07/04/03 14:51:48 6gyHDBOc0
キャッシュの量に応じて検索結果の上限に違いが出るとか・・・
次善の策でもあればいいんじゃない?
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 14:53:29 SrMwNZOy0
職人は匿名性を選ぶだろうな
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 14:58:57 K9R0RiZg0
お前ら公平な帯域制限のこと忘れてないか?
今は選択可能だけど、いつか強制にするんじゃね
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 15:04:08 l6NsnyG00
ID:ZWmB5ShE0
もういいから、黙ってろ
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 15:53:54 ZWmB5ShE0
まー、そんな鼻息荒くするなよw
55: ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/04/03 15:58:05 p/OU77nl0
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ ( )どうした中二病の発作か?
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. チラシの裏にも書くな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:00:20 5qFL+Tv20
何にせよさっさと開発進めてくれなきゃ飽きてきた住人がどんどん減って新参のID:ZWmB5ShE0みたいなのばっかになるだろうな
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:31:49 FxlxUr9W0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
検索で容量指定できるようにして欲しい。
【メリット】
より詳細な絞込みができる。
低容量の捏造ファイル、スパムファイル等をフィルタリングできる。
【デメリット】
特に見当たらない。
会長がめんどい
--------------------------------------------------
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:46:25 mjhzfr2I0
開発経緯やこれからの実装予定も知らずに書くID:ZWmB5ShE0みたいなのが増えてきたね
ハッキリ言って、5スレくらい遡った議論ふっかけられても困るんだよなあ
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:52:29 W3fYG46B0
>>56
その言い方だと新参を拒絶しているように見えるんだが・・・
わざわざ「新参」と付ける意図が見えない
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:55:07 fnjc//2I0
ファイルの暗号化とユーザーの匿名化は実装された?
持ってるファイル共有化したいけど違法、合法仕分けするの面倒だしいっそ全部共有したい
されてないなら時期尚早と言う事で諦めるけど…
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:56:29 mJosatns0
>>60
そのコピペ何回目だよ
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:56:31 5qFL+Tv20
どんどん新規加入者が増えてくれるのはもちろんいいことだ
ただ>>58と同意見でreadmeも過去ログも読まないでネガティブキャンペーンはられても…
ν速なんかで宣伝したのは時期尚早だったんじゃないの?
まだテスト期間なんだからわざわざダウソ板くんだりまで来てるようなある意味物好きだけでもいい気は
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 16:57:19 7dtztkn60
今気づいた
Vistaなせいかもしれんがhelpファイルが読めない
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:04:18 ZWmB5ShE0
開発の詳しい経緯は知らないが、そういう人の意見は無価値なのだろうか?
むしろ、何をそんなにムキになって、キャッシュ保持者へのメリット、即消しへのペナルティに執着するのか、
全く理解できない。
ISPや権力機関からの規制や監視を嫌がるくせに、PDユーザーや開発者という「身内」で様々な束縛を作り上げてしまうのは、
なんか矛盾してる気がする。
いずれにせよ、会長の予告では、自由選択とは正反対の方向に進みそうに見えたので、
俺は「それで大丈夫か?」と思ったのだ。
登場してまだ数ヶ月だし、開発者自身がネットワーク形成法で迷走してると書かれてある。
意見や状況次第では、大幅な路線変更の可能性は残されている、と期待したい。
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:04:53 XJdU99hu0
ME>>>>>Vista>98
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:07:47 W3fYG46B0
>>62
すまん、言い方が少し気になってレスしてしまったんだ
最近のsekaiが順調に広がってる状況に水を差して欲しくなかったんで
あんまり気にしないでくれ
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:10:42 ZWmB5ShE0
>>62
どうも誤解してるようだが、俺はν速民じゃないし、
まあ確かにPDへの理解は浅いが、shareやnyはずっと使ってきた。
そもそも、今までの意見を、「ネガティブキャンペーン」などと誤解する人から
過去ログを読めと言われてもねw
「PDはファイルが少ないから屑だ」などと中傷する連中に対して、俺はその都度、反論してきた。
PDはまだ新しく、ファイルが少ないのは当然だと。
そして、俺も含めて、輸入に協力する人が沢山いるので、今後は充実するはずだと主張してきた。
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:17:30 xnqAQ/L0O
遅れたが
>>1乙
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:19:01 ROKKlQuA0
( ´ー`)y-~~
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:19:49 EKzxE8u90
>>64
即消しのペナルティーについて言及しているのも新参者で、それに過剰反応しているあなたも新参者。
ようは新参者同士スレを荒らしているだけ、他の人から見れば少し黙っていてくれないか。という感じ。
あなたの唱える自由裁量性?についてもだ1度書けばわかるから、PDはいまそんなところに開発労力を裂いている
場合ではないのだ。
あとネットワーク形成での迷走とはdht+duのネットワークをどうするか悩んでいるのであって、いまさらPDのネットワークを
どうこうしようと言う意図で書かれているわけではない。
もうちょっと読解力をつけて、あわてずゆっくりを物事を考えて理解し判断しようね。
>>67
だから、少し落ち着いて寝ろ。
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:21:11 5BPtg4R+0
>>67
肩の力抜きな^^
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:25:42 ZWmB5ShE0
大事なのは、その特定の意見にどれ程の意義があるか、だろう。
過去ログや更新履歴をよく読んでいるはずの人達の意見の中にも、
「おかしいぞ」と感じるものは沢山ある。
ダミー・キャッシュを20GBも作るとか。
初回起動しただけで・・・なにもダウンロードしてない時点で、20GBも消費するようなP2Pを支持する人が、
どれだけ居るというのか・・・。
開発の方向がどうあれ、キャッシュの自由管理権が存在しないP2Pに疑問を感じるのは当然だと思うが。
いつかISPの規制が来れば、速度が横並びする状況で、自由度低いP2Pが生き残れるだろうか?
匿名性だって破られるだろう。
暗号とは別の話に喩えるが、OSやアプリの違法コピー防止システム、アクチだって、今まで散々破られてきた。
巨大企業が、莫大な研究開発費と時間を費やして開発しても、結果はこのザマだ。
個人が作るP2Pの暗号システムが、長く安泰でいられるはずがない。
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:30:08 Ydpd44v40
>>72
おめこ^^
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:34:07 STTI0eFs0
99%病でなんだけど、変換してもエラーになるんだけど…
99%で止まってるものの中には進捗バーが途中で切れてるものもあるし
もし変換で解決したとしてもバーが途中で切れていたらCompleteしてないって
かんげるのが普通だと思う
Downloadフォルダの空き容量だってちゃんとあるし、
モノによってはきっちり変換してくれる
助けてアルゴマン!
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:35:08 7dtztkn60
>>72
大幅な路線変更はないんじゃないかなぁ
だいたいネットワーク形成法で瞑想してるのもキャッシュ維持
PDの意味が決まるといって過言ではないもの
dht+duの開発に苦慮してるんじゃないのか?
ダミーキャッシュについては自分も懐疑的ではあるが
ダミーキャッシュというデメリットをはるかに超える
メリットが存在すれば誰も気にしないと思う
結局はそのメリットが難しいから会長はダミキャッシュはまだ導入してないんだろうし
また自由度が低いというのもメリットさえあれば人は集まる
ny、shareだって規制はされてもダウンロードというメリットがあるから使われてるわけで
匿名性に関しても更新される期待が低いny、shareよりPDは安全だろう
突破されても更新することによってPDネットワークは守られる(会長がやる気のあるうちは…
というか会長も暗号を突破されることくらい考えて
簡単に更新できるように別プロットで考えてるだろう?たぶん
まぁようするに会長乙なんよ
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:36:11 FxlxUr9W0
なんかsekai落ちたな。
600いかね
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:38:22 8cziH3PS0
>>72
>初回起動しただけで・・・なにもダウンロードしてない時点で、20GBも消費するようなP2Pを支持する人が、
>どれだけ居るというのか・・・。
これはわかる。
>個人が作るP2Pの暗号システムが、長く安泰でいられるはずがない。
つFreenet
暗号にしたって、フリーでいいものがいくらでも転がっている。あとこれをどう組み合わせて使うか。
確かにソフトの難読化とかのアプローチには限界がある。
しかしそれは、匿名のP2Pシステムを作れるかどうかという問題とまったく関係ない。
例えばPDの自動アップデートにしたって、いかにも弱点になりそうな部分だがおそらく電子署名を使っている。
実装が適切ならあと10年は破られない。
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:38:37 ZWmB5ShE0
>>70
なんかよく知らんけど、確かに新参者には理解不能な世界のようですな。
つか、技術的な知識がない人には、参加時期は関係ないよ。
10年経っても、知識がなければ、理解できない。
現在の開発労力の焦点は知らんが、ユーザーにとって、キャッシュの扱いは最も重要で気になる分野だ。
その点が話題の焦点になるのは当然。
迷惑だと言うなら、止めるよ。
ただ、2chの古参が、新参者に対して、2chの歴史の豊富な知識をバックに、偉そうに見下したり、
得々と説教する姿を見て、心底ゲロ吐きたくなるように、PDプロジェクトにもそんな臭いを感じてしまったよ。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:40:19 5BPtg4R+0
つまるところ決めるのはユーザーの総意になるから。あせらないで
PDは新しいシステム生み出そうと、いろいろチャレンジしてるよ
ずっと安泰で続くものなんてないし。PDもそのうち消えてくもののひとつ
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:41:17 kdqb/aNl0
20GBさえ共有できないならP2Pやらないでいい
20GBが5GBだったとしてもだ
キャッシュを共有できない奴はやるなってこった
自由に消す権利などいらない、自由に選択してキャッシュを残せればそれでいい
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:43:06 ZWmB5ShE0
>>77
普及度や話題度で、いくらでも変わる。
Freenetだって、ウイルスや情報流出の問題が世間を席巻すれば、
セキュリティ企業が注目し、徹底的に丸裸にされるだろう。
MSとMacでは、MSの方に数多くの脆弱性が報告されているが、
決してMacの脆弱性が少ない証拠にはならない。
利用者が少ないから、クラッカーからの攻撃対象になりにくいだけだ。
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:43:18 STTI0eFs0
おれはエロがタダでみられればなんでもいいです(>_<)
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:44:43 5BPtg4R+0
おいらもw
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:45:25 sXBQI2rX0
>>81
新しいP2P作れよ。話はそれからだ。
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:46:12 l6NsnyG00
推奨NGID ID:ZWmB5ShE0
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:46:58 Wv+doyCL0
>>78
俺はこのスレにかなり初期のほうからいるが技術的になことはさっぱりなド素人
どの主張・意見が的を射ているのかはわからんが、とりあえずお前の長文とその書き方はウザイことこの上ない
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:48:17 ZWmB5ShE0
>>80
俺も過去ログを見落とすことがあるが、お前はもっと酷いな。
20GBの価値あるキャッシュは大事だし、俺はHDDが1TBあるから
PDに注げるものなら、出来る限り注ぎたいと思っている。
輸入してきた話を書いたはずだが。
お前の貧しい脳ミソでは、「ダミー・ファイルを批判する者」= 「キャッシュ共有を否定する者」
という大馬鹿な解釈になってしまうわけだなw
俺はディクス容量の話だけをしてるわけじゃないんだよ。
価値あるファイルを残し、屑や捏造を排除し、屑の拡散には協力したくない、と書いてきたんだよ。
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:54:19 7dtztkn60
疑問や不満を話し合うならとても有意義だと思うんだ
でも罵倒したりあおったりは良くないと思うんだ
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:56:53 fZrWTZ9L0
いちおう現状では評価システムがゴミミファイルをネットワーク上がら消去する役割をになっている。
自由を与えるとゴミキャッシュを残すという指定もできる。会長は始に第三者からの評価をとったワケだ。
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 17:59:55 EKzxE8u90
>>78
うん、キャッシュ即消し対策なんて、ny、shareの開発で散々議論されてきたが、結局有効的な対策など
微塵も見られなかった。このスレで話し合ったところで無駄。「キャッシュ即消し対策スレ」でも作ってやってくれ。
Freenetみたいにキャッシュを1つのファイルにしてしまえば、少しは効果的な対策方法とれるかも知れないが
そんなことは、会長だって判ってること。そして、会長はそれをやる気はないと言うこと。
そして、PDでの捏造ファイルの消去は、評価システムでやろうと言うことになっていること。だから個人が勝手にキャッシュ
を消せなくなっているのだろう。この試みが失敗すれば、会長は手動でキャッシュを操作できるようにするかもしれない。
すなわち、物事の経緯を考えもせずに自分の書きたいことだけ書き殴る。あなたのような者が迷惑であると言っているのです。
そしてあなたの書き込みは、荒らしの落書きでしかない。なぜ新参者と呼ばれるかよく考えなさい。
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:05:56 ZWmB5ShE0
評価システムは、昨日も書いたように、問題点がある。
例の私怨の話な。
同時起動さえしなければ、別のPDを使える。
自由の結果、ゴミを作る可能性があるのは当然の話で、どんな方法にもメリットとデメリットはあるのだ。
ただ、真面目に良質ファイルの共有を優先する者にとって、管理が自由に出来ないなら、
結局、「自分以外の誰かから監視・管理」されたも同然で、そんなP2Pが果たしてP2Pの魅力をもてるのか疑問だ。
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:08:38 mjhzfr2I0
キャッシュ即消し対策云々っていうのは、少なくとも dht が実装されてから議論してくれないかな・・・・。
dht ってのが俺の読解力の通りのものならキャッシュ即消しに意味がなくなるはずなんだが。
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:08:43 NULwW6Sw0
腹筋でもしてくるわ
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:12:07 ZWmB5ShE0
物事の経緯がどうであろうと、疑問があれば疑問を言う。
当たり前の話であり、それが荒らしだの新参者という短絡的なレッテル貼りで簡単に排除するなら、
その姿勢そのものが疑問だ。
共有システムである以上、他人の評価は大事だが、他人の評価一本で、自分のPC内のキャッシュが
自動でコントロールされてしまう。
本来のP2Pのあり方からどんどん離れてゆく気がする。
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:13:04 ZWmB5ShE0
疑問を感じた者は使うな、とか、自分でP2Pを作れ、とか、推奨NGIDとか、
すぐこれか・・・。
まあいいや。
普通に短いレスで充分な主張さえ、長文で説明しなければならないほどに誤解が広まるならば、
自分から打ち切った方がマシだし、こういう人達と互いにキャッシュ共有しても、お互いに不愉快だろうし・・・。
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:13:46 L2l1x33t0
キャッシュ即消し
うp絞り
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:14:14 fl8S75Bx0
確かに即消し対策は難しいだろうね…究極のところ本当に保持やうpを嫌う奴なら
自分の欲しいファイルを1つ落とす→PD・キャッシュ削除(全て)→またPDダウンロードして使う
ということをすればキャッシュ消えましたエラーは無いだろうし。やったこと無いから知らんが。
結局ユーザーの良心に任せるしかないのか。
話をがらりと変えて悪いがキャッシュ用HDDってどのくらいの容量のもの使ってる?
HDDが妙な音を出し始めたからそろそろ買い換えようと思うんだけど。320GBくらいあればいいのかな?
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:15:01 l6NsnyG00
>>94
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
ここで語れ
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:16:10 gR0svwxU0
うんこみたいな議論でスレを埋めることもネガティブキャンペーンだよww
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:16:19 L2l1x33t0
会長ダウソ専用作ってくれ
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:16:45 q5HYekxZ0
外付けHDDに急にアクセス出来なくなったぜ!
こりゃだめかも分からんね
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:17:35 EKzxE8u90
本来のP2Pでコントロールできればいいのは、ダウンロード対象物であって、
キャッシュは他からコントロールされても全く問題はありません。
freenetを考えてみてね。
そろそろNGIDするか・・
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:18:59 mjhzfr2I0
「僕の考えた超人」じゃねーや「僕の考えたny、share」の話をPDスレで延々やられるってのもツライ。
長文がどうとかじゃなくてFAQ以前の問題。
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:22:10 mJosatns0
何回同じこと言えば気が済むんだろーね。
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:40:34 ROKKlQuA0
( ´ー`)y―┛~~
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:44:08 y8HKkJfk0
アンインストールはフォルダごと削除でいいですか?
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:51:40 5naP832r0
ID:ZWmB5ShE0が誰だかわかった気がする。
ShareNTにいたあれだろうな。
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:54:36 5qFL+Tv20
分かる人は林檎の方でも
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:55:42 OmVFMIgZ0
フローって意味あるの?
便所の落書きみたいのしか流れてないんだが
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:56:56 +up8dDlx0
すげー大事なことを言い忘れていた。
PDがキャッシュを自由に管理させないからには、よほど重要な理由があると思っていた。
ところが>>90を読んで、愕然とした。
評価システムがあるからだと言う。
ユーザーがファイル評価をする際、実にいい加減な人が多いかが、過去レスで何度も話題になっていた。
真面目に検証する人は少ないと。
面倒だと。
nyやshareにも捏造警告や被参照量という判断補助情報があるが、信憑性は低い。
飛び抜けて被参照量が多いファイルは、さすがに良質・もしくは本物のケースが大半だが、
それ以下のファイルでは全く参考にならない。
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:57:42 L2l1x33t0
ねつ象くんたすってあんま早くないな
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 18:58:20 +up8dDlx0
では、PDはどうか?
ファイル名やキーワードが大嘘のファイルでも、平気で高評価が付けられていたりする。
これが現実だ。
カウント数にいたっては、俺が過去レスで書いたように、10カウントを突破したファイルさえ、
翌日はゼロに戻ってしまうことがある。
「匿名性の確保が理由」などと説明する人がいたが、その匿名性のために表示情報の信頼性まで
わざわざ落としてしまっている。
以上のように、評価システムやカウント表示は、実に頼りないのが現状。
こんないい加減なシステムのために、大事な大事なキャッシュ群が、勝手に自動コントロールされてしまうとは・・・。
ユーザーを馬鹿にするな、と言いたい。
つか、こういう話になると、必ず林檎の話も出てくるのだが、
林檎とやらがなんなのか、全く分からん。
うたたねとかもよく知らん。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:00:09 ROKKlQuA0
>>112
中身が良ければ高評価にする人もいるだろう
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:00:31 2U+H3o+10
Shareに慣れた体にはファイルの歯抜けの少なさには感動した
でも、ISOがすっげぇ少ないね
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:03:21 y8HKkJfk0
Perfect Darkをインストールしたフォルダに
20GBのキャッシュホルダが自動で作られるのですか?
好きな場所を選べるのですか?
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:06:17 q5HYekxZ0
どうやれば直るのかわけわかんね
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:07:16 7k1wbiMR0
>>115
サイズも場所も選べますよ
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:07:25 dgi93GZp0
>>113
低評価にする人もいるだろう。
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:09:41 dgi93GZp0
低評価にする人もいるだろう。
高評価にする人もいるだろう。
だからなに?てなもんだね。
いい加減ってのは事実だもんね。
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:10:56 8cziH3PS0
評価システムの根幹にあるのは
「それなりの人数が評価をしたら、だいたいその評価は妥当なものになる」
っていう原理なんだよな。
これは直観的に正しそうなんだけどなあ・・・・・・何かがうまくいっていない。
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:16:52 EKzxE8u90
>>110
ID:ZWmB5ShE0 = ID:+up8dDlx0
ID変えてご苦労さんだな。
PDがキャッシュを自由にいじらせない理由は他にもあるよ。
dht+duというPD最大のキモだ。PDネットワークががキャッシュを管理するのよ。
その他の部分は思いこみや勘違いが多すぎてレス付けられないな。
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:17:23 B3ha3KoB0
■議論のまとめ■ ~上記の議論を全部読むのがめんどくさい方へ~
新参「PDのキャッシュに意義有り!自由の利かないキャッシュなどいらない!」
古参「却下!キャッシュ問題については過去に幾度も議論され、すでに会長が結論を
出されている!」
新参「PDは新参の言う事を聞かないのか!?PDや2chの古参が新参に対して偉そうな
態度を取るのは不愉快だ!」
古参「過去ログ読め!」
新参「( ゚д゚)、ペッ!」
古参「('A`;)アァ?」
新参「( ゚д゚)オ?」
古参「('A`;)コラ?」
新参「( ゚д゚)ア?」
( ゚д゚)('A`;) ビキビキ
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:17:40 TcOEjiXL0
キャッシュを大切にしない輩が
キャッシュを消しちゃ駄目って演説する不思議なスレッドなのれす。
でもまさか>>90、ID:EKzxE8u90の如き、評価システムを過大評価する池沼がいるとは予想できませんですた。
>>27
>メリットが無ければ消すぞ。
盃。その通りであります。
私は消しませんけど…。
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:18:19 dIb2SJAW0
久しぶりに来たけどまだこんな流れやってんのか┐(´д`)┌ヤレヤレ
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:19:08 i7e7YcCW0
とりあえず、dht+duが実装されるまではあれこれいっても仕方ないだろ・・・
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:20:22 313Db45t0
まぁこういう評価システムは人気や単純な捏造などであればあるほど
非常に強力に働くけどジャンル人気だけのものや一見見分けがつかない有害ファイルになればなるほど
信頼できなくなるし,一旦そういう不明瞭仮身の評価方向性が決まったらあとから覆すのは難しい
かといって後から覆せるようにするとそれまでの評価の価値が一気に薄れるし本当に難しい
127:名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:21:23 STTI0eFs0
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.855
【OS】WindowsXP Pro SP2
【搭載メモリ量】 1024MB
【備考】
ADSL回線
Dドライブ(200G)Unityフォルダのみ サイズ制限180G
Eドライブ(300G)Downloadフォルダのみ
--------------------------------------------------
ダウンロードエラーコード-2が頻発します
helpによると、
ダウンロードエラーコード-2
unityを設定しているドライブの空き容量が小さい状況でファイル変換時?
または
完了直後自動変換時にunity自動削除を食らった場合?
ってあるんだけど、現状150G空きがあるから
毎回unity自動削除食らってるのかな?
--------------------------------------------------
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:22:18 9VoXHbOS0
ランキング機能とかつければ評価しやすいんじゃね?自分が落としたファイルの中で良かった順に並べ替えてもらって、それによって評価ポイントを振り分けるの
もちろん1位を何個作っても大丈夫とかにして・・・
はいはいバカな発想でしたね
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:22:19 313Db45t0
諸刃の剣だけど強力な評価システムで評価コメンタリっていうのもあったね
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:23:25 EKzxE8u90
>>123
別に過大評価なんてしてないよ。評価システムでの捏造ファイル除去に失敗すれば、
会長も何か考えてくるでしょう。と書いたんだ。
ちゃんと読もうね。
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:25:08 AGRWQ/wz0
前に中身がタイトルと違った時は速攻で全消ししてやったけどな
今じゃ色んなソフトのTemp用を兼ねて25GBにちぎったドライブがある
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:25:35 UctHMHB/0
毎度おもしれー流れだ
誰にも強制されてないのに
システム改善しないと参加しないゾ!
と駄々捏ねるのは傍から見て滑稽なり
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:27:05 ZWmB5ShE0
>>121
P2P稼動中に、IPアドレスを変更するほど、俺は酔狂じゃないよ。
何故IDが変化したのか、俺にも分からんのだよ。
てか、おまいも荒らしっぽくなってきたな。
刺々しい言葉を毎回散りばめてるしな。
せいぜいミイラ取りがミイラになって、あぼん対象にならない様、注意するこった。
おまいもウザイよ率直言って。
>>122
姑息な悪意の解釈、曲解だな。
俺は新参・古参を過剰に区別する傲慢な態度を批判しただけであり、
「新参の言うことを聞け」とは全然言ってない。
まとめる前に、脳味噌を鍛えることだ。
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:29:58 ZWmB5ShE0
>>123
実際、俺だってなるべく残してるし、
もしHDD容量を過剰に気にするなら、そもそも輸入なんかしないよ。
ダウンロードだけなら、shareで充分だし。
どうも勘違いの堂々巡りを続けたい人がいるようだけどね。
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:30:21 B3ha3KoB0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】
Unityの自動削除の機能で、自動削除するキャッシュの量を自分で設定デキる用にしてほしい。
【メリット】
便利。キャッシュ即消し対策になるかも?
【デメリット】
キャッシュ即消しに拍車がかかるかも?
--------------------------------------------------
俺は自動削除って、どれくらい削除されるのかなーと思って計ってみた
俺の場合は20Gが上限なんだけど、
20G分キャッシュが貯まった時に、3G分が一度に消された。
しかし3G分のキャッシュなんざ半日も起動させればすぐに貯まる。
そしてまた3G分自動削除。となる。
これは非常に感覚が短いので、自分で自動削除の容量を「3G、5G、10G」と削除する容量を
決めれるようにしてほしい。80Gが上限なら、40G分消せるとか。
これはキャッシュ即消しの手助けになるかもしれんし、HDの容量キープデキるから
即消しが減るかもしれんし、どちらに傾くかわからんが、個人的には良いと思う。
俺の提案のは別に即消しじゃないしね。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:34:03 ZWmB5ShE0
>>132
毎度おもしれーのは、おまいのように正しい読解が出来ない馬鹿が登場することだよ。
「システム改善しないと参加しないゾ」
はあ?
もう既にバリバリに参加して、どんどん輸入を続けてるって書いてたんだけど、
君の頭はニワトリの記憶力ですか?
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:35:02 ufIzhN/e0
評価機能はうまく機能してると思うのは俺だけか?
1以上の評価の付いたねつ造に遭ったことがない
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:38:00 N2OJSoLZO
今より有名になったら厨房や業者さんが乱してくれるよ
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:39:30 7dtztkn60
だから人を罵倒するのも煽るのもやめようや
>>137
俺も評価が高いものでねつ造は遭遇してないな
1以上のものは見つけ次第ダウン登録するけど
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:40:57 313Db45t0
>>137
俺もおおむねうまく入ってると思うんだけどいい例として(悪い例かな)
@魔兵器で検索して欲しい
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:41:19 ufIzhN/e0
>>138
その根拠を教えてくれるとありがたい
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:46:44 ZWmB5ShE0
評価の基準もあいまいで、はっきりしない。
中身が面白ければ、ファイル名やキーワードに大幅な偽りがあっても
高評価が付いてしまう。
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:47:50 ufIzhN/e0
>>140
黄色がいくつかあるが多分あれ本物だろ?
キーワードもねつ造の対象にするかどうかで意見が分かれたいい例だね
ただ、悪意ある評価者によって評価操作された例とは違うような
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:48:02 p/OU77nl0
ここって掲示板だよね?
いつからチャットになったの?
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:48:41 Oa9uDQCe0
>>117
ありがと、選べないと困るなぁっておもうてました
Intelligent TCPIP.SYS patcher / EventID 4226 patchと
MaxUserPortはやったほうがいいですか?
Perfect Dark @ ウィキ - 自アップロードのキャッシュ管理アンケート
URLリンク(www21.atwiki.jp)
なんかアンケートやてますね
2.確実に拡散された後なら、キャッシュ管理はソフトに任せる(自動的に削除されてもかまわない)
これ採用されてるですか?
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:54:04 ZWmB5ShE0
「無修正」のキーワードで、モ有ってのはよくあるパターンで、
これをどう評価するかは意見が分かれるだろう。
だが中身が料理番組ではなく、ちゃんとAVならば、やはり大抵は高評価が付いてしまっている。
フローで警告が出てた、禁煙のテキストを落としたら、
同じファイルで、アフェリエイトのファイル名のも並んでいた。
こっちに有害評価が付くのは当然。
禁煙のタイトルの方は、中身も禁煙だから、決して捏造ではない。
しかし、キーワードが出鱈目だった。
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:59:32 SNr/u46x0
複数アップ時、違うジャンルの物も登録してしまい
一部のファイルがキーワードミスのまま放流してしまった
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:20:29 ZWmB5ShE0
アフェリエイトのファイル名なのに、中身は真面目な禁煙のファイル。
これを捏造扱いするか否か?
禁煙のファイル名で、中身も禁煙だが、キーワードが出鱈目。
これを捏造扱いするか否か?
何をどのように評価するかも曖昧な状態で、なぜ評価システムなんぞにキャッシュ自動管理の権限を置くのか、さっぱり理解できない。
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:21:48 313Db45t0
>>143
やっぱファイル名に比べてキーワードは軽んじられるのかな
あと評価値は内容と仮身との剥離具合のバロメータになるのか
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:22:19 mjhzfr2I0
前スレでもあったけど、無精評価のせいでエロは極端な低評価がつきにくいみたい
ただ、他のジャンルではそれなりに評価システムも動いてる
俺、MAD屋なんだけど、このジャンルでは内容が気にくわないという理由で有害をつける人が 5% ほどいるっぽい
でも5%なら全体評価的には問題にならないと思われる
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:27:44 z3yCpqCM0
一括評価できないようにすればいいんじゃね?
とふと思ったがどうよ。
不精評価するやつってまとめて評価するんだろ?
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:39:10 UYqkI7db0
ファイル名が大ヒット中のTVドラマなら、ダウンロードが殺到し、評価作業に参加する人が多くなる。
評価が平均化され、信憑性が増す。
でも、需要が少ない分野はどうなるんだ?
評価する人がごく少人数。
その中に悪意の人がいただけで、評価が不当に下げられてしまうんだ。
そして自動削除の運命・・・。
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:39:41 wS2nd3aN0
そういや
GC8時代も、ファミリアセダンって言われてたこと思い出したw
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:40:50 wS2nd3aN0
ヽ(`Д´)ノ 誤爆
しかも上げてもうた、スマヌ
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:41:34 UYqkI7db0
>>130も恥の上塗り。
需要の流れは刻々と変わる。
あるシリーズ物のドラマがヒットすれば、その過去シリーズの需要も高まるだろう。
キャッシュの自由選択は、ユーザーの需要に合わせて、変動できるのが理想。
つまり、決して捏造問題だけが重要なのではない。
捏造さえ弾ければOKという安易な考えで、自動管理するなら、需要の変動に間に合わない人が出てくるだろう。
HDD容量の制限が迫った人が、フローでの放流希望者のリクエストに応じようとした場合、
部分的にキャッシュの入れ替えをし、アップしたくなるのが人情だし、
俺もフローでの要望に応えてきた経験が何度もある(※俺は容量に余裕があるけど)
キャッシュ自動コントロールは、この自由選択を阻害するため、P2Pの醍醐味を大幅に損なってしまうのだ。
つか、なんでIDが勝手に変わるんだよ・・・。
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:43:21 QVR3IRYn0
レシピとか落として全部作ってみる
まずかったら 有害
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:44:36 5D0nSmhk0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
???????
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:47:54 ROKKlQuA0
>>157
܃ܷܵܶޫޭॢ
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:49:50 VV7mY+7I0
自動で消されても、もう一度うPできるんだろ?
「需要がある」と思ってる人は、何度も何度も何度でもうPすればいいじゃん。
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:53:15 XHRZAs+f0
早くギャザー実装されないかなぁ
そしたら数巻纏まって2Gとかいうアホみたいなファイルが
落とし終わるのを待たなくて良いようになるのに
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 20:57:13 mJosatns0
磯とか、でかいファイルが消された時の再アップは苦行
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:08:53 B3ha3KoB0
★バグ報告テンプレ (ノ∀`)
--------------------------------------------------
【PDバージョン】 ver.0.855
【OS】Windows2000SP4
【搭載メモリ量】 512MB
【備考】前のバージョンでは上手くアップロードできていた
--------------------------------------------------
【バグ症状】ファイルを5個まとめてUPしようとすると「キーワードが無効です」と出てUPできない
1個づつにするとUPできる。
例え1個で同じキーワードでも、たまに「キーワードが無効です」となりUPできない事がある。
何度か繰り返すとUPデキる。
【バグ再現方法】
てきとうに5個くらいまとめてファイルをUPする。
--------------------------------------------------
俺だけかもしれない。キーワード付けに関して何か条件とかあるの?
mp3のファイルなら「音楽」「アルバム」「合法」などと、三つ以上キーワードをつけないとダメ。
とか。
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:10:25 B3ha3KoB0
後それと、アップロード中でもアップロードタブに何も表示されません。
しばらくしてから自分でUPしたファイルを検索すれば引っかかるから成功してるのは
分かるけど、アップロードタブには何も表示されてませんでした。
何度やっても同じ。
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:20:59 7TspCVeU0
キャッシュ即消し厨、うp絞り厨、DOM厨。
こいつらを保護する理由が全く分からんのだが。
百害あって一利なしだろ。
本人たちが、自分のおいしい立場を残すために
ここで主張しているのなら分かるが。
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:22:48 L2l1x33t0
あひゃひゃひゃやめらんねー
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:33:41 z3yCpqCM0
>>163
アップロードタブは挙動不審だから情報タブのタスクみろ
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:37:16 B3ha3KoB0
>>166
なるほど、元々アップロードタブは挙動不審だったのか。
テスト段階だから別にいいや。
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:37:27 AkbgyOM20
>>164
そいつらを保護しろなんて誰も言ってない
そいつらを排除しようとして、
そいつら以外の善良な一般ユーザーに不利益になるシステムが構築されてしまう事がダメなんだと言っている
169:168
07/04/03 21:54:58 AkbgyOM20
つーか正直に言うと、俺もキャッシュはほぼ即消ししてる
まぁどう考えてもメリットよりもデメリットの方が上なんだから、俺らのようなDOMや即消しの対策なんてやめろ
いくら対策したって無駄な労力乙としか言えない
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:56:57 L2l1x33t0
氏ねよ
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:58:57 5MsutdF70
>>169
字殺しろ
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 21:59:39 l6NsnyG00
>>169
生きる価値ネェ、ゴミがえらそうに書き込むな
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:04:49 B3ha3KoB0
一週間ほど放置しても落とせないファイルがあったり、
38%で止まったまま死んでるファイルがあるのはお前のせいか。
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:04:59 eQE2ncun0
>>169
回線切ってPCぶっ壊して死ね
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:07:38 B3ha3KoB0
>>169
お前も一回でも良いから何かUPしてみなよ。
UPする側の気持ちが分かればそんな事は言えない。
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:10:44 NKLlrYCI0
ファイル [2ch][過去ログ][DAT] 025 次世代P2P Perfect Dark mission25.zip @過去ログ倉庫=GWcx+udqJxfbPdOTWIISVn5gZ59 88,061 8ee5efcbd47e461b47161297db44c00a948b0da8b7501ac360f9851428a1b9c3
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:11:11 ufIzhN/e0
いくらなんでも吊られ過ぎだろ
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:11:27 L2l1x33t0
>UPする側の気持ちが分かればそんな事は言えない。
www
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:13:13 mJosatns0
とりあえずdht+du実装まで待つしかないよな。これが実装されればキャッシュ消しても強制的にまた拾ってくるんだろうし。
といっても結局は消された分またアップする側も負担になるから、やっぱりなんらかのペナルティは欲しいけど。
個人的には>>16とかいいな。ダウンロード禁止だ駄目なら帯域規制とか。
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:16:24 LsFB2vGI0
適当にやればいいんだよ
遊びなんだから
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:18:07 L2l1x33t0
dht+du実装されても無駄
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:18:21 28iXKe0j0
そもそも、放流主がキャッシュを消さなければ何も問題は無い
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:19:07 qcH2Aio80
ID:L2l1x33t0やID:AkbgyOM20は
キャッシュ即消しについて危機感を持たせるために
キャッシュ即消し厨を真似してる高度な釣り師
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:19:58 eQE2ncun0
>>183
その発想はなかった
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:27:33 L2l1x33t0
多数共有し一度に64ファイルくらいだっけかな。
んで、生成されたキャッシュを捨てていけばゴミキー流せるよ。
最後に共有したものの残骸がメモリの残ってるかもしれないからすぐ終了。
葱で帯域制限してても思いっきりゴミキーでてくわ。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:37:11 SNr/u46x0
白文字のキーワードが見えないファイルは
極端に長いファイル名 (空白含む) でOK?
判別しやすくていいね
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:45:06 x5jxLbnk0
日本語でおk
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:45:29 XYDo+2p/0
>>156
面白いな
カールビンソンが物ネタだが
いわしとメロンのカルメラソース(カツオとコンブのだしがきいている)
これって料理(芸術)かも知れないが食い物じゃ無いよな
だとしたら「レシピ 夜食」は有害評価で「レシピ 料理」では無害/優良評価と言うことになるのか?
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 22:58:57 xkQxU1wh0
キーワードと職人でじびいてとるにはどうすればいいの?
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:23:16 B3ha3KoB0
地引きはまだ。
ShareでいうトリガはPDのギャザーにあたるが、実装されてない
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:24:39 mjhzfr2I0
dht が分担ハッシュを優先DLとかになるとキャッシュ即消しに対して有効かもね
>>189
職人のサイン「@XXXXXX」で検索すればよし
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:47:45 wQwzDT0A0
ここは否定的な意見でも、比較的穏便に冷静に書き込まれてるので私もカキコさせてもらいます。
ん~とさ、一部の人はPDの大前提を忘れてない?無料配布の、しかもβバージョンだってことを。
「ユーザーをバカにするな」とか「使ってやんねーぞ」とか、一体いくら代償を払ってどんな損害を被ったのかとw
労力?時間?それは自分で好きでやった事だよね?誰も使ってくれとは言ってないよ。
キャッシュ消しの件も、会長に要望を出したら後は開発を待てばいーだけじゃない?
悪意があって使ってる連中を排除する手間隙をかけるより、ユーザーを増やした方がメリット多いって!
自分の好きにならないと気がすまないなら、それこそ使わなければ良いんだしさ。
「文句」ではなく、「お願い」や「意見」を出したら、後はまったり待とうよ。
>レシピとか落として全部作ってみる
>まずかったら 有害
ちょ・・・それは腕の問題でわ?(核爆
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:50:52 haX6NpiK0
(核爆w
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:51:02 pg+s0j730
ID:wQwzDT0A0
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:52:42 7z0zUnqJ0
ちょ・・・それは腕の問題でわ?(核爆
そ れ は な い
味付けとか腕の問題関係あるか?
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:54:04 x5jxLbnk0
(核爆は天然記念物指定です。>>192はすぐに文化庁に行き保護を受けてください。
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:56:43 aQcyeFzp0
>ちょ・・・それは腕の問題でわ?(核爆
( ゚д゚ )
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:57:12 6gyHDBOc0
穏便冷静なスレで『(核爆』はないわ
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 23:59:03 5i48siBK0
核爆笑
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:00:12 z3t+jNpH0
>>192
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.:
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
よかったね釣れて(核爆
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:00:48 xnqAQ/L0O
>>192のおかげで少しは和んだな
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:02:32 cphiPbmw0
なんせ核爆ですから
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:04:21 EKzxE8u90
>>191
んだな、dht分DL完了まで、自分のDLしたい物はDL出来ない。は入れてもらった方が良さそうだね。
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:12:48 9rIl75ef0
キャッシュ即消し+うp絞り
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:22:45 d/785GOY0
キャッシュの管理ってできないの?
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:24:02 vgJYHzxw0
>>6
テンプレ修正
> 完全一致=*(アスタリスク) ex.*Aは「_A_」とだけ一致(_はスペース)
キーワード完全一致=*(アスタリスク) ex.*Aはキーワード「A」とだけ一致。キーワード「AB」「BA」や「AA」は一致しない。
ファイル名の「_A_」(_はスペース)には一致しない。
ヘルプ作者さん(@MC68030=E1qHd1AIM6ajf5mRfI7esZiYN02)も修正をお願いします。
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:27:56 tLNIZObe0
04/03 23:47:45 だというのに
まだまだ寒い
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:35:05 /kPsDedv0
時代はshare NT!
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:42:03 m6naOrdj0
速消しが嫌がられるのは歯抜けになっちゃう事が多くなっちゃうからだろうな
歯抜け対策が進むといいが・・・
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:44:48 Ekbw5LPx0
>>209
PDは基本的に完全ファイルのやりとりだから心配することはないのでは?
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:45:00 Ob7oiVXC0
>>164
少なくとも、俺は即消し厨を擁護する発言はしていない。
屑ファイルの拡散に協力したくないので、自由管理できる権限をユーザーに与えるべきだ、と書いている。
正しく読めない馬鹿は黙ってろ。
そういう馬鹿が何名もいるな。今夜は。
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:45:25 pjdAQhVx0
>>203
勝手にしろやww
どっちにしろ徹底的にうp絞りまくってやるから無駄なんだよバーカwwwwww
一生PDネットワークにタダ乗りしまくってやらぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:53:09 Ob7oiVXC0
>>209
少なくとも、PDにそういう解釈を当てはめてよいものか。
shareは分散方針のアップロードが使えるが故の、歯抜け問題があるに過ぎない。
即消しが迷惑なのは事実だが、俺のように良質ファイルは長く保持する人も大勢いるだろう。
即消し対策なんかに精力を注ぐ暇があったら、善意のユーザーが良質ファイルの発掘と保持に努力した方が有益だ。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:55:36 9rIl75ef0
がんばれよ
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:19:14 OnsHdlCM0
わかった死んでくる
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:35:46 borvXERp0
217: ◆HhTh8Gv36s
07/04/04 01:40:17 tBR0GD9o0
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:41:02 zr/AXZcd0
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:42:04 /TuoPJaz0
なんでたった20G程度で即消しするのか意味不明だよ!
20Gキャッシュ持ってない馬鹿は無制限ではじけるように汁!
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:58:11 uMAZodo+0
>> 俺みたいな低スペックパソコンでは20G以上のキャッシュを保持するのは難しいんだよ;;
>> なるべく消さないようにしてるけど限界が来るわけよ。分かってくれ
>正直20Gでも動画が入ると消えないように保持するのは難しい。
>うちもunity20Gで随分いろいろアップしたが、他のダウンロードに紛れて
>すぐ消えてしまい、誰も落とせなかったようだ。
>歯抜けをできるだけ防止してネットワーク全体で、
>できるだけ長くキャッシュを保持する方法があるといいのだが。
>誰もわざと消すことが無いって前提でアルゴリズムを組むのなら、
>共有者が多いファイルから優先的に消していく考え方も場合によっては有効かもしれない。
>高速回線の使える連中に人気の高いファイルを優先的に割り当て、
>人気がそれほどでもないもの、もしくは旬を過ぎて人気が落ちてきたものは
>低速回線でキャッシュ容量を多めに設定している人に可能な限り保持してもらう
>という戦略はどうだろう。
>こうすればマイナーでも粘れば必ずファイルを入手できるのではないだろうか。
と言うフローが流れていたんですが・・・
そこで質問したいのですが
P2Pの開発をしたことが無いド素人目には良い意見に見えるのですが
玄人の方は、この意見をどう考えますでしょうか?
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:00:21 mBWgskj/0
今やっと読み終わった。
個人的には(最低で)20Gぐらい、どうってことない気がするがな。
不要なファイルを拡散させたくないという意見もわかるが、ここで罵詈雑言を含む議論(?)をしても全く意味が無い。
きちんとした議論は意味があると思うけど、過去に語られて結論出てるならそれでやってみればいいよ。
βテストなんだし、駄目ってわかれば違う仕組みにすればいいしさ。
上のほうで書かれてる「要望出して大人しくしとけ」ってのが一番いいと思う。
なんでそんなに我を通したいのかわかんない。
熱心に書き込んだりする時間をもう少し有用に使えば良いのに。
あ、あと(核爆GJw
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:02:21 mBWgskj/0
ageてしまった……orz
しかも長文で……オレバカジャネーノ
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:04:46 OnsHdlCM0
熱心に書き込んだりする時間をもう少し有用に使えば良いのに。
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:09:07 kRFKvWo60
【要望】
検索仮身が消えたダウンロード登録項目の色を変えて欲しい
【メリット】
検索仮身の寿命は三日らしいのでその間に一度も再うpがない
ものは落とせる確率が低いと判断でき,それを手軽に知ることができる
【デメリット】
もしかしたら自分の勘違いからの要望かも
(たとえばその登録した仮身は死んでも他の仮身から実身を引っ張っているかも)
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:10:02 QFYTMdcV0
>>220
上段
HDの値段を考える限り低スペックは何の限界にもならない。
極端にキャッシュが少ないノードはPDネットに資する所が無いわけで、そういうノードに
合わせて制限を緩めるべき積極的な理由はほぼ存在しない。
でもキャッシュ少なくても回線が速くて中継役をこなす率が跳ね上がったりするノードとかなら
PDネットにとっても無益ではないかな、と思わなくもない。
中段
まぁ言えてる
十分に厳重なセキュリティや著作権侵害ファイルをupしないよう警告するダイアログ等とセットの上で、
キャッシュ20Gに+して手元のファイルを直にアップ出来てもいいのかも
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:11:40 OnsHdlCM0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:12:52 uMAZodo+0
>>221
たしかにその通りですね。
今は試行錯誤の段階ですし、採用するかしないかは開発者の自由ですから。
ここで不毛な言い合いをしてもしかたない。
大人の意見に賛成です。
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:16:12 tLNIZObe0
>無益ではないかな、と思わなくもない。
2文字でわかりやすく書いてくれ
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:19:05 A+KI9XN70
1GBの単価が30円切ってる今、20GBぐらい辛いとかあり得ないだろ
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:26:21 9rIl75ef0
PDにまわす容量などない
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:31:27 uMAZodo+0
>>225
なるほど
レス有難うございます。
今後はその考えも念頭に置いて自分の意見を書き込まさせてもらいます。
「低容量+低速ノード」は資するところが無いが、「低容量+高速ノード」は中継役として
ネットワークに貢献できる部分があるというところは私にとっての慰めになりました。
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 02:53:09 le6Nc/sg0
>>230
それは一理ある
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 03:31:44 5NZExtRe0
>>197
天然記念物は(木亥火暴)じゃねーの?
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 03:48:35 j3o0EE910
【要望】
ダウンのパーセント表示を影をつけるなりして見やすくしてほしい。
【メリット】
見やすく なる
【デメリット】
?
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 03:57:57 OnsHdlCM0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 05:35:56 Nt6OQElt0
☆お願い
不具合報告や要望は下のテンプレートに沿って、なるべく詳しく正確に状況をお伝えください。
また、本当に勝手なお願いなのですが、バグ報告や要望をWikiにまとめてくれると助かります。
バグ報告や要望をまとめたWikiはドコですか?
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 05:54:54 le6Nc/sg0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 06:45:25 l7MG3h3H0
メニュー右端の『実行』てなんですか?
PDのON・OFF?
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 07:02:08 fjyIGdLP0
>>238
ヘルプ婿
実行ファイルフィルタのon/offだ
ところで気になったことがあるんだが
実行ファイルって*.exeだけ?
それとも.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH、*.src,*.pifも含まれる?
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 07:17:54 3QSLfHQV0
今のところ、うp絞り厨にはペナルティかかるようになってるし
DOMっていうのも難しい仕様になってる(接続画面をずっと眺めてひたすら手動切断すれば可能だけど)
キャッシュ即消しすればポップアップによってHDDが無駄にダメージを受けるだけ
それよりも自動削除の問題点は「うp主の元からオリジナルキャッシュが消えた場合」だろ
shareの某神鳥のHDDが死んだ後、自身のキャッシュを再取得するためにわざわざ自分から放流依頼しなければ集まらなかったということもあった
嵐・ウイルス対策として、「誰も保持していなキャッシュ」を自動的に作り出すシステムは確かに優秀だけど
放流元保護は散々議論され尽くしてきたように評価システムだけじゃ厳しいように思う
現段階で既にせっかく輸入してきてもらってるファイルが消えまくってるわけだし
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 08:18:46 KvDMiZ5c0
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| / <そんな事よりウチのかみさんがねぇ・・・
と__)__) 旦
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 09:13:16 VmF5yqys0
>>241
かみさんのマンコかせ
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 10:38:18 9uZ+sX6r0
ファイルの少なさよりも、マイナーなファイルが消えていくのが嫌になってきた。
欲しいファイルが消えて行く。特にカウント0のやつ。
昔はカウント0でもサクサク落ちてきたのに今は落ちてこない。
これは明らかにキャッシュ即消しDOMの仕業とみられる。
PDの悪い所は評価機能で低ランクの物やカウント0の物は消えやすいという所だな。
有害指定されてなくても入ってこない。
会長には早急にキャッシュ即消し予防とマイナーファイルの保護に取り組んでもらいたい。
これを治さないとPDは滅びる運命にあると思う。
shareの方が良いよ。
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 10:44:47 oJhoEqeR0
>>243
マイナーなファイルについては最強はwinnyだったなぁ・・・。
shareは一回きりの拡散うpだし、pdはうpがキャッシュ変換するだけだから、
旧作が無くなっていくのは避けられないよね。
正直アップロードはwinny形式のほうがありがたい。
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 10:59:25 AeRGhDXO0
はやくVer.UPしてくれ
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:02:49 eTeo3CQ00
DLの優先順位を付けられるようにしてくれ^^
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:05:04 9uZ+sX6r0
>>244
そうだな。でも会長はアップ形式は将来的に拡散アップにする予定らしいし、
それの実装に忙しいからキャッシュ関連やアップロード関連の要望は後回しだろうね。
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:06:32 Zro6r6g/0
>>239
version 0.642 "w2k" (2006/12/03)
有害な可能性があるファイル(exe,bat,vbs,pif,cmd,scr)に対するフィルタを追加しました。
perfect darkの実行ファイルも見えなくなってしまうのでご注意ください。
ヘルプの無視機能の項目に書いてあるんだけど分かりにくいかな。
書き方変えるか。
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:19:48 9uZ+sX6r0
>懐かしい歌を一曲UPりますた。岡本真夜の「TOMMROW」です
>
>涙の数だけ強くなれるよ♪アスファルトに咲く花のように♪
>見る物全てに怯えないで、明日は来るよ♪
>君のために♪
>
>ってやつですね。これ聞いて自宅警備員から道路工事警備員に格上げする事ができました。
>お勧め。
>1cf3c110048a2d02312dbe824b1c56e4ca62e971b17da46d1dc2e530a81f10e4
こういう面白いフローもあるから好きだ。
良いファイルの紹介とかもあるし。フローは良いね。好きだ。
速度調節とか巻き戻しとか色々設定できたらもっといいんだけどね。
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:21:32 oGVcuWZG0
おい、このP2PがちゃんとDLできるシロモノか不安になってきたぞ
落としてる途中でキャッシュ全消しとかされそうで怖いわ
これ使ってる奴普通に使えてるのか?
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:25:39 Ekbw5LPx0
馬鹿の不安は的はずれで面白いね
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:33:40 VQ0LqNm80
>>250
ごめん、、
キャッシュ即消し&うp絞りな俺に原因が・・
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:35:09 VZ4wG1Cq0
嘘つき
お前らはそうやってすぐ嘘をついたり捏造するから嫌いだ
息するように嘘をつくお前らを心底軽蔑するよ
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:36:07 DAhmCi1M0
何でもいいからおれの99%病なおしてくれ(変換不可)
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:42:09 lW02Ipgh0
もうこの辺でさぁ 仲良く行こうよ ようは何事も気持ちだよ。
考え方も環境や状況で変わるよ。
なんだかんだ言っても結局ここにいるみんなは貢献してるよ。
楽しくいこうよ~。自分、Pdの開発状況と、ここみるのが何より今楽しみなんよ~
たのむよ~
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:43:19 lW02Ipgh0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】ダウンロードが始まると何らかの音が欲しいなぁ。
転送の受信ではなくて、あくまでもダウンロードね。
ダウン速度に連動した音もいいかも。
さらには変換段階での音も欲しい。
【メリット】わくわくする。
来てるかなと思っていちいち確認しなくてもいい。
耳で状況が判断できる。
きっと喜ぶ人がいてpdのお得意さんになってくれる。sekaiが増える。
次世代である。
【デメリット】全く思いつかん!!きっぱり!
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】ファイルによってダウンロード先を選択出来るといい。
【メリット】カテゴリー別に保存しやすい。
ゴミファイルかどうかの選別しやすい。
あれば便利!!
【デメリット】全く思いつかん!!きっぱり!
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:44:20 sRwqTfQr0
最近、馬鹿な厨を演じてスレ汚しをするのが流行っているのか
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 11:48:08 lW02Ipgh0
あぁ・・ ごめん・・ 慎みます・・
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:01:09 kRFKvWo60
拡散うpでゴミファイル押し付けが楽になるって思ったけど
ふと別にそれでもいいんじゃねって思ってきた
評価はいわばPDユーザからその仮身が存在していいという許可率とみなすことができるから
長い目で見ればそんなファイルはだいたいbad評価されていくだろうし自然に淘汰されていくから
それよりもダウン率がうpするメリットのほうがでかいかも
ところで拡散うpってこれぐらいならだいたいいつもネット上に存在するだろうって数だけいくつかの担当ノードに
うpするのだろうか
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:11:57 ZYmfDyB60
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】キーワードによるDLファイルのフォルダ分け
【メリット】
大量にDLした時に自動的にフォルダ分けされる
【デメリット】
勝手にフォルダ作ってんじゃねーって輩が出てくる
変なキーワードがついてたら変なフォルダが出来る(キーワードによる評価が正しくなっていくかも)
--------------------------------------------------
メリット、デメリットを必ず書いてください。
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:15:07 iQqVJMCv0
反論は歓迎するけど、正しく解釈できない人が多すぎて、反論になっていない。
>>164もそうだ。
俺はユーザーの管理を訴えただけであり、即消し厨を擁護したわけではないのに…。
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:17:39 iQqVJMCv0
shareの歯抜けに喩えて、キャッシュの強制自動管理の必要性を訴えるのは間違い。
shareは「分散」アップロード故の問題だからだ。
PDも分散を実装するようだが、どうも単純な分散ではなさそうだ。
nyも即消しは可能だが、歯抜けの問題は起こらないし、古いレア・ファイルも十分に流通している。
即消し厨はアップロードが発生し難くなり、結果ダウンロード枠が狭まるという現象が起こる。
ペナルティは、この程度で十分だろう。
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:21:01 9rIl75ef0
ユーザー数
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:29:16 vxXZW84S0
マイナー即消えは単純にデフォの設定容量がたった20Gである事も問題だろう
一般的なユーザーってのはデフォ設定やWikiの導入手順まんまで使う奴が殆どだから
大容量のファイル落とした途端、容量制限により意図せずとも消されてしまう
善意に基づく効率の良い設定を期待したいが普通は無理だからねえ
洒落は空きの最大値のみ指定、NYは問答無用でHDDを使いきる
割り切ってどちらかの方式に変えるなりしないと根本的な解決は無いだろう
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:47:29 9PB0pgd60
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
見やすさのために重複仮身をまとめるようにしたのは分かっているが、
重複非表示にしていると、仮身が複数あることに気付かない。
【要望】
重複非表示にしてる時、仮身が複数あるものはそれと分かるような表示にしてほしい。
色を変える、記号を付ける、仮身の数を示すなど
【メリット】
より良い仮身が選択される機会が増える
→より良い仮身で再放流する香具師が増える
【デメリット】
見にくくなるかも。記号・数字の場合スペースも取る。
--------------------------------------------------
現状では、(重複非表示にしていると)仮身の取捨選択・淘汰ががユーザではなくPDによってなされる。
仮身・実身システムはとても面白いし有用な機能なのにその良さがPD自身によって殺されている希ガする。
せっかく良い仮身作って流してもはなから気付かれないなら再放流する気にならない。
勘違いしてたらすんません。
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 12:57:37 iQqVJMCv0
>>265
重複を非表示にしたら、俺がアップした後に重複ファイルを流したヤシの方が表示されていたことがある。
そいつのキーワードは明らかに問題があったのに、そいつのカウントは増え、俺の元ファイルはカウントがなかなか上がらない。
モチベーションが下がった。
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:01:48 9uZ+sX6r0
>>266
あるあるw
カウント100以上のファイルをUPした者には特典でDL最優先の権利や、
DL速度の帯域3000Kを確保。などなど。そういうのあったらヤル気でるのに。
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:05:34 A+KI9XN70
同じファイルなのに評価が0.7なのや1.2なのがあって吹いた。
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:07:43 kRFKvWo60
予想
二次うp人が>>266からファイルを落とした
→二次うp人は>>266よりも回線速度が速かったかもしれない
→二次うp人が仮身うp
→そのファイルを落としたい人に,同一実身仮身全登録派が多かった
→結果二次うp人のほうが素早く落とせたので他のダウン登録は削除
キーワードごとの投票制度があれば・・・
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:10:20 iQqVJMCv0
>>269
アップロードでは、常に4000kb/sを超えてるから、回線速度は問題ないと思う。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:10:33 9PB0pgd60
>>266
だろ?だろ?
で、たぶんほとんどの香具師は重複非表示で使ってるよな・・・
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:19:51 y33Fofsa0
重複しても大丈夫って思ってたから
確認しないでバンバン輸入してたよ
もしかしたらその行為の影で泣いてる人がいるて発想なかったわ
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:25:25 kRFKvWo60
>>270
おや,なぜだろう・・・
というかキーワードがあまりにも見にくすぎる気がする
たぶん難しいだろうけど一つの仮身項目を二段にしてでもキーワードがわかりやすくすべきだと思う
___________________________
ファイル 無害 +1.5(34) (ポエム) [hogehoge] 俺の青春.txt
合法 ポエム テキスト
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして昔提唱した仮身選択時に同一実身仮身をどこか一つのスペースにまとめて表示する機能を・・・
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:48:42 OnsHdlCM0
J1HKA34
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:04:11 d0xzOtje0
なんで、またキャッシュの話になってるの?
自分のPCでそのキャッシュが何なのか識別できて消せるようになるなんて
デフォルトで実装したら、現行の法律でひっかかると思うけど、違うの?
どのP2Pだって、キャッシュがUPされてても
キャッシュ(の内容)は何なのかわかりませんっていうのが
結構重要じゃないの?
違ったらゴメンよ。詳しくないから。
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:06:51 OnsHdlCM0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:19:33 OnsHdlCM0
OCNです!1割れ厨aを何とかして下さい!!!
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:26:39 iQqVJMCv0
>>275
自分が落としたファイルなら、ステが埋まった表示が一目で分かるのが当然。
nyの転送やshareのDiffuseキャッシュと同列に考えてはいけない。
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:27:47 Ekbw5LPx0
新マシンを導入してやっと移行完了
旧マシンはP2P専用機にして稼働させっぱなしの予定
P2Pとか言いながら今動かしてるのはPDだけだから実質PD専用機だ
unityはとりあえず100G、回線は光
ネットワークのためになると信じて稼働開始
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 14:59:05 3tPP0HEL0
重複非表示ってどうやるの?
最新バージョンは0.855でよくて?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 15:23:13 tLNIZObe0
検索画面でフィルタ部分の重複を下線のない状態(文字が暗くなる)にすればいい
検索とフィルタは同時進行ではなく
検索結果に対して掛けられるので検索ヒット数より表示数は
確実に減少する
0.855 でOK
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 16:55:49 3tPP0HEL0
>>281
おお、検索>フィルタ>重複 の重複をポチっとやるのね
ありがとね
HELPは 20070319V2 でいい?
同じファイルを重複しないでキャッシュ保持(うp)したい時は
キーワードも同じにしてうpすればいいの?
それとも、ダウソに登録してダウソ完了させなきゃダメ?
なんか↑の方で重複されて自分のが消えるとムカツクって人がいるから…
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 16:58:28 E9H1qS/k0
>>282
ダウソ→完了→評価→後は何もしない
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:01:01 iQqVJMCv0
質問厨か…。
元のファイルが流通してるのに、わざわざ重複をアップしようとする理由が分からん。
お前がそのファイルを落としたのであれば、キャッシュが残ってるから、そのまま何もしなくて良い。
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:06:15 uu8mfA7XO
情報タブの中のタスクってとこにアップロード中とはなってるんだけど
アップロードタブには何も書いてないのは仕様なんですか?
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:06:42 tLNIZObe0
perfect dark Helpで検索すればわかる
他の項目は当方の情報、理解不足の為説明出来ません
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:09:31 ZYmfDyB60
>>285
未実装
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:11:17 ZYmfDyB60
>>286
helpでスレ内検索してもいいね
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:15:01 iQqVJMCv0
質問者はアップの話を混同してたんだ。
>>266は、ダウンロードして自動的に作られるキャッシュの話ではない。
「ファイルをアップロード」のタブから、意識的・能動的にキャッシュ化・アップしたものが、
既に流通済みのファイルと同一だった場合の話。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:17:26 uu8mfA7XO
>>287
ありがとうございます
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:17:27 kRFKvWo60
ぶっちゃけ重複非表示は勇み足だと思うな
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:21:46 3tPP0HEL0
>>283-284
いや、カウント0で落ちてこないとか、フローで○○よろとかあったから
うpしたほうがいいのかと思ってってん。
すまなかったね
>>286
ども、070403がかかったから、これにしときます。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 17:24:18 PQqJOYaV0
>>282はローカルには変換後のファイルが存在してるが
自動削除で仮身が灰色の時の事を言ってるんじゃないのだろうか。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:05:13 tLNIZObe0
会長、アイコン変更しないでね
0.855 のが気に入ってるので
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:05:58 ati1baF70
萌えアイコン廃止か
会長そういうの好きなのかな
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:23:01 OnsHdlCM0
ごめん
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:26:52 rkWrytPI0
正直すまなかった
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:35:57 RhuVHvqN0
キタ━━━_/乙(、ン、)_━━━!!
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:08 eTeo3CQ00
きたあああああああああああああああああああああああああ
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:15 EgVssC720
あぷできたね
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:25 7s4LkpNcP
キタ━━(゚∀゚)━━!!
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:43 PQqJOYaV0
はいh・・・
キテルーーーーーーーーーーー!!
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:56 iw+NTsXO0
ktkr!
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:36:57 9tNU0ZHi0
はいはいクマクm...
キタ━━(゚∀゚)━━!!
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:37:02 mT5ltUja0
なにが頻繁にアップデート出来ませんだ──
会長乙
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:38:01 RhuVHvqN0
>>優良で評価 → 仮身の評価を確認 → しばらくしたら優良を有害に再評価 → 評価の変化を確認
といったテストをしていただけると非常に助かります。
ダッテサ
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:40:58 AeRGhDXO0
これで心置きなく寝れる
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:47:10 DLdaYsxN0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
俺このアイコン好きなんだ。もうこれに固定してもらいたいぜ。
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:50:08 Tc6praYj0
優良で評価→仮身の評価を確認→しばらくしたら優良を有害に再評価→評価の変化を確認.txt
放流してみた
テストお願い
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:51:29 tLNIZObe0
会長乙
アイコン提供者乙
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:52:44 ZYmfDyB60
>>309
んじゃ、9:00過ぎたら評価変更するわ
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:53:17 DLdaYsxN0
評価済みの項目を消去
これやんなくても評価が反映されるってことかな?
消去しちゃうと再評価は再ダウンロードしないとできないけど。
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 18:56:32 ZYmfDyB60
>>309
すまん、みつからなかったからテストファイル作った
ファイル perfect dark 評価変更テスト(4月4日9時までbad>それ以降good評価してください).txt Perfect Dark test テスト @サケスキー=pzFtrJZXCRLGhkP-WcHLgPM5WD0 4,174
5ecb8a7ba6178d1af56bade9f6976e1cff835dac1a86627683f66571a1a477e8
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:01:16 kRFKvWo60
これって以前評価変更テストしたやつはどうなるんだろう
古いから影響はないのかそれとも後からの評価に順次代わっていくのか
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:07:23 ZYmfDyB60
>>314
その評価情報が残ってたら変わると思うけど・・・なくなってるんじゃない?たぶん
残ってたら評価変わっていくかもね
それもチェックすべきかなと思ってテストファイル探したけど見つかんね
ファイル自体なくなったかな
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:11:34 kRFKvWo60
>>315
test>評価でいくつか見つかるよ
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:24:00 ZYmfDyB60
>>316
いや、以前あった評価変更テストのファイルが見つからんのよ
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:25:27 AeRGhDXO0
☆キャッシュ削除について
将来的に、dht+duにより自動的にキャッシュを負担していただこうと思っているため、
キャッシュ削除にはメリットが全くなくなると思います。
それよりも、unityのサイズを大きく設定していただいている方に、
どのような+αができるか考えているところです。
良いアイデアがあったら教えてください。
これで即消しうんぬんってのは解決したのか?
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:26:11 kRFKvWo60
ファイル [test]評価用テスト 最初bat評価をして、goodで上書きしてください 07年1月21日23時20分放流.dat test 評価 合法 @test=ECtZ8mj46iTJtsd1MwwoxCFtyDf 1,165,824 0633a1925012809289b8be078bb7beb85a38f3d9b62a2f5db3e937676bec8467
ファイル 評価用テストファイル good にしてから bad.txt goodにしてからbadと評価してください test 評価機能 @テスター=eVr3mZUuZA7f6KULOewenr7j+N6 33,500 d78fde336dc76d0a09f931a4fbd6ffd3af582468f0d8063058f3f0cbdbb04707
これは?
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:30:51 ZYmfDyB60
>>319
thx、見つかった
上が-0.78(43) 下が+0.79(30)だね、今
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:46:50 iQqVJMCv0
>>318
解決していない。
俺が昨日、顰蹙を買いながらも、自由選択を訴えた理由もそこにある。
nityの容量設定を超えると、自動削除が行なわれる。
即消し厨が削除しなくても、PD側が自動削除してしまう。
俺は即消し厨を擁護していたのではなく、自動削除を批判したのだから、むしろ削除反対の立場に近い。
1.complete(完了) 。2.master(UL) 。3.download の優先順位を
ユーザー側で自由に設定できるようになれば、>>152,>>154の問題は多少は軽減するかもしれない。
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:48:50 iQqVJMCv0
> >>152,>>154の問題は多少は軽減するかもしれない。×
> >>152,>>155の問題は多少は軽減するかもしれない。○
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:50:26 kRFKvWo60
ところで被拡散うp側では未評価が増えるのだろうか
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:51:24 iQqVJMCv0
↓続き。
最も良いのは、削除の際にダイアログが出て、キャッシュをリストアップしてくれる機能。
ユーザーはその中から、削除したいキャッシュのみを選択できるようにする。
そうすれば、他のP2Pと併用していてHDD容量がキツイ人でも、フローでの放流希望者の要望に簡単に応えることが出来る。
キャッシュの入れ替えが簡単になるからだ。
削除したファイルがレア物であっても、歯抜けの問題は起こらない。
PDに実装予定の分散ULは、そのファイルのDL希望者のみに送信されるため、
DL側は余計なゴミを抱えることがなく、普通に希望のファイルをDLしたのと同じ。
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:53:21 iQqVJMCv0
よってキャッシュを削除した場合、単にネットワーク上から完全ファイルが消えるだけ。
他にファイル保持者がいれば、何も問題が無い。
PD人口が増えれば、古いレア物ファイルも流通し続けることになる。winnyと同様に。
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:58:26 /wbjAvx80
>>324
でもさ。それだとフローを監視していない人は何も貢献しないって事になるでしょ?
何が求められているか、延々と画面を監視していなきゃいけない現在のフローに頼るのはまずいんじゃないかな
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:59:39 VmF5yqys0
↑君はPDでの分散アップの意味を勘違いしてるよ。
華麗にスルゥー♪
↓
はい次の人どうぞ
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:00:45 OnsHdlCM0
ごめんごめん・・・
ボクが悪かったよ・・・・
329:313
07/04/04 20:02:45 ZYmfDyB60
途中経過
誰か吸って評価してる?全然変わってないんだけど
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:03:51 OnsHdlCM0
ごめんなさいもうしませんでもぼくはぼく
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:06:34 iQqVJMCv0
>>326
需要の変化、流れのことだから、フローの話は、一つの例に過ぎないわけ。
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:07:00 byx8f9CQO
分散upとdown効率upが実現すれば、PD人口は増えるだろうか?
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:10:09 kRFKvWo60
ぶっちゃけ「関係ないとはいえない」ってレベルじゃないかな
システムが良ければじわじわとは増えていくんじゃね
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:10:37 9tNU0ZHi0
verうpのときくらいしか起動しない俺だけど、効率が上がって安定してきたらUL、DLに貢献しようと思う
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:13:10 /wbjAvx80
>>329
吸ってBad評価して、そのまま「評価済みの項目を消去」しないで放置してあるよ
これで、9時になったらGood評価すればいいんだよね?
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:14:04 iQqVJMCv0
自動削除システムでは、アップ者の苦労が「水の泡」になるケースが出てくるはずだ。
需要が少ないファイルや、それ故に不当な評価をつけられてしまったファイル>>152,>>155を、どう救済するのか?
ヘルプによれば、「条件が同じ時、最後にアップロードされた日時が古いキャッシュから削除される」とある。
判定の基準が大雑把すぎるため、PDネットワークでのファイル需要の変化に追い付かない。
だから>>27みたいな解釈をしたくなったわけ。
自動強制管理を支持する者こそ、真の意味でキャッシュを大事に思っていないのでは? と……。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:15:18 VmF5yqys0
>>329
9時って、明日の朝9時でいいんだよな?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:19:08 /wbjAvx80
>>331
了解。でも、誰かがそれを求めているとわからないと意味ないよね
その機能は魅力があるとはおもうけど
>>337
4日って書いてあるが……? でも9時だけだと午前か午後か、スレを見ていないとわからないよね
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:21:43 YVc9HHW+0
>>338
8.60の時間を見れば午後だと解ると思うのだが…
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:22:59 VmF5yqys0
>>338
全然見てなかったー。今日の夜9時という事だね。
テストにならんかもね。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:29:07 VmF5yqys0
評価が付いた・・・
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:30:11 tLNIZObe0
自動削除+dht+du の連携が心配
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:35:20 y05J4JSl0
キタ
344:313
07/04/04 20:38:47 ZYmfDyB60
>>335 yes
>>340 もっと時間空けたらよかったかな
現在-0.82(12) だれか+評価したな?w
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:39:46 xsAr+PZ80
要望ってわけじゃないんだけどね。既出だったらスマン。
キャッシュ削除と即消し対策。
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】ゴミキャッシュ削除。
一定評価以下のファイルのみPDから任意にキャッシュを削除可能にする。
【メリット】
必要とされているファイルは消せないが必要ではないファイルは削除可能なため
多くの人がゴミと判断したファイルは消せる。
【デメリット】
マイナーなファイルの場合、結局今まで通り残ってしまう。
--------------------------------------------------
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】即消し対策。
キャッシュファイル一つの上限サイズを固定にし、サイズを超える物は分割しデコード時に結合する。
で、キャッシュの繋がりをPDが管理する。
【メリット】
ファイルサイズでのキャッシュ特定ができない。
キャッシュ同士のつながりをPDが管理しているのでどのキャッシュが繋がっているかわからない。
【デメリット】
ファイル数が増える。
上限以下のファイルだと意味がない。
管理用のファイルがファイル数・ファイルサイズに比例して肥大化する。
--------------------------------------------------
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:41:08 ZYmfDyB60
>344
自うpで+1がつくんだった
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:42:59 xsAr+PZ80
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】unityの自動削除問題。
上限サイズになったときの動作を、ユーザーに決めさせる。
上限に来たら停止・評価の低い順に削除・キャッシュ変動のない順に削除等々
【メリット】
ユーザーが決められれば、その人に合わせた運用ができる。
【デメリット】
判定用のパラメータを追加や調整が大変そう。
--------------------------------------------------
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:44:39 iQqVJMCv0
俺自身は1TBあるので、HDD容量では心配していない。
ただ、PDネットワークのファイルが少ない今、輸入協力者が不可欠なので、nyやshareなども起動させる必要がある。
他のP2Pで容量が食われている人は、PDに注げる容量の限界値が低いかもしれない。
容量が少ない人でも、10人集まれば10倍の量になる。
輸入が急務の今、輸入協力者の存在こそが最も大切であり、容量が少ない人に対して冷酷な扱いをすべきではない、と…。
容量だけ大きいDOMよりも、容量の少ない輸入協力者の方が貴重かもしれない。現時点ではね。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:49:51 tLNIZObe0
>容量が少ない人でも、10人集まれば10倍の量になる。
>輸入が急務の今、輸入協力者の存在こそが最も大切であり、
>容量が少ない人に対して冷酷な扱いをすべきではない、
選挙を思い出した
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:55:03 tLNIZObe0
10人集まれば10倍のキャッシュ消去量になる。
という考えもあり得るんじゃないか
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:56:30 6ihiIzEP0
>>235
たしかにそうだかどういう意味で言ってるのかがわからん
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:58:21 ++ceZQvc0
>>235
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:00:04 OnsHdlCM0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:01:24 av4Zch2J0
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ <おれにもわかんね。
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:02:10 CqSXNN000
>>354
確かにそうだと思われる・・。
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:02:36 DFRq1iWv0
久々に来たけど、いつのまにPDのイメージキャラクターが決まったの?
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:03:54 iQqVJMCv0
★要望提案テンプレ (´・ω・‘)
--------------------------------------------------
【要望】unityの自動削除問題。
上限サイズに到達した時の削除対象を、ユーザーに決めさせる。
削除の際にダイアログが出て、キャッシュをリストアップしてくれる機能。
ユーザーはその中から、削除したいキャッシュのみを選択できるようにする。
サイズによっては、複数の選択が可能。
もし、これが不可能な場合は、せめて1.complete(完了) 。2.master(UL) 。3.download の優先順位ぐらいはユーザーに決めさせてほしい。
【メリット】
ULの最終日時が古く、なかなかカウントされないマニア向けのファイルやレア物のファイルを保護できる。
逆に、人気の高いファイルを優先して残すことも出来る。
ユーザーの意志で、保護対象ファイルを決められる。
また、HDD容量が少なくても、輸入に協力したい人が、気兼ねなく参加できる。
【デメリット】
ULが1回も発生していないファイルが消滅する。
ただし、今後実装予定とされる「分散UL」の仕組みによっては、解決できるかもしれない。
(技術的なことが分からないので、間違っているかも知れません)
--------------------------------------------------
358:\___ ____/
07/04/04 21:04:42 OnsHdlCM0
\/
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:05:47 iQqVJMCv0
>>350
輸入協力者が、自アップのファイルを即消しするなら、
そもそも協力者でもなんでもない。
360:\___ ____/
07/04/04 21:06:12 OnsHdlCM0
\/
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:09:25 9uZ+sX6r0
なんでGガンダむが無いんだ?
1st、Z、ZZ、ν、F91、V、ヒゲ、SD、ポケット、0083、W、X、SEED
などが上がってるけど、なんでGガンダムだけないの?
俺の本命Gなんだけど。
お願いします。どなたかGガンダム放流して下さい。
おすそわけでてきとうに音楽うpしときますんで気に入ったのあったら吸って下さい。
え?ACCSの方がここを見てる?
大丈夫。俺は合法物しかUPしないし、ダウンロードも合法レシピのみ。
上記のは全て有害指定してP2Pネットワーク上から消し去るために情報を求めているだけで
あって、決して俺は違法ファイルをダウンロードもしていないしアップもしていません。
検索リストにあったら全部、有害指定して無理リストにいれてキャッシュすら保持しないから
安心して下さい。
とりあえずGガンダムの情報ヨロ。nyやshareだと飛ばし飛ばしでしかみつからない。
全話まとめてUPして下さい。即座に有害指定して無視リストして撲滅しますんで。
362:\___ ____/
07/04/04 21:10:13 OnsHdlCM0
\/
.,,,,_
/ 。`ヽ,,_
l 。 々 `ヽーっ
ゝ. ⊃ ⌒_つ
`'‐--'''''"
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:13:28 Cprh2vfJ0
【perfect dark】ハッシュ報告スレ【PD】
スレリンク(download板)
364:313
07/04/04 21:16:46 ZYmfDyB60
現在-0.79(12)
テスト参加者はぼつぼつ+評価に変更たのんます
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:17:42 udpUHeGE0
>>364
変更完了
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:21:28 Ekbw5LPx0
>>364
変更しました。
とりあえずまだ完了リストに残してあります。
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:26:12 Cprh2vfJ0
こんな感じになった
URLリンク(up.uppple.com)
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:26:18 iQqVJMCv0
ハッシュ報告スレでやってくれ。
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:28:39 ++ceZQvc0
なんで、テストをハッシュ報告スレでやらんといかんのだ
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:32:17 VmF5yqys0
>>368 は、おとといぐらいから、スレに粘着していて、
自分の意見のゴリ押しのみしかしないから、相手にしない方がいい。
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:38:12 lW02Ipgh0
デフォルトはunityの管理は自動にして、
管理したい人は意志確認の後、故意に設定をして頂いて管理すればいい。
間違ってもデフォルトで管理責任を負わせるような仕様にはしないで欲しい。
違法ファイルの拡散幇助になるから。
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:39:03 ++ceZQvc0
うお
ID:ZWmB5ShE0かよ、あぼ~んした
かまってスマン
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:41:27 iQqVJMCv0
こっちは議論や要望など、貴重な要望が多いため、
個人的なテストのみでログが流れて良いものか? と思ったが、
まあ、他のテスターにも役立つ情報なら、ここでやって良いかもね。
ただ、ハッシュスレは「落ちやすい」という理由で、雑談も含めて比較的、話題が幅広くなってるし、
>>363氏もその意味で誘導したのだと推測したまで。
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:44:11 iQqVJMCv0
>>371
ソフト自体が、合法ファイルの共有という名目だけどね。
ただ、デフォルトは自動削除が良いなら、まあ賛同するけどね。
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:44:27 9rIl75ef0
キャッシュ即消し+うp絞りで快適
376:313
07/04/04 21:47:50 ZYmfDyB60
経過報告
-0.79(12) > -0.75(12)
ところで検索で試しに「*perfect dark」でやってみたけど、
キーワード「perfect」だけがHitして「perfect dark」はHitしないのな
ってことはキーワードにスペースが入ると完全一致検索はしにくいってことか
ひとつ勉強になった
>>373
history.txtみてないのか?
78行目から読んでみ?
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:48:08 VmF5yqys0
history.txt より転載
優良で評価 → 仮身の評価を確認 → しばらくしたら優良を有害に再評価 → 評価の変化を確認
といったテストをしていただけると非常に助かります。
βテスターでも読んでないやついるんだな。新鮮な驚き。
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:53:03 iQqVJMCv0
>>376-377
読んでるよ。
ただ、スレをチャット的に使わなくても、十分にテストは可能だ。
適当に選んだファイルで可能だし、一つのレスにまとめて、経過報告と同時に報告できる。
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 21:56:14 ZYmfDyB60
>>378
自分が評価変更して評価値に影響が出たことを適当に選んだファイルでどうやってテストするのか
頭の悪い>>313に教えてくれないか?
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:02:05 av4Zch2J0
URLリンク(vista.rash.jp)
URLリンク(vista.rash.jp)
じゃあな('A`)ノ~
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:04:08 0MHsMmYe0
同じISPでいくつもアカウントつくればいいじゃない
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:05:39 9rIl75ef0
またコピペか
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:06:01 ZYmfDyB60
>>380
電力系か・・・ISP変更できないのはこんなとき痛いな
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:08:05 iQqVJMCv0
あー、そういう意味か。
アタマ悪いのは俺だったわ。スマン。
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:09:49 9uZ+sX6r0
合法ファイルを共有の割には名前がパーフェクト・ダーク。
名前だけでも万人受けする方が良いと思う。
そこで俺はいくつか名前を考えた。
英語名:Perfect Ecology Network Information System ( 通称PENIS=ペニス)
日本語名:完全環境保護情報網システム
意味:環境保護に取り組む有志の情報の匿名性を確保するための情報媒体。
環境に良い事をしたら大企業に目つけられるので、環境を守っている人の
身の安全の確保のために匿名性を確保するシステム。内部リークする人のための匿名性。
もしくは…
英語名:Parfect Anonymous Internet Parsonaritai Azian Important (通称PAIPAI=パイパイ)
日本語名:完全匿名アジア精神重要情報網
意味:アジアの精神にかけてインターネットの匿名性を守る
どうですか?ペニスかパイパイのどちらか使ってやってください。
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:14:55 iwlQuWUb0
>>385
採用
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:15:24 Ekbw5LPx0
変更して約1時間で +0.32(17)、カウント12
思ったより反映速いな
>>367あたりの時間には -0.71(12)、カウント10だったけど
カウントの修正ってのは何をやったんだろう?
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:20:21 ZYmfDyB60
>>387
(12)から(17)ってことは評価変更じゃなくて最初から+評価してるノードがある可能性があるね
全員が+評価にして反映されたら+1.0以上になるはずだけど、テスト成功かどうかは・・・
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:21:15 r0cVKbyk0
>>379
テスト
で検索してみ?
腐るほどある。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:30:50 iQqVJMCv0
>>370
即消し擁護じゃなく、保護したいファイルを保護する意図を説明してきたのに
それを理解できない者が、「ゴリ押し」と感じるのだろう。
ダウンロードできないという強迫観念に駆られて。
残念ながら、俺は前スレから「PDではアップ中心」を宣言してきたので、
普通に読めば意図は伝わったはず。
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:39:16 tLNIZObe0
20KmPush
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:41:40 O8g1SCnL0
>>390
URLリンク(homepage3.nifty.com)
dhtの知識がなさすぎるからそんな意見になるんだろ
勉強してこい
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:43:49 Uq/K4koL0
>>385
> 日本語名:完全環境保護情報網システム
天才。
新しい息吹を感じる。
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:44:58 uA0wSsIG0
何で評価が低くなってるか分らないファイルがいくつかあるんだが
軽いコメントみたいなの入れれるようにならないかな~
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:47:39 tLNIZObe0
何でこんなコメントが付いているか分らないファイルが増える
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:48:15 DLdaYsxN0
>>394
あれだ、外山といっしょだ。
誰かが悪意の一票を入れただけかもしれないから、すんなに気にすんな。
コメントなんて入れるようにしたら更にカオスになると思うぞ。
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:49:51 tLNIZObe0
想定の範囲が狭く、詰めが甘い
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:51:00 iQqVJMCv0
>>392
あのさあ、知識がない故に、一部の意見に間違いが生じても、基本は崩せないわけよ。
「保護するファイル」を自分の意志で決める。
ただし事前に設定した容量最大値の限界に達した時、PD側から選択のダイアログが出るという仕組みにすれば、
無闇に削除しまくることにもならない。
分散ハッシュテーブルがどうたらこうたらは関係ないの。
「保護するファイル」を自分の意志で決める。
これだけ。
dhtなんとやらで、それが不可能だと言うなら、もっと分かりやすい形で、readmeに記載すべきなんじゃないの?
基本的にファイル共有したい奴が使うだけであって、専門知識のある奴だけが参加するものではないと思ってるから。
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 23:01:23 VmF5yqys0
>>398
つうか強迫観念に駆られてるのは君だよ・・・
自分の少しでも意見に否定的な人にな全てレスつけて、意固地になって自分を正当化しようとする。
私は、その部分をゴリ押しと表現したんだよ。
もうわかったから、わかってるから、君の頭の中にあること全部
>>357
に書いてあるんだろ。わかったから、もう他に要がないなら来ないでおくれ。