07/03/26 23:18:44 Yxciluvh0
春咲あずみが検索しても反応ナシなんですが。。。
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 23:44:03 B4D78xrz0
>>304
「春咲あずみ」が検索するのか?
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 00:03:54 zjXujsEA0
【過去ログこれだけ読んだ】 一通り読みました。
【OS / CPU / MEMORY】 Windows XP Professional SP2 / Pentium M 1.6G / DDR2-512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 BB Excite / Bフレッツマンションタイプ/50M
【FWの有無】 ブラックアイス(PC) XP標準のPFWは切っています。
【モデムの型番】 NTT東日本(東京)でレンタルしているものです。
【ルータの型番】 なし
【Shareのバージョン】 Share 1.0 EX2
【具体的症状】 はじめてShareを導入しました。キャッシュフォルダとアップフォルダとダウンフォルダを作成しました。
検索もできるのでネットワークにはつながっています。共有フォルダを追加しましたがステータスが未チェックのままになっています。
Winnyのときはひとつずつチェックしているような気がしていたのですがこれは仕様なのでしょうか?
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
最大送受信:500
計測サイトの結果:UL速度13.28Mbps (1.66MB/sec) / DL速度1572.29kbps(31.572Mbps) 3946.17kB/sec
クラスタ:TESTER_WORKS
よろしくお願いします。
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 00:07:01 BL6GfxR40
スレ違い
速やかにお帰りください
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 00:08:23 C0BKNdDB0
>>306
質問は何?ステータスが溜まらないこと?
何を落とそうとしてそのクラスタにしたのか問いたい
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 00:15:26 VzlpQt/60
>>306
共有フォルダ?キャッシュフォルダの事?
フォルダタブ内にチェックの項目があるが
共有フォルダが何をさしてるのか分からない
310:284
07/03/27 00:21:15 TYQXYOxA0
>>292 >>294
なるほど、DL側は特にどちらでもいいんですね。
ありがとうございましたペコペコ。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 05:40:58 kkwFnrPx0
タスク画面で、タスクキャンセルと右栗タスクキャンセルができないんですが
仕様でしょうか?
環境はEX2 + FakeDelPluginLogger でつ
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 06:17:38 yO88+gPMO
ダウン完了のやつだけ消える仕様です
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 08:12:27 /mXoD8PRO
OCNで光やってて制限かかって洒落停止したんだけど新しいポートに変えて開けばoKかな。知ってる人いますか
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 10:03:02 UJNoQmGP0
>>313
試した方が早いのでは・・・
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 10:38:49 nvPcB9OtO
シノニムってONにすると同ハッシュ違うファイルを表示させOFFにすると表示させないのか・・・。
なんか逆の方がよくね。
勘違いするよね。
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 11:33:02 vA+laEHQ0
>>313
>制限かかって洒落停止した
おそらく妄想
本当の理由は速度詐称、ポートが開いていない、NICやルーターの暴走などだろう。
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 11:53:38 BMDDFEba0
Share Down 1ってなってるのにタスクには何も表示されてないって場合何が起こってるの?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:03:06 yIc14BFo0
レイプ
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:03:39 Kl53hNZq0
暴走
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:20:33 GB5A5X5j0
スレ違いとは思いますが、ShareをFTP接続で外出時でも使いたいと思い、ネットワークに関するご質問をしたいと思います。。
ただいま、我が家はYahoo!のモデムでプライベートアドレス固定していまして、そのモデムにLAN対応HDD(FTP機能もあり、ファイルサーバにもできる。)と個人PCを2つつないでいます。
LAN対応HDDはTerawarosという名前で、その中のAというフォルダにShareが入っています。
ポート解放は個人パソコンである私のPC当てにポート番号を割り当てて、行っています。
ダイナミックDNSを取得できるHPで、サブドメインではあるけれど、一定時間ごとに変わってしまいますが、ダイナミックDNS取得は可能です。
先ほど書いたShareの入っているAというフォルダをUserFTPに設定して、FTPソフトはUTF-8にも対応したNextFTPを使用しています。
ただいまポート転送は私の個人PC当てにポート開放していて、そのポート番号をTerawarosのShareにも当てはめています。
プライベートネットワークではFTPでデフォルトに近い21ポート番号でFTP接続できましたが、外出先からTerawarosのフォルダAにつなぐにはどのようにすればいいのでしょうか?
私の個人PC当てではなく、Terawaros当てにポート開放したほうがいいのでしょうか?
またそのときのポート番号は任意でもよろしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:21:40 r/zY4NE30
>>302
だめです・・・
もう一回起動してもまたキャッシュマネージャーを初期化されていて
チェックしなおしてます・・・・。
はぁ・・・
アップロードファイルが多いと損って思ってきた。
もう一回始めからインストールしなおして
アップを少なくしてみます。
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:38:09 C0BKNdDB0
>>320
とりあえずやってみてから質問すれば?
両方空けてできなければ諦めるといい
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:39:48 6WrSVjiFO
>>317
ノード見ればあなる
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 12:52:48 nlMblfSi0
ダウンロード完成しても、自動で変換しないようにしたいんだけど、
どーやんですか?
325:321
07/03/27 13:07:18 r/zY4NE30
解決した。
うpしなくてもいいんじゃないのこれ?
今までうpしてたのがばからしい。
要は勝手に溜まるキャッシュでも拡散に協力してるから
別に敢えてアップロードファイル作らなくてもいいんじゃないの?
みんなやってるの?
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 13:28:31 LV8dJRxO0
いつでも即オナニー派の俺はコンプリキャッシュ消してアップフォルダに入れてる。
このへんはお好みで。但しキャッシュに頼り過ぎると破損した時大泣きするので覚悟汁。
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 13:30:27 yO88+gPMO
時々、「OUT OF MEMORY」って表示出て低速になってるんだけどなんでしょう?PC再起動すると直ります。
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 13:48:41 PH5ndlKw0
>>320
スレ違いが分かっているのに、それを無視をしないでく
言う通り完全にスレ違いなので、速やかにお帰りください
>>321
うpフォルダのチェック完全に終わってから再起動した?
完全に終わってなければやり直すが
本来は再チェックにはそんなに時間がかからないはずだが
そっちの状況がよく分からない
キャッシュで持ちたいなら、少量うpフォルダに入れ
チェックが終わればクエリで表示させて右クリの変換でキャッシュ化
>>324
Share自体にその機能はない
DLフォルダを設定上消しておけばファイル出力オープンエラーで
変換されない。変換する時はDLフォルダ設定して
DLリストの該当ファイルを右クリ、変換
プラグインを考えるならプラグインスレへ
>>327
その名の通り
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 13:53:13 yO88+gPMO
>>328
何が原因ですか?
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 14:53:08 0TdiqpDY0
>>325
そんなこと言うならshareやる資格なし
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 14:57:45 yIc14BFo0
, . :. ´: . : . : . 、: ._:_. `ー‐- 、
/:./: . : . : . : . :}:_ :.: ヽ、: . : . \
/:./: . : . :i: . : |: . | ヽ::.:.',: . : . : .ヽ
/: .:/: . /: . :/|: . : |: . | ' ,:.', : . : . : .',
/ : イ: . /:.:.:./ .|: . /|:‐/- 、 ,:.',: . : . : . }
|:/: :|: /|: / !/ j/ \ .,:.:,: .__:|
!'|: ..|/三三 三三三Z l:./ /!
|: ./ wwx xwww }ー―<:.:.:.|
|:./ lヽ __ >: |
|:{ r - - 1 .,:/⌒}: . :.|
|ハ マ :| 〃 ヽ l: . : |
|:ハ V | ノノ イ: . : .|
/ . ハ V j ,. r-‐ '' : |: . : ..|
/: ./: . :\ ーi l イ |: . : . : :|: . : .:|
/: ./: . : . : .:\ _.| | .. < .r‐┴ 、: . ::.|: . : .:|
/: ./: . : . : . :.r‐i: . :し_____|; ; ; ; ; \:.|: . : .:|
/: ./: . : . : . : .:|; ;|ヽ1 j; ; ; ; ; ; ; ;}|: . : .:|
/: ./: . : . : . : . :.|; ;|; イ_____|_; ; ; ; ; ; ;.||: . : .:|
/: ./: . : . : . : . / 7 /; ; ; ; ; ; }  ̄ ̄\ト、: . : |
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:11:30 Mw4V+6li0
質問なんですが、HDの容量が残り50MBで、100MBのキャッシュの変換ってできますか?
キャッシュを消しながらファイルに変換されるってことはないですよね?
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:20:07 Kl53hNZq0
キミは今までにファイルに変換されたキャッシュが自動的に削除されるのを見たことがあるか?
そんな機能あるわけないだろ。 あまりにもおバカな事は聞かないように。
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:22:11 Mw4V+6li0
いつも勝手に削除されてますが
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:25:58 Qsx7fePL0
>>333
クォータ設定していれば変換完了後に
完全キャッシュは自動的に削除される。
あくまで変換完了後だけど。
設定してても空きが十分あれば
削除されない完全キャッシュもあるが
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:33:24 Mw4V+6li0
>>335
変換後のことじゃなくて、変換中に削除されるかどうかってことです。
残り50MBで100MB変換するわけなので、変換中に変換した分だけ
削除していかないと、変換中にHDの空き領域がなくなります。
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:40:58 s8Z1KG+00
HDD増設
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:42:24 FESYoUZk0
>>336
そんな容量ギリギリでP2Pするな
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:46:59 t5CDnp1/0
>>325
一次放流者とキャッシュを消してファイルからうpしたいって場合以外に
うpフォルダ使う意味はないよ。
馬鹿らしいというか仕様を知らずに自分が馬鹿なことをしてるだけかと
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:54:09 Mw4V+6li0
>>337
>>338
HD40GBしかないんですよね。
コンプされてないキャッシュはたまりまくるしダウソしたファイルもたまってるので
いつもぎりぎりになってDVDにやいてます。
ありがとうございました。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 15:56:52 s8Z1KG+00
PC内臓のHDDか?壊れるぞ
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:01:42 NlTNgCJo0
一旦トリガに登録してDLリストから削除してもう一度トリガに登録すると
トリガからDLリストに移行しないんだけど、こういう場合はどうすればいいの?
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:15:47 LV8dJRxO0
クエリで当該データベース削除
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:27:40 5llK6fGo0
test
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:32:08 0TdiqpDY0
>>340
そんなカスみたいなHDDならnyでもやってろ朝鮮人
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:36:50 lCjb/vVh0
姉妹に誰も質問しなくなるよ。
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:46:17 emo8g4+D0
>>320
文中に「Share」と入っていればShareスレで質問できると思っているのか?
スレ違いどころではない。板違いだ。
>>340
HDD40GBって何年前のノートPCですか?
デスクトップならさらに古そうだな。
物持ちがいい…というか、よく今まで動いていたな…というか。
当時の40GBのHDDの値段でその10倍のHDDを買えるぞ(IDEのHDDだと最大300GBかも知れんが)。
HDDを増設するか、素直にPC買い直せ。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 17:59:11 NlTNgCJo0
>>343
サンクスンコ
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 18:32:14 gatxlmYy0
キャッシュがあると何か利点がありますか?
nyはダウン枠が広がるってのはわかるのですが、
洒落だとキャッシュが無くても何人も同時ダンロードされますし、
速度制限があるようにも感じないのですが。
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 18:40:42 DC5Vp/5Z0
トリガでフィルタのデフォルトを有効にしたり,一括でフィルタを有効化させたりする方法ってある?
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 19:08:38 oixi0giq0
テンプレって何?
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 19:25:16 wHqXG2Ij0
通信エラーが頻発します。
つながる相手もいるので、ポートの問題ではないとおもいます。
原因はなんだと考えられるでしょうか。
・ポート開放チェック済み
・XpのFWはきってあります、ルータは使っていません(モデム直結)、
ウィルスバスターも例外処理で通信を許可しています。
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 19:25:51 LJeJQro20
>>349
みんなが幸せになれる
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 19:34:57 C0BKNdDB0
>>352
テンプレ嫁
おそらく規制
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:00:13 ROCN1Ncg0
トリガに追加したあと、ダウンロードを開始したかと思うと
初期化失敗 と表示されてダウンロードすることができません
何が原因なのでしょうか?
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:13:27 C0BKNdDB0
>>355
初期化失敗
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:15:25 emo8g4+D0
何かが原因
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:16:14 mi5AP3IW0
フォルダ設定してないとかか
質問用テンプレ使った方がいいな
359:352
07/03/27 20:22:23 wHqXG2Ij0
ありがとうございます。
回線は、テンプレ通りです。
少し、ためしに下げてみました。
相手が詐称している場合も、このような現象が起こるのでしょうか?
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:28:15 C0BKNdDB0
>>352
>>354
361:352
07/03/27 20:30:26 wHqXG2Ij0
ん~。そうみたいですね。
さすがJ-com
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:37:32 yVw2gmhP0
Share開いたらネットが繋がらなくなるんですけど何が原因なんでしょうか?
ちなみにvistaなんですけど関係あります?
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:44:47 C0BKNdDB0
>>362
洒落起動で繋がらなくなるという情報だけだと
洒落が原因なんだろ、としか言いようが無い
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:52:40 cNlauu7H0
なぜかキャッシュファイル数が激減していて、また長時間かけてハッシュチェックするはめに。
しかもチェック中はDLできない。なにこの仕様
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 20:56:28 C0BKNdDB0
>>364
よくわからんがクォータおffにすれば?
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:16:34 O2ZkJe4d0
>>350
ない
>>355
テンプレ嫁
>>362
テンプレ嫁
Vistaだからと言う理由だけでそうなる事はない
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:18:59 0GWNmJf+0
UPしてるとき何をAGEてんのか分かりませんか?気になります
そして拡散で来るものがノードと無関係のが多いんですが仕様ですか?
あとバージョンアップで歯抜け解消の機能とか付かないんですか?
つーか開発者は消息不明って聞きますがね
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:20:46 SF6l2qF30
気になるなら使うな。
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:20:47 dPTr/vWl0
ローゼンメイデン8巻を落としたら全然違う漫画でした。
こんな騙すのって違法じゃないですか?
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:22:52 C0BKNdDB0
>>367
>>UPしてるとき何をAGEてんのか分かりませんか?気になります
ぢf物は何かわかる
>>そして拡散で来るものがノードと無関係のが多いんですが仕様ですか?
仕様
>>あとバージョンアップで歯抜け解消の機能とか付かないんですか?
ある
>>つーか開発者は消息不明って聞きますがね
生きてる
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:38:23 0GWNmJf+0
ぢf物って何ですか
あとどうやれば分かるんですか?プラグインなら面倒なので諦めますが
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:42:16 KNfTNKus0
>>371
Shareの機能で自分が拡散でうpしてる物以外は分からないし
分かる必要もない
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:45:31 vy2hqsmF0
share導入時にウイルス反応あったけど
これは仕様か?
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 21:50:10 ldb/Oti70
標準仕様だよ
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 22:39:22 emo8g4+D0
>>369
著作物を著作者(及び出版社)に断りなく、また、対価を払わずに入手する行為こそが
違法でないかね?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 22:43:53 PJm630BXO
>>369
買え
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 22:52:08 2eZ6TkS/0
つか、8巻なんて売ってねぇよw
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:07:45 PoFyWOAh0
なぁ、おまえらキャッシュにファイル何個くらいある?
share動かしてるとPCが異常に重いと知人が言うんで
見に行くとキャッシュに2万程ファイルあり、それを消し
たら軽くなったんだけど。(dbとかも消して初期常態)
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:09:58 9rpnW3XY0
>>369
え?釣り?
ローゼン厨きめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇxwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ好きなんだからしょうがないよな。
叩かれても気にスンナよ
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:16:20 9V1K+UNj0
>>378
それはPCによるでしょ
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:39:54 PoFyWOAh0
あほんだら。
くだらねえ事言わずに何個か言え。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:41:28 uWsIecnP0
動かしてる最中に重いと感じることはさほどないが
起動時の読み込みには鬼のように時間がかかる
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 23:44:41 uWsIecnP0
>>381
フヒヒヒ! 代わりに返事しますが7万8千ファイルでしたよ!
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 00:01:55 8HLHfBTO0
>>383
>起動時の読み込みには鬼のように時間がかかる
share立ち上げてすぐ終了してみ。
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 00:30:41 AufCOVMW0
最近 Request が溜り気味になる。
おまいらどう?
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 01:24:01 h4LQhxaY0
クォータ機能わかり肉い。ヘルプ読むとさらに混乱。作者はもっと理解しやすくせよ。なんだよクエリ(笑)とか
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 01:24:11 Pl2ssdYN0
>>384
オイゴラそれやったらキャッシュがいくつか消えたぞゴラァ!!!!
大事な香具師だったらどーすんだゴラ
あ゛??
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 01:27:47 EQgCBmZC0
>>387
頭弱いな
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 01:55:10 Pl2ssdYN0
>>388
テメーも確実に死ろす
覚悟しとけよ
390:364
07/03/28 02:04:35 h4LQhxaY0
ハッシュチェックに8時間もかかった。村長とか言う奴死ねよ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 02:31:53 F2vsTkeO0
大事な香具師とか死ろすって何のことだ
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 03:01:32 U5OcpLzg0
UPはしてますね。
以前はキャッシュ即消ししてたけど、これだと、俺で幸せ止まりなんで。
ダウンロード完了ぢて変換始まると、チンコ握り締めながら、今か今かと待つわけです。
で、変換終了と同時にキャッシュを消して、動画見ながらオナニー。
至福の時間です。
でもね、これだと俺は気持ち良い思い出来たけど、まだ完了していない奴は
俺がキャッシュ消したから、確実に完了が遠退くワケ。
それはやっぱ、イカンなと。
みんなもチンコ握り締めながら、今か今かと待っているワケだ。
先からガマン汁が溢れているかもしれない。
そういう奴のね、幸せを奪って良いものなんだろうか?
そう、思ったね。
俺だけ気持ち良い思いをして、他の奴は寸止め。
それじゃぁ、あまりにも薄情ってもんだ。
だから、キャッシュは1日だけUPしてる。
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 04:00:19 aWR0ZNiz0
皆アンチウイルスソフトは何使ってますか?
ノートンかバスターで迷ってるんで……
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 04:01:59 afssuMOe0
ノートン
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 04:04:07 mzuMnNWt0
カスペ
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 04:06:40 nB1gEpL60
バスターが出てくる時点で思考がP2P向きじゃないと思う
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 04:10:10 5emDzcpE0
>>393
スレ違い
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 05:12:10 etloXBSE0
share開発者の村長っていつから行方不明なんだろう、
一時期shareを使っていなかったから知らないけれど
突然に音沙汰無くなったんですか?
誰かSharebotの対策してくれないかな
確実にshare住人が激減している
みんな、他のP2Pに移り始めているし
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 05:48:11 7Y2k06Z30
>>398
Freenetにいるらしい。
◇ Share(仮称)公式サイト [Stable]
URLリンク(127.0.0.1:8888)
400:384
07/03/28 07:52:46 8HLHfBTO0
>>387
? おまえ>>383? だったらザマーミロなんだけど。
違ったならご愁傷様。
あれはshareじゃやってはいかん行為なのだよ。
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 08:39:18 PYGD31W60
>>400
なにがザマーミロだアホw
別人に決まってるだろ、つーかそもそもやってねーよバーカw
得意げにやってはいかん行為なのだよ、って、鼻息荒いんだよw知ってるっつーのw
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 09:34:13 wzZQfwIb0
a
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 10:36:02 sfeEmlD60
>>401
ヤーイ負け惜しみ言ってら
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 10:36:41 g60zfSQy0
必死な人がいると聞いてとんできますた
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 10:55:27 j3oN+YoK0
アホが多いな。Share立ち上げてすぐ終了?
そんな意味のねー行為をする馬鹿がいるかよ。
そいつ個人の話ならどうでもいいんだが、キャッシュはネットワーク全体に貢献するファイルだ。
それを恐そうとする豚は死んだ方がいいと思ってな。質問スレにいるなら少しは全体のことを考えろや。
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 11:19:08 7Fwxce9Q0
332ではないのですが、
ノートPC(WinXP SP2)で内蔵HDDが40GBなので、外付けHDDでShareをしたいと思います。
その場合、Shareをそのまま外付けHDDに入れればよいでしょうか?
もしくは、キャッシュフォルダとかダウンロードフォルダだけを
外付けHDDに当てればいいでしょうか?
お手数ですがおすすめの方法を教えてください。
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 11:20:25 FmDbeFGD0
>>406
キャッシュとDLフォルダは別HDDの方がいい
これくらい
後は好きな所で
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 11:40:08 NqpXUbFM0
>>406
こんなところで聞く抜けてる人みたいだらか一応忠告
ファン付いてない外付けHDDを長時間ぶん回すとすぐ逝くからな
プラグイン入れて変換を止めて変換のときだけHDD接続したほうがいいぞ
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 12:58:29 HKKp9rgL0
aa
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 12:59:28 7Fwxce9Q0
>>407
>>408
ありがとうございます。工夫してやってみます。
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 13:01:55 HKKp9rgL0
Shareで取ったナーナビのDVDをどうやって車のカーナビで使えますか? 焼き方とか方法を教えてください
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 13:14:12 NqpXUbFM0
>>411
スレ違い
落としたファイルについて 初心者質問スレpart13
スレリンク(download板)
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 13:52:27 2+3qgYdv0
先ほどダウンロードしたファイルがキャッシュから変換できません。
正確に言うとShareの表示では変換が正常終了しているにもかかわらず
Downフォルダにはファイル名とサイズだけが表示された
0バイトのゴミファイルが生成されてしまいます。しかもこれが削除できません。
仕方なくフォルダごと抹消しましたが、なにがいけないんでしょうか?
またこのキャッシュを正常に変換する方法はありますか?
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:08:55 NqpXUbFM0
>>413
カーソル合わせて容量調べたわけじゃないよな?
とりあえずファイルを消せないってことは何かが動いてたわけだから
HDD間を転送されてる途中だったとも考えられるが
設定も何も無い状態で答えられると思うか?
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:09:06 g60zfSQy0
ファイル名も書かないとわからないよ^^;
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:29:46 4vNUu9xU0
あるファイルをトリガに追加して2時間ぐらいたつのですがまだダウンロード始まりません。
これはどういうことですか
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:35:11 Pl2ssdYN0
そりゃ即始まるってモンじゃねーべ
例えばそのファイル持ってる香具師がパソ消してたらどーよ?
ネットワーク上に無きゃ始まらねーんだよ
それくらい理解れバカ
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:42:46 8jWlo6Wc0
ということは相手がパソコン修理に出してたりしたら永遠にダウンロード出来ないんですか
ひどいよ~><
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:52:09 T/zY9dnF0
>>413
ファイル名が長いゴミファイルでは
>>416
>>19
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 14:53:09 YZnDs3jA0
なんか今日いきなりshareがエラー吐いて終了するようになった。
ダイアログでエラー報告→エンドレス
エラーレポート見てみたら
Exception: EAccessViolation Critical Error! Stopped Thread! Report hurry! Code=2. Access violation at address 004037C4 in module 'Share.exe'. Read of address FFFFFFD4
こんなん出てきたんだけど、単純にshare本体が壊れたのですかねぇ?
421:413
07/03/28 15:07:41 2+3qgYdv0
やはりファイル名の後ろに長いゴミファイル名が付いていました。
他掲示板で見つけたDownフォルダをドライブ直下に移動という方法で
変換することができました。回答していただいた方ありがとうございます。
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:08:52 SLYPElAv0
>>405
>そんな意味のねー行為をする馬鹿がいるかよ。
ここにいますwというか結構やっちまった奴多いんでは?
貧弱な環境のPCに大量のダウンロード登録をしてしまってなかなか立ち上がらない→固まったか?と思って強制終了→再起動してみたらあら不思議
もうちょっとで完走だったキャッシュファイルが見事に消えて無くなり
2ちゃんで復活出来ない事を知りガックリとなった。
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:34:45 T/zY9dnF0
>>420
それだけで的確に答えられる人はおそらくいない
バグとも言われてるし、プラグインとの相性など
起きる理由も現象も色々(直る場合も)
答えが上記なので最初に書かなかったが
質問するならテンプレ読んで、守ること
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:39:42 Dr898pfL0
キャッシュフォルダとアップフォルダが勝手に消えてポート番号や回線速度の設定も消えたんですが
何なんでしょうこれ?何故かJaneの設定もおかしくなってるし。
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:41:25 T/zY9dnF0
>>424
テンプレ嫁
ウイルスならスレ違い
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 16:19:16 lEiUYbdH0
>>411
残念ですがナーナビのDVDはカーナビでは使えません。
ナーナビで使ってください。
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 17:00:50 bw5QypJs0
ぷららだとShareもダメ?
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 17:32:10 NqpXUbFM0
>>427
規制されてようが気にすることもない
規制がいやなら規制は無いが人が少なくすぐ切れる
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 8
スレリンク(download板)
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:11:19 NUQEG0OB0
なんか久々にスレ見たけど
もう春なんだねー
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:29:50 HMljfCx80
>>408
外付けHDD26280時間連続起動してますけど、別に普通ですが。
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:38:07 lJQ++mos0
モデムもルータもないんですがshareできますかね?
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:40:07 FOkb68He0
>>431
やってみて確めてみ
とりあずスレ違いだから
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:49:45 HgDAxf0R0
>>430
3年間と書いたほうがわかりやすくないか?
仕様も規格も書かずに時間だけ書かれても反応に困るが
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 21:26:14 Be9nGzU20
テンプレって何?
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 21:31:19 HzHQ7H8R0
Results 1 - 10 of about 4,370,000 for テンプレ. (0.22 seconds)
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 21:38:08 HMljfCx80
>>433
>>408に対してですが
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 21:52:25 F2vsTkeO0
俺のHDDは586920時間37分間稼動していま
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 21:53:53 659ql92w0
すけど何か?
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:27:55 mFiusC2X0
すみませんけど、質問です!
最近avastってセキュリティー入れたのが原因かどうか分からないんですけど、
ダウンロードのステータスの上がり具合や、ダウンロードがなかなか出来ません。
最近の新しいく人気があるだろうファイルでもなかなか出来ません。どなたかわかりませんか?
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:30:41 WIHlpUvE0
Shareフォルダにできるdownload.tmpとkeymgr.tmpってなんですか?
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:35:30 4jwZUN560
ボシュボワワワワーン
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:38:03 HgDAxf0R0
>>439
消せば?
>>440
readmeに書いてるんじゃない?
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:42:34 659ql92w0
>>439
avast!入れてるけど問題ないよ
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:47:09 l+nY5cES0
誰か相談乗ってくだしあ・・・
もう1年くらい洒落使ってるけど、通信速度が遅すぎて我慢できなくなってきた。
回線は光だけど、11.0Mbpsの無線LAN接続だからそこそこ遅いのはわかるんだけど、
いくらなんでもダウン平均50KB/s以下ってのは無いと思う。
アップは一時放流の時は600~700KB/sくらい。
これでも遅いと思うけど・・・せめてダウンもこれくらい出て欲しいのです。
【OS / CPU / MEMORY】 :WinXP SP2 / pentium4 mobile/1GB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 :plala /光 / 100M
【FWの有無】 :ウィルスバスター2005
【ルータの型番】 :不明
【Shareのバージョン】 :EX2
【具体的症状】 :ダウンが遅い
ポート開放や炎壁対策などは大丈夫だと思います。
襲いながらも落とせてはいるのですが、今日はずっと平均20KB/sでしか
落とせていないからここに来ました。
おねがいしむす。
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:47:54 mFiusC2X0
ではなんだろう?普通に落ちるファイルもあるんだがウンともスンとも
いわないファイルがさいきんよくあるんです。
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:49:35 HzHQ7H8R0
>>444
ISP規制情報報告スレ Part57
スレリンク(download板)
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:52:44 HgDAxf0R0
>>444
普通にぷららが原因だな
ビッ糞も同じくらいだから安心汁
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:54:39 cWjGSqwF0
Sashibaがほしいんですが見つかりません
ありますかねぇ・・・
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:55:34 l+nY5cES0
>>447
ぷららってのは100Mの回線を10分の1に抑えて使っても規制しやがるうんこなのか・・・
ダウンだけ規制されるってすごい気に入らないな。
おまいはそれで我慢してるのかい?
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:56:02 HgDAxf0R0
>>448
なぜプラグインスレで聞かないんだ?
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:56:59 HgDAxf0R0
>>449
早いときでうp2000ダウソ3000出るし
画面見ながらやってるわけじゃないから問題ない
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:57:46 HgDAxf0R0
あー一日平均するとダウソ200出てないぞ
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 22:58:22 l+nY5cES0
>>451
あれ?おまいはビッ糞じゃないの?
なにその速度嫉妬するんですけど
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:01:28 l+nY5cES0
把握した
でもなぁ・・・俺は平均したら50さえも怪しいんだよなぁ・・・
plalaが原因とは思いたくないけど・・・
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:02:36 gx4QiH7M0
Exception: EAccessViolation Critical Error! Stopped Thread! Report hurry! Code=5. Access violation at address 004C2355 in module 'Share.exe'. Write of address 00000059
これってヤバい?
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:03:15 0W0QLDj00
あまつゆの糸を探してるのですが見つかりません
。・゚・(ノД`)・゚・。
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:04:05 0W0QLDj00
すまん誤爆した
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:05:28 HgDAxf0R0
>>455
書いてるとおり
>>456
北の塔3階
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:06:37 KEQbCQ1P0
急いで報告しろって言われても、報告する先がないんですけど
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:07:20 0W0QLDj00
>>458
さんくすw
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:08:25 l+nY5cES0
とりあえず画面晒してみるけどさ
目から汗出るよこの状況
こんだけ多重ダウソしてるっつのに・・・orz
URLリンク(www.imgup.org)
どうにもならないのか・・・
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:09:23 l+nY5cES0
すまんsage忘れた
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:10:08 KEQbCQ1P0
ひょっとして68の人?
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:11:38 HzHQ7H8R0
RANK S (・∀・)イイ!!
InfoSphere(ダイナミックタイプ以外)
RANK A (´ー`)マターリ
InfoSphere(ダイナミックタイプ)
USEN(Gate02)
RANK B (・ω・) (ぬるい規制 or 無規制中速)
Tigers-net.com、アルファインターネット
SANNET、USEN(Gate01)、CyberBB
eo(関西方面のみ、最低利用期間1~2年)
RANK C (#゚д゚)、ペッ (P2P規制公表&非公表規制+「調整」も含む、低速)
ASAHI、iTSCOM、コアラ、BB.Excite、KCN-Net
ケーブル全般、POINT&DTI、So-net、hi-ho
DION、BBIQ、ZAQ、U-netSURF
eAccess、AOL(e-Access傘下)、BBplus、KDDI、FiberBit
CYBER STATION、ReSET.JP、JENS SpinNET 、
RANK D (((( ;゚Д゚))) (契約してはいけないプロバイダ)
YahooBB&ODN(個人情報漏洩+規制)、
wakwak(規制+とても遅い)、ACCA系(規制+個人情報漏洩)
GMO(旧InterQ、悪徳商法で有名)&ZERO+ベッコアメ(GMO傘下)
リムネット、T-com
RANK M (問題外)
Biglobe(個人情報漏洩+規制)、Plala(nyフィルター)、J-COM(規制王)
RANK Z ( ゚Д゚)<氏ね (率先してACCSに顧客情報を提供、ACCSの手先)
IIJ系、nifty
RANK Z- m9( ^ิ౪^ิ )きんもーっ☆ (脅迫電話、プライバシー侵害)
OCN
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:12:02 KEQbCQ1P0
デフォルトサゲか
スマソ
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:12:11 plY1hm6p0
>>445
テンプレ嫁、加えて>>19
>>455
>>423
>>461
思いたくないとか感情論はどうでもいい
ぷららであるのが原因なのはほぼ確定
これ以上はスレ違いだし、改善方法はISP変えるだけ
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:13:34 KEQbCQ1P0
>>466
なるほどサンクス
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:13:36 HgDAxf0R0
スレ違いだが最後に
はいほーはこれからランクが変わる可能性があるから静観を薦める
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:14:52 l+nY5cES0
>>
把握したよ・・・
泣きたい・・・
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:38:10 GE3fMls+0
>>461
(´・ω・) カワイソス…(´・ω・) カワイソス
山田ウイルス怖い(´・ω・) ス
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:47:39 8HLHfBTO0
>>467
効果あるか知らんけどポートをhttpやftpの物に変える。
もしくは流行のオンラインゲームのものにして、ISPに
遅いぞゴルァーする。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:55:14 659ql92w0
OCNだけど速いとき449ぐらいでてるぞ。
地域によって違うのか?
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:57:08 659ql92w0
451の間違い
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 00:00:56 L6yYpb180
テンプレって何?
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 00:01:39 4YHJ9RLV0
>>469
スピードテストサイトではそこそこ出てるんだろうね?
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 00:04:15 yxVHKYRA0
>>472
違う。
その話はスレ違いだ。ISPスレいけばよく分かる
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 00:09:07 +y8uzmbG0
>>442
探したけどありませんですた(´・ω・`)
478:444
07/03/29 00:15:23 nAFD8gPG0
>>475
出てるさー。
そして今perfect dark導入したら爆速出たorz
plalaの野望確定っす。
というわけでshareは低容量ファイル専用機にするよ。
PDのファイル数の少なさは不満だけどね・・・
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 00:20:05 yxVHKYRA0
>>477
download.tmpとkeymgr.tmpは
DLリストと、キー情報の作業ファイルだったような
はっきりは分からないが
480:477
07/03/29 01:17:16 9WB161sQ0
>>479
変なファイルじゃなくて別においておいても大丈夫なんですね…
安心して寝れます
ありがとございますたorz
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 01:20:04 vnhVcWbs0
Windowsファイアーウォールと通信のポート開放はやったのですが
ウイルスバスターのポート開けてないなとふと気づきました。
それでも別段問題なくアップもダウンも出来るようなのですが
nyと違って開けなくてもいいんでしたっけ‥?
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 01:22:07 qgxlQprj0
>>481
nyと違ってって・・・nyの方があけなくても繋がるだろ・・・
開いてなければShareはエラーで止まる
繋がってるなら開いてるか、無効になってるか
そんな感じでは?
とりあえずバスターの話も解放の話もスレ違い
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 01:22:58 NYcPyyrg0
DLしているファイルが4GBを超えたあたりで容量が増えないのですが何が原因なのでしょうか?
受信は行われているのですが・・・
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 01:30:53 NvLk3LIm0
>>483
>>9
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 01:45:05 EAc5looh0
自分のISPが規制しているか確認汁
URLリンク(isp.oshietekun.net)
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 02:24:07 NYcPyyrg0
>>484
レスありがとうございます、一応テンプレには目を通したのですが…
NTFSですし回線詐称、低速チェックもはずしてます
ただHDD外付けを新しく購入してDL先をそこにしていて、通信エラーと出ます
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 02:31:35 5onAAbqL0
>>486
>>9
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 04:01:26 yzdsWhDZ0
>>486
>>19
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 08:18:46 4VLYWk390
UPフォルダに結構な数ファイル入れてて、UPはしてるみたいなんだけど、何をUPしてるかわかりません。
これはみれないもんなんですか?
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 09:03:46 wmR0hU2p0
クォータの設定いみわかんねー
基本設定のもフォルダの編集のもいくら弄っても削除されないままHDDうまっちまった
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 10:19:05 ozCKwKx4O
キャッシュが毎日断片化するので毎日デフラッグするのが面倒ですから~かな
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 10:51:58 4y9TQdUW0
何をうpしてるか判るようにしてほしいよな
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 11:56:35 o9z2l/e90
>>489
filemonで監視させればいいよ。デフォルトだとたしか
全てのHDD監視するんで対象フォルダのみ監視で。
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 15:15:09 kkizA3/B0
Shareはフィールド
ノードはボート
トリガはロッド
ハッシュはルアー
って解釈で良いですか?><
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 15:28:28 e21AREeY0
>>489
>493 の方法以外
.aviであれば
querytab.txt ファイルに
.avi,,112
を入れる
あとは検索を押して更新日時を見れば分かる
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 15:32:11 kkizA3/B0
誤爆しました
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 16:17:58 Ore28OS00
すまない
8GBとかあるものを落としてると、毎回4.2GBを超えたあたりで落ちなくなるんだが…
タスクでは落とそうとしてるんだがキャッシュは一切増えない
これはどこに問題があるんだろうか、親切な方教えて
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 16:30:43 MX/QHi/90
>>497
テンプレ嫁
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 17:42:16 4VLYWk390
>>493,>>495
ありがとうございました。>>493さんの方法でやってみました。
どうやらキャッシュからうpしてるらしく、結局なんのファイルかよくわかんないんですけど、UPフォルダからの
うpだったらちゃんとファイルも表示されるんですよね?
解答ありがとうございました。
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:10:44 6qO+fzu00
映画を落とすときのおすすめクラスタワードを教えてくださいな
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:13:11 L9qoHHDu0
映画もしくはファイル名の一部
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:32:15 nFZUF71U0
待機番号って何なんですか?
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:37:13 6qO+fzu00
>>501
ありがとう
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:37:56 eiCsNDDY0
順番待ちの番号
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:51:42 hRGHz+1L0
>>5のサイトでやったら
下り回線 速度 4.963Mbps (620.3kByte/sec)
上り回線 速度 191.4kbps (23.92kByte/sec)
URLリンク(www.geocities.jp)
下り受信速度: 6.3Mbps(6.38Mbps,797kByte/s)
上り送信速度: 870kbps(878kbps,100kByte/s)
どっちを速度設定すればいいですか?
それとも何回かやって平均のほうがいい?
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 18:55:34 MHUzyaQ00
key Collectorを使ってるのですがこっちで
ウザイ文字等にフィルタ設定はどうすればできますか?
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:19:55 Ore28OS00
>>498 スマンあせったw
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 /celeron M 1440GHz / 512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 OCN / ADSL / 8M
【Shareのバージョン】 EX2
【Share基本設定[ネットワーク]速度設定・計測サイトの実速度結果・クラスタ等・ログの状況】
上り伝送速度 = 245241 bps
下り伝送速度 = 689643 bps
症状は <<497の通り
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:20:21 Yn8hWjol0
GyaO光 with フレッツホームタイプを導入しようかと考えているんだけど、
動的グローバルIPアドレスしか割り当てられないらしい。
固定グローバルIPアドレスじゃなくてもshareは使えるのかな?
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:39:52 Z/FoFt8j0
ちょっと前までShareが重いとか不具合は特になかったのですが、最近起動時に必ず1分ほど固まります。
何が原因なんでしょうか?
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:51:47 3aTuy07X0
パソコンが原因
別に新しく洒落入れてみんさい
それで直ったらそっちにキャッシュ入れなおせばよかろうて
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:56:46 5onAAbqL0
起動時なら上で騒がれてるキャッシュ保持しまくりって可能性もあるなー
メモリ積め
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 19:58:35 ustvfbb10
>>507
多分、489はこの事を言ったのでは?
~テンプレより~
Q.ファイルI/Oエラーと表示されて途中からダウンロード出来ません。
┣ キャッシュフォルダ・クォータの設定・フォルダの属性にミスはないか、パスが深過ぎではないか。
┃ またクォータを使用しない場合、ドライブにある程度の空き容量があるか。
┣ キャッシュ&ダウンフォルダをファイルシステムFAT32のドライブに作成している場合、
┃ 4GB以上のファイルをダウンロードしようとしていないか。NTFSにすれば解決する。
┗ OSのシステムログに「遅延書き込みエラー」が出ていないか調べる。
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 20:13:01 RCtlCzJq0
空き容量が0なのにダウンロードし続けるのはどうしてですか?
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 20:30:37 d4X5t9gN0
テンプレって何?
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 20:31:38 jP4IaaxQ0
>>513
そこにネットがあるから
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 20:32:52 LaHWx1ui0
>>515
惚れた
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 20:39:59 8B8KqAeF0
僕は1.6TBのHDD購入しました。いぇーい♪
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:33:21 MNmWDAwq0
>>>517
ディスク単品で1GB超なんてあったっけ?ストライピングしているのか?
アレイを構成しているドライブのうち、一台でも壊れるとデータが全滅するのでお気をつけて。
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:34:45 MNmWDAwq0
× 1GB
○ 1TB
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:40:56 TtbICxuD0
>>518
>>519
ワロタw
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:43:21 8B8KqAeF0
URLリンク(www.iodata.jp)
RAID5にしてるから正確には、1.5TBだけどね。
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:54:56 9Jo2SCqJ0
洒落って起動終了しても
まだ通信するものなんですか?
終了してもzoneproがブロックしてるみたいなんですが
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 22:03:42 uYtXBaxT0
1GB程度のファイルをうp中うpを取り消してしまいました。
この時、配布されたブロックはなくならないのでしょうか?ちょっと心配です。
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 22:07:22 Ore28OS00
>>512 ㌧クス
読み足りなっかたorz
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 22:27:23 lNssV4DV0
>>522
他の人からのcheckでしょ。
sleep=PCの電源が入ってない訳ではないから、
その通信が通らないと相手にsleepと判断される。
起動中は自分からも散々出してるんだよ。
と何の根拠もない私見を述べる。
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 22:30:26 n1mTb3gN0
>>525
それは終了しても起こることなんですか?
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 22:34:33 lNssV4DV0
終了してるか起動してるか分らないから調べにくるのに、
終了してたら来ないって事はないだろ。
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:00:17 SQ3GkoU6O
閣下!質問があります。
1.2時間で応答なしになってフリーズしてしまいます。
解決策はありますでしょうか?
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:05:50 J9rPIDpa0
(; ・`д・´) な、なんだってー!!
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:10:56 oUk1tHkq0
>>528
1.パソコンを窓からダイブさせる。
2.自分を窓からd(ry
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:21:24 SQ3GkoU6O
閣下!テンプレを流し読みしてみました。
ダウン速度を最大にしてたのがまずかったようです。
ADSL48メガぐらいの場合、どれぐらいの数字を入れとけばいいでしょうか?
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:26:56 4h/q58fw0
>>531
よく来た、これより貴様に任務を与える
今すぐ回線測定サイトに特攻せよ
それでは靖国で会おう
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:47:27 pLGUG6x+0
Shareにてアップロード登録するとアップロードタブに現在アップロード登録したファイルが
順次転送されているのが分かるのですがしばらくするとその欄に何も表示されなくなりますが
それは自分のアップロードしたファイルが現在だれも落としてくれていない事を表しているのでしょうか?
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:51:38 vD78Q4630
そうでもない
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 00:57:08 SQ3GkoU6O
閣下!何度もすみません!
先日、速度を測定したところ4.2Mbpsで普通という結果でした。
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 01:03:33 vD78Q4630
テンプレ読み直せ
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 01:09:04 gpAgCsjR0
>>535
それぐらいしか出ないのなら下り500KByte/sec
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 01:50:34 SQ3GkoU6O
提督!ありがとうごさいます!
では、ダウンのとこに500と入力すればいいんですね?
アップは50ですね?
何度もすみませんでした。バイト中で携帯からだったもので電池なくなりそうでテンプレじっくり読むことが出来ませんでした。
帰ったらまたフリーズしてるんだろうな・・
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 02:32:25 g6Ui5yo30
なんでもいいしキャッシュは大事にコンプを保っとけよ
バカでも利用者が増えコンプキャッシュさえ保持すれば許されるから…
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 07:49:38 1ZtFNgK+0
バイト中なら解ったとこで設定できないんだし
家に帰って落ち着いてから質問しろよw
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 08:53:19 xzJmoEh/0
>>527
ありがとうございました
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 11:38:16 JApCHN0N0
ポート開放ってどないすんねん
はよ教えろやアホボケカス
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 11:39:47 chMkvpaD0
とりあえずID:JApCHN0N0をNGID推奨
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 11:56:19 JApCHN0N0
推薦なんかしてくれんでいいよw
お前みたいなもんははよやり方俺に教えといたらええねん^^
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:02:12 2/O30g1t0
>>542
>>544
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:03:33 yAV87d3G0
ポート解放するにはまずルータ買うてこい。
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:03:42 TohVwEHx0
>>544
日本語つかえよ
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:15:49 Iba14ken0
>>533
うpタブに表示されるのは拡散してるファイル
拡散はShareの仕様上1度終わると消える事になってる
それと近隣ノードが拡散してるファイルのコンプリキャッシュを持ってる場合も消える
(拡散されない)
何度も拡散させるにはクエリで該当キー情報を表示させ
(うpフォルダにファイルをいれてるだけの場合はLink表示、キャッシュの場合コンプリ表示)
右クリからうpに追加をすると再び拡散させる事ができる
(近隣ノードがコンプリキャッシュをもってない場合)
これを毎回自分でするのが面倒なら
プラグインがあるのでそれを使うといい。プラグインの事はプラグインスレへ
ここでは聞かないように
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:33:04 5nMdUJJd0
昨日夜勤あがりで帰ってきて起動(25時頃)、
いまShareを見たら約12時間で送信約400KB、受信約600KB。。。
同時起動のNyは25ファイル、約4GB落ちてるんだわ。
スピードチェックでも下り28M、上り3M出るんだけど。
俺のShareあぼーん??
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:52:23 AjnWIcfN0
nyと違ってまともなクラスタ設定しないと当たらないぞ
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 13:46:07 JApCHN0N0
なんやお前ら教えへん気か?
ボテクリまぁすぞコラ( ゚д゚)、ペッ
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 13:46:47 6w45aWII0
Shareってキャッシュファイルもアップロードされるのですか?
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:02:30 TKCHj0mP0
>>552
されます
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:11:00 JApCHN0N0
キャッシュで思い出した
よしわかったここは真面目に教えてくれ
キャッシュのフォルダにカスキャッシュってやつ?たまっていくやろ?
ダウンロードのキャッシュとべつのやつ、あれ自動的に消す方法ない?
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:34:58 TR7XYh9n0
shareを使ってあるファイルを落としていたのですが、
ファイルサイズが2,621,773,824/2,690,979,840となったところでなぜか待機番号などが消えて、
そのまま止まってしまいました。いくら待ってもダウンロードや待機が始まらないのですが、
これはどういうことでしょうか?何か解決方法をご存知の方は教えてください。
お願いします。
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:35:04 fIYNahSW0
| 何について調べますか?
| ┌──────┐
| | ID:JApCHN0N0を消す方法. |
| | |
| └──────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:42:01 yAV87d3G0
>>555
テンプレ嫁。
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:46:02 TKCHj0mP0
>>555
>>19
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:49:32 JApCHN0N0
死ねアホボケカス
キモヲタどもが
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:50:58 JlunB0h40
>>559
辞殺しろ
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:51:37 yAV87d3G0
の巻
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:52:23 ZCQ0P6rm0
>>559
死ねアホボケカス
キモDQNどもが^^
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:53:47 fxEM6QhJ0
昔はつながってたのに、最近は起動しても通信が数分で勝手に切断されてしまうのですが
どうか、よろしくお願いします
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:57:01 yAV87d3G0
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
ポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポートポート
565:555
07/03/30 14:58:08 TR7XYh9n0
ファイル共有は相手側のことも考えなければいけない、というのはわかってますが、
今回の場合は明らかにファイルが上がっているのにこうなってしまうんです。
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 15:02:03 pgqmhyP30
>>565
買おう
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 15:05:03 QWddpzsT0
>>565
元気ですか~っ!テンプレ嫁ば分かる。
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 15:07:36 TKCHj0mP0
>>563
テンプレ嫁
更に、ログを見て、そこにポートエラーがあったら解放できてないだけ。
それならスレ違いなので、以降同じ質問は無しで。
(今まで使えてたとか、根拠の無い解放ができてると思い込みは無しで。)
・昨日まで使えてた
・ポートは開いてる
ポートエラーで解放できてない質問者のほとんどが言う言葉で
その質問者はほぼ、テンプレを読んでない、もしくは無視してる
>>565
明らかに上がってる意味が不明
ステが埋まっていようとそのような事が分かるはずはないし
>>19を理解していれば、そのような質問はでてこない
理解できないなら止めた方がいい。ストレス溜まるだけだ。
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 16:06:32 O416uVcI0
今日
Version: EX2
Start: 07/03/30 16:02:20 End: 07/03/30 16:03:43
Write: 14141(50000) Read: 11855(7000000)
Cache: 2175 Qry: 147 Tri:2 Down:0 Up:0 Fltr: 0
Node:0 Key: 1949 4601(10000) Req:0
Connect C: 25 CE: 12 A: 1 AE: 0
Search C: 25 CE: 12 A: 0 AE: 0
Request C: 0 CE: 0 A: 0 AE: 0
Trans C: 0 CE: 0 A: 0 AE: 0
Diff C: 0 CE: 0 A: 0 AE: 0
通信開始
ノードDB初期化開始
ノードDB初期化終了
ファイル情報DBマネージャ初期化開始
ファイル情報DBマネージャ初期化終了
カタログDBマネージャ初期化開始
カタログDBマネージャ初期化終了
キャッシュマネージャ初期化開始
グローバルIP確定(
キャッシュマネージャ初期化終了
ロード: キーマネージャキャッシュ
ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
ERROR: TShareNetwork.DoTime Stream write error
ERROR: TShareNetwork.DoTime Stream write error
ERROR: TShareNetwork.DoTime Stream write error
通信停止
終了時にこんなエラーでて
起動してるときもすこし固まるときがあるんだけど
何がげいいんだろう
今までこんなの出たことなかった
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 16:13:32 TKCHj0mP0
>>569
そろそろHDDが逝きかけなのでは
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 16:31:06 AjnWIcfN0
>>569
ググッたら同じ症状の奴らのが出たんだが
もちろん全部試したよな?
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 16:43:57 O416uVcI0
プラグイン
使わないとエラーでなくなったんだけど
今までム問題だったのがなぜきゅうになのかなぞい
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 18:18:53 HHXSTsWIO
オフィスとかパワーポイントとかノートンとか落とせたっけ?
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 18:28:52 AjnWIcfN0
落とせるがシリアルが必要だな
普通に入ってるのもあるが
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 18:47:02 HHXSTsWIO
シリアルメモに書いてあるやつもありますよね!
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 19:41:51 eoxtCZ920
テンプレって何?
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 19:57:08 Dika/CR50
>>576
>>1-20
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:53:15 i89oOdTd0
元々外付でやっていて Vistaを買って外付けをつけて稼働させたら
キャッシュ初期化ができないんですが
これはどうしようもない?
新しく洒落インストールして↑のキャッシュフォルダを設定しても権限がないとかで初期化ができない
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:57:50 n0wkuoOg0
>>578
それShareに関係あるのか?
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:00:38 kFLO/zLU0
動画ファイル再生したら原田なんちゃらの画像が7秒間再生されたんですが
動画だけでも感染するもんなんでしょうか
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:02:09 n0wkuoOg0
>>580
スレ違い
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:28:50 TohVwEHx0
>>578
IPアドレスかわったんやろ
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:52:29 mMNw1EC80
ファイル変換途中で破損エラーになったファイルはどこに保存されるのでしょうか?
自動で削除されるんでしょうか?
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 22:44:57 QNCxQ4+O0
>>582
なんちゅう、回答。
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:05:32 RBlzcyyN0
>>582
権限云々書いているから、パーミッションのせいだろ。
>>583
>ファイル変換途中で破損エラーになったファイルはどこに保存されるのでしょうか?
ダウンロードフォルダ。
>自動で削除されるんでしょうか?
されない。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:17:33 dKrA+NBX0
Share EX3キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:19:21 ZCQ0P6rm0
Share EX3キテネ━━━(゚∀゚)━━━ !!
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:20:06 aQMUOKef0
知人のDOWN用HDDの買出し&取り付け行ってshare起動すると何やら重い。
キャッシュのチェックしていたんで何個あるのかとキャッシュ・フォルダ覗くと
8604個あった。ところがどんどん減って行き、最終的には2千個ちょいまで
減ってしまった。
DOWN登録みると全50個のうち45個が赤文字で破損になっていた。
取り合えず無事な5個をDOWN登録から外し、赤文字の登録だけにしshare終了。
download.txtをバックアップしてshare再起動。DOWN枠から赤文字破損を
DOWN登録削除した。
バックアップしたdownload.txtからハッシュをトリガに登録。
ここまで書いて何を言いたかったのか解らなくなった。
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:24:15 8aVXbPtl0
>>588
キャッシュがidxとの整合性とれなくて削除されたんだろ
DLリストの赤文字は選択、右クリ、キャッシュ再作成でリストだけはほぼ戻る
それでも戻らないやつは削除するしかない
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:38:20 QoYWJRZ80
残り1パーセントくらいで落ちなくなるのはなんなんだ?
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:39:22 T+/vt+6/0
意図的な寸止めだな
592:588
07/03/30 23:44:43 aQMUOKef0
㌧>>589
>DLリストの赤文字は選択、右クリ、キャッシュ再作成
手作業でDOWN枠から赤文字破損を削除する前にこれやってみる
価値はあったのね。
知人には、share起動後しばらくは何もするなと言ってあったんだけど
なんでidxと整合性取れなくなったんだろ?
しかし、DOWN用HDD 320GBを取り付けたのが一ヶ月前。
その時share初期化したんだけど、一ヶ月でキャッシュ8000 OVER
って多くね? 知らんけど。
(キャッシュ用HDDも320GBで90%使用で、2000個まで減ったら使用10%切った)
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:52:10 1rwv35A80
ny、Share、PDとやって結局一番安定して落とせるnyが一番と思った俺ガイル
なにより二年近く使ってるから使い慣れてる
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 23:58:02 HjCcXeOm0
shareってVistaじゃ動かんの?
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 00:05:30 X0/dUTpF0
しかしトラブってキャッシュ削除は仕方ないとして、整合性保つのに
よく解らんからdb、idxも消す(要は初期化)訳だけど、何を落とした
のか解らなくなるから困るよね。
何か上手い解決方法ないですかね?
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 00:35:29 DPaK0/wg0
サーバ1[N] 3.98Mbps
サーバ2[S] 4.08Mbps
下り受信速度: 4.0Mbps(4.08Mbps,510kByte/s)
上り送信速度: 800kbps(806kbps,100kByte/s)
この場合送信、受信にどの数字入れればいいの?
テンプレ読んだが意味が分からん。
誰か教えてクリ
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 00:40:33 UipMlb6x0
500,100
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 00:41:05 hpy59LFP0
>>596
スレ違い
テンプレには設定上の事で、流れで説明はしてるが
それはShareの話ではなく、PCやネットの話で基本すぎる話
テンプレで分からないなら使わない方がいい
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:23:06 Qa2By1jD0
>>596
中学生の数学
ヒント単位でググれ
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:26:07 cuUfiTbM0
うpのお勧めのプラグインあったら教えてください。
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:29:11 hpy59LFP0
>>600
プラグインスレへGO
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:30:36 cuUfiTbM0
>>601
すみません。。。
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:31:58 LaezHySi0
ダウンロード速度アップさせる方法ないですか?
FBの特急ダウンロードみたいなのがいいです
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:36:39 Qqoxwb3Q0
以前ADSLだったんですが、引っ越してフレッツ光(ビッグローブ)に
なりました。
回線速度はだいぶ上がったのですが、shareでのDownが100kbs程度しかでません・・・
基本設定の受信速度は5000になっているので、設定は間違っていないと思いますが。
ISP規制なんでしょうか?
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:40:39 LsKhOUbg0
BIGLOBE 帯域制限を会員規約第29条に正式に盛り込む(ソース)
速度規制量が日々変化する(1.1~5.5kB/s)⇔(15kB/s)
規制が一時的に解除される時もある。ブラウジングも影響を受けた報告がある。
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 02:10:41 yq3hQ9SV0
>>Q.接続数の最大はいくつまで?
>>┗ EX1からShare UP/DOWN接続数上限20+1に拡張されました。が実際の最大数は環境に依存します。
上限は21で環境によってはそれ以下になるってことですか?
寝てる間にゴスゴスエラー吐くのでタスクトレイの上限増やしたい
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 02:32:29 cwNabRBg0
>>603
論外
>>604
>>19
>>606
回線が100が上限としたとして
100x1も、50x2も、25x4も同じ
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 03:35:10 5aKg4G//0
>>594
問題なく動く
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 05:03:28 azbzSuI3O
時々OUT OF MEMORYで
強制終了されるんですがDLリストに入れすぎなんですかね?
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 11:12:38 CPpGs8Fq0
アップロードのタブにupするファイルが無くなったのは拡散し終わったことらしいけど、
その途端全然ダウンできなくなったんだが・・・
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 12:15:29 VOK0ynSs0
>>610
なんの関係もない
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 12:43:32 +KNQQmOd0
>>593
鳥重視ならnyだな
鳥重視でshareやると歯抜け状態で落ちてこない G1W の なのはA's なんて酷すぎ
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 13:03:30 iGpecV/Q0
あれの実装ってなんですか?
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 13:22:37 loPTcaqX0
>>611
関係ないのか そうだよなあ
じゃ、なんでなんだべ
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 14:21:57 FJLugSlG0
vistaにしてからshareだめになった
状態は195さんと同じ
>>vista・EX2・ポート開放図身
>>通信中、他の通信ができなくなる。XP互換モードにしても変わらず。
且つ326さんと同じくshare起動中ネット接続不可orz
IP固定、ポート開放、FW(windows/バカフィー)停止
バカフィー消してみますorz
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 14:25:05 +KNQQmOd0
>>615
tcpip.sysの書き換えやったか?
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 14:30:27 gHAEkWay0
Vistaで特別なことはしてないけど無問題で他のアプリもネットに繋がるけど
618:615
07/03/31 15:01:18 FJLugSlG0
>>616
tcpip.sysは特に弄っていません
ひとまずMcAfee消したら接続確認できました
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 15:05:52 GqJxcCNAO
僕は320GのHDDをキャッシュ専用にしてクォータを設定しています。
最近、Diffuseキャッシュの増加が気になります。
クォータはコンプリートを消しているみたい。
このままクォータまかせにするとHDDはDiffuseで埋まってしまう気がします。
クォータはDiffuseも消しているのでしょうか。
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 15:34:20 udA8AvCs0
>>612
アニメ(笑)
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 15:50:57 +KNQQmOd0
>>620
アニメ以外に何があるっていうんだ
放映中アニメ以外は歯抜け率高すぎ
原因は>619(に書いてある内容)っぽいけどな
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 16:16:14 RRMByolg0
ダウソに650個もあるのに5時間で1個もダウソしてねwwwww
めちゃ落ち込むwww
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 16:36:19 GBJqIGfj0
あるあるwww
あと一時間ぐらい放置すると勝手にパソの電源切るよなwww
shareちゃんもっと頑張れよwww
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 16:38:27 kx+KK7u/0
ねーよ
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 16:41:00 m4ICW6h90
最近ダウソが終ってキャッシュ見てみたら
空になってるけどなんでだろ
容量も十分あるし設定もあってるのに。
一方的に落としてばっかりで悪い気がする
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:49:04 j12ph81V0
何回も検索してもクエリに一つも出なくて、三時間ぐらい放置してまた検索すると
大量にクエリに出たりするのって仕様ですか?
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:54:02 yq3hQ9SV0
ノードがいつも生きてるとは限らないからね~
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:59:52 j12ph81V0
やっぱり仕様ですか・・・・
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 20:00:57 q5S1QRql0
仕業です
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 20:24:16 vJl3YiNt0
>>622
たったの650個か・・・
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:20:16 XrA9pz4x0
トリガで例えばシリーズ物の#1~#30までとか、まとめて入力する方法って
ありますか?
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:35:46 yq3hQ9SV0
クエリワードにシリーズ物の名前を入れるんじゃダメなの?
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:37:32 +KNQQmOd0
>>631
ワード:
.avi 640x360 第 話 XviD [アニメ] 東京魔人學園剣風帖 龍龍 外法編
ID:
YS2YSUOe1cLtf
?
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:43:00 udA8AvCs0
>>631
トリガタブで下の黒いウインドウにコピペしたファイル情報をまとめて貼り付け
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:57:07 RRMByolg0
あれ?俺のシャレはキャッシュフォルダにファイルが500個(満タンのようである)あると
ダウソしない仕様になってるぞ?
何設定変えればいい?まずパソコンのスペック向上か?
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:13:43 w3bxUUDR0
Completeでずっと止まってるんだが、放って置いたら落ちてくる?
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:21:01 hZl8ksFt0
>>636
本当にCompleteならそれ以上は落ちて来ようが無い
手動で変換してもダメなのか
変換保留する設定になっていないか
ダウンフォルダが設定されているか確認
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:32:52 cuUfiTbM0
クダラネー質問行きます
とりあえず乙
自分でメモ帳などに書いたファイルをうpしたファイルを確認する方法ってありますか?
自分でメモ帳とかに書く場合は 捏造しなくてはいけないのかな~。
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:35:01 cuUfiTbM0
連続レスすみません
自分でかいてうpしたファイルです。
日本に来て間がないもので・・・。
つたなくてすみません
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:35:26 kx+KK7u/0
日本語でおk
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:36:58 j12ph81V0
午後7時からずっとつないで6.8%なんですが、こういうことってありますか?
回線は光で、低速なダウンロードも許可してます
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:41:29 w3bxUUDR0
>>637
㌧
確認してくる
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:42:53 S8YwKHgg0
>>639
意味不明
>>641
>>19
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:44:21 cuUfiTbM0
>>640
すみません
たとえば自分でメモ帳など使ってファイルを作り、洒落でアップさせたら
どこで確認できますか?
捏造君とか使わなくてはだめですか?
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:50:28 S8YwKHgg0
>>644
超初心者スレでもその手の質問してただろ?
Shareで流れてる情報で小遣い稼ぎみたいなファイルを捏造してどうこうとか
そのうpした物を確めるのと、捏造君がどう結びつくのか
それが全く不明。何それ?
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 23:59:04 cuUfiTbM0
>>645
すみません
スレよごして
もっと勉強してきます
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:35:46 sxvWOkFI0
村長はいつくるの?
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:38:45 VWhKHAja0
PC用ゲームを落としたんですが、解凍後はどうしたら良いんですか?
ISOファイルとか出てきてますですはい。
詳しくないのでわかりやすく教えてくださいませorz
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:41:28 sxvWOkFI0
>>648
Daemon Tools でググレ
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:45:24 VWhKHAja0
>>649
ありがとうございます
自分で出来る限り調べてきます!
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:47:49 omjCiNgg0
>>648
スレ違いだ、こっち池。
落としたファイルについて 初心者質問スレpart13
スレリンク(download板)
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 01:48:24 /K694v6a0
>また落としたファイルについての質問も受け付けていません。
もうくんなよー
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 02:20:16 SnAYmk8V0
>>645
自己解決しました
洒落でぐぐって隅々までみたら自分が言わんとすることが書いてました
説明へたですみませんorz
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 03:42:57 /ENvcr/k0
ウィニーのキャッシュは2Gしかないのにぽんぽんと、うpしまくりで、ダウソもしまくり。
シャレのキャッシュは80Gもあるのにうpの気配もなく、ぽつんぽつんと5Mとか10Mとかダウソするばかり。
がんばって欲しいものだ。
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 04:36:27 f5b4m5Hy0
ウイニーの方が接続数が多いの?
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 06:37:58 /43jZ5EH0
外付けHDDにshareフォルダ全部を移動したんだが、本体に
あったファイルに対してDLしなくなった
新規はドンドンしてるけど・・・
諦めて古いキャッシュを削除した方がいいのだろうか
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 08:43:28 krtk57VJ0
なんだかわからんが、ここの回答者、胸糞悪くなるヤツがいるな
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 09:19:51 Iq11LJLJO
Shareの新しいバージョンは
もう登場したのでしょうか?
例年ですと4月1日ですが
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 09:55:59 h04dZiOU0
光回線の次が出るまで出ないと思う
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 10:50:47 0NFRHnIi0
Share EX2007 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!?
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 11:13:55 w50LKJWC0
share使ってたらUPBLOCKってのが866もカウントされてて検索始まらないんだけど
これって再設定したら直るもの?
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 12:06:15 jJpBRzuy0
テンプレって何?
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 12:52:01 1R2YuAuK0
>>658
期待してたが来た気配はないな
まぁ、今のところ作者にとって致命的な悪い場所がないと言う事か
bot対策か、中継に関してなんらかの改良があるかなとは思ってたんだが
>>661
その程度のブロック数でチェックに時間がかかってるとは思えない
ノードは?ログは?
先ずテンプレ嫁よ
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:19:42 g7pEPXH60
トリガ設定していっきに落としたいんですけど
トリガ設定するときのクエリワードって
どういう感じで書けばいいんですか?
"○○○○" "第" "話"
とかやってるんですけどまったく落ちてきません。orz
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:31:48 g7pEPXH60
早く知りたいのであげますです。すいません。
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:37:16 flIUIJ6z0
スペースが全角とか
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:37:38 fH0md68b0
>>665
別に上げ下げはどっちでもいいけど
そういうのは自己厨って言うんだよ
きみが何をどう落としたいのかも分からないのに
答えられるはずないし
誰もきみの事は知らないわけだよ、ここの住人は
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:38:59 aBcGjItT0
トリガで字引くにしてもクラスタの設定で接続する相手絞った方がいいと思うけど
クエリならその"○○○○"でいいのではないだろうか
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:39:36 aBcGjItT0
地引く でした
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:41:27 fH0md68b0
>>668
多分シリーズで落としたいとか
〇話だけ欲しいとかだろう
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:42:31 g7pEPXH60
>>666 全角でしたwありがとうございますw
>>667 すいませんでした。。。。。。
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:44:24 fH0md68b0
>>671
全角でしたいなら設定見直すといいよ
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 15:26:39 wJy2ENnV0
FA11-W4のモデムにルータ機能が付いていたようでポート開放に苦労した。
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:08:35 cQ5uaoFB0
ここは貴様のブログか?
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:15:28 SnAYmk8V0
>>674
やばっ
ちょっとワロタw
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 17:15:22 d0fEUbtx0
タイムチェックエラーにより通信を停止しましたって出てしまうんですけど・・・
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 17:19:37 EbuyK64Y0
PCの時刻を正しく直せばいいと思うよ
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 17:32:27 lOpHwuE80
>>676
テンプレ嫁
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:16:04 fZ0KXqTc0
>>677
>>678
時刻は手動で直してたんだけどなぜかエラーが出るんですよ
インターネット時刻サーバーと同期取れないのが原因なのでしょうか?
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:17:09 EbuyK64Y0
桜時計はためした?
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:22:54 lOpHwuE80
>>679
時刻設定と言うのは地域も全て含めて
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:25:53 gcfdO0yU0
Vistaにしてからshareが強制終了します。
夜の11時頃から繋いで次の日、仕事から帰ってくると(夜の12時頃)
画面にshare exeを終了しましたって出てる。
朝は動いていたので8時間以上は繋がってると思うんだがなぜ終了するのか
分かりません。ちゃんと速度も出てるしファイルも落ちてるのに・・・
どなたか理由分かりませんか?
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:27:17 9vjxBLPZO
クラッシュ
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:34:17 WbAuEz1K0
Share使ってると5時間ぐらいで、CPU100%なって
PC落とさないとなにもできなくなるんだけど
これってルーターが悪いんでしょうか?
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:34:20 lOpHwuE80
>>682
重くて止まったんだろ
多分回答はこれなんで書かなかったが
質問するならテンプレ嫁
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:35:35 Twjz+indO
OUT OF MEMNRYが出るんですが改善策をお教え下さい
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:41:50 lOpHwuE80
>>684
>>686
テンプレ嫁
それでも決まった回答はおそらくないだろう
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:44:23 fZ0KXqTc0
>>680
桜時計で解決できましたありがとうございます
>>681
地域もちゃんと合わせてましたよ
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:48:06 Qw5ZuWZ/0
ステータスの頭3%だけ、どうしても見つからないんだけど
ダウンした後ろ97%だけ変換することって出来ないの?
690:682
07/04/01 18:49:22 gcfdO0yU0
CPUはcore2duoだしメモリも1Gあるので重くて止まることは無いと思います。
他に作業してるわけでもないので・・・
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 18:59:55 A4eZzRFN0
>>684
1・2回なったことがあるけど原因不明
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:01:46 eM9+Hg8W0
>>689
ステータスの先頭=ファイルの先頭?
本気でそう思ってるのかね
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:02:59 eM9+Hg8W0
>>682
とりあえず変換可能
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:05:14 2DI95rHN0
密告
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:06:01 Qw5ZuWZ/0
>>692えっ!?違うんですか?
>>693どうすれば変換出来ますか?
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:06:01 pfz6doYe0
>>688
それは・・・結局時刻が間違ってたって事では・・・
>>689
プラグインスレへGO
それで全てが解決するわけでもないが
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:16:17 Qw5ZuWZ/0
>>696
誘導ありがとう御座います。
そしたらちょっと逝ってきますね。
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:22:53 IgFIBSuV0
あるファイルだけが毎回99.8%までDLした後
通信エラーで切断されてしまいます。
他のファイルは完走するのですが。。
その当該ファイルだけは次々に接続先が現れても
すぐに通信エラーで切れてしまいます。
99.8%に至るまではいたって爆速で同時DLだったのに
私の辛抱が足りないだけでしょうか?
【やった事】
ファイルが壊れたのかと思い破損チェック→正常終了。
一回消してもう一度初めからDL→99.8%で通信エラー
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:26:59 3+hUyjx20
>>698
FAT32000000くらいかな?
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:31:46 IgFIBSuV0
>>699
質問の意味が良く解らないのですが
Share用に外付けしているHDDのプロパティーを見ると
FAT32と書いてあります。原因はこのへんなのでしょうか?
ちょっくらFAT32について検索してみます。
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:33:54 7i842KO30
質問です。
データブロック破損エラーが延々と出て変換できません。
変換チェックandリカバリしてもまだ出ます。
どなたか解決策を教えてください。
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:36:19 3+hUyjx20
FAT32と書いてあります。原因はこのへんなのでしょうか?
釣りでないならば正にその通り
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:37:37 eM9+Hg8W0
>>701
どの時点でエラー吐くかくらい書け
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:40:02 7i842KO30
>>703
すみません・・・何故かDL完走していないのに急に自動的にチェックが始まって
変換されてデータブロック破損エラーになります・・・。
意味がわからないのですが。
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:43:16 IgFIBSuV0
>>702
釣りではなく素の言動ですた。。。
いま検索してきた所です。
的確なアドバイスに感謝しつつ再び疑問。
FAT32 → NTFS が可能とありましたが
その場合HDD内のファイルは無傷で変換可能なのでしょうか?
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:44:29 EbuyK64Y0
可能
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:46:12 IgFIBSuV0
>>706
ありがとう。
そいだば、ちょっくら逝ってきます
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:46:44 MmKsKtas0
>>701 >>704
キャッシュ全削除
DLしなおしてもそうなら、元ファイルが壊れてる
>>705
スレ違い
PCに関しての初歩的な事で
その辺りを理解してないのにShareのようなソフトを使うのは止めた方がいいとしか言えない
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:48:55 7i842KO30
>>708
了解しました。
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 21:18:19 Qw5ZuWZ/0
>>689です。
やっと解りました!撮り合えず密告Getして変換出来ました。
皆様ありがとう御座いましたm(_ _)m
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 21:41:46 aRGG8WpI0
下宿のlanでshareつなげてるんですけど管理人にばれますか?
712:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 21:42:46 cfHyd6Do0
>>711
スレ違い
それだけで詳細に理解できる人はエスパー
713:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:02:18 wpsQeTMU0
Share起動するとランタイムエラーって出て起動できません。
昨日までは正常でしたけど
714:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:09:23 cfHyd6Do0
>>713
テンプレ嫁
715:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:28:27 1Q9IcC7i0
【過去ログこれだけ読んだ】 該当する部分がないかキーワードでページ内検索した程度
【OS / CPU / MEMORY】 WinXP SP2 / Athlon64 3700+ / DDR-512MB
【プロバイダ名 / 回線 / 速度】 plala 光
【FWの有無】 SunbeltKerioPersonal
【Shareのバージョン】 EX2
【具体的症状】
ERROR: TSerachNodeList.Process Access violation at address 7C95142E in module 'ntdll.dll'. Read of address 4AC6F44A
というエラーを吐く
スレ内検索で''内がShare.exeのものしかないので質問しました
Share再インスコはしたのですがまだ出ます
情報が少なすぎてわからないかもしれませんがわかる方助言お願いします
716:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:33:36 e4CeUpeH0
ウイルスじゃね~の
717:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:42:41 cfHyd6Do0
>>715
Share.exeの物と答えは同じです
これら一連の物に関しては定型答えがない
それは起きる現象等も同一じゃないからです
とりあえず再起動、別の場所に解凍からして1から設定
別HDDでやる、OS再インスコこの辺り
718:715
07/04/01 22:45:02 1Q9IcC7i0
わかりました…OS再インスコは最後の手段としていろいろ試してみます
ありがとうございました
719:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:53:18 raY7pWrX0
キャッシュがいっぱいになってきたからクォータが働きそうなんだけど、
どれくらいとっておけばいいの?今は5GBにしています。
720:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 22:54:13 cfHyd6Do0
>>719
自分で考えろ・・・
721:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 23:09:51 wpsQeTMU0
再起動したら解決しました。
722:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 23:13:09 vadS0Ofp0
sage
723:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 23:58:49 oFlfgTah0
テンプレって何?
724:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 00:03:06 Pm08wpj50
テンプレ
725:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 00:56:10 84B9jP5cO
PC買ったばかりなんですが、sahreは使用しない方がいいですか?
やり方もわかんないので。
726:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:00:24 2mJjhonI0
>>725
はい。使用しないで下さい。
使用するには知識が足りません。
727:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:04:52 84B9jP5cO
>>726 いろいろDLしたいんですが、無理ですかね?
テンプレ読んでもよくわかんないしなー
728:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:05:28 J+ZgOFJI0
やり方わかんないのにどうやるんだよw
729:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:07:59 2mJjhonI0
>>727
テンプレが理解できないなら無理です。
Shareみたいなファイル共有ソフトはPCやネットの初心者が使う物じゃないので
それなりに知識を持った人が使うソフト
そうじゃなければウイルスにかかって泣いたり
他人に迷惑かけるのがおち。
730:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:41:08 aIxhErJaO
携帯からスマソ
DVD-PGってほとんど流れてない気がするんだけど気のせい?
クラスタが悪いかな?
DVD-PGスレもないみたいだし…。
すれ違いなら重ね重ねスマソ
731:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 01:48:13 1gNgxcXB0
なんやそれ
732:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 02:12:32 B9KVhUQT0
>>730
テンプレ嫁、スレ違い
733:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 02:13:23 B9KVhUQT0
>>731
ゲームの一種
734:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 04:50:40 x/c6Y/IM0
これってUL数に応じてDL枠増えるん?
735:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 05:02:54 /mthqFIl0
最近 エラーが出て止まっている事が多い
以前はそんな事無かったのに・・・
エラーレポートのどの当りの情報を書けば相談に乗ってもらえますか?
736:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 05:27:47 JPIa2BtC0
自分が面倒なのは嫌だから誰かにどこを書けば良いか書かせよう。
そうすれば自分で書く部分が絞られるし。
737:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 09:49:39 usw89SA80
誰か教えてください
shareのフィルターにコピペすると捏造ファイルが出なくなる
サイトがあるのですが、どうしても探せません誰か知ってる方は
いらっしゃらないでしょうか? 立ち上げるまえにコピペ・・・・と言う
ようなサイトだったような。ググッても探せないんです
738:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 09:57:33 HtSC3TLT0
>>734
>>353
739:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 10:13:07 n1NEGgsl0
>>737
URLリンク(moejump.s6.x-beat.com)
740:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 10:46:14 usw89SA80
>>739
ありがとうございます。助かりました
741:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 14:07:22 2SfpJ7aM0
3日前から、速度が最大で60KBしかでない。
これって、規制ですか?
プロバはTikitikiです。
742:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 14:13:23 3TFXLPCn0
>>741
>>19
743:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 18:59:09 YCTU3Zun0
テンプレって何?