アプリケーション総合スレッド Part74at DOWNLOADアプリケーション総合スレッド Part74 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:[名無し]さん(bin+cue).rar 07/06/02 21:51:07 l9WjnCxn0 どんなサービスとめても、スタートアップ減らしても、 OS再インストール直後のサクサクPCに戻らない人は以下をやってみてくれ。 俺はもっさりがサクサクになった。 「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager」の 「BootExecute」をキーごと削除 再起動。エラーが出るが気にしない。 同じキーを元に戻す。 「BootExecute REG_MULTI_SZ autocheck autochk *」 再起動。このときにはすでにサクサクなっているはず。 すっきりデフラグのトラブル解決ツールでもこの設定はできるね。 ていうかもっさりPCになったきっかけがすっきりデフラグのチェックディスクなんだが(--; いちおうデスクトップ、ノートどちらもサービスたくさん起動状態でサクサクPCになった。 理屈は起動時チェックディスク処理が残ってしまうかなんかでおかしくなるっぽいな。 ほかにも人柱もとむ。 751:[名無し]さん(bin+cue).rar 07/06/02 21:54:23 l9WjnCxn0 1.スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」を開く 2.「regedit」と入力しOKをおす。レジストリエディタが起動する。 3.左のツリーメニューから以下のキーの場所に移動する。 【注意】CurrentContorlSetの部分がControlSet00Xのように似たようなキーも存在する。 それとは違うので間違えないように HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager 4.右メニューにあるはずの以下のキーをダブルクリックして開きます。 もしキーがない場合はおかしいです。 以降の追加作業をすることをオススメします。 BootExecute 5.開いた編集画面内の値をテキストにメモしておきます。 後ほどこの値を元に戻すためです。メモをしたら編集画面を閉じます。 通常のWindowsであればこの値は「autocheck autochk *」になっているはずです。 なっていない場合は、インストールしたソフトによって独自に書き換えられているか おかしくなっているかどちらかです。いずれにしても元に戻すためにメモして置きましょう。 6.BootExecuteのキーをクリックしDELキーか、右クリックから削除をします。 7.レジストリエディタをとじます。 8.Windowsを再起動します。起動時にブルー画面でエラーが出ますが問題ありません。 9.Windowsが起動した後、すでに動作が軽くなっているはずです。以降は元のBootExecuteに戻す作業です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch