07/01/22 22:11:22 OqDF8bN90
Q:一次接続でCPU負荷が異常に高い
A:外国のホストによるアタックが原因
URLリンク(win-mx.cool.ne.jp) (スレ落ちました)
NEGiESで日本人以外を自動で弾く方法。
URLリンク(hp.vector.co.jp)
より、バージョン1.57をダウンロードする。
まず、jp.lstというファイルを作成。中身は
*.jp
*.bbtec.net
と書き、NEGiESの入っているフォルダへ移動する。
「TCPコネクション操作」→新規作成
ルール名はなんでも良い。ここでは適当に「1」とする。
<ホストリストファイルのパス>でjp.lstを参照し指定。
・<プロセス名>に「WinMX.exe」を参照し指定。
・最下段の<動作>には「何もしない」を選択
(これにより、日本人の接続を受け付ける)
「TCPコネクション操作」→新規作成
ルール名はなんでも良い。ここでは適当に「2」とする。
・<プロセス名>に「WinMX.exe」を参照し指定。
・その下のチェックボックスをonにして、コネクション数を「0」個以下に制限する。
・優先して切断するコネクションは「接続時間が長いもの」
・最下段の<動作>には「切断」を選択する。
(これにより、外人の接続を切断する)
上にあるほど優先度が高いので、必ず「1」が上になるようにする。
外人によるアタックを防げるので、親接続時の異常な負荷を防ぐことができる。
日本人にも負荷を与えてくるホストがある為、その場合はTCPコネクションモニタで特定し個々に対応する。