新P2P Perfect Dark mission31at DOWNLOAD
新P2P Perfect Dark mission31 - 暇つぶし2ch1:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:44:21 hoeW10G+0
Perfect DarkはP2P型情報共有ソフトです。
著作権法その他の法令・使用許諾書(license.txt)を遵守の上、
用法用量を守って正しくご利用ください。

本体のウイルスチェックは各自でお願いします。
※0.750より0.722以前のバージョンとの互換性がなくなりました。

< 使い方 >
他のP2Pソフトウェアとほぼ同じです。詳しいことはreadmeやwikiを読みましょう。
接続するには、ポートを開放し初期ノードを追加する必要があります。
IPアドレス/ポートはソフト上で暗号化できます。 初期ノードの交換に役立ててください。
※自動アップデート機能付き。 現在の最新版はver.0.880

次スレは>>950の方が立ててください。

前スレ
スレリンク(download板)

<関連スレ・サイト>
perfect dark ノード登録所
URLリンク(www.hayasoft.com)
まとめwiki
URLリンク(www21.atwiki.jp)
PDへの要望 投票所
URLリンク(www.37vote.net)
【perfect dark】ハッシュ報告スレ【PD】
スレリンク(download板)

2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:44:48 hoeW10G+0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.
【OS】Windows
【搭載メモリ量】 MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
【バグ再現方法】
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。


★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
【メリット】
【デメリット】
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:45:16 hoeW10G+0
■よくある質問■
Q、ポート開放ができません
A、URLリンク(www.akakagemaru.info)を読めばどのプロバイダでもポート開放できます

Q、接続ができません
A、新規ノードを追加して自分のノードを登録すれば繋がります

Q、HDDのカリカリ音やCPU使用率がnyやshareに比べて激しい
A、暗号の複合化のために処理が重くなっています。PDの暗号はnyやshare以上という事

Q、検索数512は少ないと思う
A、会長が「これに関する修正は後回しにしたいと思います」との事

Q、DL中のファイルの速度表示と残り時間が分からないのはなぜですか?
A、ヘルプファイルに書いてある通り、PDのシステム上、ファイル毎のDL速度と残り時間は算出できません。

Q、DLが99%で止まる
A、原因不明。今の所、対策としてはそのままファイルに変換して下さい。

Q、sekaiって何?見方わかんない
A、接続中のIPです。ノード数ではありません。

Q、フローって何?速度変えれないの?
A、フローは電光掲示板のようなもの。融通利かないのがフローだ。

Q、いつまで経っても落ちてこないファイルがある
A、消えてるんでしょう

Q、検索数が512より少ないけど?
A、キーワードが増えると減少(ver0.851のhistory.txtより)

4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:45:38 hoeW10G+0
Q、検索ツリーはいくつまで?
A、256(ver0.851のhistory.txtより)

Q、検索演算子の種類は?
A、AND=_(スペース)・OR=|(パイプ)・NOT=~(チルダ)
   完全一致=*(アスタリスク) ex.*Aは「_A_」とだけ一致(_はスペース)
   裏技として「~<A>」や「~\A」などとするとコメントの代用になる

Q、検索の優先順位は?
A、先頭から(ただし、子ツリーは親ツリーと()カッコでくくった上でのAND)
   エディットボックスに表示される検索文字列とはちょっと違う
   例1「A|B C」 -> 「(A or B) and C」
   例2「A B|C」 -> 「(A and B) or C」
   例3「A|B C 子ツリー D|E」 -> 「((A or B) and C) and (D or E)」
      *注 エディットボックス上では「D|E A|B C」と表示される

Q、unityサイズ制限って?
A、超えそうになるとキャッシュが自動削除されるので、キャッシュ手動削除の必要はないだよ
   キャッシュドライブ空き容量より気持ち少なめのほうがよさげな予感(削除タイミングとDL速度による)
  
Q,DLできない。
A、Unityサイズの半分の量しかDLはできません。Unityサイズが20Gなら、DL可能な容量は10Gです。

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:46:02 hoeW10G+0
☆自動アップデート
クラックバージョン云々といった話が出ていますが、自動アップデートに関する限り、
安全性は極めて高いと考えています。

自動アップデートの認証は、以前簡単に説明しましたが、
まず仮身をチェックし、会長のサインをチェックします。
次に実身をダウンロードし、公開鍵暗号で認証をチェックします。

この際ネタばらしをしてしまいますが、
仮身のチェックは ecdsa-160bits、実身のチェックは rsa-2048bits
の二重チェックを行っています。
セキュリティの分野で絶対はないと思いますが、実用上安心できる強度だと考えています。

自動アップデートの”信頼”と、検索・無視・評価機能の”信頼”は全く別物であり、
正規のプログラムを使っている以上、自動アップデートは安心して使用できると思います。
仮に perfect dark がオープンソースになっても、自動アップデートの信頼性は変わりません。
また、自分の匿名性のためにも、ぜひ多くの方に自動アップデートを有効にして欲しいと思います。

逆にクラックバージョンを使っている場合は、認証コードを書き換えてしまっているため、
非常に危険です。ご注意下さい。

また、サインの書き換えがありましたが、あれは単にチェックするコードのバグでした。
お騒がせしました。

☆仮身が見えなくなる症状について
仮身の寿命は3日です。
そのため、ネットワークに数日間接続しないと、ネットワークから仮身が消去されます。
接続してもすぐに仮身の拡散は行われないため、仮身が見えなくなると考えられます。

対処方法は、ネットワークに数十分から1時間程度接続すると、一通り仮身の拡散が行われます。
もしそれでも表示されない場合、バグと考えられますので再度ご報告下さい。

6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 00:46:42 hoeW10G+0
☆予定
しばらくアップデートは控えて、将来設計に入りたいと思います。
幸いdkt+dht+duもまだ初期段階ですので、クラックされても嫌がらせ程度にしかなりません。
検索しづらくなったり、ゴミファイルに煩わされる日々がしばらく続くと思いますが、ご辛抱下さい。

ちなみに現在の拡散アップロードは、アップロードの補助のようなものです。
アップロードしてしばらく時間(数時間)が経ったら、強制アップロードしてください。
そうでないとアップロードが終わらないと思います。

これからの課題はやはり、検索・無視・評価機能の”信頼”をどうやって得るかということです。
前回の一極集中はやはりP2Pには合わないので、なんとか分散認証システムや
相互認証システムみたいなものが作れないか考えています。

しばらく黎明期が続くかもしれません。

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 01:26:53 r0U8Q9ch0
ゴミ

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 02:27:04 G7Ry8DQS0
>>1
お疲れ様。

9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:34:10 K6qY3ZJo0
これって地引出きるの?

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:40:37 ZZJIQJh80
「地引と似たようなものはある」とマジレス

11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:41:07 Aa9tL9g6O
地引はできません、というか必要ない
検索機能が優れているから・・・
未来のファイルは落とせないがな。

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:42:37 WBwGfaBS0
>1~6乙です。


13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:49:55 6azvZzHW0
結構DLしたいファイルが増えてきた割にはほとんどダウソできないね
shareの3分の1ぐらいの効率かな
様子見しているユーザーが多いせいなのか仕様がそうなのか分からないけれど
もう少し様子見を続けます

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 04:09:44 FCqIRAjy0
>>9
URLリンク(ja.wikipedia.org)

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 04:23:07 GXs8IBNX0
速度はそれなりに速いな。



16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 04:57:11 /5Ue66QG0
まず、HDDの空がねぇーなんてほざくやつはキエロ。
20Gが大きすぎるなんていう香具師もイラネー

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 05:17:07 zyyymx3G0
この世から女が消えればいいんだ

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 05:23:18 rXig7QyW0
とあるソフトの作者の話。

> 特にヘルプに関しては、以前開発中に協力者を募っても
> 結局ほとんど集まらず、使うだけ使うけど協力してくれたりは
> しないんだなーということで、がっかりしたことがあります。
> それも、開発停止を決めた理由のひとつです。 それに、
> し本体をバージョンアップしたとしても、それに追従する
> ヘルプを準備していくというのは、かなりヘビーで、やりたくないです。
> もちろん、誰かがヘルプを用意してくれるということなら、
> うれしいですけども。僕個人的には、ヘルプに関しては関わりたくないです。


PDは恵まれてるんだなぁと思った。

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 05:41:21 Yjy30XD90
>>4 修正
>Q、検索演算子の種類は?
>A、AND=_(スペース)・OR=|(パイプ)・NOT=~(チルダ)
>   完全一致=*(アスタリスク) ex.*Aは「_A_」とだけ一致(_はスペース)
>   裏技として「~<A>」や「~\A」などとするとコメントの代用になる
>
Q、検索演算子の種類は?
A、AND=_(スペース)・OR=|(パイプ)・NOT=~(チルダ)
   キーワード完全一致=*(アスタリスク)
   ※キーワードのみでファイル名は見ない
   ※スペース入りのキーワードではHitしなくなる
     ex:「*perfect dark」で検索するとキーワード「perfect dark」ではなく
       キーワード「perfect」and「dark」でHitする
   裏技として「~<A>」や「~\A」などとするとコメントの代用になる


20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 05:58:06 uwIOSirv0
ダウンロードエラーコード - 2って何?
初めて出たんだけど。
- 4がHDD関係の事しかわからない。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 06:22:27 rXig7QyW0
>>20
マシンスペックと出た状況(sekaiとか)をテンプレにまとめて報告すれば
あとは会長がなんとかすんじゃないの?公開したくないようなエラーと推測。

22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 06:30:25 uwIOSirv0
>>21
サンクス。
バグじゃないと思うけど一応報告しておくよ。

--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.880
【OS】Windows XP HOME SP2
【搭載メモリ量】 768MB
【備考】 06/12/1からずっと使ってて初めて出た現象。
--------------------------------------------------
【バグ症状】
04/22 05:20:44 unity の自動削除を行いました。
04/22 05:20:58 ダウンロードエラー コード - 2
といった感じで不明なエラーを発生。
前スレではキャッシュがあるドライブの容量が少ないのでは?と言われていたけど23.0GBの空き容量があります。
キャッシュ削除の後なのでキャッシュが見つからないというエラーでしょうか?

【バグ再現方法】
不明。
--------------------------------------------------

unity削除のアルゴリズムが気になるところですね。
古いキャッシュよりも新しいキャッシュを先に消す事による弊害でしょうか?

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 08:07:34 h8ZUoeJN0
BBS機能の実装に関らずフローは残しておいて貰いたいです。けっこう重宝してますよ。
既に機能としては完成してると思います。
まあ多くても10行位あれば大抵の事はかけるでそ。

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 09:54:51 KhPTRRcR0
>>23
いや、巻き戻しと早送りと速度調節機能をつけるべきだ。
スクロールできるようになったらもっと便利だぞ。

フローで新作UP報告やお勧めがあるのは良い宣伝になってるしね。
何よりも再UP希望したら流してくれるのが一番良い。その代わり自分自身も他人の
再UP希望見たらできる限り流してるけど。

25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 10:11:36 GLz4GkcT0
   ◢░::     ▂           ▂     ..:◣
  ▐ ░:.     ▐▂▍         ▐▂▍     ..:▌
  ▐ ░░:.             ▄▄▄            ..:▊
 ▐ ▓░░::..         ▐░:: ▌          .::░ ▉
  ▐▓▓░░:::...      ▐░::  ▋          .::░ ▊
  ▐▓▓▓░░::::....    ▋▄▄▄▋        :::░░ ▋
   ▀█▓▓▓░░:::...   ▀     ▀      :::░░▓▀

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 10:50:25 hZKY+Odr0
いらないっしょ
【放流補完うp依頼】 PDフロー報告スレ 【日記チラ裏エロAA】
にコピペすればいいじゃん

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 11:01:33 LM4RMte70
いまんとこはハッシュ報告スレでいいんじゃない

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 11:32:16 cMZhGWBT0
まぁ少し前のフローを見られるようにしてほしい。

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 11:47:13 bYbcmwuf0
フローをジャンル別に分けたら便利だと思うんだけどなぁ。

うp報告
再放流希望
日記/チラ裏
AA

とかで。
複数選択できるようにしたりして。

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 12:05:31 Q1lENTiU0
俺も全く同じ症状出てたw




937 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/04/21(土) 21:33:00 ID:SD17VI+yO
PCをしばらく起動してから(十分くらい)、PDを起動すると、速度がでない…。
送信と受信が、断続的に0になる。
ポートはちゃんと空いていて、情報タブでもオンラインになってる。
PC再起動して、すぐPD起動すると送受信ともに安定するんだけど、しばらくすると、段々速度が落ちていって、また断続的に0になる。
これはなにが原因なんでしょうか…。
わかる方いましたら教えてください。

940 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/04/21(土) 23:49:36 ID:4HNtI0qc0
>>937
NEGIS v1.57を起動してみてTCPコネクションモニタにTIME_WAITのソケットが
大量発生していたら、うちと同じ症状だなぁ。0.880から発生するようになった。
URLリンク(hp.vector.co.jp)

PDのバグだと思うけど、ルーターやFWによってバグが発現する人としない人がいるっぽい。

31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 12:11:28 Yjy30XD90
>>30
そこまでわかっててなぜFWとルータを書かないんだ・・・

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 13:02:42 suSbQqrP0
うちも、sekaiが50とかになってたりする。ルータ再起動で復帰。
FWは専用機なのでなし。ルータはWHR2-G54V。

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 13:36:19 rXig7QyW0
Winnyネットワークはやっぱり真っ黒,NTTコミュニケーションズの小山氏に聞く:ITpro
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
> Unicodeには,アラビア語のように右から左に文字を読む言語に対応するために,
> 文字の流れる順番を,英語圏の「左から右」ではなく「右から左」に変える「RLO」という
> 制御文字が備わっています。Windowsはファイル名にUnicodeを使っていますから,
> RLOは当然使用できます。
>
>  RLOを使うと,図2~図4のように,ファイル名の文字が流れる順序を
> ひっくり返してしまえます。つまり,ファイル名の最後に「.exe」という文字が表示されて
> いなくても,本当の拡張子が「.exe」であるファイルを作れるのです。

PDでの流通ファイルでもRLOは有効なのだろうか?
もし有効ならPD側でこれの対策できないかな。
RLOを含むファイルはうpできないとか。

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 13:45:31 bnRUBTLe0
その脆弱性はマイクロソフトですでに解決されたんじゃなかったっけ?

35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 13:52:20 kZNW8yYk0
スレ程度が低いとか言われてるけどプロでも対策って同程度。。。
スーパーユーザー作るか会長がずっと対策続けるかってことか

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 14:48:48 hZKY+Odr0
>>33
もしexeだったら、洒落でDLしたexeみたいに、セキュリティーの警告が出るんでしょう?
MSBLだっけ?

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 14:51:49 Zg/SbDmW0
テンプレに、原因不明でDL99%で止まるってあるが、
残りの1%はファイルに変換する作業ってことじゃなかったのか?

絶対に99%で止まるからそうだと思ってたんだが違うのか

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:03:30 XAn93n6K0
_,,-―=''' ̄      ___,,-――='' ̄ __,-―='' ̄   /
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   -┼-  丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | .  -┼-  /~~~~/    丿  | 丿 ▼ ▼
   |                    |     /        |  .  |      丿   /  丿  ● ●
  ヽ    γ´~⌒ヽ.        |   /          /
―ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、
    \/       |       |_/          /    ヽ


39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:05:28 /BmcuyuK0
帝都とか魔人カトウ乙www

40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:06:30 /BmcuyuK0
誤爆しました・・・

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:10:34 l8Xxk3rr0
現時点での匿名性はどうよ?

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:20:40 JuaaxAId0
あれ、作者の会長って人がやる気なくして死んだんじゃなかったのこれ?
復活したのか?

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:22:09 Txmbd6Lk0
>33
NTTコミュニケーションズの小山氏はやっぱり真っ黒
企業そのものも真っ黒なNTTは個人も真っ黒(藁)

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:24:02 EUlwFCbf0
                ,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
             .|"""        || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
:::::::::::::::::::::::::::      |     げ  と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::     |  1000  っ   .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|       ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::  |   ,/"""      .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
::::::::::::::::::::::::::::::::::    """"        .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
                       / )
                      / /|| 
                      / /. 
                    ( (     /⌒ヽ
                     ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
                      \\(´∀` )     n   ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
                       ハ      \    ( E)
                        |     /ヽ ヽ_//   URLリンク(tmp6.2ch.net)
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ



45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:27:09 Txmbd6Lk0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.888
【OS】Windows XP SP3
【搭載メモリ量】 40000MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】 バージョンアップ時にどのバージョンにアップする分からん
【バグ再現方法】 自動バージョンアップする
--------------------------------------------------
最新バージョンの使用を推奨します。
バグ報告は再現性が重要です。


★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】 どのバージョンにアップするのか表示してほしいよ。とういうかしろ。
【メリット】  0.888->10.4.8にバージョンアップします。とかバージョン10.5が来ていますとかに表示を変えろよ
【デメリット】 ねえよ。ばか。 美少女会長万歳
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:31:03 /MPseuWa0
SP3とな!?

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:32:49 nIQ1dthN0
SP3?

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:33:29 kZNW8yYk0
レアだ

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:36:31 FCqIRAjy0
すいませんまちがいましたPS3です

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:36:41 KhPTRRcR0
やっべぇ。
今までRLO偽装なんて知らなかった。
対策があって本当に良かった。

にしても、ウィルスを配っているノードがあって、わざわざ作成しては
単体で偽造ファイル配ってるっって事までわかるんだなぁ。。。

「アヤヤそっくりの援交。強制フェラで本気泣き.avi.ReadMeEX.txt.mpg」

みたいな感じの名前のファイル実際に俺DLしてて俺今感染してたからね。本当に。
まさか俺もキンタマに感染してるとは思わなかったよ。うん。自分のコンピュータ名で検索
するの怖かったんだ。つっても専用機だし俺のPCにはエロ動画以外何も入ってないから
被害ゼロなんだけどね。

とりあえずアラビア語禁止にしてくるわ。



51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 15:38:27 FCqIRAjy0
エクスプローラで「詳細表示」にしてればどうってことないんじゃね?

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 16:06:16 MwBrR/Ng0
>>50
PDでは拡張子バレるからひっかからんだろ

53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 16:11:30 gxHwTTXS0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
新・学習子鯖作成
共有ソフト「うたたね」に学習用の鯖を作りました。

学習に関する、すべてのものを扱う予定です。(NHK、各動画、テキスト、問題集、その他、、、)

このシステムの概要→gakusyu_kanren@mail.goo.ne.jpに空メールを

導入と、個別の設定方法→URLリンク(wiki.livedoor.jp)

非公開ですので、ログイン名をこちらで登録します。(以下を見てわかる方ログイン名を送信してください)
アドレス : gakusyu.podzone.org 
ポート : 8888
ログイン名 : subtitle_worker@hotmail.co.jpに送信


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 16:53:04 xBp8mrZ10
エクスプローラのデフォルトを
詳細表示にする方法はないものか…

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:01:57 kJPvklNN0
エクスプローラ使ってる時点で負け組なのだと気づけ

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:02:07 kZNW8yYk0
PD自体ファイラー付属しようw

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:08:46 KhPTRRcR0
>>51
そうしてるけど、ファイル名が長くて、なおかつ自分が眠い時は流し読みしてしまって…

>>52
shareでの話ですた (´・ω・`)PDにはアヤヤのお宝動画とか無い

PDは無視リストとか作らなくても評価機能で無視できるのがいいね。

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:22:31 cvclmCgX0
わざわざキーワードつけるの面倒くさい

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:32:37 NiGsFVA60
>>54
つFasie

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:35:04 RGavUEDJ0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】ファイルをDLする際の中継率を100%(ファイルがあるノードとは必ず直接接続にはならない間接接続となる)にして、
DLしようとしているファイルのカウント数が15以下の場合は一定確率で中継する途中のノードにファイルが保存されるようにして欲しい。

例 カウント数50のファイルをDL 中継ノードにはファイルが残らない転送を行う
  カウント数12のファイルをDL 中継ノードにはファイルが残る転送を行う(ファイルが残す転送をする確率10%)

上記の例での確率は10%としているがこの確率設定のサジ加減は会長に任せる。
【メリット】カウントが15以下のファイルの生存率が上がり、現在のカウントが少ないためにDLがうまくいかない、
またはDLできない等の症状などの緩和が期待される。ファイルの保存能力&保存期間が高まる。
【デメリット】中継率が100%なのでUP&DL速度が極端に遅いノードが途中にあるとDL速度低下が考えられる。
これ(DL速度低下)に関してはPDネットワークがUP&DL速度での
階層構造(UP&DL速度が早いノードは上になり、UP&DL速度が遅いノードが下になる)ように
設計されていれば問題ないと思われる。もし、そのようにPDネットワークが形成されていないと
DL速度低下の現象が起きると思われる。
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。


61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:44:50 PsjfBB+w0
>>33
データ専用ドライブと
プログラム用を別けて
データ用は設定をしないかぎりEXEファイルを実行禁止にすればいい。
NTFSだろ?いまさらFAT32なんて使ってないよな?
セキュリテイぐらい自分で設定できるよな?

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 17:48:23 FCqIRAjy0
>>57
おまwwwファイル名の拡張子見てたら意味ないじゃん
「種類」で見るんだよ

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 19:55:10 acWAhxfo0
ノード数が3000越えた!

64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 19:58:30 IDdlAwmK0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□????????????????????□□□□□
□□□□□□□□□□?□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□?????□□?□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□?□□□□?□□?□□□???□□□□□□□
□□□□□□□??□□□?□□□????□□□□□□□□□□
□□□□□□?□□?□?□□□□?□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□?□□□□□?□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□?□□□□□□?□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□?□□□□□□□?□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□?□□□□□□□□?□□□□□□□?□□□□□
□□□□□□?□□□□□□□□□?□□□□□□□?□□□□□
□□□□□?□□□□□□□□□□□????????□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 20:01:21 gr8UyuLd0


66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 20:24:30 PubPU4/m0
「禿」かとおもた。

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 20:32:41 MGBp17bO0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.880
【OS】WindowsXP Home SP2
【搭載メモリ量】 2048MB
【備考】
--------------------------------------------------
【バグ症状】
unity100G設定で、ほぼ100G埋まっている状態で1Gのものをアップしようとしたら
unityがいっぱいでダウンロード/アップロードができません。unityを確保してからやり直してください。
みたいなダイアログが出た。しかしタスクを見るとしっかりとアップできてる模様。
【バグ再現方法】
上記参照
--------------------------------------------------

68:54
07/04/22 20:42:26 M/HHXmwy0
>>59
㌧クス
やっと見つけた!

エクスプローラ以外のファイラもたくさん試したけど、
なかなか使いやすいのが見つからなくてねぇ…

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 20:57:16 MGBp17bO0
>>67
追加
ログに以下が出てました
ディスクの空き容量が不足していたため、ファイル変換を中止しました。
ディスクの空き容量が不足していたため、ダウンロード/アップロードを中止しました。

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 21:05:04 MGBp17bO0
>>67
ごめんなさい、更に追加。
タスクにはずっとアップロード中と出ているものの、ログの通り変換作業は行われていない様でした。
タスクを中止にしないと他のタスクが延々と溜まっていきます。

71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 21:27:44 Pb2Rpe1G0
だから、PDは拡張子を表示しておいて良かっただろ。
URLリンク(slashdot.jp)

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 21:30:03 Zg/SbDmW0
最大アップロードのファイル数って何個まで?

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 23:39:30 ViDtNFZi0
>>68
そんなツール使わなくても「詳細表示」にした後
フォルダオプションで「フォルダの表示」->「全てのフォルダに適用」 と
「各フォルダの表示設定を保存する」で出来ることなんだが…

つーか基本的に詳細表示以外使わないことは分かってるんだから
nLiteの時点で設定しておくだろ?

それにRLO対策も何も拡(ry
っと、とりあえず話が変な方向へ流れないように避雷針を立てておくか
つ Explorer拡張スレ【ファイラーはExplorerで十分】
スレリンク(win板)

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 23:44:52 U06JmkVy0
まめFileがいい

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 23:48:38 FCqIRAjy0
>>73
それやっても勝手にアイコン表示に戻る俺のXP(;´A`)

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 00:12:48 jqTTff150
クリーンインストールしろ

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 00:42:41 5Eh7SxMX0
今のバージョンは?

78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 01:06:08 MIm8ylKI0
急に落ち始めた。
やっぱ波があるな。

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 01:11:16 5Eh7SxMX0
うpばっかりでおちてこねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 01:25:06 +VTKCYdM0
まだまだ使い物にならんな・・





あ、テスト中か! スマンスマンw

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 04:11:34 rfFu85ND0
なんだかんだ言って、nyの完成度は高いんだなやっぱり。
未踏ソフト事業に参加してたのは伊達じゃないってことか。

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 07:09:10 JE90Z64J0
Shareとかだと問題ないんだけどPDだとZoneAlarmと相性悪いらしく巻き込んでネット落ちる事が多い。
接続の修復じゃ直らなくて再起しないといけないのがめんどい。

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 07:29:05 YXnrJSEl0
>>78
放置しておけば落ちる、
放置しているときにクライアント落とすから
共有にならなくなるんだよ

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 07:34:25 x08y7BFI0
久々にきた、今PDの最新版っていくつ?

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 08:20:10 S5a8krdZ0
>>84
>>1

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 09:04:36 k84IdIn80
PDが、P2Pシェア率10%近くにまで到達したら要注意なんだろうなぁ。

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 09:08:35 +25K+brb0
1% にも満たないうちから何言ってるかな?

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 09:46:22 uRs83xc/0
注目されないうちに基礎固めを済ませておかないと

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 09:53:12 +VTKCYdM0
永遠に注目されなかったりしてw


ま、それはそれで良い事かも・・

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 10:49:46 d3ErJvz+0
テスターは今なにやればいいんだっけ?
P2P接続上でお互いが信頼できない相手同士で信頼を確保する方法だっけか
相互監視と密告制度?北朝鮮じゃあるまいし

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 10:54:22 kwoAmoM50
厨育成雑誌に掲載されてたから、これから注目されるだろ

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 11:07:47 d3ErJvz+0
>>91
え、今度はどこに掲載されたの?
どこ雑誌の何号?

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 11:14:55 /Rcyjjdk0
アニマルかガンガンじゃねーの

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:05:15 lqyKlOgY0
>>93
それは消育成雑誌ではあるまいか

95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:15:26 +VTKCYdM0
どんどん低年齢化・・・

まいっかw

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:15:42 GPYaYs/o0
早く某ネトラン編集部を著作権幇助で逮捕しろよ>警察
あそこは同グループ会社が管理するMMOのチートやマクロなんか
を記事にしたことのある糞キチガイ雑誌。
やっぱり禿げの親会社が強力だってことなのかねえ…

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:40:18 9+Ycwy1W0
特ア企業に対してはめっぽう弱いからな、警察。

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:41:33 GTrtBAPk0
重要なのは意図しない操作をする分子が増えても大丈夫な頑健さ

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 14:57:27 FfSqHkMY0
クライアントが仕様を決めるのではなく、
仕様がクライアントや信頼性を決める形じゃないと

一生できそこないなのは間違いない。

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:07:37 xvyUhayF0
中継で落ちてきたファイルを見たいのですが、どうすれば見れますか?

101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:09:16 GPYaYs/o0
>>99
なにその教科書からまんま受け売りの文言

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:09:52 Q0iAJm5m0
念力

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:18:59 FfSqHkMY0
>>100
100%のキャッシュという前提で話すがw
キャッシュに対する検索キーを特定(つまり選ぶ)
一致していればそれをダウンロード選択する。
直ぐに99%表示され変換が始まる。
わかったか?

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:39:48 VYSLiWjJ0
中継でキャッシュが残るようになったんだ、ふーん

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 17:01:58 Q0iAJm5m0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
ダウンロードをキャンセルしたら、そのファイルのunityを削除して欲しい。

【メリット】
不完全なUnityにHDDを占有されることが無くなる。

【デメリット】
なし
--------------------------------------------------

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 17:43:56 7oMjo1OW0
ぱぴぷぺぽ

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:21:07 WBPi7CTk0
>>105
お前がいらないキャッシュは誰かがとても欲しかったキャッシュなんだ

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:23:19 7oMjo1OW0
>>107
歯抜けキャッシュ残しといても効率悪くなるだけだろ。

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:25:26 d3ErJvz+0
>>108
ヒント:多重ダウンロード

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:30:18 rJft6gG+O
>>108
でも歯抜けと歯抜けが集まれば・・・?

111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:50:39 knUnpbZO0
そんな夢物語を語られても^^;;;;;;;
いらんものはいらん^^

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:50:48 vie+/rF70
【要望】
「初めてUPされた日時」と「最後にファイルのダウンロードが完了した日時」を表示するようにほしい

【メリット】
ファイルの新鮮度やDLのしやすさがわかる

【デメリット】
なし

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:52:55 Tbce6IOu0
匿名性に影響あるだろ

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:54:13 ZOsi1cY+0
【デメリット】
なし

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 19:16:11 FfSqHkMY0
【要望】
悪態のある2ch発言を晒す機能
【メリット】
さあ?
【デメリット】
各自がやればいいだけ。

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 19:17:50 Sk/Fd9Sx0
悪態をつく

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 19:23:49 fx0B07yX0
悪態  の あ る  ?

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 20:07:57 +VTKCYdM0
>>110
枯れ木も山の・・・かw

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 20:15:07 Sk/Fd9Sx0
それって結局役立たずw

120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 20:54:53 3JfdEjHE0
欲しいけど手に入らない。
欲しいけどお金が無い。
人生が退屈。
やりたい事が無い。
真実が知りたい。
権力がほしい。
悪になってワイルドになりたい。

人の欲望とは止まらぬ事を知らぬ。
そいつらのために、PDにこの世ののすべてをおいてきた。
行け!未開拓の地に!
探せ!真実を!
変えろ!未来を!
掴み取れ!希望を!
PDで全てが手に入る!まさに天国!

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:03:19 VkMmbWUl0
>この世ののすべて

ここ詳しく!!

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:20:47 zWdWv3AV0
なんかワンピース思い出した

123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:39:25 VzZ+m8eq0
検索のツリー構造の使いにくさは糞以下だな。

同じキーワードが重複しても階層掘らずにフラットに検索キーワードを並べた方がよっぽど使いやすい。

自動的にルートにカーソルを戻してほしいよ。

間違ってキーワードが別のキーワードの下のノードになるのがウザくて仕方ない。

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:50:53 6zAUE3Su0
何も無いところをホイール・クリックで上に戻るだろ・・・

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:57:39 aPo0Vdib0
洒落の多段横タブの方が使いやすい
ツリーいらね

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:01:01 VzZ+m8eq0
何も無いところをホイール・クリックなんてしねーよ。

ホイールクリックを使わせるなんて糞以下のUIだ。

127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:02:20 c4kpMDq+0
クリック

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:03:49 uRs83xc/0
まぁツリーを使えこなせる人だけその恩恵にあずかれるわけだし
使いこなせない人は旧時代の検索効率でがんばってとしか

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:03:58 b4RmDSjj0
ツリーはウザイ

フィルタ機能が無いのは不便、というか欠陥

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:05:09 VzZ+m8eq0
ツリーが便利だと考えているなら大きな勘違いだ。

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:07:05 T0AOn5XT0
>>124
うげ、お前ホイールがついてるキーボード使ってるんかい
店で見たときは何かの冗談だと思ったが…

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:11:31 O2cvaDwDO
確かにあのツリーは使いにくすぎる。
あれじゃ検索効率落ちるな。

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:17:32 VzZ+m8eq0
フラットにした方が絶対に使いやすい。

糞以下のオリジナリティに固執してせっかくのPDをダメソフトにしないでくれ。

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:22:09 xqKkJaV2O
ツリーの方が使い安くね?

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:23:03 VzZ+m8eq0
ツリーの方が使いやすくないよ。

136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:23:16 4XoDFVwc0
>>133
君、こなくていいから

137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:24:41 jvxZA2Cs0
固執して

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:24:59 I5YrsFdu0
いいと思うけどなぁ、ツリー


139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:26:29 kLy/+acd0
ホイール回してるときフローが流れなくなるのって俺だけ?

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:26:29 42dIrFW+0
ツリー・・・





ツリ・・・?

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:26:48 3mfJtIKu0
検索のところにあるカウントってなによ?

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:29:19 mAqYFeaX0
会長からリアクションがないとなんかもうぬるぽって感じだな
GWあたりには何か進展があるといいな

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:41:32 8tF2xLpu0
会長です。
いろいろ考えた結果、私一人でこれ以上開発することは不可能と判断いたしました。
そこで、ソースコードを公開しPDの開発を停止したいと思います。
テスターの皆さん、長らくのお付き合いありがとうございました。

@会長=Mk-0H07yLdYZNIDtmPevs0l4FP0
21904812bdf8f6dc7d14d0e0c79ca17fe173cda071d23def9483036110d4e753

フローにこんなの流れてたけど・・・釣りだよなぁ・・・

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:43:45 IdG1sgoq0
さすがにネタが尽きてきたって感じだな
はやく会長の言葉を聞かせてください

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:46:52 uRs83xc/0
>>143
まったくでたらめっすね

146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:52:36 3mfJtIKu0
>>141の疑問にだれか答えてくれ・・・。

>>143
フローではそんなこと宣言しないでしょ。

147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:54:22 knUnpbZO0
は?

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 22:55:33 0kiyYYIs0
>>146
そのフロおいらも見たよ

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 23:03:20 gvkumf8P0
>>143
関係ないファイルの宣伝みたいだよ。

150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 23:06:52 /r/1P0bt0
チョッパリって足の引っ張り合いが得意だよね

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 23:10:51 gvkumf8P0
信頼性の確保の話題はもうないの?

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 23:31:51 OehR/BNU0
>>141
URLリンク(www21.atwiki.jp)

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 23:33:15 VYSLiWjJ0
←で親ツリーに飛ぶことしらないのがいるようだ

154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:18:34 QBaDTsxq0
ツリー否定派は、どうせB型だろw

ツリー検索に、別途フィルタ機能(個別OnOff)搭載すれば完璧になるな

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:52:50 iBTwXNXP0
自分がアップロードしたファイルの評価ってちゃんと表示される?
カウント増えたけど、評価が0のままだ。輸入物だからファイル自体に問題はないはず

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:54:22 vCpTSYYN0
>>155
もうちょい待て

157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:55:10 FAH5GNYV0
そして一ヶ月後・・・

158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:55:48 hYcxlEhb0
>>155
10人が評価しないと表示されない
カウントはあてにならんただひたすら待て

159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:58:47 iBTwXNXP0
なるほど。あと、アップロードするファイルって重複しないようにそのファイルを
いちいち検索しなきゃいけないのか?
重複したファイル流したやつがフローで怒られてたが

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:58:55 x9L2E7zL0
>>154
B型じゃないだろ。変化とか新しいものを否定&拒絶するのは大体A型じゃないのか

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:02:44 hYcxlEhb0
>>159
アホの言う事は気にせず
お気に入りのファイルをどんどん流すんだ

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:04:55 6nnS5tMW0
>>160
A型にツリー否定するほどの馬鹿はいないよ

163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:05:47 WFAOjzGR0
男で血液型診断なんて信じてるやついるのか……

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:06:55 /X0quu4r0
きもいな・・

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:07:38 FAH5GNYV0
>>159
俺的にはそこまで神経質にならなくてもいいと思うんだけど。
たぶん後からアップされた仮身に評価やカウントを持って行かれたりするのが嫌なんだろう。
そんなの気にして、めんどくさくなってアップ者が減るのは馬鹿らしいから
是非気にせずにアップしてもらいたいな。

つか実身が増えたら落とし易くなって(゚д゚)ウマー
じゃないのか?

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:07:40 iBTwXNXP0
>>161
わかった、ありがとん

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:07:55 x9L2E7zL0
文字を創造したのはB型だってばあちゃが言ってた。

168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:11:17 /X0quu4r0
そんな俺の愛読書は「高島易断本暦」('A`)

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:20:15 iBTwXNXP0
フローの最後でもいいけど、日付書いてくれるとわかりやすいな。
放流願いしてる人とかの日付が随分前のものだったら、完走したのかしてないのか
わかりずらいし。

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:24:00 +asRU1K90
珍P2P Perfect Dark

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:24:57 lawTocBm0
ノードを動かせたらまだ救いようがあるのだが、

間違ってぶら下げたノードはもう消すしかない。

入力した文字は再入力が必要。

ツリー検索は最低最悪の糞仕様。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:28:48 86qXvz1s0
>>171
それは今後改善されるもの。
ドラッグドロップで移動できるようにとか要望はたくさん出ている。

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:37:46 lawTocBm0
【要望】 検索は表形式でフラットにしろ。ツリーは(゚⊿゚)イラネ。オプションにしとけ。

【メリット】 誤操作を発生しづらい。直感的。一覧性に優れる。

【デメリット】 なし。

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:41:15 86qXvz1s0
>>173
次世代について行けないお年寄り。

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:42:07 lawTocBm0
>>174
ガキは早く寝ろよ

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:44:31 z3VI7wbn0
くだらね

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:45:28 lawTocBm0
劇糞検索仕様が普及を妨げている。

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 01:55:30 QBaDTsxq0
配管工にしかみえない

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:01:57 RpjWrtrC0
>>155
カウント数の1/3~1/4の人しか評価つけてくれないから気長に待て




まじで輸入やめようかな・・・・

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:03:44 UZWdlyYW0
512制限がある限りツリーで絞り込むしかないんじゃないか?

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:05:01 VcJnNn3w0
少し前の連日の更新が嘘の様。
会長自身が少し更新が止まるかもとは云っていたが、
なにか連休前の大幅更新の前触れの様な静けさ…。

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:10:29 FAH5GNYV0
sekai1000超えはあっという間とか思ってたけど、この前の騒動で700後半で停滞気味だね。
朝昼は大体500位だし

大幅更新が来ればいいけど、開発中止という恐れも・・・(;´д⊂ヽ

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:12:41 ZShP/8VM0
>>179
カウント10以下なのに評価がついてることなんてざらにあるし

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:14:51 86qXvz1s0
>>182
だからsekaiは1000越えないとなんどいったら(ry
参加ノードすうは3000越えてるよ。

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:18:29 FAH5GNYV0
>>184
接続可能ノードは1000はいかないのか。スマソ知らなかった('A`)

186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:44:29 cFwZEP5u0
>>173
【デメリット】 なし。


187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:58:48 oppg+kfS0
>>159
気にすんな
と一応俺も言っておく

188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 03:53:27 26p+wVIQ0
カウントが10くらいのファイルを三つほど登録しているのだが、
光回線、ポート開放OK、10GBupで全然落ちてこない。
こんなものですか?


189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 04:07:36 sDa03BON0
>>159
重複を流す奴は、礼儀知らずに決まってるだろう。
人気ないファイルならいいけどさ。
なるたけ沢山のファイルから選びたいのに、重複に占拠されるのは許せん。


190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 04:09:44 XKAKXoew0
放流されたてのファイルは放流主が繋いでないと落ちてこないんジャネ?
カウントは10がデフォだし。11以上あるファイルは期待して待つよろし。

191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 06:10:52 z3VI7wbn0
>>189
沢山のファイルから選びたいのならむしろ重複推奨なんじゃないか?

過度の重複はともかくとして
ちょこっと検索して出てこなかったのなら重複してしまっても仕方ないと思うけどな
普段検索する方法で引っかからなかったのならそのファイルは無いに等しいし
重複で叩かれるのが心配でうpが進まないよりも、万が一多少重複してしまっても
有益なファイルが増えるほうが俺はいいんじゃないかと思う

でも重複推奨ってわけじゃなくて、上げるファイル数が多い時とかの場合は面倒だからって事
俺も一応マイナーなファイルだけど一応色んなパターンで検索してから上げてるし

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 07:20:51 mv4fjCXl0
自分で作った、重複するはずのないファイル流せば全て解決

193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 09:11:28 LtJiZuFQ0
検索ツリーで出てる検索数と
表示される検索数が違うのは既出?

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 09:16:08 FAH5GNYV0
まずはフィルタのオン・オフ確認を・・・

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 09:17:40 hYcxlEhb0
>>188
どれだけ待った?
他のソフトと比べてもしょうがないがnyや洒落だってそんなの日常茶飯事
P2Pなのだからマッタリ待つべし

>>193
どうせ重複をオンにしているんだろ

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:05:00 BmIXuNMl0
そろそろ1週間、まだ50%ぐらいか

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:26:47 qi8CyuN20
重複なんか当たり前じゃん。
p2pで重複を嫌がること自体アホの発想。

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:38:27 PQvc9FrB0
まあ、重複すると貴重な512個の検索枠を消費してしまうと言う負の作用があるがね。

199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:38:45 ESwNN1RL0
>>188
人気ファイルかマイナーファイルかによって変わる。

評価1.33 カウント300 サイズ1GBなどのファイルならリストに登録して30分で落ちてくる。
評価0.00 カウント10  サイズ1GBのファイルなら、消されていたら一生見つからない。
評価0.00 カウント30  サイズ1GBのファイルなら、一日放置で落ちてくる。
評価1.55 カウント13  サイズ1GBのファイルなら、1時間くらいで落ちてくる。

ファイルが見つかる=爆速で落ちてくる
ファイルが見つからない=一生落ちてこない

PDはこの差が激しい。
カウントよりも評価が高い方が落ちてくる確率が高い。
例えば
・評価0.00 カウント300 
・評価1.40 カウント20  
の二つなら、後者の方が早くみつかって爆速で落ちてくる。


200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:42:45 gzmcbCle0
ファイルが見つかる=爆速で落ちてくる
ファイルが見つからない=一生落ちてこない

まさにこれだな
初期の頃からずっとそれだけは変わらないw
爆速時はまさに神だと思うんだがなぁ…

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:58:37 NJhVRw3M0
正直なところカウント要らないよな
10カウント制限でちっとも増えないし、増え始める頃には大抵評価が付き始めるし
評価が付き始めたらカウントが増えても嬉しくない

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 10:59:52 PQvc9FrB0
評価って15から付くのか?

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:01:17 ESwNN1RL0
俺は11のカウントを見た事がある

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:02:17 gzmcbCle0
評価とカウントって被ってる気はするよね>機能
かといって被参照量記載しても…

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:05:37 PQvc9FrB0
今のところ、
評価→参照量
カウント→存在する実身数
でないかい。

>>203
自分で揚げたファイル?

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:06:42 ESwNN1RL0
試しに今、とある動画をDLに登録してみた。
「評価1.20(10) XYZ.avi カウント10 avi 256MB」
なのだが、一秒で繋がって受信速度平均600KB。
これ書いてる内にすでに45%DL済み。

人気ファイルは落ちてくるのが早い。これだけはshareにもnyも無いPDの良い所。
しかし2ヶ月前からDLリストに登録しているお宝ファイルがまだ落ちてこない(´・ω・`)ショボーン ウッチーの流出動画待ってます…

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:07:27 ESwNN1RL0
>>205
そうです。自分で上げたファイルです。

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:10:16 PQvc9FrB0
>>207
11とか13とかいっぱいあるけど、評価付いてね(´・ω・`)

209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:13:40 FAH5GNYV0
アップした時のカウント初期値が0-9のランダムだからじゃね?
初期値が9だとしたら、11でも実質カウントは2な訳だし。

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:19:41 PQvc9FrB0
>>209
うおーそうだったのか。





























んなわけねーだろ。

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:28:21 qUcYAAOK0
内部的には初期値0かランダムかどっちだっけ?忘れてしまった

あと分散実装したのも最近だしひょっとしたら分散でうpされたの20%もまだないんじゃないか

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:30:28 hYcxlEhb0
>>210
たぶん>>209の解釈であってるはず

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:33:51 PQvc9FrB0
初期値は0でしょ。変更したってアナウンスあった?

214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 11:41:37 hYcxlEhb0
>>213
会長のありがたいお言葉

version 0.872
主にゴミファイル対策。
version 0.870より前のバージョンとは通信部分の互換性が無くなりました。
接続できない方は申し訳ありませんが、自力で最新バージョンを入手してください。
カウントをアップロード時は0~9のランダムに設定し、
表示はカウントが10未満のファイルでも、10と表示するようにしました。

215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 13:05:43 PQvc9FrB0
>>214
トンくす。見落としてた。

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 13:21:34 +asRU1K90
やたら「糞」を使う奴が、糞GUI糞512制限とおっしゃる輩と
同一人物にしか見えないのは気のせいか。

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 13:24:40 gzmcbCle0
糞気のせいです

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 13:26:20 PQvc9FrB0
「あのお方」と言うことです。

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 13:59:24 oppg+kfS0
>>205
>カウント→存在する実身数
違うよ

220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 14:38:24 sDa03BON0
>>191
「沢山」の意味が違う。

ま、マイナーなファイルの重複なら許せるけどね。歯抜け対策になるから。


221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 14:40:16 ESwNN1RL0
カウント→DLされた回数
評価数→ファイル内容の質
被参照量→無し

だろ。

222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 14:43:50 6Q4CaMBG0
>>216-218
おまいら止めとけ。
真実だか妄想だか知らんが、過去を蒸し返し、呼び水のキッカケを作った時点で、お前らが○○になる。


223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 14:54:09 gzmcbCle0
そーです
私が変な○巣です

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:01:07 oppg+kfS0
>>221
カウント→『その仮身経由で』DLされた回数
じゃね?

実身が1000個あってもカウント10の仮身もあるんだし

225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:10:21 qUcYAAOK0
じゃあカウント数の増減って何だろう
バグか異なるカウント値の同一仮身が出会ったときの丸め込み?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:23:18 PQvc9FrB0
そう。カウントはいきなり、カウントはへるんだよなー。
だから >>205 みたいに言ってみたんだけど。

>>221 説だったら、
カウント ニアリ= 参照数だな。

だが、
評価数 ニアリ= カウントでもあるな。

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:24:18 gzmcbCle0


228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:46:04 PQvc9FrB0
>>227
おまい優しいな。

結論として、いまのカウントは要らない。評価数でおk
だな。

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:50:37 H5b4a/Od0
俺はカウントは要る。
DL完了時間が少ない期待値の指標として見てる。

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 15:52:32 oppg+kfS0
以前要望出したんだが、カウントだけじゃなくて
カウント/ネットワーク上に存在している実身の量(数)
みたいに表示してくれれば俺的には解決なんだよな

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 16:19:56 kwsUce9U0
会長!頑張ってますか。
これ読んで気分転換しましょう!

URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 16:20:03 PQvc9FrB0
>>229
評価数で事足りるじゃん。

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 16:20:11 6nnS5tMW0
カウント数撤廃して、評価数5から表示開始とかダメかなー

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:20:38 WSCRv6cG0
会長がんばれ!
がんばれ会長!

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:42:10 BfryEJUk0
動きがないな

236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:42:53 TZcZ+pAC0
週一ペースで動いてるんだから当たり前

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:44:53 qUcYAAOK0
>>231
これ見て思いついた妄想なんだけどさ
PDのように開発者自体が匿名化されていたらたとえ開発者が警察にマークされていても開発できるのかな?
いや,やっぱ妄想に過ぎないよな・・・

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:45:52 BfryEJUk0
まだ、バージョンから6日間しかたってないのね。あと二週間ぐらいでくるのだろうか。

239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:47:12 BfryEJUk0
>>237
警にマークされた時点で、匿名性は失われてるだろ。

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:47:31 GNC4PbgO0
バージョン来てほしい反面こわい

失敗したので止めます宣言の可能性があるから

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:50:50 zK/wxHKy0
あんまりせかすと失敗したので止めます宣言来るからせかすなよ

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:50:51 qUcYAAOK0
>>239
すまん,言い方が悪かった
別件で警察にマークされている開発者が,警察に秘密裏に新しくPDみたいなP2Pを開発できるかなと

243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 17:59:44 BfryEJUk0
そうだ思いついた、光回線しか接続でき無くすれば、激しく効率上がるな。

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 18:28:07 AMRhAf+50
>>243
ひどく過疎化するぞ?
多分。

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 18:34:19 2FWD5xXY0
もう半分ぐらいは光だろ?半減ぐらいなら、光の効率を取るぜ!

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 18:34:43 kzCYGM6y0
釣られてみた

>>243
推測だが、会長はそんなことは望んでいないだろう。
寧ろ、光の奴は金持ちだから、通信速度に比例してunity のサイズを決めれば効率良くなるのでは?
光だがハードデスクは買えないという稀有な奴は、通信速度を低く詐称すれば問題ないしな。

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 18:44:12 b7dANkBd0
>>244
別にいいよ
デスラーとか邪魔
それ以下はもっと邪魔

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 18:47:38 GNC4PbgO0
光以外を弾くとどうなるのかは興味深い
過疎るか効率良くなるか
こればかりはやってみなきゃ分からない

ただ、こういう案が出るとデスラーが必死になって荒れる可能性大

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:00:26 eWykCWkv0
現在のDown139k
俺自身は光だけども十分早いという認識
ポエムの大きさと数、なら数を取るな

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:02:21 2FWD5xXY0
技術的には簡単だろうな。UPの速度測定を数ノードで行って最大速度が一定以下ならアウト。

251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:02:45 qUcYAAOK0
それこそHDD容量制限と同じような問題だろう
しかしHDDはよっぽどの理由がない限り増設できるが回線は未開通地域だったら
引越しでもしない限り増設できない

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:04:16 gzmcbCle0
余計な制限はいらない
見えざる手によって調節される方がよほどマシ

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:08:26 2FWD5xXY0
>見えざる手によって調節される方がよほどマシ

なにそれ?頭イイ奴は、すぐおかしな事言い出すからわかんねーよ。

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:09:39 TZcZ+pAC0
神の見えざる手って奴だろ
たしか、経済用語だ

255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:13:08 gzmcbCle0
そう
余計なことするくらいならいっそ何もしない方がマシだ

256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:14:02 6U75Lzgh0
アダムスミス・・・か

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:16:38 2FWD5xXY0
>>252
規則、規格、規制、統制があって、最後に働くものだろ、その見えざる手って奴は。
最初に、光だけでネットワークを作ると決めた後で働くものだ。
使いどころが間違ってるぞ。

理系から見れば全ては制限で成り立ってるようなものだ。

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:17:37 2FWD5xXY0
つか、経済学部いってるやつとかが首突っこんでくるから、おかしな事になるんだな。

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:20:58 pNlJvySU0
見えざる手ワロタww


260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:24:28 2FWD5xXY0
言わざる手はないのかw

261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:24:38 GNC4PbgO0
最近覚えた言葉を使いたかっただけだろw
知らない奴がいたのはびっくりしたが

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:36:25 WXU7eoTJ0
PD光
PDノーマル
の2本立てにすればいい。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:38:33 WXU7eoTJ0
最もくだらない学問それは、経済学と法学。

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:43:10 xFl4tVhu0
馬鹿は規制することばかり考える

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:46:46 WXU7eoTJ0
規制ではない、光にとっては規制解除だ。
光を解き放つのだ。

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 19:52:03 DSzV25uz0
このソフトはUnicodeの「RLO(Right to Left Override)のファイル偽装に対策は
してるのでしょうか?
皆さんこの偽装どうやって解除してるの?


267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 20:06:27 TZcZ+pAC0
「自分さえよければ他者を排除してもよい」
こういう思考は共有とものすごく外れているのだと気づけ

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 20:36:58 WXU7eoTJ0
>>266
拡張子が表示されてるだろ。

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 20:41:43 uKx0DT1V0
>>266
RLO偽造って用は双方向アルゴリズムの応用のことだろ?

PDを使ってみればすぐに分かることだと思うんだが…食わず嫌い?

Explorerなら(拡張子については)標準で対応している
そもそも、ファイル名の表示が偽装されるだけで
プログラム(エクスプローラ)は正しい拡張子を認識して、関連付け通りにファイルを扱ってくれるから何の問題もないよ

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 20:42:07 ESwNN1RL0
>>267
共有などただの建前だ。
ネットの自由化や匿名などの権利なども都合の良い解釈にすぎん。
要は、ただ自分が欲しいファイルが落とせるかどうかだ。
本当にP2Pユーザのファイル共有のためにユーザの権利を守れなどと抜かすなど
ただの欺瞞だよ。

非合法の中に掟やルールを作って自分たちに都合の良いようにしたいだけ。
そこに憲法や法律や道徳などを持ち合わせても説得力などない。
効率よく素早く自分の欲しいファイルが多数落とせるのなら、
デスラーを切っても良い。これが本音だ。

PDに必要な輸入屋や職人などは大抵FTTHだろう。
キャッシュ保持に役立つDOMでさえ大容量HDDでUnityサイズが大きいなどが当たり前。
ShareやWinnyに比べてPDは敷居が高い。
それで良い。

だが、PCに対して高スペックを要求するのはいかがと思う。個人の都合上。


271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 20:47:09 mEykpUAZ0
個人の都合上w

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:00:59 uKx0DT1V0
>>270
一つ質問して良いか?
最後の三行
>ShareやWinnyに比べてPDは敷居が高い。
>それで良い。
そして
>だが、PCに対して高スペックを要求するのはいかがと思う。個人の都合上。
この初めの二行で「PDが敷居が高いこと」を肯定しているが
後半で「PCに高スペックを要求すること」を否定しているんだが
これって明らかに矛盾していないか?

敷居が高いってことはより多くのリソースを消費するってことだろ?
それをPCに要求してはならないとしたら
>>270は「高速な回線(帯域)は用意するが、ヘボPCしか用意しねーぞ(でもHDDは用意するぞ)」って奴なのか?
わけわかめ

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:02:31 mEykpUAZ0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <個人の都合上。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:02:56 Pxzjs4xe0
光だが、速い分だけ最もバイダの規制を受けやすい。
shareやってて分かるんだが、低速に申告してるノードの方が速いケースが沢山ある。

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:03:36 6U75Lzgh0
PCのスペックの敷居は上げてもいいと思う

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:04:42 WXU7eoTJ0


さあみんな、光だけのネットワークを実現しようじゃないか!


これぞ、次世代!



277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:06:22 mEykpUAZ0
規制された光なんてデスラー以下だろ

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:07:15 Pxzjs4xe0
結局ね、HDDをぱかぱか追加できる環境のヤシは、「HDD容量の少ない奴は邪魔だ」などと偉ぶる。
HDD容量の少ない奴でも、回線が光の奴は、「ADSLは迷惑」とか言ったりする。

自分の優れてる分野では他者に対して厳しくなり、自分が劣ってる分野では他者に対しても甘くなる。
>>270はPCスペックがヘボだから、同じくスペックがヘボな奴には甘いわけ。

結局、自己中なんだよ皆。

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:07:22 NJhVRw3M0
数は力だよ
ソ連なんて2000万死んだのに戦争に勝ってる

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:13:48 kblpsnxq0
自分よりも回線が遅い屑ノード     と接続したらすぐに切断するようにすればいいんだよ!
自分よりもキャッシュが少ない屑ノードと接続したらすぐに切断するようにすればいいんだよ!

\(^o^)/

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:18:19 ESwNN1RL0
>>272
いや、矛盾していない。
PDの敷居は高くて良いというのは「回線が太い。HDDが大容量。PDに規制が多い」
などの条件に限ってだ。これらについては敷居が高くて良い。

しかし後者のPCのCPUやメモリなどに対して高スペックを要求するのは堪忍してほしい。
という意味だ。俺の都合上の話w

>>270は「高速な回線(帯域)は用意するが、ヘボPCしか用意しねーぞ(でもHDDは用意するぞ)」って奴なのか?
> わけわかめ

厳密には、
「高速回線と大容量HDDは用意する。Unityサイズも100G以上は確保する。しかしだ。
 俺はお金の都合上、もうCPUやメモリ増設する金なんて無いんだ。もうこれで良いだろ。」

という俺のワガママだw

>>278
その通りだ。俺はCPUとメモリがカスだからPD重いんだ。だけど帯域とHDDの容量だけは確保
してるから、CPUとメモリが増設できない奴に対して優しくしてくれというワガママだ。
似た境遇の奴には甘いんだよ。       

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:20:10 WXU7eoTJ0
>自分よりもキャッシュが少ない屑ノードと接続したらすぐに切断するようにすればいいんだよ!
誰とも接続できなくなるじゃまいか。

283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:24:54 m/ibnfys0
はいはいまた例のやつが来たよ、いい加減スルーしましょうね

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:26:14 WXU7eoTJ0
CPUに優しく作るのは当たり前だけど。
HDDと同じでメモリは有る程度用意してもらわんと。

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:29:19 Pxzjs4xe0
>>283
例の奴はHDD容量の制限に反対だっただろ。
だから別人だろうと思う。

おまいのようにいちいちハシャいで場の空気に燃料注ぐアホが一番邪魔。
いい加減スルーしましょうね。

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:30:37 aMLoWvkK0
HDDは最近は安くなってきたし、ノートでもデスクトップでも楽に追加できるけど
要求スペックは今くらいでとどめておくべきだと俺は思う
参加人数の少ないp2pに魅力はあまり無いし、気軽にって言い方はおかしいけど
これ以上要求スペックを上げるとあまり参加人数が増えない気がする

というか今の安定ver?くらいが丁度良いかな、俺のPCは

>>284
あまりこれからのPCの行く末について詳しく無いけど
Vistaとかもあるし、最低でも1Gくらい皆積んでくるんじゃない?考え甘すぎか?


287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:37:15 m/ibnfys0
>>285
わかってると思うけどああいうやつってただ議論したいとかレスもらいたいとかそれだけの理由で書き込んでるから自分の主張とかどうでもいいんだよね

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:38:41 CMUSlJUn0
CPUに厳しく作ってもいいからモスコシHDDに優しくしてほしい

役割分担できるようになれば良いのになー

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:42:07 Pxzjs4xe0
>>286
なんつかさ、HDDは1テラあるんだけどさ、
チェックディスクができなくなって不安なんだよね。
不良セクタのスキャン込みだと数日はかかるだろ。
仮身の寿命が尽きるよ。

近頃フローで破損情報も流れ始めてるしさ、
P2PはHDDを酷使するんで、ディスクのチェッキングが大事なんだが、
うまくいかんようになってきた。

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:45:18 Pxzjs4xe0
>>283>>287
おまいの憶測なんか分かる必要はないって。
ID違うけど、ageてるんで同一人物?

おまいの主張は、「そういう可能性もある」って事に過ぎん。
エスパーじゃないくせに、他人を見透かした気になって、自治厨気取りでわめくなよカス。


291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:45:54 FtcCT/Bw0
1テラとか管理する気しねーな…

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:57:18 G/pXZpnq0
>>291
なに言っテラぁ

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 21:57:56 ESwNN1RL0
やっべ笑いすぎて腹筋切れた

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:05:38 cnUoh5wi0
 ヾヽヽ      _ _    、、
 (,, ・∀・)  1  丶|丶|  ー-,  -千- __   ヽ     |
  ミ_ノ   ┴ ./、|/、|   (    ノ  ___|__ __ノ   o
  ″″

 ヾヽヽ    ヾヽヽ       _ _    、、
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒,  丶| 丶|  ー-,  -千- __   -千- __   ヽ     |  |
  ミ_ノ    ミ_ノ  /    /、| /、|   (    ノ  ___|__  ノ  ___|__ __ノ   o o
  ″″    ″″   ̄ ̄

 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ     _ _
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  ⌒, 丶| 丶|  ソ フ_ ニ .| 十``
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ̄). /、| /、|  て ´__) ん しα
  ″″    ″″   ″″   ̄



       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r -、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″

295:前スレID:dlv2bfIL0
07/04/24 22:05:55 rgTXRFzO0
>>287
オレは匿名性と認証システムの問題でいろいろ主張して、「釣り氏」のレッテルを貼られた。
オレの言葉遣いが問題だったことは認めるし、オレ自身最終的には、「諦めた。会長の思い通りに、行くとこまで行けばいいと思う」と言って、引き下がった。
認証に関する自分の考えに何ら変化はない。
言葉の悪ささえ取り除けば、オレの主張そのものはかなり重要な点を突いていたはずだ。
ただ他人に押し付けることを停止しただけだ。

それ故に、それ以降は一切カキコはしていない。
どうせ何を言っても一度付けられた色眼鏡は消えないと思ったからだ。
しかし、オレとは無関係な人まで、要らぬ嫌疑をかけられる現象が続出してるので、今回あえて別人報告だけはさせてもらう。
オレのとばっちりを食らってしまったID:ESwNN1RL0氏にはお詫びしたい。

言葉は悪くても、オレはオレなりにマジレスのつもりだったし、そのことも主張していた。
あんた達がオレの態度を批判するのは構わない。好きにしろ。
だがいつまでも色眼鏡だけで他人を見て、目立つ人間をなんでもかんでもオレと同一視するのは止めていただきたい。
まあ、全ての責任をオレに押し付けても良いが、自己正当化のための安易な責任転嫁の口実に利用する奴もまた卑怯だと思うね。


296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:09:01 dU6N2wjP0
DVDのISOなら1Tなんて直ぐにいきそうだけど。
DVD-Rに焼いたら消す人ならともかく。

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:18:00 ESwNN1RL0
>>295
いえいえ、別に俺は一向に構わないんですけどね。


ところで、スパイダーマン3が中国で流れているらしいけど、
nyやshareにはあるのだろうか?

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:38:32 TSrqBwo60
そういやPDは特撮のジャンルが弱いね。

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:40:18 H5b4a/Od0
>>232
評価は付けないとだめじゃん。
カウントは落とし終えたら自動的かつ強制的に付くから確実。

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:46:23 070CZ7bZ0
>>298
全ジャンル弱いでしょ

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:49:05 fpDU8a+M0
まぁそのうちユーザーも増えて、ファイル数も増えてくだろ。


302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 22:58:34 H5b4a/Od0
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
> P2Pファイル交換ソフトは、管理サーバーを介す「ハイブリッド型」を第1世代、
> 管理サーバーを介さずノード同士がネットワークを構築する「ピュア型」を第2世代と
> 呼ばれているが、Proxyサーバー機能を持たせたWinnyを金子氏は「第3世代P2Pソフト」と呼ぶ。

PDは分散ハッシュテーブルとか、”ny後”の技術が用いられてるから第四世代かな?
nyで用いられた検索効率の悪さをクラスタという類似集団を
作ることでで補っていた第三世代とは違って、ノード数が増えても
瞬時に全体からの検索が可能になったわけだし。

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:03:42 sxUJHNQa0
具体的にPDの良さを教えてくれ

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:06:04 fpDU8a+M0
規制がされてないことかねぇ。

PD以外の共有ソフトを試してみたが(ny,share,MX,BT)全滅だった俺にはこのソフトに
すがるしか道はない。

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:06:45 ZShP/8VM0
というか金子氏の言うキーワードに符合しすぎなんだけどさ
分散ハッシュテーブル,BBS,オープンソース,次世代,開発者が表立たない,ネットワークの管理
これって会長=金ry

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:07:39 FJkNT54d0
>>303
開発が継続中であることが最大の魅力。

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:12:45 Lobi+Hd70
一度落としたファイルで変換したファイルを消した場合、
再ダウンロードしないとファイルに変換できないんでしょうか?
やり方知ってるエロイ人教えてください…

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:13:56 H5b4a/Od0
>>305
47氏はSkeedCastで手一杯なんじゃないのかね

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:15:08 oppg+kfS0
フローは
* 自動スクロールon/offボタン
* 次のを表示するボタン(自動スクロールoff時)
* 前のを表示するボタン(自動スクロールoff時)
みたいな感じがいいのかなとRimo見てて思った

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:16:39 oppg+kfS0
>>307
キャッシュが残ってれば問題ない
もいちどダウソの操作をするだけ

ってか試してみればいいじゃん…

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:19:31 Lobi+Hd70
>>310
サンクス
何かもう一度ダウンロード登録したらキャッシュが消える気がしたんで…

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:23:47 fpDU8a+M0
>>311
だったらバックアップとっておけば・・・・・

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:26:17 9O+KNlen0
flow 流れ

使いやすくする手段はいっぱいあるだろけど、この使いにくさがフローのよさかなと思う

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:35:48 ZShP/8VM0
たしかにフローはフローで独特の使い勝手があるから
これの使い勝手向上を望むならBBS実装を望むね

ところでP2PBBSでレス順整合性は確保できるんだろうか
投稿時間を参照するとある程度はいいかもしれないが(㍉秒なら完璧?)

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:35:55 NJhVRw3M0
>>299
わざわざ評価を付けるってことは、その人はキャッシュを頻繁に消す人ではないと期待できる

まあ、評価は保持制限があったはずなので、被参照量やカウントのように
継続してどれ位ダウンロードされたかの目安にはならないだろうけど

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:52:55 aMLoWvkK0
>>315
わざわざっていうか、俺はてっきり落として中身見たらすぐ評価をつけるモノだと・・

というか付けるものだよな?普通だよな?

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:54:59 yjrdkVUK0
俺はつけてるよー

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:57:23 fpDU8a+M0
というか評価つけないと、完了の欄から消せなかったような・・・・。

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:59:12 cnUoh5wi0
う・・・うん

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:11:11 CpZze2ea0
>>316
落ちてくるのが早いから評価が追いつかない
そのうち完了リストがあふれる
しかたなく無害で評価>リスト消去


321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:15:11 Iyl86J9v0
>>316
消化しきれないときもあるから評価が遅れることがよくある
それよりも面倒なのは似たようなファイルを落として
その内の一つだけ使って、他のが用無しになったときは面倒だな
有害かどうかチェックするのも面倒なときには他人の評価を見ながら無難に無害を選択するようにしているけど
まあ、何というか、マーフィーだ
PS:脳みそが寝取るときに文章かくのはつらいね

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:30:08 CYQDDccy0
さも優良テスターぶってやたらと新参を叩くのに
実状はコレなんだな、まぁ場所が場所だし仕方ないか

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:36:49 ZIElX/da0
新参だから叩かれてるわけじゃないよ。
PDの事何も調べもせずに、経緯なども理解もせずに。
的外れな要望や、文句を言う奴が叩かれてるだけだ。

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:41:33 aD1BHxGk0
評価がつかないのは、評価のUIが糞であることの裏返しだ。

使い始めは面白がって評価をつけるが使い続けると糞UIで評価をつけることは苦痛になる。

右クリックしなければならないUIをわざわざ使い続けるやつはいない。

評価をつけさせたければ、評価の糞UIを見直せ。

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:46:49 ZIElX/da0
そうだなー、優 可 害 のボタンが並んでてそれを押し込むだけでおk
ならいいな。

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:52:57 CYQDDccy0
>>325
それいい感じだな
会長が意図的に右クリックをさせたいって思ってた場合は無理だろうけど

というか未だに評価基準が確立して無い奴がいるけど
テンプレ用にQ&A作ってみてはどうだろう

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 00:54:03 DA1UcRDw0
UIだけでも、うたたねっぽくしたら良かったのにね^^

328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:02:46 CpZze2ea0
>>324
>右クリックしなければならない
完了画面でいっぺんGNBのキーどれか押してみろ


329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:10:57 aD1BHxGk0
>>328
アホか。

キーボード使うなんてなおさら糞だろ。

マウスオペレーションだけで閉じろ。

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:13:41 oq9Z/PJ70
誰か>>329にマウスオペレーションでしてやれ。

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:16:21 GwbMkrgA0
>>330

332:331
07/04/25 01:17:08 GwbMkrgA0
マウスオペレーションだけでレスしようとしたが
晒しあげるような形になってもた
すまんな

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:31:46 aD1BHxGk0
万が一にもアホが勘違いしないために説明しておくが、

「閉じろ」というのは集合論で言うところのcloseだぞ。

オペレーションとして、マウスだけで一連の操作をできるようにしろということだ。

ウィンドウを閉じろという意味じゃない。

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:54:47 CYQDDccy0
説明するなら初めからそう書けと(ry


335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:55:30 aD1BHxGk0
書いて読み直してから気がついた

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 01:58:14 CpZze2ea0
>>333
自分の言葉足らずを人のせいにするなよ

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:00:10 aD1BHxGk0
言葉は十分足りていたけど、アホが勘違いしかねない可能性があったから補足した。

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:02:30 M2X3R2CB0
>>323
ツールを使い始める時、いちいち遠い過去の経緯まで調べる奴は少ない。
どーでもいいことだ。

あと、過去に叩かれた連中は、的外れなことを言った人間だけではない。


339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:03:32 jHteJVLw0
>>303
検索早い。クラスタの設定が必要ない
ny、shareは検索結果は変化するし、欲しいファイルに合わせてクラスタ設定が必要。

評価に関しては、有害というのはまあわかるんだが、無害と優良という区別はいるんだろうか。
それぞれの判定基準がよくわからん。
いっそのこと
有害(ウィルスなどのファイル入り)
捏造(ファイル名と実体が違う)
低質(ファイルが不完全、クオリティが低い)
優良(十分、文句なし)
というような評価基準にして、それぞれの投票数を仮身がパラメータとして持つとか面白くね?
正直、評価の値というのをどう判断していいものかわからないというが俺の認識。

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:04:02 f3GgzVa20
キーボード操作が糞とか言い出すと、オレみたいにキーボード操作のほうが好きな奴と喧嘩になるぞ。
固執するやつは固執するから、罵倒仕合でスレ汚す前にやめておいたほうが無難かと。

評価つける際の操作が面倒だとは思う。
と言っても困るほどじゃないけどな。





……率直な意見なんだが、右クリックがそんなにも嫌いならMac行けば?w
Win機使ってれば嫌でも付き合うんだし。

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:04:19 M2X3R2CB0
>>337
暑苦しいなぁ。
ちっとはサゲれや。

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:05:53 CYQDDccy0
>>337
>>335で若干見直したのにすぐこれかよ('A`)
おまいさんの言う「集合論で言うところのclose」は一般論じゃないからな
万人が見る掲示板で分かりづらい表現を使う事で生まれる誤解を他人のせいにしていいって事じゃない

自分で言っててこんがらがってきたが、言いたい事は伝わると信じている
万が一にもアホは居ないと俺は信じているからなっ!!


343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:06:13 M2X3R2CB0
つーかよ・・・、会長は明らかにマウス派だなw

344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 02:12:49 CYQDDccy0
>>339
散々既出なんだろうが、無害って評価が微妙すぎるよな、実際評価してても殆ど使わない
俺が今までで無害付けた時は
・例えば1~100のファイルがあるはずのZIPで1~2個ほど抜けていた(うっかり?)
・モノは本物なんだが、明らかに質が悪い(動画で言うと見るのが辛いくらい汚いとか)
この二例
基本的には優良で、ウイルス混入や捏造ファイルとかは即効有害

なんかヤフオクの評価みたいだな~と感じてるw
基本的によっぽどでないかぎり優良で、何かあれば有害ってつけるようになってるとしか・・・・・

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 03:32:15 Ea4K59tx0
よろしくです

#2f248c00adfef7f7db49aae9120b056c5852916c01092caf40f5400d59aebff25ab037128a0c228662862d7240128ec8#

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 03:36:48 AkIOjJet0
あいよ

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 03:51:05 AkIOjJet0
前から気になってたのだが、フローでいつもタイミング良く流れる
「眠い。寝るのですよ。」
「おはようごさいます」
これ会長でしょ・・・

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 06:01:59 M2X3R2CB0
>>347
昼間も流れてるぞ。
「おはようございます」が、夜に来ることもあるし。

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 06:31:41 GwbMkrgA0
>>344
俺は今まで捏造を一件だけ発見したので、その時は「有害」にしたけど後は全て「無害」だ
今後も捏造orウィルス以外で「有害」つけることはないだろう

というか、「優良」付けたくなるファイルってのはどんなだ?
高ビットレートでエンコしてあるAVとかか?

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 06:41:49 11HGXKKq0
捏造や破損は有害
自分が満足したファイルは優良
それ以外は無害

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 09:34:02 ZIElX/da0
>>338
使い始めるときは必要ないが、ひと様の前で意見を述べるときは必要。

そう?ひとりよがりな意見の連中しか居なかったけど。

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 10:14:44 Q6O0Zqii0
まぁ穴の多い論にはそれだけ反論も来るということで

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 10:32:14 4/ZGnPjE0
このソフトはvistaでも正常に動作するの?

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 10:43:51 s2llAh2UO
>>353
ok
結構安定してるよ

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 11:11:11 +0zP17v10
4Gとかの落とすと
ダウンロードエラー コード - 2
になるんだけど・・・

以前はならなかったんだけどな・・・どうなってんの?
キャッシュも20G以上あるが、落とせないの?
解決法もよく分かんないし、この仕様変更は駄目じゃないか?

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 11:16:00 Q6O0Zqii0
そういやテンプレにエラーナンバーの解説がない

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 11:31:41 ouVIRlSR0
>>339
変化するtって・・・・アホ?

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 11:51:11 NrJUtR1K0
40GB物を取ってみたいお。

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 12:17:09 UjgTtlOf0
>>351
使っての感想で要望を出すのが本筋。
経緯は必ずしも知る必要はない。
知ってた方が便利というだけだ。

独りよがりの意見は、叩く側に多かったね。
「HDDの容量をもっと増やせ。認証管理を超厳しくしろ。仮想PCを使わせるな」
なんだそりゃ?w

>>352
その反論も穴が多かったけどな。
現実性に欠けてて、まさに独りよがり。


360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 12:41:07 11HGXKKq0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
ログにアップロード成功も入れてほしい

【メリット】
アップロード成功したのかわかる
たくさんうpするとわからなくなるので便利

【デメリット】
ログがごちゃごちゃする

--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:15:38 axZlcvdx0
上のほうにPD光とか書いてあるから、思わず松下の過去のアレを思い出してしまった。

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:15:55 ZLJlBPAW0
>>355
キャッシュの最大値を増やしてもう一度TRY
40Gにして

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:17:21 gJZ71xfL0
普通に、タイトルと内容が一致してウィルスも入ってなければ「優良」。
タイトル通りのファイルだけど、著しく低品質だったり、一部破損していたり、
エロ画像の詰め合わせが紛れ込んでいるような物は「無害」。
捏造、パス付き、ウィルス入りのファイルは「有害」。

特に、コンテンツとして優秀かどうかは評価してないな、俺は。
読んでて腹の立つ糞漫画でも、物として異常がなければ優良評価。

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:22:11 zEHIsTU80
>>360
変換終了じゃダメなのかあ?


365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:37:19 11HGXKKq0
>>364
変換終了からアップロード終了までのタイムラグが大きいから

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:53:43 uBSoyL760
>>355
ダウンロード中やキャッシュからの変換中に
unity自動削除に巻き込まれてキャッシュが消えたんじゃないかという説がある
表示が99%になっててもキャッシュが存在しないかもしれないので
もう一度ダウンロード指定からやり直し

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 13:59:00 ZLJlBPAW0
>>366
良くわかっているジャン


368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:05:13 Y8WMfBc50
>>359
否、過去に同様の要望が出ていないか、何故その機能は実装されなかったか
を含め、経緯は知っておくことが必要。
感想を短絡的に要望にするのは、完成後にやってもらえばおk。

それは、お前が独りよがりと思ってるだけだろ。

お前はただ反論したいだけの反抗期厨だろ。

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:32:32 h177kSOc0
>>344
俺は違うなぁ。

優良…コレは(・∀・)イイ!と判断した物には優良。
無害…普通だったら無害。多少、画質が悪かったり内容がクソでも無害
有害…捏造やウィルスやファイルが壊れていたりしたら有害

無害をつけるのが一番多いな。
だが、たまーに、「このコミック.ZIPはをスキャナかけたりして自炊するのは大変苦労しただろうなぁ。」
とか思って優良つける時もある。面白いかどうかは別にして。

お笑い系のビデオとかだと、笑えるレベルで評価する。
笑えなかったら無害。笑えたら優良。爆笑もんだったらフローで宣伝みたいな感じでね。

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:39:48 XGRm6A3n0
初期ノードやったのにオンラインにならん

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:43:09 AkIOjJet0
>>370
ノード晒すよろし

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:44:56 Q6O0Zqii0
俺の考えだけど分散アップロードを被分散側で同じ完全キャッシュが作成されることを成功とすると
現verでは分散アップロードってほぼ成功しないよね
それともアップロードタブの内容が消えた時点で仮身拡散→裏では分散アップロード継続ってなってるとか?

>>359
別に穴の多い反論がきてもどうでもいいじゃね
目的は会長に意見を伝えることだから会長がどうでもいいと思ったものは切り捨てられるし

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:45:51 CmIuC3JM0
内容がファイル名通りのものだったら画質が悪くても優良にしてやれよ。
常識的に考えて。

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 14:55:09 Q6O0Zqii0
それは無害でしょ
優良は自分がいいと思ったもの


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch