07/07/29 03:53:53 4oHL+qEk0
字幕に不安あったから今まで手を付けなっかたけど、試しに見たことある「オリバー・ツイスト」を落としてみた。
主人公の少年(オリバー・ツイスト)が判事に名を問われる場面が
正規版 判事 「名前は?」
オリバー 「水(ウォーター)を」 ←かすれた小声で
判事 「はっきり言え!」
オリバー 「いくらか(サム)みずを(ウォーター)」 ←かすれた小声。いい終わると倒れる。周囲はサム・ウォーターが名前と誤解する。
OZ氏板 判事 「名前は?」
オリバー 「ウォーター」
判事 「はっきり言え!」
オリバー 「サム・ウォーター」
になってて、この後「サム・ウォーターなんて名乗ってません」ってシーンがあるんだけど、
OZ氏板のオリバーは↑のせいでなんだか嘘つきみたくなってた。
他の誤訳もあったけど、無垢な少年の物語だけにこれが一番気になった。
あ、でも決して貶してるわけじゃなくて正規版よりしっくりくる表現なんかもあったし素直に職人は凄いと思った。