bittorrent BT 初心者スレ part 16at DOWNLOAD
bittorrent BT 初心者スレ part 16 - 暇つぶし2ch1:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:02:00 oqFvXtL60
ここはBitTorrent の初心者スレです。
使いはじめたい方、使いはじめたが使い方が分からない方、
その他疑問、質問、BitTorrent 関連ならなんでもOK。
中級者スレではじかれた人、ここならどんな事でもOKでつよ。

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう。
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう。(その為の質問なら回答がもらえますよ^^)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、などなど多数の情報が必要。

[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

前スレ:bittorrent BT 初心者スレ part 15
スレリンク(download板)

2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:02:08 oqFvXtL60
<<質問>>
nyなら完全にダウンロードする前でも
キャッシュを変換して
途中で見れた気がするのですが
bitはそのようなことは出来ないのでしょうか?

<<答え>>
GOM Player
こいつも途中からでも見れます

VLC MediaPlayer
途中確認ならコレ(ただし50%で再生出来るのもあるが99%でも再生出来ないこともある…要はファイルによる)
磯も再生出来る


3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:02:26 oqFvXtL60
OSがXP SP2ならパッチをあてる
URLリンク(www.lvllord.de)

SP2はデフォルトだとTCPの最大接続数が10に限定されてる。
MSがウィルス感染で訴えられたときの対策としてね。
このパッチは任意でその数を変更出来る。
BTは性質上、たくさんのTCP接続を必要とするからSP2なら当てといた方がいい。
速度はもちろん、ブラウザが重くなると言う人もある程度改善出来る。
50ぐらいがバランスいいかな。増やしすぎてもPCの負担になるだけ。
変更した後はクライアント側でもTCP接続数を変更すること。

例)
BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
当然パッチで50に変更してこっちも50に変更したら
TCPの空きがまったくなくなるので30~40くらいに抑えよう

※このパッチは一部アンチウイルスソフトで誤検出します

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:02:40 oqFvXtL60
米=BitComet
URLリンク(jp.bitcomet.com)
0.70が安定版
μ=μTorrent
URLリンク(www.utorrent.com)
その他のサイト
URLリンク(www.btmania.net)


5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:06:11 3RXcXnIo0
>>1


6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:12:41 e4fZVOzq0
>>1

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:28:41 vVMiPoEf0
>>1
トレントのリンクとかもやれ、手を抜くな、ボケが。
半端モノはスレ建てんな。

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:37:26 oqFvXtL60
しらねえよ!
テンプレそのままコピペしただけだし
いいよもう俺がスレ立てなければいいんだろ

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 10:58:40 3RXcXnIo0
>>8
ドンマイ。お前はよくやったって。
夏厨はスルーしよう。

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:01:04 vVMiPoEf0
コピペ猿がスレ建てるなんざ10年早い。
10年ROMってろ。

ばかも~ん!!

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:06:50 y6gFWJ1W0
>>1


>速度はもちろん、ブラウザが重くなると言う人もある程度改善出来る。
逆に悪化する可能性も高い諸刃の剣。

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:08:14 3RXcXnIo0
>>10
お前・・・かわいいな・・・///

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:09:17 3RXcXnIo0
>>11
俺の場合はスペックの低いノートだから悪化したな・・・
しばらく1MB/秒がでなくなった。

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:11:21 ARcI9PSO0
>>1乙。今沖田

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:52:03 9OULumaq0
>>1乙。



16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 11:52:58 9OULumaq0
ID・・・・OUL



17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 17:43:26 PDYzqjG+0
>>11>>13
>>3は設定を変更する手段を紹介しているのであって
いくつにするかは自分で試行錯誤するものだよ

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 18:31:34 LH6OX0+b0
TCPの接続の設定が、OSとμtorrent共に1000
なんですけど、多いのかな。

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 18:39:37 MOgPxyo70
>>3
これってファイルを落とした後はどうすればいいのですか?
EvID4226Patchをクリックしてもアクセスできませんってなります


20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 19:31:02 EmpZy3h+0
瀬戸の花嫁18話落とした人が2007人ちょうどってすごくね?

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 19:40:04 lLRdb15Z0
VISTAでは>>3のパッチが使えないようですが、如何すればTCPの拡張が出来るのでしょうか?
海外のフォーラムも覗いてみましたが、
>>3の人の気がまぐれれば作ってくれるんじゃね?」とか「今のところは無いですね」見たいなのばかりでした
URLリンク(www.mydigitallife.info)
スレリンク(win板)
の辺りにも怪しそうな情報はあるのですが、やっていいものなのかどうかが・・・
特に前者は、やると大変な事になりそうで・・・
後者も、☆とかついてて何だか怪しいです

22:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/08/08 20:36:02 3cRYXRHf0
OS側のTCP接続試行数だけが問題じゃね?
接続試行数が多いのは初期だけだからな

メモリが少なくて重くなるとか、NICやルータが速度のわりに糞とか
そういうのでないかと最近思う


23:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/08/08 20:38:11 3cRYXRHf0
>>22
×OS側のTCP接続試行数だけが問題じゃね?
○OS側のTCP接続試行数だけが問題じゃないんじゃね?

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 20:42:17 lLRdb15Z0
>>22
つまり、TCPを拡張しなくても、最初だけが問題で
速度面では影響しないと言う事でしょうか?

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 20:56:49 0Xjvt0mu0
ピア共有無制限に汁
もう39000だwwwwwwwww

>>1おつかれ(*`・ω・´)ノ


26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 21:09:35 LH6OX0+b0
>>25
 >もう39000だ

これ何の意味ですか?

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 21:10:58 f80YoICS0
ピアがってことだろ

28:26
07/08/08 21:18:24 LH6OX0+b0
ピア共有無制限の設定って
μtorrentとは関係ないの?
スマン

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/08 21:26:22 k0zel8pZ0
帰ってきたらクラッシュしとったわい('A`)

30:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/08/08 22:35:46 kzGbzo2k0
ピア共有無制限って、どのクライアントのどういう設定のこと?
って思ったのはおれだけじゃないはずだ



31:[名無し]さん(bin+cue).zip
07/08/08 23:36:36 syqSkuBq0 BE:138920292-2BP(0)
>25
接続数の設定だったら絶対ISPに止められる。


32:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/08/08 23:47:31 kzGbzo2k0
っつーか39000peerと接続するとか、マシンスペック的に無理だろ
もしクライアントの接続数が、符号付16bitで管理されてたら
39000なんて設定的に無理だし


33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 00:13:56 RiNqb5/P0
今時16bitはないだろう。
ソケットの数が16bitだから16bitに制限されるけど。
byプログラマ

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 00:37:23 jqwL5kGBO
1つのファイルだけをDLしてる時と複数のファイルをDLしてる時ではDLの早さは変わりますか?

35:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/08/09 00:39:11 t+3pg/Kp0
ソケット数って16bitだったのか。。。

でもbittorrentでトラッカーから送られてくるpeer数が
65500になってるのを何度か見たことある
クラアントかトラッカーかわかんないけど、
peer数変数がintでなく、wordってのが間違いなくあるという現実


36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 01:03:43 Di6+Hq6q0
torrentでパスつけるメリットって何なの?

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 02:05:23 sGVfCq6i0

1000 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 11:57:36 ID:3RXcXnIo0
>>1000なら俺たち幸せ&俺たちに彼女ができる

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 04:55:35 TfpfeoxF0
今までどんな時間帯でも平均50KB/sぐらいしか出なかったのに
今はなぜか250KB/s出てる。こんなの初めてだ。
なんにもいじってないのになんでだろ?

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 09:00:30 lJr/ZXnb0
速度計測したら0.63Mbpsのオレm9 (^Д^)プギャーーーー--!!!!!


40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 12:21:19 ENsrJfA30
100%ダウンロード済みなんだけど、「未完成のファイル」のままなファイルを普通に再生できるようにするには
どうすれば よろしいのん?
教えてやってくださいな

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 13:07:18 vuW1+n2F0
>>40
ファイルの種類による
なんのファイルだか晒せ

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 13:49:08 8hlXuADa0
検索するならどこのサイトがいいんだ?
同人誌とかが目当てなんだけど

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 13:57:37 Di6+Hq6q0
テンプレよろしく

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 16:54:47 h/6LxkQJ0
良いtorrent見つけた頃には祭りの後

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 17:17:28 h9JHE/We0
まあ、俺の人生もそんなもんw

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 17:52:31 bsGzlaba0
nyaaが落ちました。今までお世話になってましたので困ってまつ。
エロコミックを皆さんはどこにアップしまつか?


47:40
07/08/09 18:18:20 ENsrJfA30
>>41 ヨロシク
Torrentファイル:,"Torrents\(PRESTIGE)狂乱アクメ 執行番号07-秋麗子.torrent"
保存先:,"E:\BitComet\Downloads\(PRESTIGE)狂乱アクメ 執行番号07-秋麗子"
ハッシュ値:,bbe646dd1dd302490a074a5e32215d256f30142f
ピースサイズ:,"512 KB"
合計ファイルサイズ:,"1.18 GB [100%]"
選択ファイルサイズ:,"1.18 GB"
コメント:,
トラッカーのURL:,URLリンク(tracker.prq.to)
トラッカーの状態:,"Tracker Response OK, reannounce in 600 s"
,
進行状況:,100%
残りファイルサイズ:,"0 B"

接続済みシード数:,"0 (最大 0 まで可能)"
接続済みピア数:,"0 (最大 115 まで可能)"
接続中ピア数:,101
ダウンロード速度:,"0 KB/s <-- 0 ピアから"
アップロード速度:,"0 KB/s --> 0 ピアへ"
(一時停止中
,
DL済みサイズ:,"0 B (破損データサイズ: 0 B を破棄しました)"
UL済みサイズ:,"394 B"
合計DL済みサイズ:,"1.20 GB (破損データサイズ: 0 B を破棄しました)"
合計UL済みサイズ:,"614.26 MB"


48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 18:18:48 vN0hlt9M0
BTって海外のものは最高なんだけど日本のもの少ないよね、特にアプリ。
日本系のBT検索サイトとかあるのかな?

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 18:37:54 iieVvWq00
>>47
自分はこのトレ100パーセントになったあとハッシュチェックしたら、
41パーセントになって再ダウンロードになった。

ということで、とりあえずハッシュチェックしてみては。
自分はオラバにある同種の秋ちゃんをダウンロードして終わらせた。


50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 18:39:28 9UcvkrCR0
>>47
ハッシュ値確認しても未完成のままなの?

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 18:40:22 9UcvkrCR0
かぶった
はずかし><

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 21:28:15 RACclCuy0
シーダーになったらどれぐらい保持しておけばいいですか?
7ファイル程シードしていて、100k~150kで上り帯域制限しています。
自分が完走するのに時間がかかったファイルは、
お返しというか他の方にも回るよう長めに保持しているのですが。
鞍はutorrentです。

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 21:43:01 Cpexqr5U0
Vistaで0.91でトレントファイルを開いたのですが
ダウンロードのとこにタスクが出ません。
しかし終了しようとするとタスクが実行中ですと出るのですが、どういうことでしょう?


54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 21:43:29 OnvkoMAQ0
>>52
種が一杯いたら消していいよ

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 22:10:18 hJRY9Csw0
>>52
最低でも負担率は10以上
最高で50はいくべし

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 22:31:46 EzT81B670
回線がショボい?ときはどうすればいいですか?
負担率2.0超えたことがないんですけど

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 22:53:43 mO43q/eg0
それはそれでええよ。

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/09 23:00:05 hJRY9Csw0
>>56
それでもつづけるべし

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 00:13:33 dJuX2uHk0
μ1.7.2使ってるヤシってポート6771どうしてんの?
フィルターかけてるのか、そのまま通してるのか。
それとも、そもそも1.7以降は使わないのか。

もれは1.6にverダウンしますた。

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 00:17:22 sdnKaaop0
μ1.7.2のフォント変更したいんだけど、できる?
文字が小さくで目が痛いんだよ

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 00:24:07 RXznEPz50
>>60
UIのリソースを触れば変更可能。

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 00:39:33 bX1/HG/70
BitTorrentっつっても色んな種類あるみたいね…
みんなはどれ使ってるの?

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 00:58:41 fEyKz72t0
>>62

μtorrent → Bitcomet

理由:μtorrentは初期動作は軽くて良いと感じた。
    しかし、使用しててなぜかメモリ使用量がどんどん増えて
    落ちる可能性大(実際WMVでシーク中落ちた)で、OS自体ヤバイ
    状態になったから、とりあえず今は使ってません。
    なぜか、システムキャッシュ使用量が徐々に増えていき、利用可能が
    3000KBまで減ってしまう。俺の環境のせいかも知れないけど、参考までに。
    
    で、安定性に定評のあるBitcometにしてる。

64:63
07/08/10 01:15:42 fEyKz72t0
本家 → Flashget(バージョン1.81) → μtorrent → Bitcomet だった。ゴメンナサイ
本家はあまり定評ないし機能少なかったけ。
Flashgetも軽いし安定性あるから悪くないです。



65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 01:28:56 rJCtwoSS0
>>61
俺には難解すぎるぜw

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 01:39:36 Pr15ds/p0
詳しいレスサンクス。
やっぱりBitcometかな、日本語対応だしね。


67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 05:23:33 RXznEPz50
>>65
それならこれを使うといい

URLリンク(www.vector.co.jp)

マウスで選んだUIのフォントを自由に変更できる。

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 05:50:41 Jgmj7OO/0
使い方わかれば文字なんてみないから何語でも良いんだが

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 07:45:05 mwF9KTQ40
初回認証とか意味ワカンネ。

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 07:56:26 tpun3gAo0
ADSL1,5Mbpsとか細い回線使ってる人いますか?
リーチャーが何人いてもアップロード速度が50kbpsより上には絶対いかないのですが、
みんなそんなもんでしょうか?2つのファイルをシードすれば、25kbpsでわけ合っています。
>>3のパッチあてればもう少し上がると思いますか?
この速度じゃ負担率がなかなか上がらなくて・・。
ダウンロードは、シーダーが何十人とかだと100越えあるかなーって感じです。

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 08:19:33 Ho7Cj3MI0
>>70
ならない。
(漏れはADSL50Mなのに実効速度UL:50KB/s DL:100KB/sの劇遅回線・・・orz)

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 08:32:30 tpun3gAo0
>>71
レスサンクスです。そうですか・・。

73:40
07/08/10 09:36:50 CGOZkB9U0
>>49 >>50
thx
ハッシュ値を照合したところ、やはり100%のままだった
しかも見えねぇえええええええ!から・・・・ orz

他にもそんなファイルが4、5本・・・

どなたか、解決法を知りませんか?
(100%でも他からDLできるのかな?

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 09:43:30 SRjmmbQg0
BitComet使ってるんですけど
負担率ってどこを見ればわかりますか?

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 09:58:35 sF4ARIzI0
Bitで何が困るってダウソするファイルが文字化けしててどれがどれだかわからない事。
これ何とかなんないのかな・・・

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 10:50:11 MnugAGv50
>>75
NHKの中国語講座、半年ほど続けたら読めるようになった。
いわゆるギャル字と同じだから慣れ次第だお。

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:00:56 tJKW9MRI0
>>73
ファイル捨ててもう一度DL

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:26:12 /27q7zNq0
>>76
BT使い続けると確かに中国語堪能になるかも知れんわ。
読みだけで話すのは無理だけど。しかも怪しげな単語ばかりw

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:31:32 ncMAiE280
WARNING!!
Your ratio is below acceptable limits.
Please work on improving it or you'll be lose your downloading rights and/or face being banned.
Almost all your questions can be found in the FAQ and forum (use the search function)


これってやばいんだろうか?
パソコン全然詳しくないからなんか怖いんだが。
だれか教えてくれ。

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:36:01 HI667wbw0
>>79
バンされたくなきゃもっとアップロードしろってこと。

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:38:28 l53fpAEZ0
外人の回線がしょぼすぎてアップロードに時間かかりすぎるんだよな
10とか20でP2Pやるなって感じ

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:38:56 ncMAiE280
>>80
 ありがとう!
 あと、すまん、アップロードとはなんだ?

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:42:54 vaolXCLi0
>>82
負担率をあげろと。

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:43:18 HI667wbw0
>>82
相手にダウンロードさせる事。
自分が落とし終わってもratioが1.0未満ならしばらくそのままシードしておくべき。

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 11:46:43 ncMAiE280
>>83、84
ありがとう。よくわからないや。
もうちょっと勉強しないとだめだな・・・。
とにかく危険ではないということがわかってよかった。


86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 12:02:00 d5Oz8V0f0
99%くらいで止まってるファイルは諦めた方が良いのかな?
一覧を見たら15人くらい同じ%で止まってて笑えたw

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 12:03:17 PLdNj5EP0
>>67
ありがとう。
こんなソフトがあるなんて目から鱗・・・

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 12:27:12 sF4ARIzI0
BitComet起動するとネット通信が非常に遅くなるんだけど・・・

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 12:32:27 WFZfaARL0
まだ未完成なincompleteなファイル(ウィニーで言うキャッシュの
断片)はどこに格納されてるの?

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 12:36:09 vaolXCLi0
設定した場所。

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 13:08:11 Ho7Cj3MI0
中国の方の日本語のような書き方をする人が多い・・・ですね・・・・・・・・
こっち関係で中国の人とチャットすることが多いからわかるんだけど

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 13:21:11 Z0EkSakR0
あのねえ、
中国というと、日本中国地方、中華民国、中華人民共和国 の3っつあって紛らわしいから、
上記を順に、  中国、  台湾、  支那 といってクレ。

マスコミが、支那を中国と言ってるのは、おまんまの関係があるからだよ。だまされない様に!


93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 13:27:44 cMIslanV0
μtorrentでダウン途中の続き物の動画がnyで落とせてコンプ完了したので要らなくなり削除したら
何故かコンプ完了した奴の半分近くが消失しちゃいました (TmT)ウゥゥ・・・
これってtorrentの途中ファイルを削除しちゃったせいですか?



94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 13:36:22 3T7gBmxT0
うn

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 14:22:29 L8UmSxhO0
ゲームなどをisoで落としてプレイするときにsteamなどで認証がありますよね
それをくぐる方法ってないんでしょうか?

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 14:49:20 8atcLSB70
落とし終わったファイルもしばらくシードにしとけと?

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 14:55:17 Ho7Cj3MI0
>>96
そうしろ

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 14:55:43 r9wJ/JyQ0
負担率が3.0になるまでは上げるのがマナーって、雑誌に書いてあった。

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 15:04:40 8atcLSB70
負担率ってアップロードのことだよな?
400k近くなってます^^

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 15:08:11 reXANjaW0

負担率 1未満   = 失格
負担率 1(100%)  = P2P最低資格取得者
負担率 2(200%)  = P2P維持精神保有者
負担率 3(300%)~ = P2P貢献優良常連者

但し、peerがいない場合やseederが多数いる場合などにおいては
必ずしもこの限りではない。臨機応変に適正な判断を下すべし。
高速回線者は比率が過大になる傾向があるので適時調節すべし。

違法ファイルのやりとりをしないこと。
事情によりやらざるを得ないならば、掟に従うべし。
嫌ならやるな、やるなら覚悟して掟に従うべし。


101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 15:50:46 H45z6R+e0
>>73
40に 未完成のファイル とあるが
ファイルの拡張子が
.bc! とか .!uc になってるのか
もしそうなら
その部分を消去しろ
そうでないなら
コーデック判別ソフト
使って調べてみたら

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 18:14:27 E4gTxmE80
BTの不思議
なんで10%台の俺が90%のやつに300kbも吸い取られてるんだよ
こっちは計40kb前後しか落ちてこないのに…

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 18:55:43 VJv4BEs40
ばか

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 19:19:07 Hj7D/VeS0
>>102
にらめっこしてないで寝ろ

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 19:20:29 0aZthEHN0
サイヤマンに行こうとすると必ずIEがフリーズするんだが…

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 19:41:08 Jgmj7OO/0
じゃあブラウザを変えればいい

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 21:05:51 rYW/l6Of0
ピアが400人近くいるのに
接続できているのは1人なんだが
改善できなか?

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 21:06:35 rYW/l6Of0
sagw忘れ

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 21:09:30 vaolXCLi0
 ∧_∧
(´・ω・) 
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡                        sagw


110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/10 21:24:51 brZjxjmk0
最近torrentファイルを落とし、登録しようとしても
BitTorrentErrorというポップアップが上がり
登録できません。
バージョンは5.0.7というものを使っているのですが
原因わかりますでしょうか?
登録できたものは問題なく落とせています。

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 02:31:20 fn3UWnUP0
ちょっと質問。
p2pはダウンロードとアップロードを同時に行っているけれども、アップロードは何をアップロードしているの?
DLを指示するだけで何かをアップロードしてるんだけど・・。

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 02:33:43 fn3UWnUP0
ごめん、本スレのテンプレに書いてあった><

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 03:49:21 fZnVrPFK0
>>111
は、もう少し知識をもってからP2Pをやるべきだと思う。

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 04:01:00 f9M+p+cu0
先ずP2Pの意味を知ってからだな

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 05:09:27 DfBD1oZA0
本スレ
【BT】 BぃtTorrぇnt 59【略称ぶち】
スレリンク(download板)l50


116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 05:59:44 J8XnAF5D0
BitCometでシード/ピア[すべて]ってあるけど
すべてって書いてある中身って何?
シード/ピアが今つないでるものですべてが全体の接続って事?

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 06:27:45 zcn40sqa0
>>116
各々の持ちピース状況や、ピアのUL/DL能力、貢献度などでバランス取るようになっているから、
必ずしも存在するピア全部と直接通信するわけじゃないってこと

118:79
07/08/11 07:48:12 qR43VazC0
79だがログインするのにユーザーネームを忘れてしまい出来なくなってしまったんだけどなにかいい方法はないかな?
あとアドレス変えればまた登録できると思ったんだが甘かった・・・

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 12:03:57 uUpJ/XPV0
すいません、質問なんですが
bitcometの0.7バージョンでやってたんですが
新しく0.91バージョンが出たということでインストールしてさきほどから0.91バージョンを使い始めたんですが
torrentファイルのDLを開始して最初のファイルはDLできているんですが
その他の2つ目3つ目のファイルがトラッカーに接続中となったままでDLが始まりません
新しいバージョン入れるまでは普通に10ことかでも同時にDLできてました。
新しいバージョンを入れた途端一つしかDLできなくなりました。
どなたかご教授お願いいたします。

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 12:05:22 rMR3iR4z0
0.7に戻した方が幸せじゃね?

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 12:47:54 ElUX8hWD0
BTのやりすぎで、こないだ内蔵のHDがクラッシュしたんですけど、
保存場所外付けにしたらなにか変わりますか?

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:16:59 bPMGJjuV0
海外サッカーを落とすのにBT始めようかと思うのですが
TorrentとCometでは流れてる品は違うのですかね?


123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:24:49 o/pSM/fO0
>>122
同じに決まってんだろ

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:25:13 nqkh1gys0
>>121
外付けHDDがクラッシュする

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:28:15 zkdvFo6u0
>>121
置く場所が必要なので邪魔、転送速度が落ちる、価格が高くなる。

126:122
07/08/11 13:35:58 bPMGJjuV0
>>123
ありがとうございま

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:42:44 ElUX8hWD0
>>124 >>125
さんくす。内蔵が壊れるよりはマシかも…

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 13:58:06 zkdvFo6u0
内蔵を増設すればいい。

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 14:00:46 h5+SV0hc0
>>127
内蔵HDD増設した方が安いし、転送速度も速い

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 15:01:13 YOcyeLBJ0
HDDがクラッシュ した時のためにバックアップとかしていますか?

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 15:06:43 uOGu+gIg0
>>130
当然です

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 17:24:02 wJRxt5cz0
HDDは保存用、バックアップ用、バックアップをバックアップ用を準備しとくのが普通だよな

133:えろ共有
07/08/11 17:32:53 D4XjGBvBO
HDDでバックアップってネタだろ
普通はHDDをRAIDで組んで
バックアップは8mmテープだろ

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 18:41:51 k5ThlhiQ0
あらゆるP2Pで一番HDDに負担大きそう

使用頻度によるが

135:良共有
07/08/11 18:52:33 D4XjGBvBO
どのクライアントもディスクキャッシュに対応しるんで
HDDへの負担は少ない

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 18:59:15 k5ThlhiQ0
じゃあそれでもHDDがクラッシュするのはよっぽどってこと??

HDDは消耗品ってのはわかってるけど

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 19:05:39 YOcyeLBJ0
バックアップ用のHDDを用意しようかな、どれくらい有ればいいかな?

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 19:43:24 trCFVPF+0
今使ってるのより大きいサイズに決まってるだろ

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 21:38:45 5Jld83sn0
>>101
ありがとう
やってみます

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 21:46:02 5Jld83sn0
つ nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 26寺目
スレリンク(download板)

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:09:23 Snt/0DPm0
URLリンク(www.freefilehosting.net)
URLリンク(www.bestdown.info)
落とせないのですが、もう消えてるってことですか?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:20:21 nQOz0yWh0
今までavast使ってたのですがAVG日本語版が出たということで変えてみようかな?
と思ってるのですが、そういったウィルスバスターに関連するスレはどこでしょうか?

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:21:54 7IsvyOlT0
ビットコメット起動してるとインターネットの調子がおかしくなるんだけどなんでなんだぜ?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:24:49 pq9bWhUK0
>>143
過去ログ読めカス

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:29:41 4QV0gzx/0
>>143
おまいがBitTorrentを使ったくらいじゃインターネットはどうにかなるもんじゃない

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:40:26 yM6RuyS40
>>142
ウィルスバスター は商品名
普通はアンチウイルスソフトと言う
セキュリティ スレに逝け

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:41:23 8jmSE24K0
μTorrent1.72を現在使ってるのですが
>>3 に書いてある
>BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
のような設定はあるのでしょうか?

ちなみに、わたしは、BIOTで接続数が50にしてます。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:53:34 Xa0dwfxi0
トレントファイルはどこで見つけるんですか?

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/11 23:57:26 uOGu+gIg0
>>148
ネットの海で

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 00:06:35 RPrlO37d0
DL50KB行かないんだよな

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 00:38:27 Juk5qJYn0
DL 2M UL 5M ^0^

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 00:40:06 8YjIryRe0
>>151
にらめっこしてないで寝ろ

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 01:06:28 86MkeuAQ0
チラ裏
風呂上がるとなぜかひぐらしのサントラだけ目視で平均130kB/s最高値234kB/sの爆速で落ちた
すでに98%だったのでつかの間の大フィーバー
あっという間に100%
他のタスクは何食わぬ顔で0~3kB/s orz

>>151
士ね

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 01:38:10 OUcxTGUP0
 XPhome SP2でcomet0.91使ってます。comet使用時はほかのブラウザや2CHビューアで実況など頻繁に通信が断線します。
 cometを起動してないときは断線はありません。UPダウンがいっぱいでもなく1や0でも変わらずです。なにか原因考えられますか?
最新バージョンからくる不具合でしょうか。

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 01:41:17 qht1j/T+0
0.70つかいなよ

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 01:57:20 DBJE60Zc0
>>147
あるけど、基本的に「わからん奴はいじっちゃダメ~」な項目に入ってる
XP(SP2)標準のTCP接続の最大試行数10に対して、μは標準で8までしか使わ
ない事でブラウザなどが使える余地を残してある

あと、>>3の内容は書いてあるとおりに読むとちょっと間違ってる部分あるからね
以前からのテンプレなんで、張った人が悪いとかじゃないけど
「TCP接続の最大試行数」と「TCPの最大接続数」はごっちゃにするとわけワカメ
になるよ

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 07:29:45 W3fNkpwR0
Winnyで落とせるようなクズファイルにバックアップが必要なのはない。

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 07:48:18 +ZOQ32Ed0
洒落も最近は特にひどい。
10個落としても、保存したいのは1個もないことが多い。

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 09:32:59 RfSox9ME0
あるファイルを落としたんだけど、zipやrarなど、
完成してるはずのファイルも開こうとすると全てエラーになってしまう。
一度全部消して落としなおさないと駄目かな?
それとも、padding fileとかいうのを落としてないのが原因なんだろうか?
てかpadding fileって何なの?

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 10:27:46 rICAYJen0
ファイルかフォルダ名が中国語になってんじゃないの?

161:147
07/08/12 10:30:13 SrplV96n0
>>156
丁寧な解説、ありがとんでした。
わたしは、わからん奴なのでデフォにしておきます。


162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 10:34:10 RfSox9ME0
おお、その通りです。
それが原因だったのかー。
フォルダ名の中国語を消したら出来ました。
ありがとう!

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 11:15:44 ImJ79s0D0
Unicodeに対応している7-Zip等で開けば良い。

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 11:55:12 Pvy7l+1j0
URLリンク(www.soccer-media.com)
どなたかこのサイトの使い方を教えていただけないでしょうか?
登録までは出来たのですがどこにトレントファイルがあるのかわかりません

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 12:38:12 AFDRSVPt0
>>117
ありがとう。
[すべて]にシードがたくさんあれば切っても大丈夫なんだね。
こっちがシードだとつないでるところにシードが一件もなくて切っちゃいけないと思ってた。

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 16:15:43 ljGrTAh+0
JPOPSUKIのConnectivityのOKとGOODの違いってなんですか?

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 16:32:35 lHSE1U8g0
>>164
分享 Video Sharing の中の
eMule
Requests
以外は 中に入るとBTがあるけど
そこから先は登録してないと
入れないから試してみて

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 18:33:02 xykdncFI0
0.91つかってるんだけど
Bit起動して使い始めるとネットワーク回線が切れるんですよ
光なんですが設定の問題?

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 18:33:52 dAj56nhu0
マシンパワーが足りない感じ。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 19:06:53 RfNqKvIR0
メモリ2G CPU1.86GHz HDD空き容量400GB
こないだまで落としていたのが80%あたりから全く機能しなくて
BitCometを終了すると回線は自然と戻るあたり、やっぱりパワーが弱いのか

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 19:13:48 AByaiEq50
設定でしょ。
自分は0.91メモリ512 CPU pen4 2.4GHz HDD空き10GB
で十分できる。ルータを疑うのもいいんでは。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 19:33:56 lHSE1U8g0
>>170
回線だろ
今のBTは結構帯域使うからね
VISTA以外ならOSの
TCP接続制限数を増やして
BTの接続数を制限する
DHTも不必要なときは
使わないほうがいい

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 20:00:11 RfNqKvIR0
とうほうVistaなんですがVistaはどうすれば…

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 20:02:28 /yBOjwAg0
設定開いて小一時間眺めれば分かるんじゃね?

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 20:06:17 RfNqKvIR0
ポート番号が開いていなかった…

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 20:49:04 ixAqbujK0
ポーっとしてたわけね。うふふ、いけない人…

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/12 23:29:48 A7ggnRAU0
自由帳
後1%なのに!ダウンロードが5kなんて!

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 01:00:02 sT0LryKt0
アニメを(東京図書館で)落とそうと思うんですが
englishになってるものだと、字幕が入ったりするんでしょうか?

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 01:04:09 snUYTSwU0
確かめればいいじゃん

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 01:06:20 o/CWOkbk0
そりゃそうだw

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 03:31:05 Ll+ynJMPO
ISPから
『ある機関から情報提供受けたんだけどBT経由で違法ファイル共有してるよなおまえ 早く消さないと解約するぞ』

みたいなメール来た。。
なんじゃこりゃ

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 03:39:18 /h25dRnJ0
>>181
ゲーム落としたりしたときの虎が偽物(釣り)だったときそういうメールが来る

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 03:43:38 Ll+ynJMPO
>>182
なるほど。教えてくれてどもでした!

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 03:55:06 fYRAUdY60
>>183
どうせ即切りしてんだろ?

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 04:51:05 NxgNtEmg0
>>181はμ1.7.2使ってんじゃないのか?

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 06:18:19 4AKrxJjs0
ファイルの頭にある[moyism]とか[raw]というのは何の表記なんでしょうか
あと[moyism]と表記されたファイルがまったく繋がりません、解決策はありますか?

どなたか教えてください
現在米の0.7.0使ってます

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 06:29:47 ozRFzNot0
>>186
BTと無関係だし釣りだな。

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 06:47:55 4AKrxJjs0
全然関係ないのか・・・

でも本当に[moyism]のファイルだけ落とせないんだよな
ずっと”トラッカーに接続中”のままだし


189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 06:53:12 ozRFzNot0
> ずっと”トラッカーに接続中”のままだし
それはmoyのよく使う三角の虎鯖が一時的に大混雑しているのか。
既に虎鯖からトレが消滅しているか、虎鯖にBANされているかのどれか。

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 08:21:38 rPp5gN20O
やっぱそうなんですね
釣りと思えるほどの低脳な質問にレス頂き感謝


191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 08:21:56 c4Myu+CB0
moysmのらき☆すたはアニメ会社のゴンゾ接続ログ有り
ゴンゾはらき☆すたの制作や配給と関係無いから単なるダウソ?


192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 08:39:47 lDJTXpxo0
>>191
だろうね。

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 08:59:58 lvuMQh3M0
ゴンゾは流れてる自社が関与したアニメのトレは監視してるよ
試しにゴンゾ制作のトレ見つけて落としてIPログ確認してみな
今まで2作品で確認
通報されるかは今んとこない
シーダーが日本IPだと危ないなー

  

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 09:03:45 XZscg3EC0
オラバ中心でくぐってるけどオラバ以外のおすすめある?

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 09:06:58 LZIrCXj60
aisexくらいしか知らない。

面倒くさい登録いらないからね。

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 09:07:42 ZbpFBNvf0
ゴンゾをPG2でブロックしたいんだけど、IP指定はどうやればいい?

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 09:15:35 XZscg3EC0
195>
ありがとう

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 11:56:58 swtCseBa0
>>196
pingでgonzoのドメインを逆引きして共通しているのを指定
だと思う

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 14:55:56 UZWmyqrg0
>>181
俺んとこにも来た
「お客様が違法なファイルを送信して~」みたいな感じ
まだDL70%だったのにw

ピア、シーダーのホスト名は確認してなかった

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 16:39:10 X/K6RN580
ispどこだよw

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 17:14:40 JtK/6Zqf0
やっとこさWKに注冊(登録)できてメインページ見えるようになったが、PCから昔のダイヤル式の電話が何度も鳴ります。
何かを自分に聞いてるのだと思うがさっぱりわからず、うるさいので音声を切断してます。
どなたかアドバイスを。
それと原創の精英原創のmiku_yanの厠シリーズ、下載リンク、隠してるんですがどうやったらわかるんでしょうか?

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 19:33:09 iA3lmEmC0
>>201
音はmsg.wavにアクセスしない
下載リンクはなんかを30何とかするんじゃなかったっけ?
たぶん

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 19:39:02 iA3lmEmC0
すまん違ったよ
本部分內容設定了隱藏,需要回復後才能看到
だった

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 21:34:17 JtK/6Zqf0
>>203
なのに、オラバではちゃんとリンクを貼ってあります。
メールで聞いてるのかな?

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 22:02:35 iA3lmEmC0
>>204
だから
本部分內容設定了隱藏,需要回復後才能看到
だって リンクの所に書いてあるだろ

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 22:07:03 rcPdhJ7K0
厨が湧くから相手にするな

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 23:46:48 0/5Po5jRO
5年ぐらい前のエロゲ落としたんだがウイルスやハードディスク関係が恐い
ノートン先生いるけど頼りねー

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 23:53:18 XTOBe88m0
使ってみようと思ってるけどshareやnyと比較してどう?
短所や長所があったら教えてくれ

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 23:59:02 ZbpFBNvf0
長所:でかくて長い
短所:きつくて入らないときがある

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/13 23:59:03 e80PgOEM0
>>208
URLリンク(www.katch.ne.jp)
<メリット>
・Webとの親和性が高い:配布したいファイルをWebサイトにリンクすることが出来、BitTorrentネットワークの情報もWebサイト上に表示する事が可能。DL前からファイルの中身が分かる。
・高速:同じファイルをダウンロードしている人同士で補完し合いながらダウンロードされる。
・サーバーの負担が低い:個人で多くの人に大容量ファイルを配信することが出来る。
・フォルダごと配布することが可能。
<デメリット>
・シーダーがいなくなったら終了。一ヶ月以上時間が経つほど需要が減り、DLできなくなる。
・Shareaza以外のクライアントソフトには検索機能が無い。
・IPは丸見えで皆無に近い匿名性。

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 00:01:18 /GbF57HJ0
>・シーダーがいなくなったら終了。一ヶ月以上時間が経つほど需要が減り、DLできなくなる。
これって日本語のファイルか?
洋楽とか外国語ゲームとか一年以上経っても落とせてるぞ。

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 00:02:28 /GbF57HJ0
一年以上というか、数年経ってもだな。

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 00:25:02 4GTY7gn50
>>211
海外のゲームは、日本の粗製濫造なゲームと違って、
1本で2年遊べるようなゲームとかあるからな

数ヶ月のスパンで新作出し続けて、
中古屋のワゴンセール常連なゲームが溢れてる日本とは違う

なので、自然と需要と供給の息も長くなる

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 00:31:02 rM3U0W1a0
偽物や爆弾やウイルスファイルが少ないのも利点だよね。

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 01:20:31 ix3U6M3c0
padding_fileって何なんでしょうか?

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 01:30:28 LC2JLv0n0
そういや外国にはキンタマとか山田って拡がってないの



217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 02:27:40 pt1jvpZ90
>>201
面倒ならRASを落としておけ。

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 02:28:26 pt1jvpZ90
>>216
広がってるよ。ネタ的につまらないから話題に上がらないだけ。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 02:33:06 pt1jvpZ90
>210
>・Shareaza以外のクライアントソフトには検索機能が無い。
Shareazaの検索機能はグヌテラ・EM向け、アクティブなトレの検索率は殆どゼロ。
つまりこれはガセw

>・IPは丸見えで皆無に近い匿名性。
それは、他のP2Pも同じ。TCP/UDP経由でつなげるP2Pなんて匿名性はゼロだろ。
プロコトルの暗号化はどのP2Pもやってることだが、IPはモロバレしてんだぜはやく気づけよ。

って情報古過ぎだろw

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 10:02:42 hI20RpglO
ウイルスとかexeファイルの対策はどうしてる?

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 11:27:15 /2NG6Z4T0
>>218
本当に?BitTorrentでも同様のウィルスが広がってるってこと?

米国議会では、Limeの誤共有問題ですら公聴会で
批判の槍玉にあがってるくらいなんだが…

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 11:47:51 1l/PYc5G0
Shareazaの検索機能試してみたら全然実用性なくてすぐアンインストしたなあ
しかも盛大にレジストリ汚していきやがった

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 11:49:26 +Ci2yQdU0
夏休みに入ってから、あまり速度が出ません。
良くて40kbほど、これって俺がP2Pやってるからばれてる?

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 12:02:29 PlkPnpz90
夏休み入る前はどんくらい出てたんだ?

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 12:26:42 cVIIKv+ZO
BTではライトノベルが流れてるのを見たことないのですが、
自分が見たことないだけでどこかには流れてるのでしょうか?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 12:30:41 Ta12sMaW0
>>225
流れてます


227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 12:34:24 cVIIKv+ZO
>>226
回答ありがとうございます。
自分が見落としていたようですね。

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 14:30:01 oyQaviNP0
>>220
いまさらこんな質問してくるようなヤツがP2Pなんかやるなよ。

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 15:09:37 HtikheTU0
>>224
150から200前後

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 15:32:22 5pDzsFso0
bitcomet100%になってダウンロード完了したんですが、
ダウンロードしたファイル(分割rar)を見てみると一つだけ拡張子に.bc!がついたままです。
ハッシュ値照合したら消えたんですが
この部分だけ消して再ダウソとかしても問題ないですか?

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 16:33:09 fihFV3U+0
画像はrarよりzipでまとめた方がビューアで軽く見れてよいのになんでrarが主流なんですか?

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 17:15:48 f4+oyBW60
圧縮率がいいから

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 17:27:09 9mkxykdD0
BMP以外の画像は無圧縮でいいだろ。

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 18:34:29 /E4xZwL50
>>231
RRあるからじゃないのか

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 19:42:32 6pYAIPMI0
RMVBをaviに変換するのにみなさんは
どのようなソフトを使っているんですか?
おそらく過去にもこのような質問があったとはおもいますが
誰か教えてください


236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 19:52:35 doM3vGfs0
>>205
> >>204
> だから
> 本部分內容設定了隱藏,需要回復後才能看到
> だって リンクの所に書いてあるだろ

翻訳してもいみがわからん
中国語の分かる人、よろしくお願いします。


本部の本分のうちは収容して隠れることを設定して、返答しなければならない後にようやく見ることができます

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 20:36:28 +6ZvF3740
>>236
いつものケロロの人が来ましたおw

返信すればDLリンクが・・・・・

>>235
MediaCoder

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 20:49:54 FtTkTMEg0
アダルトのトラッカーサイトでいいとこないっすかー

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 22:05:16 N6R4Mz/L0
DLが1900突破!ダウンロード完了まであと10分!

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 22:11:42 OV8NC27U0
>>238

ちょっとぐらい自分で探す努力すればいいんじゃないっすかー

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 22:29:35 hI20RpglO
>>228ノートンは入れてるがエロゲのインスコ対策が知りたい

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 22:33:05 x1AXi+HN0
ノートンとかwww

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 23:22:03 hI20RpglO
ノートン先生を馬鹿にしないでッッ!

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 23:31:35 vzdRLN1r0
>>237
サイトに関する質問はスルーしろよ



245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 23:57:59 i4EV79L70
>>237
ありがとうございます
早速試してみます

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/14 23:59:35 YrxVbrtU0
またhongfire死んでる?

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 00:20:58 9051kItv0
bcURLリンク(task)
Fate/stay night

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 00:23:10 OKa2iKDg0
DLが99.9%で止まっちゃった
3時間ほど待ってるけど再開しない
ファイルの所見たら二つほどBC!って出て95%前後で止まっちゃってるんだけど
待ってれば100%になるかな?

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 00:26:36 y9TqIQix0
100%の人に繋がってるなら
待ってればおk

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 00:58:14 OKa2iKDg0
100%の人に繋がってるか繋がってないかってのはどこで確認するんですか?

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 01:13:08 yxK4JgKJO
>>250
どっかにピアってタグがあるから押せ
そこのどこかにに「100%」て文字が見えたらおk

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 01:16:03 OKa2iKDg0
>>251
なるほど
ありがとう

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:27:00 bFYbgmxO0
winnyで個人情報が流出みたいな話を以前に聞いたんですが、このbittorrentは安全なんですか?

超初心者です。教えてください。

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:36:11 o0dlLsjk0
安全です

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:40:51 VAa4Hqy60
安全なので何も気にしなくて大丈夫です

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:48:30 bFYbgmxO0
>>254>>255
こんな時間に素早い返答ありがとうございます。

もうひとつ聞きたいのですが、ダウンロードにかかる時間はファイルの大きさによって違うと思うんですが所要時間2~3時間とかは普通なんですか?

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:50:08 OyHE3w8T0
>>253
基本は安全。ただしnyから輸入したものがノーチェックでそのまま流されると危険かも。
BT使いでも原田とかはいやづら

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 03:54:30 bhnAr2n20
夏真っ盛り

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 04:03:57 XX0va/eZ0
夏真っ盛り←夏だな

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 04:09:00 VAa4Hqy60
>>256
ダウンロードにかかる時間はファイルの大きさによって違う

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 04:16:55 3Zs8kGiO0
>>256
ファイルサイズ以外にも種の数や健康度も関係してくる。
モノによっては日単位。

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 04:22:27 bFYbgmxO0
>>260>>261ありがとうございます。

最後に、一時停止して電源を切って後日再開することは可能ですか?

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 04:31:02 VAa4Hqy60
やってみればいいじゃん

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 07:55:46 o0dlLsjk0
可能です

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 08:05:50 a98WNyTd0
>>262
可能。問題なし。

>電源を切って後日再開
すぐ再開なら100%DLできるだろうが、
一ヵ月も経過したらモノによっては100%DLできないこともある。

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 13:06:56 Kj7XMJ4h0
最近、BTを再開したものなのですが、質問させてください。

AzureusというBTクライアントがありますが、コレはあまり使われていないのでしょうか?
Javaなので比較的重いからかな?とは思っているのですが...どうなのでしょう?

ちなむと自分はGUIetcが好きなのでコレを使っているのですが...(ver2の最新版)

いじょうです。

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 13:19:59 DCZpVBOQ0
繋いできてるピアのクライアント情報見ると
全体の1.5割くらい居るかな
ほとんどが米だねえバージョンは色々だけど

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 14:07:59 WMJkDqQK0
どなたかdemonoid招待よろしくお願いします。

erozeroz
@
compass.jp


269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 14:38:13 QEEWHAYv0
>>266
ユーザー壱番多いよ
機能高い、重い

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 15:52:46 3BMRiyHS0
BTでまずいポエムを流してタイーホされた事例は国内ではまだないんですか?

もうnyが全くダメなので自作ポエムの放流先を変えようと思うんですが
シードしてある程度分散したら消すのがいいんでしょうかね。

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:01:11 5oEUQl1R0
まだ3パーしかダウンできてないのに負担率2とかやめてよぉっ!

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:05:57 OyHE3w8T0
>>271
100% になる頃には負担率が0未満になると思うよ。
BTは突然加速するから。

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:09:27 Jx4NX/zH0
Bitcomet稼動中CPU使用率が100%になるのはなんとかならんか!

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:10:33 OyHE3w8T0
>>273
手動で接続数を減らす。または速度制限をする。これで解決。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:13:49 AKFEqn6J0
速度制限じゃなくて、接続制限をしたいができないだろ。
だからBTクソなんだよ、56Kがおおすぎだ。

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 16:19:47 OyHE3w8T0
>>275
天然?あ、もしかしてやり方知らないだけ?ま、いいけどさ。

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 17:21:40 27NZ/MJB0
突然すまんが、高速回線でアップロード速度を制限しないピアと接続したとき
グンとダウンロード速度があがるんでしょ?

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 17:27:14 TeyMiUlZ0
え?
何か言った?

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 20:16:10 BBXozESp0
クライアントがazureusのシーダーにどうやっても繋がらないんですが、ひょっとして蹴られてますか?

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 21:01:58 u0PsRv0Y0
>>279
ゲージンは米を嫌う人も多い

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 21:53:36 0aLU3Ofw0
Stufferと言うpluginでBitComet等をbanできる。
URLリンク(azcvsupdater.sourceforge.net)

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 21:53:51 KBmFBp0c0
>>272
>負担率が0未満
0未満ってなんだよバカwww

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:12:29 oqCVaXUm0
はじめまして。以下のトレントファイルを落とし、解答しようとしたのですが、
『ファイルまたはディレクトリが見つかりません』とエラーが出てしまいました
シーダーもいて100%になってから解答したのですが…
原因や解決方法が分かる方、教えてもらえると助かります。

URLリンク(www.meganova.org)


284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:15:47 y9TqIQix0
>>283
それパスかかってるファイルだからだよ
そこのファイルは全部パスかかってる
登録するとパス教えてもらえる仕組み

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:15:57 m4SDZ6510
2chではじめての挨拶って新鮮だな

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:23:50 f+xWxtbQ0
中国語読めないならあきらめよう
読めるようになるためにはどうするか
とにかくたくさん中国語のサイトを見る、会員登録してフォーラムに書く
わからなかったらExcite翻訳

287:283
07/08/15 22:33:35 oqCVaXUm0
>>284>>286
ありがとうございます。そうですか…翻訳サイト頼ってがんばりますorz

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:36:39 y9TqIQix0
パスかかってるファイルは捨ててしまうのもいいよ
HD上のゴミファイルにしかならないし

289:266
07/08/15 22:50:42 Kj7XMJ4h0
お答えありがとうございました。

そうですよね、やっぱ使ってる人多いですよね。ピアのクライアント
名見ても多いし..
ただ、多機能な割には日本語情報少なめだなと思って...も少し
頑張って英語とにらめっこでもしてきます...
D150kB/s,U800kB/sって...いかほど~っ!!


290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 22:53:07 N8P9cDVp0
DL 4M
UL 3M
いかほどー

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:06:14 pCWP13dn0
ダウンロードする方法ではなく アップロードする方法を知りたいです
クライアントはuTorrentです

具体的に解説しているサイトがあったらご教授願います

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:11:43 a0rt9I9y0
BitcometとBitspritって互換性あるの?

例えば、一方で途中まで落としたものを、
他方で続きからダウソするとか出来るのかな?

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:15:30 anDlEEzN0
>>288
BTの場合は輸入した人がかけてるお

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:21:00 GJ3CriG50
winアップデートきてから急に繋がらなくなったんだけど同じ症状の人いない?

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:21:58 Kj7XMJ4h0
>>290
byte/sなら...ヨダレ出ます

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:35:57 0aLU3Ofw0
>>291
英語の解説だが、難しくはない。
URLリンク(www.demonoid.com)

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:36:35 a0rt9I9y0
>>294
同じ症状かも?
何故か監視ポートのところが灰色のままになった。
速度も出なくなった。

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:40:04 Bn5SWohS0


299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:40:13 TDX8+BrQ0
4Gくらいのをダウンロードしようとしたら×印になってダウンロードできないんです。
どうしてなんでしょうか?
何か設定しないといけないんですかね?

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:40:33 GJ3CriG50
>>297
タブンTNAがダウンしてるっぽい。今日は寝るか

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:43:34 l1eN0bga0
>>299
FAT32は4G以上保存できないから
ハードディスクをFAT32からNTFSにフォーマットする

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:48:08 TDX8+BrQ0
初心者ですいません。
ハードディスクをFAT32からNTFSにフォーマットする
これはどういうことなんですか?


303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:53:26 o+EJnf830
そのままググればいいんじゃね?

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/15 23:56:56 h24Dwy3L0
>>302
さすがにその質問はスレ違いだ

他で聞くか>303でがんばれ

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 00:05:34 pr+wSH5Y0
「ハードディスク 4G」でググったのもいい思い出

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 00:07:07 6J5vs2xe0
らじゃ

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 00:09:38 Rzqk0VVo0
>>296
ありがとう!
アップロードを解説したところがググってもあまり見つからなかったので

助かりました!

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 01:25:51 yf8v922kO
bittorrentで落とすのとbitcometで落とすのはどう違うんですか?

なんか初歩の質問ですいません。

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 01:36:58 LF8Ufd/r0
uTorrentで落とすの正解。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 01:41:07 FSxntMbA0
>>308
bittorrent ファイル共有のシステム
bitcomet bittorrentにのっとってダウンロードしてくれるソフトウェア

かな

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:15:54 c5VP7TDi0
ダウンロード率(KB/s)が急激に上がったんですが何故?

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:17:14 3Vge9a6K0
規制解除か光

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:31:42 c5VP7TDi0
>>312どうも。

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:52:22 c5VP7TDi0
ダウンロード100%終了したんですがまだアップロードが続いています。

これはいつ止めれば良いんですか?

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:55:20 NOz5F07M0
1年後

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 02:59:32 axS22DS60
>>314
ピアがいなくなるまでヤレ!

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:15:52 c5VP7TDi0
ダウンロードが終了したらbittorrent内の一覧からtorrentファイルを削除しても良いんですよね?削除したらエラー表示が何度か出てきたんですが・・・

質問ばかりですみません。

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:20:14 PP37Gqcy0
URLリンク(www.nicovideo.jp)

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:21:07 3Vge9a6K0
放置でおk

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:21:08 4vt8Sf3b0
>>314
自分がダウンロードにかかった時間*3くらいが妥当じゃない?
あまり長くアップロードし続けても良くない。

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:23:12 vgoq+7Mm0
firefoxでtorrentファイルをダウンロードしようとすると、
ブラウザ内に表示(ファイルの中身?)されてしまい、
うまくダウンロードできないことがあるのですが、
なんか回避方法ありますか?

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:24:07 3Vge9a6K0
IEでしちゃってくだぱい

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:25:11 BNarYt1f0
>>321
IEで落とすんだ!

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:25:36 axS22DS60
>>317
俺はCometだから他のはわからいけど
ファイル削除しちやったら見れなくなるのでは?
タスクだけを削除で


325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:28:15 vgoq+7Mm0
>>322-323
ラジャー

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:46:59 cQ2pMERl0
現在、BitCometバージョン0.70を使用していますが、最新版の0.91に変えたほうが
DL効率がよかったりするのでしょうか?
またトラッカーに接続中という状態がずーっと続き、DLが始まる様子が無い場合は
諦めて、時間をおいて、またやるべきですかね?

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 03:53:54 3Vge9a6K0
あがりません
トラッカーをずっと探してます
時間を置いてじゃなくてトラッカーがいるときに接続しちゃってください

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 04:04:13 c5VP7TDi0
>>320ありがとう。

>>324さっき見たら見ることできました。まぁ見れなくなったら嫌なので今度から満足するまで見てから削除します。
結果オーライですね

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 04:12:20 dUP7TCZ20
>>327
答えありがとうございます。
トラッカーがいるときに接続とありますが、トラッカーがいついるか?というのは
わからないものですよね?
人気ファイルほどトラッカーに繋がり易いという構造で?

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 09:11:20 lGM4Z73x0
おっきいファイルとかDLしてるときさ
こっちが先にDL100%なってまだULしてることあるじゃん。
それ途中でブチッたら怒る?

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 09:14:24 gv6bLk/u0
自分がDLし終わったらすぐタスク除去してるんだけど
残しておいたほうがいいのか?

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 09:15:32 lGM4Z73x0
>>331

>>330だけど、
そういうことだよな。

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 09:20:34 +mGjk5DN0
>>330
DL中にそれと同じ事をシーダーにされたらどう思う?

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 09:40:56 Nn/m5U310
>>329
トラッカー:情報交換をするサーバー
シーダー:100%のファイルをUPのみしている人たち

329はこれをひとくくりにしてない?

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 10:04:39 uniOUQ/+0
winアップデートするんじゃなかった。何打この重さは

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 10:13:22 WmgBTQmX0
最初重かったがやっと安定してきたぞ

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 10:29:02 GlVpiH/K0
リモート接続が出ない
ウチだけ?

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 10:34:09 uniOUQ/+0
ぜんぜん速度で無くなった・・・・
取り消しにしようかな

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 10:41:36 lGM4Z73x0
>>333
やっぱそうだよな。自重するわ

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 11:33:24 6zkvM6Ou0
アップデートのせいか知らないけど自分も笑えるほど速度でない
シーダーはたくさんいるのに\(^o^)/オワタ


341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 11:35:52 Nn/m5U310
米は0.86が一番早い

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 13:36:53 uniOUQ/+0
負担率ダウン中で4突破。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 13:38:58 CxgPH3hv0
85.5%までは順調に 150~200KB/sでDL出来るのに、85.5%になった途端 0に落ちてしまうファイルがあります。
一度削除してからやっても85.5で止まってしまいました。
他にも特定の%で止まってしまうことがあるんですが、何が原因でしょうか

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 13:41:32 WmgBTQmX0
種がいないんだろ

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 13:53:35 6+vcC76B0
ありがとうございました。
状況がわかりました。

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 14:18:12 M5p+SvPW0
winうぷだてしたら米が異常終了するようになった
なんじゃこりゃ

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 14:21:04 x5cAWp+S0
うちは米0.89使ってるが全く問題ないぞ

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 14:21:25 uBeYMNtC0
数ヶ月以上アップデートしてない

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 14:46:04 87Kmp8Xl0
URLリンク(waikeung.info)

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 15:31:42 4BKJZchr0
DL終わったらすぐにタスク削除。これ基本。

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 15:58:39 7i85/+eS0
負担率は最低でも1.0はupし続けるべきでしょ。
ピアが0なら別だけど。
オイラは2.0から3.0ぐらいはがんばってる。

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 16:03:07 YrIVJELg0
>>350
市ねや!

>>351
当然だがや。
初期シーダは下手すると50.0まで頑張るってカキコも見ただ。
貰ってる人間はそのぐらいしないとね。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 16:17:54 hA/cHi760
>>351のようなヤツはちゃんと助け合いの精神がわかってる人。
タスクとかキャッシュ即消しのヴァカはP2Pやる資格ないと思う

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 16:29:48 4BKJZchr0
UL速度ぱっかり速いピアの切断もかかさずやっております

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 17:08:47 o47NHJYP0
すげえ暇人w

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 17:22:31 +mGjk5DN0
>>350,>>354
そういう事毎回繰り返していれば、そのうち他方からBANされて孤立するんじゃない?

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 17:45:04 uniOUQ/+0
負担率8のヤツを一晩放置。貢献してる?

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 18:06:53 gv6bLk/u0
これで逮捕者って出たことあるの?

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 18:14:08 WmgBTQmX0
そのぐらい自分で調べろカス

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 18:15:58 /zEPt9XF0
米なんだけど、ダウソするとき左側に赤い×が出るようになったんだが、なぜ??

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 18:17:41 WmgBTQmX0
容量がいっぱいで空きがないとか

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 18:24:43 /zEPt9XF0
>>361
thx!!
見たらそうだた!! マジありがとう!!

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 19:18:48 8NZ8soSc0
BitCometとBitTorrentは名前が違うだけで、中身は同じなの?

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 19:34:42 MvHsyVj50
BitComet0.7、盛んに0.91へのバージョンアップの勧誘が出るんだけど、新バージョンの評判はどうですか?

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 19:53:12 Nn/m5U310
>>364
やめとけ

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 20:07:22 kKCTxsWv0
>>364
uTorrentの1.61使ってれば間違いない

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 20:47:48 4wIQEHOQO
μtorrentは日本語化できないのでしょうか?

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 21:39:39 6+vcC76B0
0.91って良くないんですか?

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 22:29:48 LY81BZq60
起動しっぱなしにしておいて気がつくと通信してない状態というのは
誰かに悪さされたからでしょうか?

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 23:14:59 uSzGED6Q0
uTorrentの1.61使っているのですが
×マークがついてエラーになって切れてしまったりするんです
基本的に起動したら放置するので、また手動で開始したりとちょっとめんどう
「パラメータが正しくない」とか「データが無効です」とか言われてしまうのですがどう解決したらいいのか何かアドバイス頂けたらと思います


371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/16 23:29:36 SRGognLv0
>>370
強制再チェック
それでもだめならトレントファイル開くところからやり直せ

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 00:14:43 Dx45S64g0
P2P専用のPC最強スペックってどんな感じですか?

動画に高性能のグラボって必要ですか??

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 00:15:27 YohBmcu40
>>367
GeneralにあるLanguageをJapaneseにする。

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 00:33:41 fV7aF7J80
>>372
自作板に専用スレあるよ

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 00:57:18 FL7DWyAf0
音楽のトラッカーサイトで早く挙げてくれるところってないかな?

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 01:01:46 /lWxFYXG0
>>371
そうですか、トレント開き直すしかないですか
頻繁にエラーになるので開き直すのもなぁ・・・と思っていたのですが
どうもありがとう

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 01:07:43 ZyCmh1iW0
永井先生の動画のトレってどこにいけばありますか?
お勧めの海外トレサイトあれば教えてくれませんか?


378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 01:13:04 CTByteEb0
ニコニコから落とすほうが楽

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 01:13:46 nuiF4O3B0
>>377
        ___
      /      \
   /          \
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | ニコニコ
  \              /

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 02:18:17 pswX1PDv0
torrentだとすぐにダウンロードが開始されるのですがcometだと同じファイルでも開始されません。なぜですか?

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 02:19:25 CTByteEb0
意味がわかりません

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 02:29:30 pswX1PDv0
cometだとダウンロード開始しても0%のままだということです。
でもtorrentを使うと普通に数値が貯まっていきます。

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 02:50:11 K/hLoyPp0
comet規制かもね
うちはcometはISPにブロックされるけどμはおkだったし。

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 02:56:18 cpEiBoKuO
最新邦画のtorrentファイルがたくさんあるトラッカーサイト教えて下さい。

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 03:05:45 K/hLoyPp0
URLリンク(www.ceena.net)









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 03:15:44 1dxfbRYU0
>>384
ググレカス

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 03:37:44 tcFPEUCy0
>>367
最新版(1.7.2)だったら、公式から
URLリンク(www.utorrent.com)

「Language Pack」落として、本体があるフォルダにぶち込んでやればいい。
あとは
>>373

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 05:12:58 Dx45S64g0
>>374

見つからないのですが・・・

URLお願いします。

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 05:54:23 YGUsxpBs0
最近導入してみて>>3も試したんですが
複数落としてるとDL速度3k~20kぐらいしかでないんですがこんなもんなんですか?
ぷららで光なんだけどなんか規制とかかかってるんでしょうか?

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 06:08:05 7w+0yoxC0
>387を補足すると、今、公式のURLリンク(www.utorrent.com)から
"Torrent 1.7.2 build 3458"とある横の"download"を押すと"dl.php"というファイルが
落ちてくるので、これを"utorrent.lng"という名前にリネームして以下>>387


391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 08:26:52 Luck6WIl0
>>389
俺もぷららだけど今すぐeo光にする事をおすすめする

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 08:36:11 wY4mzjFX0
>>389
ぷららは論外かもしれないけど
暗号化してもその速度なの?

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 09:11:26 lq3J6vgV0
ピアの画面でIPの最後に[]が付いてるのって何でしょう?

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 09:53:21 p6qpQsgx0
>>393
魂の種類がわかるのです。 そうなんです。ハイテク万歳

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:01:38 KOGF7IHY0
BitCometでは2.3KBくらいしかでないのにμTorrentでは50KBくらい出ることってあるんでしょうか?

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:15:06 Cbl5ffe50
Azureusだとシーダーが 0(50) とかのままで1日待ってもDLが始まらないのに
それをμやBitCometに放り込んだ途端に 3.0M/sec 出てあっという間にDLが終わったりすることはあるな。

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:15:11 lq3J6vgV0
>>394
えっそうなんですかすごいびっくりですね

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:18:21 K/hLoyPp0
>>395-396
>>383

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:21:32 YNjB0phd0
最近落としたMP3ファイルがことごとく再生できませぬ・・・
ファイル名の文字化けでパスが読めないのかとおもえばそうでもなく
こーだでデコ>エンコしようとしてもファイルオープンエラーになるorz

単にファイル壊れてるだけなのかな・・・?


400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:30:45 KOGF7IHY0
>>398
自分ぷららの使ってるんですがそういうのもあるんですね
ありがとうございました

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:35:36 xAT+R0Mg0
μはbitDefenderのホワイトリストに含まれてない。
Azureusや米や本家やMXやEMやLimeとかは含まれてるのに
それだけ他方にマークされてないって事じゃないかな。規制とか免れたけりゃ(r

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:37:45 K/hLoyPp0
DHEv2はすごいな
規制で回線強制切断されてた→爆速ktkr!!!!!!
になったし。

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:38:33 K/hLoyPp0
>>399
フォルダ名からファイル名まで全部半角英数字にしろ

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 10:48:43 YNjB0phd0
>>403
フォルダ名の変更をすっかり見落としてました
ありがとうございます

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:45:49 3KjidTHi0
スクールデイズを落としたんですが「ISO・MDS」とトレント名はなっていたのに
MDSとID0~ID5までのファイルしかありません・・・orz
このファイルはISOにできるのでしょうか?

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:47:26 NV/OcFge0
その拡張子でググれ

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:49:57 3KjidTHi0
>>406ググっても解決策が見つからなくてこちらに相談したしだいです。

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:51:27 2zlUpqJa0
エロゲばっかしてないで働け

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:58:32 DlHJksn50
URLリンク(www.google.co.jp)
まともにググルこともできない奴って何なん?

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 11:59:27 ra8EPcQX0
ゆとりなんだろ
orz使う奴はろくなのいない

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 12:02:53 NV/OcFge0
>>407
俺も同じ状況でわからなくてググって調べたら分かったわけだが・・・
君と俺の差はいったい何なのだろうか?

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 12:03:02 xAT+R0Mg0
>>405
URLリンク(jp.bitcomet.com)

ググるにしてもキーワードをもう少し工夫してみたらいいのに。

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 12:15:01 VqCae/Y60
あれ久しぶりに起動してみたらDLが始まらない・・・

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 12:33:33 yTqpOJif0
ググれ

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:14:37 KOGF7IHY0
有名なトラッカーから落としたものは基本的に安全だと考えていいんですよね?

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:17:38 2zlUpqJa0
ソレくらい自分で判断しろよ

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:18:04 ra8EPcQX0
いや、そのりくつはおかしい

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:20:36 08LaJQWP0
>>415
その安全の基準が曖昧だが、そうとは限らないよ。


419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:26:17 D3rlzYqb0
ダウンロードした後のウイルスチェックは欠かさずやってるよ

開けてびっくりキンタマ でかつて死んだ経験は無駄じゃない

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:28:28 08LaJQWP0
それ原田じゃないの?キンタマに感染してもny・洒落をインスコしてなきゃ意味ないよ。

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:32:44 Cbl5ffe50
symantecやトレンドマイクロのサイトで
「キンタマ」「原田」でサイト内検索しても何も出てこないんだね (´・ω・`)

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 13:50:20 08LaJQWP0
>>421
キンタマは
URLリンク(www.viruslistjp.com)
原田は
URLリンク(www.symantec.com)

かなっ

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 14:57:10 z9CBDC+50
μTorrentの「強制開始」機能の意味がよくわからんです

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 15:04:09 08LaJQWP0
>>423
それは、キュー設定の最大稼動ダウンロード数で設定された制限を無視して
強制的にトレの共有を開始するって意味だよ。

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 16:13:52 /T4kcg6a0
Bitcomet使い始めたのですが
やっている途中からうっひゃー状態にガリガリ言い始めて
回線強制切断までいじれなくなっちゃうのですが
(ブラウザも繋がらなくなるけどもどんどんUL,DLしてるみたい)
これってメモリが足りない?一応xpsp2で1G積んでますが足りませんか?

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 16:27:14 I3L2tB4u0
最初の頃そうでもなかったんですが
Bt起動するとネットが繋がらなくなります。
これはウィルスか何かの類いですか?
一応キングソフトですがウィルス対策ソフトは入れてます。
ちなみにカボス(P2Pの)を起動しても
ネットが繋がらなくなるような事はありません。
一応0.70使ってましたがアンインストールしました。
ただPCの負担が低いようなので
できたらBTを使いたいのですが


427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 16:28:24 Luck6WIl0
ウィルスです

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 16:29:27 6DqWzqsu0
0・58にするのじゃ。

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 16:45:37 YGUsxpBs0
>>392
その辺について詳しく解説してるサイトありますか?


430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 17:02:54 K/hLoyPp0
>>429
ircへ来い

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 17:30:16 YGUsxpBs0
irc・・・
BTどころかPCも初心者もいいとこなのでさぱーり・・・
とりあえずこれから夜勤なので明日以降の連休でしらべてみることにします

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 17:35:39 B1P1qIlu0
>>425
メモリでなくHDDへの負荷が高くなってる。

対処法は接続速度を絞る。
オプション->オプション->接続の無制限になってる所をいじる。
試しに100KBから徐々に上げて行ってみな。

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 17:40:17 YaL0Xyq10
BTでは洋画は無理だろうとあきらめきれず、
いっちょ字幕をゲットしようとがんばってみたのですが、
色々上手くいかない状態です。

まず、字幕を探すサイトがなかなか見つからず、
GOMプレイヤー標準?のサイトで字幕ファイルをゲットしてみました。
ところが字幕を動画再生に反映させることが出来ません^ー^;

グーグルとかで検索しまくってるのですが、なかなかやり方が乗っているサイトが見つかりません。
ヒントだけでもいいので教えていただけませんでしょうか。

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:08:30 d8652Lcw0
>>433
TSUTAYAイケ

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:27:03 RdAFmsek0
>>433
これ以上スレを汚されると困るから教える
動画ファイルと名前を同じにしろ

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:34:07 E1w/4hEY0
涼宮ハルヒの超乱闘どっかにない?

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:35:30 d8652Lcw0
>>436
TSUTAYAイケ

438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:37:35 E1w/4hEY0
C72で出たものがTSUTAYAにあるわけありません

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:38:35 cpEiBoKuO
torrentでダウンロード中にダウンロード詳細を表示出来なくなったのですがなぜですか?

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:39:33 DxQ+Vd5Y0
ここゆとり多すぎ

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:40:00 DlHJksn50
アニヲタは死ぬしかにあ

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:41:12 2gLe9Tp00
初心者以前の問題ですね

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:42:38 DxQ+Vd5Y0
初心者以前つうか
言葉遣いさえしとけば教えてくれるとこではねえんだよ
その辺と一緒にすんな

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:43:54 RdAFmsek0
>>438
もうしばらく待つとハルヒヲタの外人さんが洒落から輸入するよw

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:51:12 6tO4wPkr0
μトレントについて質問。

ダウンロード中に破損ハッシュが出てしまうとそのファイルは解凍(または再生)出来ないんでしょうか。
何度落とそうとしても、破損が出てしまうファイルは放流主が壊れたファイルを流してる可能性がある?ので、
そういったファイルについては諦めた方が良いのでしょうか。


446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:55:22 RdAFmsek0
>>445
マターリ待つと幸せになれるかもね

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:55:34 xxu9yWcY0
ごめんね
ダウンロード中、同時に、アップロードも行われていますが、
一体何をアップロードしているのですか?
まさか、PC内の機密情報を吸い上げているのですか?

あと、稀に、ウイルスを仕込まれていますが、対処方法はございますか?


448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:57:21 ra8EPcQX0
>>447
もっと上手い釣り考えたら?

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 19:57:46 9mNY39Us0
>>447
日本語でおk

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:00:23 sxJYc8yX0
healthの高いtorrentを落としているんですがダウンロード速度が10KB/s前後ととても遅いんですが、どうすれば改善されますか?どこに問題があるんですか?

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:15:28 d8652Lcw0
>>450
問題は自分自身にあることに気付けよ。

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:22:59 sxJYc8yX0
>>450なんですが少したつと500KB/sぐらいまでにあがりました。
でもまた40KB/sぐらいに下がってしまいました。

不安定なんですが、これはよくあることなんですか?

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:29:09 RdAFmsek0
つ 米0.86+プロトコルの暗号化

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:29:18 9mNY39Us0
何時までたってもシードから落ちてこないんだけど
どうなってんの?ピアからしかこない

455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:30:02 garcDbpQ0
あちぃ、脳とけてる

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:37:40 cpEiBoKuO
cometはどのver.が1番使いやすい?

ver0.91がクソって聞いたことあるんだけど

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:42:23 sS1UF18VO
洋楽ROCK集めてるんですが、おすすめ検索サイトを教えてもらえないでしょうか?

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:42:52 RdAFmsek0
>>456
まずは0.70使って(プロトコル暗号化ON)
つながりにくかったら0.86(暗号化ON)
をすすめる

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:43:52 pVlvriLw0
>>445
URLリンク(peer2peer.blog79.fc2.com)

この辺を読む限りでは、元ファイルが破損してるっぽくない?
WInRARは意味ねぇよって話だけど、ちょっと関連してるかな

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:44:40 pVlvriLw0
>>452
P2Pの仕組みを理解してる?

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:46:04 cpEiBoKuO
>>458ありがとうございます。早速やってみます。

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:48:22 sxJYc8yX0
>>460正直に言うと理解できていません。最近始めたもので・・・

結局のところ>>452はどうなんですか?

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:53:43 kYiezkqy0
米Ver0.9を使ってるんですが、ダウンロードが始まるとブラウザで普通のページも開けなくなってしまいます。
OSはXPSP2なんですが、TCP接続の最大試行数は40です。
回線は光なのでいけると思うんですが・・・。
みなさんそうですか?

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:57:11 RdAFmsek0
>>462
だから
すぐ下で
つ 米0.86+プロトコルの暗号化
っt(ry

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 20:58:18 LuAdVwNZ0
落ちたので新スレです

BTで拾えるアニメ動画
スレリンク(download板)

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 21:02:15 YaL0Xyq10
みんなー、字幕ファイルって何処で検索して探してる?
サイトもそうだけど、コツとかない?

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 21:12:10 sxJYc8yX0
>>464
プロトコルの暗号化ってのは「常に」でOKですか?

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 21:18:24 08LaJQWP0
>>445
破損(破棄)が出ても、DL/UL完了後にハッシュチェックをして完成度が100%のまま変わらなけりゃ落としたファイルは壊れてないはず。

破損(破棄)が出る原因は・・・
下りの通信速度の速さにHDDの書き込み速度が追いつかなかった時や
通信速度と接続数が増えすぎてCPUが高負荷になってHDDへの書き込みに遅延が発生した時
転送中に何らかの事情でピース(Nパケット)の取得に失敗した場合も破損扱いになることがあるよ。

トレは転送元のファイルを、ピース単位に分割したものを繋がったピアに配る仕様だから
もし破損がでてしまっても、完走後にもっかいトレに繋げば、破損部分だけを貰って完了できる。

放流主が最初から壊れたファイルを流してる可能性は、まずありえないから心配しなくていいよ。
そんなファイルがあれば、虎鯖にタレコミが入ってデリされてるはずだし。





469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 21:23:34 08LaJQWP0
>>466
英語字幕のソフトサブ(字幕ファイル)を、グヌテラとかで探してきて必要なら翻訳してMuxする。

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 21:56:06 cpEiBoKuO
cometでダウンロード中のタスクが表示されないんだけど、どうして?

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 22:01:52 ra8EPcQX0
多分、左側の欄を間違ってクリックしたとみた

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 22:22:30 cpEiBoKuO
>>471どうやったら直るの?色々試したけどわからない

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 22:26:25 ra8EPcQX0
左側の「すべてのタスク」をクリックすればみれるんじゃないの?

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 22:32:24 cpEiBoKuO
バグ?直んないや

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:13:23 hTT5us5L0
最近、どのBTスレでも言える事だが
どう考えてもPC初心者的質問多すぎだよな
あと自分で調べない考えてない奴も多い

こういう奴等ってテンプレに書いてあっても
読まないだろうし対応しきれんよな

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:13:32 cpEiBoKuO
続けて質問ばかりごめん

torrentで落とした洋画は字幕でないから期待しない方がいいの?

cometでAudioを落とそうとしたけど40分待っても0%のまま変化なし、これは設定やセキュリティに問題あり?

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:16:31 tNIVPL7J0
はじめまして半年前ほどからボケ防止でパソコンを始めた72歳のじじいです。
どうしても見てみたい洋物AVがあり、BTをはじめようとしているのですが、

手順として
 1 μ171を落とす
 2 ポート空ける
 3 繋いで落とす
の順番でいいでしょうか?

最近、老い先短くなってきたせいかグーグる時間ももったいなく
質問させていただいた次第です。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

できれば、「猿でも分かるbittrent」みたいなサイトがあったら教えて頂けたら幸いです。
英語は戦時中禁止されていたため、日本語しか分かりません(´・ω・)


478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:16:43 IC4b5rg50
なんてゆとりの多いスレなんだ

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:19:27 34rjsMxs0
映画なんて借りればいいのに、と思うのは俺だけ?

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:20:02 34rjsMxs0
>>477おまwwwサルに失礼だろwww

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:20:55 LHad5r4F0
72歳のジジイにマジレスするとイタリア映画落とすのに1週間かかった。

482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:22:05 9mNY39Us0
このスレ楽しいな

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:22:23 N2hhi+TB0
今度は14歳の女ですが・・・ が来るぞ。

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:22:38 DxQ+Vd5Y0
>>475

禿同

自分で考えてもわかんなければ製品版買えカス

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:25:07 yTqpOJif0
>>477
μを落として、UPnPポートマッピングを使用 にチェックを入れて、洋物を落とす。
(ポートが…とかとりあえず忘れる)

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:31:35 hEx7E5rt0
ピアの所に100%の人がいないのにちびちびダウンロード始まってるんだけど
どういう事なのかな
最近やり始めたから仕組みがよく分からん

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:34:55 DlHJksn50
>>486
完走してない人から途中までDLできる
そのうち止まるけど

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:35:36 RdAFmsek0
100%がいなくてもほかにいる人で60%の人がいれば自分も60%まで落とせる
1%の人だけいたら自分も1%まで落とせる
100%の人がいたら自分も100%まで落とせる

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:36:07 RdAFmsek0
>>487
かぶった・・・
ちょっと逝ってくるわ

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:41:09 tNIVPL7J0
>>480
歳を取ってくると段々先祖がえりしてくるので申し訳ないないですの。

>>481
老い先短いので1週間はちと辛い・・・和物で我慢することにします。

>>486
ありがとうございます。今から落としてやってみます。

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/08/17 23:41:56 hEx7E5rt0
いや、俺が97%近くまで落としてて、
他に35%近くの人がいるだけなんだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch