07/04/12 00:06:46 VxV8tZPN0
zipよこせ
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 16:28:29 /0/w9MFb0
nyのキャッシュ専用に外付けHDDを使用しているのですが、そのキャッシュ専用のHDD
を定期的にデフラグを行った方が良いのでしょうか?
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 17:44:49 VxV8tZPN0
俺はやってない。標準のデフラグって糞じゃなかったっけ?どうせ1-2年で死期が・・他の人よろ
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 21:44:11 KlIlwLq10
落としたエロゲをDVD-Rにバックアップする場合
ISOに解凍してイメージ焼きするのが普通ですか?
1GB程度のサイズのものならDVD-R1枚に3、4作収めたいと思ったんですが
その場合ISOのままデータとしてDVDに焼いて、そこからデーモン等にマウントって出来ますか?
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 21:50:02 wZZUH7aM0
>>325
できるよ。っていうかRWか何かで試してみれば一発だと思うが。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 00:07:17 gmJGH3yG0
専ブラでnyとshareのハッシュ色分けしたいんですけど、どうやるんでしょうか?
Jane Doe Styleってやつです。
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 00:47:21 4wjq4Wst0
winmxでの文字化け解消方法は?
winmxの検索フォームにハングルや中国語を入力すると文字化けします。
ハングルの場合「???」のようになってしまいます。解決方法はありませんか?
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 00:54:15 eikeavMT0
Viewの劣化版であるKeyJaneを使うか、ReplaceStr.txtに対応したViewかNidaを使う。
ここのTXTを使うと楽URLリンク(janeplus.com)
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 01:33:18 46eCNUKH0
125.175.95.12
124.102.12.90
221.250.209.214
221.105.4.87
220.97.225.178
ヤバイ荒らしばかりです。初心者のみんな注意してね
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 02:21:41 gmJGH3yG0
>>329
ありがとございます。
styleは使えないみたいですね。それでview使おうと思うんですけど
styleからviesへログ移す事は可能でしょうか?
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:17:44 eikeavMT0
スレ違だろそれは・・・
Viewを起動して、終了。
Styleフォルダ内のLogフォルダをViewフォルダに移動。
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:24:49 H5cdcpnV0
最近よく見かけるようになったんですが
拡張子のあとに「・」ってついたファイルはなんなんでしょう?
ダミーファイルなんですか?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:29:18 eikeavMT0
スペースが省略されてるとかじゃなくて?
とりあえず、ダウソする価値のないファイルだな。
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 03:39:27 H5cdcpnV0
(ファイル名).avi ・
っていう感じです。
状況を並べてみると
・○○のリスト(タブ?)にはそれがあるけど△△のりストには一つも無い
・○○の9割以上のファイルに「・」がついてる
・完全キャッシュにしても変換されない、再変換しても無反応
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 06:27:19 kaXig1ZE0
>>335
Q.変換できないキャッシュファイルがあります。
A.ファイル名に変換できない文字が含まれているのが原因。
最新版のnycacheかWinnyCacheinfoのファイル名指定変換機能を使えば変換できる。
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 08:08:59 H5cdcpnV0
>>336
thx
やってみます
322:337
07/04/13 08:28:21 H5cdcpnV0
やってみたけど両方できなかった。
やはり「・」のついてないものは変換できました。
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 09:47:19 Tkaxt5IZO
質問お願いしますm(__)m
MXで子鯖から親鯖に変えようとして、
ネットワーク接続等、いろいろイジっていったら
MX自体がずっと接続中になってしまいました。
12日の午前零時までは子鯖で接続出来ていたので、その状態に
リカバリしたいです。
どなたか時間指定リカバリ方法を教えてください。
生暖かいアドバイスお願いします。
324:331
07/04/13 15:03:48 MTjsK6cXO
>>332
ありがとうございます。すいませんでした。
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:50:37 A8oX3DoeO
初級ネット板でここを勧められて来ました。
URLリンク(www.borderlessaudio.net)
このサイトの動画の保存方法分かる方いませんか?
動画URLは抜けたんですが、それ以上先に進めなくて・・・><
何かヒントでも良いし、遅くなっても構わないので
どなたかよろしくお願いします><
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 21:31:36 Zasismw/0
どうしてこの板は閉鎖にならないのですか?
幇助にはなるのではないでしょうか?
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 21:46:34 ZQ6jeGNq0
>>342
ダウンロードが違法になったらそうなりますネ。
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:51:07 VetT0rPy0
自作ポエムしかダウソしないので存続します
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:19:59 nnM8LSZ60
俺はフリーソフトやドライバを公式サイトからダウンロードするぜ
誰も止める権利は無い
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:51:12 s1fjw/fIO
質問です。ダウソできない動画があったので、友人にきいたところ、GASを使ってる
と教えてくれましたがそれ以上は教えてもらえませんでした
正式名称わかるかたいませんか
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:56:20 QR7rz1JE0
>>346
URLリンク(www.google.com)
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:29:33 nzpp5nax0
NYとかMXでポート開放の他に、WinXPだとファイアウォールも解除しなきゃいけないですよね?
細かく設定できないみたいだし、上記ソフトを使う時は解除して、使い終わったらまた有効にする、
みたいな事をみなさんしてるんでしょうか?
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:36:13 sPorZbPC0
348 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2007/04/14(土) 02:29:33 ID:nzpp5nax0
NYとかMXでポート開放の他に、WinXPだとファイアウォールも解除しなきゃいけないですよね?
細かく設定できないみたいだし、上記ソフトを使う時は解除して、使い終わったらまた有効にする、
みたいな事をみなさんしてるんでしょうか?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:36:57 YNf8/44a0
>>348
解放できるだろう・・・
ここはPC・ネット初心者のエスパースレじゃないから
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 06:33:59 1wD24Ism0
124 萌える名無し画像 sage 2007/04/12(木) 21:17:06 ID:ZvVcf+nu0
拾い物 UaR4dw9HY
どこのロダか教えてください
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 10:07:49 7VJ6o6L50
aviを音声付きの早送り再生するプレーヤーってないですか?
いろいろ探したんですが、見つからず
wmp10と、DivXのFree版をインストールでいけそうな気がするんですが
DivXは前に入れた時、
GAINという広告ソフトがついてきて嫌な思いをしたので、
Free版には付いてないらしいと聞いても入れるのを
躊躇してしまって試せてないです。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 10:10:15 fThlX0320
じゃぁ試せば?
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:26:03 WaJjpaSS0
>>352
GOMプレーヤーはどう?
URLリンク(www.gomplayer.jp)
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:41:32 +H2xG1t+0
GOMは韓国製だからイラネ
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 20:54:17 6veGDL9qO
洒落で右上のとこのShare upのとこが1とか2ってなってるんですがこれってアップロードしてるってことですか?
アップロードの画面のとこには何もないんですけど…
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 21:00:09 xdOppGpt0
>>356
マルチしてるカスは市ね
342:352
07/04/15 00:25:27 rYah/LlP0
>>354
GOMプレーヤーは入れてますが、
音声付きの早送り再生出来ないと思うんですか。
もしかして出来るんですか?
それらしいボタンは見つけられないです。
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 00:37:26 D2GCcqke0
>>358
MPCできる
344:352
07/04/15 01:01:17 rYah/LlP0
>>359
MPC入れて試してみましたが、コーデックかフィルターがないとかで
再生出来ませんでした。
そのエラーのリストみたいのの中にDivX 5 の文字が
やはりDivXが・・・
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 01:03:07 D2GCcqke0
>>360
コーデックいれりゃ良いだけだろ・・・
広告ソフトだスパイソフトだも削除すればいいだけ
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 12:45:15 GSHotDic0
DSとPSPのROMスレどこですか?
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 15:42:14 8LpiHOS00
>>362
”DS”と”PSP"で板内検索してみろ
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 16:11:53 GSHotDic0
ヒットしません
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 16:13:15 un1bqJLP0
>>364
ここで教えたらスレタイ偽装してる意味ないじゃん
探せないやつは来るなって事なんだよ
スレタイ偽装してるスレってのは
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 17:29:29 GSHotDic0
ヒントくださ
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 19:44:21 LBWgSunz0
nyとshareのハッシュの違いって何ですか?
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 19:53:02 vQxV/NGE0
字数
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 19:56:43 LBWgSunz0
自己解決しますた
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 19:58:12 vQxV/NGE0
ちょwうぜえww
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 20:27:17 hc75YdLw0
>>366
URLリンク(www.keydb.info)
ここで、NDSやらPSPとかで検索汁。
検索結果に取得スレが含まれてるから、そこ行けばいい。
356:354
07/04/15 20:46:13 gfWeP4Nx0
>>358
ごめん「早送り再生」を「再生して早送り」と読み違えていました;prz
私はwinampにpacemakerをプラグインして使ってるよ。
winamp : URLリンク(www.winamp.com)
pacemaker : URLリンク(www.surina.net)
これで遅く再生したり音のトーンを上下させたり出来て便利、てか楽しくなるよw
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 21:53:10 3EEZtHnD0
欄検眼段かなんだったか忘れたんですが、女性がパイパンで羽目鳥画像や動画が結構たくさん入ったやつなにかわかる方いませんか?
クミコではないです。
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 22:17:55 6IgA9UKW0
nyやってる人はどのウイルスソフト入れてるの?
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 22:31:16 hc75YdLw0
さすがにウイルスソフトは入れてないなあ。
アンチウイルスなら入れてるけど?
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 22:46:56 1mbubLLQ0
オレはワクチンソフト。
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 17:33:07 bO+ueuqP0
nyでも、洒落でもないんだけど・・・、スレ違いだったらスマソ。わかる人がおりましたらよろしく頼みます。
URLリンク(www.ezaki-glico.net)
SUNSTREAM動画をダウソする方法を知っている人、宜しく教えてくださいませんでしょうか?。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 19:20:33 Js+uGL9y0
>>377
ぐぐれ
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 19:38:27 XFX+07R00
nyでポート0の人はうpはしてないって事なんですか?
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 19:50:45 aKe+387r0
★違法丸出しな質問はご遠慮下さい。例え違法行為でも丸出しはいけません。
そんな質問には答えません
例:× winnyで落としたPS2のゲームのやり方が分かんないんだけど…
↓↓↓↓↓↓↓
○ PS2のゲームをバックアップしたのですが起動できません。…
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 12:14:17 TtgUuzf70
sendspaceってサイトはどうやったらDL出来るんでしょうか?
URLリンク(www.sendspace.com)
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 17:04:28 pTbnhzYf0
>>379
する
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 17:20:35 4SMqhA4M0
すみません。輸入業をやりたいのですが
例えば1GのものをUPして拡散するにはどれほどの時間がかかるのでしょうか。
回線は一般的な光とします。某過去ログでは(当時はADSL・ISDN)700Mだと
2時間の放流で引っ込めるとありますがどうなんでしょう。
次々と輸入するとそれぞれ拡散力落ちるし、人数も増えればDL側の速度も
でませんのである程度で寸止めにならないように引っ込めたいのです。
こうすると輸入はうまく拡散できるよ。などのアドバイスもいただきたいです。
どなたか経験のあるかたお願いします。
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 17:59:20 QEFpI0C40
>>383
光回線も1種類じゃないし、場所でも変わるし差があるんだよ
それに繋がる相手にもよるくらいは分かるだろ?
ファイル共有ソフトにもよるし、一概に言える物ではない罠
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 18:28:11 4SMqhA4M0
共有ソフトはnyを対象とします。
>場所でも変わるし差があるんだよそれに繋がる相手にもよるくらいは分かるだろ?
それを踏まえた上でこの質問はエスパースレしかないと思い質問させていただいております。
ではこちらはフレッツマンションタイプとし、相手は全てADSL40M以上のプラン利用者で
その利用者(DL側)は速度測定サイト(サイトにより違いますが平均とします)DL速度は1M-10M
とし、UP側の表示は UP50/DL0 こちらのUP速度は3000と表示されているとします。
逆にDL専門の方は輸入初期段階で登録して落ちるまでの時間とかも聞きたいです。
その際はサイズ・ISPプランも一緒にお願いします。
どなたか経験豊富な方いませんでしょうか。
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:00:21 Zkm/giGV0
そこまで数値仮定しいてるなら自分で計算できるだろ
単純に計算してup容量[kB]/(3000/50) [s]
1Gで4時間半程度
相手が1M以上出てる前提なら容量/1M [s]でいいし
多重ダウンは考慮していない
輸入したいファイルの関連スレで落ちたら報告させたほうがはやい希ガス
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:02:56 otXtku/80
それだけ条件を仮定するんなら自分で計算できないか?
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:04:07 otXtku/80
あらリロしてなかったんでカブっちゃいますた
失礼
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:04:15 yHKOW91H0
>>385
それだけ細かく設定するなら、自分で計算しろとw
サイズは700Mなんだろ?>>383
プランとか関係ないのでは?大丈夫か?
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:04:52 yHKOW91H0
>>386-388
ごめ、俺も被ったw
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:17:31 Zkm/giGV0
吹いたw
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 19:23:40 4SMqhA4M0
>>389
>>384を読んでください。
それに>>386がよくわかりません。
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:29:52 dJ5X3EFg0
>>392
読んだ上で書いてるよ
392のネットやPCの知識がないのでは?
自分で細かく設定した>>385の前提で計算すれば
どのくらい時間かかるかすぐでしょ?
ここはDL板のエスパースレだから
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:31:40 GD1lypTa0
PCを一度再起動したいんですけど、winnyでダウンロードし終わってないファイルがあります
このままwinnyを終了させると、また初めからダウンロードし直しですか?
それとも再起動した後は続きからダウンロードになるんですか?
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:40:44 dJ5X3EFg0
>>394
だいたいのファイル共有ソフトはレジュームきくよ
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:42:22 4SMqhA4M0
>>393
私はえすぱーじゃないです。お願いします。
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:45:17 dJ5X3EFg0
>>396
エスパーは回答側だよ
ここはPCとかネットの知識を1から教える場所じゃないから
最低限の事を知ってる人が、DL板でやりとりされてるような事をする
396は速度とは何か、単位は何か?も分かってないんだろ?
分かってれば計算すればすむ話だから。なので板違い。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:46:27 GD1lypTa0
>>395
その場合いきなりwinnyを終了させちゃえばいいんですか?
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 20:57:25 dJ5X3EFg0
>>398
それで、多くの場合は大丈夫
100%って事はないので。
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 21:18:19 4SMqhA4M0
知らないのか・・・
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 21:27:49 4SMqhA4M0
>>393の日本語だと回答者側がエスパーにならないのでわ・・
なんか知識がなくてUPもしたことなくて
ただはぐらかした回答であおってるようにしかみえない。
どのくらいのファイルがどの位の時間で落ちたか経験豊富な人に聞きたいだけなのに・・
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 21:42:22 d+h7wxuv0
>>401
1GB = 1,024MB = 1,048,576KB
アップ速度1,000KB/S だったら理論上は1,048秒 = 17分位かかる。
はっきり言ってオマイの質問は良くわからない。
多少の知識があれば簡単に計算できると思うが。
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 21:44:42 d+h7wxuv0
連投スマン。
キャッシュが行き渡るまでという意味だったらキャッシュの行き先指定までは
できないので、diffuseのキャッシュとか消しちゃうヤツもいるだろうし、
完全キャッシュになったら(=ダウン完了したら)即消ししちゃうヤツもいるだろうし、
ちゃんと保持するヤツもいるだろうし、誰にもわからん。
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 21:55:07 dJ5X3EFg0
>>401
その挑発して答えださそうと釣るのを古いよ
他の人も書いてるけど、単純な計算なんで
DL板にいるような人間なら当然知ってるような事って意味
自分で細かく条件設定したんだから、それにそって計算すればいいだけだよ
エスパースレだからこそ、こうやって回答があるんだが
他のスレなら死ねで終わっちゃうよ
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:26:09 Q5UO6tNi0
nyでポート開けてるのにポート警告が多すぎるため切断ってなるんですけど
どうしたら解決できるでしょうか?
ファイヤーウォールもパーソナルファイヤーウォールもセキュリティーソフトも切ってあります。OSはXPです。
パソ買い換える前のこないだまではそんなことありませんでした。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:39:29 pBsznDfn0
>>405
おそらくルーター使ってるんだろう。
取説読んでポート設定しろ。
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:44:53 Q5UO6tNi0
>>406
いえ、ルーターはNTTのやつでポートは開放済みですし、
nyで指定したポートと同じ番号は確認済みです。
しばらくはファイルが落ちてくるのですが途中で警告出てとまります。
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:46:39 G+oyOUlv0
url lostして聞きたいんだが
去年のネット雑誌に乗っててJPOP+アニメのmp3が
落とせるサイト知らない?urlにjetやmp3ってあった様な
ないようなうろ覚えなんだけど
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:49:13 dJ5X3EFg0
>>407
申告速度とあってないとそうなる事が多い
申告速度を下げてみれば
1000だとそうなると聞いた事がある
最近ny使ってないから詳細忘れたけど
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 22:50:37 TFfalG9P0
>>407
エスパーレスするとIPアドレス固定してないんじゃないの?
どうせ設定だけしてポートが本当に開放されてるか確認もしてないんだろ。
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:04:40 pBsznDfn0
>>407
かつてポート開放作業をした、開放確認できたってのはここでは無意味。
今現在実際に開放されているかってのが重要。
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:13:43 9gtXDYTQ0
Winnyを起動するとこのような画面になりきちんと表示されません。
何が原因でしょうか?
OSはXP、Winny本体はWinny?から落としたものです
URLリンク(31mb.com)
URLリンク(31mb.com)
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:23:53 Q5UO6tNi0
>>411
ルーターの設定を確認しましたが、今現在UDP、TDPともにnyと共通で開放されています。
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:25:05 Q5UO6tNi0
HDがクラッシュした関係でキャッシュが0からの再開なんですが
それがいけないってことは無いですか?
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:30:40 pBsznDfn0
>>413
それじゃ >>409 読め
実測上り速度、申告速度を書くこと
URLリンク(www.musen-lan.com)
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:34:15 Q5UO6tNi0
下り
推定転送速度: 32701.923kbps(32.701Mbps) 4087.68kB/sec
で
上り
データ転送速度 24.39Mbps (3.04MB/sec)
でした。
んでnyの設定は1000でした。
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:37:50 dJ5X3EFg0
>>416
やっぱり1000か
下げましょう
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 23:55:21 Q5UO6tNi0
下げてやってみます。
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 03:57:30 P14PUi7M0
nyがS氏重罪の人柱から今日
摘発が止まったのはなんで?
404:401
07/04/18 07:39:57 tHPjsCV50
>>386さん>>402-403さんありがとうございます。
UP側の視点でシンプルに考えればよかったのですね。
UP側とDL側の両方で考えてました。
またこの場合放流者側で(3000/50)でそもそも50で割るのがこの場合正しいのか
わかりませんでした。
>>404さん。でも>>393→397の流れで日本語変ですよ。それに挑発なんてひどいです。
そもそもテンプレ違反のsageてない人には答えてるし。
でも一日でしたが放流者の方に出会えなかったのは残念です。
リクスレとかで放流した人とかは何となくUPフォルダに入れてるだけなのかな?
放流者とか輸入者やリクに答える人って少ないんですね・・
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 11:12:38 d2aNukEyO
『現在のセキュリティーではファイルダウンロードできません』ってでますクリックしても先に進まず困ってます
どうすればいいですか?教えてください昨日まではなにもなかったです
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 11:57:05 NyuUtaOB0
>>401
皆が繰り返し口にしているが、数値上の計算なら消坊でも気の利いた奴なら可能。
机上の理論ではなく実質どうなのか?を語るなら、nyでは誰にも特定不可能。
行き渡ったかどうかをどうしても確認したいのなら、BTでも使えば?
>>421
WindowsUpdate等でセキュリティ設定が書き換えられてしまった可能性大。
IEのセキュリティ設定をチェック汁。
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 12:11:49 d2aNukEyO
>>422
なにチェックすればよいでしょう?
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 12:20:31 d2aNukEyO
サイトからの直リンもできません;;
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 12:23:49 NyuUtaOB0
>>423
何から何まで人に頼っていたら、負け組リーチ確定ですよ?
IE セキュリティ設定
をキーワードにぐぐりましょう。自分の頭で考えましょう。
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 13:05:16 vzvC5iVY0
winnyもshareも規制で使えなくなってしまったのですが
WINNXは別で、その次に利用者の多いP2Pってなにになりますか?
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 13:16:52 22JeUEyl0
>>420
放流者が放流者ですなんて馬鹿な宣言するわけないだろ
日本語も別に変でもなんでもない
おまえが何も分かってないだけ
いい加減釣りはやめて消えろ
>>423
おまえもそこまで行ったら板違いだ
それPCの話
>>426
柑橘系、池田大作(PD)
色々あるから、自分に合うの探してみれ
412:426
07/04/18 14:28:09 vzvC5iVY0
>>427
わかりました。ありがとうございました。
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 15:05:40 uPtVvlQ20
>>420
そんなの完走報告じゃないとわからないんじゃね?洒落ならステ埋まるか埋まらないかで
わかりそうだけど。実際やってみるといいよ。ちなみにFTPってもわからないかもしれんが
鯖側光でDL側30人だとアニメ一話250Mくらい?が約15分くらいだよ。
参考にはなると思う。
計算とか言ってる奴は↓いくらか答えてみろよwwwww
100Mの回線で途中ハブかまして5台つなげると一台あたり
の速度はいくらよ?
>>424
サイトからブラウザ使ってDLだろ?サイトからの直リンもできませんて何?
もっと症状とか使ってるブラウザ書かないとわかんねーよ。ハゲ
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 15:07:34 uPtVvlQ20
よく見ると質問はもう完結してんのか。馬鹿だ俺・・・orz
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 17:40:21 8IPeWETfO
動画を途中まで落として中断してまた再開しようとしたら、中断した所までしか見れないのでどうしたらいいでしょうか?
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 17:45:26 irMUBInT0
これは難しい・・・上級エスパーを待とう
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 17:58:37 uSyX72YG0
↓
↓
↓
↓
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:04:38 OGc9FFTA0
│ _
│ /  ̄  ̄ \
│ /、 ヽ
│ |・ |―-、 |
│ q -´ 二 ヽ |
│ ノ_ ー | |
│ \. ̄` | /
│ O===== |
│ / |
│ / / |
↓
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:15:23 WOPU9l+R0
ワロタwww
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:24:58 8IPeWETfO
また落とそうとしても、100%となって、中断する前に見れたとこまでしか見れないんです
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:29:24 OGc9FFTA0
これは難しい・・・特級エスパーを待とう
↓
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:33:56 d7QNdiKD0
↓
↓
↓
↓
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:37:22 bg141yl/0
これは難しい・・・超弩級エスパーを待とう
↓
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:47:49 H5lpVxVL0
ファイル名を一括して整理したいんですが、
いいソフトありませんか?
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 19:06:15 RECYNcNS0
ファイル名を変えることをPC用語で「リネーム」って言うんだよ
後は探せるよね
Vector見るって考えはないんだろか?
自分で調べるクセ付けないと
10年経っても初心者だよ
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 19:21:10 H5lpVxVL0
ありがとうございます。
何個かためしたんですが・・AAが作れるようなのがなくて。
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 19:25:45 OGc9FFTA0
,_ ::|
./|| | __ ( ゚д゚ )< AAって・・・
/::::::|| | ( ゚д゚ ) // /|∪ )
|::::::::::|| | |つ / ̄| ̄ ̄| |(_)_)
|::::::::::|| | (_)| ̄ ̄|__|/|
, .|::::::::::|| | |__|__|/
. /l| .|::::::::::||/ __ ( ゚д゚_)_
∠ .l| .|:/´/ . ///| ( つ|\\\
| ゚д゚ ) .|/ ( ゚д゚ ) | ̄ ̄| | (__ノヽ\| ̄ ̄|
|'A),と) / O/とヽ| |__|/
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 19:44:20 mPy3ZS5w0
236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 21:45:30 ID:mU3ylp2r0
今日大学で生協推奨PCの説明やってたんだけど
「ウィニーは入ってますか?」
って質問した猛者がいた(´・ω・) ス
流石Fラン(´・ω・) ス
429:442
07/04/18 20:48:03 H5lpVxVL0
MXの時にあこがれまして
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 00:01:58 J6c0dWo10
今までダウンロードばかりだったのですが
アップロードで恩返しを考えてます。
やっぱりアップロードは不味いんでしょうか?
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 00:16:02 aCmICvTJ0
>>446
アップロードする人がいないと成り立たないと思います。
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 03:26:52 XK4XMm4Y0
落とした動画(avi)の音と映像が物凄いズレてるんですが、なんとかできませんか?
音声の速度は普通なんですが、映像が倍回し並みに早いです。
avi編集ソフトでなんとかしようと思って、aviutl、virtualdub等を使ってみたけど
ソフトがそのファイルを読み込んでくれないし・・・
もうお手上げ状態なんです
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 06:19:24 XK4XMm4Y0
自己解決しましたー。
コーデックが入ってなかったみたいです、お騒がせしました
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 06:51:46 ts8+z+gQ0
ええええェェぇーーー?