07/03/29 04:56:40 1pjpnpaH0
追記
① ポート 7000 をlistenします
→listen OK
②内部接続を試みます
→内部接続 OK
③ UPnPでポート 7000 を開きます
→AddPortMapping 成功
④ ポート 7000 をlistenします
→listen OK
⑤外部接続を試みます
→no accept timeout(外部接続に失敗しました)
【可能性1】FWがブロックしている
【可能性2】ルーターのFWがブロックしている
【可能性3】IPv6環境または、グローバルIPではない(ポート開放不可)
UPnPでポート解放チェック(外部からの接続チェック)てのをやると
上記が表示されます。
XPのFWは例外タブでやってますし、試しにFW無効にしても変化無しで
ルータのアタックブロックっていう機能も停止にしてます。
ってなると可能性3なんですか?
でもグローバルIPも
URLリンク(www.ip-checker.net)
で表示されるIPはグローバルIPなんですよね?