07/09/03 00:57:55 n7CJmitX0
質問させてください。
当方、回線はNTTフレッツBのマンションタイプ、プロバイダはBoglobeです。
うたたねを使っているのですが、DL速度が非常に不安定で、30k~200kを
いったりきたりしています。
これが、時間帯により変動があるのであれば、規制かなとも思うのですが、
常に30k~200kの間をいったりきたりしている状態ですので、
モデム、或いはPCの設定がおかしいのか、判断がつきません。
無線LANを使用しているのですが、ルータを経由しない直接続で試しても
同様の減少でした。
なにか原因を調べる方法はないでしょうか。
ちなみに、動きとしては、レジストリをいじる爆速ツールをいれてから
不安定になったきがしたので、システムの復元も試みましたが、
効果はありませんでした。
レジストリはいじったとしても、モデムに影響を及ぼすとは思えないのですが、
そのような類のツールで、モデムの設定が不安定になることとかあるのでしょうか?