【匿名強化版】Winnyp by lark Part40【完全互換】at DOWNLOAD【匿名強化版】Winnyp by lark Part40【完全互換】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:[名無し]さん(bin+cue).rar 07/02/16 18:44:49 RDnFyyMb0 ■ Winnyp v2.0b7.2~シリーズとは ■ lark氏が開発するWinnyの暗号強化バージョン。 ソースが京都府警にわたった今、b7.1の匿名性は疑問視されています。 そんな中、プライバシーの保護や通信の安全化のために開発されたのがb7.2~シリーズです。 b7.1にくらべ、 ・暗号の強化 ・IsDebuggerPresentをのっとり ・メモリチェック無効(元々の) ・exeチェック無効(元々の) ・キャッシュオープンエラー無視 ・無駄な処理の簡素化 ・MD5高速化 ・ポート警告 127 ・wsockのエラー和訳(簡単に) ・キャッシュ分散によるAPI CALL先アドレスの変更(disperser.iniがある時) ・B721以前との2重起動防止 ・メモリパッチで変えられる箇所のWinny→Winnyp ・SafeNyによるAPI CALL先アドレスの変更(SafeNy.dllがある時) ・全RC4処理をDLLに移した ・使わない所をNOP(ただ圧縮率を上げるため。全部はしてない) ・パケットサイズ変更 ・最前面以外でのダイアログ摸写軽減(on/off) ・BBSノードタブ→コマンド→ポップアップ表示間違い ・仮想キー MAX-100000 ・バッファオーバーフロー修正 ・最前面以外でのダイアログ摸写を有無効にできるようにした (Winnyp.ini→[Winnyp]→TabControl= 0==off(default) 1==on) ・b7.24、7.26接続除去 ・通信暗復号の鍵作成方法を少し変えた(b7.27のみ) (b6.6-7.1互換有効時) ・回線速度 120以上 ・仮想キー MIN-15000 ※b7.24 002のパッチによりb7.1と互換、接続が可能になりました。 現在最新のパッチによる変更点(b7.28より) ・ZoneID追加(on/off) ・隠しorシステム属性付きファイル及びフォルダを読み込まない ・UpFolder.txtの変更(仮対応) ・Ver=0の時ノードファイル変更 など、様々な強化がされています。(詳しくはReadmeを) b7.2~シリーズは日々改良を重ねられています。随時テスター募集中。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch