プロバイダのP2P規制情報スレat DOWNLOAD
プロバイダのP2P規制情報スレ - 暇つぶし2ch488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 01:52:51 QRDl+Aiy0
ニフADSL@千葉でShare単体起動だと200くらい出るが
Winnyと同時起動だと0.9以上でねぇ・・・
どういう規制の仕方してんだよ・・・

489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:17:15 X8DSPLbM0
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2007/09/08 02:13:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/-
サービス/ISP:Bフレッツ ファミリー100/LEO-NET
サーバ1[N] 41.9Mbps
サーバ2[S] 74.0Mbps
下り受信速度: 74Mbps(74.0Mbps,9.25MByte/s)
上り送信速度: 93Mbps(93.2Mbps,11MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ファミリー100の下り平均速度は30Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)

遅すぎ OSが腐ってるのもあるが・・・

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:19:51 0b553+ay0
たまに1000KB/sいったりするが常時50くらいだなニフ光兵庫
落とせんことない微妙な速度にしやがって・・


491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 02:34:26 0b553+ay0
って上に書いてるんだな
とりあえずニフティしねばいいよ

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 03:07:02 rn/kLjmj0
>>485, >>489
そんな国内鯖同士で速度計測するサイトなんて何の役に立つってんだ?
どうせP2Pやるんだったら外国の鯖を経由していくら速度出るか計測してみたらどうよ。

URLリンク(speedtest.net)

とか挙動が面白いぞ

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 09:20:52 yeFZE8g90
栃木県(フレッツADSL、ビッグローブ)
ny、shareとも良くてダウン20Kbyte/s
最後の望みBTでも良くて150KB/s平均50KB/s
プロバイダって変えるの面倒?


494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 09:40:51 yvizUqTs0
ビッ糞東京。share完全規制中。先週は激遅だけど落ちてきたが
今日は通信停止する。

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 11:13:41 skRKJ8l50
meshBTで1.5k
ワロス

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:00:19 8M2RxAYS0
BフレOCNにしたんだがnyもshareもポート開けても閉じられてるのかこれ?
shareで数秒でポートエラー出て切断。
トリガに入れたやつヒットしてダウンのタブに入ったから、
一瞬繋がってるのは間違いないんだが…これ自動追尾でポート
閉じるってやつじゃねーの?
OCNいいって…騙された。

497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:04:32 jB9lFQum0
単純にポートがあいてないだけだろ。
ログ見てみろよ

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:09:07 VTEVhtDl0
>>496
毎度毎度の工作員乙です^^;

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:11:04 bTbUZWq80
>>496
入って試してみるわ^^

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:23:38 8M2RxAYS0
>>497
速攻shareNT版導入してみたところポートエラーにならない。
ポート開放の設定は同じ方法でやってる。
TCPだけポートエラーになりUDPはならない理由は?
ポート空けれてなきゃどっちもエラーになるだろ。
TCP版のほうも最初に起動したとき一瞬DiffuseUPしてたし。
shareはポート空けれてなきゃこんな症状でないはずだろ?

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:29:06 Ry6z8rzQ0
bitcometだと200kくらいだったけどflashgetにしたら3000kでてワロタ

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:37:00 vpPVqupw0
ログを見ろと言われたのに、NT導入って、さすがゆとり^^;

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:41:28 8M2RxAYS0
>>502
ログってshareのログか?過去ログと思ったっての。
07/09/08 13:40:10 通信開始
07/09/08 13:40:10 ノードDB初期化開始
07/09/08 13:40:11 ノードDB初期化終了
07/09/08 13:40:11 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/09/08 13:40:12 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/09/08 13:40:12 カタログDBマネージャ初期化開始
07/09/08 13:40:12 カタログDBマネージャ初期化終了
07/09/08 13:40:12 キャッシュマネージャ初期化開始
07/09/08 13:40:12 キャッシュマネージャ初期化終了
07/09/08 13:40:13 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/09/08 13:40:13 グローバルIP確定(~)
07/09/08 13:40:13 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/09/08 13:40:33 通信停止
07/09/08 13:40:33 ポートエラーにより通信を停止しました



504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 13:54:15 8M2RxAYS0
で、>>502はNT版だけ使えるって言う状態をどう説明できんの?
ポート開いてなきゃ両方使えねーだろ。


505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:01:32 rscnQ+ri0
biglobeは駄目かと思ったけど、たまに爆速で落ちてくるのでまだ望みがあるかも。
これ以上、規制をきつくしないでください。

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:03:29 8M2RxAYS0
NTの方でとりあえず800KBで適当なもの落ちるの確認
>>502の低脳君、説明してくださいよ。

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:04:42 vpPVqupw0
>>504
・他で開いてるポトと重複してる
・FW
・実はUDPを開けちゃってる
・勘違いしてる

そんでポートチェックする場所とかだとどうなってるの?
自動追尾でポート閉じられてるんなら、
最初にチェックするときは開いてる→洒落起動→ポート閉鎖される→再度ポートチェックすると閉じられてる
って事になるんだよね?

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:06:43 0b553+ay0
規制1000KByte/sなら文句もないだろうにねぇ

509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:23:50 grIa9h0E0
     _, ._
  ヽ( ゚ ∀゚) ノ
  へノ   /    
    ω ノ
       >
459 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/09/06(木) 06:47:47 ID:H98jSwCbO
>>458
そんな事で体調悪くすんなよ(笑)


オレもybb12だけど自主規制でダウソ500㌔以下にしてる
どこまで上げられるんだろうか・・・

てか、どんだけやっちゃたら目をつけられるんだろか・・・

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:30:35 oSunyXYh0
>>509
そのAAたまんねえなwwwwww

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:34:54 8M2RxAYS0
>>507
・重複なし
・FW全切り
・TCP既に何十回とチェック済み
・勘違いは誰?

ルータのパケットフィルタ通過設定も設定済み
nyはポート待ち受け開始→120KB程度、ポート警告多発
shareは数秒でポートエラー、torrentは数KB
同様の設定手順でshareNTはとりあえず800KB/ps確認済み

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:42:25 vpPVqupw0
>>511
自慢してOCNだけど自動追尾でポト閉鎖されたって言えるんじゃない?

俺、低脳だし、洒落もnyもポト開放で困った事ないから、これ以上は
Share 質問スレッド Part 94
スレリンク(download板)
こっちで訊いてみてください

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 14:46:58 8X+CUjxQ0
情報小出しにする奴に限って偉そうなんだよな。

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 16:24:21 n2a6KUaO0
nifの30kbps規制に絶望して俺もNT導入してみた。
速度は10~500kbpsってとこ。なんか不安定なんだけどこんなもん?

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 16:38:06 NZ/sJghN0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\     高速だお!定額だお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |    顧客増やして大儲けだお!
  \      `ー'´     /


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   転送量がやばいから帯域制限するわ
   |    (__人__)    |    ついでに値上げな
   \    ` ⌒´    /
   /              \


516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 16:51:18 EZV4JBB+0
>>514
同じくnif
上流なら10~1500kbpsくらい出てる
NTは人が少ないだけ

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 17:27:18 cndqLnUG0
OCN光だが何もない
どんなポート番号にしてるんだ

518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/08 17:52:44 HQntkx3D0
Nifも全員が規制されてるわけじゃないし住んでるところで違うという発想はでてきませんか?
転送量ヤバイからというより法規制が近づいてるから早めにやりすぎて叩かれてると指摘してる人もいますし
低速DSLやISDNの人以外はフレッツ光いらないな

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 11:50:12 pNOTy10R0
>>514
それbpsじゃなくてKB/sじゃね?

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 13:02:58 KBhIaK030
>>518
うちもTEPCO光(今は名称違うんだっけか?)のNifだが…規制の兆候は全く見られない
常に100M限界突破の勢いで使えてるんだが

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 13:07:03 Kmp8PTvu0
100Mなんて爆速にしてたらHDDの方が逝くぞ

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 13:15:52 KBhIaK030
試しに>>492のサイトで計測してみた
何度かやってみたが・・・

down 8500~9200Kb/s
up 6500~7500Kb/s
☆5個だった



523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/09 15:51:40 /bNGCkXp0
nifty光@京都
share死亡
ny10kB以下/s・・・
夏休み終わったのにいつまで規制してるんだごらぁあああああああああああ
解約して他プロバに乗り換えるのだるい・・・

niftyさん    かけときますね?

























524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 20:06:47 WZB32Gug0
biglobeでmx使いたいんだが、どうすりゃいんだ
全くのNGか?

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 20:35:04 /gLRdaEh0
p2pでプロバランキングつけるとどうなる?

hi-hoだけどup15GBってなってるけど落とすしかしない、つけっぱなしでも気にしないでいいのか?

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 21:00:15 WpxEaSIT0
>>落とすしかしない
>>落とすしかしない
>>落とすしかしない

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 21:02:10 mnSX90oa0
何気ない挨拶にー かくれてるー あ!りがとー  さよなら ばいばいー

528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 21:09:31 WpxEaSIT0
>>525
マルチ氏ね

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/10 21:16:39 WpxEaSIT0
ID:/gLRdaEh0はいつものアホでしたw

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 00:33:12 Q/POQ3jE0
mesh光share
0.9kから6.5kの間行ったり来たりした挙げ句通信エラーw

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 09:19:53 NAuFyePB0
share : so-net ADSL 1.0~0.1kb/s \(^o^)/

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 09:54:28 SUg0iWnW0
>>531
おそすぎワロタwwwwwww

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 10:46:58 70eVBK7x0
wakwakは本当にもうダメだ
数ヶ月前からshareで>>531と同じ

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:03:59 DNmq4Pd8O
so-netだけど光もきてない田舎のせいか殆ど規制はないよ



535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:09:26 v+C1dWH/0
そりゃ人の多い都市から規制するわな

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 11:50:25 wW2gnF4F0
都会全滅田舎万歳仕様が形成されつつある

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 13:47:54 qGBD+dyN0
sonet光だけど、nyでダウンが最高1000kb/sしか出ないのは
やはり規制喰らってるんだろうな…。
でも以前のプロバのADSL8Mで最高100kb/sよりはマシだけどさ。

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 13:57:12 5Yn1Htc30
当方大阪。
マンションなので 
KDDIのひかり one(旧 TEPCO光)
導入済で他の光(eoとかフレッツ光)は不可なんです。

この場合プロバイダの選択としてはNifty一択?
>>520さんの報告とか他のスレでみても
ADSLでは結構規制されてるみたいですがひかり oneだと規制ないようなので・・・

もし大阪で同じ状態の人いたら使用感とかお願いします。

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 14:46:44 ggUD1Ul/0
厨避け工作書き込みをするにしてもたまに>>537みたいに藪蛇になることもあるから注意が必要だな

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 15:16:25 v+C1dWH/0
そうだな

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 17:27:30 7XpCv8li0
ニフ光@愛知
BTは正常にポート開放できてると認識&爆速で落ちてくるんだけど、
同じ番号でshareやってもポートエラー。
なにこれ

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 18:17:27 P4ebwQCf0
>>541
同じ番号?

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 18:20:36 wW2gnF4F0
ISPが帯域圧迫で悲鳴あげてるのって上り回線て聞いたけど
上りの遅いADSLで規制あるみたいなのはなぜだぜ
便乗規制ってやつか

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 18:22:13 2Na700oO0
ポート開いてるのに遅すぎwwwBTでも導入するかな

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 19:23:32 J0fuVSZH0
>>543
便乗とか言う前にまずその前提を疑う気にならないのか?

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:34:14 fOIYYqWY0
>>541
BTとshareとか同時に起動したら当たり前だよアホ

俺もBTだけは速度出るnifty光@愛知
shareは出て50ぐらいかなあ

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 20:36:02 VxnDeyPb0
>>546
同時じゃねーよハゲ

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:18:06 YUxVjMpv0
なんで同じポート使う必要があるんだ。。。。
アホの行動はわからん。

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/11 23:32:43 xv3+CaRn0
友達にポート開放してもらったから、
他のポートの開放の仕方がわからないんでないの

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:34:22 IGRCH+VJ0
低脳はPC使うんじゃねーよ全く

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:37:32 y7WUJdK50
使えるようになったお^q^q^^q^q^q^
低脳でサーセン><wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:47:59 UF/D6p+G0
兵庫OCN光
bitcomet
up58/down550
ここ2週間位全然速度でなくなった(´・ω・`)



553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 00:55:14 nFPgX2Tz0
P2P規制なんて都市伝説なんだよ

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 01:15:03 y7WUJdK50
既にあぼんされてそうだけど・・・
・普通にshare起動→30秒程でポートエラーで通信停止
・share起動後BT起動(つけてるだけで落としはしない)→繋がる

BTの暗号化が関わってそうな予感。
とりあえずshareかnyで開けてるにも関わらずポートエラー出る人は試して見るのもいいと思う

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 01:19:54 PT3cmkd90
>>546だけど
俺は普通にshareだって丸3日付けてても速度全然出ないけどエラー出ないし
NTとBTは全速力

結局同じポート使ってんなら死んじゃえ

556:520
07/09/12 01:29:47 o0t1VSyu0
>>538

在宅仕事なのでいきなり規制されても困る訳で…念の為に昼間確認してみた。
nif曰く少なくとも首都圏近郊で、ひかりoneの規制はして無いとの回答だった。
ADSLでは一部地域、回線の使用状況を見て規制を掛ける場合があるそうな!
関西はどうなんだろうね?


557:538
07/09/12 09:35:13 pmA5Krqo0
>>556

520さんありがとうございます!
んーってことは関西でも恐らくひかり oneの規制は今のところなさそうですね。
とりあえずNifにしておきます。
どうせ他のひかり oneのプロバイダもほとんど規制バリバリかかってるところですし・・・
DION・BIGLOBE・DTI・ASAHI・So-Net・T-COMて。

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 12:04:56 U/ZlQ/TJ0
ニフw

ASAHI・So-Net・T-COM
無難なのはこの辺りか

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 13:50:45 0ym8pM6l0
ひかりoneニフじゃなくてBフレOCNのほうがいい

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 14:12:16 U/ZlQ/TJ0
>他の光(eoとかフレッツ光)は不可なんです。

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 19:26:05 QGOQLQg50
BフレOCNはどれくらいで警告メール来るんだろうな
規制された人の転送量など具体的な話どっかにある?

562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 19:40:37 IGRCH+VJ0
電話とかで上限転送量確認した人とかいる?

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/12 21:30:20 0ym8pM6l0
>>561
オレかなり使ってるけどOCNのメアドは放置なんで
よくわからん

規制に関してもうpさえしていれば下りの制限なくなるからね




564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/13 01:12:11 ELAVRRvh0
>>421
超亀レスだが、ココ最近別に調子が悪くは無かったけど、
2,3日前から1000kb/sを超えると接続が切れてその後数時間、
50kb/s?100kb/s?くらいしか出なくなった。@BBIQ、福岡

過去に何度かこんな事あったけど、今回も待ってればその内解消されるのかな。

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 12:13:14 e06CWfvr0
誘導
ISP規制情報報告スレ Part66
スレリンク(download板)

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 12:46:17 FGpgnyZm0
DTI

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 19:23:23 LKPtA0N30
2006年12月のメールだが(実は今気が付いたw)

 ○○ 様 <お客様番号:*********>

平素は弊社インターネットサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。
OCNカスタマサポート担当 ○まると申します。

この度、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(以下ACCS)様より、弊社
に対し、ファイル交換ソフト「Winny」を利用し、著作権を侵害しているおそれが
あることを示す情報が発信されていたことに関する注意喚起依頼が届いておりま
す。
ACCS様より弊社に届いた情報から発信者を確認しましたところ、お客様のご契約
の回線(お客様番号:********)より発信されていることがわかりました。

文末にACCS様より弊社に届いた文面を添付いたしますので、内容をご確認いただ
きますようお願い申し上げます。


568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 19:24:21 LKPtA0N30
弊社は、財団法人 日本データ通信協会Telecom-ISAC Japanの「P2Pファイル交換
ソフト利用者に対する啓発活動」に参加しております。つきましては、下記の
ホームページをご参照いただき、Winnyの利用と著作権に関する問題について理
解していただいたかの確認をいただくため、ホームページに記載された手順に
沿ってご回答のご連絡をいただきたく存じます。
なお、ご回答をいただけない場合、弊社より再度のご連絡となる場合があります
ことを予めご了承ください。
【Telecom-ISAC Japan ホームページ:「Winnyと著作権について」】
http

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 19:26:59 LKPtA0N30
メールに気が付いてない俺は
通常のネットでも速度が出ない事に気が付き(話にならないくらい)
「これが規制か?」とか重いつつP2Pやめて
一週間くらいネットで他のプロバイダ探してたやさきに軽くなったw

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 20:20:56 0XJ99wn20
>>529
                  ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\     お似合いですねw
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\  
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 20:24:18 XvqHPy8G0
こりゃおしん以外にゃないわァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 22:01:47 3sBomdCH0
ぶっちゃけメールしてきても
スルーしとけば問題ないからな

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:08:12 YBNmpoSt0
ケーブルでもプロバイダ選べは規制されないんですかね。
YAHOOのADSLより使えるプロバイダはあるんでしょうか?

574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:13:37 afd4OWaO0
実家から帰ってみたらnyまるで使えなくなっててワロタw
ビッグローブって規制あったんだね。夏前までは普通に使えてたのに今は全く落とせない

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:37:01 pH+AbnnQ0
実家に帰ってまでnyするなよ

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:40:12 afd4OWaO0
よく嫁。
実家「から」

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:44:36 pH+AbnnQ0
すまん。よく読んでなかった。とりあえず逝ってくる。

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/14 23:52:10 3sBomdCH0
>>573
ケーブルはISP選べないだろwwwww


579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 00:30:43 ILGgpZm+0
>>578
フレッツ光で入れるプロバイダの中で
P2P向けの物はあるでしょうか?

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 00:43:01 R69hMGjS0
773 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/09/15(土) 00:35:41 ID:ILGgpZm+0
p2pができないプロバイダはあるんでしょうか?


581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 00:56:53 sihNE6st0
今までのケーブルの遅さに辟易して、今月から光を導入しました!
さぁ、これからガンガンいくぞと期待して、BIGLOBEに入会したんです。
ケーブルより遅いとは・・・。
今の気持ちは形容しがたいです。

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:21:39 ugcID7v40
メールが来たらBTってやめたほうがいいですかね?
あと、もしやめなかったらどうなるんですか?

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:28:47 Wwf92qkc0
メールの内容によるだろ

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:35:42 ugcID7v40
DLしていたファイル名までかいてあって、同行為をした場合は予告なしに退会処分になる恐れがありますって
かいてありました

585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:41:52 OeJvbOMG0
Biglobe@ADSL
ULが150K DLが330Kくらい
平日でも休日でも速度出てるし規制はなさげ
HDDを考えたらこれくらいの速度がちょうどよさそう

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:43:07 VBwoWjEE0
前にそれと同じようなメール来た奴いたなぁ
そんときは洋ゲーだったかな。

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:45:55 ugcID7v40
そうです・・・・

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:48:41 +5T8y7ql0
>>585
俺もbiglobe たぶん100Mかな?
up 156 down 36
昼間やってたら落とす気配すらない。久々にこの時間にしてみたらなんとか落としてる感じ
もういやだぁぁぁ

589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 02:56:15 ugcID7v40
>>586
そのひとはどうしたんですか?

590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 04:48:08 2Q3pY8Op0
so-netも逝ってない?


591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 05:00:04 wd9I6Xa60
>>21
亀レスだが丸の内だけど規制うけてる。ただShareは普通に使えてる。
Winnyは数時間起動しっぱなしだと使えなくなる。再起動すると治る。

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 05:56:57 VBwoWjEE0
ocnといえば今、BBQ地獄だな

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 06:30:09 deD8Fn8F0
emobileも規制始まった。
shareで確認
BB難民死亡確定

594:593
07/09/15 06:49:43 deD8Fn8F0
emobile
BTも駄目だ
終わった。2年縛り

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 09:14:55 TottVD620
>>589
消されたよ

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 13:14:17 PPnbU3rSO
>>595
逮捕されたんですか?

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 14:05:36 /0Liwyae0
拷問で氏んだ

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 18:12:58 uy0b/5BG0
so-net先週あたりから急に絞られだして
今週からはもう死亡確定

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 20:27:57 NQiWRLKH0
so-net@神奈川
昨日から全くつながらない
ピアの数は十分だけど接続できない

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/15 23:17:31 NxB5N0zq0
>>582
もしかしてGTA落とした?

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 01:17:58 o8jGPI1f0
>>599
おお俺発見だwww

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 02:23:26 MDvEh83x0
OCNもうだめだ
ここ数日ピアもシーダーも十分にいるのに一切つながらなくなった
OCN側で中国ISP弾いてるとしかおもえん

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 02:49:28 7DbvbbV/0
nifから乗り換えようと思ってるけど
どこがいいんだろ?
規制されなきゃどこでもいいんだが
惰性でnifなんか使って、サービス悪いし料金高いしで損したよ

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 02:53:23 BL/8ovrf0
shareもnyもBTもどれかが使えなくなるってことは
ほかも繋がんなくなるのかな?

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 03:16:16 T2DSk9XZ0
>>603
nifでもADSLフレッツ系以外は全く規制されてないよ
ひかりoneならshareもnyもBTも無問題

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 03:33:08 UM9YL/6M0
俺もnifから乗り換えるかな。
せめて100k出てくれれば。

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 09:21:48 gaqdEFiHO
>>600
GTAじゃないです
他にメール来た人はいないんですか?


608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 10:21:25 nOnGowBc0
俺もnifだから乗り換えようと思ったんだが、
>>605
ひかりも規制されてるんだと思ってたんだが

OCNがねらい目なのかと思ってたら雲行きが怪しくなってきたみたいだね

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 11:29:45 bMTxZMWP0
OCNだが最高300程度しかでなくなったぜ
絶対にトータル300前後で抑えてやがる

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 11:45:55 OBBvA3/Q0
現在OCNのADSL8Mを使ってるんですが、
最高で1000kは出ます。岐阜県瑞穂市です。
光に変えたら100kも出ないという書き込みを良く見るのでどうしよう・・・

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 11:58:56 5b1r45hQ0
>>602
自前で中国はじく手間が省けていいじゃん

612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 12:25:37 eICl2Taz0
お前等pらら弾くなよ。
nyは爆速出てるんだから。

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 12:27:46 vB1S482R0
>>612
>nyは爆速出てるんだから。
嘘つくな

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 12:29:21 1/xm5qsf0
(´・ω・)規制食らう前に、みんなで自重しようよ・・・
     べつにさ・・・、いいじゃん・・・、出るスピード全開でぶん回さなくても。

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 12:35:52 v0suklUr0
>>611
それじゃ困るんよ
btの元はほとんど中国・台湾産だから

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:21:34 0PM7S/by0
>>614
スピードテストサイトのノリでP2Pやってる人が多いってことじゃない?
爆速でP2Pできても匿名の誰かにHDDの中覗かれて(´・ω・`)ションボリするだけ
特に洒落・ny同時インスコしてる人は・・・(´・ω・)カワイソス

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:24:03 UoqSWrAZ0
shareとか洒落いれてるやつは本当にかわいそうとしか思えない
匿名性追求するがあまりに逆に暴露してるんだからご愁傷様
その点BTは堂々としていて実によろしい

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:24:50 UoqSWrAZ0
shareとか洒落ってなんだ恥ずかしいorz
shareとかnyね

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:31:34 0PM7S/by0
VirtualPCとかVMWareとかにOSと洒落・nyをインスコして
感染者のIPを探す目的でP2Pに参加してるなら(´・ω・)カワイソナス
ってスレ違いだね(´・ω・)スマソ

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:36:26 ek0W7yYC0
暴露してるのなんて消費税率どころか銀行預金の利息率よりも低い割合

621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:47:00 0PM7S/by0
山田とかっで厄介なのはいま感染しててHDDを覗かれている事より
過去に感染していてプロバ名とIPと名前とポート番号の形跡をノードに残される事だと。
串経由で繋いでるんだったら不問だろうけど、生経由だとしたら(´・ω・)カワイソス


622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 13:48:47 o8jGPI1f0
学校の串ならもーまんたい><

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 14:12:29 Y5djMdF80
ID:0PM7S/by0業者乙

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 14:38:57 0PM7S/by0
うは。俺業者かよw

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 14:54:49 gxLLPCFw0
群馬(田舎のほう)@ぷらら

結構、田舎のほうだからかもしれないが、
BTを1日中使っていても全く速度が落ちない。

あのぷららでもやっぱり田舎は規制がゆるいと考えていいのか?

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 17:38:46 gaqdEFiHO
>>625
俺も田舎だが啓発メールがきたぞ(笑)

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 17:57:31 d26NwW+H0
京都@DTI
nyとshareは今のところ問題なく使えてる、速度的にも規制されてる気配はない。
ただnyの方は最近頻繁にポート警告出杉で切断される。
もちろんポートの設定は確認済み。

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 19:10:24 T2DSk9XZ0
>>608

>>556

629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 19:17:45 T2DSk9XZ0
友人にも聞いてみたが電話会社系の光はプロバイダに関わらず状況によっては規制対象に入る感じ。
電力系の光は全く使ってる回線も経路も電話会社系とは別物だから、今の所は関係無いっぽ。
電柱そのものが本来電力会社のもので光ケーブル線の優先順位が高いかららしい。
NTTや他の電話会社系はそれを借りてる形だから、必然的に優先順位が低くて規制掛かってくる。

だってさ。

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 19:47:35 9PcAK84m0
茨城@DTI(ひかりone)は1分持たん

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 19:59:14 WrYWEbaU0
>>629
それじゃぁBフレしか光の選択肢がない地域のやつは不運すぎだろ

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 21:46:20 ek0W7yYC0
光の勧誘がしつこいから契約したけども数ヶ月でADSLに戻すことになりそうだな
月400円で見れるスカパーを月8025円も払ってみるほど馬鹿じゃないし

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 22:18:25 5FxqYkyl0
アルファインターネット
URLリンク(www.alpha-net.ne.jp)
6月よりP2Pソフトに対する帯域制限の実施についてのご案内ってのが出てたのだけど
金曜までは全く問題なく使えてた。
オレは昨日から壊滅。
BTだけなら全く問題ないがny使い始めると制限されて1ケタに落ちる。
どうも個別で


634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/16 22:21:41 JEv7rUEP0
>>633
α死亡確定
千人単位で解約すれば面白い展開になりそうだNEw

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 03:05:59 0MBCrGim0
BBIQ使ってるんだけど、特定の人だけにアップロードが極端に遅くなること無い?
1度遅くなるとその人に対して数日~数ヶ月遅くなる。
30k/sぐらいに。
その遅い状態で、問題ない他に転送すると100倍は出るんだけど・・・。


636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 10:09:20 J5xb9APs0
来年の法案の前にP2P全滅しそうな勢いだな。

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 10:50:15 e/sEDdu00
全滅するのはnyとG1とed2kくらいじゃね?
洒落とBTは全滅しねーだろ
PDと子鯖は自然消滅するんじゃねw

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 11:25:44 8OcYRNOf0
本気でそう思ってんの?^^;

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 12:08:29 et7s0tbQ0
デジャブだな

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 12:27:34 DSCOjhLC0
BTは合法利用も結構あるから潰れる可能性はほぼ0
その他は法律できるまでわからんな

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 15:05:38 LVsX88IX0
dion
share
最近から規制されはじめてるっぽいす。

使うと制限されまくり。

642:↑
07/09/17 15:06:39 LVsX88IX0
東京世田谷ね。

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 15:07:54 feqABJcz0
>>642
フレッツ光?

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 20:42:27 OufeyktN0
エキサイトは500円で落とし放題だ

645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 22:46:00 +B3VAXsoO
BT:DION ADSL DL1~0kb/s \(^O^)/

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 22:53:43 u5zkxcAt0
nifty**
IPアドレスの
A.B.C.D
で規制がかかっているとする
接続を切って再接続したときのIPアドレスが
E.F.G.Hになっていると
規制が外れている。

A.I.J.Kではだめですよ
Aはいつも同じです

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 23:03:26 WJsDP5R90
苦情言っても無駄かな?

648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/17 23:32:04 YF/uKwOT0
いいんじゃね

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 01:03:39 Jc07fGMn0
P2Pの通信を普通の通信に偽装するパッチまだ?
いたちごっこ早くしてくれよ。

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 01:29:15 Hy7FAGS20
>>646
A.B.C.D
で接続を切って再接続したときのIPアドレスが
E.F.G.H

まだ遅かった(´・ω・`)

つまりAもEも規制されてるのね
どうしろと。


651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 01:40:50 iY3QRo4/0
だから串を経由させろってw

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 03:35:47 dBJ4coj90
>>651
バカ

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 13:08:22 EyKMaBqq0
つproxomitron

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 15:51:24 shW9qpXCP
freebit系列@aichiinet 愛知(ADSL)
日曜日からShare起動30秒後にポートエラーにより通信を停止しました。
で繋がらなくなる。nyは繋がるが最大5.0kB/sしかでない。
他のfreebit系列も規制かかった?

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 16:41:58 TenXqyrs0
ひかりoneのnifか専用線にすればいいじゃん?

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 17:23:14 Lt/HQSTe0
ひかりoneでもニフを選ぶ理由はないだろう

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 17:29:59 TenXqyrs0
>>656
現時点で規制無しの報告上がってるのがnifだからなんだけど。

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 17:41:29 u/n3nBpE0
freebit系列なんか3年位前から規制してたぞ。
freebit系列が嫌でプロバ変えた、今は快適だ。
だがそのプロバの名前は出さないよ、難民が来るからさ。

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 17:46:15 u/n3nBpE0
少し古いがISP規制情報Wikiに載ってるfreebit系の情報

freebit系規制情報一覧
URLリンク(isp.oshietekun.net)

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 18:35:14 shW9qpXCP
freebit系列でも今利用しているとこは9/16までは
時間帯によっては繋がっていたが17日以降はどうも終日規制へ。

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 20:06:57 h3pH3woz0
一週間かけてエロゲー落とした。
偽者だった…
昔は一日数本落とせてたのに、なんて時代だ…

662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 20:40:22 SdzwSsii0
>650
その地域は全面規制ということ
うちの地域は特定のIPが規制されているということでしょう

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 22:23:59 Q4mW4KUT0
nifty光@神戸
速度が軒並み10k以下
上のほうにも報告あったがもうだめだな niftyさようなら

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 23:05:57 TenXqyrs0
>>663
niftyさようならってかフレッツ光さようなら・・・じゃね?

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 23:37:31 tMdJ3sR30
連休を機に規制が増えてきたな。

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/18 23:44:57 xdHnOoya0
大手は光りキャンペーンと言いつつ囲い込みして、その光りを
存分に使うと規制、アナログ並の使用しか許さないクソですね。
100Mと言わずに、最大56Kbs使い放題とした方がいいぞ大手
と言われるプロバイダー共よ。

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 01:17:27 HtmxHk1l0
虹ネットっていいのかと思って入ったけど規制されてるのね
まぁ無料期間中に解約できる変なプロバイダーだからよかったけど

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 04:29:33 A0t4HhK50
BIGLOBEだけど日中から夜にかけては1k以下とかざらにある。
しかし明け方だと10000kとかべらぼうな数字だすから解約を思い切れない。
アメとムチで引き留める作戦なのかな。


669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 04:29:56 tEV+YtxV0
>>667
金かからないISPはどんどん試すべきだぜ

P2Pやらないやつは乗り換えでISP料金節約とかできるんだろうけど。

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 11:09:05 pxRVF7IY0
今日発売の本よんだら
大手は殆ど規制
GYAOが穴らしい

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 14:10:56 KSrJxvdg0
GYAOに決めた

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 15:58:24 vtAO6hCC0
>>666
まぁひでぇ話だわな。

プールで例えるとこんな感じか
【宣伝】ウチのプールはなんと総面積2500㎡です!広々ゆったり、ぜひご利用ください。
【現実】泳ぐのはこのレーンだけにしてください。

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 16:00:23 vXePFhKa0
>>672
この例えはわかりやすい

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 16:01:17 oxjmuGmN0
入会する前にはっきりwinnyやshareやBTなどのP2Pは規制無くできるのか?
って聞くのがいいんじゃね、ちゃんと録音しておけよ。

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 16:10:08 cz+jB5Fv0
こっちが確認するまでもなく光使い放題って謳ってるならCMやサイトに明記しておくべきだろ

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 16:44:40 vtAO6hCC0
別にwinnyの名前を出さなくてもいいとは思うけどなw

P2P規制の有無は聞くべきだと思うよ。
winnyはP2P利用の一部であって、P2P自体に後ろめたさを感じる必要はない。

と思うよ?

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 20:38:25 FYANnoUK0
ここまでひどく規制し始まった原因は、ネットランナーが記事にしたせいだな。
ネット上でしか情報が流れてないうちは平和だった、ネットランナーが記事
にしてからアホ共がきて今に至、回線がショボイのを棚に上げ帯域圧迫は
winnyやsharenなどP2Pのせいだと言い始めたのも記事が出た頃からだったと思う。
規制の原因を作ったのは悪名高いネットランナーに行き着くのではと思う。
毒をまき散らしてネットランナーは逃げるみたいだしな。

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 20:43:46 zU2erXq60
コンビニにさえ\500かそこらで「漫画でわかるny」みたいな本があふれかえってること自体が異常
中学生とか小学生がマジコン使ってDSで遊んでるし

それをビジネスにできる中国の異常さはそれ以上だけどね

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 21:39:46 HtmxHk1l0
もう規制なしのプロバイダーは存在しないのかな

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/19 22:09:52 DJXN8sTj0
さんざん記事内でいろいろDLしといて
これは違法です!我々は検証の為にやってるんで
真似スンナって・・・・ちょwwって思うな

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 00:01:13 y0qFDclh0
それにていねいにクラスタまで教えてたな。
真似しろと言ってると変わらないな。
それでアホ共が群がった、ノーガードのアホは
さらしてP2Pの風当たりが強くなって、調子づいて規制しまくり。
回線使ってもらうより、速度を絞ってサーバー負荷を押さえに
回ってると言うのが現実のプロバイダーと思う。

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 01:17:45 8kv1a0Ju0
いつもネトラン叩く流れになるけどさ
p2pは広まってナンボ、ネット上で紹介するのはよくて
雑誌では紹介するななんて共有精神に反すると思うが。
kや軍まで広まったのだから、人類皆共有まで行くべき。
仲間内だけでやりたいなら子鯖にでも引きこもった方がいい。

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 01:19:41 ygcHY4Ho0

とりあえず東京biglobeの情報ね
回線は旧tepco

shareはすぐにポート閉鎖で全面規制の様子

nyは基本10k程度だが、たまに数百~1000k出る事がある
(時間帯と曜日に依存しているようだ)

biglobeは光対応コースだと特典で4id無料で追加できるので
ルータ設定で接続idを変更してみたが効果は無かった。

料金的にはキャンペーンの無料とかキャッシュバックがデカイので
いつでも辞める気で契約するには都合のいいISPだ

東京のhi-hoの方はどんな感じですか


684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 01:20:22 9WEcCctj0
ねとらんなんてもう誰も叩いてないだろ
廃刊しちゃうしw

685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 08:51:38 EbXuWwGe0
年末までには光回線解約祭がくるかな

686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 13:12:53 uT6HYCYP0
ネット通信制限 容認 総務省、混雑時の対策に
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

これでもう今は規制してないプロバイダもどんどん規制しだしてくるだろうな

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 17:46:59 /tG6rcUG0
何をいまさら

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 19:47:23 AbBPdhUb0
sonet光@兵庫
nyで最高ダウン速度が1000kb/s程度なんだけど、やっぱこれって規制されてんのかな?
これじゃあ今まで使ってたヤフー8M(最高100kb/s)と10倍ぐらいしか変わらないじゃん…。


689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 19:57:39 4YXFK+IV0
>>688
下りの帯域制限なんてやってるとこあるの?転送量制限ならあるんだろうけど
皆の言う規制とか帯域制限って上りじゃないのかなぁ。って勘違いしてたらスマソ

690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 20:23:24 JuKIbLM/0
nifty最近規制が露骨だな
やはりeoが一番いいのかな?

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 21:22:55 EbXuWwGe0
>>689
黙ってnifty入ってみればいいやん 
ADSLでもnyは帯域制限、shareは完全規制されてて笑えるで

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/20 21:54:01 k2qhOJlA0
ポート変えたら速度上がった@ニフ

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 04:33:03 8jgSnem50
RFCで何かのプロトコルに指定されてるポートとかにしてるんじゃないだろうな

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 05:36:35 tQq2ZqWO0
P2Pが規制されて、昔みたいに会員制FTP鯖とか海外無料アダルト鯖に
分割偽装うpしてReGETで落とすことになったら大変だな。
あれは気を使って大変だった。

695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 07:17:26 f7E82a4c0
>>694
懐かしいな…
偽装関係のツールいまでも取ってあるぜ

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 10:08:17 YWf9MhhP0
>>694
お礼は三行以上でお願いします

697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 12:29:00 9Pw0bB0f0
>>694
そうなったら、俺はオフ交換の時代に戻るぜ

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 12:51:18 +DVgW3ke0
御茶義理とか作ってた高スキル気取りの馬鹿女、今どうしてるかなw

699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 12:53:36 +DVgW3ke0
ははは
検索したら禁止事項とアフィだらけのサイト作ってまだ生きてたよw

700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 13:00:40 QSN+YIl10
>>694
そういう事態に陥ったら、落としたファイルでも大事にしそうだな。
今は無制限にいらない物まで落とせるから、物のありがたみが薄れてる…。

701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 13:40:19 8jgSnem50
もう、なゆ板でいいだろう

702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 18:21:20 1LXWRCCK0
帯域制御の運用基準でガイドライン策定へ、プロバイダー協会ら4団体

日本インターネットプロバイダー協会、電気通信事業者協会、テレコムサービス協会、日本ケーブルテレビ連盟の電気通信業界4団体は20日、
「帯域制御の運用基準に関するガイドライン検討協議会」を25日に発足すると発表した。

 P2Pソフトや動画配信などの利用拡大でネットワークトラフィックが増大する中、一部ヘビーユーザーによる帯域占有が指摘されており、
一部のISPでは一般ユーザーの帯域確保を目的とする帯域制御を導入し始めている。しかし、
ネットワークの安定的運用という観点からは一定の合理性が認められるものの、運用次第ではネットワークの利用を阻害する恐れがあることや、
電気通信事業法の「通信の秘密」に抵触する恐れがあることも指摘されている。

 このような状況の中、総務省の「ネットワークの中立性に関する懇談会」が20日に公表した最終報告書では、
帯域制御の運用基準について「広く関係者の参画を得て検討の場を設け、可能な限り速やかに『帯域制御に関するガイドライン(仮称)』として
取りまとめ、これを適用することが望ましい」としている。

 そこで4団体では、電気通信事業者がインターネットの帯域制御を行なう際のガイドライン策定に向けた協議会を発足し、来春をめどにガイドラ
インをとりまとめることにした。協議会には、総務省総合通信基盤局電気通信事業部データ通信課および消費者行政課も参加。ISPが帯域制御の
運用方針を契約約款などに記載する際に求められる情報の範囲や運用の基本的要件の明確化、法制的な整理などを行なう。


703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 18:26:16 1LXWRCCK0
こんなのも見つけた、だから規制したいのね

ソフトバンクテレコムは、同社の顧客情報551件がP2Pファイル交換ソフト「Winny」経由で流出していたと発表した。
該当ユーザーに対しては個別に連絡を行なうとしている。

今回の情報流出は、2004月1月まで同社に従事していた元業務委託社員が無断で顧客データを持ち出しており、
同委託社員の保有する顧客データが保存されたPCがウイルスに感染したためにWinnyのネットワーク上に流出した。
ソフトバンクテレコムが9月18日時点で同社の顧客データが流出していることを確認して流出が明らかとなり、その後の
社内調査によって流出した情報の件数や項目について確認したという。

流出情報に含まれていたのは、2003年までにISP「ODN」を契約したユーザーのうち、氏名のみが411件、氏名とユーザーID
またはメールアドレスが79件、氏名および電話番号/住所/クレジットカード会員番号のいずれかが61件の合計511件。また、
流出した情報に含まれていたクレジットカード会員番号は10件であったとしている。現時点では流出した情報の不正使用等の
事実は確認していないほか、信用情報は含まれていないとしている。

該当するユーザーには今後速やかにお詫びと事情説明を行なうほか、ユーザーからの問い合わせも受け付け、情報流出に該当
するかどうかを調査して回答するとしている。また、業務委託先を含め全社員に対してユーザー情報の管理教育を再度徹底するこ
とで再発防止を図るとしている。

704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 19:37:40 WkpAqFAs0
力もねーのに無計画に客増やすからじゃね?苦しいのって。
つーかもういい加減に「100Mbps」はJAROに聞いたら OUT( ゚Д゚)b じゃろう?

705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/21 20:38:20 rBjONcIs0
高速とか使いやすいっていってるだけで、~Mとか最近書いてなくね?

706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 00:43:55 AAw+aPxs0
まぁ規制されたってことは逆に考えれば容認されたってことか。

707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 01:25:35 uEnVDQtf0
>>666
犯罪者が調子来い点者ねー世

708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 01:30:30 uEnVDQtf0
> >>666
> まぁひでぇ話だわな。
>
> プールで例えるとこんな感じか
> 【宣伝】ウチのプールはなんと総面積2500㎡です!広々ゆったり、ぜひご利用ください。
> 【現実】泳ぐのはこのレーンだけにしてください。

すっげーデブがプールに入る、それにより他の奴らが入れなくなる
プールを大きくしてもドンドンそのデブは太っていく
おまえらのことだ。現実でもそうなんだけどwwwwwwwww

709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 01:36:09 ECrjCzs00
>>708
プールに入らないってどれだけ巨大な体してるんだよ?
ウルトラマンとか怪獣かよ、あっおまえは子供用のビニール
プールのことを言っていたのか、確かにデブが入ったら誰も
入れないな納得したよ。


710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 01:39:10 ECrjCzs00
ID:uEnVDQtf0の人は言葉の不自由の人だったのね。
特に>>707なんか意味不明

711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 02:23:14 mMDHY0pw0
uEnVDQtf0 が池沼ってことは文章を読んでみてよく判った。

712:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 02:46:14 nRKf0oXt0
大漁だなw

713:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 06:11:28 jSBhM+HO0
Bフレになって数年たつけど、今まで耐えられないほど遅くなったことって一度もないんだよな
いつ計測しても10Mは超えてるし、Web等で体感でわかる下がり方の経験もなし

本当に「他のお客様へ迷惑」をかけているのか?と、疑問はわく
これが「当ISPのUp料金の負担増」だからやめろならまだわからないでもないが、そういうアナウンスはとんと聞こえてこないしな

P2P規制以前に問題外のISPでもなければ、遅くて耐えられないって経験ないんじゃないのか?


714:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 06:44:05 i02i+2Eb0
遅くて耐えられないとか、まだマシだろw

ウチは全くつながらなくなったよ。P2P以外はちゃんと速度でてるからいいけど

715:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 06:59:19 64JcxKu30
簡単なこと。

遅くて苦しいから規制したいのではない、
もっと客を詰め込みたいから規制するのだ。

716:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 18:35:50 LiGqanwH0
連休の高速道路の車両と同じって事か、
身動きとれず目的地までは苦痛。
高速なのに一般道路より遅い。


717:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 21:50:48 Rc+abv9D0
nyはダウソは30秒くらいで必ず途切れるようになった
うpは全く出来ない (検索リンクも下流に繋がらない)

これはやはり規制なのか?
αインターネット群馬です

718:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 21:59:04 3756vdTT0
群馬(微笑)

719:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 21:59:10 QIK9VpOj0
群馬とかってネットできるの?

720:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:18:04 L0xuiKgP0
◎               へ          (´<_` ) 
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>719   ヽ          |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ


721:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:41:33 03fvVsA+0
群馬と言えば昔ぽんぽこネットだかってのがあって、
ダイヤルアップ用の回線が数十しかなく11時前にすぐ話中になって、
半年たたずにつぶれたって話があったよな

722:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:44:26 TIb9IHDP0
テレホマンフライングあっt

723:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:44:29 SG8V3YhM0
平成狸合戦脳乙

724:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:52:36 6jxYlXRe0
フレッツモア40Mでぷららなんだが最近週末は100k以下
小一時間程いろいろやってやっと1500kオーバーに
だんだんやりにくくなってきたよ。

プロバ変えようかとも思うが、田舎なのであとはニフとdionにocn。
どれがいいかな?

725:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 22:57:37 SG8V3YhM0
ocn。

726:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 23:02:20 ZhAvTre30
ひかりone nifty 80M~100Mで使えてる。
常時P2P起動させていても速度は落ちない。
winnyやshareも切断される事も無く普通に使えてる。

千葉県船橋市

727:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/22 23:12:22 m0kI0CO90
ISPの規制の理由に「他のお客様(ry」っていってるが
速度はかって、遅いと感じたことあるやついるのかな?

上りはかなり幅あるけど20Mbpsは普通にでるし
下りだって40Mbpsは最低でもでる。

ま、北海道なんで元が遅いから仕方ないが。

728:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 00:38:58 AgomOlUo0
>>726
うらやましすぎて泣いた

729:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 06:39:21 lHRZIB3v0
HDDすぐ満員になるだろ

730:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 17:31:54 yYelFQsR0
結局のところ、今日現在のWinny、Share、WinMXなど
P2Pソフトを規制していないプロバイダーは場所により
規制あったりなかったりだが・・どこが、一番よいのだろうな・・・
予想だが、光系(TEPCO)通信回線でnifかT-COMってとこかな?
ほかの予想もたのむ・・・

ちなみに神奈川でTEPCO-HOMEつかってso-netはやめとけw
BTがポートあけてシ-ド/ピアかなり数あっても 15分繋げてUPもDW100KB/S前後
だね

731:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 17:36:53 0xkeqQ6Y0
ふふふふふふ
いつも爆即の俺様が横切るぜ

732:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 18:08:03 Bd86msa30
>>730
こっちはソネット兵庫だけど、確かにBTはどんなファイルでもDOWM100kb/s程度だな。
UPは800kb/sとか出てるのがムカつくけど。
nyならダウン1500kb/sぐらいは行くけど、光でこれだから規制しまくられてんだろうな。

733:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 18:25:11 5k6PER120
>>732
いや、それは規制じゃない。
もし規制されているなら 上り800kb/sも出無いからさ。だいたい上りが 5kb/sぐらいになるはず

速度が加速・安定しないのは倉選びと設定をしくじっている証拠。

734:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 23:39:34 JyfaS4xjP
なあ出張の関係で悪名高いレオパレスに半年ほど住む羽目になりそうなんだが最悪ポート0で我慢するならnyできるよな?
中毒だからny無しの生活なんて考えられねえよ

735:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/23 23:52:30 BgNQbpy90
ポート0でnyをやることはすなわちちんぽ丸出しで警視庁に行くに等しい

736:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/24 03:12:18 vDHwkwaG0
>>734
レオネット使うならnyはおろか
ニコニコ動画ですら無理

ADSL使うのが一番

737:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/24 03:20:51 u23PmaSK0
ニフティうぜえええええええええええええええええ
7年契約してたけどもう限界だわ
死ね糞プロバイダ

738:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/09/24 19:57:34 zBnRZwjYP
>>735 >>736
マジ?どうしよう
そういえばemobileってどうなの?エリア入ってるみたいなんだがモバイル用って規制きついよな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch