07/03/04 14:42:03 taNabuZs0
>448さん。
レスありがとうございます。
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除
でやっても、アンインストーラーを起動しても同じ結果
になってしまってます。
ググっても、解決方法が見つからず困ってます。
ちなみにOSはWinXP SP2 Homeです。
453:446
07/03/04 14:43:55 taNabuZs0
>449さんもレスありがとうございます。
再インスコ→アンインスコもやってみましたが
駄目でした。。。
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 14:45:09 GBfb5Vjj0
>>450
困ってなければ使わなければいい
試して見る程度なら>43でも試せ
本来変えちゃいけない場所(ワームくらうとえらい勢いになたっり)なんで
変えたら反応するものもある
455:446
07/03/04 15:41:25 taNabuZs0
>448さん。
教えていただいたスレの外部アンインストールソフトを使い、
先ほど手動で強制アンインスコしました。
ありがとうございました。
しかし、これほどメジャーなソフトなのに漏れのマシンでは
なぜ、正常インストール(アンインストールか?)されなかったんだろう。。。
ひょっとしてFWとかアンチウィルスをインストール時に殺してなかった
せいかなぁ。。。
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 17:23:37 DzBxhbi70
NSISエラーならファイルどっか破損とかじゃね
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 18:07:16 6jfCQXgV0
DLの速さはULに関係するということですが
ULの中身は関係ないのでしょうか?
ただのDLしているファイルをULしてる場合や完走してULしているファイルや
たくさんの相手にDLを要求されてるファイルをULしているほうが速くなるのでしょうか?
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 18:49:25 zTacK3GD0
>>457
落としたいファイルのUP速度が問題だから、
完走したのは、とっとと削除しちゃいなよ。
帯域の無駄だョ
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 19:15:30 Ihapa4Ak0
μtorrentの「初期シード」ってどういう機能なんでしょ?
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 19:40:57 tWW+4XKA0
>>445
①可能
②そのほうがよい
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:14:21 1a+bK2580
英語で中出しってなんて言うんですか?
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:15:35 pCBVIje00
>>459
米とかでダウソしたとか、タスクのトレントを消去したとかで、
タスクにはいってないトレントのファイルを
100%、または、途中まで持っていたら
保存場所に置いて、それをオンにすれば、
検査中になって、0%以外から始めれるはず。
それを知らずに、途中のファイルを0%にされたときには…OTL…
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:17:27 Chph6Eo60
インカム
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:25:29 mBVnzUsn0
>>462
んな現象があったのか
ファイルを事前に置く→停止から始める→開始だけでも、
勝手に検査始めてすぐシードになるんでるんで、そんな機能知らんかった
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:34:00 D09y77MZ0
なるんでるんではあんまりだろう
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:40:31 kiTmc5GN0
BTのスレってあまりないし、勢いあまりないようだけど、
BT人口って少ないんですか?外人メイン?
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:58:58 ftfA7I/t0
海外で流行ってるらしい
クシさしてもWANのIPが変わらないのは仕様?
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:17:39 6jfCQXgV0
>>458
ありがとうございます
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:28:51 pCBVIje00
>>464
そうか、自分は自動的に開始にしてたからかも
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:47:51 wZztqXX20
>>461
internal cumshot もしくは internal cum
comeでイクって意味だからcum
関連する言葉ではcreampieとか
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:49:01 wZztqXX20
って
何つーレスしてんだ俺
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:00:23 pCBVIje00
>>459 >>464
すまん、初期シードって、スーパーシードのことっぽい。
そして、自動的に開始にすると0%にされるようで、
なんかもう、吊ってくる…orz
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:17:39 7YKFZ2ZR0
>>466
ここ最近相次いでそれ系雑誌で記事になってるから増える
たぶんより当局・プロバ監視も増える
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:21:32 9TBn5vCR0
>>466
未確認情報だとアメリカじゃ公認P2Pだとか
でも日本じゃ洒落やny同様に違法ソフト扱いで
一部プロバじゃtorrentもしっかり規制されてる
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:22:43 VeetK/Pn0
年末までは、500kB/sで落ちてきたんだけど、
久しぶりに起動したらどのファイルもmax50kB/sした出ない。
nyみたいに規制???
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:33:08 engAOu/T0
なんか急に健康度がおそろしく上がらなくなったけど、これはなんで?
久々にやってるけどこんなだっけ???
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:34:44 engAOu/T0
あ、ちなみにさっきまで健康度3000~とかのファイルが、100いかなくなった・・・orz
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 23:10:23 uGK/PfFA0
合法もあるけどって程度だろ
どう考えたって大多数のは違法だ
参考までに
Zudeoの合法的P2P、1月にユニークビジター数100万を達成
URLリンク(jp.techcrunch.com)
P2P『アイメッシュ』が合法的ファイル交換サービス開始
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 23:10:53 AbKw4EPm0
>>475
最近は規制ラッシュがすごいからね
もうダメかも
480:441
07/03/04 23:52:54 U92M/UrN0
>>444を試してみましたが、0から始まりませんでした。
1Gの物であれば、先に1Gのファイルが出来てDLが始まります。
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 00:17:23 OkcE3PCE0
米つかってもμでも規制は関係ないのかな?
うちの環境だとμのほうがいいが
482:445
07/03/05 00:24:28 MDYbq1qo0
>>460
BTのUL速度を抑えて、shareと同時起動してみました。
問題なく動いてるようです。
レスありがとうございました。
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 00:54:46 +tNAwOPE0
破棄された破損データってのは問題無いんですか?
100%になれば壊れてないファイルができたってことなの?
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 01:12:35 oUKT1ZQB0
>>483
そのとおり。
>>466
477と同意
たぶん使用者数はtorrentの方が多いのでは。
なんたって設定が簡単だから。
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 02:10:12 gOwcjTuZ0
もしかしてTornadeのシンプルさじゃ
日本語解説サイトは望めないってやつでしょうか‥
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 02:10:34 OkcE3PCE0
正直初心者にはネット接続サービスよりも
ポート開放P2Pインストサービスのほうがよほどありがたいとおもわれ。
金が儲かりそうなサービスだが
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:01:47 qkOigFXQO
優先のところは最高にしたほうがダウンロード早いですか?
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:05:57 hOZLTUDaO
>>486
三千円出す
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:10:44 OkcE3PCE0
出張サービスは1万円からとなります。
ってさすがにこのてのサービス表だってないか
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:41:17 OCEO7y7+0
最近明らかに速度が遅くなっとる(´・ω・`)
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:56:07 N4Ao9mZg0
100になったとたん消すからかな?
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:58:20 yP87oZ9B0
いけしゃあしゃあと
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 07:05:02 Ds6uPib10
>>487
優先度って自分で変えられるの?
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 07:48:59 cUG5M8AFO
上のレスで完走したら直ぐに切れってあったけど嘘だろ?
DLとULで一桁違う
ULのほうが多い
鬼のように吸われてるわ
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 08:07:02 qH1yWZUT0
海外のファイルはそんなことないから
よく言われる日本人の二面性っつーか、日本人に対する悪い評判撒いてる層の流入が著しいということだろう
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 08:48:07 veTzeqPU0
>>495
ピュアな友人にまで「米ってしってる?」って聞かれたときには、
BTも悪評撒く層に目つけられて、いよいよ危うくなってきたと思ったよ
ネトランは避けたようだが、似たような雑誌でこっちに引きずり込まれたようだった
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 10:00:36 RZX3vNA70
>>475
最近、ADSLからBフレに変えた途端
5KBしか出なくなった。
シードもピアも、それぞれ200以上いるのにさ
以前なら軽く1Mは出たのに・・・
大人しくADSLのままでいれば良かった........orz
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 10:31:53 2LdstkP40
ubuntu6.10に標準で付属しているbit torrentクライアントではtorrentファイルのファイル情報に
日本語など2バイト文字が含まれるとエラーになってしまいます。
ubuntuで使える他のクライアントで問題がおきないものはありますか?
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 11:47:17 AMCYoSJD0
>>496
バージョンによっちゃキーロガ―入ってるらしいぞ
って脅かしとけ
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 11:51:46 cS+CV1dF0
>>496
コシヒカリサイコーっていっとけ
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:10:46 +kWwqnmR0
BittCometなんですが、やたら回線が切れて再接続します。
なにか攻撃されてるんでしょうか(´・ω・`)?
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:14:02 cS+CV1dF0
欲張り過ぎてルーターヒィヒィいってんじゃねぇの
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:27:26 +kWwqnmR0
いや絞って余裕も足せてるんですが・・・
中国んところのファイル(出処?)だとやたら切れますね(´・ω・`)
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:48:27 OkcE3PCE0
なんか狐や下敷きのエロアニメの無修正 中文や英文いりばかりだな・・・・
RAWの無修正が置いてあるサイトってないですか
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:03:27 FQqJ3qrL0
>>502
うむ
>>501
ルーターだな
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:12:45 VTSRpIsJO
>>504『狐や下敷き』って何処のことですか?
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:47:14 2B69oca00
Dragon Ball 全153話
URLリンク(www.torrentportal.com)
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 16:43:24 G3k+M9aR0
toolsフォルダにあるUPNP.exeは実行させても大丈夫なの?
509:441
07/03/05 18:21:07 asJyBEvF0
μTorrent使用者で、0から始めてる人居たら
教えてください。
お願いします。
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 18:29:37 lYrpg0aj0
アドバイスが間違いだったとしても、君の質問にレスしてくれた人にはありがとうと一礼するのがマナーじゃないのか?
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 18:43:32 zxxKgRyZ0
>>510
>>447
してるな。
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 19:33:02 veTzeqPU0
とりあえず、あれだ、結果とか試したかすら書かずに、
いきなりレス番名乗ってまた出てくるのが周りの困惑を生む
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:46:26 XQkEOl2I0
>>454
わっかりました
ありがとうございます
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:52:37 M6xm0Fbl0
>>512
専ブラ使ってないのか。
途中でID変わったりしてなければ、レス番だけで分るだろ。
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:55:54 M6xm0Fbl0
質問したIDが途中で変わってなければって事ね。
まぁ、変わっててもレス番あれば
ツリーで表示されるから、関係ないんだけど。
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:56:22 OCEO7y7+0
完走して直ぐに消したらだめなの?
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 21:08:25 D4VABdSH0
>>516
時と場合による。
レシオがどのくらいか、シーダーが自分を除いて何人いるか等を鑑みて
判断するとヨロシ。
図書館などのごく新しいのを落とそうとすると自然と負担率は上がるしね。
518:441
07/03/05 23:22:36 asJyBEvF0
>>510>>512
すいませんでした、過去の自分のレスのアンカ付けておけばよかったですね。
>>441-42>>447>>480
回答は>>444と頂き、試しましたが変わりませんでした。
です。
よろしくお願いします。
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 01:23:38 9TAeIG720
俺しかシーダーが居ないみたいで優先度を高くしてまで
ULし続けてる時、俺っていい奴だなぁと思います
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 01:30:43 9TAeIG720
ただ、ピアを見ていて100%になった途端に切るのは見ていて嫌になります
シード増えてないしね
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 02:02:38 LnkC9zCf0
後もうちょっとってところで
完走した奴らが抜けていくとぶつける場所ない怒りが・・・
ぐおおおおあああ
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 03:09:17 qYlI4Lo20
ピンポーン!
これからシーダーって時に誰だよ!
電報っす(・ω・)つ「チチ キトク スグ カエレ」
…きっとこんな事情があるんだ、察してやれ
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 03:24:03 /lvjaN4v0
オレも電報きたから即切り っと。
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 08:30:48 icjZg4XO0
>>520
実は彼が100%種になった瞬間に先代の種が1人旅立ってたんだよ
種が十分に居てレシオ十分の時はよく即切りするけどな!
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 09:47:13 7U1UypXA0
Rejected by tracker - share ratio violation; please raise your share ratio up to 0.25 first
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 10:22:30 icjZg4XO0
意訳 DL厨かよ!せめて1/4ぐらいうpしてからきやがれ。お前なんてお断りだ!
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 12:40:40 7U1UypXA0
シーダーと1対1ってパターンが続いたからなぁ・・・UPしようにも人がいないし
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 13:20:58 QhLJ8Twt0
( ゚д゚)ノ<先生!米起動中に壷とかJaneとか専ブラを使ったら速度に影響でますか?
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 14:54:22 RYKdrxPY0
99.7%で止まりやがった・・・
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 15:04:05 Q+xSLNX10
スタッフロールなんていらないじゃん。
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 16:54:58 1BJbbZDV0
>>528
メモリが大量にあるんだったら心配ないと思う
ただでさえ重い米を使ってガンガン落としてる最中に重量級のjane使うとスペック低かったら影響出ると思うんだけど
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 17:57:39 icjZg4XO0
>>530
お前はピースを前から順に拾ってくるのか
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 18:14:06 ob8ssCuH0
azureusの3.0βでAZCVSUpdaterを使ってるが、いまいち分からん。
本体はB12、AZCVSUpdaterは2.62。
settingで、自動download→insert→即再起動にチェック付けても自動で再起動しない。
しょうがないから手動でinsert→submit→即再起動を押してもやっぱり駄目。
何か他に設定する箇所があるのか。
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:06:47 v7FW+aLh0
とりあえず、すぐ切るなとは言わん
別HDDへの退避なり帰郷なり済んだら、UPしに帰って来い
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:31:14 QhLJ8Twt0
>>531
ありがとうございました。
私のパンメモリは224MBだそうです。壷使いです。
安心して米落としをしたいと思います(´∀`)
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:55:05 NIS/cYs+0
>>535
メモリ少なすぎだよ。
メインメモリ256MBでオンボードVGAが32MB食ってるんだろ。
XPだと快適に使うには、512MB+BTのディスクキャッシュ分ぐらいいるよ。
今の状態だと、ほとんどディスクキャッシュがとれていないはず。
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:55:44 Qo7J2PvT0
化石にしか見えんなwww
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:11:29 UzuM5qUQ0
その環境で何を落としてるのか気になる。
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:19:09 QhLJ8Twt0
>>536
Σ(゚д゚) !?
200KB/s前後しか出ないのをプロバのせいにして
ビッ糞死ね!とか書き込んで嬉々としていた僕は
ピエロだったのですか?
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:52:21 v7FW+aLh0
>>539
君が道化を名乗るとは、道化に失礼じゃないかね
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:55:35 AlnlQwtK0
>536
げげ、512KBでもメモリ少なかったんだ?
増設考えよ‥
535じゃないですが参考になりました
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:08:17 QhLJ8Twt0
>>538
今年の年明けからBTを始めました
落とすのはエロとかエロとか時々ドエロって感じで
オラバとアキバ参りが毎日の日課です
合計DLサイズ: 119.12 GB
合計ULサイズ: 238.83 GB
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:50:00 ZG56aknM0
蒼天の拳 高画質版
四隅に黒枠が入るが、職人の問題?
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:58:30 icjZg4XO0
>>541
PC-9801ですか?
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:08:04 VvqayJPG0
メモリ2Gくらいあればμ使うのに支障ないですかね?
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:10:42 zoErE2pL0
おれ、736Mしかないけど
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:45:19 AlnlQwtK0
>544
KB違う‥おお恥ずかしい
512MBでした
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:47:51 QhLJ8Twt0
>>536
詳しいアドバイスを本当にありがとうございました。
明日早速メモリ増設をしたいとおもいます。
そうしたらエロファイルをもっといっぱい落とせるのですね
フヒヒヒ・・・
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:53:42 3B08uo400
おれ384Mやけど洒落BT同時起動しても影響でることないな。
ADSL8Mでいつも平均600Kでるし。
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:01:28 Om6seJJy0
MP3はnyよりトレントのが良いのある
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:36:20 DPPX60r10
かいつまんでいうとだ。
『メモリーが必要量より多ければ、最高速度が維持しやすい』っていう話。
高速化したように感じるのはあくまで、
今まで一瞬しか出なかった最高速度が、ずっと維持されてるせい。
必要量がOS + 動いてるソフト によって異なるから、
自分で計算できるようになれば一番好ましい。
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:38:05 wm6RtLoH0
xpでADSL12M、ルーター、ファイヤーウォールのポートもあけて、アップロードもちゃんとしてるのに
平均10kbくらいしか速度でない・・・・これはルーターのせいかな?
シードも227もあるのに
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:45:43 zoErE2pL0
>>552
プロバイダの規制は??
URLリンク(isp.oshietekun.net)
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:48:56 wm6RtLoH0
問題外ですた・・・・nyは100kくらいでてるんだけどなぁ
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:54:21 KPbkyWUG0
物にもよるでしょ。
洋物なら普通。
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:58:47 sNMzqbOZ0
物によっては2M出る。
旬を過ぎたのは0.1Kとか・・・orz
それでもシーダーがいるだけマシなんだよな
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:59:34 QhLJ8Twt0
>>551
なるほど
今、ググりまくって色々調べておりますが最もわかりやすい説明を聞きました
じゃぁ、やっぱり200KB/sは変わらんのか(´・ω・`)
米起動している間は2ちゃんねるを我慢します・・・
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 00:00:08 AlnlQwtK0
2Mはすげーな
やっぱポート開かなきゃ駄目か‥
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 00:36:47 tIdixBI30
BitComet 0,84インストしたらflashgotをダウソするように言われたんですけどしたがっておk?
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 01:49:00 Co4gUBix0
flashgotがflashgetだったらいいんじゃない。
あのツール昔スパイウェアだったけど今はそれが無くなって随分使いやすくなったよな、個人的にはお勧めしとく。
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 04:33:13 dSP+vW9C0
このスレまできててflashget使ってトレント落とすのってお前ぐらいじゃね?
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 05:01:38 Puj0Byhb0
俺は最近米からFGにのりかえたよ
不満のある人は一度試すといいよ
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 05:05:44 Y805SN970
いや俺も落としてるから あいつと俺で二人ぐらいだな
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:03:20 Ge8lK2dj0
質問
種貰って登録するときにフォルダ名とファイル名で文字化け(??となる)するのがある
フォルダのほうは名前変えれば大丈夫なんだが、ファイル名を変えられない
これはどうやったらいいの?
中華の種でよくある
うちはBitComet070
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:04:47 LHLwXQ/v0
オラバウトで落とそうとリンク踏むんだけど、
www7.2kdown.comってサイトが多いようだけど、
Downloadボダン押しても落ちてこないんですが、どうすればいいかな
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:11:34 LHLwXQ/v0
すみません自己解決しました
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:19:44 HrUmmTtw0
日本語吹き替えのはどうやって検索するの?
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:03:57 sqp/Jnnz0
jpopはどこでおとせばいいの?
サザンオールスターズの神の島遥か国が
欲しいです
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:07:06 3xRt1fAz0
>>568
単曲ならバカボスでおk
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:42:57 sqp/Jnnz0
バカボスってcabosのことですか?
中国系のサイトのことですか?
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:50:12 3xRt1fAz0
>>570Cabos
一応検索掛けてみたらすぐ見つかった
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:22:26 GFoM9Lm80
Cometを使ってるのですが、アップロード済みサイズがなぜか
ダウンロード済みサイズを超えてしまいました。
いったいこいつは何をアップロードしてるんでしょうか?
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:23:01 bkKT0CNH0
君の個人情報
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:39:08 W+gH3XC00
>>572
マ・・・ジ・・・で・・・?
PC内の全データがネット上に流出してるぞ・・・
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:43:37 GFoM9Lm80
そうだったんだ・・・。おかしいと思ってました。
逝ってきます。ありがとうございました。
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:48:25 od3u+LvF0
>>572
95%の確率でIP丸出しにしながら違法ファイルをうpしてるだけだ
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:01:05 HX9Ki5fs0
nyと米 どっちが使えるのですか?
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:05:54 TVxm4zkC0
質問
種貰って登録するときにフォルダ名とファイル名で文字化け(??となる)するのがある
フォルダのほうは名前変えれば大丈夫なんだが、ファイル名を変えられない
これはどうやったらいいの?
中華の種でよくある
うちはBitComet070
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:11:07 nKq2JG840
ID:GFoM9Lm80
ギター好き?
そりゃ好きに決まってるよな
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:17:25 y+pvTvNh0
>>577
share
>>578
そのままダウンロード→終わってシード切る→タスクだけを削除→ファイル名変更
なぜファイル名を変えられないかってのはbitcometでそのファイルを使って(download,upload)いるから。
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:33:44 TVxm4zkC0
>>580
ちょっと説明不足だった
種貰って登録するときにファイル名に??(文字化け)があるとDLの開始さえ出来ない
フォルダ名が文字化けでファイル名が正常な場合はフォルダ名を最初に変えればDL出来る
BitCometでは登録のときフォルダ名を変えられるが、ファイル名を変える事が出来ない
ファイル名に??があるものはうちの環境ではDL出来ない?
BitComet070 win98
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:43:29 TVxm4zkC0
たとえばこれ
URLリンク(www.51jh.com)
フォルダ名 D:\BITCOMET\Downloads\??江????@[IV] 紫音 MONSTER BUST
ファイル名 ??江????@[IV] 紫音 - 「MONSTER BUST」.avi
フォルダ名の??を削ればフォルダは出来る
ファイル名は変えられない、どうしたらいいのか
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:50:37 HX9Ki5fs0
>>580
わかりました
ありがとうございます
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:26:02 sOS1PrQC0
>>582
>D:\BITCOMET\Downloads\紫音 MONSTER BUST
やってみたが、これでDLできる。
ファイル名の変更はDLが終了してからやったらいいじゃん。
585:568
07/03/07 16:39:36 sqp/Jnnz0
しかし初心者スレでcabos勧められるとは
おもわなかったな
BTって使えないサービスなんですね
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:41:23 TVxm4zkC0
>>584
いや、ファイル名が文字化けのせいでDLの開始すら出来ないの
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:42:36 3xRt1fAz0
>>585
お前みたいなクソムシに登録制の邦楽サイトを教える気は更々ありませんのでご自由にw
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:54:53 Wlk1Oy2/0
Eztorrentの垢登録できねー
アクセスしてない奴どんどん消してくれよ
589:584
07/03/07 16:57:57 sOS1PrQC0
>>586
Comet0.70で今ダウソ中なんだけどなあ。Xp HOME sp2
OSの問題かな?
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 17:05:22 TVxm4zkC0
う~ん、OSのせいかな・・・
この文字化けのせいで何個もあきらめたのがある
一応ハングルも中国もロシアも全部見れる状態のはずなんだが・・・
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 17:53:52 E5iybhqq0
>>589
いっそ、他の蔵試してみたらどうだ?
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 18:03:18 Fp+5KbEI0
トレントでポートなんて開ける必要ある?
開けなくてもすんげえ落ちてくるんだけど・・・。
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 18:37:57 ILNNPMfk0
>>592
効率いいからでしょ。
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:21:36 GFoM9Lm80
>>576
マジですか。みなさんはそういうふうにならないですか?
>>579
好きです
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:30:31 W+gH3XC00
>>594
>>好きです
告白かと思ったww
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:30:55 /Gz3gyxC0
99,7で止まるとかお前
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:14:34 WlffJ4pi0
一つのトレント内のうち、10%しかいらない場合、残り90%をスキップしたとします。
10%のDLが完了したら、自分のクライアントでは100%ですが、繋がっている相手からは
10%で停滞ですか?それとも100%でseeder扱い?
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:19:29 DS7YdKIe0
このソフトではPC内の個人用ファイルなど流出しないのでしょうか?
イマイチ不安で踏み切れない
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:24:17 C81yhTqG0
nyと一緒で使う人次第で流出可能だよ^-^
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:26:50 GFoM9Lm80
どこまで本当でどこまで嘘なのか本当に教えてください
教えてくれたら素晴らしいトラッカーサイト晒します
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:29:40 H808emY50
(笑)
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:33:19 FQilzplO0
>>598
ちょっと前のレスすら読めないのか
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:50:19 Wlk1Oy2/0
マンダムうぜえwwwww
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 21:49:45 LbVfbBlw0
>>598
不安なら使うな
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 21:55:59 AECDV6wd0
>>598
P2Pソフトはあくまでも
感染経路
個人情報をばら撒くのは
ウイルス
どれを使ってもうつれば同じ
>>600
DLはfileが完成すればとまる。
ULは接続をきらなければ
要求があるかぎり
しつづける。
解説してるサイトとか見ろ
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 22:16:10 1gpyyP4D0
KGBのセキュリティソフトを使えば安心
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 23:11:20 rjwNCDLM0
ダウソ速度が4[kbyte/s]って遅すぎですよね?
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:06:07 aZNgSdIs0
これどうやってファイル放流するんでしょうか?
nyなら勝手に指定フォルダ内から目的のものを
吸い上げられてたような覚えがあるんですが
どうもUL・DL状況見ていると
自分が今落としている奴しか持って行かれてないように見えるんです
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:12:52 8btdPY5u0
・・・えーとBTの仕組みから説明しろと?
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:22:20 D/fpNZKq0
>>608
とりあえず環境くらい書いたらどうよ
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:25:41 aZNgSdIs0
聞きたい部分を端折りました、すいません
「同じトレントファイルを持った同士がつながる」
ということは、トレントファイルと放流したい元ファイルを持ってれば
Seed(er)となるってことでいいんでしょうか
落とすとき使ったはずのトレントファイルが
今パソの中を検索してもなぜか見当たらなくて‥
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:31:10 uPSLX3WY0
パソの中
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:34:10 ZT1pFGok0
>>611
同じtorrentファイルでなければ
つながらない。
持っていなければ
あがってた所からまた
手に入れる。
608と611じゃ知りたい
ことがちょと違ってる。
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:48:45 aZNgSdIs0
>610
回線がよく分からないのです
OSはXPsp1、メモリ512Mb
BitTornado T-0.3.13を使用してます
>613
上2文は分かりました。ありがとうございました
また端折っていたような気がします
ええーと
前に落としたファイルがあって
そのトレントファイルもそのままあるはずなのに
持っていく人がいるようすがなかったので
そこが疑問でした。そのままずっとシーダーになるんじゃないのか?というのと
じゃあトレントファイルはどこいったのか、ということが分からなくて。
もしや一旦ソフト止めるとトレントファイル消えるんでしょうか。
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:50:59 qIZt8Eb70
>>605
何をULしてるか知りたいんだけど・・・・。
DL済みサイズが30くらいなのにUL済みサイズが60くらいあるんです。
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:15:29 XcY2rYg/0
>>615
お前の共有ファイルなんぞ知らんっつーの。
お前が落としてる最中のファイルや落とし終わったファイルだろ。
>>1ぐらい読めよ。リア厨か?
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:21:12 Lzrbf1qc0
>>615
種をまく場所が1箇所じゃないからじゃないの?
推測だけど
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:56:11 ZT1pFGok0
>>614
もっていく、とはどんな意味?
トルネードを終了しても
次に動かす時に
UPしたいトレントファイルを選べば
シード側になるはずだけど。
トルネードを使うとき
トレントファイルはどうしてるの?
米かμのほうが使いやすいよ。
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:57:49 2mp8uNJN0
nike物って何ですか??
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:06:01 tPTo/AOo0
いい質問だ
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:11:59 aZNgSdIs0
>618
相手にダウンしてもらう、という意味です。
トルネードの場合、トラッカーでトレントファイルへのリンクをクリックした瞬間
トルネードが起動して目的ファイル落とし始めるんです。
多分、一つずつしか落とせないんじゃないかな‥
いや英語自信ないんでなんとも‥
落としてる最中でさえトレントファイル見当たらないのが不気味なところです。
隠しフォルダないしファイル扱いなんでしょうか(←今気づいたがここを探してない)
でも目的ファイルが完成した直後は他のピアが落としてくれるので
多分、シーダーになれていたんだと思うんですけども
再起動するともう完成ファイルにアクセスしてこないようなのです。
米やμとはやはり使い勝手違うんですね。
もうちょっと英語にもまれてこようと思います。
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:12:15 LA1KQwEQ0
>>615
同じ物を複数の人に配るという発想がないのかな
Aさんから1個のピースをDL
それをBさんとCさんにUL
これだけで、DL:ULが1:2になる
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:32:20 LA1KQwEQ0
>>621
トルネードは使っていないのでわからんが
Azureusなら
Documents and Settings\(名前)\Application Data\Azureus\torrentsに
uTorrentなら
Documents and Settings\(名前)\Application Data\uTorrentに
*.torrentファイルがあるぞ
624:&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo
07/03/08 02:36:30 HLhvn8Ht0
Anime Land-2007 otzoi
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:44:25 ZT1pFGok0
>>621
トルネードがクリックで起動する設定なら
トルネードを終了すれば
トレントファイルはなくなる。
完成したファイルがあるなら
もとのサイトのリンクをクリックするか
トレントファイルを保存しといて
それをクリックすればいいのでは。
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:56:14 VpHjN2to0
皆さん!トルネードアッパーとよんでくれ
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 07:30:37 aIgKdBYl0
>>528
逆に、米ぐらい行儀悪いと
他の帯域を喰い潰す心配があるけどな
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:28:41 X2ZhDT5W0
無線LAN使うと速度が落ちると聞いたのですが本当ですか?
2GBサイズのファイル落とすのに3日ぐらいかかってしまうので
それ以来BTやってないす・・・。ちなみにそのとき種3人リーチャー
7人ぐらいでした。速度は30前後だったのかな・・・
パソコンのスペックが低かったりするのも問題なんでしょうか?orz
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:54:57 VdgdOgBu0
>>628
全員からDL出来たとして、一人あたり約50kbpsもらえたと仮定すると
全部で450kbps。Byteに直すと50~60kByte/s
2GByte=2048MByte=2097152kByteとすると
全部落とすのに41943~34952(秒)。時間に直すと約11.5時間~9.7時間。
常にその速度が出てる訳じゃないし、相手も増えたり減ったりするので
余裕を持って3倍~4倍みると、約2日~3日。
速度を倍出てたと仮定してもこんなものなので
3日かかるのは至極当然。
旬じゃないファイルだった場合、落ちてきた幸運をもっと喜んだ方がいいな。
パソコンのスペックは高いに越した事は無いが
話はNICを蟹から他のチップに変えてからだな。
無線は、通信そのものが不安定なので基本的に推奨出来ない。
ここまで丁寧に解説して分からない訳ないよな?
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:56:21 shdtTSxv0
>>628
誰が落としても速度でないよ
旬のトレで試してみれば?
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:56:33 LPOZZVTF0
>>629
惚れたw
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 11:19:40 /IHMcu5n0
uTORRENTを使っています。
ダウンロードが終わるとシード中となってたので
状態を終了にさせたのですが、これでいいのでしょうか?
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 11:31:03 8btdPY5u0
お前の状態による
うはwwDLうめぇうめぇwww→コイツBAN。トラッカー仲間にもブラックリスト情報
頑張りました。1与えられたらそれ以上お返しします→いい人です。これからもポエム配布にご協力ください
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 12:21:53 Mqamh+m40
無線でしてる人どれぐらい速度出たら切れる?
米使い始めたころそのままの設定でやったら
何回も切れるから、色々設定変えて受信は
1000kb/s以下にしてるんだけど
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:07:57 VgOA15+g0
4000kb/sくらい
636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:46:31 LeFYXtlm0
>>634
俺しょっちゅう切れて困る
切れたらワイヤレススイッチOFFにしてまたONにしないと繋がらんし
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:53:34 THWXVMnR0
youtubeにあげられてる字幕付きとかのアニメって、やはりコレで手に入れたりしたヤツなんでしょうか
個人的に好きな作品を英字幕有りで見る事に気に入ってしまったので・・・
ただ見たいのが一昔のアニメなので、求めている人が少ないとかで
実際にダウンロードするのは厳しかったりするのでしょうか
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:56:38 uPSLX3WY0
有線にすれば解決だろ
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:59:53 LeFYXtlm0
>>638
あ・・・、そうか!
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 15:08:08 CcqjWksX0
>>637
俺もそうだ
black lagoonとか英語で見ると2度美味しい
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 19:42:25 N4N3J4qf0
>>628
>ちなみにそのとき種3人リーチャー 7人ぐらいでした。速度は30前後だったのかな・・・
多分、接続相手の問題だと思うのでどんなPCでも速度は出ないと思う。
オラバに行って、新種の人気無臭エロを落としてみたらいい。
数百人~千数百人位いて、日本人も多いので普通ここではかなりの速度が出る。
PCのスペックを疑うのはその後でいいと思う。
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 20:19:09 zxfN77zE0
643:628
07/03/08 20:26:10 eXBjnAH00
>>629-630
どうも。
有線に換えるしかないみたいですね・・・
>>641
それは違法なので止めておきます。
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 21:31:00 nssvdz9G0
とりあえず、新たにカード差す場合、避けるべき有線LANのチップ
RTL8139シリーズ全般
いわゆる蟹、熱い・遅い・安い。
ただ採用例の圧倒的多さから相性は置き難いのがウリなので、
末尾がCやDのものを一枚所持しておくと、何かと出番があるかもしれない。
SMC
Windowsから、よく蟹と誤認されるチップ。
よく誤認されるだけあって、評価は蟹と似たり寄ったり。
VT86Cxxxx
100BASEのころの評判があまり良くないチップ。
同じVIAでも、1000BASE-TのVT6122は非常に優秀なので間違えてはいけない。
645:621
07/03/08 21:43:57 aZNgSdIs0
トルネードでトレントファイルクリックすると
一時フォルダに格納されていたことが判明しました
そりゃソフト停めたら消えるわけだ‥
他ソフトなら
ソフトと同じ場所に入るわけですね
参考になりました>623
>625
一文目、どういうことだろうとだいぶ考えてましたが
よーくわかりました。ありがとうございました。
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 22:11:04 Cf5ZUSc+0
ADSL12Mで無線使ってるが実用上問題ないなぁ。
旬のものなら合計で1200kb/sくらいはいくよ。
ちなみに有線でも同じくらいだった。
ぼろアパート住まいなので誰かの電子レンジが最大の敵だw
PCもそこまでスペックは高くないが、
自分が見て消化する速さと、落ちてきて完成する速さの均衡が取れているので不満はないし…
日数かかっても、そんなものと割り切ってればいいんじゃないの?
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 22:23:45 DaqtwfEf0
>>646
そこそこ金かかったルータならいいんだが、
極端にヘボい出来の無線つきルータの無線使うと、
サイズの大きいファイルの移動でも止まるんだわ
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 23:19:04 aZNgSdIs0
週末に仕様変更とな
仕事はえーよ魔王たん。尊敬。
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 23:45:26 qIfFUrSJ0
>>643
>それは違法なので止めておきます。
何をいまさr(ry
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 00:17:09 chEABSme0
まぁ合法物しか落としてない人もいるだろう。
とはいっても2chのダウン板なんて犯罪者の巣窟だというのが一般の認識だから
本当にそうならもうこないほうがいいぞ。
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 01:30:30 iw9gwSnZ0
犯罪者といっても電脳警察にねらわっるようなハッカーは来ないよな
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 02:26:40 rxFMzXvZ0
”ねらわっる”というのがどういう状態かは知らぬが同意しておこう
てか合法物なんてあんのか?w
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 02:28:32 985b16O30
>>652
>>478
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 03:38:41 SxHjxeAI0
Seederなんですが、3人いるLeecherのうちなぜか1人にしかシードできてない、
しかもその人にも94%でぱったり行かなくなってしまい、何日シードし続けてもこの頭打ち状態。
愛想尽かしたのか、いっこうに繋がらない2人のLeecherは出て行ってしまいました。
なんか自分の設定が悪いんでしょうか?
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 04:54:06 k/nxLZv90
FlashGetでトレント落とせるみたいだから
やってみたんだけど
落としてる間、上り下りそれぞれ50kくらいしか出てないのに
ウェブが見れなくなるのはなぜなんだぜ
>>3が問題なの?
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 05:50:58 T0nvCEwp0
>>655
多分、言ってるように>>3みたいな接続周りの設定値だろうなあ
速度は本当に、繋がるピア・シーダーによりけりだし
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 06:17:36 dD4Fkm+f0
旬のファイルは落としやすく古いものは落としにくいのがBTの仕様?
ポート開放しなくてもおk?
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 06:21:55 iw9gwSnZ0
古いものはみな99.9%でとまるのがBTの仕様。
トップページを500kbくらいで落とすのが紳士のたしなみ
659:655
07/03/09 06:23:23 k/nxLZv90
BIOTで接続数50にしたら問題解決しますた
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:06:18 3JhDg/vd0
BTのクラック版って存在するんですか?
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:30:53 I6T1NMLt0
>>655
俺は米からFGにのりかえたけど
旬を過ぎたトレの場合は米のほうが良いみたいだよ
俺みたいに3年もBTしてると常に拡散中のトレばかりで
FGで何の問題もないけどね
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:52:43 eKidbjUT0
>660
いろいろある
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 09:25:20 mg46+sdC0
明日?だったかな?
アタック仕掛けるよって書いてあったの。
664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 09:52:19 3JhDg/vd0
>>662
自分でいろいろ調べてみたんだけど
BitTyrant
BitThief
とかのこと?
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 10:13:49 I6T1NMLt0
>>664
Bitcomet美化版 可愛水晶版 緑色版とかの事
じゃないの?
使ったことないけど!
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 10:14:08 T0nvCEwp0
>>660 >>664
本家と一部の分家は、ソースコード公開されてるから、
知識とコンパイラの類があれば好き勝手弄って自分用のを作れる
なので、クラック版って明確に言えるのは、ソース非公開の蔵を弄ったヤツが該することになる
米の亜種に関しては、以下のとおり一般には非公開っぽいんでクラック版って呼んでいいと思う。
BitCometはオープンソースですか?
いいえ。C++のBittorrentのソースコードに関心がある人には、
よく書かれたBitTorrent ライブラリのlibtorrentを見る事をすすめています。
しかし、BitCometはこれを使用していません。
(日本語註)
ですが、一部のスキンカスタマイズ版や600KB/S制限除去版などの亜種があるということから、
一部の職人さん達には、ソースが提供されているものと想像されます。
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:04:21 Hyw/jH/W0
>>658
通は第一陣の種が大量に生まれてからの2ページ目参加がたしなみ
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:36:21 dD4Fkm+f0
古いファイルは落としにくいってのは配布から時間がたってるってことだよね
たとえば図書館で今日出たファイルなどは比較的落としやすいって認識でおk?
それと旬のファイルで、3GBぐらいのものがながれてたとすると落とすのにかかる時間は
どれくらいですか?環境によって速度が違うのは理解しているので大まかな数字だけ
教えてもらえるとうれしす。
あと種が多いと落とす時間もはやくなったりしますか?
質問厨uzeeeeeeeeeeeとか言わずに回答お願いします((;´Д`)
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:38:32 Hyw/jH/W0
おk
30分以下~永久に終わらない
イや別に
ウザイです
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 14:50:15 P3EYyn+l0
おじゃま~。XPでeマシンのセレロンD、niftyの光、メモリ512MB
HDDが160G+外が400Gです!で、共有ルータで二台使用。自専で無、家族同士。
【回線スピードのスペック】
下りダウン受信速度: 90Mbps(90.6Mbps,11.3MByte/s)
上りアップ送信速度: 78Mbps(78.6Mbps,9.8MByte/s)
【計算式】 71851kbps ÷8→8981kB/s÷8 1122の6割(11220×6=67320)=673kB
673kB(NET全体での最大)÷2(共有の分け合いの一台分の最大)=【335kB】
で、最近初期化したんです。以前はダウン+アップ計で350kbも出てりゃNETや2chなんか
ぜんぜん駄目駄目でしたが、最近は500kb以上出ててもなんかスイスイなんです。
初期化したから何かが解消されたのか、良くなったのです。どんな事が変わったのでしょうかねぇ~?
これから何に気をつければこの状態を維持できるのか?
緊急な質問と言うよりは、のんきな雑談になりますので後回しでいいです。宜しくですm(_)m
PS:以前セキュリティに関してアドバイス頂いた方ありがとうです、とりあえずpeerGuardian2だけ入れました。
さらにSpywareBlasterが追加されました。気休めかもですが。相変わらずポート大開放っす。
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:18:19 7kCJXqD/0
シーダーとピアで、100%の人が全然いないのに、どんどんダウンロードして最終的に100%まで到達できるのは何故?
しかもほとんどのピアは同じ%だし。どういう仕組みなのでしょう?
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:27:14 fxiOVVfx0
>>671
1.あんたが種につながってないだけ
2.見えないクライアントを使う(俗に言うクラック版に存在する)
3.それ以外にもあるんだろうなぁ・・・
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:41:23 fC2H+vzz0
NEET馬鹿~~~
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:05:11 7kCJXqD/0
>>672
なるほど~。ありがとうござました!
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:05:54 bmpB/tLN0
>>671
Azureus使ってみたら
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:06:31 I6T1NMLt0
>>671
スーパーシードで検索
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:17:31 7kCJXqD/0
>>675-676
恩に着ます!
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:27:21 JTTleOkC0
>>668
>たとえば図書館で今日出たファイルなどは比較的落としやすいって認識でおk?
おk
>あと種が多いと落とす時間もはやくなったりしますか?
君とつながった人が150人いて、こいつらみんな20kb/s~30kb/s 凄く遅い
種が出て数十分、接続10人ほどだがみんな日本人 凄く速い
つまり、つながった人のスピードしだいなのでなんともいえない。
>環境によって速度が違うのは理解しているので大まかな数字だけ
>教えてもらえるとうれしす。
教えたいんだが、マジで分かるわけない。
テンプレ見て書いてくれたら、大まかな数字は出るんだが。
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:40:28 JTTleOkC0
自分がしているスピードの出し方。
時間があるときはなるべくピアの速度を見るようにしている。
これで遅いか速いか判断する。
で、思ったより速度が出てないときは繋ぎなおす。
これで高速のピアと繋がれば一気にスピードup!
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 17:23:44 OzZBRgNL0
[゚w゚]<低速の人にも優しく!
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 18:22:10 7gLzy+BR0
初BTで米0.70入れて見ました
TCP接続の最大試行数をとりあえず8にしてみたんですけど
その場合タスクの同時DL数はどのくらいが適当ですか?
回線は光です
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 18:53:21 OzZBRgNL0
正直試行錯誤しろ、が正解
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 19:26:06 C+gt5spg0
米使ってるんだけどMyUPnPって機能azureusにはないの?
ない場合開放わざわざせにゃならんよね
教えてください
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 21:31:28 NvoJVXZ40
図書館で拾った藤永あおい13才が見れないんだけど、
これってどうすれば見えるか教えてください。
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 21:50:24 /6mQoekI0
>>683
MyUPnPってのは、固有の機能名だから、
azureus常用者じゃないので、細かい部分で何してるか機能かまで分からん
ただ、UPnP事体はXPでの使用想定して積んである蔵多いぞ
米だと…高度な設定→接続の詳細→UPnPポートマッピングを~…が、UPnPの有効無効の切り替えだ
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 22:27:16 ar7l8S/h0
>>684
KMPlayerを使いな
(H264はGOMでも見れるけど)
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 22:51:48 NvoJVXZ40
>>686
GOM使ってみました。見れました。ありがとうございます。
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:26:38 QTLaxlOF0
μTorrent使っててDLが完了したときに
保存フォルダを勝手に開く設定かえたいんだけど
どこ弄ればいい?
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:32:59 sBcbjhQk0
公開されたのが転載ものなら最初からシードが多くて速い
①初期シードが公開(シード1、ピア300とか)⇒②拡散中⇒③トップ集団のピアがシードになる⇒④時間がたってシードが0に
①、②はピアがトップ集団で横一直線で徐々に進む、そこまでは爆速で進む
③は①,②のトップ集団がシードになってシードがたくさんいる状態で転載ものだとここから張られるのが多い。
④は、人気のないもので2,3週間で人気あるもので2、3ヶ月くらいでシードが0になる
大勢が78%とかで横一直線になった状態でシードにつながらないのは
②のときと④のときにおこる、俗にあきらめるのは④のときだけ
①のシードが時間限定でつないでいるときがあり、主がつなげていないときは②でも横一直線でまったく進まない
②と④の違いは公開後日数や、わずかにでも動いているかでわかるが、ピアの数でもわかる
ピアが50以上いれば②、ピアが10人以下なら④、時間がたっている④でピアが20人いることはまずない
最近②の状態のことを④とおもって公開2日しかたってないのに、だめだとかいう輩が増えている
ごくまれに放流主が回線遅くて②の拡散中が下敷きに載ってからも3~7日かかっているのがあるから自分で判断しよう
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:33:02 lfxvXjmo0
BitComet 0.70です
ダウンロードを再開する前は80%くらいいってたはずなんですが
しばらくたって見てみたら40%くらいになってました
考えれる原因として何がありますかね?
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 00:13:59 dOoLBGoH0
vistaインストしてnyと洒落入れたら、ルータのプロパティのサービスに
「bitcomet」というのが2ついつの間にあるんだが、なんだコレ?
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:27:57 +sOAe/Hc0
>>690
天使の取り分
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:43:23 7do09uYv0
なんでみんなBitComet0.64ばっかり使ってるの?
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:48:53 ZccaxBbY0
0.70が多いって聞いたけど違うのかい?
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 02:25:18 O5niHrHB0
0.63、0.64は若干軽く、0.70同様バグ報告の少ない安定版。
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 08:59:50 Y/f71P+f0
BTはポート0でも使えますか?
またポート開放してる場合としてない状態では
速度が変わってきたりするもんなんでしょうか?
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 09:14:59 H17sQw4X0
このスレを「ポート」でレス抽出汁
話はそれからだ
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 09:40:43 Y/f71P+f0
ポート開放した方が良いみたいですね・・・。
しかし自分の場合ポート開放が出来ないんですよねプライベートIPアドレスだか
なんからしくてorz
ポート開放できないと旬のファイルでも落とすのに時間かかっちゃいますよね
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 11:46:20 1GxhJxgz0
μ使えばいいでしょ
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 12:00:20 Ti+9csoE0
ちょっと質問させてくれm(_ _)m
実は、よくフォルダーがエラーで閉まってしまうんだけど、そんな症状でない?
買い換えたパソでも、以前のでもおこるんで仕様なのか?
ちなみに、P2PでBt0.84(以前は0.70)とwinnyやってる。
それぞれ別々のDownフォルダーを使い、Bt→nyのフォルダーに落としたファイルを移動するときによくおきる。
パソはxpなんだけど…
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 13:09:09 V9lFx0VS0
>>700
ノートンか何かのウイルスチェックに反応してるんじゃない?
もしくは変なファイルでもつかまされたとか。こういうことになると悲惨だね。
スレリンク(download板)
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 13:43:17 S4DluKAN0
PG2使うと何か色々調べてるやつらがいるのが良く解った
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 16:22:23 TksVn/Vj0
>>698
ここが分かりやすいと思うYO
URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 16:32:02 SmINuNkg0
米 0.84いれたら シードとピアの詳細が見れなくなった
使いづらい
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 16:49:55 Y/f71P+f0
>>699 μだと何か違うんですか?
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 16:52:54 +Skl20+a0
軽い
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 17:54:06 PtyRta6c0
すいません。質問なんですが、ダウンロードしてたら、急に回線が全部切れて「順番待ち」になるのはなんでなんでしょうか?
アップロードは問題なく順調なんですが。。。
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 18:18:41 RmPgPZS20
順番待ちってなんだ?ww
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 18:21:37 uVYSYo6j0
回線が全部切れてもアップロードは順調です
は置いといて欲張りすぎてルーターとか過労じゃねーの
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 19:39:15 SmINuNkg0
704 自己レス
すごい最小化されて見えなかっただけだった すまん
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 19:59:54 jdMUJ9AO0
米を使っています。
DLを終えたので繋ぎっぱなしにしているのですが、
シード/ピア[すべて]のシードの部分がずっと0のままなんです。
自分は数に含まれないのでしょうか?
それとも、自分がきちんとシードになれていないということなのでしょうか?
既出の質問だったらすみません。よろしくお願いします。
712:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 20:28:18 VgAE6bJ70
欲張っているとそのうちHDも過労死するよ(゚∀゚)
713:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:04:01 gKrMcOGU0
>711
UL速度が表示されてればシードになってんじゃないかな?
おれu使ってんだけど、uの場合シ-ド中でも 自分は数に含まれてない表示になってる。
714:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:05:17 dOoLBGoH0
vistaインストしてnyと洒落入れたら、ルータのプロパティのサービスに
「bitcomet」というのが2ついつの間にあるんだが、なんだコレ?
715:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:14:15 +Skl20+a0
次
716:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:18:47 dOoLBGoH0
vistaインストしてnyと洒落入れたら、ルータのプロパティのサービスに
「bitcomet」というのが2ついつの間にあるんだが、なんだコレ?
717:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:20:21 ojqu40da0
次
718:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 21:21:30 dOoLBGoH0
vistaインストしてnyと洒落入れたら、ルータのプロパティのサービスに
「bitcomet」というのが2ついつの間にあるんだが、なんだコレ?
719:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 22:11:14 uZVCaTVO0
ちょと訊きたい。
突然ダウンロードの速度が落ちた。
それも1秒200kbから2kbにだ。
右下にUnknownと表示があり、
Gray Light
your listen port connectivity status is unkonwnとでる。
対処わかる人いる?
720:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 22:17:58 m5nxwqJH0
μ語り掲示板ってどっかに無いのかな
721:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 23:32:39 pkNqNJQyO
>>719
ポート解放してないとか?
722:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 23:38:17 9qlNxdeT0
>>719
クライアントソフトのポート設定してないとか?
723:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 23:38:27 uZVCaTVO0
>721
ポートは開放している。
グローバルIPはなんでか表示されない。
724:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 23:49:15 uZVCaTVO0
>>722
クライアントソフトは、BitCmet0.84で
概要
トラッカー
ファイル
ピア
統計
の統計欄見たら、
TCP監視ポート UDP監視ポートとも開放したポートになっている。
ただ、グローバルIPの表示がない。
どこも変更してないのに、突然おかしくなった。
支援求む。
725:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 23:57:03 f1JcxLqg0
ラ鋗・ネヒ、ッ、鬢、、ヒ、キ、ォタM、ャ、鬢ハ、、、ホ、マコホケハ、ヌ、ケ、ォ」ソ
726:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 00:06:13 TksVn/Vj0
ヒキオタMヤ、屑は、、、ほんまこボケは、抜けお
727:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 00:42:51 AXXM2xD90
>>724
①ISP規制
②蟹チップ
728:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 00:47:49 D5lZ/kZS0
②蟹チップ
ってなんどす?
たしかネットワークカードの・・・ですよね?
蟹って・・・なんだろう???
729:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 01:02:19 60+BP/wQ0
|\
/| |\| ヽ
/ |/| __ \ /
\ 丿 __ '"ゞ'-' | |
| | '"-ゞ'-'____| | __//
\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/
/\/ ( ,-、 ,:‐、 |/\
/\| |/\
/\| __,-'ニニニヽ . |/\
/\| ヾニ二ン" |/\
\_________/
蟹は蟹であると見抜ける人でないと
BTは難しい
730:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 01:40:38 TFw4iRvC0
乙です。
米でとった漫画はgomでみれますか??
731:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 01:47:59 7MTJyV5E0
しんでください。
Leeyesで見てください。
732:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 01:59:23 TFw4iRvC0
>>731
ありがとうございます
でも死にません
733:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 02:03:13 4Wg82Vhy0
ダウンロードが100パーセントになったけどrarファイルの一つが未完成のファイルのままなんだけどどうしたらいいですか?
734:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 02:14:25 EjBhjBTs0
>>733
もう1回開始させて、ちょっと待てば完成する。(俺の経験より)
735:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 02:14:45 GKf4Btok0
ハッシュ値照合してみたり
一旦停止してまた再開してみたり
736:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 02:27:48 mHZq9Hd40
こないだshareお勧めしたけど、久々に見たら匿名性崩れてたな。
だが、速度出る+落とすファイルが日本語仕様っていう点で個人的にまだお勧め。
まあ、もう聞いた人は居ないと思うけど。
737:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 03:06:26 4Wg82Vhy0
>>734、735
ちょっとやってみます。
ありがとうございました。
もし、だめなら一から落としなおしたほうがいいっすかね?
738:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 03:55:36 eNgRd0Re0
米070だけど、99.~%のaviファイルできてしばらくするとちゃんと100%になるな。
739:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 04:14:02 EjBhjBTs0
>>737
ダメだったら、拡張子強制変更でいいよ(たぶん)
740:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 05:41:40 phgwJIlQ0
>>670 おいてかないで~・・・(泣
741:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 10:43:56 1DAMWFKl0
光でμ1.6.1使ってる人に聞きたいんだけど
ここは変更しとけみたいなトコある?
デフォルトで必要十分かな
・ビットトレント/接続数
・キュー/キューの設定
特にこの辺の数値を参考にしたいんで教えてほしい
742:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 11:37:31 sruyfHaaO
BTのルータ使ってる人居たら
負担率とかどうやってみるかとか教えて
743:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 12:57:15 itLJTLTx0
>>713
711です、お礼が遅れてすみません。
UL速度は表示されていました。大丈夫だったんですね。
ありがとうございました!
744:つかいたいなあ
07/03/11 13:48:13 R0NPO1180
ネットカフェで使える?
禁止とは書いてないんだけど
745:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 13:53:33 zpX/sak30
ネットカフェでtorrentか?
ネットカフェでバイトしているやつらにセキュリティ管理とか聞いてみたら?
会員制のとこなんて俺なら怖くて使えないな。
それと回線どれくらいあるか知らんが帯域使いまくって総スカン食らわんようになー
746:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:18:18 8CNl6vbq0
高井みほ みほ14歳
URLリンク(www.idol-club.com)
URLリンク(www7.2kdown.com)
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版
■基本情報
ファイル:Miho Takai - みほ14歳 [53m48s 640x480].avi
形式:Matroska Video / サイズ:559,238,876 (533 MB) / 再生時間:53m48s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:RealVideo 9/10 / Code:RV40 / 略号:RV40 / 640x480 12bit 29.97fps V_REAL/RV40
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:Ogg Vorbis / Code:Vorbis / 略号:Vorbis / 48KHz 96Kbps Stereo VBR A_VORBIS
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 6)
1)Info MuxingApp libebml v0.7.1 + libmatroska v0.7.1
2)Info WritingApp mkvmerge v0.9.4 built on Jul 25 2004 12:57:24
3)Info DateUTC 2006/01/10 01:39:08 UTC
4)Vorbis vender Xiph.Org libVorbis I 20030308
5)Chapter [00:00:00] Chapter1 (高井みほ) みほ14歳 本編
6)Chapter [00:48:37] Chapter2 DVD特典映像
■DirectShow情報
スプリッタ:Matroska Splitter 1AC0BEBD-4D2B-45AD-BCEB-F2C41C5E3788
映像デコーダ:RealVideo Decoder 30345652-0000-0010-8000-00AA00389B71 FourCC RV40
音声デコーダ:ffdshow Audio Decoder 8D2FD10B-5841-4A6B-8905-588FEC1ADED9
ステータス:
再生?ない。コーデック何? 音しか聞こえないのですが・・映像はどうやって見るんですか?
747:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:26:12 qRNYNMlH0
マニアックな趣味だな
748:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:30:17 GxkNIyJE0
>>746
GOMPlayerで画像は一応出たよ。
てかそれ80.5%で止まってるやつじゃん。
749:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:31:45 ktg3PA480
確か前にオラバでそんな質問あった気がするけどどうすればいいのか忘れた
750:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:39:00 8CNl6vbq0
>>748
それ(1,2G)とは別だよ
751:748
07/03/11 15:42:02 GxkNIyJE0
>>746 >>750
ごめん、勘違いしてた。
752:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 15:45:10 HQrFDO5Z0
torrentで落とせるバックアップソフトない?日本語版だけってのは無いと思うんで、multi language版とか
753:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 16:18:57 n8Q5w6960
トレント快適
754:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 17:37:10 LRbvIfgs0
mkvinst_b99
755:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 18:35:27 97xS0GMP0
μと米とかのクライアントソフトによってダウン速度に違い出る??
756:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 19:26:05 8CNl6vbq0
>>755
相性とかあると思う
ピアにつながりやすいとかとか
μはメモリ喰うような気もする
1G中800Mとか
757:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 19:49:27 HnpRuffL0
800MB?まじで?
Azu見てみたら十分の一だったんだけど
758:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 19:53:04 wJFwJcXe0
俺のμはいつも6~12M位なんだがw
759:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 20:33:48 BgALy5Kd0
2GRAMで、今みたら40M近く食ってるな
760:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 20:36:31 8CNl6vbq0
μだけが800M喰うわけじゃないよ。通常メモリ使用量300~400Mで
μでダウンロード中ダウン速度が1500M~2000kくらいになった時の
メモリの使用量見たら750とか800とかいってた。
古いpcはメモリ384Mだけど1000k超えで死亡。米なら大丈夫
761:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 20:37:58 xZ39MFyQ0
>>756
ディスクキャッシュ周りを全部自動にしとくと、やたら膨れ上がる傾向がある気がする
容量の上限つけてやればあまり食わない
762:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 21:02:35 8CNl6vbq0
>>761
具体的には何Mくらいがいいですか?
URLリンク(www.2and2.net)
状況再現してみた
763:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 21:29:17 xZ39MFyQ0
>>762
どうみても、メモリー使用量は30MBちょいで止まってるじゃんか
話がかみ合わないと思ったら、そういうことか
別に、その817MB全部を使ってるわけじゃない
使わなくなったゴミデータを、どうせ領域まだ有り余ってるからって、
処分せずに置きっぱなしにしてるだけだ
764:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 21:44:47 5LWiWaqK0
>>762
てか、おまいUP絞りすぎだよw
765:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 21:52:32 8CNl6vbq0
いやいやw 絞ってないから
ADSLだから上がりmax200kなの
766:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 22:12:45 xZ39MFyQ0
ADSLは非双方向の上、少ない上りを極限まで減らして、
そのぶん下りに上乗せとかいう小技駆使してる回線もあるからなあ
767:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 22:25:16 5LWiWaqK0
>>765
おまい、デスラのくせに1.1MB/s + 521KB/s もでるのかよ
すげ~なw
768:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:02:55 kCaiJuuE0
デスラってなに?マジで分からん。
769:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:20:43 fDrklhj40
フラゲ使って落としてる人他にいないの・・・?
770:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:21:40 5LWiWaqK0
フラゲってなに?マジで分からん。
771:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:28:47 w9Dw+yJD0
初めて挑戦してるんですがダウンロードがさっぱり始まらん…
速度も設定してポートもランダムで変えたりしてるんですが…
ピア数1ってなってます。なんか原因わかりますか?
772:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:38:19 wAm/oYPW0
>>771
エスパーを待て。
というか旬なエロファイルで試してみれば?話はそれからだ。
773:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:49:24 7MTJyV5E0
エスパーってなに?マジで分からん。
774:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:54:06 3YidxU3T0
俺の家にもエスパー魔美がヌードモデルしてくれへんかな
775:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/11 23:54:32 nsB4X09y0
>>771
古いファイルはなかなか落ちてこないよ
人気のある奴からチャレンジするんだ
776:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 00:00:05 zhXibe670
テレポーテーショーン
777:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 00:12:23 EE0BGxEr0
さっきカバンの中からエスパー伊東が出てきた
778:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 00:15:00 zhXibe670
高畑さんじゃなくて?
779:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 00:51:45 X6/72rBn0
米のがμより人気あるみたいだけど、圧倒的な差みたいなものでもあるの?
最近使ったばかりなので知らぬ。接続数に差は出ないでしょ。
780:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 00:57:22 R8P4m30J0
うちだとなぜかμのほうがつながりやすいけど・・・・
ふつう米のほうが有利だろうな
781:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:03:33 8dn5PX8u0
>>779
μは後発
米は日本語の解説が多く存在するアドバンテージがあった。
米が多いのはアジア圏のみ。
DHTのメリットを生かすために日本語ないしアジア圏のものを落とすのは米有利。
その他欧米系のものだとμのほうが有利。
となるが、実際は自分で比較した方がいいよ。
782:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:10:26 X6/72rBn0
なるほど。
今調べてたら米とμは一緒に使えるらしいので試してみるわ。
>>781の話は特に参考になった。サンクス。
783:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:35:13 X6/72rBn0
ちょこちょこ使って比較したが780と同じでμのが良かったぜ……
とりあえず不満が出るまでμでtorrent修行に出るとします。
784:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:40:12 6wXuMlnV0
でてこないAzureusはいいとこないんですかね・・・
785:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:43:19 lUP/5K2Q0
Shareazaなんか使ってる俺は極少数派。
786:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 01:53:05 jonh/IEq0
俺は嫌いじゃないけどなAzureus
787:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:01:14 i6TpuSoe0
青蛙3.0
zudeoとかイラネ機能満載で、更に更に重くなってるよ
常接じゃリソース勿体無い
788:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:01:29 mdsUaCut0
Mininovaで、SeedsとLeechersの欄が0ではなく、
”・・・”となってるのがあるけど、どういう意味なんでしょうか?
789:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:29:52 8dn5PX8u0
>>788
Share ratio ってとこ見てみな。
つまり情報が取得できなかったってことだ。
790:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 02:45:48 zZ9Qdmbj0
>>787
人柱になるつもりがあるなら JDKの1.7でも入れてみたら。
起動時間が20秒から 7秒になった。
URLリンク(download.java.net)
791:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 10:23:37 w2E624zp0
>>781 ということは、つまり米を使う場合は欧米などのサイトを利用するのが吉
μなら中華サイトなどの方が落としやすいってことかな?
792:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 10:56:51 /Gie7n7Z0
逆。
欧米系が有利だから、米って言ってるわけじゃねーぞ。
つーか、米は弾いてる人やトレントサイト自体が弾いてたりするし
使うメリットあんまないけど。
μの方が安定してるし、速度も別に差ないし。
793:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 13:16:02 b4LA4MTO0
BITcometとshareを併用して使っているんですがBITcometのほうが
メモリの奪い合いに強いのかshareのほうが殆どDL出来なくなってしまいます。
BITcometのメモリ使用量に上限を設定する事が出来るならお教えください。
794:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 13:19:05 t4fyb1580
米の速度落とせ
795:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 15:31:36 KC053i2U0
ちょっと失礼、結構タスクにはいくつもいくつも入れておく派なんだが
そんで開始だけは押しとくのね?そんで、ずっと灰色のひし形マーク?だったのが
いくつかを[開始・停止]を交互に押してやると(繋ぎ直してるってことかな・・・)
うんともすんとも言わなかった物が急に始まったり・・・ってこれどういうことなのかな?
あんまりむやみやたらに開始押しておくのって逆効果?
796:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 15:35:01 D6HSWSoO0
米やりながら2chブラウザ立ち上げると、やたらと重くなるけどシステム改変するのが嫌なので、
biotを導入してみたけど、何の改善もないどころかさらに重くなってしまったみたいなんだけど、
やはり>>3をやらないとこの状況は改善しないですかね
797:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 16:15:47 ZqUWgPtJ0
>>769
>>770
ダウソ鶴でおなじみのFlash Get、これの最新版がBTに対応してる。
自分も使ってる、というより今までずっとフラゲ使ってて
最近BTというありがたいモノを知ったorz
先に最新版にバージョンアップした後、とりあえずなんだコレ?ってカンジで
落としてみたtorrentファイルにフラゲのロゴっぽいマークがあったから
クリックするとフラゲが反応した、てな具合。
wikiにある他の鶴との比較ってどうなのかわからんけど、どうなんかな?
798:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 16:17:13 ZqUWgPtJ0
>>770はネタかwww
orzハズカシス
799:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:11:28 KiWJyzJK0
>>797
俺は最近米からFGに乗り換えたけど
かなり良いクライアントだと思うよ
いろいろ試して自分の環境に合うの見つけるのが
最適だよ
800:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:16:13 BCJAk3Ax0
>>793
洒落だけでいいんでね?
BitCometでとれるやつ洒落でとれるだろ
801:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:25:02 9xq43rhW0
>>800
とれるwwwwwwwwwwww
802:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:34:47 w2E624zp0
洒落は情報漏れが怖い
803:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 17:46:50 nyqhVfz+0
>>795
DLの順番待ち
DLタスク数は設定できる
どうせ米のことだろ
クライアントぐらいは
書いとこう
804:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:06:12 AeEcXPo80
質問させていただきたいです。
Mac OSXにてAzureusで落としています、速い時で500KB/sくらいで落ちています。
μTorrentにすると、コメットと比較して速度4倍.メモリ1/4になることもあると
見ました、Azureusが速いのか遅いのかわかりませんが重いのは確かです。
μTorrentではかなり速度がでるのでしょうか?
805:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:08:00 G7RRTc6kO
米、夜仕込んで起きてみると何とかPort115〇〇って表示出て勝手に終了してるんだが原因は何かな?
806:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:08:03 9r/Myk260
demonoidの招待メールをどなたかください
807:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:13:34 KC053i2U0
>>803 Cometの0.84っす、クライアントってなんですか?
同時ダウンロード数は10になっています。
ですがそれは何kbかでてて初めてダウンロードしてると言える訳で・・・
ひょっとして「0kbでも黄緑矢印マークじゃなくても」
開始がされてる状態であればどんなアイコン表示であっても
同時ダウンにカウントされちゃうって事でしょうか?
灰色のひし形マークは違いますよね・・・?
808:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 18:30:39 G7RRTc6kO
クライアントとはμとか米とかの事
◆は待機中
809:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 20:14:24 6wXuMlnV0
クライアントが何か分からずに使うとは・・・
810:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:18:10 RBJO4AajO
たまにこういうスレ見ると、無駄な方向にためになるな
811:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:29:41 LIbBLtT+0
>>808 サンクス。待機か。あれだな、あんま今すぐDLしたいもん以外を
やたらと入れとかないほうがよさげだな・・・。
なんだかたくさん入れといても結局喧嘩しちゃってるみたいで、始めれば始まるのに
「仕方なく」待機状態になっちゃってるのが多いみたいな感じなんだよな。
いくつくらい入れといたら効率がいいのだろうか。kBは無制限だから、あんま関係はないが、
タスクの同時ダウンは制限10だ。
>>809 単語がわからなかっただけだ。 >>810 ?
812:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:33:25 +BxojEPS0
(´-`)。oO(馬鹿が露呈するだけだなぁ・・・
813:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:38:27 4ldSa62YO
>>812そうおしゃらずに( ゚д゚)_旦~
814:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 21:55:05 N1OtM2eW0
マスタピゴールドってどっかに上がってる?
815:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:25:00 ZqczxDoL0
懐石スレで頼みなさい
816:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:39:56 N0MBJCmU0
俺もフラッシュゲットにしてみますた。
817:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:40:34 judcqyQZ0
>>813
( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
818:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 22:57:50 9vsTtfLI0
( ´∀`)つ旦 < どうもどうも
819:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:15:50 yhDnXBvB0
フラッシュゲットを試してみたがたしかに使えるね。
ポートを開放しなくても十分スピードがでるようだ。
試してみる価値はありそうだ。
820:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:25:19 4ldSa62YO
>>817(ノ◎\口口)
どうも
821:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:28:35 9vsTtfLI0
( `へ´)つ ~ 旦 < マズイ
822:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/12 23:29:49 6wXuMlnV0
ヒドスw
823:788
07/03/12 23:55:24 mdsUaCut0
>>789
レスありがとうございます。
情報が取得できなかったという事は、
落とせる可能性は少ないのかなあ。
あと、Mininova内に”Share ratio”というのが見当たらないのですが、
ググって出てくる英語のwikiのことでしょうか?
824:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:08:11 b16TG3mo0
会員制のところってやっぱりそこのルール守らないと
アカウント削除されたりするの?
825:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:09:06 bbmGf2m60
それって当たり前だよね
826:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:13:13 bmdbeb4H0
まあまた取ればいいだけの話
827:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:18:47 b16TG3mo0
>>825-826
ありがと
828:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:56:10 EIzvEB680
>>823
Mininovaなんかのインデックスサイトはtorrentのトラッカーに
定期的に接続して現在の状況を更新している。
もちろん、サイトによって確認しているトラッカーは様々だと思う。
その際に現状のシードとリーチャの情報を持ってくる。
Share ratio はただの種と蛭の比率。
ネットでサイトが見れなくなったのと一緒で、なくなったのかもしれんし(404状態)
一時的にエラーか何かで、みれなかっただけかもしれん。(503とかみたいに)
多少ご認識あるかもしれんから詳しくは自分で調べてくれ。
829:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 00:58:02 VDJtXmpU0
オヌヌメのクライアントソフトウェアは?
830:828
07/03/13 01:01:49 EIzvEB680
すまん
比喩のつもりだったが、503みたいな高負荷エラーは
比喩として使うにしても違うと思う。
831:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 02:21:58 diDdsRX80
中華のこんねこでウイルスあるみたいで感染した人で治した人いますか?
免疫・隔離の仕方おねがいします(:D)┓ぺこり
832:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 03:48:05 3NfXIiuR0
日本のトラッカーサイトまだー?
833:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:06:44 F5Oi9bjb0
BitComet 0,84っておもくね?
1Gのメモリにペン4の3.2だが画面が固まるんですけどこんなもんですか?
このままじゃつかえねーです。
もっとも、メモリ使用量などをみるとそんなつかってないんだけどなぁ。
834:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 09:47:12 a52Qc1rT0
>>833
俺も米0.84
同じくメモリ1Gで、CPU Core2Duo、OS VistaHomePremium
画面が固まることはないが、多少重く感じることはあるな。
835:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 11:28:15 3hRzu1uR0
テンプレにあるOSがXP SP2ならパッチをあてる ~ってのは
μTorrentでもあてた方がいいですか? それとも米専用だけ?
836:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 11:39:34 rk7QqWcD0
>>835
好きなようにすればいいですよ
837:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 11:44:37 0cXrN7/A0
2ちゃんにレスするのは半年ロムってから
とも言うからねぇ……
838:葵飛鳥
07/03/13 12:12:24 7chNmF7cO
初めまして
BitComet使ってます
まだまだ研究中ですが…
日本の競馬の動画(TVの中継やDVDからのリッピング)はみなさんどこで探してますか?
深夜と日中ではダウンロードの速さに影響でますか? ネットカフェでやってるんですが日中行った時最高で200~300Kくらいでした
深夜は最高2000~2800K 平均でも500~800出ました
なんか原因がありますか
日中は店内に客がたくさんいました。
839:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 14:19:47 tRvY9OBF0
>>837
お前楽天ファンか?
別に変な疑いじゃないけど
840:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 14:27:05 0cXrN7/A0
>>839
バレたwww
841:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 14:28:19 gZWp0FnN0
99.9%で止また\(^o^)/
842:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:10:39 tUqISnUg0
>>841
rarなら修復すればおk
てか99%病なんてよくあること
843:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:25:45 h7o1WnR+0
止まった場合ってどうすりゃいいの?
844:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:39:54 W3sKrAi+0
>>843
とりあえず自分が動いてみる
845:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:42:42 JExzuucK0
町内3周
846:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:46:55 dNb3HIAw0
DL速度よりUP速度が速いんだけど仕様?
847:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:52:39 +nH8DQqxO
>>846違う
その時々によって変わります
848:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 15:56:28 h7o1WnR+0
あと2パーセントなのに
849:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:11:12 dNb3HIAw0
>>847
ありがとう
最後にもうひとつ
UP速度が速いときDLし終わるまでにファイル容量の2倍位はUPされてるうんだけど
その場合はDL完了したら即終了してもいいんですかね?
850:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:31:23 S7XIjc4M0
テスト
851:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:32:36 S7XIjc4M0
トランスのCDを落としたんだが、ファイルの中には、CUE、M3U、SFV、MP3、MSInfoが入っていました。
たちまち、MP3をB's8で焼いて、聞いたところ、トラックが分かれてないようになってた。
これを、一般に販売されているCDのように、トラックが分割されていて、ノンストップのCDをどうすれば
作れるのか、教えてください。お願いします。
852:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:35:58 TFC0pHW00
>>849
種が多ければ即切りでおk
853:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:36:44 GmIzBT7I0
>>851
zip.mp3ってなってんじゃね?
もしそれだったら普通に解凍しる
854:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:38:31 S7XIjc4M0
>>853
zip.mp3になってるんなら、わかりますがなってません。
855:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:41:35 FQsMAE9K0
いつからかBitComet使うとブラウザがハイジャックされたみたいになって
ネットに繋がりにくくなった。 タイムアウトが多くなるっていうか。
μに変えたら直った。 何だろう、クライアントのせいだったんかな。
856:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:46:02 Y7E2JbxL0
帯域食い潰すから
857:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:47:59 FQsMAE9K0
例えばダウン速度が100kbpsでも残り全部の帯域食いつぶすのかな?
確かに帯域全部食われたみたいな挙動を起こしてたんだけど。
858:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:50:41 78d6BN4/0
「たちまち」の使い方がおもしろかったです
859:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 16:54:57 xtGBFh1M0
>>855
>>3
860:793
07/03/13 17:10:57 JOZ9cYw+0
>>800
bitcometeのほうがshareよりDL速度が10倍以上早いので併用してます。
861:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:27:12 tUqISnUg0
>>860
中学から英語やり直して来いよ
862:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 17:27:36 Ol3RjtGN0
>>851
Cue Sheetでググれば幸せになれるかも。
863:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 18:38:05 tjzruoDu0
初心者です。
どこか、解りやすく、邦画おおいサイトないですか
864:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 18:55:47 zA2KdO5F0
以前、実行できたトレントファイルが解析できなくて困ってます
どなたか対応策を教えてください、よろしくお願いします
865:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:01:39 9cHJH4jm0
すいません、質問です。
Bit0.84から、軽いとうわさのμに乗り換えたいんですよ。
トレントファイルをクリックすると、当然のようにBit0.84が立ち上がるんですが
μへの関連づけはどう変更するんでしょう?
866:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:20:31 G6kHx0xr0
>>865
まず、PC初心者板へ帰ったほうがいいんじゃないか?
867:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:20:52 yYAt13J/0
9xって何ですか?
868:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:34:12 a52Qc1rT0
>>867
数字とアルファベット
869:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:48:43 gZWp0FnN0
>>842
修復ってどうやるの?
870:864
07/03/13 19:53:56 zA2KdO5F0
お願いします
教えてください
871:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 19:55:51 S0BjBNQ1O
設定を変更しなさい
872:869
07/03/13 19:57:28 gZWp0FnN0
自己解決しました
winrar使ったら修復できました
873:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:00:44 3hRzu1uR0
種がいても速度が0でシーダー多数の状況が続いてるんだけど
こういうのって普通なの?
874:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:34:03 YPt6iwiU0
米使用時にネットに全く繋がらなくなり
米後もモデムの電源落とすかしばらく経たないとネットに繋がらないorz
DHTはオフにして接続数も30にしてるのだが駄目だった
だれか解決策教えて下さい
875:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:41:48 dwf7uASs0
>>874
米を使わない
876:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:45:19 a52Qc1rT0
>>874
BTを辞める
877:864
07/03/13 20:50:19 zA2KdO5F0
>>871
どこの設定を変えればいいでしょうか?
それらしいものをいじってみたのですが、変化がありません。
それに、拡張子をrarに変更しても解凍できず・・・・・・
878:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:51:45 YPt6iwiU0
そうなのか。
米使うときはネット諦めるよ
879:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 20:58:10 dNrM/u/u0
>>878
ルータのTCPアイドルタイムアウトを短めに設定汁
この設定項目ないならさらのルータ買うてこい!
880:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 21:09:25 YPt6iwiU0
THX!!
早速おかーちゃんに買うてもらうわ!
881:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:31:32 HbhLQnui0
IE6.0 SP2 でオラバのリンクをクリックすると、
こんなエラーがでるようになってしまいました。
普通にTorrentファイルにたどり着くには、、
何をどうしたらよいのでしょうか?
-----------------------------
ページを表示できません。
検索中のページは現在、利用できません。
Web サイトに技術的な問題が発生しているか、
ブラウザの設定を調整する必要があります。
ネットワーク接続の問題の修正を試みるには、
[ツール]、[接続の問題の診断...]"をクリックしてください。
882:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:32:19 tRvY9OBF0
>>840
やっぱり・・・
一字一句同じだったからもしやと思った
883:864
07/03/13 22:33:00 zA2KdO5F0
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
884:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:40:23 4lyz8ZzT0
解析の意味がわからないので答えられません><
ごめんね
885:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 22:55:39 tUqISnUg0
>>883
諦めることを知らないのか
886:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/13 23:08:51 KensN2Fy0
米ってピアの任意のソートて出来ないんですかね?
どうもIP番号の降順がデフォぽいんですけど
887:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 02:05:51 wBCIY+2f0
BitComet0.70使ってるのですがHDの空き容量も
十分にあるのに落としたファイルがランダムに消える時が
あるんですが、どんな原因が考えられますでしょうか?
888:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 02:13:08 bepAGjdH0
不思議だ
889:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 02:34:51 KWtz0Ixj0
アンビリーバボー
890:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 02:57:00 bepAGjdH0
ダンカンこのやろっ
891:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 03:12:56 FjATyxkj0
それは・・・・アンビリバボー奇跡のファイル交換。
10年前に生き別れになった彼女とのP2Pによる・・・・・
892:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 09:22:51 i9M7z3ma0
>>887
タスクにカーソルを持っていって右マウスをクリック
「保存先を参照」で確認しる
設定と違うところに飛んでることが時々ある
893:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 18:53:54 HpyIEF6T0
とんでもねーな、それ
894:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:01:08 QSlcMdKF0
ソースを貼る時は一応URLの最初の「h」は抜いてな。
895:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 19:40:55 oq8f7Eaq0
・・・こんなにアホの巣窟なのか、ここは
896:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:25:37 zZ8lvQmG0
日本語の漫画サイトはどこがいいですか?
897:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 21:27:41 iVEpabnw0
μ等のプロトコル暗号化モードについている、従来の接続を許可っていう選択肢は、それを有効にした場合に
送信 暗号化
受信 暗号化+非暗号化
の通信を許可するという解釈でおk?
898:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 22:23:24 jozWdW5J0
PCの嫉妬だろ。
899:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 22:35:29 k24zlm920
これって、シーダーがいない場合、DLが進まないですよね?
誰も、完了しない場合ってどうなってるんです? 一人が終わらないと、終わらない気がするんですが
900:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 22:39:27 mz3l61+a0
>>899
100%の種がいなければ完走は普通に無理
901:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 23:12:12 CEoGUazQ0
>>900
つ・・・釣らてなんてあげないんだからね///
902:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 23:25:03 2U9S5KXV0
厳密に言えば、例えばtorrentが流されて初期の頃に落としてたファイルピース(50%)があるとし、
海外に出張に行って戻ってきたらseed0でpeer5人が80%で止まってる状態であると考える。
ここでは自分の保持してる以外のピース(50%)を他5人が持ってる可能性はある。
で、こういうケースがあるかと言ったらまず無い。
古いtorrentを落とす際にはpeerを見て全員が75%等完全なファイルを保持してない状態であるなら、早々に諦めるのがよい。
903:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 23:32:17 r59QcGMD0
古いAVのtorrentファイルを探すコツみたいなのありましたら教えて下さいです
904:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 23:34:00 AsNdMG5z0
>>903
見つかっても落とせないから諦めろ
905:823
07/03/14 23:43:01 fs1y1YAI0
>>828,830
説明ありがとうございます。
だいたい理解できたと思います。
亀レスになって、すいません。
906:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/14 23:47:31 FjATyxkj0
エロゲーとかでRARファイル修正でいける最小の完成率はどのくらいあるかな?
907:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:19:08 uGR/36Qt0
>>904
やっぱりtorrentは出たてほやほやのものがゲットしやすいということでしょうか
古いの欲しいならnyや洒落ですかね
908:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:24:57 FcUh3Ava0
>>907
オラバの猿はシードなどしない・・
基本である1日のシードすらしない・・・
オラバの猿はDL完了後、すぐさま逃げるw
その逃げ足の早い事、早い事・・・
オラバにファイルを貼ってるエロ猿大将もそれを踏まえてファイルを流せ!
普通は最低1人に完走でOKだと普通のサイトのようにしてはいけない。
ここは猿しかいない・・・
シードなんて知らない・・関係ない・・・自分主義ってエロ猿しかいない・・
そんなエロ猿が群れてるのがオラバなんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:30:09 K6IVcOs+0
>>907
中華サイトで拾える物は可能性はあるかもしれん
910:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 00:35:03 GL4G4Hkm0
bittorrent始めよう雑誌みたいなの今日みた。
そりゃどんどん広まるよね。
911:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:12:08 b3rcIUZW0
BTでポート解放する場合はnyや洒落で解放してるポート
じゃ駄目なの?(´・ω・`)
BTは早いと聞きつけやってみたんだが100Kしかでない(ノД`)
912:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/15 03:31:08 CWVN1ztw0
質問なんですが、μtorrentを開始後にログを見ると、
error opening windows firewall :0x80040154
unable to map Upnp portと表示されます。
ポートは開けて、チェックサイトでも確認したのですが、ポートはあいて無いんでしょうか?
ファイアーウォールはオフにしてあります。
Bitcometでもμでも同じ位の速度が出ていますが、何がいけないんでしょうか?
どなたか教えてください、お願い致します。