07/04/14 02:41:18 n23Bf/aH0
【過去ログこれだけ読んだ】このスレのテンプレ
【OS / CPU / MEMORY】xp home sp2 / Athlon 64 3500+ / DD400/512NB(バルク)
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】メガエッグファイバー / FTTH / 実測下約21Mbps 上約8Mbps
【FWの有無】NVIDIA Firewall xp標準
【ルータの型番】NEC Aterm WR7610HV
【Shareのバージョン】EX2
【具体的症状】今まで普通に動いていたけど、ダウンロードに20ほどファイルを追加してから、洒落起動後時間が経つとWindows live messengerがサインイン不可(エラーコード:80072745)、洒落そのものの通信速度下落。
PC再起動で速度等復活していたけど、一度ブルーバックが出て以来、起動後すぐブルーバックが出るように。
ローカルエリア接続を無効にして起動すれば起動直後のブルーバックは回避出来た。
洒落のログを見ながら有効にすると、グローバルIP確定後ブルーバックに。
ブルーバック画面には
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL
STOP :0x000000D1 (0x00000050,0x00000002,0x00000000,0xF6549911)
NVNRM.SYS Address F6549911 base at F6547000, DateStamp 42eac584
と表示。
Share.exeの上書き、OS再インスコも意味なし。ハード、ソフト共に追加はしていない。
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】 速度設定は2000。
OS再インスコし直す前はRWIN値いじってたので、表記した数値の倍程度は出ていたはず。
ちゃんと動いていただけに、かなり痛い。