ISP規制情報報告スレ Part53at DOWNLOAD
ISP規制情報報告スレ Part53 - 暇つぶし2ch662:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:15:58 BKx7sNRc0
>>660
電力系回線は規制が緩くて速い
ただし支那電は一ヶ月にうpダウン合計がたった150GBを超えたらブラウジングすらまともに出来なくなって、強制退会警告が来るらしい

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:21:48 Dt9IyK2zO
おでんADSL@神奈川

12月中旬からshare規制きたっぽい。
それまではずっと秒間DL速度550kbps前後で安定してたのに、今は
接続開始から3時間程たつとUL/DL合計で100kbpsまでしか出なくなる。
接続エラーも出まくるようになり、ブチブチ断線。
接続切って半日ほどすると復活。
ポート変更、IPアドレス変更も効果なし。
ブラウジング等には影響なし。
接続から3時間と書いたが、1日の転送量で判断してるかも。
さて、次はどこにしたもんか…

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:24:52 rN0rd/qX0
>>660
shareは問題なし、nyは知らない。

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:25:42 KrdD56Nq0
そっか

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:52:18 jflpsDJP0
電力系のエリア内なら結構おすすめ
鬼規制が始まったら回線ごと替えなきゃいかんのがネックだけど

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 00:53:08 b31IIgtQ0
Bフレはどこも規制が厳しくなって来たような希ガス

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 01:18:13 pMUz8o6OO
ヤフーの光は規制されてない?

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 01:47:28 AeE3AxCM0
大阪二府。
土日だけ規制だね。平日は洒落だけだけど大丈夫みたい。
まぁ市内ではないけどなw

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 02:06:13 XT2B2d8x0
今現在ADSL使ってて、来月くらいから光に変えようと思ってるんだが
hi-hoっていうプロバイダは聞いたことがないんだけども問題ないかな?
Wikiで見た感じじゃ規制もキツくないっぽいし、4ヶ月無料が付くから
2年縛りついてても、自分の住んでるとこだとASAHIを除けば一番安いし。

何か考慮すべきことがあったら教えて欲しいです。

671:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 02:49:57 Yq7h65Ix0
dnet
規制解除キター(「゚A゚)「

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 02:55:55 NEFj0SR40
つかフレッツ系はプロバイダじゃなくフレッツ自体で規制してるんじゃないの?

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 02:57:47 a9Lx0r9D0
値段が安いし今のISP(OCN)より評価が高いからisao.netに乗り換えようと思うけど普通の回線の速度はどれぐらい出る?
ラディッシュの測定結果を探しても見つからなかったから知ってる奴いたら教えてほしい

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 02:59:55 8rIkyOFe0
>>672
前いたよなそういう奴
フレッツ回線で規制してる規制してるって騒いでたけど、結局光ファイバーの接続不良で速度が落ちていたというオチだったがw

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 03:26:32 old7lD4SO
規制って言うけど、速度規制なら
1Mくらいあれば十分だと思うんだけど…
どうなんです?

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 03:31:05 zjWtvHz70
>>675
1.1日常のISPもあるわけだが・・ぷら・・・


677:668
07/01/20 04:08:32 pMUz8o6OO
>>669
土日だけてどういうことw
まぁ知りたいのは愛知なんだけどねw

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 04:10:42 d341pdDo0
週末規制だろ

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 04:12:24 7T0oQM++0
愛知ahoo光だけど、規制されてはいないよ
まぁ他の光に比べたら全体的に遅いんだろうけど

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 04:18:26 9YgOtSrz0
ニフの時も最初は設定ミスって意見が多かった、案の定だったわけで。
OCNもこの人数からみて規制されてる地区が存在するのは確実。

ある程度規制報告が多い場合は、殆ど何らかの規制が行われている。
規制するなとは言わないが、常識の範囲での規制を頼むOCN。

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 05:36:33 9DGzCdrh0
設定不良、メインテナンス不良の
>>680
が申しております。

682:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 07:20:28 RTDDifgb0
ocnの規制地図つくろうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch