bittorrent BT 初心者スレ part8at DOWNLOAD
bittorrent BT 初心者スレ part8 - 暇つぶし2ch262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 01:38:07 K3DZeop40
>>260
それを知っているかどうかは教えませんし、教える気があるのか無いのかも教えません。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 02:08:22 A0BGZgGZ0
>>261
それは、BitSpiritのピアと繋がりだしてからおきた現象ですか?
はじくことでもとにもどって安定しだしたとかありましたか?

>>262
そうですか・・・
教える気があるのか無いのかを教える気になったら教えてください

今のところBitSpiritじたいめったにつながらないピアなので
たまに速度見て安定していないときにだけピアリストを見てはじくので対処できていますが
頻繁にBitSpiritにつながるようになってくれば
いちいちはじいてられないので、米以外にのりかえようかなと考えています
正直、半年以上ずっと米0.70が安定してつかえてきていたので悩みます
米のほかのバージョンで解決できるのがあれば教えてほしいです

 《P.S、:良共有さん!!なにかいい解決方法ありませんか?》


264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 04:39:52 xzG6Dpy2O
光にするんだけど
規制のないスフィアが
最強ですかね?
高いけど

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 05:02:30 6pxNEGy20
プロレスはどこにあるか教えてくだされ。
日本人でも外人でもどっちでもいい。

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 05:13:10 x7ln9Jfu0
>>265
URLリンク(www.njpw.co.jp)

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 11:02:21 6F6U1SA30
やっぱりプロバイダによって逮捕の確率って大きく違うもんなの?
規制はいいとして

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 11:04:38 Mz5kf47H0
w2kインスコしなおしたらutorrent重い病発症

269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 11:05:06 dEE0uaqF0
μTorrentで、トレントファイルの中の落としたいファイルを選択する画面をもう一度出すにはどうすればいいですか?

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 11:19:40 hfKcWv0H0
>>269
ファイルタブでなんとかすんじゃね?

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 11:24:15 dEE0uaqF0
>>270
回答ありがとうございます。
そうなんですか?
ファイルがいっぱいあると、画面がずっとちらちらしていて選ぶのがすごくうっとうしいんですが。

272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 12:02:05 hfKcWv0H0
ちらちらしてが判らないが

ファイルタブでファイル一覧が出るから、各ファイルを
ダウンロードしないor高優先~低優先を選択でいいだろう

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 12:33:13 xzG6Dpy2O
逮捕心配すんならP2Pやめれ

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 12:52:08 zPI5284z0
取れた動画の名前がハッシュみたいなのですけど
こういうのは仕様ですか?
名前を変えるとしたら、タイトルを調べることが必要?

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 12:55:47 aiht/aC00
>>274
仕様です。調べるのは人それぞれ。

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 15:54:55 tds8pA970
えろげーも動画みたいに99.9%くらいいけばファイル欠けしてもいいから使えるようになればいい鬼ナ

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 17:13:42 iu25uLTw0
TCP接続試行数を減らしたらDLの速度が上がった・・・
何故なんでしょうか?

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:09:25 r6z+UQCZ0
>>276
男友達エンドにしかたどり着かないとか

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:20:16 7z5Mv03E0
浜崎あゆみが最近出た番組がうpされてるサイトないでしょうか?
特に「徹子の部屋」と「恋のから騒ぎ」と「ナイナイサイズ」と「笑っていいとも!テレフォンショッキング」が欲しいのです。

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:21:55 zPI5284z0
FUNKY MONKEY BABYSが出たMステ見たいんですけど
こういうのも探せるのですか?

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:24:08 r6z+UQCZ0
探す行為ならいくらでもできますが

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:25:14 A0BGZgGZ0
>>277
あなたのPCスペックにみあった接続数に、減らすことで近づいたからだではないでしょうか
いままでが処理しきれていなかったのでしょう
なんでもかんでも増やせばいいというものではないのですよ


283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:37:47 zPI5284z0
>>282
横レスですけど、PCスペックにみあった接続数っていうのは
どうやったら分かるのですか?
初期設定は500だったのですが、多すぎですか?
なんか、nyとかと比べてやたら重いように思えます。
回線は光ですが、PCのスペックはそんなに高くありません。

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:55:34 3rcy2Y6bO
>>282
横からですが俺も知りたいです
俺は米0.70を使っていますが接続試行数は最初から10でした
OSのXPが10しか開いてないらしいのでそのままにしておいたのですが
Biotを使って30まで増やして米の設定を20にしました
確かに増やしてから速度が落ちたように思います
元の数値に戻そうかなとも思いましたが
統計をみるとTCP接続の待機数が300くらいありました
試行数を増やすと解消しましたがこれはあまり関係無いのでしょうか?

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 18:59:24 3rcy2Y6bO
連投すみません
キャッシュ容量が1分くらいで最小値の6MBになってしまいますが
これはそういうものなのでしょうか?

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 19:02:31 A0BGZgGZ0
>>283
500?というのがよくわかりませんが、クライアントはなにですか?
自分は米で初期設定はTCPが8で同時DL接続数が30になっていました
メモリ256、CPU1Gくらいの低スペックだとこのままの設定で十分かと思います
あとはスペックに比例して自分で数字あげて探すのがいいかと
ちなみに同時に落としているトレの数が増えれば当然必要スペックも増えますよ
低スペックなら1つずつ消化がいいかと思います
光回線でスペック低いのならつながるピアしだいでスピードは十分出るので
余計な遅いピアにたくさんつなげるのにスペックをまわすと、
すでつながっている光速ピアとの速度が落ちますよ


287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 19:19:02 A0BGZgGZ0
>>284
待機数はトラッカーからピアをもらった瞬間にいっきにふえるので
次にトラッカーにつながるまでに0になれば十分
TCP8で人気トレでも2,30分で0になりますよ、
一気にスピードが出だすのか2,30分してから出だすのかの違いだけかと
PCスペックがよくてもルーターなどが処理できないと数増やしても待機数減らないです

キャッシュはよくわかりません仮想が6Mといことですか?
それなら6Mで十分こなせているということじゃないかと
スピードが出ているときに見れば使用量増えていませんか?
物理がすぐに残り6Mになるのならかなり異常かと



288:283
07/02/28 19:23:02 zPI5284z0
>>286
BitComet0.70を使ってます。
500というのは、オプション>接続の詳細>TCP接続の最大試行数
です。
PCのスペックはメモリ512CPU2.53です。

同時DL接続数・TCP接続試行数・TCP接続の待機数
このへんが、ごちゃごちゃでよく分かりません。

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 19:51:12 3rcy2Y6bO
>>287
丁寧にありがとうございます!
ディスクキャッシュ容量が直ぐに最小値の6MBになるのですがこれはデフォですか?

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 19:53:50 iu25uLTw0
>>282
ありがとうございました
使用しているPCは低スペックです
モデムやルーターも関係しているのですね?
色々と調節してみます

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 19:58:09 A0BGZgGZ0
>>288
TCP初期設定が500ということはないはずですが8が10だったと思います
そのスペックならルーターやモデムによりますがTCPは8~16がいいんjじゃないですか
同時DL接続数はADSLなら初期値の30~60で光なら60~120くらいにすればいいかと
ここを500にしていたということですか?それはスペック的に無茶かとおもいます

自分も初心者でよくわかりませんが
トラッカーからピアの情報をもらってそれがTCP接続の待機数になって
TCP接続試行数の数ずつ同時に順次につなげるための処理をしていき
処理がおわってデータのやり取りが開始されているのが接続済みのところの数字で
これが同時DL接続数のことかと

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 20:12:03 A0BGZgGZ0
>>289
ディスクキャッシュということは現在BTに使用している仮想メモリが6Mということですね
開始直後はデータのやり取りがまだはじまっていないので
まだBTに使っている仮想メモリは0だから最小の6Mで当然かと
時間がたって必要になれば増えるし必要がなければずっと6Mのままだと思います
CPU性能がよくて物理メモリが1G以上とかスペックがいいのならずっと6Mのままで問題ないと思います

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 20:17:27 3rcy2Y6bO
>>292
丁寧な対応、本当にありがとうございました

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:18:55 R0itE/V50
>>264
自分のプロバイダはeonetなんですが、しょっちゅう、特に土日、アクセス規制喰らい書き込みできなくなります。

295:288
07/02/28 21:39:43 zPI5284z0
>>291
初期設定が500だった気がするんですけど・・・
俺の記憶間違いかもしれませんが。

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:41:00 2HiRhs+g0
>>104 の続き。ひぐらしのなく頃に祭、例の騒動をエミュで検証。
メモカの内容を退避させてないと偽物ならマジでぶっこわれる。
正常なISOと捏造されたISOを比較。
本物なら↓
HIGURASI.ISO 4691,853,312バイト CRC32 1D278557
HIGURASI.MDS 4,321バイト CRC32 0A6E78F8

偽物ISOはHIGURASI.ISOが1.3Gバイトしかないが
本物ISOは4.36Gバイトある。
URLリンク(vipper.jpn.org)
本物なら↑音声が重複再生される点を除いてエミュでも動作可。

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:41:45 ojRsX7pw0
>>294
あなたのは2ch荒らし対策の書き込み規制
264はP2Pに対するプロバイダのトラフィック規制

298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:43:09 ut9M0RpK0
>>292-293
思いっきり嘘が混じってるぞ

ディスクキャッシュは仮想メモリでやったら意味がない(HDDの消耗抑えるための機能なので)
ので、概ね仮想じゃなくて実メモリが当てられる

物理メモリーと回線良い場合こそ、ディスクキャッシュを多めに取ることにより、
HDDへのアクセスを最小限に抑えるべき

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:54:39 E9In/Fcp0
>>296
BTで本物流れた?

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 21:55:53 r6z+UQCZ0
UK・USの新曲やアルバムが流れてるようなトレントサイトないでしょうか

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 22:07:14 2HiRhs+g0
>>299 dmhyで本物と偽者両方一緒に流れてる。
でかい方が本物、Seeder多いのでまだ間に合う。

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 22:34:16 tds8pA970
エロゲーじゃない普通のPCゲームってないのかな?
フライトシム落としたいんだけど

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 22:35:46 ut9M0RpK0
>>302
海外産のなら、洋ゲー関係のところにあるかもなあ

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/28 23:29:58 E9In/Fcp0
>>301
thxちょっと探してクルー

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 00:27:57 6y7lCQft0
暇つぶしにComet入れてみたんだが
やたらエラーはいて強制終了するのは仕様?
エラーログにはAccess Violationとか出てるし、オイオイ

verは0.70 OSはxp sp2 >>3のパッチはいれてない

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 00:31:31 hCcZ61SE0
>>304
① tokyotoshoでのIDは57569
② dmhyでのIDは57507
元ネタはたぶんShare、それを②が引用、さらに①が引用したと思われ
①の図書館ではサイト内検索からだと探しだせないのでブラウザに直打ち

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 00:43:56 y1y5Ar410
わざわざ自らログ残して反日諸国の鯖からDLするおまいらの気が知れない

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 00:57:42 +iMys/CH0
物凄く古いファイルでどう考えてもシーダー居ないようなファイルでも
例えば、ここで「このファイル誰か放流してくれない?」って頼んで
たまたま誰かがそのファイル持ってて「今から放流するよ」って
なったらダウンロードできるの?

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 01:23:58 oIlNoy4r0
Oh!海外のPCゲームは落としてても日本人一人もイナイネ
おそい 遅すぎるよ。4日はかかるよ

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 02:30:28 /h+Tud6V0
4日ならまだいい

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 02:49:35 LKNSnNPh0
さっきBitComet初めて導入して、約1GBあるVMware用のLinuxディストリビューション落としてるとこなんだけど
DL100%になったところでCPU利用率振り切ったままもう数十分延々ディスクアクセスしっぱなしなんだが
これは大量のピースを1個にまとめるのに悪戦苦闘してる最中って理解でOK?
待ってれば終わるよね?(;´Д`)

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 02:54:51 MJf0bMMc0
>>311
それはおかしい気がする
数GBのデータ落としたところでそんな経験はない
米ではないがな

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 02:58:56 LKNSnNPh0
米てなんですの

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:00:49 kT2QCLn+0
>>308
できる
>>311
312に同じ

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:01:51 LKNSnNPh0
あーcometのことか済まん

とりあえずいま何か音がして表示がアップロードに切り替わったけどまだディスクアクセスが続いてる
保存先フォルダ見ると拡張子bc!のフルサイズのファイルとまだ0バイトのターゲットファイルがある
テンポラリからコピー中て事かな



316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:05:17 DZajAK+y0
>>313
            ,. -─- 、._   
            ,. ‐'´      `‐、  
       /           ヽ、 
      /     へ ∧  ∧  .ヽ 
      i.    /  |/  |/  ヽ∧ | 
      ! ヘ. /       米   |/ 
.     ||〃、!ミ:  ,-─ 、  ___ _ l 
      | !_ヒ;   .;_・_ノ  〈 ・_,`/  
      |/`゙i u       ´   ヽ  !.  
    _/l  !           ,,..ゝ .!
_,,. -‐~    ヽ、    /ニ=ゝ / 
\___       ヽ    ヽ__// \
  ./  ヽ     `.、  ~" /   Vヽ
/\|  丿   ‐、.   `ー;--'´     |

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:06:36 MJf0bMMc0
>>315
それも違うと思う
うる覚えだがtorrentはダウン時にトラッカーとデータのやり取りを行って
既に全ファイルサイズのスペースを確保するんじゃなかったかな
つまり、すべてをダウンロードしていなくても既に1GBのファイルなら
1GBのスペースが確保されてるはず。
そして落としてきたピースをはめ込むイメージだったと思う。

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:10:45 As1wDgKT0
LOSTの日本語版がGETできる場所を教えてください!字幕でもOKです><

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:27:21 myTfJ+BJ0
じゃあ俺からな「ゲオ」

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:39:35 KbOeuCGH0
>>318
無法地帯にもルールがあるわけですよ。おわかり?
893だのと同じ。

                                         (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.     ,.、    / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 03:46:50 476VrxqQ0
でわ私が いかせてもらいます。

>>318
それを知っているかどうかは さておき、教える気があるのか無いのかと問われれば、教える気が無いわけでもありません。


322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:10:09 As1wDgKT0
おまえらそんなこと言って、結局教えないんだろ!
もういい!nyに手を出してうっかりEXE踏んできてやる!
さあ!おれを救いたかったら、あるかどうかくらいは教えろ!

323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:14:39 kT2QCLn+0
>>318
だからぁ、そおいうものは
nyか洒落だっていってるでしょ。

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:17:49 476VrxqQ0
ひきつづき私が。

>>322
それがあるかどうかと問われれば、あると言ってみたり 無いと言ってみたりもします。 人間だもの。

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:21:16 DZajAK+y0
>>318
URLリンク(lostonline.mgame.jp)

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:29:35 As1wDgKT0
ああもう 中国語やイタリア語ならあるおに~
なんで日本じゃこうもトレントが発達せんのじゃ!

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 04:30:18 476VrxqQ0
                 Λ
                  l l
.             .ィ 、 ..⊥..l.._     .ィ7
.            /| `ヽ.   `' / /{
           ト、/ .| | |l l \/{   / {
         |  l.⊥ | |L⊥.._  |  〈 {
.           | .「`ー'`ー'´ `ー'´}. |  ヽ.l      あんたにゃやられたよ テリー
.          | .|‐'i"´「 ̄`¨''ーl |  F'=┴- 、.._  
         __.」 .| l  l      l l  ∥:       l
   _.. -‐''"´ Λ.Vli  |   「V Λ ∥:      |
  <    、  〆 `rへ, |   >-彳 \} :      l
   `ー、  `、   ノ  } `iー''´ ノ   ./ :    メ-‐ー- 、
  _..-‐'' ~ヽノ 彡  ノ、, __ ,,..ノ  _/ .:    /       `ヽ、
  ´      /  7  ./`ー-― '7  || ..:"/ //


328:293
07/03/01 04:58:23 UMllnjj30
>>298
???
米0.70を使っているのですがディスクキャッシュが最小で6MB、最大で50MBです
使用中は大概6MBでメモリークリーナーを使用したら50MBになり
約1分ほどでまた6MBになります
これはデフォ?それともあまり好ましくない状況なのでしょうか?
因みにスペックはメモリ256M、CPU1Gです

329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 05:11:50 As1wDgKT0
おいおい あるとこにはあるようだが
洋サイトで海外ドラマって打つと文字化けしちゃうじゃん!
どうやって日本語版を検索したらいいんだよ~

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 05:24:08 476VrxqQ0
いいかげん気づいたらどうです? ノアだけはガチだということを。

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 05:43:35 LSkpBUWS0
つlost字幕

URLリンク(www.gomplayer.jp)

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 08:41:34 vum4UkukO
どなたかタイガー&ドラゴンの
放し飼いをお願いしますです。

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 08:55:10 YlMutElG0
虎ッカーサイトに龍通してなかったら諦めて下さい(´・ω・`)

334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 09:10:21 476VrxqQ0
期待の新星、現る

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 09:44:16 DZajAK+y0
>333は伝説の男

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 10:07:27 476VrxqQ0

    ざわ・・

 レジェ?(*´・ω・)(・ω・`*)ンド?

             ざわ・・


337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 12:58:18 NYmvuHaE0
BitComet0.7を公式(?)サイトから落とそうと思ったけどエラーで落とせません。
どこで落とせますか?

338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 13:23:32 3LV2SMsi0
uTorrent

339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 14:45:24 pSO5yHKg0
トレントってポート開放しなきゃ使えないって聞いたんだけど、しなくても普通に使えるんですがなぜなのですか?
教えてください。

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 14:54:44 kSWjsnR10
>>339
UPnP

341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 16:34:35 ZBwxzmGL0
BitComet終了してもパケットモニタ見たら開けてる
ポートにアクセスしてるみたいだけど、ポート閉めればいいんだけど
終了してもアクセスしてくるのはBitCometの設定のどこを切ればいいんですか?

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 16:49:06 MlDy73aC0
もう貴方の事は世界のスーパハカー(笑)に知られたので永久にアタックされます><

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 18:26:50 JY8CvImO0
>>341
そうだな

1 モデムの電源切る。
2 PCの電源切る。

完全に遮断できるぞ



344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 19:10:26 As1wDgKT0
>>331
やった~ これでLOSTが楽しめるぜ!
って喜び勇んでダウンしたんですが・・・・・・・・
あれLOSTなくないっすか?

345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 20:07:19 ARJaZR7d0
米0.84を使って複数ファイルの中から特定のファイルのみ選択して落としています。
所が概要を見ると

合計DLサイズ > 選択ファイルサイズ

となっているにも関わらず未だにDLが完了しません。

再起動しても

残りファイルサイズ ≠ DL済みファイルサイズ

となり計算が噛み合いません。
どうすれば修正してDLを完了する事が出来るでしょうか。

346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 20:59:01 cNXM+CJS0
mkvとかrm形式って向こうでは主流なの?

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:02:01 3LV2SMsi0
低速回線の方が多いから

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:24:02 Jox2Ati10
mkvは多言語切り替えとかやりやすいんじゃね?
rmvbはサイズのせいかと

349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:29:48 /JeRibRv0
みんなは動画は何で揚げてもらえるのがいい?
俺はisoが嬉しいんだけどやっぱりaviが人気あるよね

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:32:54 jYgPgZUb0
aviだろ。何回も見ないし、磯落としてる時間無駄。それからrmvbは糞ね

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:32:56 eCjZ7l9c0
mkvのがいい。

352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:34:27 fqGFwomD0
>>346
rmは低速回線時代の遺物。
最近は動画編集ソフト間のデータ受け渡し規格に無理やり対応してrmvbに進化した
(だから新しいのは編集の勝手が良いrmvbが多い)


mkvはあくまでコンテナだから、
中に何ヶ国語かの映像・音声・字幕がそのまんま詰ってるだけ

字幕版と吹き替え版の両方を、共通部品と差分部品に分けて詰めて、
最後にmkvっていう名の包装用ビニールで梱包してあるようなもんだ

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:45:21 cNXM+CJS0
>>348
>>352
詳しくありがとう。良く分かったよ
正直リアル系は鬱陶しいんだよな

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/01 21:52:12 /h+Tud6V0
mpcでおk
あとisoとaviを並べるのはどうかと・・・

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:04:12 NnzoZ9jB0
後半になるとスピードが一気に落ちるのは一体マジで何なの?

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:09:28 jLImL5Zd0
>>355
おまいさん、PCになめられちゃ~おしめえよ!

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:10:45 Ov7lot+20
>>355
さぁ

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:12:05 WeN0Slm/0
動画ファイルの拡張子が、md0、md1、mdf、mdsとあるのですが
分割ファイルで結合しろってこと?


359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:16:42 jLImL5Zd0
こんなとこに書く前にグーグル先生に聞きなさいだぜ
URLリンク(www.google.co.jp)

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:27:55 WeN0Slm/0
あ~い、てゅいまてぇ~~ん

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 01:30:33 RNr8GOnu0
ちょっとマルさんそれやめて

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 02:33:59 tYDTpFiH0
落としてたら
rmvbとかいきなり出てきてびっくりしたが
ふつうにGOMで再生できた

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 02:58:16 fEyBGzE+0
だからなに?

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 02:58:41 vTuCxNO90
いちいち報告していいよ。

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:25:57 Zx3pFris0
上り5M/s位で下りが50k/sなんだけどこんなもんなんでしょうか

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:28:27 aQLC3DiO0
うん、そう。それぐらいが基本
むしろ早いぐらい
普通50kも出ない

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:29:33 RNr8GOnu0
たった今下り550出てる俺ンとこはなにかね、マモノでも降臨しとるんかね

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:32:10 fUIcBZma0
上り100K/sで下り4000K/sなんだけどこんなもんでしょうか

369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:33:04 fEyBGzE+0
えらく遅いですね。 まずは環境、クライアントを教えてください。

370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:34:52 Zx3pFris0
nyやらmxとは作りが違うとは分ってるけど何かちょっと微妙な気分になりますねコレ

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:37:15 fEyBGzE+0
そうでしょう。 私も今微妙な気分です。

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:39:08 Zx3pFris0
>>369
XPの光100Mでルータ噛んでましてμの1.6とやらを使ってます
ポートは空けてますけど自分は嫌われてるんでしょう機嫌が直るまでママーリ待ってみる事にします(´ー`*)

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:41:18 vTuCxNO90
>>372
負担率どれくらい?

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 03:53:21 Zx3pFris0
>>373
ぐぐってました遅れてすみませんμでいう共有比でいいんですかね?
51.756?と49.177?位です

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 04:26:17 vTuCxNO90
>>374
問題ないな、落としているファイルに問題があると見た。

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 04:32:15 Zx3pFris0
>>375
まぁ全然繋がらない訳でもないんで性格が悪いって事で納得してぼーっとする事にします
診察して頂いてありがとうございました(´ー`)

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 05:32:35 LsPSj2bj0
TCP数を増やすのって窓などのツールでは無意味なの?

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 05:44:11 8r9GWZnT0
ウチの重い病は症状解消したら副作用で爆速になった

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 08:27:52 fcheUxcc0
>>377
BIOTでも試せ

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 12:18:31 tYDTpFiH0
えろげー落としてると
パート1 パート2でまったく同じファイルがあるけどあれってどういう意味でしょうか?

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 12:29:00 7hk5ZvbM0
分割して圧縮してる
解凍すれば一つのファイルになる

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 13:10:09 1cv4t3T40
カンブリア宮殿みたいんだけど、ああいう番組のトレントがあるサイトはないのかな?探してもドラマしかみつからないんだけど。


383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 13:32:40 tYDTpFiH0
>381
でもパート1だけ解凍してそのまま使えるので無駄ファイルでも入ってるのかと思いました

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 14:04:44 +H/rFfL60
bitcometを使ってみたんですが、
ファイアーウォールでのアクセスブロック数が激増したのですが、
使用ですよね?

385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 14:41:27 dGFYx5bb0
>>40
助かりました

386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 14:42:06 TYNbguIV0
>>384
中・韓がよくやる"繋いできたのが日本人なら無差別攻撃"も混じってるかもな


387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 14:53:21 A+EyN1NX0
>>386
mjsk
セキュリティ知識あんまない俺はやらん方がええかな…
匿名性がないから仕方ないのだろうけども。
串さすとどうなるんだろう

388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 15:47:41 yIdaLv990
URLリンク(www.torrentspy.com)

ここで必ずウィルスしこまれるんですが、ブラウザの設定で回避するしか方法はないでしょうか?

389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 15:48:36 TYNbguIV0
>>387
FWがブロックしてるなら問題ないさ

FWのアクセスブロック溜まってくのを見るのが怖いなら、IPフィルタでFW到達前に遮断って手もある
まあ、この場合はFWの代わりにIPフィルタのログがのびるんだが…



390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 15:50:12 1xF54pNA0
つルータ

391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 15:51:05 RNr8GOnu0
使わない

392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 15:51:05 zI5neaBX0
え?ウィルス仕込まれんの?
文字が紫色だ・・・いつ行ったっけな

393:387
07/03/02 16:31:13 etnNMR7e0
>>389
ルータをかまして、なおかつポートを開放しないで
コツコツ落とせば少しは安心って感じですか?

394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 16:33:53 RNr8GOnu0
3年早い

395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 16:36:23 p9QRX5zu0
>>392
何の話だ?
俺、文字が紫色のならいっぱいあるけど…

396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 16:49:49 5/erIPxC0
プロセス見るとjavaのcpuの項目が99とかなっててCPU100%使用になるんだけど
接続数が原因?

397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 18:24:19 3PCQaYYU0
>388が何を検知してるのか知りたいところだw

398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 18:31:33 Ov7lot+20
そう?

399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 20:55:00 M1OA+KZi0
Down板の住人って、基本的にコンパクトで面白いレスをする傾向があると
思うのですが、みなさんの年齢って何歳ですか?
俺は25です。

400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 20:56:46 3PCQaYYU0
俺は25です。

401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 20:57:24 ToKjHYhq0
俺は25です。

402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 21:01:30 LW184B2P0
さすがダウソ板、ピーコしまくりだな!!

403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 21:11:44 M8t/P2g20
おだまりっ

404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 21:20:00 oORcWmo50
それおすぎ

405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 21:20:42 UY/n6Gk+0
なにこのスレおもすれー( ^ω^)

406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/02 21:40:46 vBxYea8+0
おまえが一番おもすろくない

407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 06:09:54 AWVbMkO10
>>355
95%とか97%で停滞するよな。分散させる為の仕様じゃないのか?

408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 06:15:20 AWVbMkO10
>>371
エル発見

409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 10:13:06 YmLNSyTA0
btjunkieにあるトラッカーをダウンしたいのですが、
VIPとか登録とかみたいなのが出てきて、これはお金払わないとダウン
できないのでしょうか?

410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 10:18:20 9U1KqKGT0
お前はどう思ってるの?

411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 10:20:13 WOTiHZai0
お金を払うべきだと思います。安いもんでしょうし。

412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 10:41:12 I7vgFvu20
>>393
IPフィルタってのは、ついてるルータもあるけど、
家庭用ルータは設定が少なくて弾ききれないから、PCにそういうソフトをいれて遮断するんだよ。

ルータ・IPフィルタ・ファイヤーウォール・ウィルス対策ソフトが
具体的に何をしてるかを大雑把見ていくと、下みたいな手順になる。

通信要求到着→ルータでウィルス感染したゾンビPCからのアタックなんかを遮断
→IPフィルタで送信元がNGだったら遮断→ファイヤーウォールで怪しいポートに届くのを遮断
→やっと通信データが届くが、完成ファイルにウィルスが混じってる可能性は否定できない
→ウィルスの検査&怪しい物は正体が判明するまで触らない

未発見・未対策のウイルスや、ウィルスに分類されないPC破壊プログラム・スプリクトの類は、
ウィルス対策ソフトによる検査をすり抜けるから油断は禁物。

ポートはちゃんと開けて、礼儀として最低限貰ったデータと等価ぐらいの量はうp汁。

413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 10:46:35 YmLNSyTA0
>>410
>>411
スポンサーのサイトに登録して20ドル払った上に50ゲームするみたいですね


414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 12:08:45 8I4AY41l0
D r a g o n B a l l z

Dragon Ball Z 001-050

URLリンク(fenopy.com)

Dragon Ball Z 051-100

URLリンク(fenopy.com)

Dragon Ball Z 101-150

URLリンク(www.torrentportal.com)

Dragon Ball Z 151-200

URLリンク(fenopy.com)

Dragon Ball Z 201-250

URLリンク(fenopy.com)

Dragon Ball Z 251-291

URLリンク(www.torrentportal.com)

415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 12:21:26 pzxlf3p80
洋画探してるときにたまにでてくるJCってのは何?
マジレス頼むわ

416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 12:38:04 9U1KqKGT0
女子中学生じゃね?

417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 12:59:51 g6D1t67Y0
ジーザス クライスト

418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 13:33:05 t+GG3ar30
検索して見た
JCってのは青年会議所の事だな

419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 17:01:00 WOTiHZai0
ジャパンカップだろ・・・

420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 20:18:10 XEjaASax0
Jカップは何cm?

421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 20:28:41 mZraNdFX0
マジレスするとトップアンダー差32.5cm

422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 22:31:54 c8SP8P0HO
DJmasterkeyダウンロード出来るサイト知りません

423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 22:36:53 oZ0nwFVM0
HDD容量圧迫のため少し切りたいファイルがあるのですが(必要があればあとで戻しますが)、
最低でもどのくらいの負担率があった方がいいのでしょうか?

個人的には他にシーダーがたくさんいる旬のファイルなら3.0くらいで切る、
自分しかシーダーがいない場合、1~2人くらい終わってくれればあとはその人たちに任せて
自分は降りるでいいかなと思ったのですが...。

424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 22:39:44 2nnvm6Cx0
今までシーダー5人くらいいたのに自分が100%になったらいっせいに消えた

425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 22:42:24 k8mXXX9l0
それはギャ(ry

426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 22:43:59 RJtqFT9j0
>>424
あるあるw
そんで自分が持ってないピースは他のダウン中の奴らも\(^0^)/モッテナイ

427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 23:16:16 ailQe0hR0
時間がたつと接続数が40になってしまうんですけど
原因はなんでしょうか?

428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 23:42:26 NbWy+ZPg0
何言ってるかワカンネ

429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/03 23:47:25 +uwP5K2L0
μTorrentを使い始めたんですが
BitCometで言うところの「TCP接続の最大試行数」や「同時DL接続数」はどれに該当するんでしょうか?
μTorrentを使ってる方の設定を教えてもらえると嬉しいです。

430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 00:43:34 tWW+4XKA0
>>429
設定のビットトレントのところ。
デフォでいいと思うけど。
torrentのようなP2Pで接続数とか
増やしても負担になるだけだよ。

431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 01:14:16 k2N4U7adO
ダウンロードしたファイルをDeepBurnerで書き込もうと思うのですが、ダウンロードしたフォルダを開くとその中にまた20個くらいのファイルがあって、どうやっても全てを選択できないでその中の1個しか書き込むことができないです どうすればいいのでしょうか?

432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 02:18:29 gWiX+1w20
.isoっていうの選べよ・・・

433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 02:20:08 qKy9EroT0
流石にこういうレベルのは放置でいいと思うんだ俺は

434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 02:32:36 9g8l107N0
BTOってすばらしいね。

435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 03:28:01 2OiRSIMp0
ほんとに単純な質問で悪い
オラバウトなどでトレントへのリンクを踏んだら勝手にBitCometなどが起動しちゃう場合あるけど、
それを避ける(トレントファイルを保存)する方法ってない?

436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 03:37:43 PfL1Qf/v0
まずブラウザぐらいはだな(ry

437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 03:40:40 SkWsikK20
>>435
フォルダオプション→ファイルの種類→トレントファイルを選択→詳細設定→ダウンロード後に開く確認にチェック
でOK


438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 04:03:36 hvqAVK0GO
米でUP速度がどうしても80以上出ないんだが

439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 04:43:51 9g8l107N0
そら、お米で上がるわけが無い。


440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 06:42:56 hvqAVK0GO
πにしろと?

441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 08:18:48 U92M/UrN0
uTOrrent1.6.1を使っています。
全てのファイルを事前確保のチェックを外しているのに
登録したファイルのサイズが、未完なのに完了サイズになってしまっています。
0から始めるにはどうしたらいいでしょうか?

442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 08:20:54 U92M/UrN0
BitCometのようにしたいということです。

443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 09:11:39 4Rq4Uic10
>>435
リンクを右クリック対象をファイルに保存。

444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 09:53:53 pCBVIje00
>441
できるかどうか、わからないのだが、
事前確保のチェックを外した状態から
オプション->設定->高度な設定で
bt.prio_first_last_pieceをfalseに。
オプション->設定->高度な設定->ディスクキャッシュで
直ちに最終ピースを書き込むをオフに。
したらどうだろうか?

445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 10:40:32 HjPRO0Ws0
二つ、質問させてください。
BitComet0.70使用、回線はADSL12Mです。

① nyやshareと同時起動は可能でしょうか?
② 可能な場合、BTの最大UL速度は、BT単体で使用する時より、
  低めに設定した方が良いのでしょうか?


446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 11:41:37 taNabuZs0
すみません。どなたか教えてください。
BitTorrent 5.0.7をアンインストールしたいのですが
アンインストーラーを起動すると小さいウィンドウが
表示され、ウィンドウタイトルは”NSIS Error"で
ウィンドウ内には"Error Launching Installer"と
OKボタンが表示されるのみでアンインストールできません。
どなたか助けて下さい。お願いします。

447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 11:50:42 U92M/UrN0
>>444
ありがとうございます。
今DL中のがあるので、終わったら試して見ます。

448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 12:45:57 BobGqY810
>>446
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除
じゃ、だめですか?
だめだったら、ここら辺とか参考に
1必読!★スレッド立てるまでも無い質問Ver.50★
スレリンク(software板)
アンインストール時や後に不具合のあったソフト
スレリンク(software板)
アンインストール支援ソフト
スレリンク(software板)

449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 13:01:25 PT9v7H7s0
もう一度インストールしてアンインストール。

450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 13:42:25 1B0n5+c+0
>>3にあるようにパッチを当てようとしたらマカのfwが反応しました
当てなくても大丈夫ですか??
マカは2007です



451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 14:24:57 2OiRSIMp0
>>437
親切にありがとうございます

452:446
07/03/04 14:42:03 taNabuZs0
>448さん。
レスありがとうございます。
スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除
でやっても、アンインストーラーを起動しても同じ結果
になってしまってます。
ググっても、解決方法が見つからず困ってます。
ちなみにOSはWinXP SP2 Homeです。

453:446
07/03/04 14:43:55 taNabuZs0
>449さんもレスありがとうございます。
再インスコ→アンインスコもやってみましたが
駄目でした。。。

454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 14:45:09 GBfb5Vjj0
>>450
困ってなければ使わなければいい
試して見る程度なら>43でも試せ

本来変えちゃいけない場所(ワームくらうとえらい勢いになたっり)なんで
変えたら反応するものもある

455:446
07/03/04 15:41:25 taNabuZs0
>448さん。
教えていただいたスレの外部アンインストールソフトを使い、
先ほど手動で強制アンインスコしました。
ありがとうございました。
しかし、これほどメジャーなソフトなのに漏れのマシンでは
なぜ、正常インストール(アンインストールか?)されなかったんだろう。。。
ひょっとしてFWとかアンチウィルスをインストール時に殺してなかった
せいかなぁ。。。

456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 17:23:37 DzBxhbi70
NSISエラーならファイルどっか破損とかじゃね

457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 18:07:16 6jfCQXgV0
DLの速さはULに関係するということですが
ULの中身は関係ないのでしょうか?
ただのDLしているファイルをULしてる場合や完走してULしているファイルや
たくさんの相手にDLを要求されてるファイルをULしているほうが速くなるのでしょうか?

458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 18:49:25 zTacK3GD0
>>457
落としたいファイルのUP速度が問題だから、
完走したのは、とっとと削除しちゃいなよ。
帯域の無駄だョ

459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 19:15:30 Ihapa4Ak0
μtorrentの「初期シード」ってどういう機能なんでしょ?

460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 19:40:57 tWW+4XKA0
>>445
①可能
②そのほうがよい

461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:14:21 1a+bK2580
英語で中出しってなんて言うんですか?

462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:15:35 pCBVIje00
>>459
米とかでダウソしたとか、タスクのトレントを消去したとかで、
タスクにはいってないトレントのファイルを
100%、または、途中まで持っていたら
保存場所に置いて、それをオンにすれば、
検査中になって、0%以外から始めれるはず。

それを知らずに、途中のファイルを0%にされたときには…OTL…

463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:17:27 Chph6Eo60
インカム

464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:25:29 mBVnzUsn0
>>462
んな現象があったのか

ファイルを事前に置く→停止から始める→開始だけでも、
勝手に検査始めてすぐシードになるんでるんで、そんな機能知らんかった

465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:34:00 D09y77MZ0
なるんでるんではあんまりだろう

466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:40:31 kiTmc5GN0
BTのスレってあまりないし、勢いあまりないようだけど、
BT人口って少ないんですか?外人メイン?

467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 20:58:58 ftfA7I/t0
海外で流行ってるらしい

クシさしてもWANのIPが変わらないのは仕様?

468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:17:39 6jfCQXgV0
>>458
ありがとうございます

469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:28:51 pCBVIje00
>>464
そうか、自分は自動的に開始にしてたからかも

470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:47:51 wZztqXX20
>>461
internal cumshot もしくは internal cum

comeでイクって意味だからcum

関連する言葉ではcreampieとか

471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 21:49:01 wZztqXX20
って

何つーレスしてんだ俺

472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:00:23 pCBVIje00
>>459 >>464
すまん、初期シードって、スーパーシードのことっぽい。
そして、自動的に開始にすると0%にされるようで、
なんかもう、吊ってくる…orz

473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:17:39 7YKFZ2ZR0
>>466
ここ最近相次いでそれ系雑誌で記事になってるから増える

たぶんより当局・プロバ監視も増える

474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:21:32 9TBn5vCR0
>>466
未確認情報だとアメリカじゃ公認P2Pだとか
でも日本じゃ洒落やny同様に違法ソフト扱いで
一部プロバじゃtorrentもしっかり規制されてる

475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:22:43 VeetK/Pn0
年末までは、500kB/sで落ちてきたんだけど、
久しぶりに起動したらどのファイルもmax50kB/sした出ない。
nyみたいに規制???

476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:33:08 engAOu/T0
なんか急に健康度がおそろしく上がらなくなったけど、これはなんで?

久々にやってるけどこんなだっけ???


477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 22:34:44 engAOu/T0
あ、ちなみにさっきまで健康度3000~とかのファイルが、100いかなくなった・・・orz


478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 23:10:23 uGK/PfFA0
合法もあるけどって程度だろ
どう考えたって大多数のは違法だ

参考までに
Zudeoの合法的P2P、1月にユニークビジター数100万を達成
URLリンク(jp.techcrunch.com)
P2P『アイメッシュ』が合法的ファイル交換サービス開始
URLリンク(hotwired.goo.ne.jp)

479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/04 23:10:53 AbKw4EPm0
>>475
最近は規制ラッシュがすごいからね

もうダメかも

480:441
07/03/04 23:52:54 U92M/UrN0
>>444を試してみましたが、0から始まりませんでした。
1Gの物であれば、先に1Gのファイルが出来てDLが始まります。

481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 00:17:23 OkcE3PCE0
米つかってもμでも規制は関係ないのかな?
うちの環境だとμのほうがいいが

482:445
07/03/05 00:24:28 MDYbq1qo0
>>460
BTのUL速度を抑えて、shareと同時起動してみました。
問題なく動いてるようです。
レスありがとうございました。

483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 00:54:46 +tNAwOPE0
破棄された破損データってのは問題無いんですか?
100%になれば壊れてないファイルができたってことなの?

484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 01:12:35 oUKT1ZQB0
>>483
そのとおり。
>>466
477と同意
たぶん使用者数はtorrentの方が多いのでは。
なんたって設定が簡単だから。

485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 02:10:12 gOwcjTuZ0
もしかしてTornadeのシンプルさじゃ
日本語解説サイトは望めないってやつでしょうか‥

486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 02:10:34 OkcE3PCE0
正直初心者にはネット接続サービスよりも
ポート開放P2Pインストサービスのほうがよほどありがたいとおもわれ。

金が儲かりそうなサービスだが

487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:01:47 qkOigFXQO
優先のところは最高にしたほうがダウンロード早いですか?

488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:05:57 hOZLTUDaO
>>486
三千円出す


489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 04:10:44 OkcE3PCE0
出張サービスは1万円からとなります。
ってさすがにこのてのサービス表だってないか

490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:41:17 OCEO7y7+0
最近明らかに速度が遅くなっとる(´・ω・`)

491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:56:07 N4Ao9mZg0
100になったとたん消すからかな?

492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 05:58:20 yP87oZ9B0
いけしゃあしゃあと

493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 07:05:02 Ds6uPib10
>>487
優先度って自分で変えられるの?

494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 07:48:59 cUG5M8AFO
上のレスで完走したら直ぐに切れってあったけど嘘だろ?
DLとULで一桁違う
ULのほうが多い
鬼のように吸われてるわ

495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 08:07:02 qH1yWZUT0
海外のファイルはそんなことないから
よく言われる日本人の二面性っつーか、日本人に対する悪い評判撒いてる層の流入が著しいということだろう

496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 08:48:07 veTzeqPU0
>>495
ピュアな友人にまで「米ってしってる?」って聞かれたときには、
BTも悪評撒く層に目つけられて、いよいよ危うくなってきたと思ったよ

ネトランは避けたようだが、似たような雑誌でこっちに引きずり込まれたようだった


497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 10:00:36 RZX3vNA70
>>475
最近、ADSLからBフレに変えた途端
5KBしか出なくなった。
シードもピアも、それぞれ200以上いるのにさ
以前なら軽く1Mは出たのに・・・
大人しくADSLのままでいれば良かった........orz

498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 10:31:53 2LdstkP40
ubuntu6.10に標準で付属しているbit torrentクライアントではtorrentファイルのファイル情報に
日本語など2バイト文字が含まれるとエラーになってしまいます。
ubuntuで使える他のクライアントで問題がおきないものはありますか?

499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 11:47:17 AMCYoSJD0
>>496
バージョンによっちゃキーロガ―入ってるらしいぞ
って脅かしとけ

500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 11:51:46 cS+CV1dF0
>>496
コシヒカリサイコーっていっとけ

501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:10:46 +kWwqnmR0
BittCometなんですが、やたら回線が切れて再接続します。
なにか攻撃されてるんでしょうか(´・ω・`)?

502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:14:02 cS+CV1dF0
欲張り過ぎてルーターヒィヒィいってんじゃねぇの

503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:27:26 +kWwqnmR0
いや絞って余裕も足せてるんですが・・・
中国んところのファイル(出処?)だとやたら切れますね(´・ω・`)

504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 12:48:27 OkcE3PCE0
なんか狐や下敷きのエロアニメの無修正 中文や英文いりばかりだな・・・・
RAWの無修正が置いてあるサイトってないですか

505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:03:27 FQqJ3qrL0
>>502
うむ
>>501
ルーターだな

506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:12:45 VTSRpIsJO
>>504『狐や下敷き』って何処のことですか?

507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 13:47:14 2B69oca00
Dragon Ball 全153話

URLリンク(www.torrentportal.com)

508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 16:43:24 G3k+M9aR0
toolsフォルダにあるUPNP.exeは実行させても大丈夫なの?

509:441
07/03/05 18:21:07 asJyBEvF0
μTorrent使用者で、0から始めてる人居たら
教えてください。
お願いします。

510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 18:29:37 lYrpg0aj0
アドバイスが間違いだったとしても、君の質問にレスしてくれた人にはありがとうと一礼するのがマナーじゃないのか?

511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 18:43:32 zxxKgRyZ0
>>510
>>447

してるな。

512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 19:33:02 veTzeqPU0
とりあえず、あれだ、結果とか試したかすら書かずに、
いきなりレス番名乗ってまた出てくるのが周りの困惑を生む

513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:46:26 XQkEOl2I0
>>454
わっかりました
ありがとうございます

514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:52:37 M6xm0Fbl0
>>512
専ブラ使ってないのか。
途中でID変わったりしてなければ、レス番だけで分るだろ。

515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:55:54 M6xm0Fbl0
質問したIDが途中で変わってなければって事ね。
まぁ、変わっててもレス番あれば
ツリーで表示されるから、関係ないんだけど。

516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 20:56:22 OCEO7y7+0
完走して直ぐに消したらだめなの?

517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/05 21:08:25 D4VABdSH0
>>516
時と場合による。
レシオがどのくらいか、シーダーが自分を除いて何人いるか等を鑑みて
判断するとヨロシ。
図書館などのごく新しいのを落とそうとすると自然と負担率は上がるしね。

518:441
07/03/05 23:22:36 asJyBEvF0
>>510>>512
すいませんでした、過去の自分のレスのアンカ付けておけばよかったですね。

>>441-42>>447>>480
回答は>>444と頂き、試しましたが変わりませんでした。

です。
よろしくお願いします。

519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 01:23:38 9TAeIG720
俺しかシーダーが居ないみたいで優先度を高くしてまで
ULし続けてる時、俺っていい奴だなぁと思います

520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 01:30:43 9TAeIG720
ただ、ピアを見ていて100%になった途端に切るのは見ていて嫌になります
シード増えてないしね

521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 02:02:38 LnkC9zCf0
後もうちょっとってところで
完走した奴らが抜けていくとぶつける場所ない怒りが・・・
ぐおおおおあああ

522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 03:09:17 qYlI4Lo20
ピンポーン!

これからシーダーって時に誰だよ!

電報っす(・ω・)つ「チチ キトク スグ カエレ」


…きっとこんな事情があるんだ、察してやれ

523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 03:24:03 /lvjaN4v0
オレも電報きたから即切り っと。

524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 08:30:48 icjZg4XO0
>>520
実は彼が100%種になった瞬間に先代の種が1人旅立ってたんだよ

種が十分に居てレシオ十分の時はよく即切りするけどな!

525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 09:47:13 7U1UypXA0

Rejected by tracker - share ratio violation; please raise your share ratio up to 0.25 first
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 10:22:30 icjZg4XO0
意訳 DL厨かよ!せめて1/4ぐらいうpしてからきやがれ。お前なんてお断りだ!

527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 12:40:40 7U1UypXA0
シーダーと1対1ってパターンが続いたからなぁ・・・UPしようにも人がいないし



528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 13:20:58 QhLJ8Twt0
( ゚д゚)ノ<先生!米起動中に壷とかJaneとか専ブラを使ったら速度に影響でますか?

529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 14:54:22 RYKdrxPY0
99.7%で止まりやがった・・・

530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 15:04:05 Q+xSLNX10
スタッフロールなんていらないじゃん。

531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 16:54:58 1BJbbZDV0
>>528
メモリが大量にあるんだったら心配ないと思う
ただでさえ重い米を使ってガンガン落としてる最中に重量級のjane使うとスペック低かったら影響出ると思うんだけど

532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 17:57:39 icjZg4XO0
>>530
お前はピースを前から順に拾ってくるのか

533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 18:14:06 ob8ssCuH0
azureusの3.0βでAZCVSUpdaterを使ってるが、いまいち分からん。
本体はB12、AZCVSUpdaterは2.62。
settingで、自動download→insert→即再起動にチェック付けても自動で再起動しない。
しょうがないから手動でinsert→submit→即再起動を押してもやっぱり駄目。
何か他に設定する箇所があるのか。

534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:06:47 v7FW+aLh0
とりあえず、すぐ切るなとは言わん
別HDDへの退避なり帰郷なり済んだら、UPしに帰って来い


535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:31:14 QhLJ8Twt0
>>531
ありがとうございました。
私のパンメモリは224MBだそうです。壷使いです。
安心して米落としをしたいと思います(´∀`)

536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:55:05 NIS/cYs+0
>>535
メモリ少なすぎだよ。
メインメモリ256MBでオンボードVGAが32MB食ってるんだろ。
XPだと快適に使うには、512MB+BTのディスクキャッシュ分ぐらいいるよ。
今の状態だと、ほとんどディスクキャッシュがとれていないはず。

537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 19:55:44 Qo7J2PvT0
化石にしか見えんなwww

538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:11:29 UzuM5qUQ0
その環境で何を落としてるのか気になる。

539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:19:09 QhLJ8Twt0
>>536
Σ(゚д゚) !?
200KB/s前後しか出ないのをプロバのせいにして
ビッ糞死ね!とか書き込んで嬉々としていた僕は
ピエロだったのですか?

540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:52:21 v7FW+aLh0
>>539
君が道化を名乗るとは、道化に失礼じゃないかね

541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 20:55:35 AlnlQwtK0
>536
げげ、512KBでもメモリ少なかったんだ?
増設考えよ‥
535じゃないですが参考になりました

542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:08:17 QhLJ8Twt0
>>538
今年の年明けからBTを始めました
落とすのはエロとかエロとか時々ドエロって感じで
オラバとアキバ参りが毎日の日課です
合計DLサイズ: 119.12 GB
合計ULサイズ: 238.83 GB

543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:50:00 ZG56aknM0
蒼天の拳 高画質版
四隅に黒枠が入るが、職人の問題?

544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 21:58:30 icjZg4XO0
>>541
PC-9801ですか?

545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:08:04 VvqayJPG0
メモリ2Gくらいあればμ使うのに支障ないですかね?

546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:10:42 zoErE2pL0
おれ、736Mしかないけど

547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:45:19 AlnlQwtK0
>544
KB違う‥おお恥ずかしい
512MBでした

548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:47:51 QhLJ8Twt0
>>536
詳しいアドバイスを本当にありがとうございました。
明日早速メモリ増設をしたいとおもいます。
そうしたらエロファイルをもっといっぱい落とせるのですね
フヒヒヒ・・・

549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 22:53:42 3B08uo400
おれ384Mやけど洒落BT同時起動しても影響でることないな。
ADSL8Mでいつも平均600Kでるし。

550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:01:28 Om6seJJy0
MP3はnyよりトレントのが良いのある

551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:36:20 DPPX60r10
かいつまんでいうとだ。
『メモリーが必要量より多ければ、最高速度が維持しやすい』っていう話。

高速化したように感じるのはあくまで、
今まで一瞬しか出なかった最高速度が、ずっと維持されてるせい。

必要量がOS + 動いてるソフト によって異なるから、
自分で計算できるようになれば一番好ましい。



552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:38:05 wm6RtLoH0
xpでADSL12M、ルーター、ファイヤーウォールのポートもあけて、アップロードもちゃんとしてるのに
平均10kbくらいしか速度でない・・・・これはルーターのせいかな?
シードも227もあるのに

553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:45:43 zoErE2pL0
>>552
プロバイダの規制は??

URLリンク(isp.oshietekun.net)

554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:48:56 wm6RtLoH0
問題外ですた・・・・nyは100kくらいでてるんだけどなぁ

555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:54:21 KPbkyWUG0
物にもよるでしょ。
洋物なら普通。

556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:58:47 sNMzqbOZ0
物によっては2M出る。
旬を過ぎたのは0.1Kとか・・・orz
それでもシーダーがいるだけマシなんだよな

557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/06 23:59:34 QhLJ8Twt0
>>551
なるほど
今、ググりまくって色々調べておりますが最もわかりやすい説明を聞きました
じゃぁ、やっぱり200KB/sは変わらんのか(´・ω・`)

米起動している間は2ちゃんねるを我慢します・・・

558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 00:00:08 AlnlQwtK0
2Mはすげーな
やっぱポート開かなきゃ駄目か‥

559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 00:36:47 tIdixBI30
BitComet 0,84インストしたらflashgotをダウソするように言われたんですけどしたがっておk?

560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 01:49:00 Co4gUBix0
flashgotがflashgetだったらいいんじゃない。
あのツール昔スパイウェアだったけど今はそれが無くなって随分使いやすくなったよな、個人的にはお勧めしとく。

561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 04:33:13 dSP+vW9C0
このスレまできててflashget使ってトレント落とすのってお前ぐらいじゃね?


562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 05:01:38 Puj0Byhb0
俺は最近米からFGにのりかえたよ
不満のある人は一度試すといいよ

563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 05:05:44 Y805SN970
いや俺も落としてるから あいつと俺で二人ぐらいだな

564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:03:20 Ge8lK2dj0
質問

種貰って登録するときにフォルダ名とファイル名で文字化け(??となる)するのがある
フォルダのほうは名前変えれば大丈夫なんだが、ファイル名を変えられない
これはどうやったらいいの?
中華の種でよくある
うちはBitComet070

565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:04:47 LHLwXQ/v0
オラバウトで落とそうとリンク踏むんだけど、
www7.2kdown.comってサイトが多いようだけど、
Downloadボダン押しても落ちてこないんですが、どうすればいいかな

566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:11:34 LHLwXQ/v0
すみません自己解決しました

567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 12:19:44 HrUmmTtw0
日本語吹き替えのはどうやって検索するの?

568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:03:57 sqp/Jnnz0
jpopはどこでおとせばいいの?
サザンオールスターズの神の島遥か国が
欲しいです

569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:07:06 3xRt1fAz0
>>568
単曲ならバカボスでおk

570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:42:57 sqp/Jnnz0
バカボスってcabosのことですか?
中国系のサイトのことですか?

571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 13:50:12 3xRt1fAz0
>>570Cabos
一応検索掛けてみたらすぐ見つかった

572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:22:26 GFoM9Lm80
Cometを使ってるのですが、アップロード済みサイズがなぜか
ダウンロード済みサイズを超えてしまいました。
いったいこいつは何をアップロードしてるんでしょうか?

573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:23:01 bkKT0CNH0
君の個人情報

574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:39:08 W+gH3XC00
>>572
マ・・・ジ・・・で・・・?
PC内の全データがネット上に流出してるぞ・・・

575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:43:37 GFoM9Lm80
そうだったんだ・・・。おかしいと思ってました。
逝ってきます。ありがとうございました。

576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 14:48:25 od3u+LvF0
>>572
95%の確率でIP丸出しにしながら違法ファイルをうpしてるだけだ

577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:01:05 HX9Ki5fs0
nyと米 どっちが使えるのですか?

578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:05:54 TVxm4zkC0
質問

種貰って登録するときにフォルダ名とファイル名で文字化け(??となる)するのがある
フォルダのほうは名前変えれば大丈夫なんだが、ファイル名を変えられない
これはどうやったらいいの?
中華の種でよくある
うちはBitComet070


579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:11:07 nKq2JG840
ID:GFoM9Lm80
ギター好き?
そりゃ好きに決まってるよな

580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:17:25 y+pvTvNh0
>>577
share
>>578
そのままダウンロード→終わってシード切る→タスクだけを削除→ファイル名変更
なぜファイル名を変えられないかってのはbitcometでそのファイルを使って(download,upload)いるから。

581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:33:44 TVxm4zkC0
>>580
ちょっと説明不足だった
種貰って登録するときにファイル名に??(文字化け)があるとDLの開始さえ出来ない
フォルダ名が文字化けでファイル名が正常な場合はフォルダ名を最初に変えればDL出来る
BitCometでは登録のときフォルダ名を変えられるが、ファイル名を変える事が出来ない
ファイル名に??があるものはうちの環境ではDL出来ない?
BitComet070 win98

582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:43:29 TVxm4zkC0
たとえばこれ
URLリンク(www.51jh.com)

フォルダ名 D:\BITCOMET\Downloads\??江????@[IV] 紫音 MONSTER BUST
ファイル名 ??江????@[IV] 紫音 - 「MONSTER BUST」.avi

フォルダ名の??を削ればフォルダは出来る
ファイル名は変えられない、どうしたらいいのか

583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 15:50:37 HX9Ki5fs0
>>580
わかりました
ありがとうございます

584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:26:02 sOS1PrQC0
>>582
>D:\BITCOMET\Downloads\紫音 MONSTER BUST
やってみたが、これでDLできる。
ファイル名の変更はDLが終了してからやったらいいじゃん。

585:568
07/03/07 16:39:36 sqp/Jnnz0
しかし初心者スレでcabos勧められるとは
おもわなかったな
BTって使えないサービスなんですね

586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:41:23 TVxm4zkC0
>>584
いや、ファイル名が文字化けのせいでDLの開始すら出来ないの

587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:42:36 3xRt1fAz0
>>585
お前みたいなクソムシに登録制の邦楽サイトを教える気は更々ありませんのでご自由にw

588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 16:54:53 Wlk1Oy2/0
Eztorrentの垢登録できねー
アクセスしてない奴どんどん消してくれよ

589:584
07/03/07 16:57:57 sOS1PrQC0
>>586
Comet0.70で今ダウソ中なんだけどなあ。Xp HOME sp2
OSの問題かな?


590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 17:05:22 TVxm4zkC0
う~ん、OSのせいかな・・・
この文字化けのせいで何個もあきらめたのがある
一応ハングルも中国もロシアも全部見れる状態のはずなんだが・・・

591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 17:53:52 E5iybhqq0
>>589
いっそ、他の蔵試してみたらどうだ?

592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 18:03:18 Fp+5KbEI0
トレントでポートなんて開ける必要ある?
開けなくてもすんげえ落ちてくるんだけど・・・。

593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 18:37:57 ILNNPMfk0
>>592
効率いいからでしょ。

594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:21:36 GFoM9Lm80
>>576
マジですか。みなさんはそういうふうにならないですか?

>>579
好きです

595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:30:31 W+gH3XC00
>>594
>>好きです

告白かと思ったww

596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 19:30:55 /Gz3gyxC0
99,7で止まるとかお前

597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:14:34 WlffJ4pi0
一つのトレント内のうち、10%しかいらない場合、残り90%をスキップしたとします。
10%のDLが完了したら、自分のクライアントでは100%ですが、繋がっている相手からは
10%で停滞ですか?それとも100%でseeder扱い?

598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:19:29 DS7YdKIe0
このソフトではPC内の個人用ファイルなど流出しないのでしょうか?
イマイチ不安で踏み切れない

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:24:17 C81yhTqG0
nyと一緒で使う人次第で流出可能だよ^-^

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:26:50 GFoM9Lm80
どこまで本当でどこまで嘘なのか本当に教えてください
教えてくれたら素晴らしいトラッカーサイト晒します

601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:29:40 H808emY50
(笑)

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:33:19 FQilzplO0
>>598
ちょっと前のレスすら読めないのか

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 20:50:19 Wlk1Oy2/0
マンダムうぜえwwwww

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 21:49:45 LbVfbBlw0
>>598
不安なら使うな

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 21:55:59 AECDV6wd0
>>598
P2Pソフトはあくまでも
感染経路
個人情報をばら撒くのは
ウイルス
どれを使ってもうつれば同じ
>>600
DLはfileが完成すればとまる。
ULは接続をきらなければ
要求があるかぎり
しつづける。
解説してるサイトとか見ろ

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 22:16:10 1gpyyP4D0
KGBのセキュリティソフトを使えば安心

607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/07 23:11:20 rjwNCDLM0
ダウソ速度が4[kbyte/s]って遅すぎですよね?

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:06:07 aZNgSdIs0
これどうやってファイル放流するんでしょうか?
nyなら勝手に指定フォルダ内から目的のものを
吸い上げられてたような覚えがあるんですが
どうもUL・DL状況見ていると
自分が今落としている奴しか持って行かれてないように見えるんです

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:12:52 8btdPY5u0
・・・えーとBTの仕組みから説明しろと?

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:22:20 D/fpNZKq0
>>608
とりあえず環境くらい書いたらどうよ

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:25:41 aZNgSdIs0
聞きたい部分を端折りました、すいません


「同じトレントファイルを持った同士がつながる」
ということは、トレントファイルと放流したい元ファイルを持ってれば
Seed(er)となるってことでいいんでしょうか

落とすとき使ったはずのトレントファイルが
今パソの中を検索してもなぜか見当たらなくて‥

612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:31:10 uPSLX3WY0
パソの中

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:34:10 ZT1pFGok0
>>611
同じtorrentファイルでなければ
つながらない。
持っていなければ
あがってた所からまた
手に入れる。
608と611じゃ知りたい
ことがちょと違ってる。

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:48:45 aZNgSdIs0
>610
回線がよく分からないのです
OSはXPsp1、メモリ512Mb
BitTornado T-0.3.13を使用してます

>613
上2文は分かりました。ありがとうございました
また端折っていたような気がします
ええーと

前に落としたファイルがあって
そのトレントファイルもそのままあるはずなのに
持っていく人がいるようすがなかったので
そこが疑問でした。そのままずっとシーダーになるんじゃないのか?というのと
じゃあトレントファイルはどこいったのか、ということが分からなくて。

もしや一旦ソフト止めるとトレントファイル消えるんでしょうか。

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 00:50:59 qIZt8Eb70
>>605
何をULしてるか知りたいんだけど・・・・。
DL済みサイズが30くらいなのにUL済みサイズが60くらいあるんです。

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:15:29 XcY2rYg/0
>>615
お前の共有ファイルなんぞ知らんっつーの。
お前が落としてる最中のファイルや落とし終わったファイルだろ。
>>1ぐらい読めよ。リア厨か?

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:21:12 Lzrbf1qc0
>>615
種をまく場所が1箇所じゃないからじゃないの?
推測だけど

618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:56:11 ZT1pFGok0
>>614
もっていく、とはどんな意味?
トルネードを終了しても
次に動かす時に
UPしたいトレントファイルを選べば
シード側になるはずだけど。
トルネードを使うとき
トレントファイルはどうしてるの?
米かμのほうが使いやすいよ。

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 01:57:49 2mp8uNJN0
nike物って何ですか??

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:06:01 tPTo/AOo0
いい質問だ

621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:11:59 aZNgSdIs0
>618
相手にダウンしてもらう、という意味です。
トルネードの場合、トラッカーでトレントファイルへのリンクをクリックした瞬間
トルネードが起動して目的ファイル落とし始めるんです。
多分、一つずつしか落とせないんじゃないかな‥
いや英語自信ないんでなんとも‥

落としてる最中でさえトレントファイル見当たらないのが不気味なところです。
隠しフォルダないしファイル扱いなんでしょうか(←今気づいたがここを探してない)
でも目的ファイルが完成した直後は他のピアが落としてくれるので
多分、シーダーになれていたんだと思うんですけども
再起動するともう完成ファイルにアクセスしてこないようなのです。

米やμとはやはり使い勝手違うんですね。
もうちょっと英語にもまれてこようと思います。

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:12:15 LA1KQwEQ0
>>615
同じ物を複数の人に配るという発想がないのかな

Aさんから1個のピースをDL
それをBさんとCさんにUL
これだけで、DL:ULが1:2になる

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:32:20 LA1KQwEQ0
>>621
トルネードは使っていないのでわからんが

Azureusなら
Documents and Settings\(名前)\Application Data\Azureus\torrentsに

uTorrentなら
Documents and Settings\(名前)\Application Data\uTorrentに

*.torrentファイルがあるぞ

624:&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo
07/03/08 02:36:30 HLhvn8Ht0
Anime Land-2007 otzoi

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:44:25 ZT1pFGok0
>>621
トルネードがクリックで起動する設定なら
トルネードを終了すれば
トレントファイルはなくなる。
完成したファイルがあるなら
もとのサイトのリンクをクリックするか
トレントファイルを保存しといて
それをクリックすればいいのでは。

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 02:56:14 VpHjN2to0
皆さん!トルネードアッパーとよんでくれ

627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 07:30:37 aIgKdBYl0
>>528
逆に、米ぐらい行儀悪いと
他の帯域を喰い潰す心配があるけどな

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:28:41 X2ZhDT5W0
無線LAN使うと速度が落ちると聞いたのですが本当ですか?

2GBサイズのファイル落とすのに3日ぐらいかかってしまうので
それ以来BTやってないす・・・。ちなみにそのとき種3人リーチャー
7人ぐらいでした。速度は30前後だったのかな・・・
パソコンのスペックが低かったりするのも問題なんでしょうか?orz


629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:54:57 VdgdOgBu0
>>628
全員からDL出来たとして、一人あたり約50kbpsもらえたと仮定すると
全部で450kbps。Byteに直すと50~60kByte/s
2GByte=2048MByte=2097152kByteとすると
全部落とすのに41943~34952(秒)。時間に直すと約11.5時間~9.7時間。
常にその速度が出てる訳じゃないし、相手も増えたり減ったりするので
余裕を持って3倍~4倍みると、約2日~3日。

速度を倍出てたと仮定してもこんなものなので
3日かかるのは至極当然。
旬じゃないファイルだった場合、落ちてきた幸運をもっと喜んだ方がいいな。

パソコンのスペックは高いに越した事は無いが
話はNICを蟹から他のチップに変えてからだな。

無線は、通信そのものが不安定なので基本的に推奨出来ない。


ここまで丁寧に解説して分からない訳ないよな?

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:56:21 shdtTSxv0
>>628
誰が落としても速度でないよ
旬のトレで試してみれば?

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 09:56:33 LPOZZVTF0
>>629
惚れたw

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 11:19:40 /IHMcu5n0
uTORRENTを使っています。
ダウンロードが終わるとシード中となってたので
状態を終了にさせたのですが、これでいいのでしょうか?

633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 11:31:03 8btdPY5u0
お前の状態による

うはwwDLうめぇうめぇwww→コイツBAN。トラッカー仲間にもブラックリスト情報

頑張りました。1与えられたらそれ以上お返しします→いい人です。これからもポエム配布にご協力ください

634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 12:21:53 Mqamh+m40
無線でしてる人どれぐらい速度出たら切れる?
米使い始めたころそのままの設定でやったら
何回も切れるから、色々設定変えて受信は
1000kb/s以下にしてるんだけど


635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:07:57 VgOA15+g0

4000kb/sくらい

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:46:31 LeFYXtlm0
>>634
俺しょっちゅう切れて困る
切れたらワイヤレススイッチOFFにしてまたONにしないと繋がらんし

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:53:34 THWXVMnR0
youtubeにあげられてる字幕付きとかのアニメって、やはりコレで手に入れたりしたヤツなんでしょうか
個人的に好きな作品を英字幕有りで見る事に気に入ってしまったので・・・
ただ見たいのが一昔のアニメなので、求めている人が少ないとかで
実際にダウンロードするのは厳しかったりするのでしょうか

638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:56:38 uPSLX3WY0
有線にすれば解決だろ

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 14:59:53 LeFYXtlm0
>>638
あ・・・、そうか!

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 15:08:08 CcqjWksX0
>>637
俺もそうだ
black lagoonとか英語で見ると2度美味しい

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 19:42:25 N4N3J4qf0
>>628
>ちなみにそのとき種3人リーチャー 7人ぐらいでした。速度は30前後だったのかな・・・
多分、接続相手の問題だと思うのでどんなPCでも速度は出ないと思う。

オラバに行って、新種の人気無臭エロを落としてみたらいい。
数百人~千数百人位いて、日本人も多いので普通ここではかなりの速度が出る。
PCのスペックを疑うのはその後でいいと思う。

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 20:19:09 zxfN77zE0


643:628
07/03/08 20:26:10 eXBjnAH00
>>629-630
どうも。
有線に換えるしかないみたいですね・・・

>>641
それは違法なので止めておきます。

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 21:31:00 nssvdz9G0
とりあえず、新たにカード差す場合、避けるべき有線LANのチップ

RTL8139シリーズ全般
いわゆる蟹、熱い・遅い・安い。
ただ採用例の圧倒的多さから相性は置き難いのがウリなので、
末尾がCやDのものを一枚所持しておくと、何かと出番があるかもしれない。

SMC
Windowsから、よく蟹と誤認されるチップ。
よく誤認されるだけあって、評価は蟹と似たり寄ったり。

VT86Cxxxx
100BASEのころの評判があまり良くないチップ。
同じVIAでも、1000BASE-TのVT6122は非常に優秀なので間違えてはいけない。

645:621
07/03/08 21:43:57 aZNgSdIs0
トルネードでトレントファイルクリックすると
一時フォルダに格納されていたことが判明しました
そりゃソフト停めたら消えるわけだ‥

他ソフトなら
ソフトと同じ場所に入るわけですね
参考になりました>623

>625
一文目、どういうことだろうとだいぶ考えてましたが
よーくわかりました。ありがとうございました。

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 22:11:04 Cf5ZUSc+0
ADSL12Mで無線使ってるが実用上問題ないなぁ。
旬のものなら合計で1200kb/sくらいはいくよ。
ちなみに有線でも同じくらいだった。
ぼろアパート住まいなので誰かの電子レンジが最大の敵だw
PCもそこまでスペックは高くないが、
自分が見て消化する速さと、落ちてきて完成する速さの均衡が取れているので不満はないし…
日数かかっても、そんなものと割り切ってればいいんじゃないの?



647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 22:23:45 DaqtwfEf0
>>646
そこそこ金かかったルータならいいんだが、
極端にヘボい出来の無線つきルータの無線使うと、
サイズの大きいファイルの移動でも止まるんだわ


648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 23:19:04 aZNgSdIs0
週末に仕様変更とな
仕事はえーよ魔王たん。尊敬。

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/08 23:45:26 qIfFUrSJ0
>>643
>それは違法なので止めておきます。

何をいまさr(ry

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 00:17:09 chEABSme0
まぁ合法物しか落としてない人もいるだろう。

とはいっても2chのダウン板なんて犯罪者の巣窟だというのが一般の認識だから
本当にそうならもうこないほうがいいぞ。

651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 01:30:30 iw9gwSnZ0
犯罪者といっても電脳警察にねらわっるようなハッカーは来ないよな

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 02:26:40 rxFMzXvZ0
”ねらわっる”というのがどういう状態かは知らぬが同意しておこう
てか合法物なんてあんのか?w

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 02:28:32 985b16O30
>>652
>>478

654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 03:38:41 SxHjxeAI0
Seederなんですが、3人いるLeecherのうちなぜか1人にしかシードできてない、
しかもその人にも94%でぱったり行かなくなってしまい、何日シードし続けてもこの頭打ち状態。
愛想尽かしたのか、いっこうに繋がらない2人のLeecherは出て行ってしまいました。
なんか自分の設定が悪いんでしょうか?

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 04:54:06 k/nxLZv90
FlashGetでトレント落とせるみたいだから
やってみたんだけど
落としてる間、上り下りそれぞれ50kくらいしか出てないのに
ウェブが見れなくなるのはなぜなんだぜ
>>3が問題なの?

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 05:50:58 T0nvCEwp0
>>655
多分、言ってるように>>3みたいな接続周りの設定値だろうなあ

速度は本当に、繋がるピア・シーダーによりけりだし

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 06:17:36 dD4Fkm+f0
旬のファイルは落としやすく古いものは落としにくいのがBTの仕様?
ポート開放しなくてもおk?



658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 06:21:55 iw9gwSnZ0
古いものはみな99.9%でとまるのがBTの仕様。
トップページを500kbくらいで落とすのが紳士のたしなみ

659:655
07/03/09 06:23:23 k/nxLZv90
BIOTで接続数50にしたら問題解決しますた

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:06:18 3JhDg/vd0
BTのクラック版って存在するんですか?

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:30:53 I6T1NMLt0
>>655
俺は米からFGにのりかえたけど
旬を過ぎたトレの場合は米のほうが良いみたいだよ
俺みたいに3年もBTしてると常に拡散中のトレばかりで
FGで何の問題もないけどね


662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 08:52:43 eKidbjUT0
>660
いろいろある


663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 09:25:20 mg46+sdC0
明日?だったかな?
アタック仕掛けるよって書いてあったの。

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 09:52:19 3JhDg/vd0
>>662
自分でいろいろ調べてみたんだけど
BitTyrant
BitThief

とかのこと?

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 10:13:49 I6T1NMLt0
>>664
Bitcomet美化版 可愛水晶版 緑色版とかの事
じゃないの?
使ったことないけど!

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 10:14:08 T0nvCEwp0
>>660 >>664
本家と一部の分家は、ソースコード公開されてるから、
知識とコンパイラの類があれば好き勝手弄って自分用のを作れる

なので、クラック版って明確に言えるのは、ソース非公開の蔵を弄ったヤツが該することになる

米の亜種に関しては、以下のとおり一般には非公開っぽいんでクラック版って呼んでいいと思う。

BitCometはオープンソースですか?
いいえ。C++のBittorrentのソースコードに関心がある人には、
よく書かれたBitTorrent ライブラリのlibtorrentを見る事をすすめています。
しかし、BitCometはこれを使用していません。
(日本語註)
ですが、一部のスキンカスタマイズ版や600KB/S制限除去版などの亜種があるということから、
一部の職人さん達には、ソースが提供されているものと想像されます。


667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:04:21 Hyw/jH/W0
>>658
通は第一陣の種が大量に生まれてからの2ページ目参加がたしなみ

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:36:21 dD4Fkm+f0
古いファイルは落としにくいってのは配布から時間がたってるってことだよね
たとえば図書館で今日出たファイルなどは比較的落としやすいって認識でおk?

それと旬のファイルで、3GBぐらいのものがながれてたとすると落とすのにかかる時間は
どれくらいですか?環境によって速度が違うのは理解しているので大まかな数字だけ
教えてもらえるとうれしす。

あと種が多いと落とす時間もはやくなったりしますか?

質問厨uzeeeeeeeeeeeとか言わずに回答お願いします((;´Д`)


669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 11:38:32 Hyw/jH/W0
おk

30分以下~永久に終わらない

イや別に

ウザイです

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 14:50:15 P3EYyn+l0
おじゃま~。XPでeマシンのセレロンD、niftyの光、メモリ512MB
HDDが160G+外が400Gです!で、共有ルータで二台使用。自専で無、家族同士。
【回線スピードのスペック】
下りダウン受信速度: 90Mbps(90.6Mbps,11.3MByte/s)
上りアップ送信速度: 78Mbps(78.6Mbps,9.8MByte/s)
【計算式】 71851kbps ÷8→8981kB/s÷8 1122の6割(11220×6=67320)=673kB
673kB(NET全体での最大)÷2(共有の分け合いの一台分の最大)=【335kB】

で、最近初期化したんです。以前はダウン+アップ計で350kbも出てりゃNETや2chなんか
ぜんぜん駄目駄目でしたが、最近は500kb以上出ててもなんかスイスイなんです。
初期化したから何かが解消されたのか、良くなったのです。どんな事が変わったのでしょうかねぇ~?
これから何に気をつければこの状態を維持できるのか?
緊急な質問と言うよりは、のんきな雑談になりますので後回しでいいです。宜しくですm(_)m
PS:以前セキュリティに関してアドバイス頂いた方ありがとうです、とりあえずpeerGuardian2だけ入れました。
さらにSpywareBlasterが追加されました。気休めかもですが。相変わらずポート大開放っす。

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:18:19 7kCJXqD/0
シーダーとピアで、100%の人が全然いないのに、どんどんダウンロードして最終的に100%まで到達できるのは何故?
しかもほとんどのピアは同じ%だし。どういう仕組みなのでしょう?

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:27:14 fxiOVVfx0
>>671
1.あんたが種につながってないだけ
2.見えないクライアントを使う(俗に言うクラック版に存在する)
3.それ以外にもあるんだろうなぁ・・・

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 15:41:23 fC2H+vzz0
NEET馬鹿~~~

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:05:11 7kCJXqD/0
>>672
なるほど~。ありがとうござました!

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:05:54 bmpB/tLN0
>>671
Azureus使ってみたら

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:06:31 I6T1NMLt0
>>671
スーパーシードで検索

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:17:31 7kCJXqD/0
>>675-676
恩に着ます!

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:27:21 JTTleOkC0
>>668
>たとえば図書館で今日出たファイルなどは比較的落としやすいって認識でおk?
おk

>あと種が多いと落とす時間もはやくなったりしますか?
君とつながった人が150人いて、こいつらみんな20kb/s~30kb/s 凄く遅い
種が出て数十分、接続10人ほどだがみんな日本人 凄く速い
つまり、つながった人のスピードしだいなのでなんともいえない。

>環境によって速度が違うのは理解しているので大まかな数字だけ
>教えてもらえるとうれしす。
教えたいんだが、マジで分かるわけない。
テンプレ見て書いてくれたら、大まかな数字は出るんだが。

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 16:40:28 JTTleOkC0
自分がしているスピードの出し方。
時間があるときはなるべくピアの速度を見るようにしている。
これで遅いか速いか判断する。
で、思ったより速度が出てないときは繋ぎなおす。
これで高速のピアと繋がれば一気にスピードup!


680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 17:23:44 OzZBRgNL0
[゚w゚]<低速の人にも優しく!

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 18:22:10 7gLzy+BR0
初BTで米0.70入れて見ました
TCP接続の最大試行数をとりあえず8にしてみたんですけど
その場合タスクの同時DL数はどのくらいが適当ですか?
回線は光です

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 18:53:21 OzZBRgNL0
正直試行錯誤しろ、が正解

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 19:26:06 C+gt5spg0
米使ってるんだけどMyUPnPって機能azureusにはないの?
ない場合開放わざわざせにゃならんよね
教えてください

684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 21:31:28 NvoJVXZ40
図書館で拾った藤永あおい13才が見れないんだけど、
これってどうすれば見えるか教えてください。

685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 21:50:24 /6mQoekI0
>>683
MyUPnPってのは、固有の機能名だから、
azureus常用者じゃないので、細かい部分で何してるか機能かまで分からん


ただ、UPnP事体はXPでの使用想定して積んである蔵多いぞ
米だと…高度な設定→接続の詳細→UPnPポートマッピングを~…が、UPnPの有効無効の切り替えだ


686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 22:27:16 ar7l8S/h0
>>684
KMPlayerを使いな
(H264はGOMでも見れるけど)

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 22:51:48 NvoJVXZ40
>>686
GOM使ってみました。見れました。ありがとうございます。

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:26:38 QTLaxlOF0
μTorrent使っててDLが完了したときに
保存フォルダを勝手に開く設定かえたいんだけど
どこ弄ればいい?


689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:32:59 sBcbjhQk0
公開されたのが転載ものなら最初からシードが多くて速い
①初期シードが公開(シード1、ピア300とか)⇒②拡散中⇒③トップ集団のピアがシードになる⇒④時間がたってシードが0に

①、②はピアがトップ集団で横一直線で徐々に進む、そこまでは爆速で進む
③は①,②のトップ集団がシードになってシードがたくさんいる状態で転載ものだとここから張られるのが多い。
④は、人気のないもので2,3週間で人気あるもので2、3ヶ月くらいでシードが0になる

大勢が78%とかで横一直線になった状態でシードにつながらないのは
②のときと④のときにおこる、俗にあきらめるのは④のときだけ
①のシードが時間限定でつないでいるときがあり、主がつなげていないときは②でも横一直線でまったく進まない
②と④の違いは公開後日数や、わずかにでも動いているかでわかるが、ピアの数でもわかる
ピアが50以上いれば②、ピアが10人以下なら④、時間がたっている④でピアが20人いることはまずない
最近②の状態のことを④とおもって公開2日しかたってないのに、だめだとかいう輩が増えている
ごくまれに放流主が回線遅くて②の拡散中が下敷きに載ってからも3~7日かかっているのがあるから自分で判断しよう


690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/09 23:33:02 lfxvXjmo0
BitComet 0.70です
ダウンロードを再開する前は80%くらいいってたはずなんですが
しばらくたって見てみたら40%くらいになってました
考えれる原因として何がありますかね?

691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 00:13:59 dOoLBGoH0
vistaインストしてnyと洒落入れたら、ルータのプロパティのサービスに
「bitcomet」というのが2ついつの間にあるんだが、なんだコレ?

692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:27:57 +sOAe/Hc0
>>690
天使の取り分

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:43:23 7do09uYv0
なんでみんなBitComet0.64ばっかり使ってるの?

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 01:48:53 ZccaxBbY0
0.70が多いって聞いたけど違うのかい?

695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 02:25:18 O5niHrHB0
0.63、0.64は若干軽く、0.70同様バグ報告の少ない安定版。

696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/10 08:59:50 Y/f71P+f0
BTはポート0でも使えますか?
またポート開放してる場合としてない状態では
速度が変わってきたりするもんなんでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch