07/05/12 22:42:41 fepZ1jy00
【テンプレ>>1-15 読んだ?】 (読みました)
【Winny / OS / CPU. / メモリ.】 (v2.0β7.1 / XP Home Edition 2002 1.50GHz/ intel Celeron M/504MB)
【モデムの 型番】住友電気??
【ルータ の 型番 】 (BUFFALO WHR-G54S)
【ルータ のマニュアル】#URLリンク(buffalo.jp)
【FireWallの有無】XP標準は無効にしました。フレッツ光CTU設定内のFWは無効にしました
【開放テスト#1.FW完全無効で】「(・A・)失敗」 「ポート11938は開放されてません」)
【PC台数・ 構成・ 特記事項.】PCは2台 PC1台をハブで接続 無線LAN使用 IP電話使用
【設定した値】Acceptポート番号:11938
ipconfigで確認。ワイヤレスネットワーク接続:IPアドレス「192.168.1.27」でIPを固定。
デフォルトゲートウェイ「192.168.1.1」
CTU設定 DHCPサーバ機能設定(LAN側固定IP払い出し):払い出しIPアドレス「192.168.24.51」
MACアドレス「ルータ設定画面にて確認したWAN側のMACアドレス」
CTU設定 静的アドレス変換設定(ポート指定) :LAN側端末IPアドレス「192.168.24.51」ポート番号「11938」
ルータ設定:WAN側IPアドレス「エアステーションのWAN側IPアドレス」プロトコル「11938」LAN側IPアドレス「192.168.11.2」LAN側ポート「11938」
バッファローでルータ設定をし、ブリッジモードにしてCTUの設定をしましたが、失敗しました。
もう自分ではやる事はやったつもりなのですが、まったくポートが開きません。
よろしくお願いします。