07/03/12 01:23:21 mpdn0QY70 BE:322790988-2BP(1000)
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
HDDの5T、10Tは当たり前もうすぐ1T単体も発売されます
100T目指して頑張ろう!
冬の寒さにも負けず、山田にも負けず、キンタマにも負けず
容量ある限り落とし続けましょう
過去スレや凄い人は>>2-20あたり
前スレ
nyのやり過ぎでHDD容量がヤバい奴集合 18寺目
スレリンク(download板)l50
2:●
07/03/12 01:23:38 mpdn0QY70 BE:30262223-2BP(1000)
過去スレ
1寺目 スレリンク(download板)
2寺目 スレリンク(download板)
3寺目 スレリンク(download板)
4寺目 スレリンク(download板)
5寺目 スレリンク(download板)
6寺目 スレリンク(download板)
7寺目 スレリンク(download板)
8寺目 スレリンク(download板)
9寺目 スレリンク(download板)
10寺目 スレリンク(download板)
11寺目 スレリンク(download板)
12寺目 スレリンク(download板)
13寺目 スレリンク(download板)
14寺目 スレリンク(download板)
15寺目 スレリンク(download板)
16寺目 スレリンク(download板)
17寺目 スレリンク(download板)
3:●
07/03/12 01:23:54 mpdn0QY70 BE:90785063-2BP(1000)
凄い人1 (パワーアップしてます)
スレリンク(download板:219番)
URLリンク(jisaku.u-satellite.org)
【HDD構成】
【容量合計】30Tくらい
【空き容量】
【目標合計容量】きのまま
【一言コメント】テンプレにして頂いて光栄です。
満一年たったので記念に。
最近はHDDも安くなったのでそれほどでもないと思いますが。
4 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 2007/02/??(??) ??:??:?? ID:?????????
凄い人2
スレリンク(download板:635-636番)
635 名前:[名無し ]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 19:13:25 ID:M5boPxhj0
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp) 正面
URLリンク(feiticeira.jp) 左側
URLリンク(feiticeira.jp) 後側
URLリンク(feiticeira.jp) 右側
URLリンク(feiticeira.jp) 上面
URLリンク(feiticeira.jp) 底面
4:●
07/03/12 01:24:08 mpdn0QY70 BE:242093568-2BP(1000)
凄い人3
スレリンク(jisaku板:110番)
110 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/02/01(木) 18:12:44 ID:BnlgHYQH
ホームセンターで0.3mm厚のアルミ板と、2mm×20mmのアルミ材買ってきて、
HDDタワー自作した。
一つの塔で12台搭載可能、8cmFAN5機で冷却。一番上と一番下は片面だけ
だがまあよし。HDDの間隔は12mm確保。
3ware 9550SX-8LPと9550SX-16MLで運用。
搭載HDDは
6L300S×8 RAID5アレイ
5H500F0×5 RAID5アレイ
5H500F0×5 RAID5アレイ
Seagate ST3750640AS×1
9550SX-16MLのSATAコネクタがあと6つ、HDD搭載箇所があと5つ
余ってるので、予算でき次第500GB×5のRAID5アレイを追加予定。
いままでドライブドアとかに分散してたデータを1台で運用管理できる
よう目指して構築。
しかし、安上がりだったが見た目があまりよくないので、前々スレで
でていた10台搭載のヤフオクのを買った方がよかったかも。
PC上への設置は耐震ゲルを足に使用。
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp)
URLリンク(feiticeira.jp)
5:●
07/03/12 01:24:22 mpdn0QY70 BE:90784692-2BP(1000)
過去のレスからのありがたーいお言葉
スレリンク(download板:175番)
175 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/02/17(金) 16:47:28 ID:LZlkSubL0
>>157
色々揃っているのを見るのが嬉しいんですよ
偉い人にはそれがわからんのです
スレリンク(download板:181番)
181 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/02/17(金) 17:49:35 ID:EIlBKioB0
nyは落としたコンテンツを楽しむのが目的ではなく
もはやコンテンツを落とすこと自体が目的なのです
目を通す時間があるかどうかは二の次三の次です
スレリンク(download板:185番)
185 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/02/17(金) 19:17:17 ID:Ro7R26Mt0
我々は見るのが目的なのではない 完収こそが真の目的なのだ (エロイ人)
スレリンク(download板:193番)
193 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 08:35:22 ID:0vwYBqWY0
コンテンツの収集および補完こそ、神が我々に下された最大のミッション(*‘ω‘ *)
スレリンク(download板:100番)
100 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/02/25(日) 23:40:45 ID:q3+3lPyK0
このスレのパート数に負けるようになったら引退かなと思ってる
6:●
07/03/12 01:24:31 mpdn0QY70 BE:126090555-2BP(1000)
ダウソ廃人度チェック表
・ダウソ専用パソコンは当たり前だ
・ネット回線は当然光ファイバーである
・HDDが5TB以下のやつは人間じゃない
・ドライブはZ:ドライブまで埋っている
・DVD-Rなどのメディアを月に500枚以上買うのが普通
・HDDは月に容量合計1TB以上購入する(外付け、内蔵、台数などは問わない)
・複数の回線を持っている (勿論光回線)
・複数のISPと契約してる
・nyを起動すると他の共有ソフトも立ち上がる
・ny専用と、MX専用と、Share専用パソコンを同時稼動させている
・キャッシュは当然のように1TB以上ある
・HDDのためにUPSを装備していて突然の停電にも耐えられる
・ダウソのためにソーラーパネルを装備している
・日々バックアップを怠らない
・RAID環境が当然だ
・テープメディアにもバックアップしている
7:●
07/03/12 01:24:42 mpdn0QY70 BE:141221074-2BP(1000)
・でも保存したものを見たりはしない
・当然PCはつけっぱなしだ
・ていうか、メンテナンス時以外はPCの電源を落とさない
・持っていないファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・エロコンテンツだけは見るが、チンコは全く立たない
・今までに、P2Pのせいでご臨終したHDDが、10台以上ある
・PCニュースサイトの、HDDとDVD-Rの相場情報を常に把握している
・HDDにファイルが貯まっていくのを見るととても喜びを感じる ダウソが生きがいだ
・外出して帰ってくると、まず一番はじめにすることは何がダウソされたかを確認することだ
・珍しいファイルが落ちてくるのを見ると興奮してチンコが立ってくる
・コンテンツは貯めるもので利用したりするものではない
・山田やキンタマウィルスにひっかかる香具師はバカ以外何者でもない
・無通信時間があった事に気付いてイライラする
・ダウソ環境が悪くなるから「デスラーは氏ね」と思う
・ダウソ環境整備を重とする住宅設計を考えている
・PC本体、HDDやメディアの収納で家のスペース半分は潰す覚悟でいる
・金子は神だ!!逮捕時に当然弁護士費用の寄付を行った
・いや、むしろ金子のせいで廃人になってしまった 謝罪と賠償を要求するニダ!
・ぷらら、So-net、Niftyは死ね 氏ねじゃなくて死ね
8:●
07/03/12 01:24:53 mpdn0QY70 BE:322790988-2BP(1000)
北海道の若者が Photoshopを落としてるとき
沖縄の娘は 朝もやの中で王の帰還を待っている
東京の少年が ほほえみながら加藤あいの盗撮動画を見ているとき
大阪の少年は 亀頭を染めた恋する妹はせつなくてお兄ち(ryの画面にウインクする
この日本では いつもどこかでWinnyがはじまっている
ぼくらはファイルをリレーするのだ PCからPCへと
そうしていわば交替でハッシュを守る 眠る前のひととき耳をすますと
どこか遠くでHDDの起動音が鳴ってる それはあなたの送ったファイルを
誰かがしっかりと受けとめた証拠なのだ
9:●
07/03/12 01:25:04 mpdn0QY70 BE:30262032-2BP(1000)
DVD-R
メリット:金銭効率
デメリット:焼きこみ作業に要する時間
不確定要素:実効の利用可能領域、書き込まれたデータの損失確率
HDD
メリット:アクセススピードとユーザビリティ
デメリット:故障時のデータロス量の大きさ
テープドライブ
メリット:データの保存性能の良さ、大容量バックアップの容易さ
デメリット:投資コスト
上記の点から見て、自分はHDDを選択する。
加えて、HDDの容量対コスト比が今後飛躍的に良くなっていく点と
外付けケースはHDDの台数分をそろえる必要はなくリムーバブルのバックアップ
メディアとして利用可能である点。
また、どの保存方法を選択しても、長期間の保存の為にはデータを新型のメディア
(HDD/リムーバブルディスク/テープメディア含め)移行していく必要が生じるが
その際にかかる手間とスピードの点で圧倒的に優れているのも見逃せない。
10:●
07/03/12 01:25:18 mpdn0QY70 BE:226962195-2BP(1000)
量階級表 改訂版
2007年3月現在(容量の階級は今後変動します)
1PB超・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
500T超・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
300T以上500T未満・・・・・皇族
100T以上300T未満・・・・・大統領
90T以上100T未満・・・・・・ビル・ゲイツ
80T以上90T未満・・・・・・・内閣総理大臣
60T以上80T未満・・・・・・・国会議員
50T以上60T未満・・・・・・・水戸黄門
30T以上50T未満・・・・・・・1部上場企業社長
10T以上30T未満・・・・・・・中小企業社長
5T以上10T未満・・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
2T以上5T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
1T以上2T未満・・・・・・・・・モナー
500G以上1T未満・・・・・・・ヌコ
400G以上500G未満・・・・・ネズミ
200G以上400G未満・・・・・アメリカザリガニ
100G以上200G未満・・・・・蟻
50G以上100G未満・・・・・・ミジンコ
10G以上50G未満・・・・・・・ミトコンドリア
10G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
11:●
07/03/12 01:25:29 mpdn0QY70 BE:317747197-2BP(1000)
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ キーキーッ!カシャッカシャンッ!キーキーッ!カシャッカシャンッ・・・
(( ノ( )ヽ ))
< >
HDD死亡確認(王大人AA略)
12:●
07/03/12 01:25:39 mpdn0QY70 BE:272355269-2BP(1000)
_____
/
/ おい!HDDの空き容量に
∠ まだ余裕があるぞ!
∧_∧ \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) ,-っ | そうか!よし!落とす!
/⌒ヽ/ / _) \
/ \\//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /.\/ ‐=≡ ∧ ∧
/ ∧_二つ ‐=≡ ( ´Д`) ハァハァ 待ってろよ~
/ / ‐=≡_____/ /_
/ \ ‐=≡ / .__ ゛ \ .∩
/ /~\ \ ‐=≡ / / / /\ \//
/ / > ) ‐=≡ ⊂_/ / / .\_/
/ ノ / / ‐=≡ / /
/ / . / ./ ‐=≡ | _|__
/ ./ ( ヽ、 ‐=≡ \__ \
( _) \__つ ‐=≡ / / /
. ̄ ``) ‐=≡ // /
`)⌒`) ‐=≡ / | /
;;;⌒`) ‐=≡ / /レ
;;⌒`)⌒`)‐=≡ (  ̄)
13:●
07/03/12 01:25:48 mpdn0QY70 BE:20174922-2BP(1000)
∧,, ∧
(`・ω・´) 私が1000TBゲトいたしました!!
U θU
/ ̄ ̄Ⅰ ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
さーてと収集癖のある皆さん今日も収集して収集して収集しまくりましょう
HDDの5T、10Tは当たり前!100T目指して頑張ろう!
山田にも負けず、キンタマにも負けず、容量ある限り落とし続けましょう
14:●
07/03/12 01:25:58 mpdn0QY70 BE:40349524-2BP(1000)
関連スレ
WinMX/Winny/Share専用PCを考えるスレ7台目
スレリンク(jisaku板)
HDDを多く積むスレPart4
スレリンク(jisaku板)
15:●
07/03/12 01:26:05 mpdn0QY70 BE:126090555-2BP(1000)
【HDDのメーカーについて】
・基本的にはどのメーカーを使っても壊れるときは壊れる。
むしろメーカーよりも熱処理をきちんとしているかどうかで寿命が決まっている。
悩むならメーカーではなく、排熱処理。
【外付けHDDか内蔵HDDか】
・初心者であれば外付けHDD(ただし、ファン付)を買うといい。
ただ、ある程度自作知識が付いたら、リムーバブル装置などを買って
内蔵HDDを買うほうがコスト的にも運用的にも便利。
【外付けHDDのインターフェースについて】
IEEE1394
良い点:速度が安定している、ネットワークとしても使える
悪い点:対応機器が少ない、USBに比べ少し値が高い
USB
良い点:汎用で何所にでもある規格である、対応機器も安価
悪い点:速度が少し不安定、IEEE1394と比べると実速度が遅い
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:48:47 UyhU2zY10
今まで欲しいアニメ関係は全てDVD-BOX(初回限定)で買い揃えていたが、
この度、悟りを開いて執着がなくなり全て売却する事にしたんだが、
ISOイメージのバックアップに2T程必要なので一気にHDD容量がピンチになった。
すこしずつ焼いていこうと思うが、
やっぱり万一のためISOイメージは残したほうがよいのだろうか?
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:55:57 mpdn0QY70 BE:272354696-2BP(1000)
>>16
無論ながら流せよ。それが日本流のP2P術って奴ですよ。
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:04:51 M+O2LyAF0
>>17
なんという正論
涙が流れたわ
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:06:57 UyhU2zY10
>>17
だいたいShareで流れてるよ。
でも未来の自分の為のバックアップになるしな。
流すなら一層化のほうがよいのかな?
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:09:47 Wcnl80vU0
2層は2層
1は1にするとみんな黙るから
それがいいと思う
と言うかバックアップも集めるのも結局イタチごっこだよなぁ
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:34:23 mbvW9Qtt0
>>5に書いてあるように、コンテンツは見るものではなくて集めるものだと
思っていた時期が俺にもありました。
でも、一度自分の所持してる全データのメディア世代交代を行うと考え変わるね、、、
100万円分近いHDDがゴミになったぞ・・・
謝罪と賠償を要求するニダ!
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:34:34 g5vCw+s40
>>19
2層化が好みです。
P2Pの花言葉は「共有」。
みんなが幸せになれる言葉です♪
地震・雷・火事・親父、何かあった時でも誰かが持ってる。
放流主から、トリ付きで再放流依頼出されたら、少なくない人がキャッシュに再うpすると
思いますよん。
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 03:15:31 e4lTr6JD0
>>1
おつです
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 03:57:08 hOeFAOFW0
デフラグやってるかい?
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 04:01:11 G8d20UYI0
ふおっほぅ!
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 04:55:27 clCT04000
300G以上あったはずが1G割ったのでキャッシュ見たら中継でエロ動画25G
韓国ドラマ4G溜まってたので消しました
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 05:18:34 4X1y8fw40
ちょwwwwwwww
チョンドラマなんか落としてたのかよ
お前のHDD感染してるぞ
ホルホル菌や謝罪賠償菌に
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 05:27:59 clCT04000
中継って字が読めないか在日
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 06:22:30 sh8MWsNQ0
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 06:55:58 C2TPv2Mg0
皆さんHDD依存症を死ぬまで続けるつもりですか?
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 07:21:28 eDkqULaM0
不治の病だからね。
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 07:21:57 H96hXXph0
最強のバックアップは放流
なのかな
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 07:27:39 e4lTr6JD0
昔のスレでうp人がそんなこと言ってた希ガス
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 09:04:23 ce7PkKNd0
でも古いファイルだと洒落は当然
最近はnyでもかかりにくくなってきたよね。
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 09:21:44 wHZn3zxF0
助け合いの精神。それがwinny
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 10:08:40 l1NFJtSL0
ユニセフに寄付するよりHDDに投資してキャッシュを増やすことが
人助けになると信じて疑わない俺ダウソ症OTZ
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 12:14:26 Nqzgmgzf0
収集家の方はあまり人気の無いファイルを重点的に保管してくれるとうれしいんです><
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 12:30:06 h0UjO+ac0
古い物でも人気あったやつとかは
洒落でも結構かかったりする。
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 16:44:26 C1En0bEZ0
8~900枚程度のCD、DVDを先月から処理し続け
残り60枚程度残して後全部廃棄したww
一応HDDにかなり戻したのだが一気に整理できた
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 16:50:29 Vo3w40OZ0
っていうかその手の人って部屋の整理もろくに出来ていないし
そもそも狭い4畳半とか6畳に住んでる人じゃね?
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:00:13 g/wGcSW10
>>39
∧ ∧
ヽ(・∀・;)ノ カッコンカッコン!
(( ノ( )ヽ ))
< >
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:03:39 clCT04000
>>41
ぷるぷる
,、,、,、
:: /^Yニニニヾヽ ::
:: ! { {八{从)} ! :: いやぁ…その音だけはやめてえ…
:: ノ ,イリTヮTノ八 ::
:: ( ( /{つと! ))::
::: とソ_{__}7、> ::
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:09:26 ntsLxD0q0
20台以上買ってるのに1台も逝ったこと無い俺は運がいいだけ?
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:20:27 C1En0bEZ0
HDDが逝ったというか使えなくなった経験は
ノーマルフォーマット中に75%で止まってギリギリ鳴り出したのと
サムチョンのくらいだな
当然前者は無償交換だけど後者は捨てた
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:21:37 iGL2u66N0
>>39
廃棄ってどうやったの?
そのまま不燃物に出したとは思えないけど、CDシュレッダーとかは使ったんだろうか。
それだけの数を読めなくするのは大変そう。
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:24:03 djAYAwWv0
結局皆はどのメーカーのHDDを一番買ってる?
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:42:53 C1En0bEZ0
>>45
鋏で切断
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:44:24 ntsLxD0q0
別に個人情報が入ってないならそのままでいいんじゃないの?
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:54:45 H96hXXph0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
これどうよ
某スレから転載だが
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:57:13 S6it104E0
>>40
つーか、むしろ逆じゃないのか。
いい加減で部屋の整理ができないやつなら大量のデータを管理できないだろ。
俺がそうだが、HDD俳人は結構きれい好きがおおいんじゃない。
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:58:12 B64KHW2+0
>>49価格は、最小構成時で税抜き550万円から。
どんな高性能でも無理orz
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:11:38 mpdn0QY70 BE:30262223-2BP(1000)
>>49
ちょっと高すぎるな。
>>50
僕は部屋の整理なんて出来てなかったりします。
今は回線繋がっていないから必死でHDDの内容を整理していたりします。
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:14:34 ce7PkKNd0
ファイルは重複のないように
完璧にフォルダ管理やエクセルで管理できてるけど
部屋が汚い。
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:21:02 eDkqULaM0
俺も本が一応読んではいるが積みっぱなしだ。
まさか雑誌が三月で25cmになるとは思わんかったわ。
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:52:37 9XMwaX5f0
URLリンク(www.sofmap.com)
【限定特価】 MaXLine Pro 500 7H500F0 バルク品
3.5インチHDD(SerialATAII)/容量:500GB/回転数:7200rpm/キャッシュ:16MB
販売価格:\14,980 (税込)
ポイント:150
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 19:57:02 /8qYh6+g0
>>49
ちょっと高すぎるつうか高すぎだあよ
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 19:59:48 T9QX0ytY0
>>49
高杉w
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 20:24:09 Wzj3KzJ30
HDDを3倍買った方が安いなwww
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 20:53:38 qMp3ToPv0
>>58
それは嘘だ。どれだけ買うかで違ってくるでしょ?
100台までくらいならそうだけど1000台超えてくるとなんとも…
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:50:38 pTE2rBNB0
>>55
特価とは言え、1.5万台を切るとは…
ちょっと前までは1.6万切ったよーって喜んでたのに…恐ろしい
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:57:07 pUDK8NLE0
SmartHDDって当てになるのか?
昨日買ってきて取り付けたばかりの海門の500Gもう1ヶ月以内に故障予測がでてるよ
1ヶ月半前に買った海門320Gもカッコン言い出してるし
もう二度と海門はカワネー
いつも幕ばっか買ってたから海門の買ったのに
しかも320Gの方はシステムに使ってただけでP2Pに使用しなかったんだが
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:13:04 jTBp3jTD0
4月から光回線になる予定
これは間違いなく廃人ルートだな
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:13:20 w1yOsz9M0
>>49
何のデータを平均3倍圧縮できるのか書いてない件について
jpegとかだと縮まんぞ
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:17:27 2/7UvDHC0
>>62
今のうちに500GBのHDD2台くらいポチっとけよ。
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:22:40 ce7PkKNd0
>>62
去年の今頃→HDD800Gくらい
4月に光導入し現在2.6T
出回ってるもので欲しいファイルは大体落し尽した。
常に何か落としてないと損した気分になる廃人の完成。
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:26:50 6LfgSIzS0
>>49
どこに設置するんよ
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:37:47 xppaTI620
>>62
以前光にした時、ダウンリストに“アニメ”とだけ入れて1日ほったらかしにしといたら、約45GB落ちて来た。
光にすると、ホントにHDDが足らなくなるぞ。
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:25:21 C2TPv2Mg0
HDDコレクションはもし本人が新でも、暗号化でもしておけば安心して逝けるのかな。
何にせよ依存症の状態はダメなんだろうけど。
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:40:11 FgbUEZcJ0
ジャンルを絞るしかねーって
メイン2つ
あと雑用1つ
多ジャンル集めてる奴はもう整理とかそういうレベルじゃねーよ
1人でこれだけの量を裁き、整理出来るはずねーよ
アニメだけとかの奴なら相当快適だろうな
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:42:42 eDkqULaM0
HCGとか単体でもシャレにならんよ・・・・・・
重複チェッカーがクラッシュしたぜよ
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:47:39 quqH44Dd0
>>70
詰め合わせはウイルスまみれっぽいが
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:49:11 vd63Up3/0
>>68丁度同じく俺も考えてた。18禁ゲームのインストールISOをDVDに焼くのは危険かもしれない…
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 01:10:14 n85UaR4o0
500枚のCD-Rを大学に捨てようとして、後輩に「なんですかそれ?」と聞かれたのも
今ではいい思い出。中身は全部裏動画。
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 01:38:16 JJerNivK0
なんだか、データ退避し終わって古くなったDVD-RやHDDを処分する時って、
ものすごくお金を無駄遣いした気分になるよね、、、
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 01:39:21 bOn/Gguk0
HDDは高く売れるからそんな気分にならんけど?
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 01:50:22 JJerNivK0
売る・・・?
そんなこと考えたこともなかった(´・ω・`)
HARD OFFみたいなところに持って行けば幾らかの金になるのかな
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:34:43 JJerNivK0
今インターネットで調べてみたのですが、たとえばWesternDigitalのWD1600BBの場合、
SOFMAPでは買取上限金額は2700円となっていますが、これって純正の箱みたいな物に
入っている必要ありますか?
僕は秋葉原でバルクHDDとして買ったので、付属品といえば絶縁袋みたいなものしか
無いのですが、バルクの中古HDDでも買い取ってもらえるのでしょうか?
どなたか教えてください
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:39:42 sI0FMU0B0
光にしたいけど、規制が怖くて変更できない。。。
自分が調べた感じだと、結局地域によって規制の厳しさが違うってことみたいで、
落とせなくなるという最悪の結果よりは、低速でも落とせた方が良いという感じ。
光で爆速の人ウラヤマシス。。。。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:42:52 9tns//lH0
大容量のHDDでコレクターしてると
人より老ける気が最近してきた
バックアップだの、付け足しに追われて
俺もうジャンル絞っていらないものは集めないようにするわ
アプリも大半捨てよう
アニメだけ集めよう。。
なんか疲れて来た
管理するの。。
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:46:38 PPzYz7FM0
>>77
箱とかは全く必要ない。袋もいらん。
ただ、エラー無しでも、傷とか汚れが酷いと減額されるから注意しる!
手間ヒマかける時間があるなら、少し高く売れるヤフオクもありかも。
まあ、ショップ買取の方が後腐れなくていいけどな。
俺もHDDに限ってはショップ利用派。
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:49:07 JJerNivK0
>>80
おかげで勇気がわいてきました!(`・ω・´)
明日早速売ってきます!
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 03:19:05 PPzYz7FM0
320G HDDが出てから、ファイル管理・保管スペース・財布がだいぶ楽になった。
80Gや160Gの中身を320Gに移し変えて、保管スペースが半分以下になったのが一番大きい。
次点は不要になった80G/160Gの山が中古で高く売れたこと。
320G出現は俺にとって神だったわ。
>>79
細かく管理するだけ時間のムダだろ。
うちはHDD×4台のRAID5を3組用意して、
1組埋まったらファイル一覧だけ取って次の空RAIDにスイッチして、
埋まった組は新しいHDDに変えてスタンバイさせて・・・のループしかしてない。
何かファイルが欲しくなった時は一覧から検索して該当RAIDアレイを探す。
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 03:59:19 rcFBeWo00
今HDD買うなら容量はどれくらい?
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 04:22:23 QILRAH5K0
ケースにHDDが収まらなくなってきたので
外付けケースの導入を検討してるんだが
4台はい~るkitって
熱処理、ファンの音等はどう?
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 04:31:04 l0x7zMYj0
>>61
あれはHDDの状態を常時読んで変化を見て、故障予定を算出するツールだから、
ある程度の期間使わないと意味が無い。
とりあえず3ヶ月ぐらい使ってみるといいよ。
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 07:41:19 DiM65+JB0
>>81
ヤフオクだとうまくいくとショップの買値の倍くらい付くよ。
忙しい人だとショップ行く手間が無いので案外楽チン。
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 07:45:25 87AQGa0O0
中にエロ動画沢山詰めて売ってる香具師いるけど
あれはやばいよね
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 08:58:39 qToMkQzu0
みんなすごいなあ
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:04:02 Wb1Tozuw0
見た事あるけど、なぜあそこまで上がるのか
本当馬鹿とかそういうレベルじゃないな。。
熱くなったとかじゃないだろあれw
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:09:34 Bka4yh8A0
参考までにいくらかおせーて
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:09:46 AinGYvwS0
なにが?
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:20:25 Wb1Tozuw0
なにがさ?
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:26:42 XuP4tWQw0
なんだ?
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:29:34 l0x7zMYj0
萬田?
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:46:56 9nMTOzlY0
銀次郎?
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:47:08 GV98TQO30
ホンダ?
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:55:55 l0x7zMYj0
宗一郎?
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:57:27 F6DmxMfZ0
ダウソでシバキまくったHDなんて中古で買ってももたねーとおもうんだが
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 10:09:56 6mZib2zF0
>>87
エロ焼いたDVD-Rをオクで売って捕まってるのがいるらしいが同じ末路になるんじゃなかろか
>>84
熱処理がだめらし。速度も。スレ過疎ってるし。
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 10:55:35 Ms0Q8ZcX0
>>87
あれは中古のHDの中身を消去し忘れて「たまたま」エロ画像が残ってただけですよ
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 12:10:10 87AQGa0O0
>>100
どう考えても意図的だろwww
あれ買ったやついるか?
腐るほどエロ持ってるので興味はあるが買いたくないんだが
買ったやついたら感想よろしく
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 13:14:23 bEkEi+J50
>>101
2年ほど前、買ったことがある。160Gで市価が9000円ぐらいのときに12000円だったか。
中身は本当にNyで流れているシリーズものの動画で今から考えれば無駄なことをしたなと
でも日本全国どこでも高速ネット回線があるわけじゃないからニーズはあるんじゃね
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 13:19:51 bEkEi+J50
落としたやつを消費する時間があるならダウソに精進したほうがましだと思うようになったらダウソ症だな
俺はまさにこれ。
ゲームだけで10T以上あるけど一切やらない
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 13:37:31 loqDMt1y0
>>103
ゲームってergか?
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 13:42:25 wUN2MR4e0
本音を言うとエロ動画じゃなくてアプリが良いなw
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 13:49:35 87AQGa0O0
>>102
なるほどな
ここの人間見てると専用線や光以下でネット繋いでいる人間はいないんじゃないかと思うからな
>>103
それなんてエロゲ?
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 14:27:37 DiM65+JB0
因みにヤフオクでの中古HDDの中身消し忘れ動画満載出品は最近は厳しくて
削除対象になるからワレOSと同様殆ど絶滅寸前のはず。
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 14:52:48 jIkIqfez0
みんなHDDのファイルの一覧は何のソフトでとってる?
俺はメディアステンシルとエクセルで管理してるんだが、
メディアステンシル全然更新ないし、
機能もちと不満があるのでもっといいのがあったら教えてくれ。
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:20:27 Z3c0bx4c0
>>108
っDir
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:21:48 9FcqDBCX0
HDDのファイルの一覧ソフトだ?
そんなものはイラン
集めてダウソするのが目的なんだから
どこにいったか分からなくなったらまた落とせばいいじゃないか
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:26:24 aQtFuPFF0
おいらは
tree /f >filelist_xxxGB_x.txt
をドライブごとに保存して外すときに実行してOSドライブに保存してる。
この話題結構前にあったけどこの方法だと検索するときに時間がかかるから
もっといい方法ないかい?
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:36:07 wUN2MR4e0
僕はWinTreeというソフトでファイル一覧を書き出して貯めておいて
必要に応じてそこからGREPですねえ
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:39:13 ZFFN3J3u0
紙に書いておけばいいじゃない
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:43:39 +ZpC3Uji0
主に画像や音をコレクトしてる人は、もはやHDDは数台あれば充分だね。
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:47:37 AsuL084Z0
中古で買い取られたHDDってどこ逝くんだろう。
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:21:48 397CLMom0
RAID0を組むとマイコンピューター上には1TBって表示されるんですか?
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:33:12 vjDlx4ee0
組んだHDDの容量と台数によるだろ
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:37:08 JJerNivK0
たった今Sofmapに売ってきたけど、なんだあの買い叩きは、、
重くて持ち帰るのが面倒だから売っちまったが、
やっぱ他の店にすれば良かったかなぁ、、
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:48:47 PPzYz7FM0
>>108
ls
>>118
全然納得いかない時は、売るのやめなきゃ負けだ
電気街だったら中古屋の数だけリトライできるわけだし
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:00:51 I0tCWSYS0
>>116
勉強して出直して来い
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:15:07 hTN4WDTn0
URLリンク(www.mediamax.com)
25GBウェブストレージ
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:24:23 odv5Iwq30
廃人ばかりだなここ
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:59:59 GWG4E8Sd0
>>121
アイ キャンノット イングリッシュ
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 18:08:17 hTN4WDTn0
洋物のゲームおぬぬめ
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 18:23:36 mcwwCTZ70
>>121
公開出来ないんだな…サインアップしちゃったヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:01:48 n3dfyQPU0
微妙にスレ違いで申し訳ないのだが、
なんだか分かる人いないかな?
外付けのHDをny関係専用にしているのだが、
(ちなみに容量250GB)nyのファイルを見てみると
キャッシュ・ダウン合計で100GB位しかない。
それとノードリフやら構成設定やらのテキストが700KB位程度。
なのにny起動していると残キャッシュ容量が3GB程度になってる・・・。
マナー違反だからなるべくキャッシュ消したくないのだが
毎日キャッシュ消去しないと2時間程度で強制停止。
見えないUPフォルダでも存在してるのかな、これ。
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:10:25 1QduY+CI0
Bフレッツってどうよ?
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:12:50 mcwwCTZ70
>>126
スレリンク(download板:396番)
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:20:17 CE8WwIp80
ファイルを管理するソフトって何使ってる?
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:26:33 9HLW8mO0O
S-ATAのHDDを一台か二台外付けで増設したいんだがオヌヌメあったらどなたか教えてくれんですか
IDEならはいーるKit@14Kはテラドライブが終わってるんでありかもしれない
ジョーシンのデコバコ@4Kもあるけど手間くうし
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:01:24 liZxJrtQ0 BE:121046764-2BP(1000)
>>107
nyで酷使しましたと書いたら消されるかな?w
>>123
動詞がないとどうしようもないw
I cannot understand English.とでも言いたいのかい?
>>130
それなんてセガのPC?
普通にOwltechのOWL-35HDUC/SATAかOWL-35HD/S-IDEを使えばいいじゃない。
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:06:23 QILRAH5K0
>>99
thx
他も調べてみるわ
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:28:08 liZxJrtQ0 BE:181570649-2BP(1000)
>>84
それを選択肢に上げるならこちらのスレに行ってみるのもお奨め
外付け複数HDDケース総合 4箱目
スレリンク(hard板)l50
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:40:07 n7SySAg40
>>131
>>131
>>131
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:52:58 QILRAH5K0
>>133
ありがとう。
色々と見てみるよ。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:09:54 II20SNRp0
>>108
Virtual CD-ROM Case
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
コメントに番号を書くと管理しやすくなる。
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:21:24 v1bYv88f0
>>108
おいらはvmedia2
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:30:43 7ajj/c5+0
DVDRに退避させてたロリ動画を200GBほどHDDに移したら、200GBほどHDDの容量が減ったんですげー笑った
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:31:42 usFr5uHa0
今、デルのPCがめちゃくちゃ安いから
ダウソ専用機として一台買おうかな・・・
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:33:51 FjX63+yy0
>>138
お前は哲学者になれる
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:39:40 xfNfwD170
ダウソ専用機があるとなにかと安心だよね
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:47:37 3HaBsT/H0
>>139
これか。安すぎワロタ
Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ
Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版
AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付)
*三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←DELLモニタをなしにしてこれを選択
クーポン適用後81,040 円(送料、税込)
URLリンク(jpstore.dell.com)
1台あたり85,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から11,000円OFF
クーポンコード:DOC-5262-XRJVGV-M-0
1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から21,000円OFF
クーポンコード:DOC-5263-FDAHBY-M-0
エロ動画をDVDに焼いて特に気に入ったものだけHDDに残してたけど
毎日コンスタントに10GB以上新作が入ってくるんでさすがに選別がしんどいし
エロのためにこれ以上HDDを増設するのがバカらしくなってきた。
そういうわけで、焼いて消す行為だけ続けているが
P2Pネットワーク→HDD→DVD
とエロの大河が流れゆく様を川岸から眺めてる気分だ。
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:48:21 Fz8tIQBf0
このスレの住人なら専用機は当たり前だと思うが。
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:49:59 wUN2MR4e0
ごめんね
セカンドマシン壊してからずるずるとメインマシンでやっちゃってるんだ
4月の価格改定でメインマシン代替わりさせるからそのとき環境移行しようと思ってる
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:50:13 ZbCU67L90
専用機に回す金もHDDに全部回すのが当たり前なんだぜw
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:54:35 hTN4WDTn0
優先順位
HDD≧本>X-Fi>メイン改定(ママン・CPU)>セカンドマシン
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:55:16 uL5tvsX40
専用機とかなしで全部回してる。
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:02:45 uymf0DCP0
専用機なんていらんだろ
びびりのスキル無しの低脳がする選択だと思う
PCいくつも持って病気かよw
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:06:39 DFkc+nXe0
漏れは専用機でshareのみ
ny用にもう一台組むか、現行の専用機をグレードアップしてny、shaer同時起動か悩む日々。
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:09:38 wUN2MR4e0
メインマシンでnyもshareもトレントもberryも回してますよw
やっぱりもう1台欲しい~
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:21:37 mANT3GwRP
光×2、プロバイダ×3で
PC×3(All Dual core CPU&2GB Mem)
HDD計20台(計8TB)、電源出力4台で2kWを24時間稼働
ny×3,share×3,BT,eMule,SoulSeek,その他もろもろ各1
昨年8月の電気料金(一人暮らし)4.5万円
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:21:40 Bka4yh8A0
berryでどこの掲示板落としてる?
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:25:43 wUN2MR4e0
アイドル系のところを80ほど
更新間隔は控えめにしてるけど負荷は結構馬鹿にならない
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:52:37 DEvWse/Z0
>>151
投資しすぎだwww
本当に欲しいものだけを買いあさった方がまだ安くつくと思われ。
つーかさ、みんなランニングコストとかどの程度?
HDDだけじゃないよね。
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:55:32 CKpPzDUh0
(・∀・)<驚異的ハイスピードで超絶的祭り爆裂開催中!!!!!
【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像とちゃんと表示」と釈明(?)★5
スレリンク(newsplus板)l50
【筑紫は】TBS遂に、2chにそっくりの掲示板映像の「捏造」認める!★23【華麗にスルー?】 スレリンク(news板)l50
【テレビ】2ちゃんねる掲示板風の映像を“捏造”…TBS「HERO'S」担当ディレクターが認める[03/13]
スレリンク(mnewsplus板)l50
元ニューススレ
【マスコミ】TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?★7
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ/テレビ】「2ちゃんねるそっくり」 TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭選手を批判?★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?
スレリンク(dqnplus板)l50
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:03:24 1RG59U9/0
>>155
驚異的ハイスピードでDLしてろ
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:04:12 cAMJtula0
>>151
ネタにしては懲りすぎだぞw
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:05:08 zs9UX1DbO
ここはひどいインターネットですね
159:151
07/03/14 00:08:52 m9VFFbQcP
>154
プロバイダ込みで回線料金が\17,000/月
HDDは月3台ペースで増殖中…(\45,000/月)現在総勢42台
内蔵派なんで、3ヶ月に1台ケース(K700)&電源2台、I/Fカード購入
昨日、プロバイダの一つから警告が来た。引退間近
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:09:44 tVj83l2t0
違法ダウンロードの巣窟だな
まあ逮捕されんように頑張れ
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:10:55 sC1lRGh00
ちなみにどこのプロバイダか聞いておこうかな
162:151
07/03/14 00:23:00 m9VFFbQcP
OCN
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:28:43 Dsx9PFpA0
>>171
そのゴージャスな環境とHDDの容量が不釣合いな気がしたけど8Tを常時運用してるってこと?
42台全部400Gだったら17Tか・・・ゴクっ
俺は光とCATVの2回線で去年夏から2台の専用機で24時間回し続けすでに10T越したぐらいかな
電気代は夏は12000円ぐらい一人暮らしだった。(エアコンは夏は常時入れてある)
4.5万ってあまりにかかりすぎじゃね?
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:28:48 3vRkrKYB0
URLリンク(vista.nazo.cc)
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 00:29:50 c7/sWdUf0
>>152
前はぬこ系のとこを落としてたな。
moeBBSの方だったが。
166:151
07/03/14 00:40:18 m9VFFbQcP
>163
将来を見越して、入居時に60A契約してしまった(今は反省している)
残り22台は歴戦の兵で120~160GBが主体
8TBは子鯖につないでるメイン機で必要
ちなみにメイン機はセンプロン…
やはりnyは2つ3つ動かしてないと効率が上がりません
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 01:08:45 khUnOs/d0
今思えば、専用機の方がメインより数段スペック高いな・・・・・
なんというか、最近欲しいファイルが無い。
引退の時期なのか。
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 01:14:37 UuV8Fvm20 BE:136178339-2BP(1000)
>>167
中継に専念すればいいじゃない。
>>166
デジカメあるのなら構成うpきぼん
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 01:30:10 sC1lRGh00
>>166
120~160GBのHDDなんか全部売り飛ばして最近つとに安くなった500GBのに
世代交代した方が良いよ
安定性や取り回しの良さも高まるし電気代も浮くはず
170:[名無し]さん(;´Д`)ハァハァ
07/03/14 02:29:49 UyauVlOs0
バックアップバックアップ
ファイルはミラーしないと気がすまない、おちつかない…DVDは巡回冗長エラーが出て以来信用してない、
は、早く尻有ATAⅢを…!いつなんだ一体!!FFCと併用して使いたいーー!!!
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 02:33:57 tSs3reX/0
安価で手軽に大容量のデータを長期保存したいわしらとしては、
URLリンク(biotech.nikkeibp.co.jp)
この技術が一刻も早く実用化されることを望む
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 03:31:23 ey+iji4E0
15年くらいしたら1PBが一万くらいで買えるんだろうか
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 03:47:26 4f0cl8ZP0
>>172
14年前93年秋に6万で120MのHDD買ったが
15年後どうなってるだろうね
1PBがはたして個人に需要があるかどうか
今だって一般の普通人は100G以下でたいてい足りてるみたいだし
P2Pもそのころには法整備や監視体制が整ってて壊滅してたりして・・
でもまあコピーはなくならんだろうな
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 07:57:35 FjATyxkj0
去年の今頃は1テラで3万円切るとはさすがにおもわなかった。
500GB妙に値段落ちるの早かったな
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 08:37:41 XTGzVUYZ0
埋まったHDDどこに保管してる?
ダンボール箱に30個詰めて20kg、本当は天井まで12箱積みたいが
狭い面積に240kgだと床が抜けそうだからマジ無理
今は仕方なくガレージの脇に積んでるけど(コンクリ地面)
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 09:06:25 Dsx9PFpA0
>>151
60Aか・・俺は30Aだけどパソコン2台起動、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、湯沸しポット同時に動かしてもブレーカー落ちないよ
部屋が6畳しかないからHDDとDVDRで埋まってる
最近NYは使わないね。Shareで十分データがあるしはやいから。
BTは常時起動してる。海外のPS2とかXBOX集めるにはこれしかない。
>>169
俺は80や160はMP3や画像、エミュのロムデータに使ってるよ。
320じゃ大きすぎるから。
去年の夏に320Gが12000円だったのが今9000円切ってると思うとうかつにHDDに投資はしにくいな
来年の今頃は500が1万きってると思う
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 09:19:26 GgIqThUfO
DVDレコが300でもたらんからP2P関係なく増えると思われ
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 09:30:27 Vx/BaU+S0
500が逝ったら相当凹むな
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:00:49 8iIkOwPx0
>>173
なんで15年後の話持ち出しておきながら、ファイルサイズは現在の基準で話してるの?
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:23:06 Dsx9PFpA0
今デルでC521がやすいけどあれはHDD一台しかつめずさらに前モデルの3100CのHDD温度は60度オーバーしてたからP2Pには向かないよな
破格値だから迷う
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:27:10 mGmN8qCT0
ケースやHDDは売り払って良いケースとHDDを買えば良し
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:29:20 +Xvh8ZS20
>>172
X68000ユーザだった頃は
CPU10MHz、メモリ2MB、HDD20MBで問題なく使えていた
今やWindowsVistaを快適に使うためには
メモリ2GB、HDD20GBは必要なんだよな
きっちり1024倍になったわけだ
HDDが1MBあたり30円の時代になるなんて
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:34:22 HFET0Xg70
これは・・・・・
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 10:49:37 khUnOs/d0
HDDとかDVDに埋まるこの狭い部屋が俺は好きだ
引っ越そうなんて考えたことも無い。
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 11:12:33 sXWWVICP0
コンコン
「警察の者とJASRACの者とマイクロソフトとアドビとジャストシステムの者ですが…」
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 11:17:21 kWXSTVW30
今忙しいので後にしてくださ~い
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 11:21:27 Vx/BaU+S0
チェイス俺の合図で突入だ→186
なるべく殺すな
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 12:01:18 VT5K1qHB0
DELLって安いけど拡張性どうなの?
DELLには取り付けられませんとか注意書きあるメモリとか昔はよく見かけたが
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 12:03:13 5SIIV4or0
微妙。
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 12:20:32 0q5Vq9VZ0
じゃぁHPとDELLってどっちが良いよ?
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 12:23:00 CX82uBiU0
>>180
BTXで放熱はいいらしいぞ。
常に40度を切ってるらしい。夏はどうだか知らんが。
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 13:28:51 CW0GyYHm0
だめじゃん
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 13:55:41 Dsx9PFpA0
>>191
C521はしらないけど3100Cは自分で使っていたからわかる。
内部は3100Cとまったく同じだからHDDの温度は変わらないよ。
HDDの位置が悪いんだよ。空気の流れなんて関係ないと思われ。
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 14:11:11 UZX5rH8Y0
>>190
勿論DELL。
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 14:48:26 ko5KA9ed0
ny share を導入して
今年1年で250Gが一杯になった俺はまだレベル低かったりするのか
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 15:22:51 8crZBpYr0
デスラーだけど250なんて3日もたんよ
光の人ってどんなだろう
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 15:28:03 sC1lRGh00
何を落としてるかにもよるよね
自分は買う頻度がめっきり落ちました
容量が大きくなってきてるというのもありますが
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 15:37:39 UciU1aHy0
>>195
光だが先週一週間で250使い切ったぞ
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 16:15:02 ApD5ffXn0
DVDISOBOXなんかに行くとアッと言う間に100G無くなる
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 16:30:19 Dsx9PFpA0
12時間でドラゴンボールDVDBOXのISOを1から26まで落とせるからな
110Gがあっというまに
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 16:55:40 SeibOCoz0
毎日大量に落としてるここの住人のプロバイダを是非知りたいものだな
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 16:55:43 ftMVoXBZ0
ハードディスクの容量が1PBとかいったら無圧縮が当たり前になるのかな。
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 17:04:22 03KGSTx90
おまえら3日で250Gとか良く落とす気になるな・・・
俺なんてここ1ヶ月で1Tはいらないファイル処分したぞ・・・
焼いたDVD-R、CD-Rも残り40枚以外すべて処分した
集めるジャンルを2~3に絞るとこんなもんだね
で、HDDの空き容量が600G以上あるのだがまだ空け足りない
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 17:34:20 Dsx9PFpA0
ジャンルを選ばなければ毎日軽く100Gは落とすファイルが出てくるよ
20枚DVDR焼くのが日課にしてるwww
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 17:44:41 onkr4aHK0
祖父で幕の500GB買ってきた
例の14980円の奴
初めて幕使うけど意外と静かだな
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 17:47:40 J3DhJVwi0
得ろ動画とか1秒も見ずに増えていく一方だ
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 18:00:18 KprlwrY50
>>200
それ、トレント?
トレントサイト教えて
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 18:27:22 Dsx9PFpA0
>>207
つりですか???
洒落で普通に流れてますが
土曜日の夜に検索して日曜日の午前中に全部落とし終えた
BTはものによるけどISOはエロ以外はほとんどだめな気がする
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 18:38:36 DhKW/LTY0
お前ら部屋に大量にHDがあることについて
家族に何か言われたりしないのか?
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 18:40:49 c7/sWdUf0
一般人はPCの中とか見ないだろ。
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:07:17 T/eu8sC20
段々どの程度の知識なら一般人なのかわからなくなってくる
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:22:23 XmtI4VaO0
動画ってそのうち立体になって味覚、嗅覚、触覚あたりも再現されるようになると思うんだよね。
そしたらデータ量は今の数百倍になるだろうからPBクラスの容量があってもやっぱり足りないってことになるんだろうな('A`)
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:23:28 NJpX0x7v0
LaVie L LL750AD用外付けHDD買おうと思ってる。オススメやアドバイス等お願い
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:27:10 SeibOCoz0
おまいらプロバイダどこ使ってる?
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:37:11 NFs5Usj20
ヤフー
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:37:18 CX82uBiU0
教えたらP2P厨が殺到して規制されちゃうのは目に見えてる。
なのでISP規制スレでも、されてもない規制について語ったりしてるぜ。
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:24:11 UZX5rH8Y0
>>209
今日また買ってきた。
400か500が欲しかったけど、近所の店には
320しかなかったので、仕方なくそれ。
まぁ33円/Gなのでこんなもんか。
で、妻には「何かコレ増えてない?」って言われる。
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:26:38 g2dB8/ae0
>>216
自意識過剰
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:27:09 kWXSTVW30
放っておくと勝手に増殖する不思議な箱
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:29:43 Dsx9PFpA0
俺はHDDは50個以上あるけど、HDDは10個ショップで買うと発泡スチロールの20個HDD収納がついてくるからそんな場所とんないよ。
むしろDVDRのほうがやばい誘電の50枚スピンドル6個入りのハコが12個もある。
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:30:58 03KGSTx90
HDD10個まとめ買いとかDVD-R3600枚とか・・・
もう異次元だな
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:37:18 g2dB8/ae0
>>220
その中で、見たり聞いたりするのは1%未満だろう
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:40:48 tVj83l2t0
ぷらら BB
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:49:22 UciU1aHy0
ビックローブですがなにか?・・・・・(つд⊂)
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 20:52:07 biPJkHH/0
500Gが1万になったら今まで焼いたCDRを全部移行させたいな。
最近HDD保存の快楽と手軽さになれてきたからメディアが死ぬほどじゃまだ。
まあ、CDR全部移行してもDVDRが500枚くらいあるんだがね(w
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:04:22 g2dB8/ae0
HDDが死亡したときの代償が大きい
のでキャッシュ以外は8割方DVDに保存
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:25:15 mJH5e7AJ0
二年前のファイル消費量(鑑賞 使用)は1%だったが
いまは0.2%になってる
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:35:32 g2dB8/ae0
>>227
1000枚中2枚か
俺は100枚中2~3枚ぐらい
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:42:46 Dsx9PFpA0
>>222
ゲームはこの1年で0㌫
ゲームやる時間があるならBTで新たな獲物を探す
エロ動画は選別程度に見る。
一本に付き1分w
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:45:33 KZwB+xfd0
今のところ消費率99%を保ってる
まぁ必要な物以外落としてないからなんだけどw
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:53:30 c7/sWdUf0
モータースポーツとかスポーツみたいな競技物は片付きが悪い。
気に入ってるジャンルだと特に。
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:54:34 mJH5e7AJ0
ちなみに現在7Tだお
鑑賞といえばずらっと並んだアニメシリーズを見ることはあるなあ、、(2年前)
鑑賞といえばずらっと並んだファイル一覧を見ることはあるなあ、、(1年前)
鑑賞といえばずらっと並んだHDDを見ることはあるなあ、、(今)
鑑賞といえばずらっと並んだファイルサーバー(ry (来年くらい)
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 22:09:10 /OKcY/jE0
>>213
>>131
既製品買うのならファン無い奴は論外。
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 22:27:20 sC1lRGh00
オウルテックのならガチャポンパッ!ってふざけた名前の奴が良いよ
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:08:12 ei27g8Mt0
大切なデータはDVD-R2枚にバックアップしてます><
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:26:09 twvrUeh50
>>232
鑑賞といえばずらっと並んだW2FLのリスト(ry (今の俺)
拡張子とかジャンル指定で大雑把に収集したリストを数ヶ月単位で管理、
被参照量や更新日付を差分比較すると案外楽しい
1年間誰にも落とされなかったであろうファイルとか見つけると胸がキュンてなる
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 01:09:37 np0uBKIH0
>>236
俺はたまに2、3年前のHDDからキャッシュファイルを再公開してる
当時のHDDから今時の大容量HDDにファイルを移しかえるついでにね
みんなが何を持ってくか、持っていかないか、見てるととても興味深い
ものすごい勢いで参照量が上がるファイルがある一方で、
当時とても人気があったのに、1ヶ月も誰も参照しないファイルがあったりする
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 01:22:27 hMz0KsFJ0
廃墟のような郷愁が漂うスレ
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 02:22:39 qpiWq37S0
>>237
それってHDDが壊れてデータが吸い出せなかった時とかにものすごく助かるな
これからも頼むよ
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 02:26:28 UQGBfH/I0
Winnyしたてのころは、落とすことだけが快感だったが数年もすると
完全キャッシュを多く保持することに快感を感じる。
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:01:18 Y6z7ldxx0
このスレにいる人はやっぱり内臓HDD2個あるのは普通なのだろうか・・・
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:16:06 ei27g8Mt0
このスレにいない人でも2個なんてザラ
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:16:16 uVkYl8GlP
ダウソ症とはいえ、構造は普通の人間ですので内臓は
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:25:39 qpiWq37S0
不要になったHDDを売ろうと思ったのですが、データ消去ソフトで完全に
消去しようとすると一台あたりかなり時間がかかりますよね?
そこでふと手元を見たら強力な磁石があったのですが、
HDDに磁石をくっつけてデータを破壊した後、再フォーマットすれば
また使用可能になりますか?
それとも磁石をくっつけてデータを破壊したらそのHDDはもう使用不可能になってしまうのでしょうか?
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:27:05 twvrUeh50
>>237
ばかでかい被参照量なのに日付のやたら古い仮想キーとか見つけると切なくて死にそうになる
>>240
同感、神トリキャッシュのフルコンプとか色々楽しめるよな
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:29:08 PnJ3lDrW0
管理大変そうだな
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 04:20:40 6UjJXCZg0
>>244
クイックフォーマットしてそのまま売ればおk
HDD買い換え大作戦 Part90
スレリンク(jisaku板:962番)
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 06:38:13 D8pb1mcT0
クイッククイックランランラン
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 10:55:09 uuycdNDD0
そういや、Internet Arciveって2003年の時点で1PBあったんだな…
最近、知った。今、どれくらいあるんだろ…
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 11:52:44 J8UZJQ7z0
>>237
2、3年前というと160GB?
500GBあたりに移しているのかな
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 11:58:28 6bxEj2Vx0
1TBのHDDってまだ売ってないの?
店頭か通販で買えるとこある?
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 12:57:35 nsh+GWOl0
URLリンク(kakaku.com)
ここのクチコミじゃ4~5月頃じゃね?って話
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 13:28:42 QBTQGeii0
みんなRWinの設定変えてる?
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 13:35:22 ei27g8Mt0
板違い
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 14:29:15 j1BqboQC0
「落とすのに忙しすぎてRWinの値変える暇なんかねーよwww」がこのスレの出した解答
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 14:51:09 ei27g8Mt0
いや俺は関西だから変えてるけどね。
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 15:18:21 pC1MlhHV0
そもそみデータ消去なんてしないで売る
次の人のためにエロ動画満載にしときます
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 15:59:05 KfAKiSAw0
ここだけの話 eo-netが良い
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 17:51:28 VjbmNuI90
でもあれ月の転送量に制限があるんだろ?
俺なんか毎日すくなくとも50Gは送受信するからすぐ警告食らうだろう。
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 18:43:44 K4GkZEKCO
佐々木はやくきてくれーっ!!
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 18:46:29 UQGBfH/I0
俺の使ってるASAHI-NETなんて祭りの日とかに深夜規制くるから困る
深夜1時から朝までの規制はかなりムカツク
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 18:54:14 +AFeJBk70
Gyao(たしか元の名前はUSEN)はおkだって話は本当?
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 18:57:38 6mFDUxM60
糞comサイクー
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 19:00:18 uVkYl8GlP
USENは月間100GBだかの制限あるとか聞いてたけど、先週末だけで1TBはうpしましたが
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 19:23:07 cQB6UmY7O
やっと100GBに到達しました。
ビブリオ菌ぐらいにはなったかな
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 19:43:16 5TMBwuDq0
>>265
それは1日にダウソした量だよな
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 19:45:30 VjbmNuI90
俺Usen使ってるけど制限はないと思うよ。
ただしBTとかnyでは積極的に警告してくる。
BTで3度警告されたからゲームは落とせない。
海外のマイナーなゲームなら大丈夫だろうと思ったらゲームとか音楽、映画ならなんでもチェックされてる。
黙認なのはアダルトだけw
むしろ地域のケーブルテレビのほうがなんにも制限なくていいよ。
利用料が1万かかるけど無法地帯なのには代えられない。
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 19:52:42 6bxEj2Vx0
>>266
1日で100GBの人ならビブリオ菌の訳ないじゃん。
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 20:10:53 MbOL2pc70 BE:141221074-2BP(1000)
>>267
エロゲーは無視されてるw?
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 20:13:28 uLCwkHg30
(・∀・)<超絶的祭り爆裂開催中!!!!!
【マスコミ】 TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像とちゃんと表示」と釈明(?)★16
スレリンク(newsplus板)l50
【民放も】TBSが2ch捏造板を作り桜庭批判 ★33【報道中】(実質34)
スレリンク(news板)l50
【テレビ】TBSが2ちゃんねる風掲示板“捏造”認める…「HERO'S」担当ディレクターが作成していた★4
スレリンク(mnewsplus板)l50
【坂本一家殺しのTBSが捏造】ぬるぬる秋山擁護の掲示板映像は うそ
スレリンク(liveplus板)l50
元ニューススレ
【マスコミ】TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?★7
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ/テレビ】「2ちゃんねるそっくり」 TBSが「捏造掲示板」を作り、桜庭選手を批判?★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
TBSが“2ちゃんねるそっくり”の掲示板を捏造し、桜庭氏を批判?
スレリンク(dqnplus板)l50
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 20:33:45 VjbmNuI90
>>269
nyならファイルの種類にかかわりなく警告されてるみたい。
サーバーエージョントのny探知サービス開発したとかで。
BTの場合分からんなあ。探してないから。
Shareならまだ警告来ないからガンガン落とせるよ。
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 21:04:27 qpiWq37S0
おまえらBTはどのプロバイダでも気をつけた方が良い。
最近感じてるのは、ヒモ付きのファイルが増えたなってこと。
これがウイルスよりもやっかいな理由はファイルが本物であり、なんの疑う余地も無いところ。
僕もこの前クラッカーを引いてしまいました
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 21:15:45 e0n1HT8R0
Cracker?
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 21:15:58 DRJgIvlr0
shareは完全に解読されてしまいましたね…
URLリンク(gigazine.net)
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 22:01:30 ILtqeP110
俺、電脳化するまでHDD溜め続けるんだ
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 22:27:52 FWhXShpw0
脂肪フラグw
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 22:40:44 4lX8XZAx0
電脳化時代のキンタマは怖そうだな。
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 22:49:57 0Rw8hFrx0
自分の妄想が動画になって流出するからな
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 22:51:56 s8om5U480
童貞の年月が長いやつほど傑作な妄想を流してくれそうだなw
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 23:04:37 TNlTlNiW0
立花隆が出てたNHKスペシャルを思い出したw
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 23:31:59 4DHKIs090
最近落とすのが虚しくなってきた。
HDは5Tを超えて、バックアップして一回も見てないDVDも400枚くらいある。
しかし、何故かダウソを止められない、もはや病気。
なんとかしてやめる方法はないものか…。
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 23:56:01 UQGBfH/I0
ダウソ病ですか・・
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 00:00:56 P5EvJqbR0
ウイルスでHDDがヤバくなった・・・
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 00:31:08 8PRNbEIW0
俺もダウソ症だよ。
とりあえずなにか落としてないとそわそわするw
大量のファイルの満足感と虚しさとを感じる。
以前はやめ時は家庭用ゲーム機がコピーできなくなったときと考えていたけどますますデータ量は増える一方だ。
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 01:36:43 RMHicCCb0
1TBのHDDの発売ってまだなの?
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 01:50:39 6nYhi4600
>>285
>>252
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 01:52:06 2tF0aqCu0
ウイルスを毎回毎回水際で防いでるんだがこんなもん?
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 01:59:49 lTN62bVY0
コンバインモードってやばいの?
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:15:38 aPo6Dah10 BE:75654735-2BP(1000)
>>288
あんまりお勧めは出来ないね。
出来る限り単体で使った方が良いかと
やむを得ない事情でもあるの?
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:24:17 9IxvF5/q0
逆に俺は消したい病だわ
溜まりに溜まったファイルの中からいらないファイルを探して消す。
新しくダウンロードしても、よほどのものじゃない限り消す。
周期的にこの病気が発病するんだが、今回は慢性的に続いてる。もう引退だな
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:26:20 T33r+dUY0
俺も整理の為に消したい
いらないし、使わないのがわかってるからだろうな
それでもいると思えるものもあったりで
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:31:11 38xbHb720
URLリンク(nueda.main.jp)
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:34:13 P5EvJqbR0
キャッシュの消すのめんどい
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:49:53 lTN62bVY0
>>289
レスどうも
500G×4を2Tでキャッシュ用にと思ったんですけど みなさんどうしてます?
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 02:56:18 9UNEsGD60
>>294
なんというダウソ民の鏡
ごめんね500Gしか保持してなくてごめんね
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 04:40:54 YZEgNhdz0
いままでshareしか使ってこなかったのですが、匿名性が皆無になったので別の共有ソフト探してます。Winnyのいいところってなんですか?
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 05:03:45 sSyfCcGF0
なんか暗い流れ…
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 06:08:13 GTrYMySy0
>288
4つのHDのこころが一つにならないとクラッシュします
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 06:40:54 389RPcd60
>>296
ISOの最後のファイルが落ちてきた時の快感。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 09:58:58 n/aNrCXE0
消したい病は俺も感染中('A`)
ゲームだろうとアニメだろうとコミックだろうと何でもなんでも
ここ半年で1.5Tは消したな
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 10:04:22 8PRNbEIW0
DVDRにも保存している俺は消したい病なんか無縁だなw
消したデータがそのうち必要になる可能性があると思うとガクプルっ
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 11:25:17 HbubjGkP0
>>301
DVD-R破壊したい病になるぞ
俺はそれで200枚くらい一気にぶっ壊した
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 11:35:35 sWBURUDr0
人生のムダをしていませんか
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 11:40:55 +94VNG410
最初っからそんなに集めなきゃイイじゃんw
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 12:32:31 l3TTT29J0
>>303
人生が無駄
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 13:32:07 P5EvJqbR0
ny用のHDD買ったほうがいいだろうか・・・
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 13:38:14 bcyhnh2u0
健康で文化的な最低限度の生活を営むお金があるなら買ったほうがいいよ
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 14:20:18 qcoqAi+Y0
>>294
Winnypでおk
スレリンク(download板:2番)
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 16:18:33 PbJ+Xl9T0
>>303
俺の人生ほど無駄なものはないよ
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 18:08:40 gqA1EWOK0
ダウソ病というか、帯域があいているともったいないと感じてしまう自分が悲しい・・・
仕事でワードとかエクセルしている間も、回線を使っていないのはもったいないと
思い何かしらダウンロードしてる・・・orz
311:ダウソ症医師
07/03/16 18:49:41 BKUI2U0j0
>>310
なるほど。症例はだいたい、把握できました。
あなたは 貧乏性型ダウソ併発 中度ダウソ症だと診うけられます。
幼少時代の家庭的・経済的事情によって「あれもこれも欲しいけど我慢しないといけない」
という反動から、ダウソ症にかかってしまったのではないでしょうか。
このような方には、当ダウソ症診療内科では、以下の治療法をお勧めいたします。
・本当に欲しくてダウソしたものの実購入価格(中古があればその価格)と、
ダウソ環境維持費にかかった費用の比較ノートをつける。
できれば半年から一年間、頑張ってつけてみてください。
・PC以外の趣味を見つけてみてください。
・仕事を見つけてみてください。
いずれにしましても、根気よく、治療することが必要です。
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 18:58:53 8PRNbEIW0
たとえ何を自分が落としたいのか自分で認識できなくてもとりあえず回線はフルで使わないと損だと思う
重複ばかりだと分かっていても落とし続けないと落ち着かないorz
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:00:27 hG2qyS/Y0
>>311をすこしいじったらテンプレっぽくなるんじゃない?
314:ダウソ症医師
07/03/16 19:02:28 BKUI2U0j0
>>290 >>291 >>300
あなた方は軽度ダウソ症の患者です。
「こんなに金を使ってもな」という心理が知らず知らずのうちに働いているので、
今ならばまともな社会生活に復帰することも出来ます。
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:03:33 8PRNbEIW0
>>311
重度だとどうなるんだ?
俺の場合小さい頃からほしいものはたいてい買ってもらっていたけどそれでもダウソ症にかかったぞwww
小さい頃からなにか集めることが大好きだったw
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:05:28 hG2qyS/Y0
ダウソ症の定義をはっきりさせないとな
317:ダウソ症医師
07/03/16 19:07:25 BKUI2U0j0
>>315
重度になると、生活費をすべてダウソ環境に回し、仕事中、勉強中、考えていることがダウソ環境の維持のみになります。
「いいことを思いついた、俺って頭いいな」というアイデアは仕事や勉強ではなく、ダウソ環境の増強や、HDDのデータ運用、HDD売却など、ダウソ絡みです。
また、旅行や出張などができません。旅行や出張にいっても、専用のノートパソコンを持っていき、何かしらダウソしてしまいます。リモートで自宅PCを操作します。
(ほっとくとキャッシュがいっぱいになりすぎるから)
社会生活を送ることは、難しいでしょう。
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:11:42 BKUI2U0j0
いうなれば、重度ダウソ症は、生活の糧・楽しみとしてダウソするのではなく、ダウソのための生活を送っている人、といいかえることができるでしょう。
軽度のダウソ症であれば、ダウソにいくらかの楽しみを見出すことができますが、半ば義務感を感じて実施している場合は、中~重程度のダウソ症です。
「もうダウソしんどい。金もないし」と思っても辞められない方は、最も重いダウソ症に分類されます。
結婚と、ちょっと似ています。
319:ダウソ症医師
07/03/16 19:18:18 BKUI2U0j0
>>315
もしかすると先天性のダウソ症かもしれません。一度、精密検査をしてみませんか?
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:23:15 8PRNbEIW0
>>319
でも俺ダウソは毎日シコシコやってるけどパソコンショップで仕事してるしオーケストラにも所属してるぞ?
対人関係にもダウソが支障になっているとは思えない。
確かに大学時代にサークルで5泊の合宿中電源切ってることは非常にもったいないと感じたがw
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:32:13 ZgdjQqos0
ID:BKUI2U0j0のレス、ちょっとカチンとくるけどうまくまとめたらそこそこのテンプラになるんじゃまいか?
誰かまとめてみてくれよ
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:44:57 l3TTT29J0
おまえがやれよ
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:47:47 PhOhXB6W0
仕事中は、帰って何が落ちてるのかをずーーーーーーっと考えてる。
帰宅して確認するのが楽しみで仕方がない。
>>310
正常です。
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:49:08 gqA1EWOK0
>>311
参考になりました。ただ、我慢というよりはむしろ無駄買いして怒られていたような
何か目標を見つけると頑張るが、手に入るとすぐにまた別のものに興味を持つ性格なので
ダウソ病にはかかりやすいパターンかも。
PC以外の趣味・・・これは今の自分には当てはまるかも。昔はゲームとか漫画、アニメを
よく見ていたが、最近は買ってもほとんどプレイ・見たりしないからなぁ~ 溜まる一方・・・
治療は、ネットから強制的に遠ざける環境にでもならないと治りそうもないかもと自覚
さて、今日は体調が悪いのでこのまま寝まつ。PCは24時間フル稼働。
それと、仕事はしてますが。
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 19:51:50 21Llqiyc0
なんとなく将来はゴミ屋敷の住人になってそう
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:01:33 8PRNbEIW0
ダウソ以外のコレクターはしてないなぁ。地味にバイオリンを8台ぐらいコレクションしてるぐらいで。
ゲームのカセットとかパソコンでできるやつは全部処分したし書籍もがさばるから買わない。
昔PC雑誌たくさん買ってたけど重いから全部捨てたよ。
本は捨てられてもHDD、DVDRは捨てられないw
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:01:44 HBCd0DQg0
機会損失(=代替案を選んでいたら得られたであろう利益)って概念が
常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない。
手持ちのデータが減るわけじゃないのに。
ジェイコム長者のBNFもそんな感じなんだろうな。
株での金儲けとP2Pでのデータ収集じゃ大違いだけどw
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:02:09 BKUI2U0j0
>>324
特にインドアの趣味に関して多趣味な方はダウソ症にかかりやすい傾向にあります。
アニメ、映画、ゲーム、コミック、音楽など、感動をする作品に出会うとどうしても
「こんないい作品があったのか。もっともっといいものはないか」となりがちです。
ですが、傑作と呼ばれる作品にも限りがありますし、一つ一つに割く時間が少ないと、
感動が薄くなってしまうのも事実です。
また、作品に出会う年齢や時期によって、受け取り方、解釈の仕方、感動は変わってくるものですので、
作品を消費するのではなく、一つ一つを出会いとして、大切に消化してみてはどうでしょう。
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:19:27 nnzSV1eT0
>>326
俺もゲームのカセットは全部捨てたな。
でもは本は流れてないやつは殆ど自炊してるわ。
本とHDD、Rだけはすてられんわ
そんで余裕でダウソもしまくるから完全なダウソ病のうえに
貧乏性だな(w
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:22:32 8PRNbEIW0
>>328
君筋いいわ
いいとこ突いてる
俺もまさにそういう感じだよ
コミック、アニメ大量にあるけど消費はほとんどしない
あんなにほしかったドラゴンボールをGTまで一日半で全部落とせたのに見る気が起きないorz
331:321
07/03/16 20:33:37 ZgdjQqos0
作った。テンプラ入れてくれ。
★あなたはこんな症状はありませんか?★
【ダウソ症の症例一覧】
[○軽度ダウソ症] 社会生活に復帰することが出来る。
・ダウソが楽しい。
・「こんなに金を使っても」という心理が知らず知らずのうちに働いているので、定期的にいらないデータは削除したくなる。
・キンタマを食らうことができる。
[△中度ダウソ症] 根気よく治療すれば社会復帰できる。
・半ば義務感を感じつつダウソしている。ダウソしていないと勿体ない、損しているかも、という強迫観念あり。
・キンタマを判別できる。
・PCをつけっぱなしである。
[×重度ダウソ症] 社会に出ているが社会復帰できない。
・金もないしダウソするのが正直しんどいけど辞められない。ダウソが生きていく上での義務。
・ダウソのために定職に付き、収入をすべてダウソに注ぎ込んで生活を送っている人。ファイルのために生きている。
・仕事中も勉強中も考えていることがいつもダウソについてのみ。
・ダウソ状況が気になって旅行や出張ができない。
【特殊型】
[◇貧乏性型ダウソ併発症]
貧しい幼少時代の反動から何でも落とさないと気がすまないダウソ症。中~重いダウソ症になる人が多い。
[◇先天性ダウソ症]
裕福で仕事も趣味も友人もあり充実した日々を過ごしているのに、なぜかダウソ症にかかっている人。
【代表的なダウソ療法】
・本当に欲しくてダウソしたものの実購入価格(中古があればその価格)とダウソ環境維持費にかかった費用の比較ノートをつける。できれば半年から一年。
・PC以外の趣味を見つけてみてください。
・作品を消費するのではなく、一つ一つを出会いとして、大切に消化してみてはどうでしょう。
・仕事を見つけてみてください。
332:321
07/03/16 20:43:52 ZgdjQqos0
キンタマのくだりは俺が勝手に補足しといたwww
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:49:32 +TQkC8TA0
>>325
まあパソコンのHDDの中に大量にゴミ溜めてるようなもんだからな
334:ダウソ症医師
07/03/16 20:51:38 BKUI2U0j0
>>331
比較的よくまとめられていますが、キンタマの件はPCスキルの差だと思いますので症状との因果関係はありません。
それと、ダウソは別のダウン症と勘違いされそうなので、半角などが望ましいと思います。
>>330
私にください。
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 20:53:51 +TQkC8TA0
>>321
次スレに向けて俺が作ってみる
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 21:30:20 +TQkC8TA0
ダウソ廃人度チェック表 追加分
・機会損失って概念が 常に頭の中にあって、ダウンしてないと損した気がしてしょうがない
・学校や仕事中、外出中は、帰って何が落ちてるのかをずっと考えてる
帰宅して確認するのが楽しみで仕方がない。
・自分はダウソ病の認識がある(→ダウソ症の症例一覧へ)
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 21:46:09 hG2qyS/Y0
テンプレ作成乙です。
その文章力もっと活かせると思う
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 21:46:13 ZgdjQqos0
>>334
あーはいはいわかったよ。(-_-#
あと少し減らした。
★あなたはこんな症状ありませんか?★
【ダウソ症の症例一覧】
[○軽度ダウソ症] 社会生活に復帰することが出来る。
・ダウソが楽しいが「こんなに金を使っても」という心理が知らず知らずのうちに働いているので、定期的にいらないデータは削除したくなる軽い症状。
[△中度ダウソ症] 根気よく治療すれば社会復帰できる。
・半ば義務感を感じつつダウソしている。ダウソしていないと勿体ない、損しているかも、という強迫観念もある重度の症状。
[×重度ダウソ症] 社会に出ていても社会復帰はできない。
・金もないしダウソするのが正直しんどいけど辞められない。
・ダウソのために定職に付き、収入をすべてダウソに注ぎ込んで生活を送っている。ダウソが生きていく上での義務。ファイルのために生きている末期的症状。
・仕事中も勉強中も考えていることがいつもダウソについてのみ。ダウソ状況が気になって旅行や出張ができない。
【特殊型】
[◇貧乏性型ダウソ併発症]
貧しい幼少時代の反動から何でも落とさないと気がすまないダウソ症状。中~重いダウソ症になる人が多い。
[◇先天性ダウソ症]
裕福で仕事も趣味も友人もあり充実した日々を過ごしているのに、なぜかダウソ症にかかっている人。
【代表的なダウソ療法】
・本当に欲しくてダウソしたものの実購入価格(中古があればその価格)とダウソ環境維持費にかかった費用の比較ノートをつける。できれば半年から一年。
・PC以外の趣味を見つけてみてください。
・作品を消費するのではなく、一つ一つを出会いとして、大切に消化してみてはどうでしょう。
・仕事を見つけてみてください。
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 21:52:12 ocfBtR/g0
中度ダウン症だけど、面倒くさがりな性格なんでDVDやHDDに適当に焼いてたら
いつの間にやらHDD6台はいいとしてDVD-Rが数千枚・・・。
当然重複ありまくり。
そこで、廃人特化のファイル整理ツールを作ろうとプログラムとDBの勉強をし始めた俺がいる。
340:ダウソ症医師
07/03/16 22:18:22 BKUI2U0j0
ちなみに私は重度のダウソ症でした。医者の不養生とはよくいったものですorz
ところで、私は中度ダウソ症を自覚した頃から非常にイライラしたり露骨に他人に対して横柄な態度を取るようになったのですが、これもダウソ症と何か関係あるのか、現在研究中です。
私と同じ症状のある方はいらっしゃいますか?
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 22:33:31 ocfBtR/g0
>>340
それダウソじゃなくて2chが関係してるお
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 22:43:27 YZEgNhdz0
>>327経済学的には機会費用です。
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 22:50:46 8PRNbEIW0
>>338
ダウソと社会復帰って関係なくね?
実際ダウソに腰すえてやるには資金が必要で引きこもってちゃできないから社会に出なきゃいけない圧力は軽度よりも強い
むしろ軽度で引きこもっているやつのほうが深刻な気もする
俺の場合禁止なら100パーセント禁止じゃないとやめられない気がする
一部においしい思いしてるやつがいると思うと自分も乗り遅れずにさんかしたくなる
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/16 23:26:33 HBCd0DQg0
>>342
会計学的には機会原価だけど
損失って言葉も使う人いるしわかりやすいでしょ。
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:04:02 hc8+1sI90
>>338
実際にダウソ病だったが、今は若干症状が改善した僕のダウソ観を少し交えてみた
【ダウソ症の症例一覧】 ★あなたはこんな症状はありませんか?
軽度 ・ダウソが楽しい。
↑ ・家に帰るとまず何がダウソされたかを確認する。
| ・ダウソ専用PCを組みました。
| ・ダウソしたデータを細かく整理している。
| ・帰宅/起床して、ルーターの故障/プロバイダのトラブル等でネットが一時切断されていた事実を知るとイライラする。
| ・ダウソをしている事を他人に堂々と言える。
| ・早朝にピンポンが鳴ると背筋が凍る。
| ・ダウソしたコンテンツを利用していない。(たとえばアニメの場合・・・見ないでHDDに貯めておくだけ)
| ・月に4台以上HDDを買う。
| ・HDDにはダウソしたデータをそのまま放り込んでいて全然整理していない。
| ・ファイル交換ソフトの使用についてプロバイダから注意/警告を受けたことがある。(しかしダウソはやめない)
| ・HDDが壊れてダウソしたデータが消失した場合、寝食を忘れてそのファイルの救出、あるいは再ダウソに没頭してしまう。
| ・2つ以上のプロバイダと契約している。
| ・nyを開発した金子氏には感謝しているが、「おまえのせいで人生も金も無駄にした!」と人知れず恨んだ事もある。
| ・Download.txt内、あるいはダウソしなければならないと考えているハッシュリストが15000個以上ある。
| ・何で自分はこんなに必死になってダウソしてるんだろうと考えた事がある。
| ・HDDが70台以上/焼いたDVDが400枚以上ある。
| ・この世のデータ全てを手に入れたいと考えている。
↓ ・毎月のHDD代を工面するのに一苦労している。
重度 ・自分の興味のないファイルもとりあえずダウソしてる。
【ダウソ病になりやすいと思われるタイプ】 ★該当しているなと思ったら注意!
・小学生の頃はあまりアニメに関心が無かった。
・日本の歌を外国語でカバーされた歌(たとえば日本のアニメの海外版OPED)を聞くのが好き。
・2002年以前にWarezをダウソしたことが何度もある。
・90年代後半にはSFC/GB等のエミュレータで遊びまくった。
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:14:23 n7P5aa8G0
90年代後半にはbm98で遊んでました
今もbms収集が趣味です
このスレにはbms集めてる人いる?
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:15:13 n7P5aa8G0
あ、当然ダウソ趣味が基本ね
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:17:58 hRwivMRC0
ここに居る人達の資金源が気になる
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:20:10 0lmdCtth0
普通に働いてる
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:25:37 r/uf03Ss0
印刷してる
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:45:13 ZriOUwfa0
資金源といってもそんな大金かかるわけじゃなかろう。
月々せいぜい1万くらいの安い趣味でしょ。
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 00:59:43 gHA0RNqC0
1万じゃマシンを動かす電気も買えないぜ
353:310
07/03/17 02:50:36 7kFTjXUm0
少し寝たら体調が微妙に回復したよ・・・
自分がダウソ症なのには他に、そのときを逃すと非常に入手困難になるファイルが多いと思ってしまうから、
新しいものを急いで落とさないと!→エンドレス。に陥っている。
安定していつでも落とせるようなら多分軽度のダウソ症だと思う。
まぁ、どのみち何かしら落としていないと帯域がもったいないという考えは変わらんが・・・
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 04:53:40 mXxgedIv0
__,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
`ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
\ヽ`` _ノ `\ <
| ( ●)(●)
. | (__人__) あきらめるんだな
| ` ⌒´ノ、 __ お前にも家族がいるだろう・・・
. | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ> 常識的に考えて・・・
}l r ''"`ァ'゙ ,ノ、ム'^'ァ'゙
人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
い, `'<, ,r'^ ,ノ
. }⌒'‐\ ,、 ゙'くョr.''"´
い弌-、 \ }. ゝ-、
. `'ー' ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 07:53:06 dsOQp1+D0
さて寝てたあいだに何が落ちてるかなぁ
>>353
安定して落とせるってことはないってダウソ症なら実は確信してるでしょ
だって望みのファイルで完走しないのを毎日見てる
アニメとかで守って守護月天とかで7545/7546のまま止まるからね拡張子zipだし・・・
つまり日々後悔しないように、落としたいものを先手を打って調べていかなきゃいけないということになるw
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:05:49 dDwYc9cD0
ゲームでも
18とか
洋げーとか
ジャンルしぼっても
それなりにおもしろい奴集めたら
月100Gは行くだろうな
エロげーだけとか洋げーだけとかならいいけど
ホントMX時代にやってた事があまりにも小さく見えた
1Tで神扱いだし
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:07:15 dsOQp1+D0
>>351
一万で落とせるのは320G程度なんだが・・・
もう今年になって15台はHDDかってる。
HDDの値段は年々下がるけどそれと同じぐらい落とす量も増えてるからねww
DVDRも毎日10枚から20枚やくし月最低で7万ぐらいはかかる
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:09:23 83bU91VM0
ほおっておくと大変なことになりますよ
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:12:26 dDwYc9cD0
10台とかまでだな
とか決めないと、どんどん増える
2ジャンルだけやってるぐらいが一番いい選択に思うな
ゲームとアニメだけにしたいな
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:13:08 dsOQp1+D0
>>356
MX時代は俺は音楽専門だった。クラシックとかサントラとかね
100M越すようなファイルはいちいちコンタクトとんなきゃいけないのがいたく面倒で
nyはじめたのがどうしてもほしいエロゲーをMXで見つけたんだが相手がおとさせてくれなかったからなんだよなw
MXのころは共有100Mでもすげぇって思ったもんだ
361:360
07/03/17 08:16:44 dsOQp1+D0
100Mじゃないや100Gね
ずらっとならんだ音楽の全集ものは大興奮ものだったw
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:22:38 dDwYc9cD0
つか俺なんて普通にちょこちょこしてるだけで
160G~320Gまで13台あるけど
それでも80パーセントはもう埋まってる
他の奴は20台とかざらじゃないのかなぁ
アニメ、エロ、ゲーム、磯物とか集めてたら・・
なんかもうホントジャンル絞りたい
無駄な時間と無駄な出費してるのわかってるのに・・・
もっときっぱり誰かが指導してほしい
俺を導いてくれ
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:35:44 dsOQp1+D0
>>362
本能の赴くままに落とし続ける
これしか心が安定する道はない
落ともののを選別することほどいたたまれないことはない
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 08:48:10 0NzJCkFn0
今見渡しても40台以上はある
小さい容量のは処分したりちょっとしたコレクション専用にして大きいのに揃えてきた
これからはしばらく500GBを買い続ける時代…と言いたいが
さすがにそこまで落とし続ける物欲がなくなってきた
落としただけですぐ捨てちゃうファイルも多いしね
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 09:10:03 dDwYc9cD0
もしそのうち1台が逝ったとして、その時何が消えたかわからない事もあるよね
リストにしてても、何が消えたかわかるのもまた辛いよね
んで、その抜けた穴をふさぐ為にまた再採取するのも疲れるよね
でも、その消えた物あっての40台とかなるよね
その消えた物がどうだとかじゃなく、全部でセットみたいな
雑用ファイルならまだあーぁと逝ってればいいけど
それがアニメDVDとか、エロDVDとかレンタル以外の物だとなおさら
それも容量が増える分、管理も楽な反面、消えた時のリスク、バックアップのしんどさ
それによる、精神的な痛み、金の事
もう死ねばいいよねって・・・
妹に慰めて貰いたい。
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 09:46:00 KHOhaMlQ0
112 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/03/17(土) 00:12:32 ID:LWmmhzZn0
未だに子鯖にいます
新作集めとやらで毎日毎日AVを10本くらい集めてます(月120本くらいざらです)
流れに取り残されると相手にされないので必死です
これに大半の自分の時間が削られます
しかし流れに乗ってしまえば「交換」という概念はなくなり
ただの「回し合い」になります
これに飽きると収集に時間をとられるのが嫌になり
今度は自分で製品を購入してきてエンコードしてネットワークに流すという
所謂「職人」と言う奴になります。なにが職人なのでしょうかね、アホらしいですがそう呼ばれています。
そして月1本程度から始まり、「流し」「吸われる」ことに快感を覚えるようになります
いちいちエンコすると、仲間内にIMをし、吸って貰うのです。
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 09:46:22 AHNVJK7b0
ny share同時起動はデフォ
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 09:47:51 KHOhaMlQ0
113 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/03/17(土) 00:16:20 ID:LWmmhzZn0
そのような一連の作業に長期続けていると、その界隈ではIDが知られるようになり、有名になっておきます。
そうすることにより、子鯖の中でも深層へ、深層へと流れ込んでいきマニアックな鯖に入ることになります。
所謂「非公開鯖」などと呼ばれているところに入っていくことになります。
その「非公開鯖」と言われるところには、「職人」という人々が沢山おり(職人オンリーの少数人数のところもあります)
変人の集団が徒党をなしています。
しかし、職人になる人が全員というわけでは有りません。
そういう人たちは、どうやってその「深層」へ進んでいくことになるのでしょうか?
方法として、AV(便宜上このジャンルで説明します)以外の物、つまり音楽ファイルや映画など、多岐にわたる
物の新作を集め出すようになります。そして、その行為に開き始めると、その収集した物をチャットなどに
「集めましたよ~」とずらずらと書き出して、それを欲しい人に吸って貰うのです。これを「貼り付け師」などと呼んでいます。
要するにMXから抜け出さずに未だに中期P2Pにへばりついている人もいますよ、と。
変人ばかりですよ、と。
そういうことです。
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/17 09:48:39 KHOhaMlQ0
114 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/03/17(土) 00:17:46 ID:LWmmhzZn0
HD容量自慢もこの手のスレではいつもながらの流れですが、自分が見た中には二桁T到達している人もいます。
今のご時世HDもかなり安くなってきているのでテラ単位のHDを持っている人もざらにいますが
二桁T持っているような人は80G二万越え位の時期からいる人も多数だと思うのでHDのために落とした金の多さは相当な物ですね。
前述した「非公開鯖」にはHDの容量で縛りを入れているところもあるので、そういうところの総HD容量は2chの
全サーバーを賄うくらい容易でしょうね。
nyやshareしか経験したことないひとは、それらでほとんどの物が賄えると思うかも知れませんが
MX、子鯖の方がほとんどのジャンルにおいて上回っています。
AVに関して言えば、DMMなどのサイトに載っている物の6~8割は網羅しておりますし、nyやshareの「職人」が
流した物も「輸入」してくる人たちがいるので凄いです。しかし、子鯖の人たちがつくった物はnyやshareには
「逆輸入」されることはほとんど無いので、ファイルの豊富さでny・shareが上回ることはないでしょうね。
ダウソの新作スレで「○○まだぁ~~?」などと嘆いているレスを結構見ますが、発売日過ぎていれば
まず「子鯖」では流れていますから(しかもほとんどのそのファイルを希望している人の手には行き渡っている!)
「まだ○○についてレスしてるのかよ」という感じです。
一日単位で時間が流れていきません、数時間単位でファイルの流通は一変(蔓延?)します。