07/03/19 01:58:23 Lzl2Fx/+0
>>259
何をそこまで必死になる必要があるの?
埋まるまで待つか、あきらめるか選べばいいでしょ
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/19 03:55:18 riOg7rgG0
>>259 どういう答えをもとめてんのかわかりませんが、
マジレスするとその不完全ファイルの破損部分、破損状態が
GOMやMPCで想定されたものではないってことです。
当然見られません。
あとはですね、上にあるCacheDumpEx_で適当なブロックのところまで出力してみたり
DivFix++とかで修復してみたらどうでしょうか。
これで駄目なら>>262です。
264:259
07/03/19 05:26:27 wA1MTLTR0
>>263
どうもありがとうございます。
早速試してみます!!
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/19 16:03:06 XL2Miuy70
【アプリ】 Norton Internet Security 2007 + System Works 2007(日本語版) + serial + keygen.zip
のzip解凍するときのパスワードってなんでしょうか?
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/19 16:07:56 dhAGWe7y0
またヴァカが湧いた
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/19 16:22:10 ZXiZNsf90
>>265
マルチの荒らしなんで放置で
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 08:09:32 mGYDUXTL0
Winnyの強制変換みたいに末端部分が00 00 00 00....になっている破損ファイルは
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 09:09:35 bgFj3mHz0
ダウンロードの終わったキャッシュをファイル変換後に
自動で削除するプラグインはありませんか?
今は手動で行っていますが、自動化されれば便利だと思いました。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 09:31:57 wJkbZg4b0
>>269
他の人が自動キャッシュ削除をやると、>>269にとっては便利じゃなくなるだろう。だから、
プラグイン作者の方々はそういうプラグインの公開を自粛しているようだ。
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 09:54:58 VK2TnGu80
他人のキャッシュのおかげでDL出来ていることがわからないお子様がいると聞いて飛んできました
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 10:13:02 bgFj3mHz0
そういうプラグインを使いたくない人は、使わなければいいじゃないですか。
自分は使いたいし、自分がダウンロードしたファイルをどうしようが
勝手だし誰にも迷惑かけてないと思います。
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 10:34:37 ATJizYeq0
>>272
お前が初期分散キャッシュの持ち主だった場合
即消しすることで歯抜けになる
その程度のこともわからん池沼はプラグインはもちろんShareも使うな
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 11:12:16 3fMEZ8yf0
作っても自分で使うかもしれないが、馬鹿にはあげないw
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 11:38:40 r3fWcfUk0
自動化プラグインが出来たら、キャッシュ消し厨が殺到して、使いまくるに決まってる。
結果、歯抜けばっかりで、お前も損することになる。
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 11:46:43 VLp+GBJM0
何このアホみたいな会話
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 12:23:25 CKxohl3w0
自分さえ良ければいいって考えも、ゆとり教育の賜物かねぇ。
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 12:37:32 XJ8XKS+50
それは昔からあったろw
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 12:53:00 Wq7fQVeg0
この話題出る度に思うんだが、なんでクォータ使わねーの?
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 12:55:25 3jsnsoqt0
クォーターの10Gすらもったいないんじゃね?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 13:12:51 MLR55j0d0
>>279
ダウンリストに登録しすぎてクォーターが機能しないとかいうんじゃねーの
欲張りで自己中の最低を絵に描いたような奴
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 14:33:52 GXu5jyBq0
酷いゆとりだな・・・
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 15:00:37 r3fWcfUk0
俺はHDDを何台も買えるような身分じゃないので、
正直、キャッシュはなるべく消したいんだが、なるべく残してるよ。
歯抜けの問題が深刻だからな。即消し厨のせいで・・・。
「元」のファイルは、1回見ただけですぐ消す。
ディスクに余裕が無いし、再び見たくなった時だけ、キャッシュから変換してる。
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 15:36:12 VLp+GBJM0
どう考えてもキャッシュ消してアップファイルにした方が楽やろ。
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 15:46:17 r3fWcfUk0
>>284
ファイルが多くなればなるほど、
shareを起動する度にチェックが始まり、しばらく重くて使えない。
俺は500以上のファイルをアップするからね。
286:283 285
07/03/20 15:54:50 r3fWcfUk0
俺がUPフォルダを使うのは、自作ファイルを初期分散させる時だけだね。
他の時はキャッシュしか使わない。
まあ、キャッシュの方だけを残すのは、貧乏人の苦肉の策だけど、
たまにキャッシュが破損した時が悲惨だw
再ダウンしたくても、その頃には断片キャッシュしか残ってない場合がある。ネットワークに。
その時はnyやMXで探す。
スレ違いなので、そろそろ落ちるか・・。
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 16:48:31 3fMEZ8yf0
アップファイルに入れたものもキャッシュフォルダにエイリアス作られるから、
500個ファイルがあろうと、キャッシュのみと重さは変わらないはずでは。
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:10:36 1o6XTHrM0
すぐオナヌ出来ないのは致命的だろw
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:36:06 r3fWcfUk0
>>287
nyでは負荷が高くなるが、shareではそんなに変わらないし、
ずっと稼動してる分には問題ない。
ただし、1ギガ以上の動画が500個以上じゃ、
毎回の起動時にストレスが大きくなる。俺の環境では。
俺は、生ファイルでは、ファイルネームを短くするので、検索に引っ掛かりにくい。
更にフォルダは分野別に分類するんで、P2P専用になるとは限らない。
UP用の指定はできない。
例えばエッチ専用フォルダには、「 彼 女 と の 生 ハ メ 動 画 」が入ったりしてるわけだ。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:40:19 3fMEZ8yf0
だから、ファイルサイズ関係ないだろうに・・・
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:41:23 nL7O6XJr0
> 「 彼 女 と の 生 ハ メ 動 画 」が入ったりしてるわけだ。
えっ?
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:46:16 r3fWcfUk0
>>290
関係あるよ。
1.生ファイルとキャッシュファイル
2.生ファイルのみ
3.キャッシュのみ
俺は諸事情で3を選ぶが、>>284氏は2が良いという。
結局、個人の選択の相違だよ。
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:50:11 r3fWcfUk0
>>291
祭りの主人公になりたくないからなw
俺のディレクトリ・ツリーは、公開用と秘匿用の分類はしていない。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 17:54:13 3jsnsoqt0
プラグインスレで赤IDなんて珍しいな。こんな平日に構ってちゃんか。
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 18:02:36 r3fWcfUk0
つか、shareはキャッシュ命のネットワークだろ。
落としたファイルの収納フォルダを、UPに指定してる香具師は少ない。
だからキャッシュ即消し厨のせいで、歯抜けが増える。
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 18:07:17 nL7O6XJr0
してますけど何か?
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 18:11:25 r3fWcfUk0
別に・・。
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 18:27:53 3fMEZ8yf0
>>292
生ファイルのみってのがありえない・・・
1か3の二択
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 18:58:22 P5RAe0yM0
>>272
うむ。
そして、プラグイン作者がどのようなプラグインを提供するのかも、プラグイン作者の勝手だ。
まあ、あとは雰囲気を読めるかどうか。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 19:08:45 OJ8oR8ZS0
今HDD安いし、なんでファイルが落ちてくるのか考えれば
ある程度キャッシュは確保しよう、、と思うよなぁ 普通は
とはいえメーカー製やノートなら外付けくらいしか増設の道はないし、
人によってはそうでもないんだろうな
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 20:18:52 xLxnSzwY0
プラグイン作者として思うことは「欲しけりゃ、自分で作れば良いだけなのに」。
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 20:27:21 r3fWcfUk0
うむ。
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 20:43:03 0r7w+Bg/0
メヌーアイテムからキャッシュを削除できなくなったのもそういうこと?
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/20 20:51:16 nL7O6XJr0
あれはバグではなく確信犯だけどな。
305:259
07/03/20 23:42:35 5mo25XFq0
>>263
無事に再生出来ました!!
本当にどうもありがとうございました。
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 12:25:24 wBXKmBUxO
クォータでキャッシュが自動で削除されているのを見るとだんだん歯がゆくなりました。
HDDの容量を増やすプラグインはないのでしょうか。
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 12:54:49 9p11LZjN0
>>306
[Share Plugin] [PDK10] HDDkattekoi_v0.1.zip 10kmotteGO 213,868 abcdddac41dad099c89de55181a2ca8a26b33e83
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 12:57:50 LIXgn+ip0
クォータでキャッシュが自動で削除されているのを見るとだんだん歯がゆくなりました。
童貞を卒業するプラグインはないのでしょうか。
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 13:51:21 XBtJwnHy0
>>308
俺はクォータは使わないな。
手動で糞ファイルを消し、良質なのは残す。
つか、ちんこ切れよ。お前。
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 13:56:18 QLyynpjg0
ちんこは切れません、あしからず
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 17:00:16 98QK7+k70
4/1まで あと もう少し・・・
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 17:18:56 0zWI+AnY0
>>306
>HDDの容量を増やすプラグインはないのでしょうか。
えっと…、HDDの容量をを増やすって、物理的にHDDを交換or増設するか、NTFSフォーマットで
ファイル圧縮を有効にするくらいしか方法は無いと思うんだけど…。
あなたは洒落を使う前に「こんぴゅーた」「うぃんどーず」等の事を勉強して来なさい。
…もしかして新しい釣り?
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 17:31:13 QLyynpjg0
20点
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 19:43:27 NQtckKHF0
>>312
昔、驚速みたいなソフトで「HDDの容量が増える!!」みたいなソフトが売られてたなぁw
RAMダブラーなどもあった。
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/21 22:11:00 CmckyWu90
マジレスカコイイ
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 00:45:36 nFvPdIgB0
2ch見始めて役5年、スゲーマジレスみたな。
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 02:08:29 nckvA0+A0
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/ あなたさぁ...
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { これマジレスじゃないだろ...
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ これは基礎知識レベルの事だから
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \もうちょっと勉強しなさい
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ (
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
堀之内九一郎(56歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長/年商102億
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 02:16:06 RQDw6SAi0
key collectorってプラグインがありまして、
勝手に検索してその検索して一回でも引っかかったのを
全部記録してくれるというかなりの優れものなんですが
惜しいことに毎回クエリワードを入力しなければいけません
(保存もできるのですが開けるのが一つだけなので入力と大差なし)
それが改善されたようなプラグインはございませんでしょうか
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授くださいまし
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 04:15:17 g8Md5lDa0
>>312
ワラタ
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 04:38:21 IVYMWiZE0
お前達マジレスしすぎw
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 05:09:42 Nkd1C8qp0
HDDなんかよりも、俺の記憶容量を増やすプラグインきぼん。
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 17:18:46 NlFIdcJU0
ClusterWordCollector:Catch the exception
これはどういうエラーなのでしょうか?
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 22:16:24 BxTJRFNQ0
ぬるぽしてガッしたよってお知らせ
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 22:46:13 v6A2szWH0
>>323
わかんない!ちゃんと教えて!
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/22 23:57:20 atiBPtrZ0
ぬるぽ
↓
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 02:12:45 qisFMN5w0
ClusterChanger以外にクラスタ関係のプラグインってある?
通常のクラスタ登録・切り替え画面が見づらいから、
それを改良するようなものがないかなと思っただけなんだけど。
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 04:00:58 3I3zt8uB0
ステータスをブロック単位で編集出来るプラグインってないでしょうか?
異なるハッシュだけど同じファイルで歯抜け同士を補い合うとか・・・
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 04:25:19 ejCzMwpL0
> 異なるハッシュだけど同じファイルで
0から勉強してこい
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 11:01:16 ZwS5iKZr0
>>328
いや、たまにこういうことある
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 12:05:01 ejCzMwpL0
>>329
0から勉強してこい
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 12:12:15 Qa/+0bh60
まぁ、mp3なんかだとそれでうまくいく可能性もあるけどね
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 12:20:13 z+4zFeI7O
>>329
お前ハッシュの意味分かってないだろ
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 12:42:36 9FedgvZj0
異なるハッシュだけど同じファイルか
洒落とnyで補完し合うということか
プラグインで出来るレベルじゃない気がする
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 12:43:07 UyDNFved0
[Share Plugin] [PDK10] KamiIwayuru_1.0.zip EVAOuo0HJ9VPT 273,701 cdca64c9fb6a0f1d37ac98bfc2be703b61a5925f
これって、どんな動作するの?
\e
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 15:20:23 QS+JFvlC0
>>333
違う。洒落上の同ファイル異ハッシュを互いに補おうと言うことらしい。
nyなら同ファイル異ハッシュも可能だが、洒落でもあるんか?聞いたこと無いがな。
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 16:30:59 VstQMmTC0
ハッシュが違うのに同じファイルっていうのはどういう原理なんだ?
タグが微妙に違うとか違う圧縮方式とか?
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 16:59:31 UyDNFved0
arc中身のファイル日時だけが違うとか・・・
たぶんね。
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:01:14 QS+JFvlC0
言い方が悪かったかな。可能というよりnyのバグ。
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:02:10 mrd4QBnw0
nyだったらハッシュのバージョンが違うと同ファイルでも違うハッシュになる。
それだけのことじゃないの。
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:19:01 Qa/+0bh60
動画とかでの尻切れのサイズ違いのことじゃないの
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:39:05 AiT4xEOQ0
強制変換した動画を見るのにプレーヤーは何使ってますか?
一応見れるんですが、再生時にでるバーが動かないって言うか・・飛ばして見られません。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:48:13 VBaA94Kt0
厳密に言うとハッシュが違う時点で同じファイルじゃないんだよね
容量が同じでタイトルも同じファイルという意味かな?
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 17:59:14 23IGAgt70
何にせよ洒落の歯抜けっぷりに参ってるって事だな
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 19:29:58 qisFMN5w0
ファイルサイズとハッシュが同じ=ファイル内容が同じ
名前変えても、更新日付変えても、内容が同じならハッシュはいっしょ。
ファイルサイズが違ってハッシュが同じ、まったく違うファイルというのは
論理的には可能だけど、それを故意に作成するのはきわめて難しい。
何より、ファイルサイズが違う時点で同じファイルではないことがわかる。
ハッシュではないが、ID違いにはできる。
ID上書きされると、洒落は別ファイルと認識しやがってトリガしかけておくと
落としてきやがる。むしろこれをさせないプラグインが欲しい。
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 19:51:45 Qa/+0bh60
id違うと別ファイル扱いになるのか、知らんかった
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 19:53:59 8+5jRD1s0
これは違うの? 歯医者TdQJ4kiwXX/[Share Plugin] [PDK8] Sashiba_0.2
URLリンク(jelden.selfip.info)
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 20:02:03 hiM6TL7T0
俺は以前、同一タイトル、同一サイズで、ハッシュだけ違うファイルを複数落としたが、
再生中に停止したり、ノイズが入ってたやつと、完全に正常だったファイルがあった。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 23:08:12 hiM6TL7T0
特にshareは、ハッシュ違いの同名ファイルが多いね。
しかし、毎回、複数をDownして、正常なファイルを確認するのは面倒だ。
被参照値が多いものが、「当たり」のケースが多かった。
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 23:11:29 S04773fp0
----------------------------------------
____
| | . ヽ ─┐ ┌┼┐┌─
|___| ─ _| . | | | .|二
| | 二 │ | | ┘‐┼─
|___| 口 |__/ | レ <__
----------------------------------------
ここまで
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 23:12:28 qisFMN5w0
>>347
それは最初のファイルが壊れたやつが放流されてるってやつだな。それは比較的多いよ。
たとえば、洒落でダウソしはじめたが、99%とか寸止めになって
それをForcedFileConverterで強制変換すると、データのないところは0で埋まるから
サイズ自体は変わらない。で、アホはその壊れたファイルをまた放流してたりする。
inacheve_で検索するとボロボロ出てくる。
で、もっと糞アホなのは、inacheve_ってのをはずして放流しやがる。
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/23 23:20:38 hiM6TL7T0
なるほど。
説明トンクス。
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 00:03:07 3ffCa7n70
[Share Plugin] [PDK9] TriggKeyAppender_r012.zip YigRNcLyXRfsa
をずっと探してるんだが未だにかからない。
もう手に入らないなんてことはないよね?
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 00:09:22 XvBL3U+80
[Share Plugin] [PDK9] TriggKeyAppender_r012.zip YigRNcLyXRfsa 389,320 d745ada9ed69289206fcee933e7f64f8a792a10f
これ?
キャッシュあります。
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 00:17:27 mnYnljqG0
>>353
それです。じゃあまた粘ります。
何故かそれだけひっかからん…。
とりあえず保持サンクス。
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 00:18:36 j3PVDpM90
>>352
[Share Plugin] [PDK10] [PDK9] EX2で[070307]段階で使用可能なプラグイン? (65Files+rr3).rar 19,458,566 4dc5708f1f7a696aebd458e6b20c2ce7a942dced
にあらかたプラグインはいっていたよ。一応アーカイブのハッシュを全部チェックしたが、本家からのものだった。
ついでに、>>353のファイルもDiffusionProで拡散させておいた。
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 00:22:57 mnYnljqG0
>>355
ありがとう。
そっちも併せて探してみる。
357:327
07/03/24 00:57:25 iU1kiYc00
盛り上がってしまった様でゴメンなさい。
ハッシュが異なればそれは違うファイルってのは何かで見ました。
ただ、ファイル名一緒、サイズやブロック数一緒、ただ違うのはハッシュだけ。
こんなのいっぱい流れてませんか??
誰かがレスってましたが、歯抜けに困ってるのが実情です。
歯抜けが2つ。それぞれ異なる場所。
プロパティからステの集まり具合見るとそれぞれ違う場所。
上手くステータスをブロックごとに補完しあえないかな??と。
どうなんでしょう??
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 01:00:40 oIJteFXA0
圧縮状態で歯抜けなものを編集ってできるんかね
mpgやらaviやらなら継ぎ接ぎ物はできるが
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 01:13:20 1rQiQmjL0
> ファイル名一緒、サイズやブロック数一緒、ただ違うのはハッシュだけ。
だから、ファイル名とサイズとブロック数が一緒であることが、
同一バイナリであることに何ら関係が無いだろが。
1から勉強してこい
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 01:15:22 ZFR2xX0v0
こんなの見つけた
P2Pソフトでのダウンロード速度を高速化!?
URLリンク(downloader.blog85.fc2.com)
361:352
07/03/24 01:19:29 mnYnljqG0
>>353
>>355
スマン。
今気付いたんだが、フィルタに「APP」てのがあったようで、それで蹴られてたみたい。恥ずかしい話だ。
お手数お掛けして申し訳ないです。
おかげさまで、まだ落ちてはいないものの両方かかりました。
ありがとう。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 01:39:29 SHWc1dUI0
>>357
>>350を目がつぶれるまで読め。それまでお前洒落使うの禁止。
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 01:49:25 iRqDgz1Q0
_incomplete_とinacheve_はフィルタに入れるだろ・・・
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 02:07:47 SHWc1dUI0
>>363
入ってるけど、わざわざそれを消してうpってるアホがまたいるんだって
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 05:53:35 6uLlnCAU0
各ブロックのハッシュ値の一覧みたいなが取得できたり存在すれば
複数のキャッシュから同一ハッシュのブロックのみ補完することで
いずれかのハッシュと同じファイルが作成できそうな感じがするけど
そういうのがないのにやるとさらに同一サイズの破損ファイルが増えるだけな気がするし。
それ以前にそんなに必要ないような。
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 07:35:42 SHWc1dUI0
>>365
これは挙動から見た俺の予想だが
各ブロックのハッシュってのはあるし、それをもとに破損チェックを行って、もし破損があれば
そのブロックだけを破棄して、そのブロックだけを再ダウンロードしにいくようになってる。
もしその機能がなければ、どのブロックが破損しているか分かるわけも無く
ファイル全体のハッシュ値が違った場合、ゼロからやり直しになるはず。
複数のキャッシュから同一ハッシュのブロックを見つけ出して補完させるというのは、論理的には可能。
しかし、各ブロックのハッシュ値を照合するのは、登録されてるファイル数が3つとか、極少量であり、
なおかつそのサイズが数MBと、極めて小さいものでないと、ほとんど不可能に近い。
ハッシュ値を出すには、計算が必要。つまりCPUパワーを食うことになる。計算過程では、計算途中の
値をメモリ上に載せておかなければいけないので、メモリも食う。ファイルを端から端まで
読み込む必要もあるので、HDDにも負担がかかる。これは破損チェックをやれば、体感できる。
現在それをファイルに変換するときのみに行っているけど、異なるキャッシュから同一ハッシュの
ブロックを探すとなると、1ブロック落とすごとに、この作業を行わなければいけなくなる。
しかも同一ハッシュを持っているブロックなんて超まれなわけで、無駄になることのほうが、はるかに大きい。
ということで、破損ファイルが増えることはないとおもうけど、CPU・メモリ・HDDにかかる負担が半端なく大きくなるため
正常に落とせてるファイルを破壊し、PCをも破壊する可能性がすんげぇ高まる。
そういう環境下で変換されたファイルがまた放流されたら…(ループ
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 10:13:06 6uLlnCAU0
いやいや、プラグインで指定した複数キャッシュを合体するとした場合の話で、
これをやるような場合ってのは、同一サイズで一部違うだけのファイル同士だろうから
それらの各ブロックのハッシュ一覧みたいのがあれば、
単に同じ番号のブロック同士のハッシュ値(MD5なら16Byte?)を比較するだけで
補完していいかどうかわかるのになあって思ったってわけ。
この仕組みがあればこの手のファイルにはかなり有効と思うけど。
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 10:45:33 LhLCuVmm0
別にブロックごとのハッシュ値とか調べんでも、
単純にベースファイルの歯抜けブロックに補間ファイルのブロックデータを埋め込んで出力すればいいだけでは?
どうせデータが異なっていれば破損するんだから、わざわざ時間かけてハッシュ計算する必要もないと思うんだが。
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 11:01:04 1rQiQmjL0
>>365
あるよ。妄想書かずにPDK読んで手を動かしたら?
で、複数あるキャッシュのどのファイルが人間にとって正常なのかなど、その他諸々の整合性等の話は?
結局、人間が判断するしか無く、人が手間を掛けて色々やって、再放流するしか無いんだよ。
自前でのキャッシュ同士の混合結合の話だと、キャッシュのフォーマット等は、解析屋さんじゃなきゃ分からなくね?
デコードキャッシュの結合を考えると、指定ブロックの部分復号は可能だが、
複数の数GB単位のデコードファイルの混合結合となると色々問題でてくるし、
それらを自前で処理する面倒さや負荷などは考慮したの?
その上、不健全なコンプリートキャッシュを排除し、健全なコンプリートキャッシュを登録する面倒さは考えた?
単純な点だけを上げても、数GBのデコードファイルをアップロードフォルダにコピーしてハッシュ計算させて……
と、まず流行らんだろう負荷になるんだが。自動は危険なので、結局、人の手を借りることになるし。
まぁ、素人の俺も似たことは数年前に試したことがあるんだ。
2から勉強しましょう
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 11:27:37 6uLlnCAU0
キャッシュ同士の結合というのはただの変換時のファイル作成の意味です。
ってことは、例えば不完全キャッシュの135番目ブロックのハッシュ値を取得するとかが可能ってことですか?
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 12:43:33 ochzgvkc0
自分の使い方だとトリガで「DBにキー追加だけを行う」にしておいて、
貯まったDBからクエリで検索してるん。トリガで地引してるって感じかな。
デメリットはhash.dbの肥大化で、150MBとかになるとメモリもかなり使用する。
クエリー結果が大量にあるようなトリガは、hash.dbを大きくするから消したいんが、
トリガの画面に保持ハッシュ数を表示するようなプラグインは作れないのかな?
DBとキャッシュで両方表示できれば使いやすそうなんだけど。
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 14:54:14 iZy4c7Bs0
>>369
根本的に誤解してるw
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 16:02:31 vxey3m9l0
何この長文の嵐
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 19:09:12 CjydeGnB0
頭使わずに手を動かすとああなるってことさ
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 19:30:40 0rUO03we0
うまいこというな
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 20:49:20 1rQiQmjL0
>>370
だからPDK読みなよ。
>>372
具体的に教えて。
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 21:21:43 0rUO03we0
結局、理由は面倒だからしか挙げてないじゃんw
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 22:46:26 1rQiQmjL0
>>377
他にも挙げてるけど?
というか、「コスト」が最大の問題なのは当たり前でしょ? どんなことでも。
何が言いたいのさ?
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 22:51:13 ifytYPtN0
>>376の矛盾は、凄いな
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 22:55:04 1rQiQmjL0
>>379
???
具体的よろしく
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 23:09:39 3lPiuF4t0
具体的に
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 23:10:26 1rQiQmjL0
>>381
修正してくれて、ありがとう。
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/24 23:26:59 oIJteFXA0
A.判定にぱぅわー使いすぎるから勘弁
でも軽くなりそうな仕様をうpしてくれたら作ってみる
でいいんじゃね?
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 02:28:15 QtnSKnBM0
>>376 それはPDKのどこにあるんでしょうか?
その値がわかるということは>>365>>367でいったことが
普通の強制変換をやるような感じでできるわけで。。
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 03:34:20 NXA3JtYj0
まぁ、差し歯でできるわけだからな
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 03:46:16 ms6FUoAo0
対象となる2つのファイルが同一かどうか判断するのが難しいだけで、
そこを人間に任せるなら俺でも作れると思うよ
大抵は壊れたファイルになるだろうけど
また777でも踏んだら作るよw
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 04:05:35 wdpVf0eb0
また?
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 13:31:15 KbHn7wcV0
AutoUploadPluginで
アクティブクエリ未設定, クエリチェックスキップ
って出て自動アップロードができません。
どうしてか教えて下さい。
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 15:55:15 ARX7ufJ0O
密告つかってみたんですがデコードをおすと砂時計がでたまま
止まるんですがなぜですか?
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 15:58:02 5OAZ+Hrm0
>>389
せめて、CPU、メモリ、OSくらい書けよ
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 19:24:41 fGG04gGv0
KeyCollectorってシノニムの設定あるけど効かなくない?
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 19:40:41 fGG04gGv0
失礼
フィルタがoffになってたからっぽい
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 23:03:20 XTEW9UhW0
差し歯のハッシュぷりーず
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/25 23:52:27 Hlupz5bT0
WebServices_v006、ポートエラーが出て導入できないんだけどどうすればイイの?(´・ω・`)
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 00:43:51 GgsSg8fh0
導入しなければいい
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 01:33:02 6Wuf630+0
そんな殺生な(;´Д`)
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 01:39:10 j8CuxVfI0
ポートエラーて
398:394
07/03/26 01:59:31 6Wuf630+0
プロキシオミトロン起動してるとでるみたいですたorz
設定で変えるしか方法ないのでしょうか?
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 02:06:18 KGUp88Tz0
そらそーだろw
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 07:52:29 08L8PlCc0
RegExpFilterって
最小ファイルサイズを指定する場合,最大ファイルサイズも指定しないと駄目?
クエリが掛からなくなってしまうんだが
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 15:03:41 Fr154tZW0
ここですね。
誘導してしてもらってきました。
IDで絞込み検索した場合、IDの検索ボックスをクリアしない限り
そのタブを開くたびにそのIDの検索結果が表示されますが
タブを開くイベントでIDを自動でクリアするプラグインはないでしょうか?
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 15:09:09 Hl2xnB/U0
タブがクエリを記憶してなかったらタブの意味ないだろw
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 15:34:25 Fr154tZW0
やっぱ、ないですか。。
ID検索ってたまにしかしないのもあってですが、
ただの検索をするために、わざわざIDを消さないといけないという動作が
非常におっくうなんです。
ありがとうございました。
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 16:52:16 iJ6Tx8hb0
別のタブに同じクエリワードで違うID検索出来ればなぁとは思うな
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 18:57:29 wVVl5hY30
うんうん
それほしーよね~
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 19:32:59 KGUp88Tz0
そーいうことか
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/26 19:43:56 not5UNT00
いいことおもいついた。
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/27 14:05:36 07rkZWtn0
俺は""で囲んでID検索してる。。
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 07:51:51 emwgeii60
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:10:28 EJkFxcoZ0
あるキャッシュをしばらく保持したい時
キャッシュフォルダが一杯になっても特定(指定)の
完全キャッシュを消さないようにするプラグインって無いですか?
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 15:18:29 vPqbmZQ80
アップフォルダに追加すればいいだろ
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 17:52:58 QWjiULkV0
>>410
むしろ一杯になる前にHDDを増やせば無問題w
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:11:43 V1a1zvjQ0
みんな、どれだけめんどくさがりなんだか。
まるで、食事するのに食べ物を口まで運んできてくれる便利な機械ないですか?って言ってるみたい。
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:14:25 brYzeOdY0
流動食ないですか?
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 18:37:29 bGIVD+6y0
結局のところ、人間はそこにあるもので満足しなければならないのさ。
言うなれば、それを出来ない人間が、発明やら発見やらをして文明を発達させてきたんだ。
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 19:08:56 /PpK6Kcj0
つまり凡人たる我々は人生を凡庸に過ごすのが一番ってわけですね
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/28 23:57:20 sVVueJCz0
>>394
よくわからんがポート開放ができないだけなら ポート開放ツール「UPnPCJ」
俺は使ったことないから詳しくは知らん
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/29 21:24:04 cGeFgsKX0
hos
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 03:02:56 m983QDWY0
>>417 それ超便利だよ。洒落はUPnPプラグあるから使ってないがnyで使ってる。
一瞬でもnyを終了してる最中にポトが開きっぱなしってのが気持ち悪くてね。
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 03:06:43 aiF38pRy0
それ以前に、UPnP有効にしてるの方が気持ち悪い
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 03:09:46 Gnt5SjyU0
同意
ポートがポートの意味を成さなくなる
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 04:18:38 m983QDWY0
ちゃんとUPnPしてるソフトを監視してれば問題ない
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 10:07:50 gz2yrCra0
WebServicesのreadmeって免責とソース以外なんで英語で記述されてんの?
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 10:11:58 Ukx9LJpU0
ソースのコメント見ると、中国語の人らしいからな。
中国語で書かれるより、全然良心的だ。
英語なら全然ねぇだろ?
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 10:14:36 gz2yrCra0
なるほど中国人か、その発想はなかった
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 10:41:32 Q/9wHfWd0
UPnP有効にしてたら山田くんが勝手にポートあけて
世界に向けてコンニチハしちゃうよね
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:16:44 /szb8bRR0
NotifIcon ダウン完了ポップアップ。
ポップアップしないで、ダウン完了したら音鳴らしてくれるツールな~い。
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 12:32:30 yAV87d3G0
dbViewのDB重複トリガ削除中々いい
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 13:52:28 m983QDWY0
>>426
砂箱入れておけ
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 13:57:19 hWC+fHUl0
所詮うpんpなんてバカチョン機能だからな
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 14:23:50 17j41a1m0
Negies(葱)で外国ホストをはじくための設定の仕方の最新版ってどれ?
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 16:59:42 Sf21WLmuO
皆さんが葱で弾いてるフィルタをtxtでください。
間違えて全削除してしまいました。
あとプロセスがfirfox.exeで接続してるのはどういうことですか?
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 18:04:31 fTODujuS0
「Firefox」の拡張機能を装うトロイの木馬が出現
URLリンク(japan.cnet.com)
Firefoxの拡張機能として悪事をはたらくトロイの木馬,「FormSpy」
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
Firefoxから情報を盗むトロイの木馬
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 18:49:37 92PgLPEn0
>>431
これだと思われ
URLリンク(www.hasimoto999.aki.gs)
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:05:18 joQalDjL0
>>434
それ、ヨーロッパとか米国が弾けない
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:26:09 92PgLPEn0
>>435
ヨーロッパとアメリカ弾いてどうするん。
PG2スレ行ってリストをダウソしたら?
【韓国 中国】PeerGuardian 13【YBBを弾こう】
スレリンク(download板:599番)
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:41:41 joQalDjL0
>>436
外国= 韓国・中国・台湾ではないぞ
それにPGスレは嫌韓とか嫌中の集まりじゃん
常識的に考えて 外国=日本以外 だろ
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:44:21 RHCwKip50
日本以外ならJP以外を全部弾けば良いだけではないのか。
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:49:48 92PgLPEn0
今チェックしたけど、URLリンク(iplist.wave.prohosting.com)のリストとrir_allocの吐き出すリストは1行位しか変わんないよ。
それどころかiplistの方が多い。
まな板で吐き出したリストと比較すると、まな板のリストとiplistは殆ど変わらない。
まな板の方がIP行が多かったので、これはiplistの方が更新が遅いからだと思われる。
以上のことから推測すると、iplistはまな板で作成されたリストだと思われる。
なぜまな板の方がrir_allocよりも多くIPを吐き出すかというと、アジア以外のnic機関からの割り当てリストも取得するから。
391 名前:DukeDog[sage] 投稿日:2007/03/27(火) 23:09:08
↑の書き込みを見て僕も確認してみました。
支那リストの方はご指摘通りAPNIC以外の割り当てリストの分まな板リストの方が多いですね。
支那はアジアなのでAPNIC以外というと恐らくARINの割り当てリストに掲載されているip範囲だろうと思いますので、
rirallocの方でより的確にやりたいならARINのリストも読むように指定した方が良いでしょう。
まな板のチョンコリストとrirallocのチョンコリストの総ip数は同じですね
でも生成されるipリストの行数はまな板の方が多いんです
あれっと思って調べてみたらまな板スクリプトのミスを見つけました。
ip範囲を結合する時に一番最後の範囲を見てませんでした_| ̄|○
このソースを書いた時Delphiばっかやってたので1ベース配列と勘違いしてました(Pythonの配列はCと同じで0ベース)
修正版をULしようと思ったら鯖が死んでますね。
お借りしている鯖は珠に長いこと死んでる場合があるのでこのままじゃどうしようもありませんな。
まぁ、ip範囲が結合されないだけで生成されるipには間違いがないので暫くは我慢してください。
この鯖はタダ及びウンコみたいな広告が一切無いんで重宝してるんですけど落ちまくる時があるのが難点
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:50:17 joQalDjL0
>>438
それはそれで正解。
実際には
日本の一部CATVで逆引きが不可能だったり
~.netとか~.comなんて使ってるところもあるし
逆引きに時間がかかるIPも多数存在 (plalaの一部とかInterLinkとか中国の一部)
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 20:54:35 joQalDjL0
外国を弾く=日本だけを通す
逆に考えれば日本に割り当てられてるIPリストが必要
葱使うんであれば
1.日本のIPリスト -> 何もしない
2.0.0.0.0-255.255.255.255 -> 弾く
とすればいい
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:01:42 joQalDjL0
apnic.netソース 2007/03/30 1:50 (JST)
日本の割り当て 893行
日本以外の割り当て 2151行
apnic以外のも入れようとしたら +200行ぐらいにはなる (/8での追加)
外国(日本以外)を弾くんであれば日本以外のIPではなく日本への割り当てIPが必要
それとID:92PgLPEn0はPGスレへ帰れ
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:15:37 RHCwKip50
はいはいあぼーんあぼーん
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:26:55 joQalDjL0
しまった
>442は xxx.xxx.0.0 以外から始まるやつを放置してた
apnic管理下の日本 - 1747 (ianaからダイレクトに割り当てられてる43.0.0.0/8は含まない)
apnic管理下の日本以外 - 11731
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/30 21:49:32 D5cUS8ar0
>>431
最新版はこれ
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
直接はダメっぽだったら
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
delegated-negi_!jp.lst -> 外国
delegated-negi_jp.lst -> 日本
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 00:16:31 jDDxDBVZ0
>>434
>>435
ありがとうございます
どこを見ていれば最新版更新された時分かりますか?
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:20:04 GrYU/P2D0
>>445
GJです。いただきますた。
追記ですが葱2にこのIPリスト使って良いフィルタ作れませんかね?
URLリンク(four.fsphost.com)
URLリンク(four.fsphost.com)
URLリンク(four.fsphost.com)
URLリンク(four.fsphost.com)
URLリンク(four.fsphost.com)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.nl)
URLリンク(www.bluetack.nl)
URLリンク(www.bluetack.nl)
URLリンク(www.bluetack.nl)
URLリンク(www.bluetack.nl)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.multiproxy.org)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
URLリンク(www.bluetack.co.uk)
葱使ったことないんで役に立つならドゾー
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:33:33 cuUfiTbM0
うpするのに役に立つプラグイン何がありますか?
拡散まんとオートアップロードは入れてます。
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:38:18 sehB4hB10
よくわからないが、日本のIP範囲貼っておいたほうがいいのかな
JP: 3402629120(202.208.0.0)~3404464127(202.235.255.255)
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:39:42 sehB4hB10
>>448
[Share Plugin] [PDK10] DiffusionProClone_r006.zip 221,126 0433cd6294e3f65c50ce262f0d4a3b008e069f54
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:50:33 cuUfiTbM0
>>450
ありがとうございます
早速 落とします
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:56:56 GrYU/P2D0
437 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:41:41 ID:joQalDjL0
>>436
外国= 韓国・中国・台湾ではないぞ
それにPGスレは嫌韓とか嫌中の集まりじゃん
常識的に考えて 外国=日本以外 だろ
>>437 半島か!
/ ̄ ̄ ̄\ ミ ,、 ____
/ _ノ \ // _ノ ヽ_\
. | ( ●)(●) /っ.\ / ノ(
| ,. ヽ (__人__)_/ / (__人__) ⌒\
. | / / ` ⌒´ノ__ノ ヽ |r┬-| / >
/ / } ノ ` ̄'´ '、
〈 < }__//| /\\__
iヽヽ.__,、 /=u' ヽ ノ `u='
ヽ.ヽ < __ノ \ __ /
`ヽ\_>、 // \\
) ) )) \\ //
(´  ̄`ヽ`ヽ / ̄ ) (  ̄\
 ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 01:58:04 GrYU/P2D0
置いておきますね>>437
URLリンク(specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp)
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 09:28:22 uKTU6Vz/0
SeriesDownloaderで連番ダウンロードしたいけど、使い方が分かりません
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 14:41:07 PxS1U56o0
>>437
台湾を同列に並べるなよ
あそこは親日だぞ
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:02:31 2V3g7HqJ0
ID:joQalDjL0
↑最強に痛い奴。つーか葱で何したいか意味解らん。
葱スレ行って勉強してこい。
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:03:43 2V3g7HqJ0
>>437
>>437
>>437
>>437
>>437
昨日一番の池沼発言
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:06:04 ew+uc1HH0
ClusterChangerの使い方を教えてください。
どこでグループ化するんですか?
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:10:24 xxu+ZZbD0
お前は一生なやんどけ
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:18:00 +KNQQmOd0
外国のIPはじくならPGの方が軽い
葱は逆引き不可を弾くのに使えばいい
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:19:27 2V3g7HqJ0
ID:joQalDjL0=ID:+KNQQmOd0
ばればれだよ。
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:38:40 ew+uc1HH0
shareVer1.0EX2で
[Share Plugin] [PDK8] ClusterChanger_r003.zip YigRNcLyXRfsa 340,954 5d290bbfb52b694cdde4cc7000442df45b92c8a9
を落として解凍してdllをプラグイン設定で指定しました。
30分考えたけどわからなかったので教えてください
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:42:13 vjGB/N3g0
>>462
>>459
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 17:48:36 x5lY5YyB0
>PDK8
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 18:31:01 6N/ylYJw0
>>462
[Share Plugin] [PDK10] ClusterChanger_r008.zip YigRNcLyXRfsa 353,298 9b8a09bf11ca63b5e8421e6cf0bcac4ca3f9c794
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 18:43:56 +KNQQmOd0
>>461
/ / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. ', , ' _,,
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , '
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i /
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.!
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', .,帯域制限・各種ウィルス&やまださんで晒されて、
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! .ガクブル状態のおにいちゃんと、ギアス厨&まなび厨&らぶドル厨&ネタバレ厨と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /.AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' 職人叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と粘着くんと
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . 自宅警備の傍らひたすらny三昧のおにいちゃんもばいばーい!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' あと77を取る気がない能登麻美子と私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:03:04 EfeDJKHN0
おいお前ら
プラグインしまくったShareのスクショ見せてくれや
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:07:59 Dt5VCLdN0
へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_~、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | ~-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ ~ー、、__)
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:09:59 EfeDJKHN0
プラグインで着飾ったShare見せえや
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:10:21 x5lY5YyB0
漢割りだ
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:28:58 EfeDJKHN0
プラグインで重装備したご自慢のShare見せてみろや
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:36:49 Q00/FaMB0
ID:EfeDJKHN0 必死すぎw
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 19:52:05 RqlufmtT0
EfeDJKHN0さんのがみたいです
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 20:01:55 5vGeFGWU0
>>466
(^^)ノ~~
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:23:22 cuUfiTbM0
>>450
早速入れてみました
あんまりわからなかったのでググッてみたところ 拡散マンの強力版とありました
うpした香具師をわからなくするためですよね??
これでうpしても歯抜けファイルにはなりませんか??
馬鹿な質問ですみません。
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:27:52 kv7ktpG10
ようは、近くに完全キャッシュがあるとアップロードから消えるだろ?
それを登録し直してくれるんだよ。ただそれだけだ。
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 21:38:12 cuUfiTbM0
>>476
わかりました
ありがとうございます
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/03/31 22:52:26 n5VtB5R00
>>467
お前の着飾ったところがみたいんだぜ?
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 14:23:41 UCi1HD+W0
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 15:48:53 i96ronsg0
プラグイン削除するときって.iniはそのままにしておいてもおk?
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:25:07 T6XGMZkQ0
>>480
君はまず、初めてのWindowsみたいな本を買って読んだ方が良さそうだな。
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:26:02 wPMZUTKI0
初めてのC
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:47:36 b22t47et0
はじめての厨
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 16:58:27 cQ5uaoFB0
できる厨房
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 17:27:04 vb1Xeu2j0
WebServicesってUP0だよな?
テンプレで導入の仕方教えていいのか??ww
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 17:51:23 eHZg1Xo80
は?
487:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 19:36:03 +Ycg8Pwu0
ひ?
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:07:23 fSVoXSQx0
ふぅーっ!?
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 20:27:07 RLBTCjzk0
he------くしょん!!!!!!!!!!!!!!!1
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/01 21:56:05 8eTuo1Vj0
ほしゅ
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/02 19:33:32 BSpD+N0x0
WebServices(笑)
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 00:32:16 RfWEPNKS0
shareのプラグインUPnPを導入してみたんですが
ログでcontrolurl検出失敗のエラーが出てます。
この解決方法はありますか?
ググッてみたんですが検索結果が4件ぐらいしかひっかからないんです。
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 00:57:33 KViiqNY60
>>492
ポートこじ開けスレ池
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 00:57:40 pvGnaeEZ0
密告で何も設定いじってないのに急に原因不明なエラーって
出るようになったけど同じ症状の人いますか?
できれば直し方教えて欲しいんですけど。
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:00:07 KViiqNY60
何も弄って無いならPCを窓から投げ捨てたほうがいい
設定以外のなにを弄ったか書けよ
496:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:10:41 pvGnaeEZ0
>>495
特に何もいじった覚えはないんですけど
前スレみたら結構同じ症状の人いたんですね。
設定しなおしても無理ってことはもう使えないのかな
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:17:32 Tc46Okgy0
>>496
4日放置して久々に使ったらエラーが出た。
密告は新しくDLしなおしたけど変化無し。
キャッシュ関連か何かだと思ってとりあえずリセットしたけど直らなかったよorz
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:18:55 KViiqNY60
>>496
日本語理解できてるか?
何かをDLしたりインスコしたりファイルを移動させたり
OSを再起動させたり洒落を起動させたりexe起動させたり解凍したり
本当に弄って無いなら窓から投げ捨てろ
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:31:04 rtgJDicQ0
ID:KViiqNY60は親切だなwwww
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:33:40 pvGnaeEZ0
OS再起動は毎日する。
Shareは1ヶ月以上使ってない。
最後に使った後は普通に密告使えた。
今日たまたま密告開いてみたらロードできなかった。
Sareは外付けでたまにしか電源いれない。
他は何もいじってない。
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:38:49 X6kSrvtq0
それなんて自称初心者のテンプレ無視厨の常套句?
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 01:54:13 KViiqNY60
レジストリが書き換えられた可能性がある行動を取ったのか?という質問だったんだが…
密告を始めて使おうとしたけど設定がうまくいきませんって素直に質問したほうがいいぞ
どうせキャッシュ読み込んで無いだけだろ
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 02:11:03 boUgOrbV0
何かいじってエラー出るなら原因わかったりするけど
何もしてないって本人が言い張るなら、赤の他人がそんなんわかるわけねーだろ
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 03:02:42 /Llm2rOq0
PC窓から投げ捨てて人に当たったらどうするんだ。
打ちどころ悪ければ死んでしまうぞ。
危ないじゃないか。
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 06:36:28 wF4B8GOl0
>>504
ドラえもんの世界とかなら大丈夫。
506:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 09:16:24 hCrjX0Ch0
バットで粉砕しろ
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 09:32:41 TuFM/lH+0
バットは備品扱いだよな
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 10:22:30 hCrjX0Ch0
粉砕バットのほうな。
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 10:27:42 nLJkXTP10
バットでせっかんしたら動かなくなりました
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:16:02 dPwgg4G70
バットだ!!バットをもっていかんでどうする!!
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:26:18 Vbew6vBU0
外付けのドライブ文字が変わっただけとか
まさかね
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/03 19:30:19 X6kSrvtq0
外付けドライブのコンセントが抜けてた。とか。
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 00:13:01 uHLL0Qrl0
ドライブレターは固定にしとかんとな
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:19:37 MFgIxGH60
KeyCollectorの作者見てるかな?
見てるならちょっと要望聞いてくれ
Keyを集めてるとき、同ハッシュのものはまとめるように
ならないかなぁと思ってるんだがどうだろう
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 01:39:45 rWlOlC3j0
見てるかな?
聞いてくれ
思ってるんだが
どうだろう
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 13:37:17 PCUYT4Sv0
ClusterWordCollector 0.3 Tester(仮)を使用しているのですがログに
「ClusterWordCollector:Catch the exception」
と赤文字でエラーが出ます。この意味と対処法を教えて下さい!
以前にも質問したのですが、答えがいただけませんでした。
どうぞよろしくお願い致します。
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 15:43:00 Uy0TcrYV0
大体クラスタワード収拾してどうしようってんだ。
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 16:43:59 XBGyi1JO0
>>517
?
519:514
07/04/04 17:09:36 GfY8doBB0
シノニムの存在忘れてた。
てことで>>514は無視してくれ
520:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:07:21 Wp+9DgKZ0
>>516
中学レベルの英語力と常識があるか、ソース読めばわかるが、
例外条件(ヌルポインターにアクセスしたとか)に当たったって事。
流れてきたデータに異常があったか、プログラムのチェック不足
が原因。実害ないし、詳しい状況が報告されなきゃ、作者も解析
出来るわけないので、放置。どうしても何とかしたいなら、自分で
ソース調べれ。
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 19:11:12 OK6+LZjl0
>>520
┏━┓ ┏┓┏┓
┃ ┃ ┃┃┃┃
┏━┛ ┗━━┓┗┛┗┛
┗━┓ ┏━┓ ┃ ┏┓┏┓┏━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃┃┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┗┛┗┛┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┏┛┏┛
┗━┛┏┛ ┃ ┏┛┏┛
┗━┛ ┗━┛
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 20:45:55 0CFhlwj70
それソースついてたっけ?
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/04 22:17:22 PCUYT4Sv0
>>516です
症状はClusterWordCollectorを起動した時に
エラーが出ます。保存場所はshareと同じディレクトリに
プラグイン置き場のフォルダを作って置いています。
それとも、バージョンが古いからなのでしょうか?
全くわからないので、すみませんが教えて下さい。
お願いします
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 08:24:33 Nfi4hUod0
>>523
うちは同じバージョンで問題なく使えるぞ、前の2.0はエラーでまくりだったけど
Share本体とplug-inを再度落として設定し直してみればとしか言えない
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 12:28:07 fQx96eYu0
>>524さんへ
お返事ありがとうございます。
本体とプラグインの再設定は面倒なので
逆に2.0の方を落として、試してみようかなと思います。
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 20:45:16 HtCWY2GB0
クエリのcompleteファイル(橙色)だけを表示するプラグインはありますか
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 20:49:45 R8jKUD2G0
近くに完キャッシュがあるファイル(橙色)のみを表示するプラグインもほしいな
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 20:53:48 ag3CzfO60
プラグインから本体の検索の表示は変更する手段がない。
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 20:58:50 YS5MCADY0
>>526
complete以外のチェックを外せばqあwせdrftgyふじこlp;@:
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 22:27:10 HtCWY2GB0
>>529
書き方が悪かったようで申し訳ありません
自分が保持している完全キャッシュじゃなく、remoteにあるcompleteファイルだけを表示したいのです
検索して登録するときはcompleteファイル以外は選ばないようにしているので、他は見えないほうが手間が省けて助かるんですが
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/05 23:20:47 kuz9YqOM0
>>530
KeyCollectorで収集→左側のremoteをoff、右側のcompleteをon
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 05:13:41 HFN4b9Ki0
downfolderclassifyを登録して、チェックを入れるとその後OK押すと固まる
ちなみにver0.1
noderefreshは使えてるから、固有の問題だと思うんだが、代用plugin or 解決法あったら教えてくれ
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 12:37:46 4dlAGmNc0
最近Shareが起動して5分くらいでポートエラーが出て通信止まってしまうので困ってるんですけど
通信が止まったら自動的に通信しなおすことが出来るpluginってないでしょうか?
5分おきくらいにチェックして手動でボタン押すのやってたら全然アップもダウンも
出来てないみたいで困ってるんでありましたら教えてください
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 12:40:32 d838Ns8R0
>>533
まずはポートが開放されてるかチェック
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 12:41:06 BZQTAbej0
┐(´ー`)┌
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 12:54:27 SIBug+n/0
r⌒\// ////:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //// //
(´ ⌒)\ ///:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;|// //
ポッポー || \|::: ( ( / ヽ) )+ ;| _/ /ヽ /ヽ
人 ...\ + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;/ / ヽ / ヽ
(__) \ ( (||||! i: |||! !| |) ) /__/U ヽ___/ ヽ
また (__)天狗か .\+ U | |||| !! !!||| :U /__/ U :::::::::::U:
(・∀・#) \ | |!!||l ll|| !! !!|/| | 天 // ___ \ ::::::::|
_| ̄ ̄||_) \∧∧∧∧/ | | 狗| | | U :::::::::|
/旦|―||// /| < 天 > | | |U | | :::U::|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . | < 狗 > l ├―‐┤ U ...:::::::/
|_____|三|/ < の の > ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
──────< 予 仕 >───────
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \< 感 業 >天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ<.! >こういう天狗のように鼻が立ってたのが
| / | (●), 、(●) | ∨∨∨∨\天狗の天狗なんだよな今の天狗は
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, / ヤダヤダ \天狗の天狗を知らないから
| | | `-=ニ=- ' /〃〃∩ _, ,_ \天狗の仕業じゃ! , ;,勹
| | ! `ニニ´ `/ ⊂⌒( `Д´) <\ ノノ `'ミ
| / \ _____ / `ヽ_つ ⊂ノ \ / y ,,,,, ,,, ミ
| | ////W / )、._人_人__,.イ.、._人_人_人 / 彡 `゚ ゚' l
| | ////WW /<´ 天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!>\ 〃 彡 "二二つ
| | ////WW / ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ \| 彡 ~~~~ミ
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:05:47 2v7Z+btS0
密告が今日突然「原因不明のエラー」を吐いて使えなくなりました。
このエラーの原因も分からないんでShare自体の再インストールやキャッシュの削除をしたのですが直りません。
前までは使えていたので何か原因となるものが残っているんだと思うのですが、Shareもしくは密告に解凍フォルダ以外に情報を保存するところが存在するのでしょうか。
あと、他に良い対処法などがありましたら教えてくださいm(_ _)m
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:06:33 owXccCNb0
密告はそういう風にできてるんだよ。
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:06:55 SIBug+n/0
|
|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:10:37 BZQTAbej0
バックアップに戻せばいいだろ。バックアップ取ってなかったなんて話は却下。
541:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:15:27 2v7Z+btS0
>>540
少し古いバックアップがあったので試してみます。
ありがとうございました。
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 13:57:30 L5eZJdn40
密告で拡散された画像チェックしたらこんなもんが
URLリンク(www.vipper.net)
なんで1ページだけなんだよwwwwww
漫画が多いね、ってまあ俺のノードがそうだからだけど
あと動画とかジップとか不完全キャッシュばっか拡散されて変換できねーし密告ってそれにはあんま意味無いよね
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/06 16:05:56 qzztWSpK0
トリガ条件を満たす単数または複数のダウンロードのうち、1つでもダウンロードが終了すると、
トリガ条件を削除し、なおかつ、そのトリガ条件に当てはまるすべてのダウンロードを削除する
プラグインがあれば、歯抜けに余り悩まなくなるような気がする。
544:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 12:38:47 kQmhSx1+0
そろそろプラグインをまとめる時ではないか?
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 12:43:00 D66f9QD60
Share(仮称)プラグインWiki
URLリンク(wiki.nextp2p.info)
適当に編集するなり移動させるなりしてくれ
546:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 13:02:11 /LAUk5hv0
そこ編集止まってるからなあ。
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 13:07:08 D66f9QD60
いや許可貰って新しいとこで編集できるようにすればいいんじゃね?
ここらで書いても編集できないからまんどくせ
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 13:13:40 kQmhSx1+0
あー。つくづく著作権ってウザイなぁ。
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 14:18:59 J8uVdETq0
キャッシュを別のフォルダに移動とか出来るプラグイン・ツールある?
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 14:21:55 Qo7FCiLa0
>>549
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 15:03:31 OOJYG+GX0
>>549
ツールとかじゃなくて、share立ち上げてない状態でファイル移動して、
folder.ini で新しいフォルダ指定すればおk。
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 16:58:52 lkpHvUFa0
変換する段階で転送先を選びたいとかじゃない?
正直落とし終えてから移動させればいいと思うが
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 17:12:22 DtkraC5J0
密告の事で聞きたいんだけどさ~。
昨日から、起動はしてるのですが、開く事が出来なくなっちゃタンだよね・・・・
なんでなの?
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 17:23:15 lkpHvUFa0
>>494?
>>537?
>>502
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 17:24:04 lkpHvUFa0
もしくは洒落起動したままとかあふぉなことしてるんじゃないか?
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 17:46:55 vzPsFUD50
>>553
>>540
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:24:58 z3aOG34T0
UPnP プラグインを入れてみたんですが、指定されたリソースは見つかりません と出て繋がりません。
どうすればいいでしょうか?
ルーターはBUFFALOのBBR-4HGです。
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:37:57 HJBsmVo+0
AutoUploadPlugin.dll
ClusterChanger.dll
DiffusionProClone.dll
EnableLimiter.dll
FakeDelPlugin.dll
FocedFileConverter.dll
Mikkoku.dll
NoSpam.dll
QueryCacheInfo.dll
RegExpFilter.dll
入れてるけど、どれがどんな役割してくれてるのかよくわかってない。
とりあえず、右クリックしてメニューが増えたような気がするのは事実だけど。
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 20:57:42 hECjazGw0
また独り言か。
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 22:43:55 W6BZYn3p0
質問
密告でダウンロードリスト見るとキャッシュに1kb~1mbぐらいの
share本体のダウンロードリストでは表示されないファイルが十数個あったりするんですが
これはなんですか?私だけの症状でしょうか
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 22:45:33 Qo7FCiLa0
>>560
それがいわゆるウィルスです
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 22:51:40 xhd7/gyt0
感染
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 23:04:44 FfVRBfXM0
いきなりウイルス感染って言われるとちょっとびびるよなw
今回はマジだけど
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 23:54:02 wXehyXYO0
密告のデコードってどういう意味ですか?
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 23:58:47 BJ3pNGLI0
密告でデコードするってこと
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 23:59:07 Q9RG7THj0
>>564
変換
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/07 23:59:09 lkpHvUFa0
強制変換
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:00:35 fyXSAzax0
変態
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:06:10 CTuyL2aK0
>>565-567
レスが早ええぇぇぇthx
ところで、いらないコンプリートキャッシュは密告でどうやったら処分できるの?
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:08:09 N1kmg4oQ0
>>569
死ね即消し厨
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:23:25 +0jsB7Vw0
コンプリは消していいがでふは消すなよ
密告なら普通に削除で消える
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:35:19 CTuyL2aK0
>>571
クオータの関係で自動削除を繰り返して重くなるので削除したいのです
いらないコンプリート大量にあります。
普通に削除・・
密告ではどうやるのでしょう?よろしく願います。
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:38:46 nS4rYdds0
え
釣りだよね?
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:41:07 fyXSAzax0
>いらないコンプリート
>いらないコンプリート
>いらないコンプリート
>いらないコンプリート
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:44:14 CEiQtzS00
死ねよ即消し厨
お前の存在が
洒落をダメにする
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 00:46:25 OUXnolsr0
激しく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
577:560
07/04/08 01:23:00 Pk8CUeoH0
ググって調べたんですがそれらしい詳細ない
過去ログとかにこの症状ありますかね?
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:26:57 N1kmg4oQ0
>>577
新種みたいだな
(´・ω・) カワイソス
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:34:50 Pk8CUeoH0
新種ですか・・('A`)
なんか他の異変があったら報告さして貰います
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 01:37:33 nS4rYdds0
馬鹿はp2pなんて使うなっつーことだ
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 05:11:35 a9VWSdru0
ルータ切ってネットにも繋いじゃダメだぞ、完治したら戻ってこい
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 05:30:35 VKbnR/XI0
遠隔地からいれられちゃったんだな。
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 16:12:46 CTpkrEkF0
ウイルスなんて感染してないよ
内容に関係なくウイルスに感染したとレスしているだけ
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/08 20:00:29 6unMO79g0
まぁ、パソコンに人間の菌がうつるわけないし。
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 00:14:54 4upW4P2M0
OneCacheDeleteはどうやって使うのですか?
テンプレ読んでもググッテもわかりません
おねがいします
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 00:17:07 aWQyYonB0
readme嫁
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 00:18:22 +TaJYVgZ0
ならあきらめるしかないな
588:560
07/04/09 00:55:33 3B9bsCGi0
>>583
share質問スレのテンプレをよ~く読んでみたら
>Diffuse Down 拡散ファイルを受け取っています。ステルスキャッシュ=キャッシュ非表示です。
・・・厨房にもほどがあったかもしれません。みなさんはこのステルスキャッシュを放置ですか?
それとも溜まったら捨てたりするんでしょうか
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 01:02:14 Wt+ewnJA0
死ねよ即消し厨
お前の存在が
洒落をダメにする
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 01:04:44 4upW4P2M0
>>586
readme読んだら解決しました
スマソm(_ _)m
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 01:07:55 aWQyYonB0
>>588
ステルスとかよくわからないこと言ってるが
1ブロックでも消されると完全体にならなくなるってわかってて書いてるんだよな?
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 01:15:55 3B9bsCGi0
>>591
分かりました。HDDの容量と相談しながら放置します(`Å´;)
お騒がせすまん
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 13:37:11 ItB4rSI+0
質問スレから誘導されました
密告について質問なんですがダウン途中のファイルは表示されるのですが、
ダウン完了したもの(100%のもの)やDiffuseが表示されません。
もちろんCompleteやDiffuse欄にチェックはついているのですが……どうすれば表示されるのでしょうか?
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 13:48:05 R3CmS+m90
密告はもう使えません。即デリする必要がなければ、使う必要もありません。
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:22:26 eNHqOrid0
>>593
HDに空きがないんじゃないの?クォータ機能で削られて実際はCompleteやDiffuseが
削除されているんじゃないの、俺がまさにそうだったから
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:27:44 ItB4rSI+0
>>595
ほんとだわ
こんな単純なことに気づかんとはorz 指摘㌧
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 14:54:38 R3CmS+m90
お前まさか、今までクォータ機能があること知らずに即デリしてたとか…
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 17:40:45 wIzZkgSh0
地引君について質問です
地引君と連打君を起動して、shareの方にはファイルが出てくるのですが地引君の方に反映されません。
地引 ボタンはちゃんと 地引中 になっていて、shareのクエリは変化してるので連打君も起動しています。
クエリにファイルが表示されている状態で検索ボタンをおしても、0個地引ました、となります。
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/09 17:46:35 07WYcHmb0
同梱のドキュメントで理解できない奴が、使うべきではないと思うのは俺だけか?
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 11:57:49 Xil+baT60
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 12:16:03 lwAr6lgr0
つコーラック
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 19:14:56 VEhQIMP00
WebServicesの操作方法って無いの?
ログインできないし。
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 19:49:29 tqnY1OTX0
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:03:23 07fjPy4K0
NodeRefreshについて質問です。 いろいろクグッてみたのですが、NodeRefreshの使い方の詳しいページがありません。
使い方を教えていただけないでしょうか?
NodeRefreshのv.017です。プラグインに導入済み。よろしくお願いします。
605:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:05:16 VEhQIMP00
>>603
釣りじゃないよ。
本当に追加するだけで良いのならそれでいいけど、自分の8080ポート開いたらログイン画面が出てきて驚いたから。
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:19:29 70+KFdkw0
>>604
見つかった
ググレ
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:39:48 yzdiYkRP0
見つからない
ぐぐらなくていい
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/10 21:48:15 07fjPy4K0
>>607 そうですよね
609:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 03:46:47 cfEkT+nx0
あげ
610:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 06:36:43 K5WQX+2P0
hoooooo
611:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 19:47:48 JAYTscJx0
フィルタプラグインについて質問なんですが
トリガを使ってるとファイルが重複してしまうんで
キー情報別に落とせないように出来るプラグインが欲しいんですが
誰か知りませんか? あったら教えてください。
612:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/12 20:20:38 N8aN/6ZZ0
フィルタ
613:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 07:07:44 DGyBVoLR0
意味が分からん
翻訳してくれ
614:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 09:28:43 hUBXRCFP0
意味1
Q:例えばDL済みの音楽ファイルがあるとして、より高音質の同作品をDLしたい場合
トリガを指定しても名前やサイズが少し違うだけの同じファイルが落ちてきてしまいます
DL済みファイルのキー情報を参考にしてこれを防ぎたいのですが
どんなフィルタプラグインを使えばいいですか?
A:本体のフィルタ使えよ
意味2
Q:例えば好きな作家がいるとして、何でもいいからその人の作品をDLしたい場合
トリガに作家名だけ入れても名前やサイズが少し違うだけの同ry
DL済みファイルのキー情報を参考にしてこれを防ぎたいのですが
どんなフィルタプラグインを使えばいいですか?
A:本体のフィルタ使えよ
これくらいしか思い浮かばね
615:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 15:46:13 kYWPstVA0
トリガにハイフンで、すでに持っているファイル名を書けば?
例
ケツメイシ -さくら
616:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 20:53:01 R4fM0izJ0
なかなか欲しいツール落ちてこないと思ったら>>361と同じ状況だったw
恥ずかしいw
617:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:46:29 M400qmBo0
ShareのUPnPプラグインを入れたんですが、
ログにデバイス検出失敗と出て上手くいきません。
どうすればいいでしょうか
618:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:48:20 rdWurbjC0
UPnP使うやつは(ry
619:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:52:18 G31lL5Xx0
ルーターが(ry
620:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 22:58:25 /zXTjHCh0
ポート(笑)
621:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:39:37 M400qmBo0
なんか腹立ったんでルータ外しました
622:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/13 23:46:11 lO78CVzT0
お前のPCまーる見え
623:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 01:38:10 sOkSCbed0
FWもめんどいんで常駐外しました
624:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 02:08:01 Vuk1+Wxq0
春になると露出狂等の変質者が増加するという
625:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 08:36:36 cgD4Ii0I0
俺もちょっとやってみるかな、暖かいし
626:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 14:43:54 TS/5P8lk0
taskchan の画面描画がしばらく前から重くなっちゃって
リアルタイムで情報が表示されないんだけど
同じ症状の人いますか?
627:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/14 15:37:39 2vl/Ze9t0
[Share Plugin] [PDK10] NoSpamK-0.2.zip Nullpo3dTMaco3Mzi 373,887 0ad10dccc55410bbb6622f8f61dfff7bcc2ebeeb
628:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 02:47:54 rvCnm8G/0
629:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 05:53:07 ZkpGZoUm0
送信データ数とかのログをとれるプラグインってないでしょうか?
630:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 07:27:46 UjFWLgen0
>>629
[Share Plugin] [PDK8] InfoGraph_1.5.zip
23C10A65A55E38489071C37C78245B5D5AE56B02
これはどうかね?
かなり古いから使えない確率のほうが大きいけど。
631:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 13:26:38 rvCnm8G/0
632:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 13:28:49 4R16W0ax0
332 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/04/15(日) 12:25:28 ID:3TUJpz5/0
[アプリ] ShareBotBlocker(2007-04-12版) ShareBotの接続をブロックするツール.rar P2PサポートhiY0eiadAj 107,021 a760f77ad9c29873fcdeaf91c8c2a6024b3289df
ってのが流れてるが使用した感じウイルスではない
633:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 14:34:09 t7Mh3GYq0
スパイウェアじゃんこれ
634:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 14:40:35 qVZdnq/i0
スレリンク(download板:985番)
> 注1:Share Down中にShare Upが繋がる場合がありますが、これはたまたま
> Share Downしている相手からShare Upが要求された場合にのみ起き、ShareBot
> に接続されることはありません。
この上更に「ShareBot」と「Share Downしている相手」が逆だったりしたらわろす
635:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 14:59:25 Yja+4ezb0
>>630
Delphi 6 Personalに使われてるコンポーネント入ってねえから
再コンパイルできなくてあきらめた
636:629
07/04/15 15:20:40 ZkpGZoUm0
>>630
おお!まさにコレです。ありがとうございます!
調べたらこっちのほうが新しいみたいです。
[Share Plugin] [PDK8] InfoGraph_1.6.zip Delφ初心者LtekRyCThD 323,142 7c63786ce047fce81417f1631def8bcadf4ac670
[Share Plugin] [PDK8] InfoGraph_1.6 DEBUG.zip Delφ初心者LtekRyCThD 832,512 052299b008ea1cf23f2682693fa6d30fefbb2cd4
でも流石に動作しなかったです…。
637:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 16:48:15 uXosaQ+k0
>>5を参考に密告導入してみた。
レドメに
>ファイルを削除する際、デフォルトでゴミ箱へ移動するようにした。
>もし、うっかり重要なキャッシュを消してしまった場合、
>即座にゴミ箱を開き、@と、0-9 | a-fの40文字のファイル名のキャッシュを元に戻せばよい。
とあるけど、密告でサポートしてる訳じゃないよね?
(自分でごみ箱からファイル取り出してcacheに戻す)
こんな事で元通りって事なら、密告でファイル削除するとcache.idxと
整合性取れなくなるんじゃないの?
それとも密告がcache参照してcache.idxを作る機能あるん?
638:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 18:34:19 4A+6e++B0
レドメだとレードメーか
639:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 19:38:30 /jFWwVs90
>>637
やったことないけど
戻した後リロードすればいいんじゃね
640:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 20:19:39 YnjyRCnJ0
>>637
密告は単純にキャッシュファイルをゴミ箱に移動してるだけで、多分cache.idxはいじってない。
だから密告でキャッシュを削除するとキャッシュが存在しないのにLocalと表示される。
641:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 22:42:11 iusxEOIx0
>>640
そうか?
うちは密告でキャッシュを削除したら
shareではDB表示になるんだが・・・
使ってる密告のバージョンが古いとこうなるのか?
642:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/15 22:43:08 9ElSV+i40
>>640
普通よ。
643:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 03:48:49 mgU8R+O30
キーコレのハッシュ分かる?
644:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 04:12:34 LV+sbmN50
>>643
>>1
645:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 11:13:58 mgU8R+O30
wikiに無いよな?
646:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 11:27:13 KWdtqJ7M0
>>645
URLリンク(kissho.xii.jp)
よかったら使え 本物やから安心汁
647:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 14:12:52 GzDSBMK80
winnyにクラック版があるのは知ってますが
shareにはありますか?なかったらshareにしたいと思います。
648:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 18:11:02 etayWfzf0
>>643
[Share Plugin] [PDK10] KeyCollector0.2c.zip Tester(仮OG4jhwwqrj 428,202 5bb8e9d3ede0791ac48b0e14e24335ef452fcdd0
649:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 18:54:38 EmAoVGJwO
キーコレクターと密告は神。
Shareが洒落て見えてくる。
650:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 19:07:56 mlFmHRVR0
まさに外道的発言
651:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/16 19:31:36 mgU8R+O30
>>646
>>648
thx
652:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 08:48:43 W0dMck6U0
ほしゅ
653:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 13:46:01 p2RPPz6W0
∧_∧
(´・ω・) < ほしゅ
( O┬O きこきこ~~~
◎-∪'┴◎
654:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 14:03:52 flKSTc7a0
shareNTってupnpのプラグイン使えないんですか?
655:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 15:52:07 wohA20gc0
何の機能とか書いとけ
動画と同じでURL貼っても誰も見ないぞ
656:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 16:46:11 JjW2LSb40
実装されてないから使えません
657:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 17:08:27 KnwpUZV20
>>654
>upnp
kwsk
658:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/17 17:09:58 KnwpUZV20
クスコ
659:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 11:31:27 eAqbNp/80
660:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 18:02:00 G2NWf+G60
hos
661:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 20:02:59 QCVwSmlK0
ClusterChangerを使わせてもらってる >作者さん㌧
自動的に曜日毎or一定時間毎にこのクラスタグループを切替える
ことってできないんだろうか?
専用PCでつけっぱなしなら、効率よくfile収集できて便利だとおも
うんだが...
代替鶴or知恵があったら教えて。
662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/18 22:59:59 41wfX6vN0
663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 14:03:37 P61abZVl0
>>661 なるほど。あったら使ってみたい。
664:661
07/04/19 20:41:45 TfkE8sUw0
>>663
賛同㌧ やっぱりありませんかねぇ。 残念。
665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 20:53:28 gAjUPnlp0
キーコレと密告だけが最強。
666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/19 22:09:44 38v95l8Z0
密告(笑)
667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/20 11:34:59 6BuJp7XB0
KeyCollectorでAuto Collect時に
クエリがアクティブになる&検索タブが切り替わるのなんとかならないかね?
この点だけは地引君+連打君が優れてるなぁ
668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/20 13:42:35 k9zj0DZ+0
地引君+RendClone最強説
669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/20 13:43:21 k9zj0DZ+0
RendaCloneだわ
670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/20 20:39:03 2YfG8wq90
671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/20 22:14:20 Z+NZQb+D0
強制変換て落としている部分が少ないと出来ないの?
672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/21 09:56:18 5BBP9EUY0
ちょっとごめんなさいね。ファイル名が長いやつを検索にださないようにするためにはどれを使えばいいですか?
673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/21 10:07:11 TJhM4U/90
>>1
674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/21 19:46:31 dzZRsPXE0
>>668
KeyCollector使ったらもっさり地引君には戻れないよ
>>672
RegExpFilterでも使いなさい
いろいろ探してみたけどサイズをバイトで指定できるようになるプラグインって無いよね?
ハッシュが違うけどファイルサイズが同じ捏造ファイルを
フィルタリングできたりして便利だと思うんだけど
675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/21 19:48:31 QFm9k9Mp0
TriggKeyAppender使ってるんだけどハッシュだけだと登録できない…なぜ?
676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/21 20:15:48 QFm9k9Mp0
事故解決しますた。
677:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 02:07:42 RCWaOrFw0
地引君とトリガの「DBにキー追加だけ行う」
の違いってなんですかね?
地引君の用途がイマイチわからないのですが。
678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 02:25:04 ihIXryoL0
DBためすぎると重くなる
地引君は新たに獲得したハッシュがわかりやすい
679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 03:12:55 RDz2HNsl0
・新規取得分をソートせずに下に追記
・更新時間/被参照量の表示
この2つが追加されたらKeyCollectorを神ツールとして奉らせてもらう予定
680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 05:28:29 axJVxckH0
FolderOpen導入して、プラグイン追加したんだけど何故か機能しない。
設定見ると何故かFolderOpenだけ文字が灰色化してるし・・・。
どうして?
681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 11:10:55 FxRryJEu0
>>680
>>6
682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 12:57:55 axJVxckH0
>>681
>>Q4
○○のプラグインが動作しません
A4
A82で有効なのはPDK10で作成されたプラグインです
例外はありますが、PDK9以下にしか対応していない場合はまず動きません
またA82でShare本体の仕様が一部変わったので、
PDK10対応でも動かないプラグインはいくつかあります(強制変換系など)
↑これ・・・?
返事㌧クスorz
683:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 13:54:03 sPY1VzE+0
>>682
[Share Plugin] [PDK9] FolderOpen_004.rar ぷらぐいん工房Yr3w8Iztfa 70,760 2eceb5da645f2e23550b9e4d5ca8a3ecfcb819fe
拡散うpしといたよ
684:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/22 16:48:15 RCWaOrFw0
>>678
確かにそうですね
DBだとキー保持数にも限界もありますね
地引君使ってみます
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 00:24:09 F0xAHMOK0
>>683
出来たw
テラ㌧クス
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 05:56:01 4Nlgc7x80
そろそろおすすめのプラグインまとめようぜ
このレスから下100レスくらい集計するからお気に入りのを3つくらい書いてくれ
例:出来たw
テラ㌧クス
A、B、C
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 11:23:36 WsFrFewK0
.>>686
密告
ていうか 今これしか使ってない rendakun機能しないし
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:25:11 4Nlgc7x80
>>687
密告便利だよな
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:48:07 NMeb6X7S0
密告とdbView位しか使ってないな
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 13:54:06 jlkEn80O0
両方ともプラグインじゃないし
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 15:07:52 9IOpxUxy0
RendaClone
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 16:02:11 ymLUqDgp0
Nospamを入れてみたんだけど、コトバに入れるテンプレみたいなのないですか?
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 16:09:53 ymLUqDgp0
すいませんwikiにありました。
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 18:35:52 ymLUqDgp0
KeyCollectorで自動収集しても結果がリストに蓄積されないんですけど、理由わかる方いますか?
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 20:28:37 CQhQWr9X0
>>694
>>153あたり嫁
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:30:49 ymLUqDgp0
>>695
Oh!サンクス!!
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/23 21:37:37 voGHOYAI0
>>42
> まだ公開されてさほど経ってなく、
> テンプレにもテンプレ先サイトにも載ってないから
> 教えてしんぜよう。
> [Share tool][PDK10] dbView0921.zip 756,951 ふぁy0MF2FpJpM 111a9fd7dde9716a48137bfad93cb03826488709
これが引っかかりません…拡散おねがい
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 00:55:38 08NqD9OV0
KeyCollectorの、ファイル名が表示される箇所の長さを変えても、ファイル名は長くならないのは仕様?
ABCDEFG.aviという名前のファイル名があったとして、ABCDまでしか見えないから、タブの「ファイル名」の区切りを右にずらしても、
ABCD .aviとかいう感じになっちまう。
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 02:39:20 3oM94z0Z0
BatchFilterはじめて使ってすごい感動した
nyに比べて捏造多いから(nyは検索に表示される文字数制限あるから?)
サクサクフィルタ追加できてホント快感。
使い方がぱっと見だと戸惑うけど慣れたら細かく設定できてすごく便利そう。
これからもお世話になりそうです。
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 03:30:27 gEJBCNUR0
700
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 04:28:53 MD/FdIi/0
>>699
nyに比べてねつ造は少なくね?
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 07:19:03 mv4fjCXl0
洒落でも文字制限できるじゃん
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 07:55:40 GBfj0tEy0
>>698
仕様なので、一度最小化とかすればいい
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/24 23:52:17 xeb3pFdI0
ho
705:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 11:52:50 EecZN7550
DiffusionProCloneを有効にするとダウンロードはできなくなるの?
706:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 15:56:17 FTu6vL000
落とせる。ターボをオンにしてるんじゃない?
707:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 18:20:48 +RWeZ4Jp0
変換のタスクキャンセルはできるけど、ダウンロードのタスクキャンセルってできないの?
708:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 19:16:16 FTu6vL000
>>707 ダウンロードリストから削除しろ。
もしダウンロードタスクをキャンセルしても、ダウンロードリストに入ってれば
またすぐにダウンロードはじめちゃうだろ
709:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 19:30:00 bzTzJaBt0
チェック外すだけじゃダメなのか?
710:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/25 20:15:58 FTu6vL000
それでもいいよ。
711:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 17:00:16 ZA0GjBBT0
ほ