07/04/26 15:04:44 4+Fy6qQZ0
【時代劇・NHK大河ドラマ】 真田太平記 第19回 「春の嵐」.avi 308,011,444 681fa2e3f6a8818c839a5439b53b75b5392c4c87
ステが埋まりません。 ご協力お願いいたします。
685:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 16:24:43 FR3y+Dwi0
DVD買え
686:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 16:40:45 9fGO0u2W0
柳生十兵衛 七番勝負 最後の戦い
第1話~第3話
無事落とせました。アリガトン!
今夜も宜しく!
過去の放送分も放流願いしますm(_ _)m
687:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 19:45:36 qDlFo9L20
2009年は 直江兼次 だとよ・・・
688:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 20:26:15 ITr4xih60
愛の人か、
脚本大丈夫かw
大河ドラマ:09年は直江兼続の生涯描く「天地人」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
直江兼続
URLリンク(ja.wikipedia.org)
689:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 21:26:12 H89qCq680
>>688
英語のLOVE を愛と訳したのは明治以降だろうに。
シナリオライターが女性ということでなんだかとても凄い勘違いをしていそうな悪寒。
690:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 21:27:49 wo7Caqmc0
>>689
おまいが勘違いしてないか
691:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 21:41:41 GDpYofsa0
09年のNHK大河ドラマは「天地人」、戦国乱世が舞台(読売新聞)
NHKは26日、2009年放送の大河ドラマとして、「天地人(てんちじん)」を制作すると発表した。
原作は、火坂雅志さんの同名歴史小説。上杉景勝の家臣・直江兼続(かねつぐ)が戦国の乱世の中で、愛と仁義を貫いた生きざまを描く。
脚本は、連続テレビ小説「どんど晴れ」などの小松江里子さんが担当する。
[読売新聞社:2007年04月26日 19時26分]
URLリンク(newsflash.nifty.com)
692:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 21:59:46 ITr4xih60
【2009年大河】天地人【直江兼続】
スレリンク(nhkdrama板)
2009年大河ドラマは「天地人」 主役は直江兼続
スレリンク(sengoku板)
【義のために】直江兼続を語るスレ3【愛のために】
スレリンク(sengoku板)
【毘】上杉家を語る 八【義】
スレリンク(sengoku板)
上杉景勝
スレリンク(sengoku板)
693:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 22:01:29 FR3y+Dwi0
小松江里子さんは、「どんど晴れ」を見ればわかるとおり「変人」を描かせたら右に出るものはいない、との定評があるからな。
694:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 22:21:15 ITr4xih60
さん付けしてるところ見るとあながちw
695:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:07:12 4VUWtk7J0
戦国の乱世の中で、愛と仁義を貫いた生きざまを描く
この部分が激しく気になる
696:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:09:51 Y/XtJY6d0
来年の大河はなんなの?
697:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:13:49 tEaVNnu60
天璋院篤姫
698:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:22:23 Cgyo38c70
兼続と景勝を誰がやるのかそれが問題だ・・・
篤姫はわりと好きな話なのに宮崎が主演って聞いてガッカリしたし。。。
699:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:24:03 OrhNtFJO0
>>690
おまいごときにおまいと呼ばれるいわれはない(キッパリ)
700:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:43:02 OrhNtFJO0
>愛と仁義を貫いた生きざまを描く
兼続は鎧兜の前立に「愛」の文字を使った武将。
しかし戦国時代の「愛」という文字は現在のLOVEという意味とはかなり違う。
たしか由来は火の神、愛宕神社からきているはず。
それを勝手な解釈で愛情あふれる熱血の人に描かれては迷惑千万。
まあいらぬ心配かもしれぬが。
701:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/26 23:53:29 ITr4xih60
あの短い書き込みだけで好き勝手に悪寒できる御仁だ、
推して知るべしやんぬるかな花笠音頭だな
702:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/27 00:10:25 HAQCaiVD0
>>701
ところが7時のNHKニュースの作品紹介で小松江里子ご本人が
「愛の前立をつけていた人」とコメントしていたのよ。
愛妻家の山内一豊みたいになったら・・・と胸騒ぎが。
そういうわけで、やたらと悪寒を走らせる電波野郎にしないでおくれw
703:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/27 00:24:01 P1JVDZ/L0
>>696
>>688>>691-692
704:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/04/27 00:54:47 zTVECd080
>>703
それ再来年