07/11/01 12:02:01 OtlJfJs50
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 (読みました)
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 /Vista Home Premium/Turion64x2/1G)
【プロバイダ/回線,キャリア/速度】 (So-net/ ADSL,アッカ / 50M)
【モデムの 型番 / ル-タ機能.】 (NEC Aterm WD202C / 有)
【モデムのマニュアル】 すみませんわかりません
【FireWallの有無】 Windows標準のものは無効 セキュリティソフトはavastなので機能無し
【開放テスト#1.FW完全無効で】 「(・A・)失敗」
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】 (PCは1台 モデム→無線LAN子機(WL54SC)→PC 無線LAN使用)
【設定した値・具体的な質問】 ipconfig→イーサネットアダプタローカルエリア接続 IPv4アドレス 192.168.0.2 ファイル転送のポート番号→4579
クイック設定→ポートマッピング設定→01 TCP 4579 192.168.0.2 4579 と設定
有線ならポート開放できるのに無線だとうまくいきません。
もしかしてIPアドレスは無線LANの場合異なる値をとるのでしょうか?