07/06/03 15:32:32 xBkbchWt0
>168
キンタマウイルスに感染したときの主な症状
●ハードディスクのアクセスランプが、点灯しまくってる
・My Documents 以下の情報や、メールデータ、等々の個人情報がプログラムによってzip化されている
・プログラムによって自動生成されたUP用フォルダに、プログラムが自動的にデータを転送している
・自動的にUPフォルダにアップされた個人データが、インターネット上に拡散(ここの住人にダウンロード)されている。
対処法
●LANケーブルを物理的に抜き取り、インターネットとの物理的なアクセスを止める。
●nyを即刻終了する。
●ネット上に完全キャッシュ化されていないことを祈る
●OSを再インストールする。
>173 は、本当のことを言っているのかもしれんが、
ウイルスに感染している状態で、nyを動かし続けるのは自殺行為。
あとでウイルスチェッカーがウイルスを見つけても後の祭り。ネット上ではお祭り。
即刻nyを止め、再インストールなさい。