07/04/07 15:36:58 SkbP6siM0
>>261
↑をみたのならSo-netはありえないだろ。鬼規制。
263:260
07/04/07 15:46:55 ridf+lMt0
>>262
Cabosって意外と対象外だったりするんですよね。
実際私はDTIでnyの鬼封鎖。
ポート追跡までされている状況でしたが、CabosはバリバリOKですから。
できればCabos限定で伺いたいです。
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 15:56:43 yLm1KHdR0
ぷらら
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 18:50:36 6KXUdCFd0
>>257
後者のやつはうざいだけ
でかい動画ばかり共有してるくせに、無制限(試したらいくつでもキューが入って、
DL速度が変わらないからから無制限と判断)にしてるやつ。
しかも、数日毎にファイル名変えてきて、1から出直しさせられる
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 18:57:18 Q1J9yqwc0
大量解放は気前が良いように見えて、一旦埋まったら以後はフン詰まりだからな。
267:262
07/04/07 19:53:26 SkbP6siM0
>>263
ああ、そういうことですか。実は自分はSo-netなんですよ。
去年の夏から鬼規制にあって、ny、洒落が強制切断されるは、BTはまともに出来んはで、今はグヌテラ頼みです。
Limeでやってるんですが、相手に恵まれれば1000~2000kbpsは出ますよ。
(OSのレジストリもいじってますが、、、)
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:13:02 VUio3HeV0
>>267
So-netでP2Pやっているのは、自殺志願としか思えない。
あんな、すべてのP2Pを抹殺しようとしているプロバイダで
何を好き好んでよりにもよって、P2Pやろうというわけ?
ソニー関係者で、どうしても離れられないとか?
ま、だったら、(´・ω・`)カワイソス。
269:260
07/04/07 20:29:26 ridf+lMt0
あう、So-netで大丈夫という方あれば悪いという方もおられる。
ただ一般的にP2Pには厳しいプロバということは言えるかもしれないですね。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:42:55 t3UxT6W+O
>>251
ちね
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:52:05 toECxu9Z0
ocnはocn同士だと鬼のように速いという気もしないでないw
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:10:38 OevZRWZi0
>>267
>去年の夏から鬼規制にあって、ny、洒落が強制切断されるは、BTはまともに出来んはで、今はグヌテラ頼みです。
Limeでやってるんですが、相手に恵まれれば1000~2000kbpsは出ますよ。
規制されるとこうなるのかww
俺はルーターのIDとパスとわからなくてnyやshareやったことなかったが、
そんなに規制酷いのか。
273:260
07/04/08 00:21:20 wsd3kcBg0
>>267 >>272
もうどれだけポート変えようが鬼のように追って潰してきますです。
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:24:59 lAVPwE+h0
>>271
それは他のISPでも同じでは?
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:27:50 lAVPwE+h0
>>273
アップロードの総量をみて規制してるんじゃないん?
ポート変えても意味無いんじゃ?
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:25:00 H3Z52V1o0
質問です。
cabos0.7.2をインストールしたのですが起動すると
「javaをロード出来ませんでした」と表示され勝手に終了してしまいます。
javaはバージョン1.4.2_05が入ってるのを確認しました。
ためしに他のcabosのバージョンもインストールしたのですが同じエラー文が出てダメでした。
OSはXPSP2です。
対処法があれば教えてください
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:26:21 Z2bUJJGrP
あきらめろ
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:28:50 iLKKB4TN0
cabosのバージョン変えてダメならjavaのバージョン変えようって考えねえの?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:35:55 lAVPwE+h0
>>276
試した他のcabosのバージョンが不明だけど、
0.7.2(0.6.9以降)は古いJAVAじゃ動かない(バージョンチェックしてる)
どのバージョンから動くかは知らない。
JAVA6(1.6.0)にするか、もっと古いバージョンのCabosを使ってみては?
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 02:49:58 H3Z52V1o0
>>279
適当に0.6.2を試したら無事に出来ました。
ありがとうございました。
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 10:10:29 FRFQmdanO
なんで鬼規制されるの?
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 12:00:15 qhDOzXT30
,. -─ -
, '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`ヽ、
/.:.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.\
, '.:..:.:./:.:.:..:|.:.:.:.:.:.:..:..:..:..:.:.、:..:.:.:.:.:.:ヽ
/:..:..:..:/:.:.:..:..:|:.:.:.:、.:.:.:...:..:...:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:i
〃!.:..:.:/:.:.:.:.:.|:.:l!:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|| |:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.|:.ハ、:.、:、\.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
|| |.:.:.:.|:.:.:.:.:/l7─‐ヾゝヽ\.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.}| やったね>>280
ヽヘ:.{、:!.:|,イ ノ ァd尓7!:.:``.:.:.| }.:.:.:.:.:.:.:l
ヽゞNハ〉. ゞ-’ |/:.:.:.:.:.:l:'.:.:.:.ノ/`′ 勝てると信じてたよ
ハ'、 ////|:.:.:.:.:.:/:.:.:!/'′
ノl:.:\っ ||:.:.:.l/ `W
|.:.:/リヽ_ ... -||:.:/|! ,..ゝ-、
∨/ __ _ _,.ノ V ''´ ,_\__
n}イ''"/〔!\ r‐┘_テvぅフ‐ァ
/ ){. / /|ヽ ヽrヘ/J´ ハ〉
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 13:23:20 9LtZvv+r0
最近0.7.2に変えたんだけど、放棄ってなに?どういうこと?
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 13:25:07 4UhKZSJT0
OCNってどうなんですか?
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 14:37:01 IeDUg8byO
放棄ってたまに放置になってる時あるよな?
286:260
07/04/08 14:49:52 wsd3kcBg0
自分いま光なんですけど、高いままだしADSLに変えてもいいかなって。
それで、
RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
Tigers-net.com
ってありますけどこれはADSLのことですよね。そうなると回線業者がソフトバンクBB
になるんですけど、このソフトバンクBBはどうでしょうか。
287:260
07/04/08 15:23:41 wsd3kcBg0
意外にNexyZなんかも・・・・。えいやって決めるしかないのかな。
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 15:41:11 ZkzhHm5w0
>>286
そふとばんくwって時点で察しろ
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 16:41:57 w9R4vmDS0
SBってcabosもできないのか?
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 02:40:44 K5d5/T0M0
>>286
禿げBBでもCabosは使えるが、DL速度に比べてUP速度が遅い為、
禿げBBというだけで嫌われて蹴られる可能性あり。
PeerGuardianのスレなんかでも禿げBBを蹴る為のIPが載せられてたりする。
291:260
07/04/09 10:31:37 v4FGquSm0
>>290
情報有難うございます。SB酷すぎる。゚(゚´Д`゚)゚。
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 10:46:49 MQqBIX4M0
最近、ネットワーク見てみると英語ばっかりなんだけど・・・俺だけかい?
293:260
07/04/09 10:52:32 v4FGquSm0
∩゚∀゚∩ageますです。
フランス語 ドイツ語 ポルドガル語 なんでも来るデス。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 11:05:36 e/os8K7bO
>>284さんへ、私はOCNですが問題ありません、以前はYahoo!、DIONでしたが酷かったです
Winnyも大丈夫です
ちなみに大阪市在住です
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 11:17:38 tG2fhnAi0
>>294
それは、ACCAプラン?
BTとcabosはできたんだが、
winnyはだめだった。
設定が悪かったのかな。
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 12:02:19 e/os8K7bO
>>295さんへ、現在Bフレで以前はフレッツモア47でした
もしかしたらポート開放が原因では?
私はポート開放ソフトを使ってます
Cabo&Lime等は自動開放されますがWinnyは手動なのでルーターやルーター機能付きモデムならポート警告多発で落ちますのでポート0で試せば良いかと思います
Winny起動して時間が経って勝手に落ちるなら支援ソフトを使えば大丈夫です
私の友人もOCN多いですがCabos&Lime、Winnyも問題無く使用しています
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 13:10:11 lixniVtXO
WinnyできるならCabos必要か?
俺はWinny出来ないからMXと併用してる
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 13:13:05 UllkW0yM0
>>296
>私はポート開放ソフトを使ってます
ソフト名を詳しく・・・。
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:00:55 ce/BNlk6O
なんだかんだ言って音楽ファイルの検索数じゃCabosが一番いいよ
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:03:07 pokX8ROL0
得ろ画像が欲しいんジャー
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:53:06 liSHn3gL0
CabosとLimeWireの違いって何ですか?
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:55:25 KYLNZW0SP
うんこ
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 17:01:13 eNHcCuU60
>>301
LimeWireは重くて使い物にならない
どっちもクソだがどっちかっていうとcabos
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 17:04:32 ce/BNlk6O
・低スペックなPCにも優しいのがCobos
・スペックに関係無く使いモノにならないのがライムワイヤ
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 17:26:51 KYLNZW0SP
ライムワイヤは検索がいい加減すぎて使い物にならない。
306:260
07/04/09 18:22:59 DmbLXkws0
なんだかんだでもうGYAOに決めました。割り引き使えば安い。
で多分DTIのADSLに戻ってきます。お世話になりました。
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 18:35:13 ce/BNlk6O
気になるんだけど、
WinnyやWinMXと比べてCabosってどうなの?
Winnyとか未だに使ってる揶子いるのかも少し疑問
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 19:11:02 S1jsOxSv0
どうなのってどういう面でよ
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 19:13:24 T57yh6W60
nyと比べると
悪い
・動画、漫画、アプリは絶望的に少ない。
・邦楽のアルバムも少ない。
・新作の導入も遅い。
・バグなのかDOM大杉なのかは知らんがDL速度は遅い。
・連続稼働はかなり重い。
良い
・アホでも導入可能。
・ポート0でも実用になる。
・洋楽、洋エロ等の洋物は充実している。
・邦楽のシングルはレアなものも流れている。
・容易にDOM化できてペナルティもない。
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 19:22:02 ce/BNlk6O
nyは糞遅いと聞いたが・・・
BitComet使ってるよ俺は。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 19:26:07 S1jsOxSv0
torrentで困らないならそれでいいんじゃね?
手軽に音楽探し→Cabos
サイズでかいモノ→torrent
何でもこいや→ny
なイメージ
あくまでイメージ
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 20:38:33 8pDsIc8Q0
ちょっとおもしろいブログ見つけました。Cabos 0.6.x系は使わない様にしましょうね!
怒りのCabos
URLリンク(whitekarasu.blog98.fc2.com)
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 21:00:07 ri9EkCsP0
ワロタ。
低速君は海外組も居るから俺は嫌わないけどな。
>ダウンするのに一時間を越すような場合はスッパリ諦めましょう。
これって、自分が週末2、3時間しか繋がないからだよなw
大きなファイルはどうすんだよ!
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 21:03:10 ce/BNlk6O
Winnyインストールしてみた。
めちゃくちゃ遅いな・・・
今までWinny使って揶子はCabosが高速に見えるんだろうな
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 21:12:09 7tfxjcob0
見えねーよw
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 22:10:35 TcTwyHN70
>>312
ブログで指摘しているバージョンのみが問題あり。
0.6.3は問題ないよ。
ただCabosは昔から環境依存が強いので100%問題ないとは言えない。
どのバージョンのJavaと組み合わせるかでも問題発生度合は変わってくるし。
過去ログ読んでいない上にブログのような信憑性のない所から情報を持ってくるのは止めましょうね。
>>314
単に規制されているだけでは?
317:名無しさん@
07/04/09 22:26:23 BK52el020
そもそも、p2pで「マナー」などというものを説いても
虚しいだけ。問題があるのなら、ソフトウェア側で対応
すべき。
性善説に基づいたp2pなんて、ありえない(´・ω・`)ス。
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 22:33:57 8pDsIc8Q0
> 性善説に基づいたp2pなんて、ありえない(´・ω・`)ス。
性善説に基づいたp2pはある。それはLimeWire/Cabosだ。
性悪説に基づいたp2pもある。それはWinny/Shareだ。
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 23:46:07 ce/BNlk6O
>>316
ポート0だからな
ダウン速度制限されとる・・・
だがいくらなんでも遅すぎるぜ・・・くそ・・・
もしやAVSの導入はポートの解放が必要なのか?
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 00:31:27 HVu3iiweO
Cabosで交換って考えてもなかった。
MXは一人一人参照していいものなかったら速攻切ってるけど、もしかして
Cabosでこれやってる人いるの?
つか、Cabosの参照って履歴みたいなものだと思ってた
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 00:58:53 gcuIwChr0
OSが消えて改めて新しくダウソしたら、起動できませんぬ。
前はアイコンが出て来てそれをクリックで起動できたような‥‥
テキストファイル他しか出てこない。
どうすれば起動するのか検索中...
iBook*OS9.2.2 あと何が必要か不明_| ̄|●
初歩的疑問だったらスマソ。
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 01:05:55 gDfVu+Nc0
>>321
JAVAが必要とか。
【要望】
絞込みのフィルタですが、スライダより数値を直接入力したいです。
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 01:12:52 gcuIwChr0
JAVAはMacOS9.2の最新入れたけど、まずアイコンが出てこないからそれ以前の問題かと‥‥
こちらの情報はどこまで、何を出せばいいのか不明、という意味でせた。
原因検索続行中...
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 01:16:53 brxx7Ffr0
サイトから落としたファイルのファイル名言ってごらん。
325:321です
07/04/10 01:19:39 gcuIwChr0
Cabos-0.7.2-MacOS.zipでした。
昨年末ダウソした時は、ただダウソしただけで動いたんだけどなぁ‥‥
動きはそんなに良く無かったけど、
他のソフトと一緒に起動しなければ、割と普通に使えてました。
バージョンが新しくなってたからかな?
謎過ぎてよくわかりませんぬ。
すいません_| ̄|●
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 01:22:24 7mWeqebT0
ヒント:JavaやDirectXは最新のものを入れても過去のバージョンはそのまま残ってたりする。
327:321です
07/04/10 01:25:30 gcuIwChr0
古いのは消さねばとならぬという事ですかね?
すいません、なんか質問ばっかで。
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 01:56:43 19m9kv490
画面がフリーズしたら直す方法ありますか?
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 02:04:39 M88T4fBq0
そもそも中国韓国の「謝罪と賠償」の寝言が広がったのは、
中国韓国が過去の戦争をネタに(すでに60年前に日本は謝罪と賠償をしている)
自国で努力もせず日本にたかって金を取れると思ってたのが原因でそれを許した政治家の責任で
いくらやってもODAと称し金をせびる犯罪行為を正当化してたのが発端です。
日本はとっくに謝罪と賠償を終えてるのにまだ自分たちは働かずに金を要求し
日本に来ては犯罪を犯す(在日朝鮮人は日本に不法入国し勝手に住み着いた犯罪者)
中国人韓国人の犯罪者を放置した中国韓国に賠償を求める。
福岡一家皆殺しをした凶悪な人間とは言えない中国人(人肉食うような奴が人間ですか?)
在日朝鮮人の犯罪責任を痛感し、深く反省してください
中国韓国の日本での犯罪に対する反省は世界一民度の低い中国韓国が正常化する大前提であったはずです。
ソウルオリンピックでの日本選手へのブーイング中国でのサッカーアジアカップでの暴動(カップル集団リンチ)といった話を、
世界中に報道され (ロイター)中国韓国がいかに世界基準から見て特異な最悪な人種だと認識されました(火病って欠陥ですよね?)
自分らを正当化し賠償金を貰っておきながらなんという仕打ちでしょうか!!許せるでしょうか!!
戦争は事実でもそのあとのことはたんなる「揺すりたかり 」です
60年も前に決着してる捏造歴史を掲げるなら日本からの賠償金すべて返してください問題です。
正しい歴史が重要なのと同様に、中国人韓国人在日朝鮮人かつて日本で行った凶悪犯罪のことも
きっちりと「日本の教科書」で教える必要があると考えています。
人を殴っておいて、その殴られた人が怒ったとき、「もっと冷静になろうよ」と殴った側が
言うのはおかしいと思いませんか? 日本の国民が今なすべきことは、
まず中国政府韓国政府と中国人韓国人に謝罪させることであり、
そして、過去の中国韓国のゆるされない犯罪を認めさせ
謝罪を受け入れてないなら「賠償金」をすべて返還させ国交断絶、
今後、日本政府に国とも呼べない 中国韓国へのODA提供をやめさせることです。
恩知らずの劣等民族朝鮮人は密入国して不法滞在して犯罪しかしない寄生虫 犯罪チョンは死刑早く謝罪して全財産置いて半島に帰れ! !!!!
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 02:08:46 Cla5IBdy0
>>327
OSX標準のZIP圧縮使ってるからでしょう。
BOMArchiveでのZIP圧縮は9どころか10.2以前にも互換性がない
とんちんかん仕様。
StuffItが対応してくれたから10.2以前でも大丈夫になったのかもしれないけど、
基本的にあのZIPは10.3以降のMac間だけでやりとりする場合にだけ使うべき。
当然Winでも困った事になるので、今回の件だけじゃなく、
ファイル共有に使うZIPをOS標準のアーカイブで固めてる人は気を付けたほうがいい。
詳しくはこのへん参照
URLリンク(dtpwiki.jp)
だいたいZIPは通常リソースフォークを含めないので
Mac用のソフトをZIPで圧縮させるってのが間違ってる。
どうしてもZIPにしなくちゃいけない場合は、一旦sitとかで固めてから
無圧縮ZIPで包んでやらなくちゃいけない。
sitは壊れやすいから共有なんかの時はこういう方法とったほうがいい。
0.7.1にすれば?
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 02:24:52 98z0zk0d0
>>321
新・mac板の方のスレで同じ話題があった。
>>330
意地悪しないで最後までコピペしてやれよ。
>ということでOS9だけしか持ってない人用に固め直してみた。
>URLリンク(classic50.net)
>これだけ偉そうな事言って俺も失敗していたらアレだが!
332:321です
07/04/10 03:00:36 gcuIwChr0
>>330さん
>>331さん
ありがとうございます!
無事>>331さんので起動しました!
お手数かけさせまして、丁寧にありがとうございました!
原因は、圧縮方法(もしくは解凍方法)に問題があったって事ですかね?
なんか、まだいまいち分からなくて;
とりあえずは無事にソフトは手に入ったものの、原因が分からないままですが
本当、助かりました!
ありがとうございました!
御礼にケーキでも(*´・ω・`*)つ■モンブラン
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 07:20:29 SBwwcamq0
>>332
過去ログ嫁ってことですよ.
334:321です
07/04/10 12:44:23 /PxZvGsm0
>>333
お前のようなニートと違ってそんな暇ねえんだよ
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 12:57:26 yZYMTMI00
全角で台無しですよ
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 14:19:57 WYsO5LQu0
「有効なソースなし」「放棄」と出た場合には
そのままにして置いてらDLされ無いのですか。
それとも放って置いても、いずれDLされるのでしょうか。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 18:12:21 QVXsLbLJ0
>>336
放棄=見込みは少ない
デフォで7日後に削除だったっけ。
削除までの日数増やして気長にやるも良し、他をあたられるも良し。
HDDの余裕と、自分の性格とで決めるがよろし
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 18:25:24 g8kgnGtgP
放棄は放って置いてもDLされるって、散々既出じゃん。
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 18:32:01 WYsO5LQu0
なるほど・・・初めて使い出して解らなかったので
ぐぐって設定関係のサイトを見まくったのだけど載ってなかったので^^;
既出ネタでしたか・・・申し訳ないです。
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:43:56 Pa4tpEX20
一度に何個も検索かけてる?
複数だと検索率が低下する気がするんだが
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 22:02:42 +RevHpr/0
>>340
確かに下がるね
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 23:11:17 Ne5ZA2R70
複数でも上がるように検索しれ
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 00:45:15 6n33by1F0
>>342
どーやるの?
おしえて><
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 01:12:16 KFtvUP1C0
192.168.x.xのホストをよく見かけるんだが、あれ何?
192.168.x.xってローカルネットワーク用のIPじゃないの?
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 01:44:48 6l8LXIFx0
久しぶりに起動したら繋がらない
バージョンアップしてもうんともすんとも
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 02:11:28 XQIagZJw0
>>344
オマエ、ノゾカレテル
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 02:23:35 EaK2Dl0s0
ポート0の人間もいるってこった
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 03:15:20 PBkvrk3w0
>>344
ルータが間に入ってるから。
ダウンとかで直接繋がったら生のIP表示されるんじゃないの?
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 07:21:07 uIcnKbAnO
CabosからダウンロードしたAVI動画が動きが速くなったり、止まったりして、かなり見づらいんですが、直す方法はないんですか?
OS Vista Basic
CPU Celeron 3.08
メモリ 1.5 内VRAM256
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 07:57:22 cZdUUtIB0
偽者共有してる奴ってなんなの?
170件とかあったのに偽者だった
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 08:35:40 thuHPoNwO
俺はポート0だがダウソ専門なんで覗かれない勝ち組
勿論、ただ乗り、断片共有拒否ですよw
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 09:47:26 thuHPoNwO
ちょww
解凍したファイルが何故か消去や名前変更出来ない
なんで?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 09:54:15 I0JXLFLa0
なんでだろう(w
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 10:07:13 thuHPoNwO
使用しているプログラムは無い筈なんだが・・・
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 10:12:40 AqJ9CYkF0
特定アジアFLASH総合サイト
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)
特定アジアYouTube動画集
URLリンク(specific-asian-movie.seesaa.net)
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 11:05:57 xifm2QH50
エロゲをおとしたんだが、エンドユーザー使用許諾契約って
結局どうすればいいんだ?教えてエロい人
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 11:59:04 UiWeiHEt0
>>356
読め
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 13:37:19 F4drstsf0
>>352
そういうときはcabosを一度終了させるか、PC再起動でなおる
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 13:55:32 +H75IlXt0
なんかカボス立ち上げるとネット回線きれるんですがどうすればorz
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 14:05:38 TVgtgGaO0
>>359
根性
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/11 14:43:34 hrN1qOms0
>>349
>>1を100回嫁
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:07:53 LOoHbzlO0
cabos再インストールして
残ってるダウンロードしきれてないファイルをまた認識させるにはどうしたらいい?
わかり難くてスマソ
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:15:55 vmkYlQXg0
>>372
いやぜんぜん分かる。
ダウンロード先フォルダを前と同じところに設定すれば、勝手に認識するけど。
もしかして古いバージョン使ってる?
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:21:57 QSIyurGk0
専ブラ使ってるはずなのに、どうしてレス番間違えるんだろう。
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:29:52 tBZ21Z/RO
Cabosでダウンロードしたエロゲーをするにはどうすれば、いいんですか?
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:32:15 QSIyurGk0
>>365
このスレお勧め。もう毎日エロゲー三昧。
落としたファイルについて 初心者質問スレpart13
スレリンク(download板)
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 00:45:22 10zQLjF80
>>365
多分ネタだろうけど、>>1が読めない可哀相なお前を誘導してやろう。
スレリンク(download板)
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 01:07:42 3Cky2r570
検索したヤツをクリックしてもダウンロードのところに表示されなくなったんだけど・・・
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 01:21:07 QSIyurGk0
同じものをDL済みなんでは?
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 01:24:10 LOoHbzlO0
>>363
0.5.7をつかってます
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 01:27:59 3Cky2r570
>>369
それはないwww
昨日までにDLリストに入れてたヤツは表示されてるし落ちてきてるんだけど
新しくDLリストに入らない状態 再インストールしても同じなんですもう寝ます
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 04:32:19 Z9aG1jsQ0
大手部品メーカー社員ハメ撮り流出…AV顔負け動画も
社内文書に名簿、女性宅も公開され…
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 06:11:38 4GgoWOmU0
カボスは動画ファイルで、タイトルの先頭に無臭って書いてあるのに、いざ落として再生してみると、おもいっきりモザかかってるのが
あるから困る、騙すなカス
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 06:33:20 QEMBp2vG0
>>372
身から出た錆とはいえ、悲惨だな。
レイプされんのとどっちがイヤだろう。
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 06:37:12 Z9aG1jsQ0
これって、nyだよね?
Limeでも流れてるのか?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 08:19:07 rJQLTfj30
>>373
途中で確認汁
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 09:48:05 mjgwZtwl0
>>375
エロ画像、動画ナシのはな
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 10:42:49 V570yrthO
>>377
画像はあるんだ?
なんてファイル名?
一つひっかったが違うスレで捏造って情報あった奴だったから落とすのやめたんだが…
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 10:43:57 Z9aG1jsQ0
>>378
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 11:53:04 V570yrthO
>>379
㌧クス
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 19:15:59 0sQKnTCI0
有効なソースがありません。ってことは、そのファイルはもう
ないってことでいいんですよね??
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 19:21:44 1PWdyBZv0
>>381
お前とそのファイルを共有しているノードがいないって事。
しばらく見ないうちにユーザーの質が(ry
スレ違いの質問大杉だろ。
作者も来てくれなくなったし、このスレは廃れていく一方だな。
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 19:46:13 n2toOlIDO
作者来ないって…
もしかしてこれ残念ながら
ファイナルチューンでございますか?
もっとリンリンしてぇ~
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 20:38:22 4GgoWOmU0
ってか複数同時に落としてたら、何かいつの間にかネットに繋がらない状態になってる、俺の糞PCのせいかもしれんが、みんなもなったことない?
それでPC再起動したら、DLの途中だった動画が全部消えてた、しかももうすぐDL完了しそうだったのに、みてみたらネットに繋がってないでやんの、俺の糞PC作ったやつ氏ね
タイトル憶えてないし、どうすれば・・・DL途中だったのはどっかに保存されてないの?
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 20:45:28 ubNcxQtv0
マイドキュメント→My Downloadsホルダの中のIncompleteにない?
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 22:44:31 tBZ21Z/RO
IPアドレスを公開しても後々問題とか起きないんですか?
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 23:07:13 8YN6bjoV0
スレで公開ってことか?
Cabos使ってる限り、公開しようがしなかろうが大した問題はないよ。
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 23:09:25 ZsYnKwm5O
最近つながらないんですがなぜでしょうか?
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 23:27:20 TlLl7IkBO
ヤフオクで5年前のFMV落としたんだが、これでもできるかな?
重くなったりするかな?
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 23:34:03 tgvHSXWo0
今カボスって0.6.3が一番いい?俺はそれ使ってるけど結構快適。
javaは最新バージョン
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 00:00:35 on8bHoAi0
>>389
URLリンク(www.fmworld.net)
ここのME4/535 os2ksp4 mem256 に改造後p2p専用機。
当然重いが、放置なので気にならん。
winny>>share>>>cabos なんで多少もっさりで済む。
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:03:41 IQypWPeL0
最近増えてきたzip,rarのファイルにロックがかかってて開けられない。
それでフリーソフトのpika を使って見たところ・・・ほとんどのパスワードが「a」と出たのにいざ入力して解凍するとエラー?が起きて結局中が見れないのですが、
これは一体どうすればいいのかどなたか教えてください。
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:09:17 GicKm8GQ0
捨てる。
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:28:30 L92tjDc8O
元もこもないこと言うな!
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:30:59 NW3sxjON0
実際ゴミだろ…
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:55:53 GHkaWcky0
なんか重くなった気もするけどまとめ見て自己解決した
お礼を言いたくなったので書き込みます
ありがとう
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:00:39 QpW32ClNO
誰かいますか?
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:40:57 r+MwmuFE0
あい
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 04:41:29 QpW32ClNO
カボス初心者なんですが、今まで正常に使っていたんですが、おとついから急に、ダウンロード出来なくなってしまいました。
症状は、カボスページは普通に開きます、
検索も出来ます。
けど、検索して 曲などを ダウンロード選択クリックしたら
いつもなら ダウンロードページに項目が表示されてるはずなのに、
白紙のままなんです。
なんでなんでしょ?
間違って どっかいじって おかしくしてしまったんでしょうか?
説明下手くそで すいますんが、分かる人おしえてください。
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 04:55:20 7tFd1RIo0
入れなおしてみたら?
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 05:08:13 QpW32ClNO
中古でパソコンを買って 店員さんに 無理に頼んで入れてもらったんで、
自分で入れ直すのが心配で。
簡単に出来ますか?
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 05:12:54 7tFd1RIo0
今まで出来てたならアンインスコして入れなおせば良いのでは?
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 05:22:24 QpW32ClNO
アンインスコとは?
ホント何にもわかんなくてすいません。
今 自分で あれこれ やってますが、お手上げです。
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 07:31:26 3uP6iE0T0
>>403
URLリンク(ttte-navi.com)
ここ見てきてみ
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 08:28:35 z+FoogLqO
>>403
そこまで馬鹿ならやらない方がいいよ
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 09:51:02 A85T7wivO
>>399
すいますんが、ってw
どんな人物像なんだ、そっちが気になるな。
規制監視が厳しくなった公務員かい?
片っ端からダウンロードしてDownフォルダ満タンじゃないの?
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 11:42:03 spk4jvuI0
ただ乗りとみなさないファイル数の設定ができないんだけど教えてくダサい
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 11:57:19 r+MwmuFE0
QpW32ClNOさんへ
どう見てもあなたの技量では自爆破滅するのがオチです。
初心者向けなcabosですが、これは「共有初心者」のことであって「パソコン初心者」のことではありません。
あなたの状態は解りやすく極端に言ってしまうと
「ルール」を知らないレベルで「スポーツ界にデビュー」してるようなものです。
ある程度の知識を身に付けて、自分でトラブルに対処出来るようになってからでないと
他の人の迷惑だけでなく、自分が1番困ることになります。
先日もそのような事件があり、全国ニュースになり、複数の人が人生を棒に振りました。
また、ファイル共有は事実上、違法行為が横行しており、逮捕の危険性と隣り合わせです。
パソコンの基本すらまともに出来ないあなたが、関連法律を理解し
その上でファイル共有をしているとは思えないで、その辺を学習してからファイル共有をすることをお薦めします。
それでもあなたがファイル共有をしたいと言うのであれば、まず、下記のサイトを熟読し理解して下さい。
これが理解できないようでなければ到底無理であると断言できます。
URLリンク(myu.daa.jp)
向上心があるならこちらも
URLリンク(www.google.com)
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 12:13:32 /QgBtddqO
共有したらだめよ。あーた
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 13:20:40 spk4jvuI0
ただ乗りとみなさないファイル数の設定がでっきないんだすが
数字が表示されるべき所が空白で変更も何もできないんですが
もなじ症状の人いない?Verは0.7.2です
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 14:04:30 A85T7wivO
>>407
>>410
文体変えて尚且つ長文になった。
症状なのか?それは。
本当に症状なのか?
症状でいいのか?
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:18:25 QpW32ClNO
403です。ありがとうございます。
パソコン初心者なので、何か興味がありそーな所から初めて勉強しようと思ってたんですが、私がやるには また早過ぎだったんですね。
すいません。
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:22:18 QpW32ClNO
404さん ありがとうございます。
やってみます。
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:33:22 wRdXWbPdO
CabosかLimeWireどっちの方がダウンロードするの速いですか?
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:37:43 spk4jvuI0
>>411
最近かぼす始めた初心者なんだろ、色々>>1等関連サイト見て回ってるんだが
それらサイトのは数字表示されてるのに俺のされとらんだよ、でもどうでもいいこどだわ。
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 16:28:46 IwQb3gvA0
これってwinnyと比べてうpってるファイル多い?
教えて役立たずども
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:03:30 lhlfFcbD0
黙れカス
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:08:23 IwQb3gvA0
このスレ過疎ってるから役立たずのクズもいないみたいだな
ヤレヤレだぜ
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:13:28 uVx9fbMAO
黙れカス
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:44:03 z+FoogLqO
DLしに来た人から参照して、DLしてる人ってどんぐらいいる?
なんか残り1MBとかになると突然切れたりするから故意によるものかと思って。
つか、こちとらMXの共有フォルダも共有に入れてやってんのに切るとはどゆことだボケ
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:47:26 IwQb3gvA0
>>420
そこまで馬鹿ならやらない方がいいよ
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:52:37 SWeKHope0
>>420
カボスはDOMだけだから、MXのファイルは共有しない事をお勧めするよ。
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 18:55:14 2UwGMC/G0
Cabosとfoobar2kを一緒に起動してるとフリーズするんだけど俺だけ?
ちなみにバージョンは
Cabosが0.6.3
javaが1.4.2
foobarが0.9.4.1
javaのバージョンってこれでいいのかな
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:22:07 +Rkh6IUl0
P2P「cabos」と出会って3日。昨日、初めてファイルをダウンロードした。
そしたらそのダウンロードしたファイルがが今度、アップロードってとこの枠で
4件ほどダウンロードされている。これが共有ってやつなのか。なんか感動。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:24:27 XbrkE2HV0
ほのぼのした
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:45:41 YX+zmns80
ええ話や
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:46:28 IwQb3gvA0
全米が泣いた
さすが過疎スレ(´,_ゝ`)
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:47:42 A85T7wivO
>>424
(o^-^o)
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:55:23 DM4YXQlM0
>>427
死ねクズ
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 19:58:04 IwQb3gvA0
クズどもさっさと捕まれよ(´,_ゝ`)
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:04:17 U+HpTU3Z0
>>430 cao ni ma ^^v
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:07:44 A85T7wivO
>>416
ID:IwQb3gvA0
クズどもさっさと捕まれよ(´,_ゝ`)
(●^o^●)
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:11:31 zvqIvKA/0
>IwQb3gvA
和んだ
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:28:31 spk4jvuI0
これみんな帯域幅制限してんの?俺300kbぐらいでアップしてるのにダウンはみんな20以下ばかりで・・
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:33:06 zvqIvKA/0
下りの合計<上りの合計 なら上り絞るだろ普通
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:21:10 4DB4T8nx0
>>434
相手の上りの回線速度考えたことあるか?
それに、おまえだけにUPしているわけでもなかろうに・・・
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:30:25 aiWKqGpZ0
ポート開放して開放確認もOK、ultrapeerも許可したが一向にネットワークが増えない。なぜ?
教えてエロイ人。
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:34:00 A85T7wivO
沢山ファイルはあるのか等々
UP速度絞ってんじゃねえのか等々
ヨソから共有してやってんのに等々
乞食キャンペーン増殖中
(つД`)
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:39:32 spk4jvuI0
ごめんな、俺初心者だし自重するわ
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:08:56 DM4YXQlM0
>>438
落としたファイルがどうのこうのスレ違いの話よりはまだマシ。
やっぱり初心者スレあった方が良かったかなあ。
作者は要らないって言ってたけど。
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:12:09 YX+zmns80
いらないよ。初心者を排除するほど高度な話題なんて無かったし。
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:15:49 smmGcuyP0
それ以前にそもそも作者はここの掲示板では・・・って言ってたし
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:31:35 D8yJG6jU0
フォーラムで発言してくれって事だろうね。
だが肝心なフォーラムの使い勝手が悪いとあっては意見がもらえなくても致し方あるまい。
つまり作者の怠慢。
意見が欲しければ意見し易い環境を構築すべき。
…そろそろ自分のISPにも規制の波が押し寄せてきたようだ。
通信プロトコルの暗号化機能を実装して欲しい。
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:44:16 A85T7wivO
アンインスコってなんですか?
なんて釣りなのか真正アホなのか見ていて飽きないし。
かまってもらえないと文体変えたり十人十色だな~って。
P2P初心者にも易しいシステムのソフトであって、質問見てるとこれは初心者
に対して優しい人が集うP2Pソフトなのかと思う時がある。
まあ理想は両方備えることなんだろうけど。
現実には殺伐レスで撃沈されるのがオチなのさ。
o(^-^)o
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:54:42 spk4jvuI0
アンインスコってなんですか?と一緒にすんなタコ
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 00:39:03 ep7A3AnrO
馬鹿な質問する奴がDLしてるって考えると切断したくなるよなぁ
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:08:56 aquy73GS0
>19 名前:Cabos 投稿日:2005/12/23(金) 00:58:30 ID:WEnVQdm40
> Cabosを確実にUltrapeerモードにするには
>
> ●ダウンロードかアップロードの瞬間最大帯域幅が基準値を上回る
> ●回線種別がモデムより高速である(DSL以上)
> ●平均接続時間が基準値を上回るか、今回の接続時間が基準値を上回る
> ●TCP/UDPともにファイアウォールに妨害されていない
> ●OSがWindows 2000以降か、Mac OS Xである(Windows 9x系ではウルトラピアになれない)
> ●自分のグローバルアドレスを持っている
>
> 上記の条件をすべて果たさないとなれません
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:11:10 EV2HPQf90
ここ見ると、ユーザーのレベル下がり過ぎじゃね?最近・・
輸入や自炊もしばらく様子見だな。
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:13:36 XEs3YY4U0
ハイハイ、ワロスワ
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:23:50 cAk7kTAV0
ユーザーが増えるのはいいことだよ
最初は皆初心者なんだ
俺もカボスしか使ったこと無いけど
アニメを自炊して流すまでになったぜ
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:36:09 ALPo7VkX0
別に詳しくなくても、>>424みたいに再共有するだけで
ファイルの入手が容易になるし歓迎だな。
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:26:36 2VoPGHLv0
流れとかぶった切るけどさ
一般コミックとかのzipとかrarとか解凍するときにパス必要なんだけど
あれって皆同じ?ひとつひとつ違う?
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:28:56 pukPUxXD0
でけぇ態度でバカな質問ワロス
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:32:01 2VoPGHLv0
まあ違うのはわかってるけどね('A`)すまん
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 03:05:41 gdfS3/q50
パス解析でもしなさいな、返事いらん
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 03:42:47 lSUejObi0
>>454
パス付きファイルは何も言わずに捨てろ
今度は自分が罠ファイル撒き散らすことになる
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 04:26:59 RNaL9mhu0
なるだけ迷惑をかけないように色々とサイトやら本屋やらで勉強しながら
共有ライフを送ろうとしている初心者もちゃんといるってことも頭の隅に置いててね。
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 06:04:05 nDole8pyO
403です。できました、皆さんありがとう。
皆さんがいなかったら、諦めてました。
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 07:50:45 vIXrzJmJO
>>458
おめー
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 08:17:01 eK26g+fd0
>>458
おめー 罠には気をつけて頑張ってね
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 08:52:35 yCdcUIkS0
403
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 09:12:58 10R3ZH6B0
404
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 09:17:30 L6ypX13F0
ネットワークが全然増えないんですが誰か教えてください
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 09:36:15 GX9KjIzn0
>>463
>>447
>>2の4
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 10:18:39 RNaL9mhu0
ネットワークは3あればそれでいいって読んだけど。
ところで、皆さん常時平均して何件くらいアップロードのほう動いてますか?
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 12:01:56 cZhx3xXn0
あんま増やすと遅くなるから3件まで
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 12:03:23 1R3E3MWHO
初心者の人はちゃんとテンプレを読んでから質問しないとダメだぞ
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 17:38:22 KKVE+OD+0
テンプレを読まないのが初心者
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 18:03:15 tQ8iEd650
2chなんて無法地帯と思ってたから俺もテンプレ無視してたな
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 18:39:10 9s88zYh+0
いままでめんどくてずっと5,7使ってたけど
>>2見て最新にしたらかなり早くなっててワロタw
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:39:19 50zE2rea0
最近いきなりCabosを起動したときに一緒に起動される"Java.exe"が重いんだが
原因わかる人いないですか?
普通にCPUの使用率とか100%近くなる。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:43:13 50zE2rea0
ネットワークに接続するととたんに重くなります
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:48:26 knhctOD70
Java 5.0(ver1.5.x)はバグ付き。
1.4.2か6.0(ver1.6.x)を推奨。
それでも駄目ならCabosのバージョンを変えてみる。
0.6.4~0.6.7辺りは要注意。
それでも駄目なら…スペック不足?
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 21:04:16 50zE2rea0
>>473
Javaは
1.6.0(ビルド 1.60_01-b06)
前までは恐らく5だったと思います
重くなってから一応Javaはバージョンアップしましたが改善されず。
カボスは0.72です。
BitCometを入れてから重くなったような気がするのですがそういう事ってありますか?
元々は大丈夫でしたので、たぶん何か相性の悪いものを入れたのが原因だと思うのですが
思い出せず・・・
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 22:07:56 knhctOD70
>>474
米側でTCP/IPの最大同時接続数をいくつにしている?
自分も米とCabos使っているが50で問題なく動作している(CATV30M)。
但し、同時に使うと流石に少し重くなる。
同時接続数を増やせばBTは確かに速く落ちてくるが、その分PCの負荷も増すから設定値は程々に。
間違っても100とか無茶な値にしない事(PCが高スペックで光回線なら別だが)。
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 22:22:19 ERC5dF3b0
今、落としに来たあるホストを参照してみると
クラシックのみ、20曲ほど共有していた。
弾いた。俺は悪くない。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 22:45:42 XJPjsb1+0
>>476
目にしたクラシック音楽20曲をさっとピアノで演奏出来るなんて、
よほど芸術の才覚がお有りなんですね
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 23:35:42 IWf3+4K50
だれがうまいことをいry
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 23:39:45 A0zy3gxm0
リクエストスレで
234 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 23:32:01 ID:A0zy3gxm0
最近始めたんだけど、再共有ってどうやんの?
もっとおまいらに貢献したいんだけど。
って塾の生徒が言ってた。
235 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 23:34:12 ID:/xjK0Ida0
今すぐやめるのが一番貢献できると思うよ!
236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/04/14(土) 23:34:22 ID:4ETvHtBg0
>>234
落としたものSharedフォルダに突っ込んでおけ。
つか、保存先をSharedフォルダにしておけよ。
って言ったんだけど、sharedフォルダを作って、そこに色々ぶっこんどきゃいいの?
初心者でスマソ
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 23:52:34 YJopUZ5q0
Cabos(笑)
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 23:58:18 ALPo7VkX0
>>480(笑)
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 00:09:24 3y7H16MG0
CabosがShareのUPnPプラグインを入れてから
全くファイルが検索されなくなりました。
Shareを削除してCabosを再インストールしてもダメでした。
どうすれば元通り検索してファイルが集まるようになりますか?
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 00:21:57 i0A/Wbw20
>>482
氏ねよw