07/05/04 02:01:44 RPn4NY2f0
>>425
セレ1G・Mem512・光で常時高負荷みたい
>>426
起動後じゃないよ
高負荷が関係してそうだの
こんなんじゃうpコワヒ
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:10:20 +AaxFWgW0
ファイル変換中に応答なしってのはよくあるな。
その後大体は復帰してくれるけど、たまにそのまま直らなくて強制終了させてる。
つかアップしてないのに
central dogma の master が増えまくりなんだけど
duで受け取ったファイルがmaster扱いになってるってことかな?
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:12:55 IAGUqL1c0
他のP2PソフトでGUIが秀逸なやつ教えてくれ。
使いやすいとか、分析機能?の見た目が面白いやつ。
Limewireの拡張子フィルタリングは便利だよな。
Azureusの「情報」とか「統計」が面白い。
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:14:00 RPn4NY2f0
>>434
スレ違い
いいスレあったらおせーて
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:14:21 DHozboq30
>>432
俺も帯域フル解放時はかなりつらいスペックだけど
帯域制限さえしてれば大丈夫だった(目つけられるのも嫌だし)
一週間に一度やるフル開放しているときにたまたまうpして固まった
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:22:03 W+5YsxDa0
ここまで来て、実身・仮身モデルは現時点の実装では効率が悪いと思った。
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:25:23 Ea93qjt/0
さすがにサインは、実身に付けられてるのよね?
サインも仮身だとサインの意味もなくなるし。
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:27:54 at4B4y3G0
>>413
危険 半陰陽生物 グロ
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:32:50 nKlaRgDl0
なんか気づいたらダウンリストが半分以上消えてる(´・ω・)
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:34:12 vpO47H480
>>434
うたたね &見張り番 UtaDogとか・・
URLリンク(zerosen.no-ip.info)
URLリンク(zerosen.no-ip.info)
URLリンク(zerosen.no-ip.info)
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:38:40 Ea93qjt/0
実身もファイル名を付加して検索にかかるようにすれば、よくなるのでは?
実身も検索時の文字の色は青とか違う色で表示させて。
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:47:46 udADt3ps0
>>438>>442
何がやりたいのかよく分からないんだが
>さすがにサインは、実身に付けられてるのよね?
とりあえずこれは違う。
現状でも一つの実身にサイン付き仮身とサインなし仮身の両方付いたりしてるでしょ
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:48:22 sduyRumh0
>>438
仮身についてる
実身はデータ部分のみ(たぶん)
お前の言ってることは的はずれ
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:52:06 RPn4NY2f0
>>438
化身:ファイル名・キーワード・サイン・ファイルID等(たぶん検索に出てる情報全て)
実身:ファイルID・ファイルデータ
化身のファイルIDをキーにして実身を求めてる
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:56:38 Ea93qjt/0
だとしたら、会長の言うとおり仮身の書き換えの被害は大きい?
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:58:27 udADt3ps0
>>446
なぜ?
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 02:59:34 Ea93qjt/0
>>447
信頼のあるサインも、捏造ファイルにすりかえられる?から。
前のクラックの実験のときも、ファイルすり替え成功してたし。
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 03:04:35 MffNJ8Qm0
p2pで信頼?
一度ダウソしたりうpしたブツは
色を変えてクレ魔せんか?>検索
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 03:09:59 udADt3ps0
>>448
それはそうだけど>>442のようにすれば解決されるのか?
「実身にもファイル名付ける」って、その実身にもう一つ仮身を付けようって言うのと変わらないのでは?
まあいいや。寝る。
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 03:11:33 Ea93qjt/0
>>450
実身は、書き換えしようが無いし。
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/05/04 03:13:40 Ea93qjt/0
実身を書き換えた場合は、ハッシュ(ファイルID?)も変わるから、基本的に別ファイル。