bittorrent BT 初心者スレ part 15at DOWNLOAD
bittorrent BT 初心者スレ part 15 - 暇つぶし2ch1:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:10:31 tj3x7Dxk0
ここはBitTorrent の初心者スレです。
使いはじめたい方、使いはじめたが使い方が分からない方、
その他疑問、質問、BitTorrent 関連ならなんでもOK。
中級者スレではじかれた人、ここならどんな事でもOKでつよ。

<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう。
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう。(その為の質問なら回答がもらえますよ^^)

具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、などなど多数の情報が必要。

[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:11:22 tj3x7Dxk0
<<質問>>
nyなら完全にダウンロードする前でも
キャッシュを変換して
途中で見れた気がするのですが
bitはそのようなことは出来ないのでしょうか?

<<答え>>
GOM Player
こいつも途中からでも見れます

VLC MediaPlayer
途中確認ならコレ(ただし50%で再生出来るのもあるが99%でも再生出来ないこともある…要はファイルによる)
磯も再生出来る

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:12:18 tj3x7Dxk0
OSがXP SP2ならパッチをあてる
URLリンク(www.lvllord.de)

SP2はデフォルトだとTCPの最大接続数が10に限定されてる。
MSがウィルス感染で訴えられたときの対策としてね。
このパッチは任意でその数を変更出来る。
BTは性質上、たくさんのTCP接続を必要とするからSP2なら当てといた方がいい。
速度はもちろん、ブラウザが重くなると言う人もある程度改善出来る。
50ぐらいがバランスいいかな。増やしすぎてもPCの負担になるだけ。
変更した後はクライアント側でもTCP接続数を変更すること。

例)
BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
当然パッチで50に変更してこっちも50に変更したら
TCPの空きがまったくなくなるので30~40くらいに抑えよう

※このパッチは一部アンチウイルスソフトで誤検出します

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:13:09 tj3x7Dxk0
米=BitComet
URLリンク(jp.bitcomet.com)
0.70が安定版
μ=μTorrent
URLリンク(www.utorrent.com)
その他のサイト
URLリンク(www.btmania.net)

前スレ
bittorrent BT 初心者スレ part 14
スレリンク(download板)

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:13:36 oXJWBwKy0
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
UP速度の制限を解除する

この5つのやり方を教えてください

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:20:20 LfITLAyr0
>>1
Win95/98/Meの人はWinsock2のアップデートを薦める。
これも天麩羅に混ぜた方がいいんでない?

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 03:23:08 LfITLAyr0
ああ、ageてしもた。スマソ。

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 04:53:36 Ij8PyUdU0
rejected by tracker-this tracker requires support for the "key" announce
ってエラーが出るんですが、コレって何かパスでも要求されてるんですか?

9:長文スマソ。
07/07/16 05:36:38 LfITLAyr0
>>8
ああ、それはBTの仕様書にはちゃんと書いてあるんだけど、そのトレを作った人が虎鯖のリストを指定する時に

 > URLリンク(bt.hogehoge.org:6969)
 こういう風に指定しなきゃダメな虎鯖を使っているのに

 > URLリンク(bt.hogehoge.org:6969)
 こんな風に指定しちゃったので、
 虎鯖からそのトレに繋ぐ人が虎鯖から弾かれちゃうのだと思ふ。

この他、虎鯖からそのトレ自体があぼーんされていて、そのキー自体が無効になっているので
米やμとかでトレをひらいてピア情報を貰おうとしても弾かれちゃうのかもしれないね。
英語だけど、BTの仕様書は以下の文献にあるよ。

 つ URLリンク(wiki.theory.org)
 この仕様書の8章と9章あたりに簡単な説明がかいてある。

なので >>8 は新たにパスワードとか探さなくてもいいって事。そのトレ自体に問題があるって事だね。
もしそのトレが複数の虎鯖に拡散されているなら、同じトレで他の虎鯖から落とすことも出来るし
運がよければ虎鯖を経由せずに、DHTで繋いでくる人から貰うことで完走することもあるよ。


10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 05:38:31 LfITLAyr0
って、誤字脱字多すぎだぁ orz 景気付けにカフェイン注入しようw

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 09:00:03 TCQNVvZc0
>>1
乙カレーライス!
P2P生活もあと5ヶ月ちょっとだけどみんな最後までよろしく!

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 09:31:59 LJD2gc790
最新の洋楽アルバムのTorrentファイルってなかなか探せないんですけど、どのURLがお薦めですか?
初心者ですみません。。

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 10:13:35 WWr4XCup0
前スレ>>999
幸せになれよ・・・

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 11:15:36 Ij8PyUdU0
>>8
㌧です!丁寧に有難うございました。助かりました~


15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 11:16:56 Ij8PyUdU0
>>9さんの間違いです。すみません


16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 12:39:11 HP6uBdUY0
URLリンク(www.frogview.com)

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 13:37:16 ZvEWIh/10
おいらbitcomet0.7で3日前から速度がほとんどでなくなりμTorrentに変えたら
速度が前のと同じくらい出るようになったので0.7に戻したらでなくなった
なぜ?わかる人教えてーー


18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 14:05:19 LfITLAyr0
>>17
呪い

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 14:42:24 a3V/Ii0+0
エロゲが豊富なのはどこですか?
図書館以外でお願いします

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 16:32:35 sxKmhtVZ0
>>19
つ aisex

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 21:37:17 tj3x7Dxk0
μTorrent 1.7.1 (build 3360)
- Fix: Invalid download amounts being reported to trackers for >4GB torrents

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:41:15 AOc7xp8U0
バラエティ番組が豊富にうpされてるサイトはどこでしょうか?
どうかよろしくお願いします。

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:54:35 ORKFEu1h0
DARTってゲームインストール終わったんですが、起動する時にプロテクションシステムで
エミュレーションソフトの使用が検出されました。 と出て開始できません。
どうしたらよいのでしょうか?
今はみなさんでもできないようになっているのでしょうか?

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:55:24 ORKFEu1h0
訂正、DIRTでした。

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 01:50:42 7wx2Hpp50
質問です。
ポートは(6881~6889)から1つと、(6969)の2つ開けた方がいいのですか?

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 03:19:44 ubrljSKh0
>>25
何を使っているのかしらないけど、開けるポートは1つないし2つだけだよ。
TCPとUDPを別々のポートで割り振ってる人は2つ開けないとダメだし
TCPとUDPをソフトのUPnP任せで同じポートで共有してる人は1つだけ開ければいい

6881~6889は開ける必要ないよ。虎が開けたポートを経由してそのポートへ繋ぎに行くから。
6969も開ける必要なし。ネトゲのポートやメッセのポート同じでいいんじゃないかなぁ

自前で虎鯖をたてる時は、別途もう1つ虎鯖用にポートを開けた方がいいけど。
というか、これはポートをあらかじめ閉めきってる場合の話だけどね。


27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 07:07:21 GY7/wE8v0
>>11
どういう意味?

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 07:14:52 qbSr1llM0
>>27
法の改正があるそうです


29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 09:57:51 gPP4K5/60
「トラッカーに接続できなかったため、どのピアにも接続されないうちに、torrentを中止しています。」
というメッセージがでることがあるのですが、この場合、torrentファイルそのものがもう使えないんでしょうか?
それとも、時間がたてば、いつか繋がることがあるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 10:22:08 x6ZxCHxvO
>>29
それだけじゃなんとも言えんが、プロパティでトラッカー追加してみたら?
それでも無理なら、古くて弾かれてるのかも。
諦めも必要です。

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 10:42:06 7wx2Hpp50
>>26
ありがとう。
ポート解放しなきゃダメなんじゃないんですか?nyと洒落は解放するのですが。

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 11:35:04 p2vhj0mo0
>>29
公式BitTorrentではよくあること
μTorrentなら繋がるかも知れない

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 14:21:05 qM9iaTsc0
BitComet 0.70で"トラッカーに接続中"の表示のまま何も起こらないんだけど
何がいけないのだろうか

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 15:03:21 gPP4K5/60
>>32
たしかにμTorrentでつながりました。。
これからはこちらを使うことにしようかな。
ありがとうございました。


35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 15:07:53 4wsXr+XSO
ケーブル回線でも出来ますか?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 15:22:52 fEWDxsTZ0
>>35
速さは出ないけど
出来るよ。

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:20:10 MzGxkaqS0
bitcometがvistaに対応していないので、μTorrentを使おうとしたのですが、速度が出ないなど正常に動作しません。
2000でcometを使っていた時は、特に設定しないでも動作したのですが・・・
ルータは使っていないし、ファイアウォールを切って試してみたのですが、駄目でした。
何が問題なのでしょうか?

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:25:13 I4nU3uwp0
>>37
Vistaが問題
ご愁傷様です

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:30:21 aHlvVZ0R0
DELLでXP買っちゃいなよ、ユー

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:30:26 /jWjfHVu0
今comet使ってるけど、μTorrentにするメリットって何かありますか?

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:46:59 MzGxkaqS0
>>38、39
5年使ったパソコンが壊れたので、いい機会だと思ってvista搭載のものを買ったんですけどね・・・
それが仇となるとは、失敗したなぁ。vistaでは、諦めるしかないですか?

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 19:15:48 2Vg4wxuo0
>>41
Virtual PCとかでXP起動してやれば?OSはn(ゲフンゲフン)で調達するとかで

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 19:20:47 l/wDATRg0
>>42
n(ゲフンゲフン)使わなくても某国を買い取ろうとした虎にJA版のWindow$ 2000あtt・・・

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 19:27:35 aHlvVZ0R0
   _、-、〃1,.    -'``~〃´Z
     Z.,.      = =.      ´z      あれあれ?
.    / '´`ミ    = = 、、ヾ~``` \     どうしてこんなところにwin2000が・・・?
   / ,.--  .ミ   = = ミ.    --、 \
.  <  〃-、  ミ  = =  ヽ   ,.-ヽ  >   誰だ?
   ヽ i  l   | |ヽ= = 〃| | u l  i ゝ_
. / ̄u -,´__  | に|= =| l::|/  _`,ー- ,._ ヽ  誰なんだ・・・? この2000をうpしたのは・・・?
 ーz..ヽ___,,...-,-、ヽ.-'=´= = ゝ| ,´,.-,-...,,___ゝー'
    ',=',=,'=,'=|. /ヾ三 三ノ|  |=,'=,'=,'=,'     誰だ・・・? 誰だ・・・? 誰・・・?
  ,―'ーーーーー' /.      |  'ーーーー-'--、
  | l ! i ; '  /.       |  i i i ; , |_
  L____/.        |_______l
   /    ヽ        /     

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 19:46:51 EQsrCeIU0
>>44のAAはどう見ればいいんだ?

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 20:05:17 MD+ust4X0
Vista使ってる人は何が目的で使ってるんだろうね
新しい物好きな人かな?

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 20:09:02 LuLIuhIF0
パソコン屋さんの標準はVista機になってるからだよ。

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 20:20:28 I4nU3uwp0
まあメーカー製PCの九割がVistaプリインストールだから仕方がないといっちゃ仕方ない
それよりnyや洒落が使いにくくしてあるのってわざとなのかな

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 20:45:53 TvuJAT9q0
Vistaだが、普通にnyも洒落もカボスもトレントもできるぞ

PC立ち上げすげーはやくなったし、
フォルダ開くたんびに下位フォルダまでIndexつけにいくし、
アドミンと同じ権限持たせたアカでログインしてもexeの起動にはいちいちチェック入るし、
インストだけじゃなく、起動にすら権限チェック入れてきやがるし、
証書のないtoolに対して満遍なくきれやがるし、
挙句、セキュリティLvをXPに落とそうとすると、
管理下に置けないからど~なってもしらないんだからねっ! なんていってくれるし、
受信だけじゃなく、送信にまでWin壁かかってきやがるし、

ほ~んと、VISTA最高\(^o^)/

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 21:17:50 dL7j+FuR0
カワウソ

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 21:20:15 I4nU3uwp0
    ,,-‐、______,-''三ヽ   
   ( ミ,,-―――-- 、丿  
   /::/   U        `ヽ   
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
 /:/ U  i||| -     l - lli   i
 |;|         、__丿     U i  
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.  
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三
三三>       U l iエエ,i      人 
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 23:18:30 i4i8Nfrv0
タスクごとの最大接続数って100が良いって書いてあったけど
実のところはどんなものなのかね



53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 23:49:41 ZUP13jnh0
>>52
君はどう思うかね

54:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/18 00:06:57 2eQoU8mz0
>>52
50にしとけ
増やすほど問題起こる可能性があがるから

>>42
VPC上で動かしても、VISTAがI/Oのところで
はねてくるんじゃないの?
なんとなくだけど

>>29
諦めろ



55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 00:26:17 JgiJQ5TM0
>>54
㌧クス
無闇に増やすのも考え物ということですか
BitCometの自動設定が60らしいのでデフォのままにしときます

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:29:38 IO/jYcuV0
BTのファイルをDL途中ですが
クライアントを変えたいです。

ファイルを引き継いで途中からDLできますか?

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:38:00 7zZWsbt20
うn

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:47:17 X3D9i1It0
俺はいつも不思議に思う
なぜ>>56みたいな奴は
今落としてるものが終わってからクライアントを変えないのか

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:50:09 YKA5Ielm0
クライアントを変えれば速度が上がるかも・・・という妄想

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:51:00 IO/jYcuV0
具体的にはShareaza → μTorrentなんですが
前者は拡張子が.partialで一括保存で、後者は個別保存なんです

具体的にはどうすればいいんでしょうか?お願いします

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:51:31 7zZWsbt20
夢ぐらい見させてやれw

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 03:41:32 e2tmWmIs0
アイマス系のトレント揃ってるとこってありますか?

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 04:36:25 9eYScFEX0
>>58
(ADSLとかで)速度が遅くてなかなか落ちない、
欲しいものがいくつもあって、しかも時期を逃せば種さんがいなくなるかも!!!
でも重たいからすぐにでもクライアント変えたい
とかでは?

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 05:08:19 0pW5C9oj0
回線を光に変えろ

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 06:14:55 I7bG3gFc0
µTorrentなんですが導入当時に比べてDLのスピードが落ちてます。
どう言う理由が考えられるのでしょうか?

それと一回本体を削除してもう一回入れ直したいのですが
「プログラムの追加と削除」にµTorrentが出てきません。
どうやったら削除できるのでしょうか。
(Cのプログラムファイルにあるフォルダを削除しても、他の場所にある設定情報が残ってしまってます)


66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 06:28:02 qGuCk1wK0
>>65
Documents and Settings\名前\Application Data\uTorrent にあるsettings.datを消す。
プログラムをアンインストールする必要は無い。

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 08:59:48 Skuccxsn0
>>66
きっと、どこにあるんですか?って言い出すよwww

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 10:12:02 cPJahJqx0
パス書いてるのに?

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:02:40 qgKycSZ7O
で、実のところどうなの!?
vistaでnyもbitもできる?
俺もパソが壊れて新しいの買うんだけど、どれもvista標準搭載だから
気になって

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:09:09 cPJahJqx0
そもそも、パソが壊れてって何が壊れたん?

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:09:22 MRsi7r7n0
ダウソ板にいながらXPに入れ直す術も知らないのか ┐(´ー`)┌

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:24:10 qgKycSZ7O
なんかもう電源が入らんくなってもうた…
XPの入れ直しの仕方なんか知らん!!

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:28:50 +LG/QhGj0
質問です。
azureusを使っているのですが、例えば落としてる
ファイルの中に複数の動画があったとして、その中の
1つだけ落とすことは出来るのでしょうか??

ご存知の方教えてください。お願いします

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:31:52 TdR5AgoQ0
>>73
torrent登録する時にチェックボックスで選べる
落としたくないファイルのチェック外せ

75:73
07/07/18 13:37:25 +LG/QhGj0
>>74
ありがとうございます。
torrent登録する時のチェックボックスというのが
出ないんです。
何か設定が必要なのでしょうか?

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:48:40 ZZOvNUQ80
>>75
torrent内のファイルってとこにチェックボックスあるはずだけど

登録してからなら
ダウンリストから右クリで詳細表示、ファイルタブで落とさないファイル右クリ、優先度→ダウンロードしない
でもおk

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:53:26 oWkHyWur0
BitComet 0.70を使ってみたらCPUを凄く使うんだけどこれってこんな重いソフトなの?
AthlonXP 2400+でBitCometで60~80%は使ってる
他の常駐ソフトと合わせていつも100%になる
背面から熱風が出てくるお

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:54:52 c59LadJw0
you一度μ試してみちゃいなよ

79:73
07/07/18 13:55:14 +LG/QhGj0
>>76
ご親切にありがとうございました。


80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 14:26:51 I7bG3gFc0
>>66
有難うございました。
うまくいきました。

遅くなったスピードの方のは
こういう時はよくあるってのを知ってる方はいますでしょうか・・・?

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 14:35:48 pusjQrhE0
>>77
回線速度速くていいな。
俺ADSLだからPen3でも3%しか使わない・・・orz
CPUパワー目一杯使って落ちてきて欲しいものだ。

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 14:44:08 I3n5avSG0
俺もADSLでPen3-866MHzで現在速度平均300Kで落としてCPU使用率10%ぐらい。

83:77
07/07/18 14:44:57 oWkHyWur0
DL速度が速いとCPUパワー食うのか。知らなかった。
さんきゅー。

ちなみに下り受信速度: 69Mbps(69.9Mbps,8.74MByte/s)だった

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 15:07:07 pusjQrhE0
>>82
あ、俺もちゃんと書くと
ADSL12Mで接続。回線速度測定では5~6M。Pen3の1G-Dual
落ちてくるのはBitComet 0.76で100kbyte orz
アップ速度と同じでしか落ちてこないから仕方ないけど。

>>83
1%でいいので分けてくださいwww
光って速いんだな~

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 15:13:06 p+P79SAeP
特定のサイズで止まるのはなぜ?
ピアも全員止まってるし

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 15:34:01 blhj26/d0
種無し乙。

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 15:38:32 OzvOBIfIO
μtorrent 1.7.1は使うな
お前のIPとdl/ul情報を某著作権団体へ送信する
今すぐ1.6.1にダウングレードしろ! これは安全だ

という事らしいぞ

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 15:39:36 bc5Qx2Hw0
>>83
俺普通はその2000分の1くらいのスピード

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 16:30:03 Skuccxsn0
>>87
それは違います↓


76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/18(水) 07:45:23 ID:+vYEiiAi0
47です
μ1.7.1のBANは19時間で解除されてました。
当該の虎によると、お詫びの言葉とともに

μ1.7.1のパケットを数時間調べたが、当局へ何かが送信されているという
明確な証拠を見つけることはできなかった。
μ1.7.1開発チームの一人とも話をしたが、おおむね良好に感じられたため、
BANを解除した。
なお、μ1.7に関しては、誤った統計値を虎に送るため、BANは継続するとの事。

以上です。
て訳で、1.7.1を使ってもBANされません。
どうもお騒がせ情報になっちまって、申し訳ない酢。。。

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 18:48:49 B8XL8S7LO
普段Bitcomet使っているんですが、起動しているとダウンロードはされているのですが、WEBやメールが接続できなくなることがあります。
原因は何が考えられるんでしょうか?

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 18:50:33 tNIzdQSo0
>>90
Bitcometを起動しているから
これ以外に何があんの?

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 21:20:37 dm0dC6y/0
>>90
オレも繋いでたら強烈にページ開くの遅くなる
多分そんなもんなんじゃね

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 21:26:59 KTEYKSbn0
俺の場合μに変えたら直った。
やはり米はネットの接続に問題かけるのか

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 22:29:00 AtadCCRQ0
米からμにしてみたがダウンロードは出来てもネットにつながらないんだけど
何が違うんだろ?

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 22:32:36 E5Bq6NA1O
設定変えればいいみたいよ

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 22:45:45 On2oz7Kx0
>>3
さんざんガイシュツ

97:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/18 23:23:10 qjCZiCmf0
cometのほうが接続試行数が多いんで
ルータなんかに負担がかかるんだよ
uは少ないから、そのおかげで安定してる
さらに接続試行数が減ることで
なぜか返って速くなったりとか
もう100回くらい書きますた

98:90
07/07/19 00:13:12 m2p2W+YpO
これを機に米からμに変えてみました。
確かにμはシンプルで、米で使わなかった機能だけがなくなったので、すごくスマートです。
ネットの接続も凄く安定しました。
みなさんどうもありがとうございました。

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 00:19:42 nB0rRMdM0
アジア モザイクなし
URLリンク(idol.jpger.info.)

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 04:49:10 c2XsD4MB0
すみませんほんとにアホな質問させて下さい。トレントファイル取ろうと
すると51jh.comていうとこに行ってしまいます。これはどうすればいいんで
しょうか・・・?

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 05:28:02 AP2sSZf60
>>100
51jh.comは死亡したのでトレは取れんと

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 05:52:30 c2XsD4MB0
>>101
やはりそうでしたか・・御教授有難う御座いました。

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 07:51:43 AYLueWkn0
>>100がするであろう次の質問
速度がでません どうすればよいですか?

旬のものをおとせ 

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 11:17:05 c3xUTjPW0
>>103
失礼な!そこは把握してます!

一個ずつ落とした方がやっぱ速いですか?
三ついっぺんに落とすとかより。

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 12:25:43 C9ooESYE0
Cometが重いのでμにしたらやっぱり常に60~80%はCPUを使っている
軽いクライアントないのかな

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 12:34:12 hPK8y+1T0
μが一番軽い

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 12:42:33 C9ooESYE0
じゃあBT使ってる限りこの重い状況は変らないのかぁ
IMEの変換もできない時がある
もうダウソ専用機調達するしかない

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 13:18:22 VP3bDxUC0
>>105
安定性はμより劣るけど、軽さで選ぶなら、ABCかTornadoとかオススメ。
本家は相変わらず重い&遅い&不安定の3拍子が揃ってるけど。

ただし、ABCの開発は止まってるので、いま使う人がいるのかどうか微妙。軽さは抜群だけどw
Tornadoは米と対立してるんで、米と共存したい人はやめといた方が(r

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 13:20:22 rF9kNIZo0
>>107
設定-ビットトレント-接続数の設定はいくつで使ってるんだい?
スピードガイドのはお手軽だが、ルーターやNICの処理能力が追いつかない
設定になってるかもよ?

スピードガイドでの設定を2~3段階控えめの設定にして、最大上り速度は
手動で設定してみな。あとDHTネットは新規トレントのみか、旬の物しか手を
出さないなら使わない設定にしてみる。

クライアントどれ使ってても設定しだいでは重くなるよ。色々試してみて。

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 13:24:08 qh6gTO9h0
ありがとう

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:08:41 ctgCRrEN0
エロゲとかを落とすと警察が家に来たりするんですか?

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:10:07 kzprE8ti0
心配ならやらなければいいだけ

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:28:47 ctgCRrEN0
今までファイル共有ソフトを使って逮捕されたのって何人ぐらいいるんですか?

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:43:00 RaaaaXhh0
たくさん

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:44:56 kzprE8ti0
>>114
何だそのIDはw

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:52:45 C1HM9Sor0
>>114
カッコイイID!! 漏れにクレ!w

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:53:41 d7cNhVYH0
らあああああああ!!

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 18:05:21 jsNzFunn0
BitComet 0.91 (2007.07.19)
Release Notes:
URLリンク(www.bitcomet.com)


119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 19:37:09 4LNYaCeB0
おねがい教えて下さい
複数同時に落とすと重くなるのですか?

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 19:38:34 RWB3wXzd0
自分で試せばわかることだろ?

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 19:46:10 mt4FqqWY0
お願い~お願い~キズつけないで~♪

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 20:09:44 QgjKqom20
私の~ハートは~ クチュクチュしちゃうの~♪

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 20:16:19 Nc698/U40
>>51
久しぶりにそのAAを見た

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 00:03:39 ida8ubfD0
緋月というサイトと、下敷というサイトの正式名称を教えてください

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 00:10:59 iyaSCG7t0
ググれよw

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 00:11:23 Sqzzt12J0
正式名が中国語だから文字化け起こすので教えることが出来ない罠

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 00:54:22 ida8ubfD0
>>126
URLを教えていただけないでしょうか?

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 01:25:22 qPE223hB0
URLリンク(www.google.com)

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 06:21:33 JB9678gF0
はじめまして~!
質問なんですけどflash getでダウンロードすると99%から進まないんですけど・・何故ですか?そしてどうすればいいのですか?


130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 08:33:51 BqHcbQQF0
>>129
おそらく古いトレだからだろ
たとえば今日誰かがトレをUPする
それが1週間後 1ヵ月後 3ヵ月後 半年後
どのような状況になってるか考えろ
はっきりした数字はわからないが99・9%でとまるトレは
全体でかなりのパーセンテージをしめてると思うよ

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 09:15:11 IWubVWS+0
よっしゃ夏休みだー!
24時間落としまくりんぐだおー!\(^o^)/

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 10:42:36 cB7x+nNR0
>>131
引退したの・・・知ってるよな?

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 11:17:47 cAl9M5Y70
μでシードを自動で停止してくれる機能ってない?
シード期間を共有比:<=150%またはシード時間:<=2時間にしてるんだが全然停止しない

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 11:24:46 FIMixiTT0
>>133
どんだけ~
μはトレごとにシート期間を個別指定できるけど、そこをさわらない時は、共通設定値がベースになる。

共有比150%ってことは、全般-転送-共有比の項目が1.5以上にならないと成立しないけど。そこは問題ない?
シード時間が:<=2時間ってのは、100%になってから2時間経つまではシードを続けるって事だけど、おk?

それでも止まらないんだったら、バグだからμのフォーラムに報告するといいよ。
ただし使ってるバージョンが最新版じゃないなら、最新版にアップデートしてみるといいんじゃない?
シードに耐えれなくなったら、手動で止めちゃってもいいと思うけど、結果BANされまくっても(r

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 12:06:09 gwiTsMZl0
質問です。
300MB程度のファイルをDLしたのですが、何故か最後の512kBだけ落とせず、ずっと99.8%のままです。
どうも同じファイルを落としている他のピアも同じ状況なようなのですが……

512KBというのは、何かの転送コード? なのですか?

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 12:10:50 FIMixiTT0
>>135
トレのファイルを全てDLしてるか確認。部分的にどれかだけDLしてるなら他のもDLしてみれ。
このほか、100%になったらとりあえずハッシュの再チェックをしてみ。シードをいったん停止して
再チェックしてみるといい。破損ピースがあると100%にはならない。破損した所を再DLして完了だよ。
完了したら再シード汁。

それでもダメな時は、諦めれ。


137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:04:15 pywQeBqE0
ファイアーウォールでSygate Personal Firewall使ってるんだけど、
アプリケーション設定で「allow」にしても使えないです。

分かる人いたら教えてください。

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:07:44 4kxqRAD00
ちょっと待ってて
今その文章だけで解決できるように超能力使ってみるから

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:12:09 Sqzzt12J0

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-ちょっとエスパーに聞いてみる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:13:03 Sqzzt12J0
                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-         
      ;  .   .  /⌒ /       +    解読不能だったwwww
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:42:58 ZNzwZ0Nu0
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ  -‐,[]
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,..・ヽ/´
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ‐''"..,,_
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ X
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 15:43:14 ChakOuXk0
スレリンク(retro板)

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 18:35:30 235Wf0yF0
最近良く見るpadding fileってなに?

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 18:59:40 SXce9ZVa0
μtorrent1.61昨日から使ってて、ダウン合計が4G、up合計が21.2G
で、ピアタブ見てみてもアップロード量の方が圧倒的に多い。
これって普通?

環境はXPSP2で、ポート解放はして、設定はそれ以外デフォルト。回線はeoね

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 19:43:24 cAl9M5Y70
>>134
>共有比150%ってことは、全般-転送-共有比の項目が1.5以上にならないと成立しないけど。そこは問題ない?
>シード時間が:<=2時間ってのは、100%になってから2時間経つまではシードを続けるって事だけど、おk?

1.6.1使ってて、どちらも条件は満たしてるのに停止しないよ。やっぱバグなのか
μ使ってるとネット繋がり難くなるからいつも手動で止めちゃってるけど、そういうことしたらBANされやすいの?
共有比150%あれば十分だと思ってたorz

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 19:43:35 56hKC6SC0
>>144
普通っちゃあ普通
回線の速いピアがそうなるのは仕様
嫌だと思えば接続数減らすなり、up絞るなりで調節するしか・・・
ただ極端にup絞れば結局自分の完走までの時間長くなるだけだし
そのトレントの状況にもよるから、試行錯誤するしかなかろう

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 19:50:57 56hKC6SC0
>>145
いちおう確認しとくけど、設定-キュー-シード期間の下、上り速度制限に
チェック入れて、その右の設定欄には「0」を設定してるよね?

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:05:41 mCB1M1jL0
えっと、困っていることがあるのですが、bitcometで落としたファイルが、
100%完了しているのにどこにもないんです。保存先はbitcomet>downloads になってますが、
音楽もどこにもないし・・・Dドライブを検索してもありません。これはなぜでしょうか?お願いします。

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:06:02 cAl9M5Y70
>>147
何か知らんが4kB/sになってた・・・
でも目標達成してもUP速度は全然変わらないよ

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:11:29 SXce9ZVa0
>>146
そうかサンクス。
試行錯誤してみるわノツ

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:20:33 56hKC6SC0
>>149
ん~・・・俺んとこは停止には設定したことないけど、速度制限は
ちゃんと効いてるけどなあ
これ以上は環境の違いやら絡むだろうからわかんね。すまんね

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:23:50 cAl9M5Y70
>>151
レスサンクス
とりあえずインスコし直してみて駄目だったらアップデートしてみるよ

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:25:13 BqHcbQQF0
>>149
FlashGet使え
SEEDは時間制だ
1時間に設定すれば1時間で止まる

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 20:47:32 mCB1M1jL0
すみません >>148 は解決しそうです
ゲームのROMのダウン済みのをみるとたくさんファイルがあるんですがこれを結合するソフトとかありますか?

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 22:33:14 T0V3WGtE0
長い間かけてようやくシーダーに回ったかと思えば誰もいない
優先度高にしても誰も来ないんじゃ意味がないっぽい…

こういうときはどうすればいいんだ?

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 22:33:17 jCEfi0mV0
0.90 ユーザーです
ポートの開放後、急に重くなりました
Cpu使用率は20%以下ですが、HDのアクセスが高いようです
何か設定が悪いのでしょうか、ご指導願います

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:33:02 7wKl+1vE0
>>156
Dドライブに落とすと、HDDの負荷が大きくなりすぎて、重くなるだろうね。

ハード面の情報が不足してるので、詳しく書いてくれんかのー
現状ではレスが付きにくいと思う。

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:33:30 a1lYY4eT0
μでTCPの最大接続数の変更はどこで設定するのですか?

>>3 を見ましたがBitCometしか分かりませんでした。


159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:34:40 vveqaOu80
DMAの設定汁

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:37:46 22Jop0mK0
>>157
Dドライブに落とすって、何の話?

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:41:09 7wKl+1vE0
>>160
ファイルの話だよ。

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:46:46 22Jop0mK0
>>158
最大接続数じゃなくて最大接続試行数だよね?
たぶん、高度な設定 → net.max_halfopen

>>161
だから、なんでいきなりDドライブ?

163:156
07/07/20 23:54:56 jCEfi0mV0
>157
失礼しました、仕様は下記
OS: WinXp-Sp2/Home
HW: Pen4-3.2GHz、 2GB-RAM、320GB-HDD/SATA-150(7200rpm)


164:156
07/07/20 23:56:13 jCEfi0mV0
Cドライブ使ってます

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 23:56:31 faYY4jG+0
>>161
Dドライブなんて、物理的に何になるかなんてPCによって違う

お前はまずPC初心者板からやり直して来い

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 00:03:12 iw2z+Rgx0
>>163
単純にDL速度・UP速度共に向上して、HDDの読み書きが頻繁になっただけだろ
怖いなら自分で速度制限かけとけよ


167:158
07/07/21 00:05:02 z5Zuyp3c0
>>162
サンクス
こんな分かりづらい所にあるなら設定していない人の方が多いかもね。


168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 00:21:07 douwVc+50
>>3のパッチ当ててから、下り速度が激減した気が…。
PCのスペックや接続環境よっては逆効果になることもあるんでしょうか?
環境は Mobile AMD Duron(tm) Processor 897 MHz 240 MB RAM、ADSL10Mbps、BitComet使用です。

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 04:46:32 4c6ff0Jq0
>>168
その環境じゃ、デフォの10のままのが安定するんじゃないの?
接続数を増やすとそれだけ回線とマシソに負荷がかかると思うけど。

つか、その環境ってもしやノートPC?しかも無線LAN使ってるとか?
もしそうなら速度が出ないのは別に原因があるんじゃないかな

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 06:43:19 HuwuQ07T0
低レベル質問なんですが・・スパイダーマンとかの洋画を落としたいんですが日本語字幕付きの
はどこを見ればわかるのでしょうか?ぜひ御教授の程宜しくお願いします。

171:168
07/07/21 08:03:27 2s5wnKFF0
>>169
レスどうもです。
パソコンはノートで、ネットは有線です。
さっきシステムの復元をしたら速度が回復しました。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 10:08:01 UoDl1BXa0
>>171
メモリ安いからさ、あと256MB増設しなよ。それじゃ、OS動かすのでやっとだと思うよ。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 10:39:20 4c6ff0Jq0
>>170
MPAAの人に聞くといい。専門家だから詳しく教えてくれるはずだし。
それでもわからない時は、sst, srt, txt, sub, とかで日本語字幕を探してみると・・・
それすら面倒ならBTをやめて洒落かグヌテラを探すとか・・・


174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 11:54:50 86ldjien0
下級生2を落として仮想ドライブでインストールし、ゲームをスタートしようとしたら、wrong disc insertedって表示されてできない
んで、isoをDVDに焼いて、スタートしようとしてもwrong disc inserted

これどうすればいい?

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 11:56:08 3Iu+s3E10
>>174
マルチしてんじゃねーよクズ

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 12:00:55 mz4gQx5e0
>>174
マルチ氏ね

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 12:44:13 in3heSIc0
XPのSP2でBT使い出したんですけど
BT起動するとメールもエクスプローラも接続できなくなるんです...
nyや洒落だと問題なかったんだけどなぁ

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 12:50:09 6Nu4zycX0
そうですか

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 12:52:05 3Iu+s3E10
過去ログぐらい読めばいいのに

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 13:57:08 LRLbNx5/0
BT起動中はちょくちょくIEのブラウザでページ見れなくなったり
他のネットに繋がらなくなったりする・・ これって何が原因なんでしょうか・・
対策をすれば治るものなのでしょうか よかったら教えてください

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:20:56 v0ivhNZL0
BTやめればいいよ

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:25:45 jHwQlKFY0
>>180
BTが原因

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:29:55 LRLbNx5/0
そういうものだ、BTをやっている以上防ぎようがないことなのだ
対策はないのだ ということでよろしいんおでしょうか?

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:30:48 xH95KDeP0
スレリンク(download板)

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 15:23:51 1OL2mVti0
>>180
P2P専用機買え

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 16:33:23 6Nu4zycX0
てか、みんなそういうの多いけど俺の低スペックノートPCでは一度もそんな風になったこと無いぞ
メモリ512MBでCPUは1.6GHz
そのうち自作作るつもりだけど

187:158
07/07/21 16:45:02 xfPkbhXr0
>>185
バカか?
回線が混んでいるのにPC増やしてどうする


188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 16:50:44 3Iu+s3E10
>>187
ギャグで言ってるんだよね?ね?

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 17:05:03 7vYFH7FM0
一時ファイル例えば1つのzipファイルのサイズが完了サイズに達してても
他のファイルが全て完了しなければ開けないんですか?
一時ファイルだと壊れたままだったので。

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 17:26:08 HuwuQ07T0
>>173
親切に有難う御座いました。なんとかやってみます!

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:04:58 uhPhxOrB0
URLリンク(www5.mimima.com)
これを落とそうとしたら
ERROR (06:02 PM)-
got bad file info-

とでます。
6881のポートは192.168.3.4(自分のpc) 6881 tcp と開いてます
何故でしょうか?

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:18:30 nfknX3TU0

馬鹿発見

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:27:36 534+KTM+0
192.168.3.4  IPじゃね?

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:43:59 S7mPXk6B0
>3
>OSがXP SP2ならパッチをあてる

どこに当てるんですか


195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:45:46 6Nu4zycX0
>>194
お前面白いな

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 18:48:07 9K2qR0qk0
他にどこに当てる気なんだ

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 19:02:17 UoDl1BXa0
オデコとか。

198:191
07/07/21 19:27:39 uhPhxOrB0
bitcometってツールのほうが使いかっていいですね。


199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 19:41:01 S4LHCJ8L0

μtorrent1.61に戻しました。

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 20:26:53 8VPKq0aX0
最近は小学生でもBT使ってそうだな・・・

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 20:36:07 9K2qR0qk0
2つのスレにそんなこと書き込むほうがガキっぽい

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 20:49:13 8VPKq0aX0
っていちいち調べてまで余計なこと書き込んじゃうお前の方がリアルにガキっぽい

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 20:57:13 6Nu4zycX0
調べるってかそのスレ見てたら普通は気なるんじゃね?

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:07:13 bJsaQ/MS0
AVを検索するとき画像が表示されるサイトない?
ありそうにないけど・・・・・・

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:10:15 V3qozEPz0
あるよ。だけど今日はいつになく子供が多そうだら教えるのやめとく。

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:13:28 bJsaQ/MS0
>>205
そうなのか、残念だ。
ヒントだけでももらえない?

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:14:13 MnJ/8gtA0
BitCometを導入したんだけどなぜかLAN上のほかのPCの回線が不安定になってしまった。
さらにスパイウェアを調べてみると何故か他のPCすべてにキャッシュが生成されてる。これって仕様?

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:18:27 V3qozEPz0
>>205
そうだなぁ・・
ヒント: お笑いの130Rのブサイクな方のが作った
ヒネリなしでそのまんま(´・ω・)ス

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:19:37 /UuH8LGe0
米から乗り換えたいのですがμtorrent1.61ってどこで配布してますでしょうか?
1.71しか見当たらないのですが・・・
ぜひ教えてください 

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:19:45 V3qozEPz0
>>205
ヒント2:そのサイトのロゴは米のロゴに良く似てる。

もうバレたかw

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:21:40 V3qozEPz0
>>209
つ download.utorrent.com/1.6.1/utorrent.exe

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:23:05 bJsaQ/MS0
>>210
それでわかるほどトレントサイトしらないwww
特にほ○こ○のサイトなんて・・・・・・

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:30:49 V3qozEPz0
>>212
ひらがなで書いてみようか
ヒント:○ん○んせいぞう
普通に漢字変換してググってみれ

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:34:38 bJsaQ/MS0
>>213
ありがとう!なんとかわかった!

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 21:42:12 sgjHQmSI0
今更ながらBTを導入してみたのですが
BTの方は順調に稼動するのに、それまで動いていたshareがうpもダウソもできません。
ノード画面をみているとポートエラーってのは出てないのですが、
Test、Check、赤色のSleepが出てます。
同時起動は無理なんですか?

BTを停止させてshareを再起動させてやると、順調に動きます

OS   WinXPsp2
回線 eo光1G
CPU  Pen4 2.6G
メモリ 1G×2枚
HDD  それぞれに320Gを一台づつ割り当て



216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:03:00 mIJqmp+f0
torrent使ってると接続してても
結構長い時間ダウンロードもアップロードもされない時間ができることがありますね。
これって何か処理をしている時間なのですか?
縮めることのできる時間ではなさそうですが…どうなんでしょう。

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:03:45 86ldjien0
>>216
ピアもシードもいない時間

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:05:47 V3qozEPz0
>>216
それはきっと、裏で復活の呪文を記帳しているのだと思う。虎は生き物だからたまには休みも必要かと。



219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:11:52 UoDl1BXa0
>>215
shareと同じポート使ってね?

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:36:02 OVk60FWF0
>>218
(;^ω^)うわ、つまんね

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 23:39:00 V3qozEPz0
>>220
書いてからすべったな(´へ`)・・と悟ったよw
恥ずかしいから218だけ透明した(´・ω・)ス

222:215
07/07/22 04:25:08 M1oUgF6j0
>>219
完全に別のポート番号にしてる。
BTはうpもダウソもしてるのに、shareだけがうごかねぇ。
いやね、起動さしてしばらく(約20分くらい)はshareもうpもダウソもしてるんだ。
けどその後、Sleepが真っ赤になってうpとダウソを止めてるんだわ。

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 11:31:29 OtlY/kvs0
azureus使ってるけど、シードランクっていうのはなんですか?
最優先、とかあと数字の大小はどういう意味が?

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 13:19:33 CgicWdGT0
初心者です。PUNK HC TRACKER URLリンク(punkhc.dyndns.org)
のトラッカーを取得したいのですが、取得方をご教授願います

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 13:30:22 wNTWd9TM0
ご教授じゃなくてご教示

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 13:34:14 Mv8x78VY0
教授吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夏ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:23:29 OtlY/kvs0
教授は不自然だけどあながち間違いでもない。
吹いてる香具師の日本語力も同じくらい不安だな。

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:36:35 NWWMyeXq0
きょうじゅ けう― 【教授】(名)スル
(1)0 1 (ア)児童・生徒に知識・技能を与え、そこからさらに知識への興味を呼び起こすこと。
(イ)専門的な学問・技芸を教えること。
「国文学を―する」「書道―」
(2)0 大学などの高等教育機関において、専門の学問・技能を教え、また自らは研究に従事する人の職名。助教授・講師の上位。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

きょうじ けう― 0 1 【教示】(名)スル
(1)〔「きょうし」とも〕おしえしめすこと。示教。
「御―を賜りたく」
(2)実験・調査で、研究者の意図する行動を被験者にとらせるための指示。
三省堂提供「大辞林 第二版」より

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:39:47 0jqVqads0
>>222
BTをインスコ後に洒落で使ってたポートでBTをUPnP接続、ひとまず繋がったのでBTを終了させた。その後
洒落を動かそうとすると何故か繋がらない?BTで再接続してみたらBTは繋がる。でも洒落派繋がらない。
って事じゃないのか?と予想。

これは、BTがUPnPで開いたポートを自動的に閉じたのだと思われ(既に開いてた場合も閉じる倉はあるw)
ポートといってもいくつかあるけど、Windowsファイアウォールとルータは確実に倉制御で開け閉めされる。
つまりだ、BTと洒落はインスコ時に違うポートを使うしかないってこった。それともどちらかをポート0にw

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:39:53 ye3mxfx/0
もう夏ね・・。

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:41:38 ExogbSbg0
>>224>>227
もう・・・夏が来たって言うのか・・・

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 14:43:46 0jqVqads0
>>222
読み忘れていた。洒落は起動から数分間は通信できるのか?それが中断されて通信できなくなるのなら
規制されたと考えるのがセオリーじゃないのか?それとも山田君に帯域を奪われたかw

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 15:05:51 aMyx59ys0
山田く~ん 座布団1枚

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 17:08:46 +WRNmEK+O
また夏厨か

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 17:14:34 0jqVqads0
休日なのに携帯からご苦労さん。仕事中かい?

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 17:59:57 GBuu+5cd0
洋画の字幕や吹き替え物ないっすかねぇ・・・
nyはいっぱいあるらしいが、そもそもポート解放できりゃ
BTなんかやらんよな ('A`)

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 18:44:34 d0Vg+QND0
>>236
nyも接続ノードみてたらポート0は結構居るよ。
流行の映画ならgnutella(CabosやLime)に輸入されるから
そっちをやる手もある。

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 18:50:10 GD5vwsml0
日本語版シムシティ4ないよー><

239:236
07/07/22 19:15:07 qQ6Lwtoa0
>>237に背を押されて
ガンガってみるお(`・ω・´)シャキ

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 20:30:40 leaEROh+0
Delugeって使ってる人少ないの?
Linuxで定番Bittorrnetソフトって言うと何になるかな・・。

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 20:40:01 Mv8x78VY0
>>237
Alpha-ROMが欲しいなぁと思ってたのだが、
ポート0でいいなら俺も行ってくる(`・ω・´)シャキーン



・・・大丈夫だよな・・・?

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 21:33:10 2tbLJNPO0
落としたaviをDVDに焼こうとしても「不正なファイル名」となって焼けないんですが
どういった対処が考えられますか?
焼きたい

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 21:36:07 N9mtmK4t0
「不正なファイル名」なんだからリネームすればいいんじゃないの?

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 21:47:21 dYQnUkt+0
bittorrentよりもbitrornadoのほうが軽いの?

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 21:54:25 2tbLJNPO0
>>243
リネームしてもダメなんです。
そのファイルだけライティングソフトに登録できないってなるんだけど。
軽く破損してるのね?よくわからないけど

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 21:59:17 aHmHOZF40
光+コメット90なんですが、
D/UL終わった後PC落としてもルーターのWANランプ点滅してます
コメットの設定おかしいでしょうか、ルータはCasterV110/V2.00

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 22:15:22 4aLp4TpM0
>>245
aviらしいけど、コーデック関係は問題ないの?

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 22:28:25 R5ikgmYL0
質問です。
普通シーダーが流し始めてリーチャーの一人が100パーにならないと健康率は99パー以下じゃないですか。
でも時々シーダーが流し始めて健康率があっという間に100パー越えしてるのを見るんです。
ファイルが完成してるリーチャーがいないのに500パーぐらいとか
あれって最初流し始めたシーダーがいなくてもリーチャー同士でどんどん100パーまでファイルは完成するってことですよね。
すごくラクだと思うんですけどなにかああいうシーダーの方法ってどうやるんですかね。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 22:33:10 haEhNydz0
スーパーシードモードかな?

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 22:38:00 R5ikgmYL0
>>249
やっぱりそういう方法があったんですね。ありがとうございます。

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:04:15 R5ikgmYL0
トレントを使ってダウンロードしていると普通のIE等でするネット閲覧の動作が遅くなるんですが
この現象はどうやったら解決するのでしょうか?

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:05:29 JNjSawcy0
同時進行なら解決しないんじゃないですか。

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:26:37 2tbLJNPO0
>>247
プロパティでみると
音声はMPEGLayer-3、ビデオはDivxとなってます
コーデックってこれのことですよね?
他のファイルと変わらないのに、これだけダメなんですよねー
とりあえずもう一度落としてみます

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:29:55 AL8FeKlQ0
PCゲームが多くあるのはどこですか?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:32:57 b8AgBXYa0
mini

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:35:17 +R20e6Ar0
PCゲームってなんだよ、エロゲか?

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:37:25 AL8FeKlQ0
>>256
非エロげ。

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 00:19:04 ffLWfgKn0
日曜の夜は少ないのか脳

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 03:11:26 l9IFlNk60
自分がシーダーでリーチャーが300人いるのに
全くUpできない(吸ってもらえない)時ってもう切ってもいいんですか?
自分以外にシーダーは500人くらいいます

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 04:09:52 hRBDhxYT0
>>259
レシオ1未満で? 
切るにしろ継続するにしろ、それはあなたが決めること

トレント削除せずに停止にだけしておいて、後で様子見るとかもできるでしょ?
と一応はアドバイスしとくけど

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 05:26:00 +0/9PLPk0
明らかに帯域規制されてるっぽいけどTorrentでも規制されるもんなんだな。
そんなに落としてるつもりも無いけど、ピアキャスと併用してるとまずいんかね。
ぷらら糞すぎつうかこれ通信のなんちゃらって法律はどうなったんだよ。総務省の指導もまるで無視かよ

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 06:08:40 qOgL/f4H0
P2Pやっててぷらら使っちゃいかんでしょ

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 10:17:59 KHo2bStl0
>>261
転送量で見てるんかなぁ

>>262
ぷららよりwakwakの方が締め付けキツイよ

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 10:34:16 Ng3udz0d0
ニフティも酷い。

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 14:00:13 CpRROsrn0
>>227
うしろに「願います」と付いたら教示だろ
教授は自らやってあげること
教わらなかった?

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:21:53 zhnPamdJ0
一番酷いのはplala

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:51:56 CpRROsrn0
>>266
plalaならダブルルートで解決

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:06:11 zuJn53ig0
ダウンロードが99.9で止まることが多いんだけどなんでなの?


269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:10:24 5c/4+sU70
>>259
とりあえず上りの接続数を 6 くらいに固定して、2MB/s程度の速度で数分間くらいアップしてみ。

完成度が全体的に停滞してるなら、他のピアがご丁寧に大量放流してくれるから
ピア達の完成度が100%になる頃には、シーダーの数が3ケタ近くになってるはず

自分が初期シーダーするときは DOMも含めてシーダーが50IPくらいあつまれば落ちても問題ないよ。
ヒント:虎鯖のコンプリートの合計数を数えておけばいい。


270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:14:02 5c/4+sU70
>>268
バッチトレで獲物以外のTXTファイルとかJPGファイルとかを選択せずにDLしてるからじゃないのか?


271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:35:24 uar4igHg0
現在ダウンロードしているファイルの健康度が98%なのですが
100%以下の場合これは完成しないのでしょうか?

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:08:52 93PL2Bnv0
>>271
運が良ければ完成する
まぁ、半月は待つべき。
それでも駄目かもしれないけど

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:15:19 iD4K7scY0
98%くらいだったら、ひょいと健康度が上がる事もあるよ。


274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:27:31 pGRMAcLH0
速度が100KB/sって遅い?

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:29:32 5c/4+sU70
>>274
モノによる。

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:31:33 6zljLonw0
昨日初めて使ってみたんだけど健康度って何よ?
7000%とかいってて訳わからなかったんだけど

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:33:53 pGRMAcLH0
>>275
例えば4GBの動画とか……

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:34:04 /Qh+hkRf0
元気120%みたいなもん。

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:34:23 QbaMSHZo0
μtorrentのipfilter.datってemuleの書式と同じでいいの?

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:34:38 wkLN/csv0
>>277
そうじゃないだろ

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:43:23 5c/4+sU70
>>277
そういう意味じゃないぉ。

旬なトレだと、その速度は遅いし
何年も前の古いトレだと、その速度は速い。

って意味。

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 17:51:30 pGRMAcLH0
>>280>>281 スマソ

けっこう新しいやつ(1日以内)で、ピアは600/接続50 シードは60/接続7とかなんだけど…
今はもう40KB/sになってる

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 18:01:20 4PkIMrFR0
速度なんか自分の回線にもよるだろ
>>282がADSLなのか光なのか知らんが8MのADSLでも1000kb/sの奴も居れば
光なのに基地局から離れすぎてたり近所の奴らも使ってるせいで200kb/sしかでない奴も居る

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 18:01:57 5c/4+sU70
>>282
それだったら 100KB/s は相当 遅いと思う。

シーダーが1IPで、ピアが大量の旬なトレって、毎回いま繋ぐべきか迷う。
シーダーが複数で、ピアも大量な状態になるまで待った方が速く完走(DL/UL)できるから。

ちょうどいまも、そんなトレがあるんだけど・・・

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 19:13:51 UnMPtCk50
参考までに聞きたいんだが
TCP接続最大数はいくつにしてある?
接続済みが80を超えると途端に重くなる・・・

286:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/23 19:20:42 JSfbsrC40
>>285
>>接続済みが80を超えると途端に重くなる・・・
そうか、おまえの報告など誰も読んでないぞ
うざいから回線切れ

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 19:22:04 XG84ne400
光なんてP2P以外使い道ないのに使いまくると規制するISPってなんなの?
使い放題と謳って集めて使いまくると規制するって誇大広告だろ取り締まれよ

288:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/23 19:25:13 JSfbsrC40
>>287
べストエフォートである
たいていの約款では、多数のセッションを建てて
長時間、広帯域を占有するサーバー等の用途を
禁じてる
この2点で、ISP側に問題はないっていえるんじゃね?
パケットのヘッダ見て規制かけるのは、通信の秘匿に
抵触する恐れがなきにしもあらずだけど

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 19:33:30 6zljLonw0
簡単に言うと
食い放題1000円のところがあって
大食いの奴らばかり来るから食材も足りねぇ
儲けもでねぇよ
じゃぁ、そういう奴らには制限かけて
普通の人と同じように食べれる量を減らす制限をかけようっていってるのと同じ

要するに出来もしねぇことをやろうとしてやっぱ無理だったからごめんってことだろw

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 22:25:16 qOgL/f4H0
ギャル曽根は食い放題お断りって事だな

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:31:30 KLJrZClW0
タスクが勝手に消えてたんですがもとに戻すことはできないのでしょうか?

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:33:58 lBSBeTr+0
>>291
もう一回トレ拾いなおしてハッシュチェック

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:35:48 5lSndAUk0
ウィルスチェックだ

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:40:55 KLJrZClW0
>>292
そのトレが2ちゃんで拾ったものなので(そのやり方しかわからない)もう過去ログ化
してますのでできないのです

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:45:19 /Qh+hkRf0
>>294
どのスレ?

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:48:46 Vww2y/qO0
起動して直に回線落ちしてしまいます・・・・
ノートンの設定でbittorrent→許可する  にしています


297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 00:02:24 mhTFlRqv0
■■■BTで拾えるエロ動画スレpeet43■■■
の過去のものです

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 00:03:22 mhTFlRqv0
>>295
■■■BTで拾えるエロ動画スレpeet43■■■
の過去のものです

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 00:09:49 yhfGW09v0
ある一人のピアから破損ファイルばかり送られてたのですが(8GB中一気に96MB)、
このファイルは壊れてる可能性大でしょうか?
一足早くダウンし終わった一人のピアが(その人も上のピアと繋がってたと思う)、
ダウンしたファイルが焼けないと掲示板に書いてきてて、
今もう1回ゼロからダウンし直ししてるんですが…。
2週間かけてやっと9割まできたところなんで迷います…。

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 05:18:28 LCqhLqeD0
>>299
DVDVIDEOならDVDVIDEOの仕様に従っているか、ツール等で
解析した方が早いと思います。
ハッシュチェック、SFVやPAR、或いはRARのリカバリが付いているなら
それらも使って調べてみるべきです。

まず ファイルの破損 or MPEGの破損 or 元種の破損なのか切り分けする
努力をすべき。

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 08:20:53 7TFPjNP60
>>300
おいおい、その意見は見当違いじゃないのか?
>>299はピアからの破損ファイルが送られてきて困ってるって書いてあるじゃん。
まず君は、日本語を覚える所から始めたら?

>>299
そのトレのハッシュ晒してみたら?
夕方以降に気前のいい人が解決方法を見つけてくれるかもよ。

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 08:59:32 fw3nKRnP0
μtorrent1.7.2にしてから速度が落ちたorz
ネット接続も調子悪くなったような・・・
俺以外に使ってる人情報キボンヌ

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 09:19:33 zucJQe8P0
>>299
俺も2回落として続けて壊れてた事がある。
3回目は別のトレントにしたけど、駄目ファイルはあるっぽいよ。

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 09:29:47 SfbbjKPg0
一番軽いクライアントはどれですか?
Operaのじゃ重いんです

305:えろ共有
07/07/24 10:05:28 IS2dMOOSO
>>299
通常、破損ピースは自動廃棄、
そのピースを流すpeerは自動banするから
何もしなくても問題ない
なのにファイルの破損などの問題が起こるのならば
それはトレの生成に失敗したのか
クライアントのバグだね
トレ自体がバグってるのは中華でたまにあるよ

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 10:09:09 zucJQe8P0
>>305
破損ピースじゃなくて、最初から壊れてるファイルだと思う。
ハッシュチェックに通るから。

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 10:10:09 zucJQe8P0
あ、306は俺の場合ね。すまん。

308:300
07/07/24 12:05:32 BJedRWwK0
>>301
馬鹿はお前じゃね?www
BTで破損データが表示されるのは、やり取りの際に起きた事故の様なもので、
破損データのログが表示されたからといって、受け取ったデータが壊れてるって
ことじゃない。
それとこれ何回も前に出てた話だろボケ

おまえは何にでも飛びつかず、よく吟味してからにしような。Noob君

309:300
07/07/24 12:10:21 BJedRWwK0
もしイメージファイルであるなら、イメージ化するソフトでエラーチェック出切るだろ。
マウントしてディスクユーティリティソフトで破損チェックする方法もある。

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 14:52:42 7TFPjNP60
>>BJedRWwK0
夏厨必死杉ww

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:03:01 zESLyHRU0
>>299
大漁だね

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:30:02 rPfkWQpt0
OS再インストして、久々にBT導入してみたんだけど、
初めはよく分からずver9.0を使ってみたんだ。
1日使ってみて使い心地が悪かったから7.0にしてみたんだが、

9.0の時に落としかけたファイルはそのまま使えてるんだけど、
1・5GBのファイルがまだ15%なのに、ダウンフォルダには1・5GBで
既に存在してるのは仕様?
他のファイルもそうなってる。
動画再生とかちゃんとできないし中身は1GBの5%分しかないと思うんだけど。

あと接続済みシード15・ピア55とかのファイルでも20k台、
全体でも100k超えないんですが、もしかして我が家にも
ISP規制がやってきたのでしょうか\(^o^)/
でもさっき数十秒350k出てたんだけどなぁ・・・

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:46:38 pnNWfoVb0
BTってポート開放できない人にも優しいんだな
それに何を間違ったかビッ糞ローブとなんか契約しちまったから他のは規制くらいまくりだが
なぜかBTは規制対象外のようで1M/s出る時もある

それとうちだけなのか、他の場合もそうなのかは分からない
今まで保存先を外部HDDしてて、その時は接続自体が不安定になる等不具合が多かった
でもCドライブに保存するよう変更したら速度も接続も安定しますた

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:50:25 C22ISZIc0
そして、掲示板は日記帳へと変貌するのであった。

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:55:00 zucJQe8P0
>>312
設定を開いて見れば疑問が解けるよ。

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:56:44 zucJQe8P0
>>313
(´・ω・) メガビットだか、メガバイトだか分からない書き方良くない。

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 17:59:59 SKD89pKS0
>>312
夏ですな

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 18:21:54 exssaTQp0
>>312
プロバイダはどこ?

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 18:27:59 X4YonkJ80
>>302
1.61に戻せ

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:05:19 yOMns2TI0
くそっ!ジョジョの漫画が見つからない!どういうことだよ!くそっ!くそっ!

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:09:28 ofzzHuL+0
5.83Gのなら

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:15:22 rWJW4Oxs0
漫画系はどこのサイトが充実してますか?

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:15:51 7TFPjNP60
じょじょは㌧1xにもなかったな。

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:48:40 oFe8KdLkO
昨日から使い始めたんだけど改めてうちの回線は糞だと思い知らされた
4Gに11時間とか\(^o^)/
T‐comの光対応していない地域だしギャオに乗り換えようかしら

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:51:43 I7vow94a0
>>324
まぁ状況にもよるけど
光の俺でも普通

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:54:10 Enu/zDVh0
それくらいだとしばらく続けてれば気にならなくなる
どんどん未消化のものが増えていくからな

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:54:49 +OPxmjTU0
作品名: KOKESHI COWGIRL Vol.24 炎の10番勝負2 前編 : 工藤はつみ
URLリンク(www.avfantasy.com)
URLリンク(hotimg6.fotki.com)
URLリンク(hotimg6.fotki.com)

品番 KSC24
収録時間: Apx. 120 Min.
発売日: 03-22-2007
主演女優: 工藤はつみ,
レーベル: KOKESHI
カテゴリー: 顔射 痴女・淫乱 生姦・ゴム無し ローションプレイ 生中出し 店長推薦作品 大人気・売れ筋作品
サンプル動画上映中 巨乳・爆乳 大量ぶっかけ・輪姦 最新入荷済み作品 完全無修正

AVI / Xvid(750K-BIT)+MP3(48KHZ,64KBPS)+2PASS / 640*480 / 699MB D9自壓
Link URL: URLリンク(www7.2kdown.com)

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 01:03:42 oFe8KdLkO
そんなものなのね
とりあえず気が向いたら起動みたいな感じでこれからやっていくかぁ

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 01:04:04 77TjvG7L0
皆さん実際のところ負担率どれくらいにしてますか?
DLしたファイルあんまりうpしなかったら弾かれました > BitComet
でもAzureusを導入してみたら普通に繋がったんですけど…?!
IPとかで弾いているんじゃないんですね(;´Д`)

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 01:36:12 K8iNNv9M0
クライアントでbanされてるのか相性なのかなんとも言えない。

自分の場合Azureusで無視するまでの負担率を8くらいに設定しておいて様子見てる。
シーダーが一向に増えずに負担率が上昇していくtorrentは消してもかまわないかな~、と
勝手に判断材料にしている。

Cometやμの方が落ちる速度は速いけどねぇ。
Azureusはup側の調整が面白い。
負担率は4.6だな。

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 05:59:02 KbJ8KBS80
>>330
そんなに上げてたらすぐに規制されるだろ

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 06:00:26 5WoaKNVt0
日に50~80GB上げてても規制知らず
糞バイダのお客さん乙

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 07:23:15 KbJ8KBS80
>>332
俺なんかたった共有比2くらいしか上げて無くても規制くらいまくって40以上出なくなったぞ
使い放題って言うから使い放題使おうと思って少し上げたら規制されてワロタw
ぷららには通信の秘匿とか無いのか

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 08:07:40 K8iNNv9M0
自分の環境に合わせているだけ。
nyとShareは全くダメの問題外プロバ。

自分の場合、負担率は高いけど保持期間は短いから短期間の速度に貢献しているだけ。

up一桁でも長期間シードしてくれるユーザーはありがたい。

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 11:13:49 ltVQcn5M0
[夏だなぁ厨] なつだなぁちゅう

夏に暴れる人(夏厨とは限らない)を放置ができず、とにかく「夏だなぁ」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「夏だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は夏厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・夏厨に反応している時点で夏厨と同類であることに気づいていない
・普段と特になにもかわらないのに、とにかく「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。
・一日中いや一年中ずっと張り付いてる自分がおかしいことに気付かず、
 夏休みを利用して2chにくる正常な人をなぜか見下している


336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 11:28:36 I7vow94a0
夏だなぁ

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 11:32:03 zkCE7QIU0
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )
    /   ,ノ> ′   く 夏だわぁ...
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ .        ヽ `ヽ、__
      ̄            'ー ‐一'

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 11:41:36 kiboeatH0
>>335
>「夏だなぁ」と言えば勝ってる思ってる。

勝ってる思ってる~

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 12:47:14 rw9YgWqg0
BitComet 0.91+日本語ファイル差し替えで、ポートを開放しているのにステータスバーに「ブロックされています」と表示されます。
0.89までは以下の設定で解放出来ていたのに0.90から開放されなくなりました。
DL/UL共にそれまでと同様に出来るのですが、何が原因でしょうか。

ノートン2005
アウトバウンド 任意 TCPとUDP
インバウンド 指定したポート TCPとUDP
インバウンド 遮断 TCPとUDP

BitComet 0.91
監視ポート番号: ノートン2005で指定したポート番号

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 12:56:04 cBgbSYAs0
夏だなぁ

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 13:15:23 X7rF6kku0
>>260>>269
なるほど。レスありがとうございました

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 13:20:49 kiboeatH0
      ,,;;-― 、__
     ノ      "⌒ヽ
    ζ          )
    /   ,ノ> ′   く 夏だわぁ...
    i   y'  /^"ヽ、 \
   |      /      \ \
   ゝ、  _ノ. (´Д`; )  ヽ `ヽ、__
      ̄    ハァハァ     'ー ‐一'

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 14:39:04 1WQvrphh0
>>342 夏の暑さにハアハアするあなたにはガリガリ君がおすすめです 白石

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 15:06:59 rw9YgWqg0
その後複数のポート開放チェックサイトを試してみましたが、何れも「解放されています」と出ました。
これは米のバグなのでしょうか。

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 16:24:57 99WvQHF00
ダウンロードしてる際にアップロード速度が表示されますがこれは何をアップロードしてるのでしょうか?

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 16:27:04 hlO3LzK/0
お前が落としてるものをうpしてんだよ
そのぐらい公式やまとめサイトで調べろよ

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 16:29:22 CxPCMU4m0
夏だな

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 17:02:43 K3F/eHco0
P2Pの意味すら知らずに使ってるのか

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 17:11:56 hlO3LzK/0
休みになると変な質問がよくでるが何でP2Pをやるっていう発想になるんだろう?
暇だからだとは思うが初歩的な仕様も調べる気がないんならやんなきゃいいのに

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 18:07:36 kn9heis40
オラバウトの表示を最新順にするにはどうすればいいですか?

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:04:56 77TjvG7L0
>>330
8とかありえ那須www
自分の環境は1日3GB(↑↓合わせて)超えると
危険な感じがするので必然的に↑が疎かになってしまう…
小さいファイルなら頑張って1.0目指すけど、それ以外はw
とくに旬のやつとかは日本は回線速いのか?すぐ落ちてくるから
0.0*とかも多いいなm(_ _)m

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:39:13 Fo/pOW3F0
質問です。
この板のスレでよくリンクが貼られている、free webhostingというサイトで
downloadボタンを押すと、torrentファイルが落とせますが
ボタンを押してもダウンロードが始まらず
文字化けしたようなfetch.phpというページにいってしまう場合は
そのtorrentファイルはダウンロードできないということでしょうか?

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:43:25 44aQzClQ0
IEで落として下さい


354:352
07/07/25 21:47:14 Fo/pOW3F0
>>353
落とせました!
ありがとうございます。

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 23:12:34 EoxXTooF0
>>335
夏だなぁって言わないと負けだと思っている

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 23:21:15 77TjvG7L0
あともう一つ質問
A,B,C,DというファイルをDLする場合
Bを落とさなかった場合は前後のA,Cは微妙に欠けてしまうのでしょうか?

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 23:24:51 kiboeatH0
欠けないよ。

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 00:27:29 /z/zM9IO0
>>357
A:000.0% 最優先
B:000.0% 禁止
C:000.0% 最優先
D:000.0% 最優先



A:100.0% 完了
B:000.0% 禁止
C:100.0% 完了
D:100.0% 完了

↓Bを落とし始める

A:099.6% 完了
B:005.0% 最優先
C:099.7% 完了
D:100.0% 完了

ファイルは欠けていないような気がしますけど
計算方法が違うだけかな...

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 00:30:09 1o6uluiP0
そんなイレギュラーなやり方されても…

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 00:30:11 /z/zM9IO0
↓Bを落とし始める

A:099.6% 最優先
B:005.0% 最優先
C:099.7% 最優先
D:100.0% 完了

間違えましたorz

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 01:03:58 yzegVXqA0
自分のPCでも>>180さんと同じ現象になります
>>3
例)
BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
当然パッチで50に変更してこっちも50に変更したら
TCPの空きがまったくなくなるので30~40くらいに抑えよう
はやってみたけど改善されず
OSはVistaなんですが何か打開策は無いものでしょうか?

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 01:08:10 1o6uluiP0
μTorrentを試す
解決するかはしらんが

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 01:15:12 /vbPj0lz0
>>361
>>3をそこまで読んでるなら、ここも読んだら?

>OSがXP SP2ならパッチをあてる

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 01:20:16 yzegVXqA0
>>361
試したことあるんですがダメでした・・・
>>363
やっぱりそこですか・・・
VistaでTCPの最大接続数を変更する方法ってありますか?

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 02:03:43 ZqnXD92k0
>TCP接続の最大試行数
じゃなくてピアとの接続数減らせ
オンボードのLANやら普及価格帯のルーターでトレントごとの接続200とか
欲張ったらおかしくなって当たり前
旬の物でピアが多いトレントにばかり繋いでるならなおさら

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 05:14:07 CgMJGEY40
BitCometでダウンロードを終了すると
勝手にC:\Program Files\BitComet\codecフォルダが開きます。
ウイルスでもなんでもなさそうなんですが何か設定を間違えているんですかね

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 08:49:59 eypAsp7i0
vistaの方は、総最大接続数はいくつくらいにしてるんですか?
私はutorrent で、デフォルトの200から50に変更して使っています。

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 11:15:32 /nAb4Usm0
そんなの人によってバラバラだ
いろいろ試して自分の好きなようにしなさい


369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 13:29:11 Z8VVSJyy0
ここ二週間くらい規制されたらしく速度が二桁程度しか出なくなったんだけど
たまになぜか1M以上出てる時が稀にある。どういうことだろう。

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 13:32:01 rPGum21Z0
>>369
つ ベストエフォート

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 13:44:00 Z8VVSJyy0
>>370
ということは規制じゃないって事?
規制されてたら速度出るわけないか。

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 15:07:15 TY3HswP20
米起動してると、よくIEでページがみれなくなったりするという書き込みが多いけど
自分はコメット、洒落同時起動回線速度フル(ADSL8M平均速度600K)でもIEサクサクみれるよ。
ちなみにPen3-866MHz 384M XPsp2 コメット0.59の低スペック
見れないと言ってるやつはファイヤーウォールとかちゃんと設定っしてるの?

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 15:22:28 2yNpOkZT0
サクサクとは行かないがupとdown絞ればまだマシになった。(米で最高250k程)
もともと貧弱回線だから仕方もない気がするんだが

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 17:51:52 IrDF2DDV0
映画を色々見てみたいんですけど、どこかいいサイトってないですか?

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 17:52:35 VWpwlIZ20
TSUTAYA

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:11:48 TOeVGY5E0
最新作ならお近くの映画館へ
旧作ならお近くのツタヤがお勧めかな

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:15:26 rPGum21Z0
>>374
ぎゃお・やふー・すて6、新作で無いといやなら洒落、旧作でも良いならDMM、HDD晒しても平気なら ny

どれでも好きなのを選んでみたら?

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:20:31 TOeVGY5E0
>>364
俺も回線変える前規制されてたんだけど
そのときよくなった
ゴク稀に規制をすり抜けたりすることがあるのかと自分なりに理解してたが

まぁ、なんにせよそんな糞回線かえちまうのが一番だよ
今は5Mくらい出るし快適すぎる



379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:21:31 TOeVGY5E0
あんかみす
>>369へだった

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:23:43 /vbPj0lz0
5メートル?

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:30:01 BXGj/ycg0
質問します。
今更ビリーズブートキャンプが気になり始めたのですが、これのトレントがあるサイトってありますか??

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:31:07 VWpwlIZ20
運動や質問する気力があるなら自分で調べろよカス

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:31:07 GvRETUH90
ID:/vbPj0lz0

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 19:06:25 OCfdP6mb0
どっかに金文体ない?

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:01:21 rPGum21Z0
>>384
つ Mell-1-0.11の /c:/windows/fonts の何処か。

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:19:06 rZLljfw30
先生! 下敷きのtorrentファイルが落とせません

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:20:19 VWpwlIZ20
報告ご苦労様です
明日も暑い日になりそうですね

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:22:51 OCfdP6mb0
すまん、Mell-1-0.11ってなに?

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:25:15 IW3iTVU60
夏だなぁ

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:25:31 6O/1tXxr0
>>388
今夜が山田

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:25:41 rPGum21Z0
>>388
山田

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 20:49:41 rZLljfw30
つID:VWpwlIZ20

375 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 17:52:35 ID:VWpwlIZ20
TSUTAYA

382 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 18:31:07 ID:VWpwlIZ20
運動や質問する気力があるなら自分で調べろよカス

387 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/07/26(木) 20:20:19 ID:VWpwlIZ20
報告ご苦労様です
明日も暑い日になりそうですね

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 21:27:04 OCfdP6mb0
>>390,391
すみません、初心者スレだから初心の者にもわかる説明が欲しいです

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 21:31:42 rPGum21Z0
>>393
それはすまんかった。
とりあえず、↓のテンプレとか読んでみるといい。そのまんまだから。

洗濯無限ループ(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 345@Download
スレリンク(download板)l50

夏厨の季節(´・ω・) カワイソス 山田ヲチスレ 344@Download
スレリンク(download板)l50


395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 01:56:01 4ZLqEb9S0
スポーツ系多いトレントサイトおせーてー!

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 02:46:32 jgxH9UjX0
何系のスポーツ?レース系?競技系?冬スポのプロモ系?

397:395
07/07/27 02:49:40 qNXIsF5P0
>>396
卓球とかバトミントンでおねがいすます。

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 03:12:13 sBmSFHfW0
次スレタイについてなんですが

【BitComet】 BitTorrent BT 初心者スレ Part 16 【Azureus】

という具合にして
スレッドタイトル検索にひっかかりやすくしたほうが
住民も増えて旨味があると思うのです。

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 04:10:29 hs9fooQu0
>>397
URLリンク(www.torrenttab.com)
URLリンク(www.torrenttab.com)
URLリンク(www.badmintoncentral.com)
こんなとこ。これ以上はググれば出てくるのでフォローはしない。

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 06:14:32 RvPAIe860
クライアントに米0.86を使っています

1.複数DL時に健康度が100%未満のものに優先して帯域を割り当てているみたいですが変更することはできますか?

2.DL開始待ちが複数件ある場合、0.70の時は最大DL数を超えるものも手動で開始できましたが0.86ではデフォではできません
設定の変更はできますか?

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 07:15:00 UmEvcr/r0
18P2PHOTOの登録方法教えてください。


402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 08:02:47 hs9fooQu0
>>401
あ、あそこいま募集は停止中だよ。
あそこのForumはここ -> URLリンク(210.6.90.211)

403:401
07/07/27 08:56:05 UmEvcr/r0
>>402
そうですか。他に18P2PHOTOにあるAV落とす方法ないですか?

404:403
07/07/27 12:43:31 UmEvcr/r0
自己解決しますた。

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 15:43:02 YL/ok63S0
ざぁっと見てみたら頭が痛くなるような文字列ばかりだったので退散しよう…
映画はやっぱり100円キャンペーンの時にレンタルビデオ屋…

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:40:52 jjEXht9s0
Bit cometを起動したらネットが使えなくなるんだけど何で?
Bitcometを終了したらまた使えるようになるよくわからないので教えてください

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:42:39 dJLJbIZf0
そういう仕様

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:46:51 jjEXht9s0
少し不便ですね。他のやつならネット使いながら使えるんでしょうか?

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:50:50 KM2JItXH0
オレは使えてるけどね。

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:50:56 dJLJbIZf0
BTは回線の帯域を思いっきり圧迫するからね
回線に余裕のある人ならそういうのは起こらんが
μTorrent使えばそういう不便が改善されるかも

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:53:46 KM2JItXH0
μTorrentて日本語化どうやるの

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:59:34 c05FN+2M0
日本語化する必要なくね?

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:00:44 uIYD8aEa0
少し前からBit cometやってるんだが、起動してない時に例えば普通にサイトとか見てるとしますよね
そしてそのサイトに動画なんかがあって見たいなと思い、「開く」でも「保存」でもいいんですがボタン押しますよね
そうすると勝手にBit cometが起動しちゃって、鬱陶しいんですがこれを改善する方法教えてください

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:01:36 rnpK2j1B0
>>411
ググれ

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:11:00 fS0XFlHn0
PG2を始めて導入(アンチリスト登録も)したところ
滝のようにダーっとものすごい勢いでブロックされているのですが
これって他の人もそうなんですか?

数年前、スパイウェア対策を初めてした時のようにぞわ~っとしました

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:14:42 fS0XFlHn0
ちなみに、これはブロックしている分だけ
速度が遅くなるのはしょうがない事なのでしょうか?

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:27:19 LaAPXn7L0
オラバウトでたまにダウンロードパスかかってるんですがどこを見れば
わかるんでしょうか?

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:30:04 uGWHf6yL0
>>417
orabaで通ると思うよ

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:46:03 /5OxpzjV0
>>415
デフォルトのPG2のリストは、まともな国内ISPも大量にブロックする。

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:51:26 fS0XFlHn0
>>419
やっぱりそうですか、ありがとうございます。
スレリンク(download板:75番)
以外は許可してみます

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:58:47 Skhc8x9X0
>>415
たぶん、それは許可してるIPも表示する設定になっていると思う。

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:00:50 /5OxpzjV0
滝のように、だからそうかもね。

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:02:41 fS0XFlHn0
>>421
レスどうもです。
その辺はちゃんと解説してるページ等を参考にしたので
許可した接続は表示しないようにチェックを外してます。
そのページでは政府・教育・広告などもチェック入れていたので
自分もチェック入れたのですが、外してる人が多いのでしょうか。


424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:13:16 fS0XFlHn0
履歴を見ると、これまでの1時間で約1500ほどブロックしてるようです
PG2導入前は物にもよりますが速い時で1000~2000KB/sだったのが
今は10分の1程度です
トラッカーを35個ほど乱暴に登録していたのがまずかったのでしょうか

425:413
07/07/27 18:20:20 uIYD8aEa0
>>413です
これの対処わかる人いませんか?

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:29:18 KM2JItXH0
μTorrentってデフォルトの設定で平気??

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:33:49 /5OxpzjV0
>>425
ウチじゃ、torrentの関連付けしかしないけどね。
フォルダオプション見直してみたら?

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 18:54:04 KM2JItXH0
IEをフックしないにチェックじゃなかった?

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 19:22:02 voW74J1q0
>>411
日本語化は俺もちょっと苦労した。
まず正規のところのランゲージパックはエラーらしい。
URLリンク(cowscorpion.com)からパック付のやつ落としてインスコ。

自分の環境ではインスコした後、設定項目にjapaneseが出てきくるが
ここで設定しても英語のまま。
でとりあえず日本語で設定してOKしてからアンインスコしてもう一度再インスコ。
これで日本語化に成功した。
バージョンは1.7.2。

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 20:11:32 LaAPXn7L0
>>418
ありがとうございました!

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 20:15:39 4ZLqEb9S0
>>396
サッカー・・・・

サウジ戦・・・・

見たい・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch