07/06/03 04:06:37 eGtwg54f0
>>755
そんなそそられるような物じゃないです。
昔読んだ「数的推理の基本」みたいなタイトルの本の
素因数分解の項の欄外にあったんだと思う。
, 素因数分解は小学校で学ぶので、単純でやさしいと考えられがちだが、
, 大きな自然数の場合、最新鋭のコンピュータを用いてもなかなか解けない難問である。
, 最近では秘密通信(暗号)に利用されていて、大きな数の素因数分解の難解さが
, 暗号解読の安全性の根拠になっている。
,
, たとえば、n=1143816257578888676692377799761466120102182967212423625625・・・・・
, という数は2つの素数の積であり、1977年に賞金付で素因数分解の問題として出されたが、
, いまだに解かれていないという。なお、賞金金額は100ドルである。
うろ覚えだが、こんな感じだったと思う。数字も合ってるはず。