07/07/12 09:13:46 +dyMmNJL0
じゃあなwwっ
ってw
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 11:50:36 bgzmNV/v0
>>262
専ブラ使ってないと、意味ワカランだろーね
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 11:52:51 d2YvBwJ/0
しゃべり過ぎだよ。
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 12:03:43 i1OTt4um0
婆課打殻㈹譲撫打世
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 19:44:44 z8hKORsn0
おまいら的に
LimeとBitどっちが好き?
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 19:53:01 d2YvBwJ/0
両方
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 20:30:20 +U4IF0Mo0
>>235, >>258 ↓(糞コテ乙)
挨拶 (時に変わるようだ‥) ◆fbFFk4viwU ⇔ URLリンク(c.rentalcgi.com)
>235 の画像の貼ってあるサイト
McAfee SiteAdvisor にてセキュリティ上問題アリと診断。よって確認せず…
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 21:13:03 Iy7Fi76E0
>>266
洋楽はLime、エロはbtだったんだが・・・なぜかライムが使えない・・・
まじで>>249の症状に心当たりある人いない?
どんだけダウンしても接続中→ソース~、、、
一回だけ邦楽つながったんだけど、ホスト9で2kとか・・・洋楽はかなりホストいそうなのに全然ダメ。
まじで解決方法を頼む。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 21:16:13 Iy7Fi76E0
あ、あとためしにcabosも入れてみたけど、ダメだったっぽい。
とりあえず欲しい曲引っかかったの全部ダウン入れたけど始まらなかった。使い方よくわからないから間違ってるかもしれないけど。。。
BTはエロ落とせるんだが・・・
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 21:29:03 UQNNJ5pc0
LimeWire Beta 4.13.11
URLリンク(www.limewire.com)
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 21:48:32 d2YvBwJ/0
>>269
使えない・・・ とか ダメだったっぽい とか言われても
他人には伝わらないよ。とりあえず、ここ参考になるから見てみたら?
Gnutella Wikiまとめサイト
URLリンク(twoget.sourceforge.jp)
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/12 22:49:50 +U4IF0Mo0
>>270
>使い方よくわからないから~
>272 のサイトの方も良いんだがコチラも参考になる。
URLリンク(tte-navi.com) ‥(俺はそのサイトの掲示板で
ちと悪さしたモンで...アク禁されてしまったがな…)
274:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/12 23:51:43 6d8+BdYZ0
明日までにレポートしあげないと単位もらえないよ!!
やばいよ!!
おっやー
URLリンク(www10.kinghost.com)
URLリンク(www10.kinghost.com)
URLリンク(www10.kinghost.com)
URLリンク(www10.kinghost.com)
URLリンク(www10.kinghost.com)
URLリンク(www10.kinghost.com)
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 00:27:57 rWHXWKl/0
>>270
PG2に弾かれているんじゃないの?
日本のGnutellaユーザーは初心者が多いせいか、何でもかんでも許可している節があるけど
LimeならIPブロック機能があるから想像がつくでしょ。
PG2の標準拒否リストにメーカー系ISPが入っているから該当プロバなら問答無用で蹴られるよ。
どうしてもP2Pをやりたければプロバを変えるしか方法は無いね。
詳しくはPG2スレなり規制スレで ただし、厨丸出しで質問したら相手にされないか適当な答えしか返ってこないと思うよ。
いずれにしても、真面目に質問する気があるのなら、自分の環境ぐらい書くべきだ。
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 00:33:51 jX5mpSiY0
>>274
一度に一枚でいいよ。クオリティ高いヤツ。
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 02:47:50 ie1OsD+o0
>>274
おめぇ、いろんな うpろだ なりサイト見つけて画像貼るなり、リンクしてんなw
いろいろと楽しませて貰ってるよ。これからもよろしく頼むなwww
それと、コテハン随分と様変わりしたなwww
278:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/13 03:09:06 b1iJja2R0
レポート終わったぜーーい!!
頑張ったなー俺
とんかつ食べて寝るわ~
>>277
お前バカにしているのかい?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 04:13:11 Z1UbV6wT0
>>275
そういう時は葱を喰わしとけ。IP丸見えのグヌテラに生で繋いでどうするよ。
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 04:52:03 T1Bdqmba0
>>279
それをいうなら、串をかますじゃね?
NEGiESはFWだぜ?速度絞ってどうするよ
ただ、串も適用範囲が不明。
てのも、検索=TCPで、DL=HTTPだから、
http串は、httpのみだし、socks4はTCPのみsocks5は+UDP
検索や通信にUDPも使ってるから、普通に串使うときはsocks5だと思うよ。
玉葱でいいんじゃないか?
ん?オニオンルーターのことか?>>279は
あと、以下GTK-GnutellaのFAQ
Gnutella の接続では通常の GET 方式が働きません、このため HTTP プロキシが
CONNECT 方式をサポートしている必要があります。これは HTTP プロトコルを拡張
したもので主に SQUID プロキシがサポートしています。あなたのプロバイダが
セキュリティ上の問題とするかもしれないので、しばしば使えなくされることもあります。
今のところプロキシのサポート - SOCKS も含めて - はあまりよいものではありません。
開発者達はプロキシを使いませんが、もしあなたがこれを何とかできると思うなら、パッチは歓迎します。
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 06:18:27 Z1UbV6wT0
>>280
Vidalia(+Privoxy)の事を言ってるんだが。通じなかったようだね。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 10:21:52 jX5mpSiY0
誰にも通じてないんじゃねーの?
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 13:18:26 Z1UbV6wT0
そか。ダメ出しする程の事でもなかろう。グヌテラなんざ自分さえ良ければよしって事でよろ。
284:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/13 23:04:36 b1iJja2R0
おっやー
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 23:12:50 b452/CaQ0
LimeWire Pro 4.13.11 Betaキターーーー!!
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 23:34:59 Yk4DLqr20
>>285
>>271
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/13 23:38:00 b452/CaQ0
Portable Limewire Pro 4,12,3
URLリンク(rapidshare.com)
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 03:25:07 3qvk9TG60
>>285-287
「Limewire Pro 4.12.15」 「LimeWire Pro 4.13.11 Beta」 「Portable Limewire Pro 4.12.3」
どれを利用するのが一番良いのかお教え願えませんでしょうか‥?
それとそれぞれの特徴を宜しければ簡潔に説明して頂ければ幸いです。
マジレスお願い致します。 (使用用途にもよるとは思いますが‥)
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 04:00:22 DF5/wDe+0
Portable Limewire ProってUSBにいれて使えるやつだろ。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 04:02:18 DF5/wDe+0
Betaじゃないのが製品版だろ。Betaがその逆。
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 04:08:02 DF5/wDe+0
LimeWire Pro 4.13.11 Beta - Direct links:-
URLリンク(sales.limewire.com)
URLリンク(sales.limewire.com)
URLリンク(sales.limewire.com)
URLリンク(sales.limewire.com)
URLリンク(sales.limewire.com)
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 09:05:16 3qvk9TG60
>>290
Beta仕様のProバージョンについてなんですが‥?正式版との比較で
機能面についての簡潔な説明をお願いしていたんですけれども‥。
>>289
Portable の件に関しては、よく分かりました。ありがとうございます。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 09:29:55 DF5/wDe+0
試用みたいなもんじゃね
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/14 19:18:27 JoZ2KhY00
LimeWire Beta 4.13.12
URLリンク(www.limewire.com)
295:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/15 00:32:00 AWT/LI860
おっはー
おっやー
URLリンク(vista.crap.jp)
これはいい
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 14:51:03 mlPb1vQ/0
つまらん
別の貼れ
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 14:55:42 Ov5F3/Hc0
URGENT LIMEWIRE UPDATE -download AND install now
ってこれ何か検索すると絶対出てくるんだけど何?
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 15:21:59 tsTAEv+I0
biglobeはちんぽってことでFA?
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 16:51:16 UaVlzm+O0
>>297
ウィルスのお誘い
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 19:30:42 sdjBjcj60
LimeWirePRO.4.13.12.BETA無料
URLリンク(rs90.rapidshare.com)
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 21:57:47 486eD9980
>>293
4.13 Betaについては試用版というより新機能のテスト版。履歴の中でいくつかピックアップ
・ビットトレントクライアント機能
mainline-DHTや暗号化通信は使えないようだが、バッチトレントやマルチトラッカーとか基本仕様はおおむねサポート。一応動く。
・Mojito DHT
ベースはKademlia。DHT経由でソース情報の取得ができるようにするようだ。有効化されている記述はあるが本当に繋がるの?。
・Large File
扱えるサイズ上限が2GBから1TBに拡大。未テスト。
・TLS
TLSによる通信の一部暗号化対応。未テスト。
・プロトコルアップデート、コードの改善など
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/15 22:27:30 sGHjJeaf0
現在の一番最新のlimewire pro ってなんでしょう?
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 00:31:50 9UU3zYpF0
接続中のままステータスが変わらん…
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 00:37:09 5c+sxIkM0
なに落としても0とか1kしか出ないのって規制されてるよな?
down厨卒業wwwwwwwwwwww
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 00:56:54 1BageLzB0
DOMだからだよw
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 00:59:29 9UU3zYpF0
ちゃんとupしてるよ!
つか、今使いはじめたとこなんだ。
設定間違えてるのかな…いちおう説明してくれてるサイト見て
全部やったつもりなんだけど。
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 01:09:03 5c+sxIkM0
ライムなんてupしなくていいだろ・・・常考
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 01:18:20 1BageLzB0
>>306
Gnutellaは広いからな。
地球の裏側のアナログ回線のアイリーンに繋がってるとそんなもん。
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 01:19:51 9UU3zYpF0
そっか…
半年くらい前に使ってて、その時は普通に接続出来てたからなんでだって思ったんだ。
ひさしぶりに入れたんだけど、しばらく様子見てみるよ…
310:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/16 01:37:45 wabBAR0s0
おはおや
URLリンク(up.nm78.com)
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 08:36:40 BUcGccfQ0
>>307
じゃあ誰から落とすんだよw
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 14:17:06 uOxpHjCK0
>>304
おれもそうなった
規制っぽい
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 15:30:54 cmj8I3L90
>>310
とんかつクン、最近写真の質が落ちたね...もう飽きてきたから改行もリンク貼りも
もう良いよ。君自身も飽きがきてるんじゃないの?なんか存在感も希薄になってきたし、
そろそろドデカイ事でもやらかさないとスルー対象になるよ。(洋炉利無修正画像貼るとか…)
それとライムの事について一度でもレスしてみたらどう? その点何も触れてない様だけど…
>>312
どこの ISP かな? まさか Yahoo! BB では‥? ほんの数日前に 2ちゃんの書き込み規制に
巻き込まれたばかりだってのに‥。まだ未確認なんでその旨レス宜しく...以上。
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 15:37:07 2xMEKIiZ0
分からないことがあると、直ぐ規制にするのはどうかな。
根拠があるなら別だが。
315:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/16 16:28:50 wabBAR0s0
>>313
実は挨拶するのもめちゃくちゃめんどくさいYO
iPodのことでこのスレと出会ったわけだけどもう解決したし
ライムのことで分からないことは今のところないし・・・
ということでこのスレから去ることにするYO
また質問があれば来るYO
一応このスレはお気に入りに残しておくYO
おっやー
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 18:54:01 f4gkIaAC0
ダウンした音楽ファイルを開くとメディア使用権限の取得のウィンドウが出て
再生しようとすると、ウイルスバスターが起動してウイルスが見つかりましたって
でて再生できないんだけど、どうすればいいの?
どの音楽ファイルでもなるんだが…
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 18:55:40 jhqyuFPA0
>>316
HDDの横に無臭ダおいとけ
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 19:18:10 uOxpHjCK0
>>313
ISPはbiglobe
DLは1kbしかでないのにULは800kbとかでるから困る
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 21:51:45 wQVVMo8w0
>>317
>>316と同じ問題を抱えていましたが、アドバイス通りにしたところ
すんなり解決しました
ありがとうございました
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 23:23:46 TMoijYUd0
つけてもいないのに、JUNKマークだらけになるんだが…
他人がJUNKマークつけてれば自分にも反映されるんだっけ?
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/16 23:51:10 H1h1efPF0
>>317
すまんがどうゆうこと?
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:03:23 ubrljSKh0
虫を駆除汁という意味。
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:19:43 wbDOmxnL0
PCを再起動したら接続できなくなってる
意味が分からんwww
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 00:55:01 fYfc+mlT0
>>320
されない
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 01:13:27 oNJdpMZp0
速度1kB/秒ってどうにかならないの?
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 01:40:55 oNJdpMZp0
あーあ、yahoo規制されちゃったのね
おとなしく他p2pさがしますノッ
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 02:19:22 RBDyNmNC0
>>324
そうなんだ。
んじゃ、他に原因でもあるのかな?
偶になるんだよね、むやみやたらにJunkマーク
まぁ、特に調子が悪くなるわけじゃなからいいが、
理由が分からないのは気持ち悪いな。
328:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/17 02:44:05 +IqVvSbh0
お前ら俺をスルーしすぎ
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 06:19:26 bGYFm27K0
>>328
良い画像貼らなきゃただの邪魔なくそコテじゃん
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 11:58:44 beGRvq4c0
>>329
駆除中につき放置ヨロ。
画像が欲しいのなら仕方ないが。w
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 14:21:50 adSOuRnV0
情けない話だけど教えてください。
win版limewireを今日導入してポート開放したのですが、
ステータスバーにファイアウォール検知が表示され、
接続レベルも緑1つしかありません。
ツール→オプション→上級→ファイアウォール構成 から
待ち受けポートとルーター構成の手動ポート前進で同じポート番号を指定し、
ルータ側で同じポート番号のTCPとUDPをフォワードするようにしています。
他に設定が必要でしょうか?
OS:XP SP2(FW無効)
limewireのバージョン:4.10.9
javaのバージョン:1.6.0_02
よろしくお願いします。
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 14:55:06 jEyGgmBw0
アンチウイルスソフトは?
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 16:17:30 rbIDI2r20
ubuntu入れてfrostwireインストールしたらずっとターボ。
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 18:27:02 /Eou6Aen0
LimeWire Turbo使用したことのある人いますか?
335:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/17 20:44:47 +IqVvSbh0
おっやー
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:02:14 ErMNxLs/0
>>331
まずはTCPポートスキャンスクリプトでちゃんと外部から
LimeWireにアクセスできてるか確認してみては?
まずアクセスできてない筈だから設定ミスしてると考えよう
ルーターのポート開放設定・WindowsのFW設定・セキュリティソフトのFW設定・・・
こういうのはちゃんとやったつもりで勘違いしてる事が殆どだと思うよ
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:07:27 EfHsCcVu0
初心者です。LimeWireで洋楽DLしたいと思っているのですが、視聴もできるのでしょうか?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:09:59 yGfK8dhg0
>>327
ツール>オプション>フィルタ>JUNK
ここでジャンク判定を調整するバーがある
JUNKは基本的に、これまでの学習効果が反映されるので
もし、嫌になったら上記タブの下部にあるリセットボタンで
初期化してみてはどうだろう?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:24:52 BydYWkO10
パスつけてるやつってなんなの?
とりあえず漫画ハルヒ4巻のパス誰か教えれ
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:26:18 BxcFXw/p0
>>339
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:41:22 LKygN8Ex0
mp3のアルバムを落としたら
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか
、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
ってなるけどなぜ??
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:43:28 vEvluGwL0
>>341
そのメッセージ通り
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/17 22:45:21 LKygN8Ex0
>>342
?
コーデックをインストールってこと??
344:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/17 22:59:41 +IqVvSbh0
おっはー
URLリンク(img74.imageshack.us)
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 01:49:57 kFqaRtJg0
落とした動画をみようとおもったら
「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか
、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」
って表示されたんですけど、なぜですか?
Divxだってちゃんとぶちこんであるのに・・。
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 03:41:49 4CL8GY4N0
>>339
Torrentやshareで手に入るから、パスついてるのは諦めろ。
パスつけてるやつらの手順通りにやったら、そいつらの稼ぎに貢献することになる。
わかったら質問する前に死ね
>>341
1.拡張子をzipにしろ
2.PCを窓から投げろ
3.死ね、まず調べることを身につけろハゲ
>>345
1.K-Liteコーデックパックを入れろ
2.まず再生されない動画の拡張子を書いてから質問しやがれ死ね
3.ちなみにDivXがサポートしてるのはDivXムービーファイルだけ、人生やり直せ
4.PCを窓から投げろ
5.死ね、まず調べることを身につけろハゲ
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 04:11:39 kFqaRtJg0
>>346
なんだかんだでいい人ですね!
ありがとう!
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 09:00:57 F9Py854W0
>>341
MP3はWindows標準サポートだからその様な状況になるとはありえない。
WinExChange でも使って正確な拡張子を判別しろ!話はそれからだ‥。
つ URLリンク(www.55555.to)
>>345
お前には、MMname2 がイイだろ。つ URLリンク(page.freett.com)
その動画を再生するのに必要なコーデック配布元も教えてくれるからな。
只、K-Lite は止めとけ。あれは同種のモノが幾つも混在し過ぎる。調べれば
スグ分かる事。結局メリット値で最優先になっているモノが使われるだけで
ムダが多い。恐らく Gabest のフィルタ類が優先的に使われるだろうからな。
Gabest のフィルタ類を個別にバッチファイルを作ってインストしていった方がいい。
後は、Haali + ffdshow 必要なら Real,QT Alt これでほぼ問題は解決するハズ…。
因みに、これ等については自分で探すように。有名所だからスグに見つかるハズ…。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 13:11:17 kFqaRtJg0
>>348
㌧!問題解決しました!
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/18 16:45:26 5u9ISk8z0
ひさびさにLIME使ったら検索がやたらと意味不明のがひっかかる・・・なんだこれ?
toolbarとかWinXPの~検索ワード~とかonlinecasinoとか・・・
まさか、ウイルス?
教えてえらい人!
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 02:22:34 iHswDXj1O
スパイウェアに感染してしまい、保存先にしていた外付けHDのSHAREDというフォルダのアイコンが表示されなくなりました(>_<)どこを探してもありません(>_<)助けてください(>_<)
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 02:39:45 Q84VN3j90
>>351
具体的には何に感染したの?
353:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/19 02:47:01 eUU/70Hl0
おっやー
URLリンク(www116.sakura.ne.jp)
354:どーも
07/07/19 07:13:38 iHswDXj1O
>>352 Trodie.46724です(>_<) Itune上で曲自体は聞けるのでデータはPCの中のどこかに残ってるはずなんですが(>_<)
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 08:20:35 gkjORIWF0
>>354
だったら、そのフォルダ名「SHARED」のキーワードで検索し、
全域をスキャンしたらイイだろ … もうやってみたか?
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 11:48:25 iHswDXj1O
>>355 やってみたのですが見つからないっす(>_<)
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 17:51:29 rogAKtxe0
曲を検索かけて、アドレスからフォルダ特定すればいいんじゃね?
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 19:12:27 6+fs4WWE0
iTunesのメニューにある「情報を見る」で、場所が分かるはずだけど
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 19:33:44 GZ7RhrtS0
>>356
ばか?
360:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/19 20:13:24 eUU/70Hl0
おっはーおっやー
URLリンク(1.dtiblog.com)
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 20:25:02 QLaSUzlZ0
精神病患者みてぇ
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/19 21:27:13 iHswDXj1O
>>357>>358 明日テストなんで終わってから詳細を報告します(>_<) >>359 逝ってヨシ('A`)
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 01:31:59 E+5isJ0aO
Vistaでもできるんだよね?
ダウンロードして、曲を検索しても1件も出てこないんですが…。
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 01:44:26 22Jop0mK0
ガンバレ!
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 03:00:11 KxXPxHooO
ダウンロードの速度が急に遅くなりました。
一応再インストールしましたが全然変わりません。
ノートンでウイルスチェックもしましたが何も出ませんでした。
どうしたら元に戻るのでしょうか?
アドバイスお願いしますISPはニフティです。
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 03:00:35 KxXPxHooO
ダウンロードの速度が急に遅くなりました。
一応再インストールしましたが全然変わりません。
ノートンでウイルスチェックもしましたが何も出ませんでした。
どうしたら元に戻るのでしょうか?
アドバイスお願いしますISPはニフティです。
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 03:03:29 KxXPxHooO
間違えて二回同じレスをしてスイマセン
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 03:36:07 5Xab8dpV0
接続レベルが☆4つのしか検索で表示されないんですけど、これは仕様なのでしょうか?
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 11:21:32 viAd7p8A0
すみません おしえてください
macbookpro(inetel core2duo)でlimewire(4.12.15)なんですけれど、映像ダウンロード中プレビューが開かないんです。
音の方はライムのメディアプレーヤーできけるんですけれど。
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 13:35:42 wOqa3rnt0
>>369
ここで聞くよりMac板で聞いた方が良いんじゃね?
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 14:31:48 wImumGSc0
通信の良し悪しを示すアンテナが青いときは何を示してるの?
372:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/20 14:41:10 vA+zSFz10
おっはー
僕の一押しレディーです
URLリンク(1.dtiblog.com)
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 14:45:05 UUBR8wD+0
夏休みに入って浮かれている10代は書き込み禁止!ガキは20になるまでROMってろや!!w
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 16:59:36 ho2M/ocU0
逝ってよしとか久しぶりに見たな…
375:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/20 17:17:29 vA+zSFz10
327 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2007/07/20(金) 17:11:48 ID:jnThFmYa0
URLリンク(1.dtiblog.com)
お願いします
僕の一押しレディーを気に入ったのはだれだい?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 22:26:47 aSGEqN580
21世紀少年のパスワード教えてください
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/20 22:46:12 KpckTur80
>>369
また糞マカーですか?
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 00:29:32 8ZKLj7A/O
>>357>>358 あれからiTUNESのメニューの「インターネットエクスプローラーから表示」をクリックしたら消えていたフォルダが表示されたのでそれを元の位置に戻したのですが、そのフォルダにカーソルを合わせた時は48Gと表示されるのですがクリックすると中身は空なんです(>_<)
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 00:32:44 UoDl1BXa0
>>378
「インターネットエクスプローラーから表示」とか知らんけど、
普通に曲のファイル名で検索して見付からんの?
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 11:40:01 rFbRBlxM0
>>379 みつかんないっす(>_<)
381:とんかつワイド ◆fbFFk4viwU
07/07/21 13:34:22 EaUAxpL20
おっやーおっはーおっやー
URLリンク(moemoe.moe.hm)
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:47:40 rXvodgc60
ライムワイヤー使ってダウンロードしてるんだけど、
ダウンロード速度が遅い!モデム並みまでしか速度がでない。
もっと速くなる方法ないんですか?
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 14:56:56 6ogv0Vtz0
>>382
世界中のGnutellaユーザーが光回線に乗り換えれば
おそらく速くなるよ。
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 15:05:20 rXvodgc60
ライムワイヤーの速度設定のウィンドウが右端が切れてて設定できないんだけど
速度の速さは設定しても意味ない?
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 15:37:13 PURKNll60
>>384
URLリンク(net.sub.jp)
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 17:11:04 Ftk4nK/60
だだのヤツとプロVer.のヤツは決定的な違いがあるの?
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 17:20:31 UoDl1BXa0
ない。
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 19:21:38 s7xnA/Hi0
>>386
... スキン! …‥
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 19:40:06 McyEGAvP0
あまり深く考えてはいけない
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/21 22:58:03 TeZNAX3Z0
>>385
無理ぽw
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 02:55:31 HP1Grvm+0
ななついろ★ドロップスの3話が全然流れてこない
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 06:34:43 qSCSjAGG0
これってもしかして全然普及してないだろ?
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 16:18:43 Ke3v5g8/0
これってエロマンガなんかもあるんですか?
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/22 23:41:30 qRb13enB0
>>392
日本だと
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 06:47:41 6UexzT/K0
今日は圧縮がありそう
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 07:21:55 DM/HE2Ul0
何でお前らwinny使わないの?
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 09:15:43 ZbO0Bvfx0
>>396
急に使えなくなった。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 09:23:14 to/iRcJK0
winnyなんて逮捕覚悟だろ。
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 10:00:52 /Qh+hkRf0
>>396
ひょっとして、nyなら何でもあると思ってる?
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 14:31:27 Odnblx7v0
エロ動画少なそうだな。
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:32:35 Ci2sm81d0
自分が共有してるファイルって、自らの検索に引っかかるのか?
分かりにくいかも知れないけど、
XXXってファイル(自分一人しか持ってないと仮定)を共有していて、
XXXって検索した場合に検索(ホスト参照で自分のIPで)に引っかかるのか?と
説明下手でスマン。
たまに、自分のIPのファイルが引っかかるから普通なのか気になって。
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:45:07 pRVohJP00
>>401
自分で自分のファイルを、Gnutella経由で参照はできない。
各サーバントには、GUID(グローバルユニークID)というユニークなIDが付いていて、
ウルトラピアがQRP(クエリルーチンプロトコル)でGUIDが同じピアには、
クエリヒットを返さない。
たぶん、グローバルIPじゃなくて、ローカルIPを自分のIPと思ってるだけダロ?
もしくは、ルーターで弾かれて、LAN内で自参照したか。
Gnutella経由で自分のファイルが参照できたら、繋がってるウルトラピアが
不正改造サーバントの疑いアリ。
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:53:25 Odnblx7v0
これでロリ動画共有したら逮捕されるな。
匿名性ゼロだし
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 15:55:52 /Qh+hkRf0
>>401
恐ろしくマイナーな分野で、検索結果が出なくて寂しいから、
自分の分も載せましたって感じじゃなかった?
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:45:54 Ci2sm81d0
>>402
説明ありがと。
調べたらIPはグローバルIPだった。
ってことはルーターに弾かれてるのか
>>401
そんな感じ。全体の検索数がやたら少ない時とかに
よく引っかかる。
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 16:47:53 Ci2sm81d0
401じゃなく>>404だな。
自分に返事って
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 18:11:52 DM/HE2Ul0
おまえらwinny使うの怖いんだなwww
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 18:18:16 5c/4+sU70
>>407
> 477 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2007/07/23(月) 17:13:49 4aaGtkiF0
> URLリンク(sea.s201.xrea.com)
> (´・ω・) ス!?
nyを初心者が使うとこんな事になるそうだよ。(´・ω・)カワイソス
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 18:33:04 /Qh+hkRf0
>>407嬉しそうw
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 21:48:18 lC4L+3b80
だれか!お願いだから頼まれてくれまいか?
クソだろそんなのといわれるのは承知でm(__)m
プログラムでのexeファイルなんだが、怖くて実行できないでいる俺ガイル・・・
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 22:35:00 Q7VWgP3E0
>>403
>匿名性ゼロ
はぁ?夏っ子?
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/23 23:05:41 7FpdrssB0
>>410
だったらサッサとそのブツうpしろやwww どうせ不正コピーされたアプリかなんかだろ
>>411
生 IP 晒して繋いだ場合の話だろ‥ それに ny の匿名性も破られているというしな…
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 00:59:19 3eWE+7P50
これだけ便利で簡単なものが何で普及してないんだよ!!!!!!!!!!!!!!
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 01:10:47 7TFPjNP60
>>413
ライムは普及してるよ。普及してなきゃ日本人向けの焙煎とかキンタマとか山田とか流れないしw
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 01:33:35 fcKqh3OA0
最近使えないんだけどどうして?
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 02:46:42 u/NFFnP60
>>413
普及も何も P2P そのモノが世間で言われるほど一般的には広く普及していないだろ…
ネット利用者全体の数㌫程度しかいないってのに‥ それに過去に使った経験があり
今現在使用していないユーザーを含めた累計でも、確か全体の十数㌫足らずしかいないってのに...
只、P2P 利用者の内訳は、やはり国内では Winny が30㌫台前半、LimeWire の合計が20㌫台前半、
確か Share が10㌫台後半位の割合だったと思うが‥ 後は BitComet 等のトレント系と続いていく‥。
情報が古かったので(2年近く前)今の状況は随分と変わってきてるかも知れないな...
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 06:35:08 3eWE+7P50
へぇ ライムって2位なのか!
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 07:53:37 BRGuimI20
2.3年後の法改正されても一番最後までしぶとく使えそうだなBitCometとLimeWireは。
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 13:56:12 90gxQUAp0
>>416は夏厨
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:16:48 GKTBRAKs0
>>419は夏だな厨
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 15:46:48 90gxQUAp0
>>420はやっぱり夏厨
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:11:15 GKTBRAKs0
>>421はやっぱり夏だな厨
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:43:25 7TFPjNP60
>>419-422 ∧_∧
君らが仲良しなのは分かったから、のろけはその辺にしておくれ( ´Д`) < はぁ~
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:45:05 N9DvzMm3O
HDDの一部が破壊されて~ってでてきてパソコンが起動できないんだがどうすれば…
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:46:35 SO9Jcojk0
>>416
MXが入ってない時点で、うさんくさい統計
Limeの位置にMXが入るだろ。常識的に考えて…
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:48:41 7TFPjNP60
それ以前に>>416が米を愛用してる事に違和感を感じた。Shareazaと書かれなかっただけマシだがw
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 16:52:17 zucJQe8P0
米を愛用とか書いてるっけ?
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 18:03:47 nGBOflmy0
10㌫台のShareに20㌫台のLimeWireが共有数で圧倒的に負けてるってどうなのよ。
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 18:11:38 zucJQe8P0
共有しないからね、Lime、Cabos。なんとなく。
新作ファイルなんか皆が寄ってくれば爆発的に拡散するもんだけど、
Lime、Cabosだと再共有少ないから込み合うだけw
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:16:56 Hg3nhysE0
最近検索しても全然検索結果が出てこないんだけど・・・
これは一体どういうことだ?
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 21:28:25 A63GqgUo0
たまにあるようん
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/24 23:15:59 dsXHHruT0
>>430
ネットワークに接続していない
設定がまずい
よっぽど珍奇なものをさがしている
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:07:47 47JZpWptO
Limeで逮捕者いるって嘘だろ?
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:35:31 kiboeatH0
居るのかと聞かれれば、居る。
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 00:44:23 47JZpWptO
マジか。
普通にアップして捕まったの?
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 10:04:26 QqtJcGuO0
>>435
おバカがネットバンクのID&パスを記述したファイルを共有設定して、
そのファイル落とした奴がネットバンク不正アクセス→金引き落とし→タイーホってのがあった。
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 10:45:15 ukMmXNyY0
その気になりゃいつでも捜査して逮捕できるってわけだ
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 20:22:35 kP3Ew4Zm0
>>429
いや、それ以前に >>428 の様な共有数が少ないと主張する類はそもそも
Gnutella ネットワークの仕組みというのを理解していない香具師と見えるな。
一部の繋がっている Gnutella ネットワークと Winny, Share 全体のネットワークとを
比較してんだから… 共有ファイル数に違いが出るのは当然‥。この点については設定を
ウルトラピアかリーフノードのどちらで接続するかでもスグに分かる事...確かに
国内ファイルに関しては当然、Winny, Share の方が有利なのは明らかだが、海外ファイル
(一例:マイナーな洋○リファイル) 等については Gnutella の方が断然有利なのは明らかだ。
なにせ、国内でしか殆ど利用されていない Winny, Share とは違い、LimeWire は世界中で
使われているからな。只、俺個人としては、リーフで十分だがな。ウルトラは CPU 負荷が高すぎる…。
マルチスレッドユーザーにとっては問題ないのだろうが、シングルコアの俺には辛い‥。
流れている検索キーワード等も参照出来るがあんなに速いスピードだと殆ど役に立たない...
それに俺としては本格的にファイル共有を行う人によっては不向きだろうが、CPU 負荷や
HDD のアクセス量を減らすため、リーフに設定し、一度にダウンするファイル数は 1~2 辺りに
抑えてるな…。こうしておけば CPU 負荷も軽減し、HDD のアクセス量もそれ程意識せずに済む。
439:438
07/07/25 20:25:25 kP3Ew4Zm0
(↑ のレスの続き‥)
それと、俺は思うんだが、DOM にしてる香具師はソンな事してると思うよ。確かにリスクは減るが、
自分の共有ファイルにキューを入れたホストのファイルを参照できる機会を失ってしまう事になるからね。
共有自体してないんだから‥。大体、同じ趣味思考を持ったホストが多いから、なかには良いモノを
持ってたりするホストも大勢いるからね。なにより、それが P2P の醍醐味である様に自分は思うんだが...
特に、数万単位の洋○リ系動画などを共有するホストが自分の洋○リファイルにキューなんか入れたりすると
なんか気分いいしな。只、チャットを有効にしてるホストの共有ファイルの参照率は他と比べて高いのは何故だろう?
それと同じ種類の P2P から同一の共有ファイルにダウンが集中するケースがあるんだがどうもスワームの影響だけでは
ない様に思うんで、あの仕組みはよく分からんな…。まぁ 何れにせよ先に示した統計は強ち間違ってないと思うよ。
御三家を合わせた合計でも七割ほどで残りの三割のうち、MX と Comet で二割近く占めてると考えれば筋が通るしね‥。
この時期では、既に MX は下火になってると思うし、只、Share についてはこの時点ではまだ公開されて日が浅い時期の
統計だと思うんで、恐らく今のシェアは Lime の順位と逆転してると思うけどね...以上、長文失礼。
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 20:32:03 H/sd1LJl0
>>438-439
それどこのサイトの受け売り?そんなに長いと夏を感じるじゃないか。
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 20:39:16 kiboeatH0
参照出来ないからDOM、またはDOMだから参照できないと思ってるのかな。
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 20:59:33 41xkWkKH0
DOM→氏ね→切断
参照不可→P2Pやる資格無し→切断
で万事おk。
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:02:46 jb4s0QQI0
>>438-439の要約
「ボキはロリです」
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:08:20 zkCE7QIU0
LimeWire Pro 4.13.13 Betaきたーー!!
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/25 21:23:30 NatCDBdL0
次あたりで5.0かな
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 02:32:19 KyJFnlry0
モニターしたらみんなアニメの最新作に群がってて、泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。w
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 07:54:43 DHmo2Hu30
LimeWire Pro 4.13.14 Betaきたー
448:tmo
07/07/26 12:17:13 2nf07zFy0
インストールは完了したのですが
ライムワイヤーが起動しないんです!
初めのロゴ!?見たいのが出てくるんですが
その後は何もなかったようになってしまいます。
いったいどうすればよいのでしょうか??
ご教授ねがいたいです。
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 14:53:50 tbWXaQ2F0
>>448
途方に暮れたらいいんじゃね?
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 14:55:26 rPGum21Z0
>>448
スペック不足。
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 15:47:46 e8bh5aM60
>>448
>ヒント:Java
452:tmo
07/07/26 15:56:43 2nf07zFy0
451さん、ありがとうございます!
でも、javaは最新版がインストールされていると思います・・・
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 16:16:15 e8bh5aM60
>>452
>インストールされていると思います… 正確な確認を‥
それと Lime のプログラムだけなら FW があっても問題なく使えると思うが、
Java の実行プログラムの通信は許可しておかないと機能しないと思う。
(俺の場合、どっちも始めから完全許可して地球壁無しでやってるんでハッキリと断言はできないが...)
454:453
07/07/26 16:32:16 e8bh5aM60
【追記】
それと、Java については、できるだけ最新版を導入しておくように。
つ URLリンク(www.java.com)
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 18:51:49 IQbTsea00
>>439
ロリ動画なんかいつまでも裸でHDDになんか置いとかないから、
どのみち共有は無理だな。
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 22:15:01 6Fgy/VKf0
ライムのホムペ見たら最新版がバージョン4.0になってたんですが?
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/26 23:16:24 v53uZwTf0
>>456
10年ROMってろ
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 06:47:48 Dg2mstBfO
誰か教えてください。
昨日ライムワイヤーをダウンロードしたのですが、
iTuneを開いてダウンロードした曲を聞こうと思っても、速度が遅いのでストリームをリバッファ中とでて一向に聞けない状態です。
またライムワイヤーのアイコンクリックしても砂時計が一瞬でて消えてしまい、全く開くこともできなくなりました。
どうしたらいいんでしょうか。
心やさしい方教えてください。
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 08:17:24 ZsZ9A4BnO
欲しい物を検索かける→downloadする→fileを開く→mediaplayerの画面→著作権的な物を解除しろ
みたいになって一切聴けません。どうなってるの?
ちなみに上から5番目くらいまでdownloadしたが全部その調子。しかもビヨーンも適用できなかったしorz
どなたか説明お願いします。
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 12:34:54 awiUqz7c0
4.14DLしてみたけどびょんびょんつかえねー
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 14:16:17 XLSUkrwj0
ていうか音楽ファイルならtorrentで十分だし
それ以外のクライアントなんて国内ロリ動画の収集以外で使う理由なんてないんだが
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 14:19:24 /5OxpzjV0
なら使うなよw
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 14:41:15 KM2JItXH0
torrentに日本の音楽ファイルあんまりないぞ。
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 15:16:21 ZsZ9A4BnO
携帯からすいません
>>459の症状についてはみなさんどう思われますか?
mediaplayerの画面にはなるんですが、再生できません。ちなみに音楽です
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 16:13:21 oMvgI3m50
rapidshareでおk
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 17:44:01 /5OxpzjV0
>>464
wmaじゃなくてmp3にしなよ。
467:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/27 18:51:11 41Qb8nlA0
>>458
消えろゴミクズ
犯罪者め
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 19:50:36 hs9fooQu0
>467
それはホメ言葉?
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 21:37:53 r2z908Y50
今の今まで普通にダウソしてて、突然
「混雑しているホストを待っている」に格下げになっちゃうのって、なんで?
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 22:50:58 oMvgI3m50
>>469
死ねよ。
相手に接続しにくい状態だって事くらい把握しろよハゲ。
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/27 23:55:35 hY3TjVBo0
>>469
人気のあるファイルを持っている人に多くの人がぶらさがるので混雑して繋がりにくくなる。
利用者の多くがDOMを止めて再共有すれば、ファイルが拡散して落としやすくなる。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 00:00:55 hMquczba0
普通にみんな再共有すればいいのに・・・
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 00:04:50 qagMQ4OW0
>>471
確かにホスト数は1だったっす
何度も順番待ちの列に回されて、15MB程度のやつに5時間もかかったけど
ようやくダウソ完了したよーありがとー
>>472
だよねー
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 00:15:30 HRyeWJUo0
LIMEWIRE PRO の最新バージョンって何ですか??
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 00:37:45 ISek5bYI0
LimeWire Pro 4.14.0 - Finalきたーーー
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 00:44:44 pY3dYCoj0
Limeってどういうファイルが人気あるの?
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 04:55:35 itKfgUXM0
全般的に
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 05:55:52 LBg9NLD40
>>472
こういう自分の事しか考えないクズもいる‥ ⇒ >>455
誰のお陰で落とせてると思ってんだコイツ…共有者あっての事だろ。
何故それが分からない...リスクを嫌い、共有する意思がないなら只の
泥棒の役立たずなんで >>442 にもあるように P2P やる資格ないんで‥邪魔なんで
消えてもらいたい… それが俺の率直な気持ち。P2P 使用者は義賊的な考えをもって
P2P を利用して貰いたいものだな ...
>>476
俺は幅広いジャンルのファイルを共有しているが、(動画、画像、アプリ…etc)
俺の感想としては、やはり、ダントツで人気があるのは炉利関連ファイルと見て間違いない‥。
何故かといえば、当然キューの入る割合も段違いな上、"Swarm" に巻き込まれる頻度も圧倒的に
この手のファイルが多い。それだけダウン率が高いと言う証拠だ。恥ずかしながら、俺は洋ロリ
愛好家な者でこの手のファイルには目が無い。
Gnutella でないと、マイナーなモノが手に入り難いんで利用している。というより大半の連中は
お金さえ払えば合法的に入手できる音楽、動画関連ファイルより、通常のサイト巡回やショップ等
では手に入れる事が容易ではない炉利関連ファイルを主目的としているのは明らかだろう。特に、
外国等では日本の裏DVD業者からの購入といった形の入手も困難であろうし、(外国では、この手の
通販の規制は厳しいものと聞いているので‥)料金も掛からず、手っ取り早く入手できる最良の方法だからな。
ハッキリ言えば P2P の世界は俺を含めたロリコンを新たに生む温床である事については(P2P を使う以前は
ロリなぞ無関心だった俺が、天使の様な白人娘の愛らしいマ○コを見てその人生観が変わった)疑いの余地は
ないと見て先ず間違いない!試しに炉利関連ファイルを共有してみればスグに分かる事。ぜひ、お試しあれ。
共有者が増えれば我々にとっても喜ばしい限り。ただし、和炉は止めてくれ。白人娘に比べたら、悪いが
月とスッポンぐらいの差があるんで‥。
ホント、同じ人間か?と思ってしまうぐらい国内ロリ動画は見れたモノじゃないんで…。
私的見解でスマンがそういう訳だ。この点についてだけは白人のオヤジどもは本当に羨ましいと思うよ...
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 06:03:00 9z0pb6PF0
>>478
そんなに朝から大量の文章を書けるなんて・・ある意味すごいな。
しかも洋物のロリのためにそこまで熱心に語るなんて・・尊敬に値するよ。
おいらはロリ・ショタ方面にはまったく性的な興味が沸かないので探そうとも思わないな。
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 06:33:47 itKfgUXM0
ほんとだよ
再共有しない香具師ってなんなの?
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 06:57:25 STajAiap0
人気のファイルは共有しない
マイナーなファイルだけ共有するようにしてる
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 07:28:01 fS7MfMqKO
ロリコン好き、キモ!死ね
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 07:31:16 STajAiap0
ロリコン好きっているのかな?
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 10:35:36 H1/0us0k0
ロリとは関係ないが、ナデシコ共有始めると群がってくる
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 12:07:39 dn3NUr800
>>478
これってグノの社員が書かされてるの?
486:464
07/07/28 12:34:00 QVLP5Vq8O
レスくれた人ありがとうございます
言われた通りmp3をdownloadしました。wmaの時は再生できなかったのがmp3にしたら
なんとか再生できたのですが、今度は音が出ません。色々試したのですができませんでした
ちなみにvistaは対応してないのでしょうか?駄文、厨な質問すいません
よろしかったらお答え下さい。
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 12:35:49 4vXegZ5f0
一般小説を大量に流してるけど、誰も再共用せんのや。
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 14:30:48 I2pXBqvE0
7/18 9才児
スレリンク(police板:1番)
7/21 女子高生
スレリンク(police板:652番)
7/27 20歳前後
スレリンク(police板:72番)
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 16:03:04 K+lCv6ZtO
てか皆はどのバージョン使ってる?
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/28 18:12:08 hMquczba0
>>487
やっぱ小説は寝っ転がったりして読みたい!
あとは携帯性が便利だから、わざわざパソコンを開いて読むというスタイルは
馴染まないと思うよ
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/29 06:55:34 VFLf9RQD0
永久に Ver4.x ?
492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:31:39 IPFJdPDB0
ロリ物ばかり共有してるくせに俺様の熟女物を
落としに来る奴ってなんなの?
493:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/29 17:34:40 6RTdJsr+0
亀レスだけどlimewireには洋ロリってほとんどないよ
っつーか、ネットで洋ロリ落とすこと自体が困難
今だとalt.bitz.binaryでさえ洋ロほとんどないからね
10年以上前だと、ロリjpegとかいたるところで落とせたんだけど
>>478
通報しといた
洋ロだと、おとりファイル落としただけで豚箱行きになった人いるから
494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 20:23:45 CIzGgf7k0
>>493
ソースは?
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/29 20:51:42 WooLtMGz0
>>494
有名な話。
FBIは、おとり捜査が認められてるからね♪
所詮、ロリコンが捕まるんだしいいじゃん
フェイク鯖、フェイクトレント、ロリコンほいほいが有名が…
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/29 22:24:38 mZ7p/6pb0
>>492
極めてノーマルだろ
497:えろ共有 ◆W/mVP3FtOs
07/07/29 22:30:07 6RTdJsr+0
>>494
おまえがゴスロリ共有か。。。
かわいそうに、これからム所の中でむさい親父に
アナルのメンテナンスされるって生活が待ってるぞ
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/29 23:29:52 /C88SINb0
>>489
LimeWirePro4.14.0.1を使っています
499:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/29 23:33:38 P112Cxzo0
最も美しい人間を見つけてしまった
URLリンク(www.megurulove.com)
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/29 23:34:30 Rh10gmve0
betaかよ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 00:08:41 n38QTdPd0
>>495はFBIが直接乗り込んでくると本気で思っているんじゃないだろうか…
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 00:24:32 BYB+romw0
limewireはエロが少なくないですか?
なんでですか?
基本的にnyやってるんですが、ファイル数すくなくありませんか?
どうなんです?
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 01:45:27 ZWODtJJnO
なんかさっき落としたエロ動画がゴムプレイヤーでも再生できないし右クリックして削除しようにも削除メニューがでてこないから削除できないし・・・ どんだけー!?(>_<)
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 02:38:15 BemPFpGT0
>>502
見たとおり
505:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/30 02:47:41 gxgciF1O0
>>502
死ねよ犯罪者
うざいよ
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 02:53:33 BemPFpGT0
無駄な改行が カッコ良いとでも思ってるのかね・・・
これがいわゆる夏厨?うぜー
507:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/30 03:00:23 gxgciF1O0
>>506
>無駄な改行が カッコ良いとでも思ってるのかね・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
夏だな
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 08:59:30 VKYOUXNi0
今度は夏だなあ厨ですか
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 09:03:21 gISgHd2x0
とにかく語尾に厨をつける厨がちょっと通りますよ。。
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 12:14:23 aYj5KU/bO
質問お願いします。
ライムワイヤーで曲をとってアイトゥースでCDに焼いてるんですが音量がバラバラになってしまいます。
どうしたらいいでしょうか?
よろしくお願いします。
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 13:03:22 fHXs650P0
検索結果に出てくるスパム?ウザ杉・・・
いくらフィルターかけてもウジャウジャと・・・
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 13:08:30 imFpAGev0
>>511
使うの止めれば
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 14:51:38 SheqJU1q0
いきなり速度が一桁からふえなくなったんだけどなぜ?
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 15:33:07 Ri/kWeN/0
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 20:51:38 qeHgfIdW0
>>514
どうした?w
516:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/30 22:45:11 gxgciF1O0
僕の意思を継ぐ者が現れたみたいだね
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/30 23:29:26 auzjxval0
どうせなら遺志を継ぐ形になればいい。
518:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/30 23:42:43 gxgciF1O0
>>517
僕が邪魔者と言いたいのかい?
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/31 00:57:34 EzEADF2L0
>>518
バカの一つ憶えみたいに「無駄な改行」繰り返して何を主張したいのかね?
もういい加減、身の引きどころじゃないのか?このままいけば君を規制議論に
持っていく必要ありと意見する住民が出てくる事は時間の問題だと思うがね?
君も一度は自分から身を引くと言っていたじゃないか!アレは何だったんだ?
もうこれ以上多くは言わない‥ いい加減に退散してくれたまえよ。引き際も肝心だ。
520:とんかつワイド ◆kl2TnobMNI
07/07/31 01:01:57 q/HU1Fyc0
>>519
そうだね
もうこないよ