07/07/01 23:42:03 THnF6B0O0
昨日から待機番号1番になってからまったく進まないようになりました
いろいろなファイル(すぐ落ちてきそうなのも含めて)待機番号1になると
1になったままダウンしなくなりました
エラーなどは出ていません
アップは普通にしています
ノード追加やPC再起動などはやってみましたが効果なしでした
PC環境は変更していません
わかる方いらっしゃいましたらご教授くださいませ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/01 23:43:12 IcHzmIlJ0
ターボが原因なわけじゃないよな?
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/01 23:45:03 zFu+J5WI0
>>262
その調子でどんどんうpしてくれよな
265:262
07/07/01 23:53:23 THnF6B0O0
さっきSAGEわすれました・・・スマソ
>>263
ズバリでした・・・・
この当たりのタブなんか触らないので
しかもターボってなに?ってググリましたよw
ありがとうございました
>>264
あなた好みのがあるがわかんないけどどんどんダウソ汁!w
まぁ漏れのキャッシュにロクなのは無いがな!w
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/01 23:54:53 1wUvMjdu0
>>260
>>262
もっとましな釣り道具は無いものかね?
>>19 をよく読んで理解できたら>>1-18を暗記しろ。
欲しがりません勝つまでは って言葉を知れ
267:こんにゃくエックス
07/07/02 00:17:48 uhvAtddT0
最新バージョンはEX2でいいんですか?繋いだらなんか人が少ないような気がするんですけど。
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 00:19:36 xRPe5Nvj0
>>267
なぜ少なく思ったか分からないが
EX2が最新であってます
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 00:22:07 o5Ssw3cC0
テンプレって何?
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 00:22:43 c6J+WSZG0
>>267
たぶんな…
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 01:49:31 bOLPZk2p0
>>267
だろうな
ただオレは5歳のときにじいちゃんに「A82にあらずんばshareにあらず」といわれ、
祖霊らずっーとこれを使っている。娘が25歳になるまで使うつもりだ
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 02:34:17 ZkncOZeR0
テンプレって何?って書いてる奴、こいつ何なの?
ガキの荒らしか何か?
過去ログ読んでてイライラしてきた
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 02:42:41 /p+e+sCT0
>>272
単なる粘着してる荒らしなので相手しないように
そういうレスが餌で喜ぶだけなので。
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 02:59:46 HiypOJjk0
いままでずっとうたたねやってた。
shareがこんなにすげぇとは知らなかったぜ・・・。
おまいら放流ありがとう。
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 03:00:37 HiypOJjk0
ageた無礼を許しておくれ・・・。
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 03:07:36 LLWryan30
>>274
どういたしまして
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 05:47:56 lVjIcGZ50
>>272
そんな君は「テンプレって何?」をあぼんしよう☆
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 06:48:00 W54I94xk0
テンプレって何?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 07:51:28 ft8I2ZwR0
hash.dbがでかくなってメモリ食って困るんだけど、
要らないのだけ消して小さくするツールとか無い?
280:流石の猿芝居 ◆3EJI24i9kk
07/07/02 08:28:21 8LdoqaQ2O
テンプレートって何?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 08:49:55 gJM8Np9m0
てんぷらって何?
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 08:59:58 sxMvfRrW0
てんどんって何?
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 09:29:54 BhcY+iId0
シャレのクラック版どこ?
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 09:49:03 B8vrrzce0
Shareくそすぎないか?
7GBのファイルや5GBのファイルDLが魅力のはずが
ほとんど落ちてこない。キャッシュ即消し野郎のせいだな
Winnyのほうがさくさく落ちてきて笑っているんだが
この件についてお前らは何を考えているんだ
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 10:18:26 uaW4w0Hj0
クラスタワードのランキング集計してる人いる?
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 10:19:51 uaW4w0Hj0
winnyって、5GBのファイルさくさく落ちてくんの?
ファイルサイズの制限があった気がするんだけど。
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 10:41:23 bKSboQgo0
>>279
クエリで該当ファイル選択、Shift+Del
>ツールとかない?
スレ違い
>>284
スレ違い、本スレででもやってくれ
それに>>19
サイズだけで言えば普通に落ちてくる物もある
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 10:46:18 DNhucbu/0
むしろでかいファイルの方がさくさく落ちてこね?
たしかに古めのやつ落とそうと思ったら結構かかることも多いけどさ・・・
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 11:30:22 ft8I2ZwR0
選択して削除っていっても、10万以上あるのに非現実的
w2flのファイルをサイズや被参照量や日付を見て、
不要なのを削るツールは自作したけど、
shareのはバイナリだから人任せにしたい
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 11:33:53 bKSboQgo0
>>289
だからスレ違い。
質問内容で本体でやるならって事。
一気に消すならhash.db消せばいいけど
全部は消したくないんだろうし、それだと本体ではできない。
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 11:39:51 ft8I2ZwR0
なんだろ、このキチガイ
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 11:58:33 LLWryan30
>>285
いるよー
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 12:53:52 qFWu5IDx0
テンプレって何?
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 13:35:56 u1O1Tynm0
>>293
小麦粉付けて揚げたもの。
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 13:51:43 1TVYXXKM0
Qテンプレって何?
A、テンプレートの略。鋳型、雛型、定型書式という意味の英単語。何かを作る時のもとになる定型的なデータやファイルのこと。
この場合>>1から>>20までの説明
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 14:11:56 AuO392sp0
>>294
それはフライだ
噛みあわせを良くして身体能力を向上させるマウスピースのことだ
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 14:30:06 80CMNlzS0
Uploadフォルダのファイルを削除したいんだけど
ファイルのキャッシュ化ってどうすればいいの?
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 14:34:45 sGr/sgW80
>>297
クエリでLink表示させた状態で(他は全部OFFにした方が見やすい)
該当ファイルを検索、キャッシュかしたいファイルを選択(複数選択もOK)
右クリ、変換でキャッシュ化される
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 14:45:35 80CMNlzS0
>>298
アリガ㌧
できました。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 15:51:55 tDqoBjIx0
一度変換して残ってるキャッシュをまた変換したいんですが
どうやったらいいんですか?
ダウンロードタブのところでキャッシュ表示できてないし
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 15:53:09 LLWryan30
右クリック→変換でおk
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 15:54:20 sGr/sgW80
>>300
クエリでキャッシュ表示で検索、あとは>>301
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 16:08:37 tDqoBjIx0
>>300>>301
ありがとう、無事できました
初歩的な質問で申し訳ない…
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 16:11:35 tDqoBjIx0
アンカーミスった…orz
>>303は>>301>>302方々宛てのレスです
たびたび申し訳ない…
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 18:28:21 UglWOLDp0
今日ex2でshareデビュー
1Tほど共有して半日たったら、アップロードのところに大量のぶら下がりが
発生したんだが、この量って普通なのか?
デメリットあるなら教えてほしー
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 18:29:27 ZMNalxJH0
>>305
共有してるんだから当たり前では・・・
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 19:25:36 LLWryan30
>>305
うん・・・。
308:こんにゃくエックス
07/07/02 19:31:37 uhvAtddT0
シャレ本体配布のページがねーだろコノヤロウ
だから作った。
URLリンク(www.geocities.jp)
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 19:33:26 LLWryan30
>>308
__gggtf~~~fft。 xf)ffty
_gffffff『~~~__ggf _gff ~]f、 ]f! __gggg_
_gttttttt。 ^)tggggfff~゚]f『 ggf~~゛ [[ ][[gg。_gftttfff~~~__ ^゚fa
~tg__ ][! rf[]~fff~erf~゜ _、 _ggggffff ~゜ ~]llllr ggfffffllll _][
~~fftff~ ______ftk_ ~]ffff~~~ft。 i][[g_gggt ][fll[[[gllll f[】 ][ _[[
t[~~~~~~~ qgfffff r] _~_gg[[ (ff~~^ ~[[ llllfffff「 ][[
__gfft__ ][[ ][!f_[】 」f『fllll ][[ _gffff『「~~___ggtt ?ff]『[[ f[]~fta_ ][「
_ggfff~~、 ゚]a ][[ ][[~~】 gggfllll ][[ ~?fggfftt ~~[(_ff゜ gt[~ f[】 [[ __[]tfffg。
f][[ggrllll( gf~ g[ ][[~llll[ 【f『ff[】 f[[ ゚fg__llll「Jff~~?tlllll 【ff『~~__、 【fr
g[「g[( [[ llll[~~、 agttt[】 f[[ gtfff~~~。 aggttttf゚[[! Mgff~llll gf゜
j[t。~fg、 t[゜ []~~[[ [】 _[[ [[ ~ffff[[][! fff『~~~~[[ ffft~fff゜ _gf゛
_[] g]( ][[ [】 [[ llllgg[[ f[[ gttff~~~~_。 gttttfffllll! [[!]]k t[[
___ggg[〉_llllgggg_][(gf~ ゚fggffgg、 [】 ~?fggfff『~[[〉 [[ f[】 ]llllf゜gfy ~ftg、
く~____ggggg______~~~~fffttt]gg___~gg_gf゜ [[ ][[ _][゜ 【gf~~ ~fg_ ^~)te___
~~~~~゜ ~~~~『fftgg_、 ~~~~゚fffffffffffffg _[[ _[[ [[_ [[! ]ft、 ~゚]t
~~~ffttg__ ___ggtf(~ ~fg__[f! 『t___[f! ~)ffff~~~~~
~~『fffff『~~
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 19:40:22 fW/HE1rg0
URLリンク(cowscorpion.com) FileSharing/Share.html
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 19:41:32 Xum4Ufwu0
>>308
これはひどい
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 20:27:26 m9wo/Gp00
>>305
プラグインとかを入れてみるのもいいぞ
ファイルを貰って行くだけの奴を弾いて
きちんとうpする奴だけと繋がる様にすれば接続も減る
URLリンク(wiki.nextp2p.info)
URLリンク(roy.orz.hm:6894)
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 20:31:12 g2thQJ3N0
テンプレって何?
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 20:36:05 sBxGJlpc0
>>313
つURLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 20:41:39 8LdoqaQ2O
テヤワンパプレてなんの?
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:17:44 EB3Ef7l90
数日前まで順調に稼働していたんだけど、突然ファイルをダウンロードしなくなってしまった。
繋がってもやたら遅い速度(1桁)だったり、繋がってるのに進行が進まなかったり。
ポート開け直したりアドレス変えたりしたのだけど改善されなかった。
原因に心当たりのある方居ませんか?
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:21:40 b/HaZaEQ0
>>316
>>19
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:24:50 bMhuzVhN0
>>317
死ね
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:51:32 SCyKj5YO0
ログの・・・DEBUG解説してる場所ってありますか?
ちなみに最近導入しました。ポート開放も確認した所できてます。
当初から、一定時間するとDLが止まってます。(sleep非表示にしてるので真っ黒になります)
再起動すればまたしばらくはDLできるのでISP規制ではないと思っているのですが・。
低速等のチェックはずしています。 通信が停止するとDEBUGというのが出ます。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:54:03 ULuwHfmW0
停止させなきゃいいんじゃない?
その書き方だと停止させるとデバックなんちゃらが出るって読める
デバックなんちゃらが出て停止するなら過去スレ見れ
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 21:57:15 b/HaZaEQ0
>>319
質問する前に
テンプレを読む、守る、同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確める
おそらく>>131
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 22:26:15 4NC7TDh90
DLが開始されないのはノードのタイプで全てsleepと表示されているからなのでしょうか?
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 22:31:56 b/HaZaEQ0
>>322
>>26
324:319
07/07/02 22:40:41 SCyKj5YO0
最初は順調なんですが、気がついたら通信が切れています・・。
ノードの通信ボタンを教えても、通信が始まらないので再起動します。
再起動したら、また数分~数十分つながります。
【過去ログこれだけ読んだ】 >>1~100まで読んで自分なりに理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP core2duo E6600 DDR-1G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 DION / ADSL / 50Mぐらい
【FWの有無】 ノートンインターネットセキュリティ2005、XP標準
【モデムの型番】 NEC Aterm DL180V
【ルータの型番】
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 通信がとまる。
最初は順調なんですが、気がついたら通信が切れています・・。
ノードの通信ボタンを教えても、通信が始まらないので再起動します。
再起動したら、また数分~数十分つながります。
【過去ログこれだけ読んだ】 >>1~20まで読んで自分なりに理解OK、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP core2duo E6600 DDR-1G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 DION / ADSL / 50Mぐらい
【FWの有無】 ノートンインターネットセキュリティ2005、XP標準
【モデムの型番】 NEC Aterm DL180V
【ルータの型番】
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 通信がとまる。
325:319
07/07/02 22:42:45 SCyKj5YO0
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
上がり 下りサイト速度結果( 下り17.59Mbps (2.198MByte/sec 上がり 2.316Mbps (289.5kByte/sec) )
ネットワーク送信 1200 受信 1500 にしています。
07/07/02 22:38:35 Exception: EAccessViolation Access violation at address 17B7F49A. Read of address 17B7F49A
07/07/02 22:38:35 DEBUG: TSelecterSocket FTraceCode=1002 FState=3
07/07/02 22:38:35 DEBUG: FSocketObject=0631004C
07/07/02 22:38:35 DEBUG: FHandle=872 FSocketState=4 RB=00B90654 WB=00BB0664 RecvBS=131072 SendBS=131072 RCtx=06315DCC WCtx=062DB7D0
07/07/02 22:38:35 DEBUG: FCanRead=1 FCanWrite=1 RBP=0 RBC=0 RBS=131072 WBP=0 WBC=0 WBS=131072
07/07/02 22:38:35 DEBUG: Group=TBandGroup
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 22:46:12 b/HaZaEQ0
>>325
だから>>131
あと付け加えるならプラグイン、NISと相性悪いかくらい。
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/02 22:48:04 /F80JQIE0
ポート開放してるけど通信が数分で切れる奴はIPアドレス固定汁
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 00:02:36 4Ipv/mp3O
クエリ検索でステータスのところにlocalとありますが、それを消すことはできないのでしょうか?
>消すといってもDBとかremoteとかあるところのLocalをクリックして表示させなくするのではないです。
>ShareそのものからLocalデータを消すってことです。教えてください。
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 00:12:44 QiYkS4sL0
おまえは何を言ってるんだ?
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 00:17:52 r0L0fpcK0
>>328
Localキャッシュ削除すればいい
ctrl+Del
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 00:39:00 Po0X/Jd80
ポート開放済み。IPアドレスの固定もしています。
【過去ログこれだけ読んだ】 テンプレは一通り読みました。過去ログは読んでないです。
【OS / CPU / MEMORY】 windowsXP /core2duo E6400 /DDR2-1G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BB-west /NTTMEDIAS光 / 100M
【FWの有無】 ウィルスバスター2007
【ルータの型番】 BUFFALO BHR-4RV
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 ネットと接続できなくなる
ルーターを使用し2台のパソコンを使っています。
1台だけでshareに接続した時は正常なのですが、2台とも接続すると
ネットに接続出来なくなります。
最初のうちはshareの通信ができているのですが
しばらく放置すると赤SLEEPが増えて通信が止まります。
一度ネットに接続出来なくなったらルーターの電源を再起動しても
しばらく直りません。
原因がわかる方がいましたら対処法を教えてください。
お願いします。
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 00:40:27 aGHpk6l+0
ex3きたな
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 01:14:01 r0L0fpcK0
>>331
通信データの処理がしきれない
NIC、ルーター等の足回りの問題
1台でならいけるなら1台にしとけ
分かり辛いから書いたが、テンプレしっかり読む事
ブラウザ反応しないと同じ。
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 01:23:37 Po0X/Jd80
>>333
早速レスありがとうございます。
今1台で繋げても同じ現象が起きました。
やっぱルーターが原因ですかね?
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 01:32:14 r0L0fpcK0
>>334
>>26
じゃないなら、多分そうじゃないかと。
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 01:36:22 Po0X/Jd80
>>335
わかりました。
どうもありがとうございました。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 04:13:32 60Ga6Vts0
多少スレ違いかもしれませんが、多分初歩的な質問です。
shareでダウンロードしたファイルに削除できないものがあります。
「対象パスが長すぎます。
短いファイル名に変更して再実行するか、またはより短いパス名が
ある場所に移動してください。」
とメッセージが表示されますが、移動も削除も名前の変更もできません。
OSはビスタです。
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 04:16:16 I06oSWLC0
>>337
つセーフモード
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 04:17:41 LVWcZi5C0
こういうときはOS再インストールって言えよ
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 04:19:06 r0L0fpcK0
>>337
多少ではなく、完全にスレ違いです。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 04:19:53 I06oSWLC0
>>339
ぬっかたぁΣ(゚Д゚)
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 05:51:01 qXJAZeZk0
愚痴らせてくれ・・・orz
なんで絶えず1500KB/sくらいはUPしてるのに、DLは(5000KB/s)とかでも
1.2KB/sとかばかりなんだ・・・orz
チラ裏すまん
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 06:24:47 Q3W0kcvm0
逆に考えるんだうpに1500も使ってるからダウソが遅いんだと
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 06:47:28 agQ7NV/c0
>>342
ファイルに関わりなく常にそうなら
アップとダウンの転送量設定に問題ありの可能性大
実測して再設定
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 07:57:47 u0oV4lWl0
テンプレって何?
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 08:50:09 3c2UlaLB0
クラック版どこぉ?
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 09:22:02 Q3W0kcvm0
テンプレよりもマフィンに付いてるあの粒々って何?
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 09:47:33 d+ovRVxO0
乳首らしい。女性社員の
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 11:12:47 o3mgCBIO0
タスクのサイズって、どういうタイミングで更新されてんの?
接続されてる風なんだけどサイズが全く変わらないのがあるんだけど・・・
350:349
07/07/03 11:15:26 o3mgCBIO0
ちなみに、風って速度表示がちゃんと動いてる。
・・・というか150kとかで動いてるみたいなんだけど、サイズが動かないのよね
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 12:15:34 ZB8KqEzz0
テンプレって何?
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 12:33:49 nBGi0diIO
田代砲って何?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 12:34:15 ZXhMrExp0
1時間程度つけっぱなしにしてみたがsleepばかりなんだが・・・・・
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:00:15 BSPX7bMN0
>>353
つ目覚まし時計
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:07:18 BhTHpC5x0
12X.2XX.2XX.XX の XXXX 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:07:56 PU17rtGd0
>>353
テンプレ嫁
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:30:04 ZXhMrExp0
>>354
目覚まし時計?
>>356
これ?
Sleep 接続Testや接続から外れたノード (A70より[Sleep表示]を押すと出る)
Sleep (赤) 接続エラーが発生したホスト
Sleep (灰) まだ接続を行っていないホスト
Sleep (白) 正常接続があったホスト
Q.ノード表示されない。(新規ノード追加時等)
┗ Sleep表示押してみる。増えていたら追加は成功してる。(繋がるかは別問題)
で?
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:42:08 ub+GHJTJ0
で?
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 13:56:29 ZXhMrExp0
>>358
sleepばっかりだけど?
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 14:01:42 KokLOz3m0
何色のSleep?
とか、聞くのも答えるのも面倒だから自分で調べたら?
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 14:08:33 PU17rtGd0
テンプレ読まないなら放置で。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 14:22:25 ZXhMrExp0
>>361
テンプレちゃんと読んでることを証明するために、テンプレを書き込めと?
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 15:44:45 581Y3Lgo0
>>362
1、sleepばっかりで何か問題あるの?
2、質問テンプレつかわないの?
3、名前欄に「天地川海岸山崎渉航谷気岩」って書き込んでみれ
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 17:08:22 dFWe8/uU0
テンプレって何?
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 17:09:33 I06oSWLC0
テンプラって何?
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 18:13:18 omAmozMt0
最近落とす物もなくなり、せっかくの光回線が余ってて、勿体ないのでフルブーストでUPしてます
今キャッシュが960Gあるのですが、ウィニーも初めてみようと思ってます
キャッシュはウィニーと共有で良かったと記憶してますが、アップ、ダウンも一緒で良いですか?
同時起動でも共有して良いのでしょうか?
分けた方が効率が良いなら、320Gほどをウィニーのキャッシュにしたいと思います
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 18:15:36 +R/SIlY20
>>366
winnyはイラナイコ
shareだけでいいお
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 18:39:37 omAmozMt0
>>367
でもシャレの歯抜けに嫌気がさしたものでして
ウィニーで頑張ろうと思いまして
PGで頑張った方が良いのかな
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 18:53:05 04Yy+kDW0
テンプレって何?
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 18:55:07 enLsz+GN0
>>366
ファイルがないだと?「a .」~「z .」で地引しとけ。
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 19:07:29 +YaTFcmG0
>>370
一気にDLリストにはいりすぎてパンクしてしまうよ。
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 19:31:33 LVWcZi5C0
>>368
どっちもどっちだろ?正直
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 19:59:01 omAmozMt0
>>372
そうなんですか
ところでどこで聞けば良いのか、、、
釣り、フィッシングに関係するファイルが山盛り有って、どこのクラスタでアップすれば良いかなぁと
イメージビデオ、サマースポーツ、ウインタースポーツ スポーツ、フィッシング
にしてますが、、、
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 20:06:34 KokLOz3m0
綺麗なキャッシュならnyの方がいいよ。
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 20:18:05 5orZ06wr0
テンプレって何?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 20:46:14 HKWnJHbI0
shareを起動して、しばらく経つとPCの電源が切れてしまうのですが。。これはどういったことでしょうか?
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 20:47:54 it69xB1/0
運命です。
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 20:50:27 IAiB07h80
PC<ハァハァ、チョット休憩シマス
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 23:52:34 GNOzg3WH0
【過去ログこれだけ読んだ】 :>>1~378
【OS / MEMORY】 :WinXP SP2 / 1G
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 : 光
【FWの有無】 :XP標準、ノートン 2006 ノートンの火壁は全て許可にしています。
【モデムの型番】 :分からない
【ルータの型番】 :バファロのやつ
【Shareのバージョン】 :EX2
【具体的症状】
:通信を押してShare Search Test Checkと3~10個ほどだけ表示されるのですが、普通そのぐらいなのでしょうか。
その他の多くは全て灰のsleepです。
接続も2分程度で切れてしまいます。
URLリンク(winny.cool.ne.jp)ではポートは開放されているといわれました。
ログ
通信開始
ノードDB初期化開始
ノードDB初期化終了
ファイル情報DBマネージャ初期化開始
ファイル情報DBマネージャ初期化終了
カタログDBマネージャ初期化開始
カタログDBマネージャ初期化終了
キャッシュマネージャ初期化開始
グローバルIP確定
キャッシュマネージャ初期化終了
ロード: キーマネージャキャッシュ
ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/03 23:59:31 Z9BkAtcn0
普通はそんなもん
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 00:03:42 nZ5faiSY0
>>379
仕様。次々とノードを変えて情報収集
searchは1分で切れるようになってる。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 00:04:59 pjUVSqQM0
>>379
緑の字のsearch中のノードは1分で切れる仕様
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 00:27:37 X7HW3pa90
テンプレって何?
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 00:28:04 PlPqPuRa0
>>380-382
ありがとうございました。
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 04:35:08 ZtmeFgBZ0
本体配布サイト潰れてんのか聞こうとおもったらあげてくれてたw
nyで釣らにゃあかんかとおもったぜ、助かった
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 07:48:19 B/tJxiI60
Cow&ScorpionがいつのまにnyとShareの配布やめてる(;^ω^)
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 10:20:16 C+2juasN0
昔から利用してるがshareも置いてたのかw
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 10:59:15 U3hGmMrX0
DBの登録数って増えすぎるとShareの動作重くなる?
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:08:44 fk/Ku2ax0
>>386
えぇー
質問失礼しまうま
キャッシュ900G以上あるのですが、デフラグしたくてたまりません
一度、真っ赤になってる500Gをしようと思いましたが諦めました どうせ、、って感じで
デフラグしてる人います?
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:10:24 A2aCPhas0
普通するだろ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:26:18 fk/Ku2ax0
>>390
そうだったのか、、、
普通、、、
常時起動でするタイミングが見当たらず
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:35:17 iXUv/igJ0
Sharaはどうせ古いファイルは歯抜けになるんだから、古いキャッシュの
断片なんか持っていても意味が無い。Shareは旬のものを落とすのが
正しい使い方。そして、旬のものはあちこちにあるから、Shareの
キャッシュ容量などは、100Gもあれば充分。
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:36:18 Npfukqlv0
一時止めればいいじゃねぇか
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:38:46 5I4fJ3xR0
ローカルディスクC+Dで60GBの俺はどうすればいいですか。
現在の空き容量は5GBきってます。どうすればいいですか?
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:43:13 LPLiwHr90
3000円くらいの中古のHDD買ってきて専用にするといいよ。
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:45:29 5I4fJ3xR0
>>395
え、半分適当、けどマジに言ったんだがレス㌧
3000円ぐらいでどのくらい・・・?
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 11:53:25 5I4fJ3xR0
調べてみたけど1万円くらいで320GBとかあるんだね・・・
ちょっと考えてみよっかな どうも。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 12:36:15 hyiP3YMp0
テンプレって何?
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 13:19:50 FUhu5aeD0
テンプレよりも「やのあさって」の「やの」って何?
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 14:03:58 shAgc1SY0
どっかに空き容量が確保できるなら、FireFileCopyとかFastCopyで
移動待避して、元キャッシュディスクをデフラグした後書き戻すとすっ
きりするよ
HDDへの負担も圧倒的に少ないし、ほとんどの場合、まともなデフラ
グの半分程度の時間で終わる
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 14:13:54 MmeuDl2b0
クラスタワードtop10、教えて
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 14:24:34 ZH79RPYp0
先月の月間誌○PにP2Pユーザーの実数が
MX 25万人
Winny 45万人
Share 15万人
BitT 10万(国内) ってあったけどさ
この数字どうやって出したか知らないけど、
実際は、Share ≧ Winny > BitT > MX なんじゃね?
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 14:45:18 70VrSNuf0
お
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 14:48:54 pjUVSqQM0
【クラスタワードTOP20】 (ClusterWordCollector調べ)
票数 ワード
5360 DVDISO
5041 映画
4523 無修正
3495 アニメ
1212 DVD
1018 アルバム
994 アプリ
909 コミック
879 ISO
861 AV
664 iso
638 音楽
616 ゲーム
608 ドラマ
568 avi
423 dvdiso
403 一般コミック
397 18禁ゲーム
289 PS2
287 IV
※
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:32:27 D9Y0vl2+0
この上から5つを登録しておけばジャンルに関わらずファイルを落としやすいって事だよな?
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:35:57 B/tJxiI60
なるほど
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:38:04 LLWWWAZt0
まったくの間違いじゃないが、そうとも言い切れないがな
あくまで中々落とせない物がある時に、探ってみる程度の物だ
そこでずっとなんでもかんでもってなると別の話だ
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:38:36 4646ZGjz0
>>405
たぶんそれは違う
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:39:06 pjUVSqQM0
>>405
でも、コレは俺が
dvd
映画
DVDISO
無修正
ISO
のクラスタワードで繋いでたときの集計なので偏りがあるかもしれん
よく分からんが・・。
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 16:56:10 VERDnQxE0
ClusterWordCollectorは検索者のクラスタ設定に
大いに影響されるためはっきり言って当てにはならない
参考にすべきは数字ではなくてワードの方。
クラスタを広く構えると落ちがまったりになるし
欲しいファイルがあるのならクラスタはそれに絞った方が幸せ。
>>4 >>12 >>17 辺りにクラスタの記述がある。
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 17:17:33 5y2L0qSc0
402はネットエージェントかなんかの調査結果かな。
この会社は全く信用できないのでおそらくはずれ。
BT>Share ≧ Winny > MX だと思う。
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 17:47:36 qRZW0jLR0
>>411
ネットエージェントが信用できないとしても
少なくともネットエージェントよりお前が信用できるなんてことは絶対にあり得ないけどな。
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 17:54:32 DxTNbv4aP
なんとかしてプライベートIPでshareを行う方法ってないですか?
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 17:56:08 qRZW0jLR0
>>413
LANでやればいいじゃん
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 17:58:28 LAeJAMU20
FTTH同士だけで繋げられたらいいのにな・・・。
平均上下70Mbps切る事ないから設定できるように改良してほしい。
低速回線には参るよ・・・
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:01:57 5y2L0qSc0
ネットエージェント関係者のみなさんくだらない切り替えしありがとうございます。
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:02:29 BR+IUS/n0
はじけばいいじゃん
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:03:56 jNyOfm/80
>>417
l | / ピカーン!
〆⌒ヽ
⊂( `・ω・) <誰が禿げやねん!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
@ノハ@ -=3 ペシッ!!
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:06:33 LAeJAMU20
>>417
最初から相手にしないようにしたい(多少でも弾くのに負荷がかかるからね...。無駄だし
今時平均50Mbps以上出ないなんて恥だろ
綺麗事抜きで言うとそうなるだろ
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:09:41 jNyOfm/80
>>419
ま、しないだろうね
nyみたいな転送の仕組みなら別だが
Shareでそれやったらキャッシュなくなるぞw
スレ違いだし、本スレ移行したほうがいいぞ
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:10:29 shAgc1SY0
>>419
ISP規制の時どうなるか見物だ ガンガレw
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:11:46 BR+IUS/n0
>>419
手間かかるけど
→速度測定サイト立ち上げ
→一定速度以上を計測した場合のみID発行
→認証通過したページにノードリスト用意
→高速回線ネットワーク完成
まんどくせw
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:16:00 9vwN80FW0
>>422
低速ノードと繋げてる高速が一人入るだけで崩壊しないか?
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:16:34 LAeJAMU20
>>420-422
レスありがと!!!!
みんな悩んでるんだ...って事が分かったのでホットした
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:18:32 pjUVSqQM0
>>422
その中のある一人が普通のノードサイトに自ノード登録
\(^o^)/
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:19:16 BR+IUS/n0
>>423
その辺は少々の修正が必要だけど
shareに固執しなければそこそこ機能するっしょ
効率を考えたら光に限定するなんてナンセンスだと思うけど
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:19:21 qRZW0jLR0
>>419
低速弾く負荷が気になるって、どんだけショボイ環境なんだよ。
お前こそ繋ぐなよ。
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:26:19 LAeJAMU20
>>427
ごめん、怒らんでくれ...。
是非改善してほしい!!と思ったから書いたんだ。
何とかしたいよな。
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:28:20 fVEWrDqT0
起動中に異常にCPUを食うことが定期的に起こっています
cc変換時ではないので気になる・・・
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 18:56:03 D9Y0vl2+0
>>429
PDよりはマシだよ
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 19:25:58 2XyFzaFV0
Diffuseしてて幸せV(^^; その1
スレリンク(download板)
V(^^;
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 19:44:43 ZH79RPYp0
ID:LAeJAMU20 は最近、光に換えて、嬉しくてしょうがないお年頃なんだよ
生暖かい目で、見守ってやってくれ
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 20:46:43 fVEWrDqT0
>>102
この症状いま私のもなっています。ここ1週間ぐらいかな・・・
CPUはpen3.2gメモリ512m なのですが・・・
原因と対策をどうか教えてください
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 20:56:42 EiJDNxPK0
テンプレって何?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:02:08 lq1XNHII0
>>433
テンプレ嫁
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:07:21 H8fYJCWJ0
待機番号2800番でもずっと待ってれば巡って来ますか?
順番が来る前に相手が切ってしまいそう
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:12:06 8e3JQKt20
tennpureにはこのことはのっていませんが・・・
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:19:54 EiJDNxPK0
>>435
だからテンプレ何っていってんだろ 死ね
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:19:56 F8V5hjoG0
メインメモリ512しかないのに使ってんじゃねえ
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:25:16 8e3JQKt20
いままでもんだいなかったんだからメモリの正邪ないでしょ
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:29:08 lq1XNHII0
>>436
>>19
>>440
テンプレ読まない、守らないなら速やかにお帰りを
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:31:24 qRZW0jLR0
>>441
死ね
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:32:47 pjUVSqQM0
>>441
死ね
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:33:24 8e3JQKt20
テンプレはよみました。
とつぜんなっているので困っています
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:36:07 lq1XNHII0
ID:8e3JQKt20
以降放置で。
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:38:41 qRZW0jLR0
>>444
何に困ってるの?
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:39:02 phigqW3g0
>>444
ダウンロードリストが多いとか、DBが肥大化してるとか、フィルタにいっぱい入れてたりしてないか?
あと、プラグインの数なんかもチェックして味噌。
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:39:14 EiJDNxPK0
>>441
うぜぇよお前
消えろ カス
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:42:03 H8fYJCWJ0
てst
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:44:15 LPLiwHr90
>>449
そんな事してると切られるぞ。。。
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:50:04 8e3JQKt20
>>447
dbがかなり多かったのでなおしてみます。
今タスクマネージャーみてたらshareの使用メモリが39000からすごい勢いで200kまで
急速に下がってフリーズしました・・・・・。どういう現象なのでしょう
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:51:33 PyJPCeNl0
なんか今日は雑談してたりアラシが多いな
>>447
おまえもテンプレ無視するような馬鹿相手すんなよ
こういうのに答えるから馬鹿が増えるんだろうが
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:52:08 qRZW0jLR0
>>452
死ね
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 21:53:35 lq1XNHII0
>>452
火に油注ぐだけなので、放置しといて・・・
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:01:54 EiJDNxPK0
>>452
消えろよ ボケ
お前こそ荒らしだろ 死ね
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:09:27 keaEh0ZA0
ID:EiJDNxPK0
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:17:43 8e3JQKt20
今タスクマネージャーみてたらshareの使用メモリが39000からすごい勢いで200kまで
急速に下がってフリーズしました・・・・・。どういう現象なのでしょう
またなりました。再起動が大変・・・なんでこうなるんでしょう・・急になんですけど
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:20:46 KN8GV4Zw0
保持数5000以下に下げてみ
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:21:23 H8fYJCWJ0
>>457
>>2
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:21:29 qSH2B0dY0
ダウンロードに追加を押してもダウンロードのところに追加されないんです。
二日前くらいまでは普通に出来たのですが・・・・
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:23:22 lq1XNHII0
>>460
異タイトル、同ハッシュの物が既にDLリストに入ってるから。
もしくはフォルダ設定が上手くいってない。
再起動してみる。それでも駄目なら、フォルダ設定を一度削除して
再起動後、再度設定してみる。
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:24:47 H8fYJCWJ0
>>460
俺も同じ症状になったことあるが、3日後にもう1度起動したら直ってた
DLリストがいかれている可能性がある
463:460
07/07/04 22:25:56 qSH2B0dY0
>>461
フォルダ設定でできました。
有難うございます。 マジ感謝。
464:460
07/07/04 22:27:31 qSH2B0dY0
>>462
レストンクス 出来ました。
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:28:13 TqpOCvEa0
ポート全閉鎖ktkr('A`)
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:31:39 8e3JQKt20
>>458
かわりませんでした・・・
メモリがじょじょに小さくなってあぼーん・・
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:34:47 H8fYJCWJ0
466はいったいどこから本体をDLしたのか
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:36:04 uP7w4kw10
>>466
ウチも今日になってから同じ症状だ。
アンチウイルス切ったら直ったぞ。
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:39:23 8e3JQKt20
>>467
もうずっと前に公式で。。
>>468
ずっと期限切れのノートンなんで突然こういうふうになるのはおかしいんですよね
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:40:48 pjUVSqQM0
>>469
期限切れ\(^o^)/ウイルス
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:44:01 8e3JQKt20
たしかにアンチウイルスきったら直りましたね・・・。
>>470
それはありません。期限切れといっても先月ですから。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:45:21 lq1XNHII0
>>440
>>469
もう分かったから、放置しきれずでレスが延びるだけなので
テンプレ埋めてくれ、テンプレ読んだというなら、なぜ守らない?
440みたいに自分の思い込み書いてレスを否定するのも意味がない
今まで使えてたから、これからも使える保証はないし
何も触って無いと言っても、設定等が変わってないとは言えない。
Windowsは壊れるOSと言われてるが、その通りだし
HDDだってメモリだって消耗品なのです。
最低限ここまで。これでも無視するなら他にいってくれ
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:45:57 lq1XNHII0
>>471
あぁ、理由わかったのか。書いてる間に被ったようだ。すまん。
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:47:46 8e3JQKt20
解決ではありません。
なぜ突然ノートンのフリクションを起こしたかが分かっていない。
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:49:01 phigqW3g0
512Mでノートンは厳しいだろ・・・
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:49:40 8e3JQKt20
でも今までなんの問題もなかったんですよ475さん。
妙なソフトをいれてもいませんしね・・・。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:51:00 lq1XNHII0
>>475
言うだけ無駄だったようだ。
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:52:38 T2RkIx/e0
おいおい
Shareのスレで
妙なソフトは入れてませんて・・
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 22:55:35 +9mMIxCm0
>>475,477
ID:8e3JQKt20
↑馬鹿の相手すんな、どうせ釣りしてるいつもの粘着荒らしだ
放置しろって言ったんだから放置しとけ
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 23:04:03 lq1XNHII0
>>479
すみません。。。
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/04 23:22:59 7VmNhJLJ0
なんでヒステリー持ちが多いのここ?
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 00:44:59 kuYEXC080
ISP規制でつながりませんどうしたらいいですか?orz?
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 00:47:16 OyFd5Q3L0
>>482
ISPにクレーム入れろ
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 01:42:45 pkdvZa1D0
Shareには直接関係ないんだが、とんでもなく長いファイルが変換されてて削除できないorz
俺が知る手段全てを試したがどれも失敗
切り札の“長削君”でも削除できないという始末
もうフォーマットしかないかな?
485:484
07/07/05 01:44:04 pkdvZa1D0
間違えた。とんでもなく長いファイル名に訂正
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 01:45:49 OyFd5Q3L0
>>484-485
ファイル名の長さは関係ない。
通常の削除の操作をしつこく何度も何度も繰り返せば案外消える。
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 01:53:48 AStZh3fj0
>>484-485
ググッテ下さい、スレ違い
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 01:55:53 W4Ge+Dhs0
>>484-485
削除できないファイル以外を別のフォルダに移動
削除できないファイルの入っているフォルダごと削除
これでどうだ
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 01:58:55 dzAKNkwb0
>>484
OSの再インスコ、はいおk
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:06:01 Vob+5MzM0
>>484
窓から投げ捨てろ
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:08:08 GeW0b9u50
削除できないファイルの入っているフォルダごと削除
おれはこれで解決した
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:15:59 qsTqOVN10
>>484
消せないファイルを無理やり削除 -Force Recycle
URLリンク(kwi.cocolog-nifty.com)
うちはこのフリーソフトつかってる。
ドラッグするだけで、無理やりに「不具合で消せなくなったファイル」
をゴミ箱に入れるソフト。
インストールもいらないからダメモトでためしたら?
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:36:18 pkdvZa1D0
>>486-492
レスどうもです。
それらは既に試して失敗していますorz
ファイルの移動も不可、フォルダ事削除も不可、Force Recycleやその他のツールに放り込んでも駄目でした
直接リネームするプログラムを組んでも駄目でしたorz
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:49:00 qsTqOVN10
>>493
ここまでしぶといファイルを消す方法はとても興味深いですね。
もしvistaでosの不具合ならシステム復元とかでなんとかならないかな。
もう試したと思うけど、
okwaveとかおしえてgooとかできいてみたら?一応、過去に上がってる回答↓
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
もし解決したら連絡ください。自分の身にも降りかかりかねない問題だから。
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:52:43 AStZh3fj0
>>493
ぐぐれ、他にも方法あるから
スレ違いなので、以降同じ質問はなしで
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:53:42 qsTqOVN10
>>493
URLリンク(xp-delete.hp.infoseek.co.jp)
参考までに
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 02:55:16 i581t7pZ0
この程度できないで、難問みたいに言う奴ってなんだろ?
そんなやつがP2Pをやっている
そりゃ情報もどんどん漏れる罠w
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 03:20:13 pkdvZa1D0
>>494-497
レス有難うございます。
これがこの質問で最後のレスといたします(^^;
やはり、今だ削除に至りません。
使用しているOSはXPです。
削除するプログラムを組んでいるんですが、やはりファイル名が長すぎるためかうまく行きません
低レベル処理からでも対処が出来ない状態です。
こんなくだらない質問に付き合って下さって有難うございました。
最後に問題のファイル名をコマンドからリダイレクトで取れましたので、UPします。
興味のある方は覗いてみて下さい
URLリンク(smallup.dip.jp)
pass: name
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 03:24:04 fERmuT870
shareでは楽譜(ギター、ピアノ等)はあまり流してないのですか?
需要は少なくはないとは思うんですけど。
誰もスレを立ててないし。
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 03:27:58 nnEGqxYt0
Dosから消せ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 08:31:36 2c3lcSbB0
Aterm DR202C WR7850S EX2
ダウンロードはできるんですが、データブロック破損エラーがでて
破損チェック、ダウンロード、破損エラーの繰り返しです。
スキャンディスク、メモリテストしてみたんですが、エラーはでませんでした
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 17:26:09 PaXSAime0
>>498
長削君(WindowsNT/2000/XP / ユーティリティ)長いファイル名のファイルを削除 または表示(バイナリも可)
www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se360255.html - 27k - 2007年7月3日 - キャッシュ - 関連ページ
これ使えカス
これ使えば消せる俺も消せた
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 17:34:26 eyCEm+HF0
>>498
おまえ、あふぉだろ。ただのファイル名をアップローダにアップして
なんの意味があるんだ。つか、この場合、フォルダごと一旦別なとこ、
デスクトップなどに移してそのファイルを削除すれば消えるだろ。
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 18:15:19 Fcwr8tvY0
>>498
,-,-,----、
(U( ) おねがいしますおぉぉぉぉ~
| |∨T∨
(__)_)
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 18:18:09 HgQIZRAl0
>>504
最後のレスにするって書いててこれか
おまえは死んでいいよ
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 18:21:53 Fcwr8tvY0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 18:28:51 gMwisRJg0
きのうはアンチウイルスののーとんをきっていないと固まっていたのに
今日は問題なく共存している
なんでかな
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 21:05:32 Gg0Cj/hN0
パターンファイルが更新されたからだろ。
ウチも同じだ。
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 21:31:30 gMwisRJg0
うちのは期限切れのなんでちがうとおもうが
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 21:38:07 I1JyQqSz0
>>498
ID:Fcwr8tvY0
消えろ
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 21:39:34 I1JyQqSz0
>>507
おまえもスレ違い
なんでも糞もないだろ全く・・・
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 22:42:13 Vm2sbFCQ0
テンプレって何?
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 22:47:58 u8hydZDD0
>>498
テキストファイルわろたwww
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/05 23:30:39 UvxY+w3h0
電子コミック対応の携帯電話機種で
shareでダウンロードしたコミックを携帯で見る技とか知りませんか?
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:21:46 vreSLMmi0
サイズ変換すりゃ見れるだろ
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:23:48 o34SW+ZY0
昨日から続くこの一連のスレ違い質問はあらしだな
粘着あらしの新たな手法か!!!
>>514-515
って事でスレ違いとっとと帰りやがれ!
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:30:18 +vKwl1J+0
今現在 share本体DL出来るサイトって存在するのか?
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:32:22 GwzIw71D0
する
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:36:05 o34SW+ZY0
>>517
する
ログくらい眺めよ読めよ注視せよ
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:36:51 +vKwl1J+0
NTはあるんだがEX2が見つからなね
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:42:09 g2Bed6cl0
現行スレくらい読めよな。
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:51:26 +vKwl1J+0
一通り読んだはず
308をDLっておk?
だめだったらNTでがんばるわ・・・
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 00:53:22 o34SW+ZY0
>>522
それくらい自分で調べろよ・・・まったく('A`)
テンプレにもあるだろ?
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:22:25 gs/3wrbM0
Time/date of report: Fri Jul 06 01:18:18 2007
User Name: ★ホテルニュー越谷231_23201
Connection Type: DSL
Files shared: 4867
Elapsed time online: 126:46:48
Transfer Status: 252 in queue (-1 of 0 available)
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 東京都 xDSL
違法ファイルをアップロードしています
Time/date of report: Fri Jul 06 01:18:18 2007
User Name: ★ホテルニュー越谷231_23201
Connection Type: DSL
Files shared: 4867
Elapsed time online: 126:46:48
Transfer Status: 252 in queue (-1 of 0 available)
marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 東京都 xDSL
違法ファイルをアップロードしています
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:38:09 766C1oMV0
inacheveのついたファイルが開けないのだが、
もう死んでしまったのかい?
せっかくダウンロードしたんだけども
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:41:43 o34SW+ZY0
>>525
それは変換が終わってないんだ
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:46:08 766C1oMV0
>>526
そうなのかい?
ファイルに変換→データブロック破損エラー→破損チェック→正常終了
ってでてるから終わってるんじゃないの?
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:48:47 o34SW+ZY0
>>527
そのinacheveはもしかしてクエリで表示させてるファイル名に付いてるとかって事じゃないよな?
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:52:34 766C1oMV0
>>528
ではないね。
エクスプローラでダウンロードフォルダを参照したところのやつだね。
あとそのファイル上で右クリックしても削除も名前変更もできないんだけど関係あるかね?
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:55:58 o34SW+ZY0
>>529
なら変換されきってないな。もう一度変換する事だ
削除できない、名前変更できないのはこのスレ見ろ
スレ違いだーーーーーーーーーーーーーーーーー!
がね、ログ読めばわかるんだがね。
再生できるできないが関係してるかどうかはわかんね
まぁ落としたファイルについての質問もスレ違いだがねw
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 01:59:00 766C1oMV0
>>530
ほんともうしわけないね。
最後に一つだけ。
もう一度変換するとはどういうことか教えていただきたい。
無理そうならシコシコはあきらめますw
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 02:00:41 o34SW+ZY0
>>531
クエリでそのファイルを探しすだろ?
右クリの変換を選ぶと変換開始だ
Complete表示させとかないと駄目だったかもしれんが
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 02:01:19 o34SW+ZY0
探しすってなんだよ!探すだよ!
誤記でした。
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 02:13:56 766C1oMV0
んー厳しす。
人生あきらめが肝心っていうんであきらめてみますわ。
普通に壊れてるっぽいですし。
いやはや親切にどうもでした。
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 02:14:48 o34SW+ZY0
じゃぁ元のが駄目だったんだな
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 02:29:53 KK5gYmID0
すれ違いの質問は無視徹するべし。
罵詈雑言のほうがむしろノイズ。
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 07:05:35 HXJO1d2C0
テンプレって何?
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 07:44:24 k51LdAX50
テンプレよりも「ゴメン、他に好きな人が出来たの・・・」って何?
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 11:41:41 WQFiYqH80
Upload中に回線が切れたりShareを終了させてしまうと
ファイルが壊れたりしますか?
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 11:49:33 oY3vhaDG0
>>539
別に壊れたりしません
次に起動したときに続きからアップロードしてくれます
ただ、歯抜けになる可能性が高くなるので、できれば一辺にアップした方が
いいかもしれません。
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 12:49:58 WQFiYqH80
>>540
歯抜けの可能性ですか・・・
余計な事はしない方が良さそうですね。
ありがとうございました。
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 12:52:03 2HpJaJ970
テンプレって何?
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 12:53:35 TMkPXO9D0
ノード>Sleep表示ナシ、接続時間長期安定は、
クラスタ設定とフィルタ設定がうまく噛合っているとみなしてよろし?
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 13:04:19 g2Bed6cl0
違うと思うよ。
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 13:29:25 TMkPXO9D0
ありゃ・・・
むしろ、クラスタ設定とフィルタ設定がきびしすぎる可能性のほうが高いです?
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 13:59:34 3VNGxTek0
shareっておもいな
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 14:06:09 3VNGxTek0
やっぱおもいわぁ
なんででしょ
みなさんおもくないですか?
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 14:41:56 7uz4FhGm0
ハッシュ検索の違反って何?ウィルス?
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 14:54:22 CrgfobaE0
意味不明
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 15:00:29 0WsQup8G0
>>548
通報しますた
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 16:51:50 j57q83NI0
テンプレって何?
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 17:41:39 3VNGxTek0
ダウンリスト増やしすぎると固まるんですけど
みなさんもそうですか?
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:08:05 CrgfobaE0
>>552
そりゃそうだ
優先するやつだけ残して、あとはチェックはずしとき
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:10:48 j6PD8kal0
>>552
欲張りな奴だな、おい
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:11:24 fHu4SZiw0
>>552
ちなみになんこいれてんの?
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:12:57 g2Bed6cl0
>>552
ちんことか言うなよ。
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:28:37 9t0b/Iej0
share 1.0.0.0 ex2を使ってるんですが、
キャッシュ ディレクトリの移動は、現在のキャッシュを活かしたまま
おこなえるでしょうか?
HDDを増設したので、そっちに移動したいんですが
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:30:09 RX6Gx+rB0
今、ダウンリスト 377
普通?
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:33:32 RX6Gx+rB0
>>557
おk
時々やってます
160→200→240→320→400→500GB
こんなかんじ
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:38:40 CrgfobaE0
>>557
丸ごと全部移動すること
>>558
それを全部チェックして走らすのは止めた方がいいんだろう
重いって言ってるんだから。チェックはずして自分で調整。
皆同じPC使ってるわけないんだから
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:39:54 9t0b/Iej0
>>559
その手順を教えて頂けませんか?
何か、手順を間違えるとキャッシュ情報が消えてしまいそうで
想像するに一番簡単な手順は、
(1)shareを落としている間にキャッシュフォルダをを新しい場所に丸ごとコピー
(2)shareを立ち上げて、新しいキャッシュフォルダの場所を指定する。
こんなのでいいんでしょうか?
もしかすると、(1)の作業は必要なくて、(2)でshareがキャッシュをコピー
してくれるのでしょうか?
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:40:41 fHu4SZiw0
>>558
あんま多すぎると効率悪そう
そんな多いってことは、コミックとかかな
563:552
07/07/06 18:49:29 3VNGxTek0
>>553->>555やっぱ入れすぎると重くなるのかぁ~
winnyではそんなことないから調子こいて1000個くらい入れてたらかなり重かった
気づくまでかなり時間かかったわ
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:50:23 3VNGxTek0
てかチェックはずすと優先度さがるってことなの?
565:558
07/07/06 18:53:11 RX6Gx+rB0
>>552とは別人です
重いとはかんじない
こんなものかな?程度
>>561
>(1)shareを落としている間に・・・・=起動してない、ってことだよね
>(2)shareを立ち上げて、新しいキャッシュフォルダの場所を指定する。
↑で、よろしとおもいます
オイラは新しいHDDのドライブ・レターを変更することにしてます←密告の設定も変えなくてもおk
>2)でshareがキャッシュをコピーしてくれるのでしょうか?
↑これはないとおもう
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:54:19 3VNGxTek0
あとみんなは全部で速度だいたい何kb/sくらいでてるの
俺最高で8000 平均5000くらいだけどこれって速いほう?
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:58:29 FG3EJfqc0
久々に起動すると500キロとか出るけど、しばらくすると規制食らって全然落ちなくなる
市ねクソISP
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 18:59:53 3VNGxTek0
500ってけっこう遅いですね
みんなそんな感じなのかな
速い人はどんくらいでるんだろう
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:01:56 RX6Gx+rB0
>>568
つnyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 25寺目
スレリンク(download板)
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:03:52 3VNGxTek0
俺もここの一員っぽいわ
でもHDD500Gbしかないからためられない
571:557,561
07/07/06 19:06:14 9t0b/Iej0
>>559-560,565
>>565さんは私の書いた手順で大丈夫だと思うそうですけど、
ご自身はドライブレターの変更で対応されているそうですね。
ドライブレターの変更という手段に頼らずに、
share起動中に新しいキャッシュフォルダの場所を指定し直すという
方法で、キャッシュを活かしたままのキャッシュフォルダの移動を
実践しておられる方はいらっしゃいませんか?
この方法ですと、新しいキャッシュフォルダの場所を指定した瞬間に、
shareは現状のダウンロードを停止して、起動直後のようなチェック
処理を始める必要がある筈です。そういう機能がshareに備わっている
のでしょうか?
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:15:17 fHu4SZiw0
起動中に変えれないだろ?
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:31:34 Caf1hjSe0
ShareEX2のキャッシュファイルの移行方法、キャッシュファイルの移動後に、
Shareを起動してフォルダタブでキャッシュフォルダの指定を1回削除してから、
新しいキャッシュフォルダを指定しなおせばOK。
キャッシュファイルの移動には、FastCopyやGhostが便利。
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:34:07 CrgfobaE0
>>564
チェック外すとDLされないの
>>571
無理
無駄な事やったり考えないで
folder.ini書き換えて、全部丸ごと移動
じゃないとキャッシュが自動削除されるだけ
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:45:14 3VNGxTek0
チェックはずすとダウンできないってことは
1週間放置ってことは無理っぽいなぁ
576:557,561
07/07/06 19:47:34 9t0b/Iej0
>>573
キャッシュファイル移動後にshareを起動したら、
dbに対応するキャッシュが存在しないということで、
ダウンロードリストがまっ赤にになりませんか?
本当にそんなことをおこなったことがありますか?
常識的には>>574のshare停止中にfolder.ini書き換えが正解ぽい
んですが、あまりにも意見が乱立しています。
>>574=shareのベテラン
出来ないという意見の人=shareのニワカ
ということなんでしょうか?
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:49:02 IJGedatL0
なんなの?
おまえは
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 19:54:07 CrgfobaE0
>>576
>>573のやり方でも問題ない
俺のやり方でも問題ない。結局一緒。
あのな、掲示板に書かれてる事なんて真実か否かなんて
自分で確める他ないんだよ。別に掲示板に限らないが。
なんで自分で確めないんだ?
別の場所にshareを新たに解凍して1から全て設定したあと
適当に旬のファイルを落としてコンプリキャッシュ、ローカルキャッシュを適当に作って
それで試せば、今本来使ってるShareには影響なく試せるだろ?
掲示板に書いてる事、特に2chに書いてる事なんて嘘も本当も混じりまくってるんだから
それを疑うのは当然だが、それならうだうだ言ってないで、自分で確めなさいな。
確める方法ないとかな別だが、確める事はできるんだから。
それと、DLリストが赤くなって初期化失敗になってるのは
キャッシュが元通り認識されれば、再起動時にチェックされなおすし
移動云々ではなく、キャッシュが削除されてしまう事はidxとの不整合が理由で
Shareでは少なからずある。その時赤くそうなるが、消えたキャッシュは戻らないが
リストはDLリストでその該当キー情報を選択し(複数選択処理OK)
右クリからキャッシュ再作成を選択すればリスト(キー情報)だけは戻るよ
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 20:01:23 3VNGxTek0
ちょっと聴きたいんですけど
検索数を表示する「hit」の隣にある「msec」ってなにを表してるんですか?
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 20:02:41 CrgfobaE0
>>579
検索にかかった時間
581:576
07/07/06 20:03:14 9t0b/Iej0
>>578
ありがとうございます。
実は、システムドライブまでバックアップして自分で確認する準備を
している最中でした。でもそこまで念入りに準備しなくても
確認できるということですね。
後半の情報もありがとうございます。
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 20:13:47 3VNGxTek0
>>580 さんくす
あと検索でlocalになってるファイルをもう一度ダブルクリックするとダウンフォルダから消えるんですけど
これって仕様?
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 20:35:59 Cf/V3LvI0
低速回線なんとかしろよ・・・
田舎者なのか?貧乏一家なのか?ウンコ染めのTシャツを着ているのか?
何なんだお前はっwWWwWwwWWWWwwwwwwWwWW
unko喰って寝ろよw
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 20:56:45 2nmFCKo4O
accsess violationでたからHDDフォーマットするか
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:07:58 /l5Q9hym0
>>582
仕様。ダブルクリックでDL追加と削除を繰り返す。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:16:55 WKlmuT2n0
テンプレって何?
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:19:25 es1HX+ns0
テンシンハンプレゼントの略。
好意を持った人にテンシンハンをプレゼントすることの意味
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:46:55 3VNGxTek0
>>585 ありが㌧
あとフィルタに指定で「全体を””で括る」ってなんの意味があるんですか?
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:48:47 VLrsh+1/0
質問です。
さきほどダウンロードしたものの中身が山田だったんで、そのファイルを消したんですが
そのファイルのデータみたいなものがまだキャッシュとしてpcの中に残っているみたいです。
これを消したいんですがどうすればいいでしょうか?放置でもおkですか?
要はshareのコンプリートのデータを消したいんです。
ちなみに感染はしていません。
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:51:05 GwzIw71D0
>>588
検索したことないのか?
同じ原理だ
文字列として使ってるかどうかの判定だろ
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:52:11 Cf/V3LvI0
データを消したいんです。
ちなみに感染はしていません。
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:54:16 q9HS/xHj0
>>589 >>591
スレ違い
593:589
07/07/06 21:54:47 VLrsh+1/0
>>591
そのファイルを開いこうとしたら、ウィルスバスターに止められました。
ダウンロードフォルダの中にあるそのファイルを消して、
そのあとpc全体をウィルスチェックしましたが、感染していませんでした。
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:55:26 Cf/V3LvI0
中身が山田だ
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 21:59:12 Cf/V3LvI0
>>593
リアルタイムで保護してるんだから安心するべきだけど
当方がアドバイスするとすれば
唯一↓
オンラインスキャンに頼る
URLリンク(cowscorpion.com)
>593、深呼吸して肩の力抜きなさい!!!
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 22:00:13 3VNGxTek0
>>590なるほどサンクス
597:589
07/07/06 22:00:56 VLrsh+1/0
>>595
トンクスです。
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 22:08:02 qFwYmqKu0
>>597
??
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/06 23:13:10 em4P6WDs0
>>583
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:21:52 QXpRmWK20
そろそろnyから乗り換えようと思っているんですが、
shareがdownroadできるところが見つけられません(´・ω・`)
公式っぽいところは閉鎖?されたみたいですorz
誰か、落とせるところ教えてください
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:24:37 /rj9FwUY0
ny使ってるならnyで落とせばいいじゃん
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:25:21 TDv0UdZ90
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:26:52 b1asjsdV0
>>600
>>156
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:27:16 QXpRmWK20
>>601
こういうのは、nyとか信用できなくない?
やっぱり少しでも信用できそうなところから落としたので始めたいんです。
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:28:56 TDv0UdZ90
>>604
>>602
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:30:30 0sBhCE/A0
>>600
Shareで落とせばいーじゃんバカ
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:31:40 b1asjsdV0
>>604
とりあえず>>156
そして、nyのでも落としたやつを確めればいいだけでは。
テンプレ読んでれば確められるはず。
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:33:39 TDv0UdZ90
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' |
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 00:37:53 5O+7RM9N0
>>604
現行スレくらい読めや
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 01:05:41 3oJSobKg0
いやほんと、なんで現行スレくらい読まないんだろうな。
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 06:48:33 0zr+2JYQ0
テンプレって何?
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 08:06:50 wNTPhw0R0
NGあぼ~んって何?
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 08:11:16 /xp+iVhf0
テンプレって何?
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 09:57:54 jweewrzs0
このすれは テンプレって何? ってのがはやってんの?
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 10:15:44 zIAOTn020
>>604
見知らぬサイトからダウンロードするのは信用できるのかよwwww
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 10:57:06 Ecd3D/Dz0
とりあえず
つURLリンク(cowscorpion.com)
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:08:23 3oJSobKg0
>>616
もう、扱ってないんじゃ?
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:20:07 r5DVEnwU0
ステータスが埋まってるのにもかかわらず
待機番号が表示されていないのはなぜでしょうか。
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:29:06 mcxxtb2Y0
容量がなくてDLエラーだしちまったOTL 落としなおしじゃんくそが
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:41:34 bbIMW6w00
>>615
>>308
ここは?
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:43:13 bbIMW6w00
>>615 ×
>>604 ○
orz
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 11:47:19 Ecd3D/Dz0
>>617
ほんとだ、紹介しか見てなかった
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:04:17 L1C7pVo+0
【過去ログこれだけ読んだ】 このスレッド>>1~80まで読んで大体理解、過去ログは読んでません
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 / Pentium M 1.73GHz/ DDR-512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BIGLOBE / フレッツ光マンションタイプ/ 20Mbps?
【FWの有無】 XP標準のみ
【モデムの型番】 NTT VH-100[2]E[EX-S]+終端装置(2004W「S」)・光電話(AD100SE)
【ルータの型番】 BUFFALO WHR AM54G54
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】 IPアドレスの固定、ポートをルータの画面で一応開放したのですが、30秒ほどでポートエラーが発生、通信が停止します。
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
最大送信/受信速度―1200KByte
ポート番号―30000番
低速なアップ/ダウンを切断する―チェック解除
半年ほど前から色々な初心者サイトを巡って調べているのですが、どうもポート開放が出来ていないようなので質問させていただきました。
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:10:17 0sBhCE/A0
Shareを使おうとする奴が自分でポートを開けることも出来ないようじゃ
Shareを使わないほうがいいんじゃねーの。
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:11:51 jweewrzs0
ダウンの最高数って20個?
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:13:35 jweewrzs0
>>623 URLリンク(winny.cool.ne.jp)
これであいてるかどうかみれば
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:15:28 RTYQGpSK0
>>623
>>1
>Shareを使い始める以前の質問 (本体の入手、ルータのポート開放方法等) は却下。
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:15:36 qLfwGQM40
>>624
じゃあ、お前は使わない方がいいな。
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:20:34 0sBhCE/A0
>>628
お前もな。
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:23:17 L1C7pVo+0
>>624
申し訳ないです。以前ポート開放以前の問題を扱っているスレがあったと思うのですが、無かったのでここで質問させてもらいました・
>>626
開放されていない、と出ました。色々試行錯誤してみます。ありがとうございました。
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:27:19 RTYQGpSK0
>>630
ダウソ板にポート開放専用スレはある。
スレタイ頭にwinnyと付いてるがshareで質問しても答えてくれる。
誘導はしないのでスレは自分で探してください。
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:28:37 L1C7pVo+0
>>631
了解しました。やはりShareでも良かったのですね。ありがとうございます
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:28:59 jweewrzs0
フィルタに一斉に入れるにはどうすればいいのか教えて
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:34:00 5O+7RM9N0
>>633
URLリンク(www.vipper.org)
これ上書きでおk
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:36:14 jweewrzs0
あとダウンリストに入れるのとトリガに入れるのってなにが違うんですか?
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:41:20 qrmIbYEh0
テンプレって何?
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:42:28 TDv0UdZ90
ここで質問させてもらいました・
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 12:57:43 6RajtmBy0
ヒマなんでちょっとshareでもやってみるかと思ってこのスレにきました
>308ワロタ
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 13:04:13 maumyht90
本体
怪しいと<思う>サイトより、nyの方が確実なはず
怪しいと<思う>サイトでも落として本物かどうか比較確認すればいい
テンプレを読んでれば理解できるはず。
Share10_a82
Share10_ex2
Share10_ex2.zip
Share10_a82.zip
Share10_a82.rar
Share10_ex2.rar
など、組み合わせたり、単独だったりでぐぐれば、置いてる所は幾つかあるので
ちゃんと探せば辿れるはず。
それと、基本的に本体が手に入りませんは
スレ違い。(以前のように気軽にサイト上から手に入れられるようにはなってないようだ)
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 13:07:41 3oJSobKg0
Share.exe (EX2)のハッシュ値は以下の通り。
MD5 : c64c8739abd2d488fcc33dab1de0929a
SHA-1 : 7aa217c159f38394c0571c36817131851fe4b0aa
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 14:28:07 XK6xpLsk0
悪質な書き込みをされる方はブラックリストに登録させていただきます。
あしからずご了承ください。
642:.
07/07/07 14:39:22 TDv0UdZ90
悪質な書き込みをされる方はブラックリストに登録させていただきます。
あしからずご了承ください。
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 14:44:46 zIAOTn020
悪質な書き込みをされる方は、
くそみそリストに登録させていただきます。
あしからずご了承ください。
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 14:53:29 mcxxtb2Y0
(1層化)とかがファイル名にあるのは2層のものを1層にしたってこと?
ってことは見れない部分も出てくるってこと?
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 14:54:46 3oJSobKg0
その質問を何故ここに書くのか謎なんだが…。
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 15:48:51 jweewrzs0
shareってwinnyみたいに自分がupしないとdownしにくいみたいなことはあるの?
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 16:24:23 fEFDD4Oe0
ない
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 16:51:38 ylJDyZdN0
('A`)昨日まで、接続できたのに
今日になったらできなくなったー
ポート解放してるのに
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 16:59:41 RTYQGpSK0
ふーん、大変だねー。
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 17:01:15 OpEEg0pZ0
>>644
何種類も手法があるからなんとも家茄子
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 17:27:18 cT0sOf7N0
テンプレって何?
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 17:29:30 wNTPhw0R0
と観覧中のサイバー府警が申しあげております。
あしからずご了承ください。
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 18:57:36 pDc6FweMO
DEBUGエラーでて通信30分後に切断されるんだが
こんなエラーでて治った奴いるのか?
過去スレみると対処方法なさそうだし。
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 19:05:33 zIAOTn020
どうしたらDEBUGエラーがでるのか教えてほしいくらいだ
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 19:51:08 Yc83oPuY0
>>648
( ´,_ゝ`)プッ
>ポート解放してるのに
死ねバーカw
昨日まで接続できてたから今日も接続できるぜーーーーーーーーって思ってるわけ?
あ・ほ・だ・な
暑さで脳味噌腐ってんなw
この世の中から消えた方がいいよ
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 19:56:38 TDv0UdZ90
( ´,_ゝ`)プッ
>ポート解放してるのに
死ねバーカw
昨日まで接続できてたから今日も接続できるぜーーーーーーーーって思ってるわけ?
あ・ほ・だ・な
暑さで脳味噌腐ってんなw
この世の中から消えた方がいいよ
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 20:00:36 AxhmSGKD0
( ´,_ゝ`)プッ
>ポート解放してるのに
死ねバーカw
昨日まで接続できてたから今日も接続できるぜーーーーーーーーって思ってるわけ?
あ・ほ・だ・な
暑さで脳味噌腐ってんなw
この世の中から消えた方がいいよ
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 20:03:34 3oJSobKg0
いちいち一行開けすんな、うぜえ。
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 20:08:24 FZHJRsIk0
一
行
厨
う
ぜ
ぇ
~
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:02:05 vQEX14/30
テンプレって何?
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:48:39 QZuU964m0
質問です
UP数を8から4に減らしても
DLの効率は大して変わらない様な気がするんだけど
UP数とDL数って関係ないの?
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:51:24 UWkVX2Ca0
( ´,_ゝ`)プッ
>ポート解放してるのに
死ねバーカw
昨日まで接続できてたから今日も接続できるぜーーーーーーーーって思ってるわけ?
あ・ほ・だ・な
暑さで脳味噌腐ってんなw
この世の中から消えた方がいいよ
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:51:44 zIAOTn020
>>661
nyとは違うのだよ、nyとは!
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:51:52 s1rNZtX/0
ナイアル
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 21:52:05 Tjr0K4nN0
>>661
ShareにはうpしたからDLにどうこうと言う仕様はないよ
キャッシュやうPフォルダのファイルを持つ事で
ノードが寄ってくるから、それによってDLしやすくなる面はあるだろうけど
直接の関係はない。
666:661
07/07/07 21:55:35 QZuU964m0
質問に答えて頂きありがとでした
とりあえずHDD整理できたらUP数は元に戻しときます
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 22:11:47 HkCLXNts0
ふとログを見たらこんなモノが。
07/07/06 10:57:31 DEBUG: TSocketObject.Destroy DestroyCode=1
07/07/06 10:57:31 Exception: EAccessViolation TIdleSocket. Check your memory! Access violation at address 7C950F29 in module 'ntdll.dll'. Read of address 00000000
07/07/06 10:57:31 Exception: EAccessViolation Critical Error! Report hurry! Code=2. Access violation at address 7C950F29 in module 'ntdll.dll'. Read of address 00000000
07/07/06 10:57:31 DEBUG: TIdleSocket DestroyCode=1
今まで特に異常はないんだが、何かあるのかコレ?
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 22:20:53 fsTQwLcp0
☑
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 22:20:56 kpS8Kk4k0
DEBUGで検索かけろ
せめてこのスレくらいは
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 22:22:23 HkCLXNts0
書き込んでから検索した
後悔はしていない
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 22:22:42 mcxxtb2Y0
☑
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:20:55 UmWK729R0
windows2000のポート開放ってどうやるんでしたっけ?
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:23:15 W25dbnfF0
☑
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:26:03 Tjr0K4nN0
>>672
スレ違い。
そして見当違い。
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:26:27 wpYxIL0S0
>>672
出来ないなら出来ないとなぜ書かないw
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:26:32 U5Dvmj400
>>672
URLリンク(www.lalaport.net)
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:28:29 W25dbnfF0
見当違いの答えではぐらかしてんじゃねーぞ
お前ら本当にリアルユーザーなのか?
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:29:19 0sBhCE/A0
>>672
ポートにちんこを突っ込んでぐりぐりすれば開くよ。
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/07 23:40:37 FZHJRsIk0
☑
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 00:13:20 6oNQhdVE0
テンプレって何?
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 01:15:10 k9NJ8vhk0
そんなにPCとか詳しくない俺でさえポート開放できたというのに・・・。
なぜ自分で調べようとしないのか
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 01:34:14 crCWjz210
なんかフォルダに登録してあるのにアップロードに表示されなくなった。
新しく登録したファイルは表示されるのに、今までのファイルは登録しなおしても表示されない。
なんでだー
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 01:47:20 sNTefJbf0
>>681
死ね
684:☆☆教えてくれ~~☆☆
07/07/08 02:01:48 ehpl/VZV0
ダウンロード後、
尻回避のバッチファイルもどきがついてきたんだが・・・
これってどうやって使うんじゃ?解凍後ならともかく、
解答前に尻きいてくるから、どうにもやり方がわからん・・・
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 02:05:59 ZAhWYJ790
>>684
>>1
>また落としたファイルについての質問も受け付けていません。
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 02:07:31 m2exwKUu0
>>683
144 :[名無し]さん(bin+cue).rar [] :2007/07/08(日) 00:42:04 ID:sNTefJbf0
>>143
死ね
何がしたい?
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 02:55:43 E1/TE4hM0
>>682
近隣ノードがそのファイルのコンプリキャッシュを持ってるんじゃないか?
コンプリキャッシュを持ってるノードが近くにいるとうp拡散はしない。
クエリで該当ファイルを見てオレンジ色ならそういう事だ。
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 07:10:40 vxgNOPU90
テンプレって何?
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 07:59:00 RR3nWg260
>>672
ヤフレや!カス!
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 09:10:48 NDmXmGz50
shareでダウンロード中ERROR: TShareNetwork.DoTime Stream write errorと出て、一時的に固まります。
どうすればエラーがでないようにできますか?
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 09:53:50 VHDy2W4Y0
>>690
TShareNetwork.DoTime Stream write がエラー出ないように祈る。
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 11:20:38 Dj2idVdO0
テンプレって何?
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 11:27:08 xiMfv1ox0
BNRスピードテストで
推定転送速度: 5041.456kbps(5.041Mbps) 629.13kB/sec
と出ました、最大送信速度と最大受信速度にどう記入すればいいですか?
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 11:31:46 FxUeCDgO0
5000と4800でいいんじゃね?
申告する単位なんて覚えてないが
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 11:42:37 v0FGT6Xh0
>>693
500か1000でいいんじゃね?
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 12:24:40 eyd8gkSO0
>>690
そのエラーの的確な回答はおそらくない。
起きる環境も症状もバラバラで
過去にも何度も質問も報告もされてるが決定打はなし
プラグインとの相性が悪い気がするものもあるし
HDDが逝き掛けてる、ルーター・NIC等が悪い
DLに対してPCの処理が追いつかないなどなど
他にもそれらしい症状はいっぱいある
それと、レスが上記なので、最初に書かなかったが
質問する前に
テンプレを読む、守る、同じ質問か似た質問がないかどうか
そのスレ内くらい確めること
>>693
テンプレ嫁
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 13:18:54 q/31pJTU0
本体どこ?
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 13:27:06 k9NJ8vhk0
キミの心の中に
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 13:35:41 q/31pJTU0
>>698
見つかりました
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/08 13:39:04 XJgZMSG/0
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ GJ!!!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´<_` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] |
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/