07/03/30 01:12:51 BB8Ciosi0
>>908>>909
検索要求に対する最大ヒット返答数というものがクライアント側で決められていてサーバントによって多少差はあるが50から64に設定されている。
なのでマッチする全てのファイルが検索結果として返されるわけではない。
Lime系は自分がビジー状態になっている場合は極力返答数を抑える設計がされているはず。
ホストブラウズは相手と直接接続されることもあってヒット数の制限を受けない。
検索に関してはQRPだけでなくDynamicQueryという手法を用いて
検索結果が一定数以上になった場合は追加検索を打ち切る、一定時間以上は検索しないといったルールに基づいて検索深度の調節を行っている。
要は検索結果が出過ぎないようにされている。
ちなみにある特殊な条件下のもとこの制限を無視できる状態で検索を行うとサーバントの能力次第だがmadonnaのような大物アーチストで1回5分当りで約30万ヒット、
無修正とかで2万ヒット近くまで出すことも可能。