07/08/02 09:21:20 ToD23gu20
いや、だからさ…
>NTは稼働しているとやたらにCPUを食う現象を起こして仮死するから
>再起動したほうがいいってことになったじゃない
俺の所では二日くらい繋ぎっ放っしでも、そんな症状は出ない。
いま糸瓜はNTの不具合を何もかも解消してくれて、
使用してもデメリットは無いツールと思われてないか?
例えば「ノードがスリープだらけになる」ってのも
糸瓜で改善すると思ってるヤツが多いと思うけど?
あと新参者で糸瓜を求めるヤツの多くがノードの少なさによる症状の改善を求めてないか?
例えば検索がヒットしないから「糸瓜でノードリスト自動更新」
ノードでスリープ多発してるから「糸瓜で自動的にNTを再起動」
逆に聞くけど、これらの効果が本当に、明らかに有ったって人は居る?
俺はISP規制以前の状態と比べてるから悪いのかもしらんが、
改悪されるばかりと感じてる。
そもそもノードのツリーが深くならないのに改善する事が有る訳ないと思うけど。