07/05/21 15:44:50 cYIN/MM80
総務省は年内をメドに高速インターネットの混雑を緩和するための指針を作る。
大量の映像をやりとりする利用者が増えた結果、一般家庭での通信速度が遅くなる
「ネット渋滞」の増加に対応。通信事業者などが回線の利用を制限する際の基準を設ける。
ネット渋滞を解消すると同時に、通信・接続事業者による利用制限の乱用も防ぐ。
新指針は電気通信事業法に基づく。NTT、ネット検索の米グーグル、
インターネット接続事業者などが参加する「ネットワークの中立性に関する懇談会」で
6月をめどに方向性を打ち出す。詳細を詰めたうえで年明けから新指針に基づく
通信制限が始まる見通し。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
総務省へのご意見・ご提案をお寄せ下さい。
URLリンク(www.soumu.go.jp)