【Share】プラグイン・ツール総合 21dllat DOWNLOAD
【Share】プラグイン・ツール総合 21dll - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 02:56:11 FAQuODXj0
プラグイン開発キット(iFilterとCacheViewer付属)
SharePDK10.zip ファイル倉庫NT56s0tGbv 673,412 535ff66ca8c82acb84f1509782f52d36710232b4

■トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード
[ ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa ]
FolderOpen  メニューから素早くフォルダを開く
JibikiKun  クエリ収集(W2FL相当)
NodeKun  ノードサイトからノードリストを取得
OneCacheDelete  一発キャッシュ削除
QueryCacheInfo  クエリ情報
RegExpFilter  正規表現フィルタ + 拡張子フィルタ
RendaKun  検索ボタン連打
RemoteKun  外部からコントロール
TaskSpeedSupervisedCut  低速ノードの切断
TaskChan  タスクをウィンドウとして独立させる

[ YigRNcLyXRfsa ]
BatchFilter  フィルタに追加するメニューをカスタマイズ
ClusterChanger  クラスタ簡易切り替え
PluginInfo  プラグインのバージョンをヘルプに表示
TriggKeyAppender  クリップボードからトリガ追加

[ 還音棺vv5D7P2jZT ]*PDK9にてサポートを止めた様です。今まで有難う御座いました、お疲れ様でしたT=T
DiffusionPro  拡散機能拡張 →YigRNcLyXRfsa氏DiffusionProClone
ConvertCanceller  変換保留 →Support_OでOK
TrawlPlugin  流れてきたキーを全部DBに →引継ぎなし
RendaClone  検索ボタン連打 →RendakunでOK
潜在意識的映写  SetPriority改良版 →Delφ初心者氏 SetPriority_2.0

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 02:57:11 FAQuODXj0
[ PalepoliO9222u1Ae0 ]
FolderMenu_O  フォルダメニューを表示
Support_O  メニュー、変換、ターボ、ログまわりを便利に

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph  インフォタブのデータをグラフにして表示
KeyCopyMenu  ダウンロード/アップロードからキー情報コピー
NotifIcon  ダウン完了ポップアップ
SetPriority  ダウンロード優先度変更
MenuEditor  ダウンロードメニューを編集
RegExpTrigger  トリガで正規表現を使う
ShareNNTP  Shareで匿名ニューズグループ

[ 歯医者TdQJ4kiwXX ]
TabSelector  キーボードによるタブ切換ショートカット
TaskLogger  タスク状況をログに出力 + ダウン完了時にポップアップ
Sashiba  PAR2で歯抜けファイルの補完

[ Tester(仮OG4jhwwqrj ]
ToggleEnableSel  有効・無効の切り替え
GroupingQuery  クエリをグループ化して呼び出す
ForcedFileConverter  強制変換
DownFolderClassify  ダウンファイルの分類
DynamicPriority  優先順位の自動設定

[ vipper774CZN9KPQXL ]
HelpShare  ヘルプファイルを表示

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(仮称)  キャッシュの一覧ツール

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 02:59:16 FAQuODXj0
■ プラグイン&ツール類
・Share
トリガ追加からクエリワードとIDを指定してダウンロード

[ ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa ]
JibikiKun(クエリ収集)、NodeKun(ノードリスト取得)、RegExpFilter(正規表現フィルタ)、など

[ YigRNcLyXRfsa ]
ClusterChanger(クラスタ簡易切替)、PluginInfo(バージョン表示)、TriggKeyAppender(クリップボードからトリガ追加)、など

[ Delφ初心者LtekRyCThD ]
InfoGraph(グラフ表示)、SetPriority(優先度変更)、RegExpTrigger(トリガで正規表現)、など

[ RetupmocMCvGEPqYHa ]
WebServices(うp0と低速弾き)

[ 人柱JReGgbNn6a ]
密告(ShareCacheList.dll、ShareCCのフロントエンドツール)


・RinGOch
匿名性の高いP2P式Webサービス。(NET Framework 1.1必須)
導入方法 URLリンク(kyouzin2ch.hp.infoseek.co.jp)

Share tool
&local;/81109462-2061-6857-b5bd-782696772895/l10
ShareCacheList.dll、ShareCCを公開

ツールなblog
&local;/59b02c6d-5148-b111-be6a-ac2623f7dd41/
FakeDelPlugin(多機能)、MenuEnablerPlugin(メニューカスタマイズ)、など

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:00:26 FAQuODXj0
【密告使用方法】

1.以下をダウンロード。
 ・ShareCC001.zip
 ・密告 decode.7z
 ・ShareCacheList.dll

2."密告 decode.7z"を解凍

3.密告フォルダ内の密告.exeと同じフォルダに"ShareCacheList.dll"を置く。

4.ShareCC001.zipを解凍。
 ShareCC.exe、ShareCCnodll.exeがでてくる。
 これはどこに置いてもOK。
 
5.密告フォルダに戻り、setting.iniをテキストエディタ(メモ帳)で開き、
[CHEAT]
EnableIdxfileBackup=Enable
を好きな行に追加。

6."密告.exe"を起動。
 ファイル>設定に入り各種設定をする。
 cache.idxはshareのフォルダの中にある。
 
7.準備完了。
 一回密告を閉じて再起動。強引に変換したいファイル名を検索すると出てくるのでデコードを選択。

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:01:31 FAQuODXj0
■ FAQ
Q1
ForcedFileConverterなどのプラグインで強制変換がうまくできません
A1
Share本体の仕様が変わったので使えなくなりました
強制変換したい場合は密告かFakeDelPluginを使いましょう
ShareCCが必要なので忘れずに入手しておくこと

Q2
うp0ってウィルスですか?
A2
ウィルスでは無いようですが誰も保証できないので使用は自己責任で

Q3
>>6の通りやっても密告が動きませんエラーメッセージが出ます
A3
密告が動かないという質問はたびたび出ますが、
過去ログで既出です検索しましょう
dat落ちで過去ログが見れない人はにくちゃんねる過去ログ墓場を使いましょう
URLリンク(makimo.to)

Q4
○○のプラグインが動作しません
A4
A82で有効なのはPDK10で作成されたプラグインです
例外はありますが、PDK9以下にしか対応していない場合はまず動きません
またA82でShare本体の仕様が一部変わったので、
PDK10対応でも動かないプラグインはいくつかあります(強制変換系など)

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:02:44 FAQuODXj0
密告の仕様を手当たり次第に書いてみる。

1)概要
密告とは、lark氏のつくったShareCacheList.dllを用い、キャッシュファイルの閲覧と操作のGUIを提供するものである。
このプログラムの利点は、Diffuseキャッシュですら閲覧を可能にするところにある。
ShareCacheList.dllは、DLLファイルが読み込まれる場所になければならない。
URLリンク(msdn.microsoft.com)

2)設定項目
密告を使用する際には、最低でもキャッシュディレクトリとcache.idxへのパスを設定しなければならない。
これは設定ダイアログ(メニュー->ファイル->設定、もしくはF9)からGUIで設定可能である。
このダイアログはドラッグ&ドロップも受け付けており、cache.idxもしくはディレクトリがドラッグされてきた場合、適当に設定する。

フォントは自由に変更可能である。
キャラセットは10進数で入力する必要がある。
その値はWingdi.hを参照されたい。

文字色と背景色は自由に変更可能である。

「ファイル削除の際に確認を求めない」という項目にチェックを入れると、キャッシュを削除する際にメッセージボックスを出さなくなる。
「起動時に自動的にロードする」という項目は、文字通りの意味である。

3)キャッシュ表示の仕方
ひとたび設定を済ませたなら、メニュー->ファイル->ロード、もしくはF5でロードすることが出来る。
このときは、検索などのウインドウの内容如何にかかわらず、すべてのキャッシュを表示するようになっている。
リストビューはソートが可能である。

4)検索方法
いわゆる検索ボタンというものはない。
エディットやコンボボックス、チェックボタンの内容を変更すると、即座に反映されるようになっている。
いちいち検索ボタンを押すのはめんどくさいと思っているからだ。


8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:05:23 FAQuODXj0
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7z RetupmocMCvGEPqYHa 262,403 ea15e8f6addfc4e18e51364c7dda48aeb2debc84

サルでもわかる導入方法
*1)
[Share Plugin] [PDK10] WebServices_v006.7zはzip、rar等と同じく圧縮ファイルなのでまず
解凍しましょう。我々には必須なツールのWinRARが対応しています
*2)
解凍されたファイルは全部で以下の3つです
WebServices.dll  source.7z  WebServices.txt
*3)
WebServices.dllをご自分のわかりやすい場所へ移動させ保存します
*4)
では洒落を起動しましょう。左上に「設定」と書かれてあるのを確認できたらそこをクリックします
すると「プラグイン設定」と出てきますのでそこをまたクリックしてください
画面中央にプラグイン設定ダイアログが現れているはずです。そこの「追加」をクリックします
*5)
ここで先ほどプラグインを保存した場所を指定してください
*6)
指定すればプラグイン設定ダイアログのリスト内に「WebServices」が増えています
無ければ落ち着いてもう一度上記*5)を繰り返してください
無事、リスト内に名前が確認出来れば「OK」をクリックします


★Share用の各プラグインに付属のドキュメント等が置いてあるサイト
ShareプラグインReadMeS
URLリンク(jelden.selfip.info)

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:29:37 3yOyfNRx0
KeyCollectorこりゃ駄目だな
自動収集開始しばらくしてから確認したら一番最初に読み込んだハッシュがDB登録されているもの以外消えてるし
別のタブを表示したら元のタブのスクロールバーが勝手に一番上まで戻るし、同タイトルの収集には対応されたものの
このやり方だと数が増えるとタブが凄い事になるし、タスクトレイには入れられないのも痛い

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 03:49:56 FAQuODXj0
最近公開されたプラグイン

RegistShell Shareのメニューにフォルダや外部ツールを登録するプラグイン
[Share Plugin] [PDK10] RegistShell 001.rar Sherry0uLsuyf1ac 164,424 983a167f40a5953307941766a208ccdd7baab0cf

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 14:49:06 uxjR/ikW0
トリガー毎に違うダウンロードフォルダを割り当てるようなのは作れんもんか。
コミックとか地引する時便利だと思うんだけど。

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 15:03:30 NZECdIiI0
フォルダ振り分けはすでにあるのでいらんです

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 18:19:24 NNNXlDn60
ShareBotBlocker[アプリ] ShareBotBlocker(2007-04-12版) ShareBotの接続をブロックするツール.rar P2PサポートhiY0eiadAj 107,021 a760f77ad9c29873fcdeaf91c8c2a6024b3289df
って結局何なの?ShareをDown onlyにしてup、拡散を行わないから違法じゃないよーって感じにするもんなの?

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 18:26:19 ECxsWo6C0
>>13
いやdiffuse UPはする仕様なのを考えると、ShareBotから放流主の匿名性を守るのが目的だと思う
放流者支援アプリなんじゃやね?

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 18:57:57 aWBE47V40
KeyCollectorについて、検索ワードを入力して自動収集ボタンを押しておいても、タブが1つだけだと設定した秒/毎に収集されていない気がするんですが使い方が間違っているのでしょうか?

16:15
07/05/25 19:07:45 aWBE47V40
訂正
タブが2個以上でも同じ模様
自動収集を押すと収集の秒毎にクエリは反応するみたいだがKeyCollectorの方に収集されていないみたい

ナンデダロ

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 19:34:27 L28OMK/Y0
Auto Collectボタンを押すんだ!

ところで日付と完全キャッシュの対応マダー?

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 19:40:30 L28OMK/Y0
おっと、そういうことじゃなかったね
Collectで反映させるしかないよ

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 20:03:59 /WKAptsr0
[Share Plugin] [PDK10] RegistShell_002.rar Sherry0uLsuyf1ac 48,035 d1f823f25a5a5d49a6ef5007601fb4cec2a953dc
[Share Tool] ShareDBEditor_001b1.rar Sherry0uLsuyf1ac 44,679 254b745e9415f2f3034ae3b5c315a9015ec34c39

おまたせ~

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 20:15:38 xpQN6KDe0
同一作者か

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 21:40:30 JZYCT31n0
WinnyCacheinfoみたいなツールって無いの?

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 21:43:38 MCCY8TrR0
>>19
来たぞチョーさん待ってたドン

23:15
07/05/25 22:10:26 aWBE47V40
>>18
AutoCollectかけてると勝手にデータがたまっていって、Collectで反映という認識でおk?

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/25 23:30:31 jM35ANPw0
KeyCollectorはW2FLみたく追記型にしてくれないと使い勝手悪い

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 00:28:01 qbXcoUHJ0
KeyCollectorがW2FLに並ぶプラグインになればnyを完全に捨てられるのだが
以前から色々と指摘されている事に対応しないという事はこれ以上更新しない
可能性高いのだろうな。残念だ。

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 00:44:48 DW4uXfEV0
追記型ってなんだ?
自動で読み出して自動更新すればいいんじゃないのか?

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 02:36:35 UVWJIf3Q0
自分で作ればおk

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 04:58:28 NMaDoP8P0
>>26
例え方が悪かったみたいね、スマン
勝手にソートさせずに、W2FLのように新規でHITしたキー情報はリストの下段に順次追加していく形式にしてほしいという事
そうでないと収集量が多ければ多いほど、どれが新しく追加されたキー情報なのか判別するのに苦労する
あとは上でも言われているタスクトレイ収納と同タイトル別ID収集の改善が成されれば完璧だと思う

>>19
ついでに不具合報告
値は正確ではないかもしれないけど、3G以上あるファイルのサイズが表示されない
該当ファイルにカーソルを合わせるとアプリエラーで強制終了
3G以上あるファイルがDB上にある状態で、サイズでソートすると同じ強制終了します

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 05:18:41 Vu20jt0R0
W2FLをそのまんま洒落仕様で使いたい

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 05:25:23 PNSPyC9Z0
KeyCollectorって何で必要なの? 俺、使ってないよ。
WinnyだとW2FLが必要だったけど、Shareじゃ必要ないでしょう。

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:13:16 vJkW5UPM0
>>30
使ったことあるんですか?

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:14:11 wkRGNqJG0
KeyCollectorを使用してみたのだが
最初に収集ボタンを押してKeyCollector側にタブ追加
自動収集ボタンON
Share側では自動検索している動きはあるのだがCollector側のリストは初期状態のまま全く変化せず
という状態なのだけどどうすれば収集結果をCollector側に反映させていけるのだろうか?

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:16:25 vJkW5UPM0
しばし待て。

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:33:38 wkRGNqJG0
反映されるまでしばし待てという意味かな?
一応2時間放置してみたがCollector側には何一つ追加されなかったので質問させてもらったのだが

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:46:17 PNSPyC9Z0
>>31
あるから言ってるんだけど。
A76ぐらいから、ずっとShareをメインで、プラグインもその都度
入れて使ってみているよ。

Winny本体もW2FLも使いづらいでしょう。
ファイルの落ちは良かっただろうけど。
トリがとクリエワードと検索クリエの発行など、ちょっとした工夫の組み合わせで
何とでもなるでしょう。
他のプラグインも一通り入れて使ってみて、良かったら使えばいいし。

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 06:49:37 ymNsMtxz0
クリエ?

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 07:12:32 vJkW5UPM0
クリエ??

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 07:42:59 Vwf8WqVQ0
URLリンク(www.youtube.com)

39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 08:02:43 wkRGNqJG0
色々試したけど結局KeyCollector無理だった・・・

>>29
禿同
あれほど使い勝手が良いのにnyにしか使えないのは勿体ないな

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 11:21:04 oQBxarQ20
>>34
>>23

KeyCollectorはhash.dbを重くしたくない人用だな
せめて日付が記録されれば、もっと使い易いのだが

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 19:14:36 wkRGNqJG0
>>40
その通りなのだが、KeyCollectorが使えない状況なのでこれまで通りdbに頼らざるを得ない
せめてdbをクエリやIDごとに分割出来れば良かったんだが

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 21:25:13 XnEgx65g0
検索マルチみたいなツールってなんでまだないの?

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 21:30:39 hVfCVQon0
そうだね
なんでだろうね

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 22:04:09 ll2W3b0Y0
キー上限が32000ってのがなぁ…
自動的にキー削除してくれるプラグインッてない?

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 22:22:21 Ea3hHfCu0
>>44
スパムフィルタでもかければ多少マシになるんじゃね?

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/26 23:16:55 QzexSAmt0
フィルタで思い出したけど、RegExpFilterのオプションで
ファイル名長でフィルタする機能があるけど、これって効いてる?

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 00:25:51 BT2PF3BF0
>>46
効いてるよ
ログ表示をONにすればわかる

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 00:52:02 JWK8qBDv0
>>47
ログ表示ONにして、みてみた…。
ひょっとして、「文字数」だよね?

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 02:38:43 ++8qy2rW0
TaskSpeedSupervisedCutって便利だったけど
今はもう使えないんだよね?

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 04:48:00 LHAn93IF0
WLR2のようなツールないですか~?
WLR2のようなツールないですか~?
WLR2のようなツールないですか~?


51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 10:39:32 cZheLJEn0
完走せず密告で強制変換したISOファイルを、DVDに焼くと再生が途中で止まってしまうんですが
(多分、ステが埋まらなかった部分)これは仕方無いんでしょうか?
他に何か方法がありますか? 宜しくお願いします。

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 10:41:53 1DcwAggW0
強制変換は00って理解してる?

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 11:55:50 KiBxUfVb0
WLR2って何?

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 11:58:35 IWWAhgsm0
何で歯抜けの物をDVDに焼いてしまうのか理解できんw

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 12:04:41 vQii6Et90
>>51
↑これ、マジで頭ん中沸いてんだよな?

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 14:26:25 SFag+cKd0
強制変換→自動で適切に補間してくれる
とでも思ってるんだろう。

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 14:56:04 C8wO5KKQ0
Shareにそんな素晴らしい機能があったなんて、僕は知らなかったよ

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 15:03:59 26LZLdPx0
本体の強制変換と密告の強制変換て同じだよな?
>>51読んで密告には補完機能がついてるのかとオモタ

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 16:18:09 tgApBLbx0
ないものをどうやって補完するんだよ・・・常識的に考えて・・・
0で埋めるだけだろう
>>51はたぶん脳内に寄生虫が沸いてる

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 16:35:31 U/t7gJuD0
>>51>>58は帰れ

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 16:58:37 JWK8qBDv0
お前らと違って俺は釣られなかったぜ

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 17:06:59 AL8RIy3K0
>>49

本体の機能でできるようになったから。

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 17:40:04 BT2PF3BF0
PARファイルならできるけどね

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 17:48:04 SFag+cKd0
結局完全品がいるだろ

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 18:17:53 aW4+UyEM0
正直、PARが出回ってるものなんてそうないからな。
歯抜け補完は現実的ではないねぇ

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 18:23:34 dS/svJfw0
DLしてない部分を補完してくれなんていわないからせめてDLした部分全部を見れるようにしてほしいよな
99%DLしてるのに頭数Mがないから見れないってのは凹む

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 18:30:32 JWK8qBDv0
プロパティ

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 19:59:17 Em7SFfLk0
DivFixだっけ?あれで歯抜けAVIを補完できないかな?

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 20:53:12 VCcXd/010
補完はは無理だよ
不具合なく再生できるようにインデックスを作り直すだけ

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/27 21:28:22 SFag+cKd0
先頭を優先的にdownloadするとかいうフラグがあればいいがな。
torrentとかemuleとかはそういうフラグあるから確認しやすい。

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 11:46:38 uR9WeyYC0
Share 質問スレッド より誘導されてきました

質問:トリガが上手く機能してない?

key jane やTriggKeyAppenderでトリガーに登録しても掛からないことがあります
その際にクエリで検索すると出てくる時があります(もちろん同一ハッシュのもの)
クエリからダウンロード指定するとダウンロードは始まりますが、トリガ登録は破棄されません(トリガ破棄チェック済み)
検索からダウンロードできるので問題はありませんが気になります
この現象は毎度起こる訳では在りません、20%程度だと思います
何が問題なのでしょうか?

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 12:22:50 BFDzxRvG0
>>71
すでにDBに登録されてるからだろ

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 18:51:35 2RbwSy4C0
>>71
すでにDB、cache、Local、Complete、Linkのどれかに同じハッシュ情報が存在する場合
トリガーからダウンロードへ自動登録することはできません。

DBのみに存在するなら登録できてもいいと思うんだけどなんでだろね?
何か理由でもあるのかな

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 19:35:15 5B1zU3/r0
>>73
重複ダウソの防止だろ
鳥上書きとか多いからね

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 23:16:55 2RbwSy4C0
>>74
一度落としたファイルは落とせない使用じゃないのか・・・?

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 23:18:17 BFDzxRvG0
>>75
m9(^Д^)プギャー

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/28 23:33:15 2RbwSy4C0
何か勘違いしてるみたいだな俺w

キャッシュ消したら普通に落とせるのか。
消したことないから自己中常識で考えてたわ
(まだ何か勘違いしてる気がする)

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 00:10:16 RBLKglbl0
ヒント DB消せるじゃんww

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 12:58:49 JrW9++BF0
winnyでいう検索マルチのようなツールはありますか?

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 18:43:30 6jzdljKf0
ある

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 18:44:04 nMxGEpgN0
質問すれから移動してきました。
検索マルチがShareに完全対応?しなかったのは、shareに
Winnyみたいなダウンリスト読み込みボタンがなかったからなのでしょうか?

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 18:44:53 6jzdljKf0
age

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/29 23:00:35 3tLrMU6u0
>>81
全然違う
それ以前の問題で躓いてた

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/30 14:41:35 suNSh19O0
エスパー}ダウソ超初心者の質問に答えるスレ179
スレリンク(download板)l50

教えて厨はここで


85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/30 17:38:55 TGQ9pqoO0
優先順位を任意の値に簡単に変更できるプラグインありませんか?

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/30 18:17:18 FLUCnJgg0
ダウンロード開始時に優先度0
[Share Plugin] [PDK10] TaskChan_007b.rar ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa 282,149 ae64cf1a354a2f7cdaa0a5d1f6aefaafa71b73fd

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/30 18:27:38 YCQDy4+c0
>>83 ありがとうございます。そうなんですか。。
マルチ氏どこにいっちゃったのでしょうか?

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/30 20:37:03 btJZxYKn0
>>85
[Share Plugin] [PDK10] DynamicPriority_0.6.zip 313,013 da0bd2e4b75f8dbabf9c2f39280dec55622f18ed

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/31 07:31:39 6dbxP+0r0
h

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/31 08:30:13 ajgo/r7q0
>>21
これ私もほしい

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/31 11:36:22 p8AM2Gjv0
[Plugin] NodeRefresh: Skip add new node from web because N.S.E. report good.
NodeRefresh使ってるんだけど違いがよくわかりません。
上の N.S.E. report goodにあるgoodってどういうものなの?
速度が大きいとか接続時間の長いノードの事なの?


92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/31 13:45:06 cYW7AjQt0
ダウンロードリストをグループにするプラグインなかったっけ?

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 01:00:45 aByAUD/R0
dbViewとShareDBEditorの不具合修正来ないね

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 01:05:37 FjDgbeuU0
TriggKeyAppenderとKeyJaneはどっちがいいんかな

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:19:09 R6AsEGGf0
>>93
dbviewはトリップ表示のところバグあったっけ。
ShareDBEditorはなんか不具合あったっけ?こっちは問題なく動いてるが。

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:20:36 64dJzu8B0
>>95
>>28が報告してる3G越えファイル選択時の強制終了

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:24:22 R6AsEGGf0
それは見たが、俺の環境では問題なく動いてる。
3Gどころか22Gのファイルとかも問題なく。

このツールVBで組まれてるみたいだし、VBランタイム入れてないとかじゃないのか?

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:29:05 N789PNB/0
そんなん入れなあかんのか

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:29:28 64dJzu8B0
入れてない状態でもそもそも起動するものなの?
うちはVBちゃんと入っているけど4~5Gのファイルサイズが表示されなく同様に落ちる
3~4GのファイルはDBにないから未確認

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:45:57 xtL2fClP0
100

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 02:46:00 R6AsEGGf0
動かないやつ大勢いそうだな・・・
俺の環境(XPSP1)では問題なく動く。

証拠
URLリンク(www.e-kuraberu.net)


102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 11:26:35 WVCTkF5S0
俺も動いたけどDB全部消してダウンロードできなくなったりした(´・ω・`)
まぁいいけど。

>>101
Pass:sde

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 12:21:13 jo1G2tdh0
>>102
メール欄

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 14:23:22 SI3q8m8x0
OSの違いで不具合発生してる気がする

>>99と同じ症状で2000SP4

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 19:34:12 SiUMTFc40
マスターブロックハッシュってなんなんでしょうか?

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 20:59:20 yz/eF1B30
>>105
スレ違い

Share 質問スレッド Part 86
スレリンク(download板)

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 21:13:27 SiUMTFc40
了解。ちつもんスレに移動します。ありがとうございました。

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 21:52:17 rtY+T2+f0
[Share Plugin] [PDK10] [PDK9] EX2で[070525]段階で使用可能なプラグイン? (68Files+rr3).rar 保存家X2ZnpUzMpY 19,667,277 bd2c7f46278bbe973524da5e103fe4ec09aa01f6
これが中々落ち無いのですが、拡散頼めないでしょうか?

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 22:10:56 Kb/fggvq0
そんなもん落としてどうする気だ・・・ウィルスかもしれんぞ
単品でいけよ

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 22:12:15 Rk6qYT0S0
安心汁。のーうぃるす

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 22:15:06 rtY+T2+f0
>>109
[Share Plugin] [PDK10] [PDK9] EX2で[070307]段階で使用可能なプラグイン? (65Files+rr3).rar 19,458,566 4dc5708f1f7a696aebd458e6b20c2ce7a942dced
前スレで、上記のものがあることを知り、
「[Share Plugin] [PDK10] [PDK9] EX2で」をトリガにかけていたら引っかかったので、落としてみたくなったんです。

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/01 22:42:05 tA8w3VeA0
引っ掛けて落としたいなら渋谷か心斎橋にいけ

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/02 13:41:41 7LiY7RI/0
>>88
これを使ってもうまく出来ないのですが。
数字入力で優先順位を変えられるプラグインを教えてください。

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/02 19:23:07 UrwvvXtb0
直接数字を打ち込んで変更できるようなのはたぶんなかったと思う。

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/02 20:00:10 Oauo9O+t0
[並び順で優先順位を設定する]と-キー+キーを使ったほうが絶対早いと思うんだが

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/02 21:47:39 uXsCoCMR0
マウス至上主義なんだろ

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/02 21:48:56 uXsCoCMR0
なにお門違いなつっこみしてんだろ俺
もう寝よう・・・

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 00:19:17 veFOoETN0
密告急に使えなくなった
ロードしたら「原因不明のエラー」って出る
Windowsアップデートしてからぐらいに、おかしくなった
密告って.NET Frameworkとか使ってる?
今まで全然問題なかったのに・・・
しかもさっき間違ってキャッシュ全部消えたorz

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 00:26:15 uFDEXaAd0
常に変換を保留にしておきたいんだけど、そういうツールってある?
Support_0かと思ってたんだけど、説明読むと違うっぽいし・・・。
重い作業してる時に変換とかされてすんごいイラツクのを解消したいので
よかったら誰か教えてください

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 00:34:53 aJq5fyZC0
>>119
自動変換を保留にさせるならSupport_0でおk

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 02:17:02 PIlUK1X90
>>118
俺もそれなったけど
OS再インストールすればとりあえず直る
原因は未知やろうな、密告の仕様上。
しばらくはConverterをOFFにして、手動管理がおすすめ

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 03:58:33 3YG45gAv0
そうかこれが密告の新しい罠かw

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 19:28:06 sB7c0p0S0
保守

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 21:32:50 BSl0cK7D0
俺はShareCacheListのnull版入れたら直った

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/03 22:28:26 4FgCiD/L0
>>118
そういえば、密告が使っているShareCacheListは、
暗号関係でシステムのDLLを使ってたはず。

Windowsアップデートで、それがうまく使えなくなったかと。
そして、対策は多分 >>124


126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/04 20:56:05 v+0yTiQJ0
保守

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 05:48:28 f78FE3bH0
ShareDBEditorが見つからん。
不具合で取り下げか?


128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 07:05:19 T0bkyhNC0
俺キャッシュ持ってるよ



ただし起動してないけどな!

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 07:20:10 Njd0B06D0
b2が流れてるよ
デバッグ版みたいだが

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 12:22:32 KYzILv+I0
なぜハッシュ貼らない

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 12:49:37 Njd0B06D0
作者の気まぐれだろ
[Share Tool] ShareDBEditor_001b2.rar Sherry0uLsuyf1ac 44,869 d05acfbffdfa6f6c297783f0cd60c48bcefa03bd

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 12:54:02 9jD1lNh00
>>131
コピー、はいで、Share画面見たら完走してた。

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 13:11:46 YB5qHui70
エラーで起動出来ない。
SP6ランタイム入れたけどエラー表示が日本語になっただけだった。
予期せぬエラーが発生しました。


134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 13:30:21 pEZQvkql0
なにも入れずに起動できてますが。

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 15:17:00 +4NJQaqd0
キャッシュがある程度たまったら自動で削除してくれる
機能のみのプラグイン・ツールってありますか?

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 15:18:52 /5YlqB1r0
それはギャグで言っているのか(AA略

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 17:50:15 kzu3K1l40
本体の機能も使いこなさずにプラグインに手を出すとな!?

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 18:26:46 HfB+CnOB0
ヒント クォータ

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 20:07:22 V1adPNd70
>>135
氏んでいいよ

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 20:09:42 akRymz7M0
DLしたらフォルダ毎に分類してくれるやつ

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 20:57:13 Njd0B06D0
[Share Plugin] [PDK10] Silver Pay_v1.09.zip 146,669 229502ee9082c0417131749a63acb8322f2cfd91
これなに?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 21:29:04 /V7Nhgi40
プラグイン

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 21:44:02 OsC5Ye3Z0
up0のツールが出回って、shareネットワーク崩壊すると思ってたけど、
そんなこと無かったな。

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/05 21:50:57 c5sHeib40
メリットないもん

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 00:29:30 bRVGAPcz0
DownFolderClassifyちょうだいよお

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 01:29:03 HKukqVyN0
>>141
たいしたもんだ


147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 01:32:42 zV6x8Dy50
>>134
自分が起動できるからと言って周り全てが何の問題もなく起動出来るとは限らんでしょ

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 01:52:28 LdzPChZh0
お前だけ。

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 03:11:12 GcFpn/d80
>>141 実行ファイルが入ってるけど、なにこれ?

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 12:19:23 xHygBi740
exeは解凍できる。中にはhtmlが入ってるだけ。
ソースも見ずに捨てたわ。

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 15:10:01 iJ62V6z20
暗号が全然わからなかっただけ

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 21:25:07 425MWX6+O
Jibikikunをダウンしました。設定は出来たのですが、機能させようとツールボタンをクリックしても何も開きません。教えて下さい。

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 23:04:39 U4fv2ENQ0
これはひどい

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 23:24:37 fWgcnsCF0
フィルタをグループ化して、一括して変更できるプラグインてあったっけか?

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/06 23:26:15 eKHdaxxs0
DownFolderClassifyがやっと落ちてきたじゃん
振り分け条件はどうやって設定するの?
IDで振り分けたいの
IDをそのまま条件に追加すればおk?

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 01:28:50 61Vsq9P/0
上の方で密告使えなくなった奴と同じ症状が俺にも出たわ
しかもキャッシュDB壊したらしく200G程キャッシュがサクっと消えた。泣いた。

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 01:31:30 Xey4Pm140
200G程度で泣くのか。俺は800Gサクッと逝った事あるぞ

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 01:38:54 s2Q8lDGE0
不幸自慢ですか

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 01:55:09 SdknmybE0
おめでたい

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 02:38:39 3ITkaopc0
WinNYで言う処の、WLRのような登録TOOLはあるのでしょうか?

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 02:40:34 4BDnAg7O0
WinNY吹いたww

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 03:55:50 qXqDDWBG0
もしかしてDownFolderClassifyはファイル名でしか振り分けできないの、か?

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 03:56:59 qXqDDWBG0
IDもないてるし・・・qXq


164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 04:06:10 jWkq8XjX0
入れるだけで女の子にモテル素敵なプラグ老いんないですか

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 09:59:02 vbqmQ4ML0
Shareって古いPCでもつかえますか?
OSはWinNYです。

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 11:32:39 RiPgErMj0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今沖田w /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  仕事?ありえませんねw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒~ \    -=ニ=-    /
   ~⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒~



    ―      l   ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
       ー―  ト―  | ⌒  rー、    | |
   ―‐―       l    / ー  _ノ  / J

          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 13:23:06 Nb+HrD3q0
ShareBotBlockerは有効か?
使ってもこれといった変化を感じないのですが
効果があるないを確認する方法はあるのでしょうか。

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 13:39:56 04wm7Jql0
>>167
お前馬鹿だろ。

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 14:36:59 SdknmybE0
ダウンロードをグループにする便利なツールがないかな

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 14:37:59 YbhFuyd10
自分のHDDが洒落に流れてたら成功

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 14:40:06 04wm7Jql0
>>170
天才

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 16:03:31 a4NMT2C30
killnyみないにダウンが完了したらshareもしくはPCを終了させるのって無いですか?

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 16:21:33 1a+fvWEN0
>>172
氏ね

昔はあったがな、作った作者叩かれて公開終了したよ

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 16:23:54 04wm7Jql0
NodeRefresh v016いいよな。
串でリスト取得とか、ノード全消去とか

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 17:33:52 aN6e8sqo0
>>174
v017というのを見かけたのだが、最新か?

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 17:48:00 04wm7Jql0
>>175
マジ?早速探してきます。ありがとうございました。

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 20:19:25 V8JOEsSA0
ノードを自動取得するのってNodekunだけですかね?
さっきからNodekun落としてるんだけど中身が空ばかりなんですけど
これは自分のPC環境が悪いんでしょうか?

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 20:37:30 z25wKNlJ0
PC環境+君の頭も悪いと思われ。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 20:43:37 UpNCbiJm0
>>177
君の頭も空だね。

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 20:45:17 EStwIDCI0
>>177
ついでに君の心も空だね。

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 21:16:18 V8JOEsSA0
>>178,>>179.>>180
解凍ツール入れ直したら普通に出て来ました
スレ汚し失礼しました

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/07 22:19:34 KoCb0RR20
既にキャッシュやダウンロードにあるファイルと、
トリガに登録しているファイルがダブっている(トリガが無駄)のを
検出してくれるようなツールってありますか?

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 02:48:46 KBTH35KE0
検索マルチみたいに検索済になる奴か
あるか知らんけどキャッシュも含めてはnyにもないだろ

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 03:29:25 tJEOaLvx0
ハッシュ指定のトリガが消えずに残っちゃうのを削除するプラグインってことだっぺよ。

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 07:44:30 kxzGbBFJ0
だから無いって言ってるだろ・・・

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 16:26:27 wnD7Qrfg0
つくってみるお

187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 19:15:01 cE637BCa0
ネ申降臨か!?

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 21:44:35 w5PZTIus0
できた。

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 23:18:51 yTfzImD10
すぐ流せ!

190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/08 23:59:16 VeWYae700
わかった

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:10:16 MPFFlZmn0
便所に流したお

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:11:32 NMotwqgx0
その発想はなかったわ

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:39:08 QMxtMncj0
完走した
どうもありがとうございました

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:44:45 FTHoAPuU0
なにがや


195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:45:50 NjWvWEhs0
そうかそうか

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 00:47:22 FTHoAPuU0
>>191 遅れてわらた

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 01:13:31 FTHoAPuU0
で、これ使えんの?

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 06:01:06 QEcgBCjZ0
いまんとこじゅんちょうです

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 06:03:53 FTHoAPuU0
なにがやねん
重複フィルターを削除するプラグインってありますでしょうか?

200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 09:19:48 bop5vxJM0
並び替えれば普通にわかるだろ・・・

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 10:56:52 46EudPbf0
ないのなら作ってしまえホトトギス

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 10:59:10 L9mf4UGm0
ノードを編集するプラグインが欲しい

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 11:07:17 5YSHEeui0
ノードを編集するとはどういう感じのことをしたいんですか?

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 11:13:40 hKBh4Cis0
ノードリフレッシャー

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 11:15:50 L9mf4UGm0
追加して溜まったノードリストを
古いやつだけ消せたりしたら便利かなと

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 12:45:41 YnQTSOYb0
捏造ファイル拾ったら
タスクの結果を右クリックでWinnyみたいに捏造指定したいんですが
そういうプラグインはありますか?

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 12:59:48 bop5vxJM0
>>205
shareはノード数1万超えたら赤Sleepと優先度の低いノードを自動で消してく。

>>206
FakeDelPlugin。>>1から

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 13:36:33 YnQTSOYb0
>>207
ありがとうございます
今からRingoインストールしてきます

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 16:55:08 GQjvBjai0
up0プラグイン作ったんだがほしい人いる?

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 17:48:37 w+N8R42Q0
DynamicPriorityの優先順位の設定の仕方
教えてください。お願いします。


211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 17:58:07 DA4n6Dml0
>>210
アホかお前

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 18:21:10 z8CV6vzz0
DynamicPriorityは確かに昇順と降順で迷うときはある
自分で調べられる範囲だと思うからガンガレ

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 19:56:46 545S8k2/0
迷うなよ・・・

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 22:43:39 MOp6O8VD0
>>209
いr(

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/09 22:44:24 mlhdVPlb0
>>209
いらねえよ馬鹿

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 00:45:30 StWq6C9F0
>>209
検索すらできないな

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 01:05:54 e3F0/6aR0
>>209
くれ

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 01:18:00 aRm6JK2N0
>>209
ください。ハッシュ。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 01:20:58 fl4f93sz0
ヘタレグラマDolM5j7Pkw sharesave

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 02:03:07 uTt3Rt0H0
sharebotblockerというものがあったがあれとは違うやつのなのか?
>>209

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 02:40:54 aRm6JK2N0
>>220
あんなの使ってる人いる?

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 02:53:47 fl4f93sz0
WebServices(うp0と低速弾き)
もうあったんだな
意味ないことした
メモリの値固定するだけなんだけどな

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 06:45:30 aoFw8yV20
んで結局>>183にある検索マルチで洒落に特化したのはないんすか


224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 09:56:36 mdIp6IXw0
そしてループ

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 10:51:21 C8vsIe8+0
>>131のShareDBEditor_001b2を2000SP4にて試用
>>28>>99で報告されている特定サイズのファイル選択時、サイズによるソート時の強制終了は解消されていたが
やはり特定のサイズの表示に不具合あり

URLリンク(www.uploda.net)

4,278,628,352が最大表示サイズ、それ以上のサイズは画像のようにエラー表示

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 11:52:01 vL02/Xp20
DLパスワード入力 :

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 11:53:57 C8vsIe8+0
>>226
丁度書き忘れてるのに気付いて書きに来たとこだったりw

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 11:58:28 3s3wPTCl0
nyのWinnyUtilのようなキャッシュを確認しながら個別に削除できるツールはありませんか?

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 12:10:45 98h/d1pP0
>>228

密告のこと?

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 12:13:38 JNGMZoZw0
俺も知りたいです
share起動中でもハッシュ消せるツールありませんか?

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 12:19:37 644BHx0X0
そんなもんは無い

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 12:20:28 55NAF5+V0
5つぐらいのポート番号をローテーションで回してくプラグインってないの?

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 13:09:48 vMJ4rIK20
>>232
何の意味が?

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 13:41:57 3s3wPTCl0
>>229
㌧クス

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 14:20:16 JBWaEznf0
[Share Tool] ShareDBEditor_001b3.rar Sherry0uLsuyf1ac 44,887 10f067e7ae90651b2948e7eaa7013d4f6a592c63
みっけ

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 14:39:07 aRm6JK2N0
>>232
ある。WIKIにある。名前は忘れた。

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 14:53:31 tPmo891U0
[Share Plugin] [PDK10] PortChanger_0.1.zip 207,471 8564d51d78ed6e023bfe724b96bba0957d288aad

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 15:20:17 644BHx0X0
>>232
それらの全ポートを開けないかん訳か。

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 15:33:38 aRm6JK2N0
ポートを変えていくプラグインってどういった意味あるの?
俺も以前導入しようとしたが使うのを止めてしまった。



240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 15:35:36 644BHx0X0
理由は100%ポート規制だろうよ

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 16:01:22 aRm6JK2N0
ポート規制なんてある?
んでも俺は二日に一回は変えるわな。意味はないが。

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 16:12:42 r1I/HMJA0
いまどきポートで規制してる低脳プロバはないだろ・・・

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 16:24:17 644BHx0X0
単に、それ以外に理由が思いつかなかっただけどね。

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 17:13:38 recPj3/50
io


245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/10 23:31:43 hRIyPdAK0
>>239

Sharebotから逃れる効果がある。

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 00:12:03 y5rdSuTO0
>>245
匿名性をあげるという点でですか?
ノードからポート番号やクラスタが解るみたいですからね。
用心に超したことはないでしょうね。

話しは変わりますがキーコレって一々洒落起動してからのdatファイル読み込ませるの
面倒じゃないですか?ひとつづつしか設定していけないということが。

なにか簡単に設定できる方法とかありませんかね?
全てのdatを一気に読み込む機能とか。。。

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 00:33:02 qQK543PL0
option

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 00:57:30 y5rdSuTO0
>>247
ありがとうございました。やってみます。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 12:27:00 SBVyZPVe0
[Share Tool] ShareDBEditor_001b3.rar Sherry0uLsuyf1ac 49,195 f531fa3444ce62ba58cbeaed96c8cbcfd8c7145b
[Share Tool] ShareDBEditor_001b3.rar Sherry0uLsuyf1ac 44,887 10f067e7ae90651b2948e7eaa7013d4f6a592c63

中身のexeのMD5は一致。
iconフォルダの中身が違うようだがまあいいだろ。

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 12:42:59 V8diZ/3O0
上は放流ミスだから下を使って
恥ずかしいから上のキャッシュは削除してくれると嬉しい

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 21:14:18 8r6X4sqw0
こないだ仕事場で後輩の読んでたパソコン雑誌読んでいたら
Keycollectorなんていうプラグインがあったけど、

Share(仮称)プラグインWikiでは見つからない。
開発終了したのか、同等の機能が既にあるのでしょうか?

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 21:36:13 fl85bjjk0
>>251
池沼

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/11 22:40:28 xLWXRQT90
>>251
見つけられないようなレベルならその本買えばいいじゃんw

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 08:14:13 uV8VeFPD0
・キャッシュ管理
・匿名性強化
・ダウン効率うp

こういうのないの?

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 08:45:43 9jxldSRi0
(´・ω・) カワイソス

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 11:54:20 qKlO+DhQ0
プラグインを落としやすくするためのクラスタワードってあります?
一応[Share Plugin]を設定してるんですけど

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 13:01:49 hAOTogaN0
>>256
スレ違い
・・・まぁ質問スレ行っても返ってくる答えはわかりきってるけど

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 14:47:10 9vwQU1SGP
>>256
映画
無修正
ゲーム
ロリ

これで殆どの物はかかる
あとは探したいファイル名を入れればいい

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/12 23:21:52 uqatr//00
>>246
shareネットワークを破壊することによってbotから逃れる

260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/13 18:47:16 lZSC/jvK0
RendaKunが効かないんだが原因わかる人お願いします
EX2
OS:XP SP1


261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/13 20:06:52 lNB5h+LS0
>>260
ジョークプラグインだから

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/13 22:41:18 sTbURpw40
>>260
ウィルスだから

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/13 23:31:49 12Bl4n8h0
>>260
やらかしたようだな

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 00:06:53 vYdFx7e30
>>260
書き込めるかテスト

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 02:08:31 TOY6Ez6k0
いや、見つからないとかそういうわけではなく、

wikiにも載ってないからよっぽど不安定、あるいは配布終了されたのかなって。
ここのスレ内で検索しても不具合しかあがってないしググってもあまりいい記事ないし。

266:265=251
07/06/14 02:10:18 TOY6Ez6k0
スレ汚しスマン

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 05:51:08 7YanZy4z0
>>260
(ノ∀`)アチャー

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 11:17:23 Y+AiGuUg0
>>261-264
お前ら馬鹿だろ

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 11:35:26 gFDCCb7a0
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)な、なんだってー!?

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 11:47:26 u70AbzD80
       ∧_∧
      ( ・∀・)
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃


271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 16:42:22 1gXYLPHP0
shareのプラグインでこれは入れとけっていうのある?

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 16:53:29 muu5Injz0
>>271
新しいフォルダ.scr

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 17:09:00 /epQg+1X0
ま、マジレスしとく
とりあえず定番プラグインな

ClusterChanger  クラスタ命のShareには絶対必要
DynamicPriority  気長に放置する人向け(使いどころを選ぶ)
KeyCollector    地引きはこれ一つでおk
KeyCopyMenu   メニュー追加で利便性アップ
RegExpFilter    フィルタリングには欠かせない定番中の定番
TriggKeyAppender 2chやkeydbからすぐに登録できて( ゚Д゚)ウマー

上記以外にもプラグインやらツールを使わせてもらってるけど
上記定番プラグインを使えば不足はないんじゃないかな

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 17:41:35 vXVYOxD50
定番ネタは定期的に湧くよな。
そのたびに同じ結論になるんだが。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 18:01:07 Y+AiGuUg0
定番じゃないよ

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 18:59:53 tH4vHkBd0
RegExpFilterとTriggKeyAppender以外(゚⊿゚)イラネ

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/14 20:02:37 Y+AiGuUg0
名前がダサいから全部イラネ

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 00:14:44 +eAq+uht0
ho

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 01:45:13 r1ozDNkt0
RendaKun動作しますよ
有効になってないんじゃない

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 07:50:23 z5LPY3Tq0
新しくダウンロードに追加したときに
優先順位を最低じゃなくて
最大に設定するプラグインはありますか?

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 09:11:12 QDnMfQHQ0
>>273
まとめ乙
わかりやすくていいな

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 10:10:37 wRMKz0u60
>>280
SetPriority

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 12:35:35 wvkrSWqB0
>>274
何が定番かは人によって違うもんなあw
定番プラグインは何ですかなんて質問は意味ねーよ

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 12:50:58 QDnMfQHQ0
>>283
それでもプラグインいれる手がかりにはなるから>>273みたいに用途と名前を書いてまとめてくれるのはいいんじゃないか?


285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 12:52:48 QhPEEga40
KeyCollectorって
地引君と何が違うん?

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 13:23:51 QDnMfQHQ0
sharebotblockerってみんな使ってるの?
効果が見えないから導入するか悩んでるんだけど



287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 14:03:36 6YDW9Yuk0
>>286
常識的に考えて使ってるだろ。。。

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 14:08:08 r1ozDNkt0
>>287
お前知らないで答えてるだろwwwwwwww

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 14:10:57 FHPNBU3h0
>>287

こいつ知ったかだな

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 15:02:39 ZfE/Uj6f0
>>284
テンプレにちゃんと書いてあるじゃないか

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 15:39:12 fbtB6cXB0
検索したときに黄色文字(完全キャッシュ)のみを表示させたり、優先的に上に表示させるプラグインってある?
いろいろ落としてみたんだが、見つからなかった。
もし、何か見落としてるなら教えて欲しい。

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 15:47:07 OVp6UWSu0
sharebotblockerはウイルスという説がある限り使わない。

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 15:47:52 wvkrSWqB0
本体の機能すら使えない奴が(ry

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 16:05:44 P6QzF8oR0
登録してある鳥が引っかかったら音とポッポアップするプラグイン無い?

295:291
07/06/15 16:36:58 fbtB6cXB0
>>293
もしかして私に言ってる?
完全キャッシュって書いたけどHDDに既に保存してあるCompleteじゃなくて、
検索をかけたときにファイル名の文字が黄色くなるやつのことだよ。

なんかとんでもない勘違いをどこかでしている気がしてならない・・・

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 16:45:51 6YDW9Yuk0
>>295
URLリンク(www.42ch.net)
これ見てみそ

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 18:41:18 v+gjSfBI0
>>295
聞く前に自分で探したら?
過去に何回その話題が出たと思ってんの。

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 19:11:54 xRmsQDXe0
話題に出てるのかwwwwww
馬鹿すぎだろ

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 20:50:10 1KoAoqHi0
基地外にレスしてどうする?

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 21:11:13 QDnMfQHQ0
クラスタを一定時間ごとに自動的に切り替えるプラグインありませんかね?

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 21:28:42 Rmbj4l/h0
密告が原因不明のエラーで動かない。
スレ読んでみたけど、ShareCacheList の null 版を入れればいいみたいだけど、ハッシュお願い

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 21:53:14 9+mk8nhv0
オレンジ色ファイルのみをクエリに表示する機能の
リクエストが定期的に出るけど、
基本的に作れないから、この世にないわけだ。

表示するファイルを決めるプログラムは、
・ファイル名
・ファイルサイズ
・ハッシュ
・ID
しか参照できないから、オレンジ色かどうかは分からずフィルタしようがない。

クエリに表示された後ならオレンジ色かどうかも分かるけど。


303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 21:54:48 9+mk8nhv0
>>301
一々聞いてちゃキリが無いでしょ。 >>1>>8 のサイトにあるよ。


304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/15 22:41:47 fbtB6cXB0
>>302
サンクス
通常の検索ではフィルタできないって事か。
クエリに表示されたあとのはKeyCollectorでできるみたいだからそれで代用することにするよ。

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 07:33:12 wNbjH7dW0
>>282
㌧クス

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 13:30:05 3kbIVp3t0
ClusterChanger  クラスタ命のShareには絶対必要
DynamicPriority  気長に放置する人向け(使いどころを選ぶ)
KeyCollector    地引きはこれ一つでおk
KeyCopyMenu   メニュー追加で利便性アップ
RegExpFilter    フィルタリングには欠かせない定番中の定番
TriggKeyAppender 2chやkeydbからすぐに登録できて( ゚Д゚)ウマー

これの最新ハッシュきぼん

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 14:08:28 UjB4gK3y0


308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 14:15:15 IXQXEfsa0
トリガにファイル名指定して放置しとけよカス

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 14:16:15 3kbIVp3t0
>>308
お前頭いいな。ニートのくせして

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 14:55:30 TkkNTX/90
>>309
お前頭悪いな。ニートのくせして

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 14:57:25 TkkNTX/90
あ、ごめん。ニートだから頭悪いんだったね。
ごぬんね。

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 15:22:12 3kbIVp3t0
>>311
ニートなのに素敵ね。

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 15:48:26 hlCzf5L40
地引君使っとけ

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 16:04:35 rLjCerHf0
プラグイン如きで顔真っ赤にしてレスせんでもいいやん。
keydb見ればすぐ分かるわ。

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 16:10:05 BqTtxaUX0
keydb(歯抜けリスト)見ても意味ないだろ
地引君で確認するのが一番

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 16:30:19 IXQXEfsa0
偽物あるから初心者は偽物つかまされるなよ

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/16 21:02:12 cwA3ysbR0
俺も規制にひっかかったかな

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 07:55:35 MZHR6tQx0
みなさんDynamicPriorityどの様に設定してますか?
参考までに教えてください。

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 07:57:05 vtIfWsky0
>>318
自分でやるのが一番だよ。坊主

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 08:04:10 dhJUVrkK0
>>318
発見ブロック率  降順
待機番号     昇順
ファイルサイズ  昇順
キャッシュ率    降順


321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 12:27:50 tZUQ9yer0
>>5に従って
密告を起動すると、
「指定されたプロシージャが見つかりません」
ってなっちゃうんですよ。
原因なんですかね?

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 12:33:34 Hm6McHNN0
指定されたプロシージャが見つからないから

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 12:36:49 D8jdNsvs0
ShareCacheListでもつかっとけカス

324:321
07/06/17 13:06:47 tZUQ9yer0
何度やり直しても、同じ結果です。
もちろんShareCacheListも使ってます。

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 15:13:13 JZuBTwJD0
Share 質問スレッド Part 87
で聞いてみます。

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 15:15:30 JZuBTwJD0
【Share】プラグイン・ツール総合 21dll
スレリンク(download板:321番)
から来ました。
密告を起動すると、
「指定されたプロシージャが見つかりません」
とエラーメッセージが出ます。
原因は何が考えられるでしょうか?

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 15:17:10 JZuBTwJD0
誤爆

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 17:25:47 pvqyqBIS0
ClusterChangerの使い方がわからん
とりあえずDL、解凍して洒落のプラグイン設定からDLL追加してみた

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/17 18:36:17 N/YwNtQx0
ファイル情報形式でtxt形式でまとめられてるリストを
share起動中にトリガに追加する時のオススメプラグインを教えてください

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 01:40:48 BFLLTRlK0
VistaでのTCP/IPの同時接続数制限を解除するプラグインを教えてください

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 04:55:51 S8W8I24r0
>>330

TCPIP.SYSの同時接続数制限を解除する方法

スレリンク(win板)l50


332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 05:09:50 ZpFpfQYO0
色々探したらVista用パッチ済sysとインスコ用batがあった。
他にも要る人が居るかもしれないので、一応リンク貼っとく。
URLリンク(www.netzwelt.de)

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 09:27:59 uqWZlRnB0
洒落質問スレでスレ違いと言われたので
こちらに貼ります。

しっている人いたらどうかお願いします

269 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2007/06/18(月) 08:14:15 uqWZlRnB0
容量がいっぱいになってしまって完了してるキャッシュを半分消そうとおもて
密告を導入してキャッシュをみてるんですが

消しても大丈夫ですよね?ファイル変換おわってればキャッシュ消しても元のファイルが破損とかにはならないですよね?
あと。完了してるキャッシュのやつだけ消せば、まだ終わってないやつや、関係ないアレなどには影響ないですよね?
すいませんお願いします

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 10:16:42 ZpFpfQYO0
>>333
お前ってなんか狡い男だな。

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 11:01:26 4KO518s10
>>333
クォータ

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 13:06:09 PQN1fi2a0
全てのP2PがWinnyと同じ仕組みだと思ってるのかねぇ

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 18:44:22 R5GbxTLX0
ClusterChangerの使い方を教えてくれ
とりあえずDL、解凍して洒落のプラグイン設定からDLL追加してみた

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 18:49:27 mxYmUMrm0
ClusterChangerの使い方を教えてくれ
とりあえずDL、解凍して洒落のプラグイン設定からDLL追加してみた

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 19:40:36 +emyh4LE0
クラスタをフォルダわけできるプラグインってありますか?

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 19:42:28 ZpFpfQYO0
知らん

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 21:11:22 3V8j07rL0
OCN

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 23:15:15 fq1MsbA30
俺も>>5に従って密告起動したら、
指定されたプロシージャが見つかりません
って出る。何でなの

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/18 23:20:22 gdQrSUms0
>>342
指定されたプロシージャが無いから

344:342
07/06/18 23:22:23 fq1MsbA30
>>343
すまん。
つまり、何をどうしたらいいんだ?
出来ればわかりやすく教えていただきたい。

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 00:42:15 86HhWuBQ0
自分も密告が原因不明のエラーがでました。

>>301

のやりかたなら、動くようになるらしいんですが意味がワカランデアリマス。

もう少し、わかり易く説明してもらえませんか?

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 07:26:45 4UR9eS4Z0
どうせキャッシュ消すために使うんだろ
だったらおしえねえよー

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 10:42:27 64pR57Ew0
密告って起動したときなんで自動でファイルロードしてくれへんの?

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 11:32:05 0nP8o1Sb0
自動キャッシュ削除プラグインとかないですかね?

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 11:35:00 hRJBvuyY0
クォータ

350:342
07/06/19 12:07:09 GLTwXxha0
事故解決

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 12:17:04 I8cS3b9T0
保険屋でも呼んだのか?ゆとりw

352:342
07/06/19 12:17:57 wQ67ERzd0
嘘つくな

353:342
07/06/19 13:36:59 GLTwXxha0
>>352
まじ。
ちなみに俺の場合は
ShareCC、密告、ShareCacheList
のversionの相性だったみたい。

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 14:32:35 VL/ZFZf20
プラグインやツール使う前に、本体仕様を理解しろ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 17:03:00 Wm7yIOBX0
ダウンロード完了して変換し終わったキャッシュを自動的に削除するプラグインありませんか?^^

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 17:15:10 CPSPSdrI0
>>355
即消し厨はP2Pでは嫌われますので、
そうしたツールが生まれる時はそのネットワークが終焉を迎える時です。
Winnyも終焉に向かいつつあるころにうpゼロツールが出回って
終わりが加速しただろ?

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 17:33:38 cbj+ubFQ0
相手にしなくていいよ

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 17:49:44 p9TINRrT0
誰かNotifIconの改作ってくれよ
ダウンしてるファイルを表示させるのを全部の文字が表示出来るようになったら凄い素晴らしい

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/19 20:57:12 NMZq79az0
つかShareは落とし終わったキャッシュから順に消えてく仕様じゃん
削除するの待てなくて一々消してるとしたら、その労力に閉口するわ

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 05:19:34 HR9FDPAB0
>>346
3ヶ月ぐらい、放置してもまったく動かないのがあるからさ。
とりあえず、中身みたくて聞いたんだけど。


まぁ、最終的には、キャッシュ消すとは思うけど。 

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 09:42:06 +3YvLllB0
>>360
三ヶ月ぐらい残ってるキャッシュだったら、
つまり需要がそれなりにあるってことだ、
ほっといて他のノードに貢献すれば良い。

ダウンロードに登録して三ヶ月以上進まないんだったら、
Share本体でキャッシュを削除すれば良いでしょ。
ファイル名は分かってるんだからクエリで検索して
そこから消せば良い。


362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 09:50:00 +3YvLllB0
>>360
レスをよく読んでなかった。
需要があって残ってるキャッシュが何か知りたいわけか。
以前のスレでアップされた密告セットを置いとく。

991 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/02/20(火) 19:43:00 ID:j843Yp2S0
  スレ終盤ってことで
  解凍するだけですぐ使える密告セットを置いていきますよ。
  
  URLリンク(jelden.selfip.info)
  
  密告本体 + ShareCacheList + ShareCC + プラグイン + チート設定済ini


363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 10:54:36 lWe7ehDe0
密告ぐらいどうして設定できないのかね。


364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 14:24:34 +3+wEhJW0
てか、密告って使い道なくね?

キャッシュなら直消しでよくね?

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 15:54:10 3tlhwy610
おれもそう思う。
以前、要らない完全キャッシュ削除しようかと密告で表示したら
完全キャッシュ全然無かったし。
Share本体でクォータ使ってれば完全キャッシュが
残ることってあまり無いよね。
変換エラーのまま放置してるものぐらいだろ

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 16:21:52 xN0hecK20
密告導入してるけど、使うのはキャッシュを大量に変換するときだけだな。
むしろdb整理の方が使うわ。

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 17:11:12 o18PBeeV0
密告ぐらいどうして設定できないのかね。

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 19:20:00 Xa48oaX70
必要ないなら使うな

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 22:18:07 HR9FDPAB0
>>362
サンクス とりあえず、これも試したけど駄目だった・・・

原因不明のエラー じゃ、本当に何がエラーなのかわかんないよ~~。


使うなって事なのかな?

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 22:22:06 Qxo4uIga0
というかキャッシュ消すなよ

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 22:24:34 mkuCV3Bn0
いやかといって永遠に溜め続けるわけにもいくまい
容量の問題だってあるんだから

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 22:35:25 3l40qs1l0
俺は今のところウィルスや捏造以外のキャッシュ消したことないけど
容量足りなくなったら買えばいいし。

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/20 23:09:00 PG7vqqz/0
気に入ったものだけ残してる

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 01:46:06 7yh6bEqU0
nyの検索マルチのように2chのスレからハッシュを抽出して直接トリガに追加出来るプラグインはありますか?
いろいろ探してみたんですが見つからなかったもので

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 02:59:20 XRcKC6nH0
>>374
あと一年がんばって探せ

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 05:53:39 /QYMnD7d0
>>359
だな。容量制限を設定してれば
勝手に容量オーバー時に需要の無いキャッシュから勝手に削除されて
それ以上はHDD圧迫する心配も無いし。

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 12:12:38 DyMTSZjP0
密告は抜きビデオで威力を発揮する。
ダウン率30%から全く動かなくなったアイドルイメージビデオをデコードして見たけど抜けた。
画面が止まる度にマウスを触るのは面倒だったけど歯抜けを我慢して待つより賢いと思う。
抜きビデオは30%でも十分見れるぜ。


378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 13:04:26 1oZ1uIaU0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < アイドルイメージビデオをデコードして見たけど抜けた
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   キモいおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 16:50:07 eIUN5aEr0
行政管理室に電話をしました。中渡瀬氏のことも聞くために。
担当者、西氏と電話が繋がりました。
流出の件を聞くと、担当の者(上の者)がいないと言われました(まただw)
担当者は、何名いるのか聞くと4名だと回答をもらいました。
中渡瀬氏については、今回の処分で最終だということでしたが、任天堂のROMの件。
被害者女性の画像を削除しないで、自分だけの画像を削除した件や、県の職員が第一発見者なのか聞いた所、私個人はそこまでわかりませんという回答でした。

中渡瀬氏に電話を代わるように伝えると、えつだ氏という人が電話にでました。(さっき上の方はいないといってましたが、いましたね。また嘘ですか^^;)
中渡瀬氏は、行政管理室にいないので代われないと言われました。
熊毛支庁に電話をすれば対応してもらえるみたいです。

今回の1300名~1400名の情報流出と裏金の資料について問い詰めました。
そうすると調査中とのことでした。
情報を流出した疑惑の人についても事実確認と調査中との回答でした。
電話は、17分(録音済み)しましたが、まぁ予想通りの回答でした。
流出した件についての対応はどうするのか聞くと、個人については、対応を検証中。
流出した情報は一生ネット上で出回りますが、どう対処するのか聞くと、それについてはそのような専門部署があるのでそちらでと言ってました。

嘘で固められた鹿児島。
身内擁護の鹿児島。
県民の皆さんには大変失礼ですが、この鹿児島県庁は、本当に終わっています。
腐れすぎです。
今後も間違いなく、流出は続くと断定しておきます。
URLリンク(www.mudaijp.com)

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 18:44:16 cYHtm23P0
>>377
すばらしい有効活用だと思うよ

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 20:33:58 GUpaNNqV0
すいませんが、どなたか確認してくださいませんか
[Share Plugin] [PDK10] CacheDumpEx_v0012.zip *MSNJINXYXq 385,150 e85557feef66e05cb8df16b7b092cb52f2db0842

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 20:43:09 nb03fyX90
断る

383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 20:53:50 raYh2DlK0
クエリ隠せる奴無いの?

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 22:02:40 DLk/8o0F0
[Share Plugin] [PDK10] TriggKeyAppender_r013.zip YigRNcLyXRfsa 277,562 37839c0fdc01765a40a2ead485e776ab4725d540
最新

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 22:12:22 DLk/8o0F0
管理人 IP晒せ>ALL [Share Plugin] [PDK10] JibikiKun_011b.rar ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa 328,606 808f8de27693c781ffaa46ed9ab137f713a26d95
これはなに?

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/21 22:30:03 W4dIpi+x0
>>384
#2007.06.20
40字以上のハッシュを登録してしまっていたのを修正。
PDK10。

387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 07:58:06 gkI5eyCW0
Yigさんまだ開発続けてたのか。

388:ありますか?
07/06/22 15:45:06 27edgNg50
検索キーワードを指定しておけば、
ステータスがすべてあるファイルのみを、
自動的に「トリガ」と「ダウンロード」に登録されるようなプラグインは、既にありますか?

言い換えれば、
"トリガ"が、歯抜け状態のファイルまで登録してしまうので、
ある一定時間が経過しても、ステータスが 歯抜けになっているものは、
自動的にチェックをはずす機能も欲しい。

"ステータスがすべてある"とは、「4,230 / 4,230」のように、分母と分子が同じ数字のときを言う。(オレ解釈)

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 16:50:12 a4rX1vSC0
>>384
複数登録する時に、登録した分だけ確認ダイアログ出るようになった
以前の形式に戻すか、選択できるようにしてくれー

390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 18:33:36 P2Y0wDET0
俺は登録した分だけでるほうがいいな。
あと確認するときキー情報も表示してくれるとありがたい。

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 20:07:43 5q4qrAN+0
PDKって何?
ググっても詳細が出ないんだけど・・

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 20:37:35 aUjuKiDI0
Plugin Development Kit の略じゃないか?
プラグインのファイル名に PDK10 と記述があったら、プラグイン開発キット10 をベースしてるよ
って、意味じゃないかな…。

と、勝手に妄想してみる

393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 20:52:44 8/FBgoc70
DiffusionProClone v006 改3を使っているのですが
ファイル名にオレンジ色(近くに完全キャッシュ保持者がいる時の色)がでるとアップロード登録が停止してしまいます
付属txtを読むと概要にそれっぽいことが書いてあるのですが、
プラグイン内の「アップを厳密に~」の箇所をチェックしてもかわったようには思えません
どうすればいいのでしょうか?

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 20:59:36 5q4qrAN+0
>>392なるほどなぁ、参考になるよwサンクスv

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 23:33:23 b99YtsIG0
パス付を検索画面で見分けられるプラグイン職員さん作ってくださいませんか?m(__)m

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/22 23:45:50 swRexTwbO
職員さんワラタwww

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 07:08:49 EPe6/m+I0
[Share Plugin] [PDK10] TriggKeyAppender_r014.zip YigRNcLyXRfsa 277,516 93860b6b117ed69f8de07549170cd6d10f9a734a
乙です

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 10:08:48 M+PU8ZbS0
>>393
答えになってないかもだけど
コンプリ保持者が出たらクラスタ変えればいいのでは?

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 11:16:32 tWsjNVZ30
>>393
アップロードが止まると何か困るのか?

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 11:55:28 4iqKMQyP0
>>393
>ファイル名にオレンジ色(近くに完全キャッシュ保持者がいる時の色)がでるとアップロード登録が停止してしまいます

Share本体の仕様だからプラグインではどうしようもないね。

オレンジが出るってことはファイルは充分行き渡っているから問題ないよ。


401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 12:15:26 qo5oU5ZV0
>>395
pass付は強制変換で先頭数Mを覗けば分かるだろ。

>>400
改は知らんけど、DiffusionProCloneはできただろ。
元々その為のplugin何じゃなかったっけ。

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 15:23:08 +seLuZ690
>>401
DiffusionProCloneでもオレンジファイルのアップロードは停止するよ。
何度も再登録を繰り返して白くなってる間にアップロードしてるだけ。

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 17:58:01 6hBLiUx60
>>397
前の形に戻してくれた~。ありがとう。

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/23 18:06:28 BozEW+JS0
Yigさんにはほんと頭が下がりますわ 乙です

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/25 09:39:54 r1b3jWlz0
hosu

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/25 17:00:21 dJqbpAH/0
KeyCollectorに更新時刻を表示させたいのだけど、この項目は読み取らない仕様なのかな?

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/25 21:20:07 dHXS3LGw0
「条件が一致したらトリガを削除する」のチェックを外して「DBにキー追加だけを行う」のチェックをつけた
トリガをクエリに追加、かつその逆もできるプラグインがほしい

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/25 22:47:28 JMzE5gVQ0


409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 00:56:30 BARzM0vm0
nyのWinnyUtilやW2FL見たいなソフトないん?

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 00:58:28 lkVkvO0h0
ない

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 02:31:43 HuK0ZQL/0
TriggKeyAppenderの作者さん
IDに全角スペースが含まれてるとIDをコピーできません

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 07:01:51 vdkoxjK80
>>273テンプレにいれとこうぜ・・・
~みたいなプラグインない?って聞くやつは探す気ねえだろw

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 07:32:53 lAeWDnjV0
(´・ω・`) 知らんがな

414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 07:50:25 kMu5NV4C0
いちいち入れてたらキリなくね?
今度は使い方聞いてくるよ
自分で調べる能のないカスはスルーで

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 12:15:51 GkOyDKsT0
テンプレが悪いね
質問する前にこのサイトを全部読んでからしろって追加すればおk

URLリンク(jelden.selfip.info)

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 13:10:28 lAeWDnjV0
>>415
お前がテンプレ作れ。この池沼

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/26 15:03:11 jQmFfOls0
hosyu

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 01:18:39 hPk6jfwL0
クエリワード検索して、でてきたファイル名を
ctrl+Fみたいに検索できるようなプラグインがあったらいいな

検索数700とかの中から探すのは結構きつい

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 01:43:17 O6/vhTxw0
いい加減にしたまえ

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 01:53:45 LoMyftx80
もう嫌

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 01:58:38 0FffRnt80
言葉を慎みたまえ。
君はラピュタ王の前にいるのだ。

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 04:50:17 VXByFr7lO
>>418 同意。それは考えたことある。多重検索はめんどいからな。

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 07:53:06 W4KkIUCD0
頭悪いって罪だよね

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 09:59:52 UY0Un8zN0
検索の使い方が悪いだけだな

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 11:08:02 3BnxyqXF0
こういうのが情報流出させて会社とかに迷惑かけるんだろな・・・

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 11:59:56 hPk6jfwL0
>>424
詳しくよろ

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 12:06:04 3BnxyqXF0
>>418,426=>>422

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/27 12:59:56 wQ5C/4ub0
携帯から自演ですか?

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 08:27:34 AjqguhB20
圧縮ファイルの中身を大まかに判別できるプラグ印が欲しいっす
アフィパス付が真剣ウザイっす、正直こんなもん流してる奴と繋がってるだけで吐き気を催す世界

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 14:47:08 4gIwbadu0
また難しい注文だな

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 14:52:41 8CRi9BJD0
ArcVirusChk使え

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 15:15:36 2sxqGuuh0
だから先頭数Mを覗けと(ry

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 15:21:58 xFZvsR4e0
単純に考えると2重圧縮書庫になってるかをチェックするだけでいいんじゃないか?
中身が圧縮ファイルとテキストであれば可能性が高いと判断するだけだったら
作れるんじゃないの

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 17:32:50 JXpn2Rdr0
mu


435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 17:59:14 2sxqGuuh0
問題なのは作れるかどうかよりもむしろ、作ってくれる人がいるかどうかな。

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 18:25:19 IkNh/Y9G0
書庫の中に書庫があるのは結構ある話。例えばマンガ本の全巻セットとか。
だもんで、二重書庫だからってパス付きか否かを判別するのは無理。

むしろhtmlファイルがあるか否かの方が確実だと思うが、HPをサイトごとまるまる
保管した奴とか、同人CG集でブラウザで見る奴とかもあるから、htmlファイルも
判断材料としては不適当。
自動的に解凍してhtml/txtファイルからキーワードを見つけ出して、見つかったら
パス付きと判断できるかもしれないが、パス付きじゃないファイルまで誤認しかねないし、
パス付きファイルを流す人がチェックに引っ掛からない語句に変えたらアウトなので無理。
逐一キーワードを更新したとしても、いたちごっこになる。

結局ダウンロードしたファイルを一つ一つ開けてパス付きか否かを確認するしかないと思う。

437: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄
07/06/28 18:28:35 RYlMH5JH0

                        _,,t-∬ナ-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
                   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::`
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !       
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニ===========・~~~
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i      全くもう・・・
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |


438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 19:34:50 wF9KW3Mi0
そもそもプラグインである必要性が皆無

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 20:58:47 l14OsDal0
ノートン入れたらNodeKunが動かなくなったよ
リストは取得するんだけど、追加できないのだ
どうしればいいの?

440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 21:16:08 DOn6khP60
一定時間毎にログを指定したメールアドレスに送信してくれるプラグインとかないですか?
外出先からログチェックと操作できるみたいなの

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/28 22:27:05 iMOVvyil0
またまたすいませんが、どなたか確認してくださいませんか
[Share Plugin] [PDK10] CacheDumpEx_v0013.rar *MSNJINXYXq 310,462 8237ea521e0ee8b45e211a04f4addaddc6842e97
使っている人いなそうですが、
>>381のCacheDumpEx_v0012.rarは破損したファイルを作成することがありまたので
削除してください。

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 02:52:02 bYfkITYQ0
プラグイン作るのに Delphi6 でおk?

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 04:28:47 t8v00a5s0
>>429
BitDefenderで書庫群をスキャンして
reportの中から、passという文字を検索している。自分は。

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 06:24:20 7P5mBOq50
444

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 07:28:05 RZ54Y3q60
>>443
俺も同じく

446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 12:15:23 xNfaA8xs0
>>442
おk

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 12:19:52 /gBSB4ol0
BDのGUI取っ払ってる俺涙目

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 13:14:58 f8eQbrO30
BDの延長キーおくれよ
返事こないし

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 14:02:40 gcZSx/r+0
使っている人がいなそうで悲しくなりますが、
>>441のCacheDumpEx_v0013もまだまだ問題がありました。
申し訳ございませんが削除してください。
 
>>442 神現る!

おらもBitDefender入れてみよっと。

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 15:03:23 xNfaA8xs0
>>441>>449
確認って何をお願いしているの?
最低限動作テストは自分ですべきだと思う
それと、強制変換系は沢山あるから、他のプラグインに対するアドバンテージが
なければ、使う人はあまりいないんじゃないかな。。
折角なら人のプラグイン改造するよりも、オリジナル作ってみたら?

451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 15:07:50 e2wqJRo50
>>443
BDってキャッシュ内検査もできるんだっけか?
ファイル変換してから調べるならdelexeで「*pass*.htm*;*パス*.htm*;*解凍*.htm*」とでも指定した方が楽だと思うぞ。

452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 15:50:14 UEG4zYiM0
強制変換だから

453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 20:04:59 FKbrzWrQ0
>>449
450にいらねっていわれてるけど俺は有って良いと思う
他のは開発停止してるし続けていけばそのうち他より良くなると思うから。
できたら開発頑張ってくださいな

とりあえず、441は報告以前に落ちてこなかったよ

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/29 20:22:03 50i0qbzz0
つかBitDefenderコマンドライン版入れてない糞がいるのか?

             |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
   ∧_,∧ ♪  \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )        \ 皿  /
♪  / ⊂ ) ))  ♪  / ⊂ ) )) BitDefender♪
  ((( ヽつ 〈      ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      (_)^ヽ__) BitDefender♪



              |\_/ ̄ ̄\_/| BitDefender♪
    ∧,_∧ ♪  \_|       |_/                 
  (( (    )        \    /   
♪   /    ) )) ♪  /    ) ))  BitDefender♪        
 (( (  (  〈     (( (  (  〈        
    (_)^ヽ__)       (_)^ヽ__)   BitDefender♪


【cool】 BitDefender総合 01 【高性能】
スレリンク(sec板)

今すぐ挿れて

455:450
07/06/30 00:48:19 jp/Y0cJP0
>>453
別に>>449のプラグインがいらねって言ってるわけじゃなくて
使って貰えなくて悲しいなんて言ってるから、それならもっと需要のある
例えば、このスレや過去スレで出てる要望なんかを実装したプラグインを
作れば多くの人に使って貰えるんじゃないかなと思ったわけで。

それと、>>441みたいな書き方だと面倒なのでテストお願いって聞こえる(少なくとも自分には)
なので、他のプラグインに比べてこの辺が優れているとか、オリジナルの
CacheDumpにこんな新機能載せたとかアピールしたら新し物好きの人とかが
使ってくれるんじゃないかな?
まぁ、それで動作報告があるかどうかは別の話だけどね。

でも、>>453みたいな協力的なテスターさんもいるみたいだから、頑張って開発続けて欲しいね。

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 08:09:54 OGBlpB0H0
URLリンク(jelden.selfip.info)
一通り見たんだが、指定した速度以下のupを切断するプラグインって無い?

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 08:28:06 6hkDhUy40
>>456
お前は何がしたいんだ?

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 08:37:53 U8zNOhxBO
変換を一旦保留にするプラグインってないですか?
キャンセルしか出来ないんですか?

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 08:40:45 6hkDhUy40
ちんぽ剥き出し#下半身さんですか?

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 10:47:49 W+Xh3Oey0
>>456
WebServices入れとけばいいんじゃね?
プラグイン登録しとけば設定とかしなくても
うp0とか速度低いのとか弾くみたいだし

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 11:06:42 OGBlpB0H0
>>460
レスサンクス。入れて試してみる

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 12:22:31 UraI49Ox0
>>460
役に立ってないと過去に出てたような

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 12:24:00 6hkDhUy40
>>460
入れてるのお前だけ。テンプレ信用しすぎ乙

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 13:13:55 /ewJ4saZ0
ケンカしないで>”<

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 13:30:21 6hkDhUy40
仲直りしよ

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 13:32:48 dvfxh+A10
ログクリーナーってプラグイン流れてた
すでにでてるかな

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 14:15:59 OGBlpB0H0
入れてみた…。



…使えんw

468:429
07/06/30 19:18:49 F8HYNxua0
RegExfilterでフィルターできんかな(´・ω・)>パス付

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 19:26:33 8MMwME4a0
>>468
(・∀・)カエレ!!

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 21:53:25 X1VdesLY0
WebServicesを入れてみた
Range Check Errorを吐いた

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 22:21:46 VEa1f4jx0
なんかWebServicesが流行っているみたいなので俺も導入
最初は真ん中のタブに何も出ていなかったけど
しばらく放置してから再度見たらログにUp0 Detectedって沢山出てたぞ
こんなにうp0厨が居るんだな・・・・正直驚いた
LowSpeedも切ってしまっているのでそういう奴には悪いが導入決定だわ

P2Pの犯罪者仲間なのに自分だけはうpしないで
落としまくりな裏切り者達を弾くのって結構快感w

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 22:25:40 V++LJRJ80
なんですかこの新参のゴミレスの山は・・・?w

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 22:31:24 zyuuO7Vj0
そっとしといてあげてください

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 22:37:12 o/SVYkt30
>>471
うp0ってなんですか?

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 23:14:55 tuHKX59C0
新たな波がこのスレに・・・

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 23:33:55 gEr5p2a40
こういうやつに限ってキャッシュ即消しとかしてるんだよなw

477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 23:39:30 6hkDhUy40
なんだか涙が・・・

478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/06/30 23:53:18 OJL/neQR0
WebServicesってEXシリーズになって
用済みになったプラグインでしょ?


479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/01 01:15:25 aFahIwDf0
うp0?
洒落オワター^^

480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/07/01 01:25:51 aZLMMzB/0
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      | /
    |________________ |/



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch