07/02/02 01:55:14 FAOTj0GN0
こちらはShare UDP版のテスターを集めるスレです。
現在の最新バージョンはShare Ver1.0 Net Test 5 (2005/03/30)です。
みんなで『Share NT5って人いなさ杉で使えねぇ!』のスパイラルを脱しましょう。
また、TCP版でISPに帯域制限されているかもしれない方もNT5なら規制を抜けられるかもしれません。
多くの人に見てもらうためにageていきましょう。
※ポートを開放する際は必ずプロトコルの項目でUDPを選択してください。
なお、ノードもShare UDP版 (Share NT)用のものを使ってください。
■ テンプレサイト ■
URLリンク(www21.atwiki.jp)
■ 本体ダウンロード ■
URLリンク(cowscorpion.com)
ウイルスチェックは自己責任で。
心配な人はShareネットワーク内でこちらを手に入れてください。
Share10_nt5.zip ファイル倉庫NT56s0tGbv 749,906 3792d45b9bfd1a1cd00fa2b376296fc230932e50
■ Share UDP版 ノードサイト ■
URLリンク(node.nextp2p.info)
※ノードサイトのリストを使っても繋がらないという人は
1.グローバルIPを調べて自分のノードを生成
2.そのノードをこのスレとノードサイトに貼りShareを起動させておく
3.誰かがつなげてくれるまで待つ
自分のグローバルIPはこちら→URLリンク(www.accession.jp)の REMOTE_ADDR の欄で確認。
前スレ
【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 5
スレリンク(download板)
2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 01:55:59 FAOTj0GN0
■ Q&A ■
Q.Share NT5はShare EX2とどう違うの?
A.使用するプロトコルがTCPからUDPになっただけで基本は同じです。
設定の違いは『必ずUDPでポート開放すること』と『パケットサイズという項目があること』です。
Q.パケットサイズって何?
A.一度に送出されるパケットのサイズのことです。
デフォルトの1426が製作者により強く推奨されているので、なるべく変更しないでください。
Q.EX2からわざわざNT5に変えて何かいいことあるの?
A.速度面でTCPより有利になります。またプロバイダのP2P規制も今のところ受けないようです。
要するにアップロード、ダウンロードの速度がEX2より向上するはずです。
まだまだ知名度が低いので、お友達にもどんどん教えてあげましょう。
Q.EX2のキャッシュはそのまま使えるの?
A.使えません。EX2のキャッシュフォルダを指定するとキャッシュが全滅したという報告もあります。
Q.本体をダウンロードするとavast!が反応するんだけど?
A.よくあるavast!の誤検出です。本体のダウンロード時にアラームが鳴って
ダウンロードできない場合は一度avast!を無効にしてください。解凍した後は
タスクトレイにあるavast!のアイコンを左クリック→標準シールド→詳細な設定→追加設定→追加で
『検査 および/または テストしない場所』に
Shareのあるドライブ:\Shareのあるフォルダ\Share.exe
を追加してください。(例:G:\Share10_nt5\Share.exe)
!!まずは手持ちのファイルを少しずつでもUPフォルダに入れるところから始めましょう!!
ただし、UPフォルダに入れたファイルをアップロードに追加すると他ノードからのDiffuseDownを
受け付けなくなります。現在、DiffuseDownする側のノードが少ないと考えられますので
一次放流者などの方以外はアップロードに追加するのは控えたほうがいいかもしれません。
3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 01:57:22 FAOTj0GN0
■このスレへのノード晒し■
このスレにノード書き込む人はできるだけ時間指定でお願いします。
短い時間しか繋いでいない方のノードは、ノード全消去後の復活には使えませんし、無駄な赤ノードを増やしてしまいます。
またこのスレにノードを2回書き込めば、一回目に書いたノードは赤sleepノードとしてNT上に残ります。
3回書き込めば2つ赤ノードを増やします。
つまり、自分が過去にこのスレに書いたノードと接続テストするということも起こりえます。
しかし、みんなが「ノード全消去」をしていかないと赤sleepを消していくことはできません。(>>727参照)
ので、このスレに書き込む人はできるだけ、一回目の書き込みの方、そして時間指定でお願いします。
時間指定ノード晒している人がいる場合は他の人は書き込む必要はないし、もったいないんです。
1日に「新規の方の時間指定ノード1つ」が理想的ですが、新規の人で長時間繋いでくれる人は少ないでしょう。
だから2回以上ここにノード晒す人がでてくるのは仕方の無いことですが、できるだけ避けたいですね。
そういった意味で時間指定でお願いします。
4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:03:39 FAOTj0GN0
■第3次NT革命テンプレ■
最近になってNT版利用者が増えてきたため
生きたノード、つまり白いsleepノードが増えてきました。
そのため今までやってきたポート変更を伴う赤スリ対策は逆効果になるので終了し
これからは、このスレを見ていないNT版参入者への宣伝活動をメインに実施していき
ここにきて一気にNT版人口を増やしていき、より良いNTライフを目指しましょう!
①宣伝クラスタ
「2ちゃんねる→ネット関係→Download→Share NT版スレを見てね」
「赤いsleep増えてきたら定期的にノード全消去お願いします」
をクラスタに設定。
>>615と>>618を参照
②age進行と時間指定でのノード晒し(>>611のように)
これはルールではないが、やってくれるとありがたい。
age進行はこのスレを発見しやすくする。
時間指定でのノード晒しはノード全消去後に復活しやすいため。
5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:04:46 FAOTj0GN0
615 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/01/08(月) 20:31:37 ID:PefPQY+r0
テンプレにあるポートの変更は
このスレ見てなくて接続不可能なノードを持っている人が接続してこないようにするため
という認識なんだが、それはつまり、このスレ見てる人だけのネットワークを作ろうとしてるってことになるよな
それだと、確かに 数人とうまいこと接続できるようになるかもしれんが、
ノードが「このスレを見てる人」では少なすぎだと思うんだ.
そこで提案なんだが、クラスタを利用して、このスレを見てない人をこのスレに呼び込んだらどうだろう.
つまり、クラスタを
『【規制なし】 Share NT版を普及させるスレッド 4 を見よ』とか
『Readme ⇒ スレリンク(download板)』にする.(具体的なクラスタは要検討)
これで、このスレに人がある程度増えてきたら、>>583の言うようにノード登録サイトを利用する.
このスレに貼ってたノードをノード登録サイトに貼るようにする.
このスレを見ないでNTやってる人は、すぐ赤スリで接続できなくなるはずだから、ノードサイトを頻繁に利用しているはずだ.
だから、そういう人を逆にこのスレ住人のネットワークに呼び込んで、赤スリ対策をしてもらう.
ノードサイトにノードを貼ると、赤スリ持ってる人とたくさんつながるようになるが、クラスタでこのスレを宣伝し、赤スリ対策済みの人がある程度増えてからなら大丈夫だろうと予想する.
6:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:06:07 FAOTj0GN0
618 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2007/01/08(月) 21:08:17 ID:PefPQY+r0
ポート変更を伴う赤スリ対策は、確かにしないほうがいいと思う.
だが、赤スリが増えてきたら新しいノードを追加するだけでなく、(現状では)古いノードの削除をする必要があることはNTをやっている人は知らなければならない.
よって、何らかの方法を用いてNTやってる人にこの事実を直接伝えるか、このスレを多くの人に見てもらうようにする必要はあると思うんだ.
7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:07:09 FAOTj0GN0
・Share NT簡易まとめサイト
URLリンク(www.geocities.jp)
・Share一時放流方法まとめ
URLリンク(www.tokix.net)
8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:08:11 FAOTj0GN0
・上記補足
一次放流者向けまとめ乙です。
ちょっと気になった点を書いときます。(読解力不足 or 間違ってたらスマソ)
1.最初の各キャッシュの説明のところですが、Linkキャッシュは拡散アップロード(DiffuseUP)
だけでなく通常のファイル転送(ShareUP)にも使用されます。
もちろん、ターボONの場合はDiffuseUPだけしか行いません。
2.「Linkキャッシュの生成後、アップロードタブでDiffuseUPが行われる」とありますが、
これは[設定]-[基本設定]-[アクション]で「新規リンクキャッシュを自動でカタログに登録する」
にチェックがされている場合です。(カタログ=アップロードタブ)
チェックが外れているとアップロードタブに登録されないのでDiffuseUPも行われません。
デフォルトでチェックが入っていたはずだから気にしなくてもいいのかもしれませんが。
3.ターボONにするとDiffuseUPだけしか行いません。
つまり他のノードがダウンロードしたいと思ってるファイルを持っていてもShareUP要求には
応えません。 これにより一次放流者の特定を困難にするわけです。
(周りにばら撒いて自分は知らんぷり作戦w)
稼動ノードの多いEX2の場合だとDiffuseUP受け入れノードが割合簡単に見つかるのですが
現状のNT5ではノード数からかDiffuseUPがなかなか完了しない場合があります。
ターボONだとShareUPしないためダウンロードしようとしているノードから見ると欲しいファイルが
目の前にあるのに中々落せないという状態になりがちです。
このあたりは一次放流者さんの考え方しだいですがだいたい下記3パターンのどれかで運用
になるのではと思います。
a) ターボONでDiffuseUPが完全終了するまでマターリUPする。
b) ターボONでDiffuseUPがある程度(25%~75%など場合や考え方によりますが)進んだ時点で
ターボOFFにしDiffuseUPを続けつつShareUPにも応える。
c) 最初からターボOFFでDiffuseUPしながらShareUPにも応える。
ちょっとデンジャラスですが、比較的サイズの小さなファイルや超人気ファイルだと
あっという間に拡散してしまうので、IPアドレスやポートを逐次変更しつつこの方法で
流されてる職人さんもEX2にはいたりします。
9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:35:29 N6C5IlIS0
キャッシュ流用について *自己責任でお願いします*
・EX2のcache.idxをNT5のフォルダへ移動させる
・起動する前にfolder.iniを編集してEX2キャッシュフォルダを割り当てる(ファイルの上と下にあるので要注意)
(出来ること確認済み!!)
10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:37:09 G6br3A1c0
>>8
どうりでおかしいわけだwww MAX速度すぐアップしたのに
ちまちまなんだよこれwww 規制されてる人専用なのに
なんでこんな機能がついてんだよ はやくなおせっていうか
これはもうつかえないと考えたほうがいいよ
理由は、光のほかのでもOCNだから常に6000Kくらいでてる
おいらがやってるのに んで、今、www
[海外ドラマ] 24 TWENTY FOUR Season6 第05話 「10am-11am」 (字幕 石油 編集 南京豆) [42m34s 624x352 Xvid1.2] [CRC32_F0B99D43].avi
爆速光の力みてみoezHnrtUhE 367,085,568 d8e02109d48da36bcc23dd9d580e40f5f7c7c246
これ200くらい被参照あった でもいっこうのUPしないしこれ追加しても
ターボいれてもだめwwww これはもう壊れているとおもったほうがいいよ
んで、おかしいのが DOWNのほうに1500Kとかなるんだけど・・なんで?
DLいっさいやってないけどw はんたいじゃないの?w
11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:43:09 N6C5IlIS0
■速度について■
Up速度=設定Up速度÷現在のShare Upの数
UP速度を絞ると接続が切れやすくなるので、厳重注意!!
12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:45:58 N6C5IlIS0
以上テンプレ
ツンデレ!>>8 はEX2でもそうだぞ!
しかもターボにしたら俺らが落とせなくなるんだよ!!
13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:52:53 G6br3A1c0
速度についてで 設定のとこ9999にしてたけど
つながらないから、1000にさげ200さげたけど
まったく変化なしww この間に、いっかい接続きったりしたけど・・
これはもう壊れてるよ もうきりますよ
毎日ageっていたし、どんなもんかと、みにきたら これですからwww
勘弁してくださいよ てか、マジで壊れてるよ
今、EX2やってみたけど、こっちはばりばり速度でてるしwwwww
なんでみんなこんなことないの?
14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:54:49 8b4RjC3s0
今年は4/1にうpデートくるのかな
歯抜け系の対策して欲しいなぁ
15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:55:08 N6C5IlIS0
おいっ!ツンデレ!!
お前まじいいファイル持ってるんだから切るなよ!
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:05:09 G6br3A1c0
速度でないから、あれじゃ~いても意味ないよw
EX2へ移動確定だろ 冗談ぬきで
考えてみ?ここでいくら宣伝しようが、やってみたら
おいらこれだったんだぞw これから新規でくる人いても
すぐこうなるぞw よく今までやってたかと ぶっちゃけ思うよ
プロバイダー変更しな んじゃ~おつ^^;
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:10:55 N6C5IlIS0
EX2と今のNTを比較するとは鬼だなw
人数が違うわ!!www
また戻ってきてくれることを願うぞ
ツンデレ乙
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:19:27 HKY3iGp+0
こんな夜更けにおまいら元気だなw
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:46:47 FAOTj0GN0
何度ノード張りなおしても真っ赤だぜ
20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 05:53:25 ryOtDBwD0
KFy2EGY3OdzrCUCbq2lvas4Bj2g5XM38+uam8Pm9xvCm2NIy4N89
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 07:51:05 GbV72W100
URLリンク(umemasu.hp.infoseek.co.jp)
で見てみたら俺のルーター、ポート開けない仕様なのかも・・・
もしかしてそれで接続悪いのかな_| ̄|○
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 10:09:26 pACNCmmz0
ノードサイトのも全部赤スリ・・・
誰か頼むよ
mPJBR3SaWt9XT8AUGIlBRtDJI0OJ8mLAX7EhajOGCHnZOlCEl0qa
24時間起動
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 10:16:03 H5zMlspP0
07/02/01 22:11:15 通信停止
07/02/01 22:11:15 通信開始
07/02/01 22:11:16 グローバルIP確定()
07/02/02 08:44:26 通信停止
07/02/02 08:44:26 通信開始
07/02/02 08:44:26 グローバルIP確定()
こんなログが放置してたら残ってたんだけど
原因わかる人居ますか?(;´Д`)
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 10:26:32 H5zMlspP0
BwKVo/HMF0ZpiukkYypL0vllk+sWAvg0L6BwTqWu1AaU4iOT4K9q
朝の再起動とポート変えました~多分、かなり放置します。
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 10:29:45 0vZlN+150
Winnyの人達も流れて来てるのかな?
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 12:02:02 pACNCmmz0
>>24も赤スリになるんだけど・・・
俺の設定が変なのか?
27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 12:03:24 yAfV5P930
最大送信速度の下限を50KB/sにできないかねえ?
28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 12:19:15 ncHKRtf60
6OPLVaJ7sOEy898IcTtgowLessPn4x5mmdzrlyLIpxIq6mI9mw
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 12:20:59 2rCfy2iK0
>>26
実際はちゃんと繋げてても、赤スリになっちゃうこともある。
通信停止→ノード全消去→share終了→share再起動
をするともう一回チェックするから良いみたい。
赤がたまってきたらやってみて。
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 13:29:19 6BC6mdS60
すげえ…EXではtxtしか落とせなかったけどこれはちゃんと繋がってるわ。
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 13:39:07 s1xK+Wp30
NTがあまりにも繋がらないのでEX2をちょこっと起動したらキャッシュが全滅した俺がきましたYo!
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 14:24:08 uXg5OYzt0
>>31
手動でcache.idexをコピーするのは原始的だし、やり忘れると大災害だから
この辺のツールを使ってハードリンク作るといいよ
URLリンク(eside.homeip.net)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 17:01:26 e5xJaDaK0
Yq9OAhe8tEzmyyj7KQmeUE5LlZJyr+sohCDCs0pQT2SryIi7GlM
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 17:07:09 g6v4aMYy0
cKc5jqjkJpqMUMBHyykE3LTbvYFgp8Gy/nkYrB+FrrMQy0VplHs
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 17:09:29 HHMIJXJ10
まじで最後の神頼みだ。
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 17:43:00 008MrWxC0
みなさん、ノード保持数はどれぐらいいきますか?
EX2だと当然1万いくのですが、NTだとだいたたい700前後ぐらいしかいかない。
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 17:59:53 1HXjHP+90
>>25
winnyから来てる人は
>>7-8は必読!
38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 18:11:41 U7Se5YzY0
>>23
自分で止めたやつのログじゃね?
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 18:42:18 ybRK17Im0
OuaMDWJy+w/0GQQ1st9ypVErp/Q15pklbzlzM9MBsfmfrSM+Vw
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 18:44:10 NgknrvhM0
rGm791E/aEv6twF8uxJQ4KS6p0qjaezI+QTzQAPX+LSPTnjRMg
よろしく
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 19:00:24 kR6hkj2m0
DRv31ZaXFTn+87zMIs/w4cHTgnIcG/g0L6BxC0stUgUqrmSi0s/d
朝まで
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 19:47:27 rDtcx51x0
NPQwI7Q4LMPjiWReohmzg2GI6Rgk9IfOGMfMT5z+X936a1H/2eI
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:32:41 8mY09WOj0
ageとくか・・・
乾燥肌だし・・・
44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:33:13 IYIC7Q9e0
1RICibYZeqtyxdFI7l4kEIiPqlfEEvg0L6BwT8d0gK4Bix5IpmOx
45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:38:41 gM56L2GX0
iz5HElyySzNLcdDGoZRmsWl1hKGZPo0cNGp/beJRwhNOnpJ2Nb2HtQ
24時間フル稼働中
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:40:46 iUS2Vmg60
代理age
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:41:33 Ih7B1uf00
お前らage進行でおながいします。
48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:44:12 LNhKJab80
W80o106IgJpNdL/8x8UmlQxzYhRKzRvpfwroIwAu1NfM7OFDFWwt
24hour
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:46:36 N8V+fdTy0
PlZGe65MTZmIgqVjYwt9GlJBekEuVuzI+QTwLn/VtDs7z5COy7Q
よろしく~
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:48:48 FAOTj0GN0
これさ、UPフォルダにキャッシュと同じものがあった場合キャッシュ消される?
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:56:47 3OPY0Nek0
>>50
キャッシュのほうが優先度高いとおも
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 20:58:16 OTXLBw390
完全キャッシュよりリンクキャッシュが優先される。
だからキャッシュに変換したら元のファイルはアップフォルダから別の所へ退避が必要。
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:04:52 FAOTj0GN0
ありがと。
適当に移動させとく。
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:27:54 Sqf8spwR0
昨日のツンデレもうこねぇーかな?
ぶっちゃけ今のNTには
ああいう奴が必要なんだけどな
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:38:42 CvhWQmck0
CATVでは出来ないのでしょうか?まだ試してませんが。
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:43:11 MtRMg9nK0
hEmehUH8wvI5cpyc5PN7BWgAcZSWSbbCdTy0VoBi680gmQ7rAsL35A
朝まで。途中再起かけるかもしれんがそこはヌルーで。
ノードが少ない、ってのはわかるんだが他にNTがEXに劣るところってあるの?
57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:50:06 U7Se5YzY0
>>55
グローバルIPが取得できればおk
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:55:40 OTXLBw390
>>55
グローバルIP(IPの最初の数字が200~)を取得出来れば多分大丈夫。
但しISPによってはホスト側でポートを塞いでいる可能性もあり。
うちのローカルISPはネトゲ何でもOKがウリのためか問題なく使える。
>>56
元々規制組の集団だから規制されていない人に輸入を頼るしかなく、結果としてファイルが増えにくい。
自分はCabosなら辛うじて使える速度が出るのでコツコツ輸入している。
そういえばEX2にあった「低速なアップロードを切断する」がNTにはないね。
そして散々既出の「ノードが少ないから赤Sleep自動削除が発動しない」。
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 22:10:08 Lle1wv+70
>>55
俺はJCOMなんだけど今試してる。
接続は出来てるけどUp・Downとも30k~0.1K位しか出てない模様…orz
グローバルIPは125~で取得してるけど、それじゃあ駄目なんかな?
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:03:29 noqZDpcB0
未だにShareの基本的なネットワークの仕組みがわからないのですが、
皆さんはどのように知ったのですか?
>>7の一時放流のまとめサイトを見てもいまいち理解できませんし・・・
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:08:00 MtRMg9nK0
>>55
>>59
俺グローバルIP125~だけどUp,Down共に1000kは出てる。
まぁ俺はCATVじゃないんだが。
62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:21:26 kCMFcTGu0
qP9DS7yajnZ6wSwGHkl+6mPHwMe4/6nEfQxK5tHV97RvgOaRi48
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:22:23 sRcnP3W40
Share 質問スレッド Part 78
スレリンク(download板)
64:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:40:45 pACNCmmz0
mPJBR3SaWt9XT8AUGIlBRtDJI0OJ8mLAX7EhajOGCHnZOlCEl0qa
午前中に一回晒したがもう一回
相変わらずいくらノード追加しても全部赤スリになるんだが・・・
再起動しても駄目だった 助けて
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:44:17 4xHoAO6c0
ポート開放出来てないんだろ
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:47:31 pACNCmmz0
した筈なんだがなあ・・・この前までは繋がってたし
もう一回確認してくる
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:50:13 QvlIpEAh0
>>62
ポート変えてくれ。
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:56:13 pACNCmmz0
ポート開いてるのかがわからん
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:06:03 Xi6SoZda0
インフォにグローバルIP出てる?
70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:07:42 zXMjjcfz0
出てる
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:09:30 Xi6SoZda0
とにかくポート変えてみて
72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:10:32 zXMjjcfz0
変えたが駄目でした
73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:14:44 s+EWdYQF0
UPがたくさん繋がってるけどまっかっかなんだが、
これはいいのか悪いのか。
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:15:09 Xi6SoZda0
洒落の設定も変えた?
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:18:37 zjjgvMvw0
v4ci17Y3kRq9GWnha0bkVPNTkFKuhwPdipU+FBR1mq7qH0vH6dcJ
port変更
76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:23:04 l0oyChgr0
W9UUopHi7/b2/Hq4SPFiO7RPuCZJ1fg0L6Pi9Ot9XYE70b+62mJjUg
いける所まで
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:26:16 zXMjjcfz0
変えたYO
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:27:58 XSIhB+mP0
これってもしかしたらターボにすると
shareDownが出来ないという仕様だったり?
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:32:15 ZZIUYGB+0
ターボってアップ専用になるんじゃなかったっけ
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:33:29 ykraHc0/0
Yes
81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:42:01 aECg0YR90
おっと、やっと書き込み規制解除されたぜ。
さっきから、赤Sleepばっかだな。
投げ網してもひとつも引っかからないぜ。
アニメを少々輸入したが、誰も吸ってくれないし。
DiffuseUpばっかり。
あと、低速は帰れ。
Winnyでもやってろ。
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:46:07 Ab/j1zFN0
IGfHNiN4OHvyVko132YVY0HJ8XwvZ1EXahYQtaxKhOFei2wTxw
24h
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:46:11 SjNyP/OF0
>>81
そんな余裕はNTにはない。
低速でも来い
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:46:46 Af0v/NAD0
>>79
それもdiffuseUP専用だもんな。
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:07:32 zjjgvMvw0
fFag+RxDdS1V/GjjGOq91jBXtWNtVgKn9rfzYvDRQhVrkLzuZZBR
port変更
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:29:43 aECg0YR90
村長に、赤Sleep自動削除する機能追加して欲しいな。
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:31:03 ykraHc0/0
何より速度偽装排除だな
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:35:19 HDE1HlrJ0
代理age
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:38:57 5Sqqmnmf0
>>86
ノードの部分をEx2と同じにしてくれるだけで良いんだよな。
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 01:56:24 XSIhB+mP0
>>79,>>84
把握した。
それじゃ終わるまでDownはお預けか…
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 02:08:38 s+EWdYQF0
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々に爆速
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうDownが沢山立ってたのが
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔のShareなんだよな
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 今のバイダは昔の速度を出せないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 02:32:48 Af0v/NAD0
なんかノードを全削除したりするとDiffuseDownが発生しやすい気がする
ていうか規制移民組はもっとDiffuseDownしようぜ!
アップロードタブを空にするだけでおkさ!通常のアップは普通に発生するよ!
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 03:24:39 xoXdLVZy0
人増やすためにブログで宣伝してみるかな
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 03:47:36 L+eqMl+d0
そういえば宣伝クラスタって効果あるのか?
宣伝クラスタ見てここ来た香具師は挙手!
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 03:57:00 pzWY/95l0
z4ibScY3la9p6HAv5r8VnDnfBoreiK7bk2brt/wbHZ2ymCxoSHQk
よろしく
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 03:58:26 nuvHkBQa0
C3pjctBXOvR5wKgXCXl2inX0KzgaetZLsvCZQXeu7coX2tOR3xkz
昼まで
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 04:58:26 aECg0YR90
有効キー保持数130まで低下。
100切ったら、やめる
98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 08:48:35 t+Mx2Z+v0
GTqw9wpNFyDUDutrdiJfXPM2GxMWOlegdnVznCVZ8+Oy7Zjp2w
夜まで
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 08:54:54 029L95/ZO
~時まで、とかはその時間以降はどうしてるんですか?一回繋げて終わりじゃないですよね。
何時から何時までって決めて繋げても問題ないですか。
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 10:52:13 q01pB42E0
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 11:32:26 CFw2C0BU0
>>64
ルータがうんこってこともある
おいらコレガの4P-HGから
バッファローのBHR-4RVに変えたら
あっさり繋がった
もちろんどちらもポートは開放してた
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:24:00 zjjgvMvw0
EnIkxin7mHtjVbZRQ9apDrkXK58DcgF9cDaZgPIXH4ntkKvScxbf
port変更
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:45:06 Gnd3wqzw0
ノードの所にSleepって出ないのはなんか間違ってるのかな?
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:48:09 zSK6hfKt0
Sleepのボタン押してるか?
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:49:59 Gnd3wqzw0
>>104
ごめん、それだった・・ありがとー(ノД`)
かなり真っ赤でした(´・ω・`)
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:51:52 zjjgvMvw0
age忘れたついでに
>>102は24時間(NT再起動するかも)
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:56:49 bmQPG/Xz0
zUPFlDN+1UuOY2gaecGry2xeycbdQ+cnYPGTSSdp0rjBcocydNI
24時間稼働中。
よろしく
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 12:58:22 zjjgvMvw0
>>106でage忘れたorz
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:09:05 AI5jcO5O0
ny難民取り込みで巨大化するしかないな
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:18:56 XSIhB+mP0
というとnyスレに投下してくるとか?
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:19:49 pVygfvkk0
それはやめた方がいい
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:20:11 zSK6hfKt0
>>105
ドンマイ。
cIR7dfc6iGu13BLrDfhDLPdB6u1hhKwpZfK0p2xPDeTFhTi++68I
とりあえず明日いっぱいまで。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:42:54 k1oBoAS40
EX2から移行しようと思って
同じ手順でポート開放したのに開放の確認したらできてないんだけど特別な設定が必要なの?
一応ログにはポートエラーによる停止はでてなくて検索結果もちょろっと出てるんだけど開放できてるのかな?
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:43:17 Af0v/NAD0
>>113
TCPのチェッカーは使えない
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:02:20 MRb16QEa0
czDk+NZiqDQ4VoL6XhYQYjEf0NRiMOz/6Ef7XN0M/ubbZhKld4ld
とりあえず4時くらいまで。
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:09:39 bGfPGvU/0
nifryだから確かにこっちのが速度はでるんだが目的のファイルがなかなか引っかからないから
結局はEX2でたまに速度でるのを待ったほうが速いんだよな
もうちょいはやってくれれば・・・
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:10:45 bGfPGvU/0
ニフリーてなんだ俺…
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:17:06 6K1o6er30
ニート & フリーター御用達
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:21:16 QwdzyltD0
zVmTCA+GiBct3EYSmRWsRgZMTFjdWUfrWY8izAiOllgpdmtHR14
よろしくおねがいしますm(_ _)m
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 14:26:27 k1oBoAS40
>>113
ありがと
そんな簡単なことに気がつかなかった
それにしてもやっぱ人は少ないのね
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 15:35:48 nD05LAgf0
QIWBb+KOT3ayZSpzG5/U/j+IAEdQhX7jroUO3IGwlfYo1046Yqs
日曜の夜まで。
ポートを変えるかも知れないです。
なんだかUpの速度が遅いな。
こんなもんか。昔はもうちょっと出てた気がする。
ぷららの人どう?
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 15:42:06 4qo2gWbh0
今日1日は付けてようと思う
aCpEJPt/Vt8sQ6N3clwJYqlc6WZ6Ki3vTfUtpFLf22tYCHXNAmzryg
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 16:28:52 9EKGZRw/0
>>94
ノ
ダウソ板は結構覗いてたからだけど。プロバイダの規制とか気になってたし。
ずっとMXだったから洒落スレは見てなかた。
スレとは関係ないがおまいらプロバイダどこよ?やっぱり規制のあるプロバイダばっかなのか?
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:00:11 Ab/j1zFN0
jcom
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:00:24 1VjmUm8w0
UKVf9ERt4tHahlc8ByZ4tJ6FCLZBpZKvS+1O9AUGV6zQLd77NFYy
よろしくー
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:04:34 d4nUs5fv0
つDTI
去年の9月ごろからEXが使えなくなって、つい4、5日前にこの板に来たら
「規制なし」という単語があったので。
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:24:13 nD05LAgf0
今日はなんだか調子が悪い。
休日だからかなぁ?
検索ノードしか繋がらない。
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:25:09 4xXxcB240
つplala
夏入ったくらいから本格的に他が使えなくなったので…
あくまで体感だが多少はNTの方がマシになってる
流行ってないでこれだから流行ったらきっと良い感じになるんだろうなと希望的観測
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:54:03 xoXdLVZy0
>>94
ノ
つplala
>>128とほぼ同じ理由。
あくまで体感だが多少はNTの方がマシになってる
流行ってないでこれだから流行ったらきっと良い感じになるんだろうなと希望的観測
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:56:05 yLtj6WRF0
難民の集まり場みたくなって来ているな・・・
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:57:16 1VjmUm8w0
ちっとも繋がらない
繋がっても赤スリ9割w
誰かたのんます
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:58:35 1VjmUm8w0
ちなみに>>125は明日夜まで
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 17:59:42 EoC54mEO0
nifty
ところでポート変えって意味あるの?
ほかのノードからしてみりゃ絶対つながらない赤スリ一個追加な気がするんだが。
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:03:47 aECg0YR90
赤スリ対策とやら、意味無いだろ。
同じ瞬間に一人残らず、全員がノードリストを消さないことには。
ここの連中が、個人で勝手に削除したところで、
ネットワークに「誰か一人でも」旧ノードリスト持っている
やつが居たら終わり。
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:09:51 EoC54mEO0
ポート変えるのって
赤スリ大量なノードリスト持ってるノードが勝手につないでくるの防ぐため、で合ってるよね?
でも、その行為によって自分の前のポートのノードの情報が絶対につながらない赤スリになるわけで、
全員が同時にノードリスト消さないと逆に赤スリ増やすことになると思う。
全員が同時にリスト消すんじゃなければポート変えるのって無意味じゃね?
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:21:42 7p3v+rbN0
ハブ噛ませてノードかわりました
1knLYcIX41cTfT3COOt4T32Ng1nHSfg0L6BxC0stUgUqrmSkIbsZ
24じかん
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:23:18 7p3v+rbN0
規制されてない人nyとEXに宣伝txt流してみたらどうでしょ
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:24:26 ykraHc0/0
VIPに宣伝スレ立てたら人口増えるよ
厨だけど
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:27:14 DCEcKVQD0
>>134
全く無意味なわけじゃないと思うよ。
昔「☆」ってノードとかでやってたけど、そのノードは見なくなったぞ
ノードは一気に相手に送るわけじゃないから、少しずつ消えてくもんだと思うけど、、、
まぁこのスレも昔より団結力はなくなってきてるから分からんけど。
とりあえず数日でノード10000ためるのも不可能だと思うから、やった方がいいと思うけどな
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:34:36 1VjmUm8w0
繋げてくれた人㌧
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:35:29 nD05LAgf0
つplala
去年の夏からEX2完全規制くらってしばらくCabosしかやってなかった。
その頃からNTには期待してたんだけどね。
久しぶりに見たら広めようって活動してるみたいだから参加。
去年の12月ごろからかな。
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:39:11 jWBrF2Fa0
>>138
VIPで炎上したらいろいろアウトな気がするんだぜ
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 18:53:40 Af0v/NAD0
厨は居つかないから・・・・・・
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 19:00:11 yLtj6WRF0
つーかそんな増え方したら
雑誌に載る感じがして嫌だ
スレタイの規制なしの一文ですら
危機感を抱いてるというのに・・・
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 19:13:30 5Sqqmnmf0
とりあえず、今日一日だけ ポート換えしてみない?
午後10時。 これを観ている人だけでもノードの赤スリを消したらどうなるのか
やってみようよ。
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 19:15:05 khhcPYWk0
古い人の登場
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 19:18:25 Af0v/NAD0
それより拡散アップロードなんとかしようぜ
148:134
07/02/03 19:27:07 aECg0YR90
>>139
言いたいことがよくわからんのだが。
「☆」などの、特殊記号クラスタが昔はあったが、
現在は、赤スリの中に、そのクラスタワードは残っていない。
それは、赤スリ対策で消されていったから。
ってこと?
なるほど、もしそうなら、効果あるんだね。
しかし、イメージとして、ShareNT5ネットワークに入ったとたん、
他ノードから、赤スリを含むノードリストが一気にダウンロードされてる
気がする。
もしそうだとしたら、赤スリ対策は意味無いわけでして。
てか、ノードに関する仕組みが良くわからん。
だれか解説して。
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 19:36:19 nD05LAgf0
>>148
> しかし、イメージとして、ShareNT5ネットワークに入ったとたん、
> 他ノードから、赤スリを含むノードリストが一気にダウンロードされてる
> 気がする。
例えば俺は今1000近く(赤スリ含み)ノードを持ってる。
一時間放置すれば今のNTならそのぐらいは持ってる筈。
分単位でノード全消去している奴はほとんどいないと思うから
ノード全消去して1から繋ぎなおすと一気に500や1000もノードは受け取らないでしょ?
そして増えたノードの中からまた繋ぎ繋ぎを繰り返したら
簡単に10000行くと思うのだが。
俺もノードの仕組みについてはよく知らんが
繋いだノードが持っているノードリストを全て受け取ってるわけではないと思う。
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 20:59:38 ME4BsD2K0
ZuhqXsX9GrAsIVikFwUpQJ7DoXF06Pg0L6Pi9cKBMV4j+Tkz3sf/cw
よろしくお願いします
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 21:55:38 kYpjq8pJ0
>145 の実験を本当にやるのなら、だれか実験専用ノードをそろそろ公開してくれ。
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:03:47 5Sqqmnmf0
>>151
いいだしっぺとして、一応用意した
gtCwsOmeld/674RXxMMjpFpeLNuP0J8OJxn1pxRsiAOWWjM
これを張ってやってみてくれ。
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:09:06 1VjmUm8w0
>>152
ポート変えてくら
ちょっと待ってて
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:10:40 5dINf1Nc0
∧_∧
(´・ω・)
O┬O ) きこきこ~~~
◎┴し'-◎
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:11:02 5Sqqmnmf0
クラスタは下記を設定した。 この他にドラマと映画も入れてあるが。
1)2ちゃんねる→ネット関係→Download→Share NT版スレを見てね
2)赤いsleep増えてきたら定期的にノード全消去お願いします
3)名無しさん_NT5
重複になるがノードは
gtCwsOmeld/674RXxMMjpFpeLNuP0J8OJxn1pxRsiAOWWjM
ノードが空の状態にして、このノードを新規に入れてくれ。
手順1)NTの入っているフォルダに入りnodes.dbを削除
手順2)ポートを新規に任意設定
手順3)NTを起動し、上記ノードを追加
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:13:47 yYlTIrNL0
>>138
(^ω^)NTがはじまるんだお
''';;';';;'';;;,., ブーン・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ブーン・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、 VIPからきますた
VIPからきますた |/⌒ヽ /^ヽ (^^) /^ヽ (^^) /^ヽ(^^)/^ヽ
(^ω^ )(ω^ )/⌒ヽ(^ω^)/⌒ヽ^ω^) ( ^ω)-っ
/⌒ \ | _二二二つω^ )(\ ( ^ω^ )二⊃ /⌒ヽr
⊂二(^ω^ )二ノ /( ^ω^ ) ⊂二\\_/⌒ヽ二二( ^ω^)二⊃
ヽ | (´ ._ノ ヽ /⌒ヽつ \( ^ω^) | /
ソ ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
⌒| /
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:13:53 ofXNUuVm0
NPQwI7Q4LMPjiWReohmzg2GI6Rgk9IfOGMfMT5z+X936a1H/2eI
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:20:50 5Sqqmnmf0
接続ノードがひとつ・・・・w 見限って、他に移動した人が多いんだろうか。
まぁ週末だしこれからかもしれないので、明朝まではこのまま放置する。
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:22:07 O38S6RTp0
>>155
なんか繋がらない
ダイアルアップで繋いでるからPort0にはなってないはずだけど…
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:23:54 5Sqqmnmf0
>>159
今繋がってる唯一のノード保持者とはサクッと繋がって転送始まっているから
こちらの問題ではないはずだ。 がんばって見直ししてみてくれ。
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:40:59 O38S6RTp0
>>160
>157 とは素直に繋がる。しかし >155 とはどうしても繋がらない。UDP パケット自体が返ってこない。
ついでに tracert も通らない。最もこちらはOS/NATが叩き落してる可能性大だけど。
8 9 ms 9 ms 9 ms *.*.*.*
9 9 ms 9 ms 9 ms *.*.*.*
10 9 ms 9 ms 9 ms *.*.*.*
11 * * * Request timed out.
12 * * * Request timed out.
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:42:32 5dINf1Nc0
>>161
奇遇だな俺もだ
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:48:39 nD05LAgf0
これじゃあ第二次のときと変わらないじゃないか。
また前みたいになるぞ。
歴史は繰り返すってか。
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 23:01:21 NSYK7uma0
人口増えてきたんだから
何もせずおとなしくしてた方がいいと思うんだぜ
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 23:14:30 +U6N+TDj0
>>155はこちらもつながらなかった。
ポートを頻繁に変更するとノード数が安定しないから結果としてつながりにくくなる。
ここの住人だけがNTを使っている訳ではないんだから、共有が成り立たなければ使う人も増えない。
話は変わるけど、共有したばかり(被参照量0)のファイルをアップロードに登録すると、そのファイルだけShare Upが発生していないような気がする。
勿論ターボは使っていないよ。
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 23:35:04 sOD46Vpy0
気のせいかも…
なんかcabosと同時起動したらいきなり速度上がったんだけど。
関係ないかw
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 23:47:39 zjjgvMvw0
Z8LeME2oz5VenZgiQIEBd6MTYkp2wgu+NjD2qM/FMb9nHnwcd1Ds
明日の深夜まで
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 23:52:18 81njPpx90
宣伝クラスタ------ 真っ赤
宣伝クラスタなし---真っ白
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 00:00:02 hhmaUFPK0
>>168
あまりにも頻繁にポート変えまくるからそうなるんじゃ…
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 00:37:50 yg2Bt8I+0
新しいクラスタを発表すれば解決だろ
このスレの事も知れ渡っただろうし
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 00:50:09 G2MVvrX70
6wbWx3F2LciibI9u7R/66RBK2lX6Bp8OJx5t3MCptpt/bKtHg9z9
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 01:32:29 LlxJOFoU0
>>138
そ れ だ w
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 01:32:52 634XbazV0
EX2だと常時50KB~100KBでてるんですけど、NTだと1000KBぐらいでます。
でも1時間ぐらいすると0.5KB~1KBになってしまいます。
これは規制にひかかってるんですかね?
それとも設定がうまくいってない?
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 01:35:31 lTd61yG60
>>138
VIPPERでも頭良い奴は呼ばなくても集まる。
寧ろスレ立てたら今までP2Pとか知らなかったリア厨がわんさか来るようになる。
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 01:58:46 SpQPfM250
ple8T/4UJiW7kUr7BAFV/+WpUGi2V/g0L6BwT8d0gK4Bix5Iofc
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 02:19:37 DnMHWBwd0
代理age
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 03:01:59 Vx530RYy0
URLリンク(www.geocities.com)
URLリンク(www.geocities.com)
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 03:08:32 jSxFnfF+0
FormpGfXpYsOJQ5hChUwCYTosxEGimadmJSrVzGjHtvTRNRhE5M
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 03:46:55 tR7PVise0
NT版の質問スレってないの?
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 05:59:34 dyK68n3O0
ここで質問すればいいジャナイ?
それか↓
スレリンク(download板)
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 08:36:21 ltoeMjGW0
VkK29wn/5tNtNQGOoueLv3KFB3NEQhaBXvXVgvBH/P918VkkhZThlA
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 09:41:40 sWQgOSXI0
「赤いsleep増えてきたら定期的にノード全消去お願いします」
より
「赤SLEEPはただのゴミ、増えたらノード全消去でゴミ掃除を」
こっちの方が飽食厨には説得力あると思う。
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 10:14:10 B4jDNT7F0
oSCpNan+VSHk/t4CLMSd5pxsdxawIKXIp/XyiEZfVb8zHLXfi
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 11:49:51 miNlpbe20
>>182
早速クラスタに追加しておくわ
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 11:51:42 akVa5nKS0
在日チョンだらけのスレだな
チョンが作ったパクリソフト使ってるチョンども乙
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 12:12:09 i1P7GGQz0
アップに何も入れなければ大量にダウンアップ
何か入れると途端に垢すりだらけ
これは俺にDOMれということなのか
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:17:58 znHMCdDI0
DOMれ?
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:22:19 lTd61yG60
黒い三連星になることだよ
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:32:45 +xS0XZf/0
DOMって言葉知らん人もいるだろ。
Download only member
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:55:42 nGomtE920
じゃぁここは
UOMの集まりということでいいのかw
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:59:25 miNlpbe20
Upload only memberってかw
なかなか的を獲ているな。
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 14:01:38 2PpJM8S60
うおむ
ゆーおむ
うぉむか?
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 14:59:06 wqg9RWsX0
今夜10時まで放置
NhC0YsGclnUdB3+0iBv54lgMCTomEPg0L6Bz7X2t8E5GmGpaCOY
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 15:07:18 4EwHSTo90
代理age
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 15:46:07 jWxmOdCu0
v4ci17Y3kRq9GWnha0bkVPNTkFKuhwPdipU+FBR1mq7qH0vH6dcJ
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 16:14:57 5UlNyRs80
RLJi4TqNB5hDBU4cWP0vVdJ2kVxLsvciYdtd/zOVR0zx9ZwbIg
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 16:15:58 znHMCdDI0
代理age
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 17:32:04 CH9Ta85r0
ニフ規制で、EX2からNTに移行しようと思ってるんだけど、
これって、EX2使用者と通信出来んの?
それとも、NT使用者同士だけ?
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 17:36:02 wIAZvtDK0
NTだけ
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 17:37:23 CH9Ta85r0
>>199
㌧
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 17:40:21 4EwHSTo90
>>200
代理ageついでに書いておくとキャッシュの流用ができる。
テンプレ>>9を読むよろし。ただし呉々も自己責任でおながいします。
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 18:52:18 URiUQQk30
ちなみに>>9の方法だと、違う方を動かすたびに毎回cache.idxをコピーしないと駄目
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 18:55:56 wIAZvtDK0
やっぱりハードリンクが一番楽か
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 19:10:21 UOvjeG540
ジャンクションとハードリンクとシンボリックリンクの
区別がつかないよママン
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 19:51:05 ys9fkp300
>>9
cache.idx, clusterlist.txt, diffuse.db, download.txt, filter.txt, folder.ini,
hash.db, keymgr.tmp, query.txt, querytab.txt, trigger.txt
を同期すると、動作をほぼ全て引き継ぐ。(クラスタワードとノードは引き継がない)
>>204
大雑把に言うと、
ジャンクション:
NTFS上のフォルダに他のディスクやフォルダを割り当てる
ハードリンク:
同じデータ領域を複数のファイル名が共有する。本体、別名の区別なし
シンボリックリンク:
シンボリックリンクの名前を、OSが自動的にリンク先の名前に読み替える
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 20:06:42 xn6ZT2Gf0
e/116/n9H6boi4biqxHQ7fvqNBVq/Xj8vGIXiJTThzxKZfJMEtZS
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 20:52:33 nSIAeUuF0
6Ii0qcE5zn0jW6qUpbNmUyNm9fH6iPg0L6Pi9cKBMV4j+uii/KVM6Q
よろしゅうお願いします。
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 20:56:14 6xHFMN3W0
このスレの住人でノード10000いった人いる?
俺もうすぐいきそうなんだけど
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:02:34 dV2FUs0O0
>>208
すげー。
どうやんの。
俺1000もいかね。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:06:13 lTd61yG60
ノード?
キャシュなら余裕だけどノードは全消しするからそんなに多くないよ。
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:15:32 6xHFMN3W0
>>209
>>210
今のノード保持数9471
このスレのノード全消しの意向を無視して
1月27日(ぐらいだと思う)あたりからずっとためてた
だから最近みんなに赤スリたくさんきてたと思う。
ごめん。
ノード10000までいったらどうなるか試してみたかったんだ
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:19:45 ys9fkp300
>>211
白スリ率どのくらい?
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:21:15 B/89zB1X0
chEbp8xvxo4UaiPVawDfb/nkt81gEfg0L6BwRzwTbFRC+0vJXRWZpw
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:26:20 6xHFMN3W0
>>212
今適当に数えたけど白スリ75くらい
まだ灰スリばっかだから分かんないけど
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:30:00 CO7AaTgt0
>>208
いま817
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:30:59 nSIAeUuF0
ダブクリしてもダウンロードできないんだけど
何が原因ですか?
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:33:40 CO7AaTgt0
>>216
ハッシュが同じファイルにすでにキュー出してない?
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:35:18 ys9fkp300
>>214
㌧クス。昨日リセットして今ノード約600、白スリ5なので、もしかしたらノード全消しが
副作用として利用者を分断してるかも。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 21:55:41 g6q6Vedo0
一晩放置すれば1000~1500くらいいくよ。
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 22:11:51 bvR0amy60
フォルダ追加でアップロードするフォルダを増やしたけど、何か操作が足りない?
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 22:14:02 bvR0amy60
うお、間違えて途中で書き込んでしまった。
フォルダ追加でアップロードするフォルダを増やしたけど、何か操作が足りない?
速度も10kB/s前後だ・・・orz 上り下り両方とも
何かやり方、良い設定とかないものでしょうか
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 22:14:45 9keEVyxM0
QO8e9ZtWFC6xZ0OMyU96W4dEuBJQ7/ciYdjQAKlceK7SXJ4N0Nw
どうぞよろしく
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 22:45:58 blU8eU6d0
今導入したんだけど、赤と白の割合ってだいたいどんなもん?
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 22:49:19 6xHFMN3W0
ノード全消ししなくてもshare再起動すると
すげぇseach up繋がるよ
今9995いきましたぞ!!!
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 23:00:00 6xHFMN3W0
はい10000いきましたよ!
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 23:02:32 wqg9RWsX0
今日はやけにつながり易いな・・・驚いた
3時くらいまで
NhC0YsGclnUdB3+0iBv54lgMCTomEPg0L6Bz7X2t8E5GmGpaCOY
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 23:15:10 d4tuVaUK0
もうノード全消ししなくてもいいのかもしれんね
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 23:51:38 7eA9hbQ50
もうめんどいしノード全消しをやめる
クラスターそろそろつくれば?
『幸せの力』見てきたばかりの通りすがりが言ってみる
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:03:03 6xHFMN3W0
とりあえずノード10000いって放置して風呂入って今みたけど
予想通り、入ってくる白や灰ノードが少ないから赤がまだ目立つよ。
赤スリの消していき方についてはよく分かんないけど
ノード保持数が10000→9997→10000ってさっきなった。
この時入れ替えてるのかな。
将来的にはこっちの方が良いと思うが、今の人数だと
ぶっちゃけどっちが良い環境かわからんな
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:08:31 cl7XBEMy0
やっぱそろそろ赤スリ自動削除機能が必要になって来てるのか?
UP以外繋がらないとかいう状態は泣けてくる。
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:12:51 s1upxrPy0
一つの検索チャネルがIPの有効性をチェックするのに大体10秒かかり、
同時に大体5つのチャネルが接続試行するので、全体では2秒に一回の
速度で IP をチェックしている。
検索チャネルはいったん繋がると大体60秒繋がるので、この間に 30 IP を
チェックできる計算になる。だから白スリ率が 1/30≒3%くらいあれば、検索
チャネルが平均して常に一本ある計算になる。
# 実際にはsearch upもあるのでもっと多い
なので、大体白スリ率 3% がノード全消去をやめる大体の目安になると思う。
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:16:24 Bf6UxAd70
起動してからはすぐダウンとか始まるんだけど、放置して寝ると
ダウンまったくしなくなるのは何か間違ってるのかな?
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:20:26 w12HDAj20
単に人が減るだけではないですかね
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:30:43 Bf6UxAd70
>>233
なるほど~、ポート開放とか設定間違ってなさそうなら大丈夫かな。
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:31:13 b3CnNugY0
グローバルIP確定しないけど何でだ?
ポートは空いてるはず。
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:37:56 DEA8C9Q00
ノード10000保持でまた放置して一通りtestし終わったら、すげえこと分かったぞ!
一通りtestし終わったら白スリとしか通信しねぇwww
赤スリ無視するぜ!
これやっぱ最強かもしれんぞ?
一通り終わったらserach downしまくりだwwww
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:42:08 s1upxrPy0
>>236
Diffuse down/up は正常に働く?
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:42:48 pAtHsQnn0
ホントかよ?
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:46:38 Mdr3RKuV0
>>236 マジ?
v+OOwXFWAF8wz48tvT8PC4Sq+Y+w4/g0L6Pi9cKBLx6vCJ2QEw
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:51:03 DEA8C9Q00
>>237
>>238
>>239
マジだぜ!!!!
っていっても今の宣伝クラスタ2つつけてるから
優先度高い奴で白スリの奴としか繋がないから5,6人としかって感じ。
優先度下げれば白全員とだけという環境が作れるかも。
Diffuse up始ってるぜ!!!
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:57:29 eGHZlJBg0
うそっぽいなぁ。
とりあえず白スリ増やしとくか。
+H3ftwikwJtKUk7b3aQ63REbMFD2ffg0L6Pi9cKAEB5zLyAi
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:57:40 sX/u62rQ0
吸い取られるばっかり~
お前らうpしろ~
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:06:12 DEA8C9Q00
>>241
マジだってば!!
っていっても信用できないよな?
とりあえず俺はNT一次の時からずっといる奴だぜ!
最初の頃、麻原の歌みたいの流してた頃からいた奴だぜ?
第三次NT革命起きたときの
速度5000 3000 100 110 125の5人いた内の1人だよ
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:06:44 sX/u62rQ0
↑合法でな
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:20:06 KLr2up6T0
vtfgDqebMMnjXxH0EdQDWBrrPc6u16DNBQlfMBaziWGjyWGJBl4
これを入れればいいことあるかも
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:47:02 KLr2up6T0
URLリンク(vista.rash.jp)
今日のNTは異常
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:59:57 IoVv9bJC0
すげー
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:06:40 AQFBa1BU0
lIbOecAS6IySeYIqM9O9YIzJSE2Ghvg0L6BxC0suDv/ywnD2RZax+g
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:14:39 n6MtNR9I0
lczuPG0DjrFV6xrfLlcxwyFJI4+bzAzT8NOB585eJfkzguyM
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:17:43 RtaeUW0r0
>>246
どこが異常なの?
クラスタが1個の所?
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:22:00 VUKKa/Py0
ow6Q2DNeler0LPfC9CKAjA3C4vusDgzT8NOB585eJfj1AIm9iQ
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:38:01 ZrkZAJ/M0
>>246
そんなに?がった事ないよママン
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:53:46 p51yK8PH0
>>246
すげ。白スリだらけ。
10000行ったと言う報告もあるから、
もう赤スリ対策はいらないかもね。
これからのNTは爆速まっしぐらかな。
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 03:00:27 HzCYn5Jv0
でも俺のスリープは八割が赤だよ?
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 03:12:58 2h5qr1dL0
XeGK8W7bQBnYH7SHu1BTQz5ubgpM4dRftGyyhGP6V7pJd9dzwlFH
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 03:15:26 mEm2hU220
>>245
いいことあったよ
RWwj/ZO30jfHNjyHQc1e5f6wrxxVbDBqoa6/jPDJj0zg5QJJEI8
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 03:21:40 DfsD3yS20
nodes.dbってコピーしても使えないの?
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 03:39:36 W1Oq3M9n0
4c2tnwX1NEGDaSudam18Somx3xLzzfg0L6BwT8d3pPrB6eGYyRI29g
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 06:34:44 9YCMSFSA0
nodes.dbうp!
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 08:57:37 HHs2Ituo0
C3pjctBXOvR5wKgXCXl2inX0KzgaetZLsvCZQXeu7coX2tOR3xkz
夜まで
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 10:20:22 qgglJrRs0
ノード全消し+ノードUPサイトからノード自動登録のプラグインなんて作れない…よね
俺はまず作れないがw
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 10:42:30 w12HDAj20
右クリで赤スリ消せるのも便利かもね。
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:24:54 FrFhA0d50
ノード10000いった人に、nodes.dbアップして欲しいね
LPaMABJpP0+HMGMsAF5s5Uzd1QE89jt1KkkeM40VV13pRxWAw5M
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:30:22 b0OygQ4i0
>>263
オイラがノード10000なんだけど
ちょい実験したいんだが頼まれてくれるか?
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:41:18 FrFhA0d50
実験とは…?
とりあえず頼まれますよー
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:45:52 b0OygQ4i0
ノード全消去して(できればポート変更して)他の接続がない状態から
俺のノードに接続して入ってくるノードがどんなか見て欲しいんだが、いい?
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:51:51 FrFhA0d50
全消去は構わないんですが、
1個だけノード入れてどんなノードが増えていくか、というのを
報告すればいいのかな
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:00:34 b0OygQ4i0
>>267
そうです。
下の2つをクラスタにしてから、ちょい繋いでみてくれ
2ちゃんねる→ネット関係→Download→Share NT版スレを見てね
NT版は伊達じゃない!
f1D3w8BMpyiYeN1F4r8FYm+0uC5tUPg0L6Bz7/uTEzlkEiJldWEHuw
この2つのクラスタ以外のノードの色は気にしないで、報告宜しく
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:15:11 FrFhA0d50
言葉ベタなので、画像で失礼
URLリンク(up.spawn.jp)
赤もあるけど白のが多いですね、どんどん白増えてます
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:22:21 b0OygQ4i0
>>269
そっか!
俺の考えが正しければ、
自分が相手に送るノードの色は灰色と白
だから俺が全部灰色なくしてしまえば俺から入ってくるノードがすべて白になるのかも。
まぁ俺が送った白ノードの人が赤になる灰色持ってるとだめなんだけどさ、、、
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:29:41 FrFhA0d50
ほっといたら赤が増えてきました、他の人からきてるんですかね
20分つないでノードは300程度です
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:33:26 b0OygQ4i0
>>271
俺もまだ趣味クラスタだけつけてる人が灰色だから完璧じゃないんだけどさ、
さっきの2つのクラスタで赤なら他から入ってきた灰色(赤になる)だと思うよ
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 17:14:15 b0OygQ4i0
そろそろ俺のノードが白量産最強ノードになりそう。
多分俺に繋いでくれれば白が大量に入るはず
さっきの実験でわかったように、
赤スリの量が問題なんじゃなくて灰スリ(赤になる)の多さが問題だったってのが今回分かった。
だからもうノード全消去はやめて灰スリをなくすように放置する方が絶対良いよ!
みんなで新しいクラスタ考えようぜ!
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 17:39:52 gjTVSlXv0
なんだか今日はやたら繋がる
人増やす効果が出てきたか?
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 17:42:52 b0OygQ4i0
>>274
俺のおかげだ!!
でもこの状態作るのすげぇ時間かかる
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 17:45:29 fAmwCrD70
うん、確かに白増えたね
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:01:18 i4e6+dC+0
>>268
いっきに白スリ増えたよ
ありがとうございやした!
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:01:22 b0OygQ4i0
「赤いsleep増えてきたら定期的にノード全消去お願いします」のクラスタはもうつけないで欲しいな
逆に赤だらけじゃないと困るからさ
「灰色sleep消えるまで放置して下さい」とかがいいかなと思うんだがな、
灰色消せば白しか相手に送らないから
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:07:30 BQppbLE30
4PX4qtniV2Tg88DqEdLrAwOsBMDw9WcNndW3S/cvmO2GFCP6I4w
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:22:06 FPMJ3hkE0
新クラスター ナニ?
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:27:02 b0OygQ4i0
>>280
とりあえず
灰色をなくさなきゃってのと赤スリは良い奴だったっていうのが分かる
画期的なクラスタをみんな考えてちょ
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:30:12 h75k6PaX0
iz5HElyySzNLcdDGoZRmsWl1hKGZPo0cNGp/beJRwhNOnpJ2Nb2HtQ
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:37:27 4ITnSIH70
>>278
ちょっとまった。もし間違っていた場合、赤スリだらけになったらNTが一時的にしろ
使い物にならなくなる。
とりあえず b0OygQ4i0 以外の、少なくとも数人の検証報告を待った方がいい。
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:40:59 b0OygQ4i0
>>283
灰色なくなると白しか相手しなくなるぞ
やってみて!!
俺赤スリ9800個はあるよ
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:43:18 FPMJ3hkE0
>>281
ハイ
【灰色をなくさなきゃ】 【赤スリは良い奴だった】
どうでしょう?
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:46:42 b0OygQ4i0
>>285
www
でもちょい弱い気がするなぁ
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:54:48 znrP4LsQ0
昨日の敵は今日の友
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 18:54:56 4ITnSIH70
>>284
そっちでそうなるのは分かった。
問題は他人がやっても再現するかどうか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
万が一間違っていたとしても被害が小さいならじゃんじゃんやって
いいと思うが、今回は被害大きそうだし。
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:01:28 ku1iCUjc0
Win2k SP4
検索,DLは出来るのに拡散UPが出来ない
何で?
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:18:46 mEm2hU220
灰色消えるまでノード貼らないほうがいいのかな?
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:19:58 FPMJ3hkE0
>>290
そんなことはない
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:21:56 2Txv5ZNB0
ノード全消去して,ポート変えて>>268につないでみたが,なぜかこんなことになった。
URLリンク(up.spawn.jp)
ちなみに,画像中の選択されている項目が>>268だと思われる。
俺も『自分が相手に送るノードの色は灰色と白』ってのはなんとなく正しいような気がするが,
>>283が言うように,もう少し,少なくともこのスレに人が増えてきそうな21時か22時くらいまでは待って,
他の人の意見や動作について聞いたほうがいいと思う。
続く
293:292
07/02/05 19:23:21 2Txv5ZNB0
続き
ここで,俺の意見を言わせて貰うと,
灰スリが消えたとしても,Shareを再起動したらまた灰スリに戻るでしょ。
ずっと起動してればいいのだけど,みんながみんなそうすることはできないだろう。
もし,クラスタによって「再起動するな」みたいに伝えたとしても,それを見て
「よし再起動するのやめよう。このまま放置することにしよう。」
と考える人はものすごく少ないと思う。
元々,第3次NT革命と呼ばれるものでは,ノードの色をどうしようとするのではなく,
どんどん人を集めようという動きであったはずだ。
実際,TCP版では,常時起動してなくても,起動したときにちゃんと接続が確立され通信できるわけで,
だというのなら,人を集めればNTでもうまいこと接続できるようになるだろうという考え方だったと思う。
実験の結論が正しくて,『自分が相手に送るノードの色は灰色と白』が正しいと仮定すると,
常時起動している人が1人でもいれば,新しく起動した人は,そこに繋ぐことによって白スリを貰うことができるわけだ。
だから,常時起動して灰スリがなくなった人がこのスレにノードを晒すようにすればいい。
そして,クラスタで「再起動するな」みたいな事を書くわけではなく,
人をこのスレに集めるようなクラスタにすべきではないだろうか。
常時起動する人が少ないとはいえ,これまでの流れから,常時起動している人もそれなりに居ることが分かる。
別に常時起動に限らないが,とにかく長時間起動していて灰スリがなくなった人がこのスレにノードを晒す。
そして,初めて起動した人も,このスレに来て晒されているノード(晒されているノードからは白スリしか来ない)を追加する。
こうすれば,白スリがまわりやすくなって接続しやすくなると思う。
さらに,定期的なノード全消去は基本的にしなくていいから,第2次みたいなことにはならないだろう。
まとめると,
・クラスタはこのスレに人を集めるようなものにする。
・このスレで,常時起動を推奨する。
・(ある程度)灰スリがなくなった人のみがノードを晒す。それ以外の人は晒さない。
ただ,やはり個人的には,とにかく人を増やすことに重点を置いたほうがいいような気がするが,
長文失礼した。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:24:06 Q9vHp3L10
kUd5nqBl4VOsfGLgmlEQ7eqgRA6BR/g0L6Pi9cKBLx29fuu2BIs
24時間
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 19:25:38 Q1Jzt3C/0
ずっと繋ぎ続けてれば白しかなくなるってこと?
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 20:26:31 o6aEN6V50
でも誰かがグレー持ってる限り貰うわけだしなぁ
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 20:43:36 Jc8qzK/00
おまいらあげなさい。
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 20:48:28 b0OygQ4i0
>>292、>>293
まさしくそうだね。
自分でいっときながらなんだが、クラスタを安易に変えるのは危険だな。
ただでさえバラバラだからなぁ。
ただ今俺がうまくターミナル的存在になれてる気がする。
赤スリ自動削除も出来てるみたい。
俺はこのままノード保持数10000で起動し続けてていいのかな??
色々考えたけど今の最善策が何かわからん。
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 21:33:20 mEm2hU220
あくまで赤、灰sleepを減らすんじゃなく白sleep(利用者)を増やすんだよ、って事かな?
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 22:22:34 4ITnSIH70
>>284
現在ノード数 1054 で、灰全部なくなったけど test down 失敗ばかりしてる。
とても白しか相手にしてないようには見えない。
20前後あった白もどんどん減ってきてる。
10000ノード行くと行かないとでは動作違うんじゃないか?
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 22:43:22 vf/wVM9L0
よくわからんけど、とりあえず人増えなきゃどうにもならないんじゃね?
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 22:49:25 7vuDgNaW0
つーかさ、>268がnode.txtをうpして
それをこのスレのみんなが適用すればいいんジャマイカ?
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 23:16:06 Q9vHp3L10
>>302
昨日から自称10000nodeホルダーのうpはされてないから、
俺は釣りだと思っとる。
別に独占する必要なんか無いもんだしな。
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 23:16:39 pBe1yVSB0
自己主張はどうかと思うがGJ!
もうノード全削除はしなくても良いかもな!
とりあえずこのスレ住民の方向性を決めた方が良いんじゃないだろうか
ノード削除を続けるか、10000越えを維持するか。
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 23:17:32 pBe1yVSB0
リロードしてなかった(´・ω・)
ゴメン
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 23:27:13 w12HDAj20
起動1時間
総ノード1629 白スリ133 白スリ率8.2%
誰か3%ぐらいあればいいとかいってなかった?
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 23:34:36 9ho03ejo0
6M4CMET9hRwNJ4x6Z98sK3rHxLn4zvykU9mSujoCAZRGqIT5VA8
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 00:05:19 Du9CXuGI0
地道に代理age
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 00:13:05 UZAgp0th0
6OPLVaJ7sOEy898IcTtgowLessPn4x5mmdzrlyLIpxIq6mI9mw
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 01:21:13 2BnSZ0Kk0
C3pjctBXOvR5wKgXCXl2inX0KzgaetZLsvCZQXeu7coX2tOR3xkz
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 01:35:50 epfL5/JT0
4YYk1KuE/5wrzYYPpMX4TAh3v4/zhvg0L6BwT8d3pPrB6eGYyRI3lA
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 01:38:46 OcZxiDNZ0
ダウン始まってればポート開放ばっちしってことでいいのかなー?
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 01:40:32 w38p+82+0
そう
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 01:59:17 AR434UGg0
R1yD+qwMKtMGRBSfY0QgPiKbPlRVXLHyUo3GNRYghhDC2Zq/r740SA
今から明日一日中
よろろ
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 02:06:47 OcZxiDNZ0
>>313
ありがとー
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 03:02:30 OMj6VuNV0
俺のところでは5時間起動で nodeは753 白スリ13個なんだが。
何?これw
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 04:44:06 ihsNHabIO
過去スレ見てきたが心配で質問するわ。これ規制がガチガチなプロバイダーでもできるんだよな?
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 04:52:00 EG2PRteN0
OMtdS2eGvbu7CaPHMaOhqNBb18E2y0G1Yh6rYJrK0+QkEOuA
今日一日中でよろ
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 05:00:13 UEtDBGkD0
>>317
速度測定サイトと同じ速度がでる。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 05:37:39 PmzynK4S0
ポート変更はなるべくしないほうがいい気がするんだけど
赤をばらまくだけですごく効率悪くなってるような・・・
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 06:45:12 DNp1muIT0
testばっか