Share 質問スレッド Part 83at DOWNLOADShare 質問スレッド Part 83 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:[名無し]さん(bin+cue).rar 07/04/05 23:26:26 fmORsVih0 ◆◇◆ 本体、初期ノードの取得 ◆◇◆ Share本体取得:関連サイト等を見ても入手出できない低スキル者は、残念ですがお帰り下さい。 Share導入後の新バージョンの取得方法は、 Share開発者さんの クエリワード:Share ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv で検索。 トリガで地引しておくと自動でダウンロードされます。 関連サイト (本体・解説・その他) ┣ ttp://www.stereoz.net/next/ ┣ ttp://phphp.s58.xrea.com/ ┣ ttp://www.stereoz.net/ ┗ ttp://www.peerto.com/mt3d/ 関連サイト (ノード) ┣ ttp://node.nextp2p.info/ ┣ ttp://www.stereoz.net/node/ ┣ ttp://moejump.s6.x-beat.com/node.php ┗ ttp://ewp.main.jp/share/ <ノードが見つけられない、もしくは非常時でノードサイトが停止・撤退している場合> ルータのShare用ポートを開放し、Shareを起動して基本設定を行います。 その後、Shareを再起動させ[ノード]タブ→[アドレス暗号化]をクリックして IP/ホスト欄:ルータのWAN側アドレス ポート欄:Share用に開放したポート番号 を入力。 [暗号化]をクリックして、生成された暗号化アドレスをクリップボードにコピーして このスレにShareのバージョンと共に「誰か登録して下さい」とカキコ。(sage忘れ注意!) 暫くマターリすると誰かが繋げてくれます。 ※2ちゃんねるで晒す暗号化済みノード情報は固定IPサービスアドレスは使用しないでおきましょう。 ノードの古過ぎると繋がらない原因となりますので注意して下さい。 ノード登録サイトが存在中は、そちらに貼り付ける方が確実です。 ◆◇◆ クラスタ設定方法 ◆◇◆ 導入時は【TESTER_WORKS】を指定し、通信後ノードタブで好きなクラスタを探す。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch