ISP規制情報報告スレ Part53at DOWNLOAD
ISP規制情報報告スレ Part53 - 暇つぶし2ch2:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/01 18:41:59 16oHOtHx0
☆規制だと疑う前に☆
・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・テレホマンではないか?
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   nyで5KB/sとか激遅なんだけどこれ規制だよね
/    /::::::::::| \  
| ./|  /:::::|::::::|   \_____________
| ||/::::::::|::::::|


☆優良ISPリスト☆
Plala&Nifty (ISP界の2トップ)
YahooBB&ODN (朝鮮友好ISP)
GMO (旧InterQ、高い信頼性を誇る)
J-COM&ZAQ (P2Pの対応は日本一)
リムネット・コアラ (最高の設備とサポート)
Biglobe・OCN (超定番)
WAKWAK (ワクワクする!)
ネスク (北陸の狼、期待の新星)
ACCA系+Freebit系 (感動の嵐)

3:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/01 18:43:00 16oHOtHx0
教えてクソ五大要素
 
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない


4:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/01 18:51:02 vQs9ijmm0
蟹を捨ててIntelや3comを使う

5:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/01 19:33:21 BP5Eh/6T0

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

鯖のスレッド保持数が限界になると圧縮により規定の値までスレッドが減ります。
ダウソ板のスレッド保持数は350⇒300なので、351番目のスレッドが立つと
51個のスレッドが一斉にdat落ちします。

dat落ちは【 最終書き込み日付けが古い順 】に行われます。
スレッドが上か下かは関係ありません。

ダウソ板のスレッド数が351に達したら、dat落ちしないように保守しましょう。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


6: 【大吉】 【1686円】
07/01/01 21:57:40 d4YyvwKp0
6

7:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/01 23:30:51 XDWceP+O0
九州のnif光だけどとうとう規制来た悪寒が、元気なのはBTだけだよ。

8:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/02 01:40:47 DGw4K4850
★ 規制だと疑う前に★

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ちんちんぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・OCNではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?


これもテンプレに入れて欲しい


9:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/02 07:28:30 aZJFvrSi0
★ 規制だと疑う前に★

・年末年始で放流主が帰省しているのではないか?

追加。

10:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/02 10:35:05 T6ZieihW0
変更案

★ 規制だと疑う前に★

・長期休暇などで放流主が旅行・帰省しているのではないか?

追加。



11:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/02 20:49:35 aZJFvrSi0
>>10
いや、規制を帰省にかけた単なる駄洒落なんだが。

12:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/02 22:32:59 u9BOfUDF0

今時の脂ぎったオヤジも言わないような事を、ここにレスれる心臓と面の皮が俺も欲しい

13:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 00:43:59 enCjAtAs0
友人がniftyからnyの警告メール来た
とか言うんだけどほかに来た人居ない?

14:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 02:27:55 vt996YiS0
結局のところ、最近の eo ってどうですか? 正直ベースでお願い。
規制かけまくりでダメダメですかね?

1ヶ月以上待って、12/26にやっと宅内工事案内の電話があって
一応、今、保留してます。キャンセルするなら今しかないんだけど・・・。

ちなみに場所は堺市西区です。

15:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 02:59:30 1JCZXPjO0
葱で見てるとはやいよeo
うpが

16:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 03:19:18 Gii0VzQw0
昇り規制とか、帯域制限してる所は弾く人も居るけど、
下りが遅くても昇りが出るなら弾かないでしょ

遅いけど落とせるのと、早いけど弾かれてるのとどっちが得か だね

17:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 05:19:38 CHYPIG9R0
Shareは接続できてるのに、nyがまったくどこにも繋がらなくなった、OCN
規制かな?警告メールは来てない
by 大阪府茨木市

最新のノードに入れ直しはした

P2Pを狙ったウィルスに感染している可能性がある。
URLリンク(nyweb.hp.infoseek.co.jp)
を参考に駆除、レジストリの修正を行う。
レジストリにara-key= <ワームのファイルの場所> -StartUp”は無かった

18:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 05:25:19 CHYPIG9R0
前スレ読んだら、駄目かも知れんとおもた、OCN sine
でも洒落は使えてるんだよな・・・

19:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 11:15:58 5KnbtEN60
>>17
滋賀もOCNはny規制されてる。
兵庫の友達もny規制があるといっていた。
が、nypは大丈夫らしい。

20:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 12:06:11 nDy5f0JV0
T-COM千葉・松戸だがnyがポ警で落ちるようになった
同様の症状の方、報告求む。

21:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 12:13:13 S7nVx1tU0
   ノ>刀               に二 ̄}  くヽ,  /}  「¨L、--‐┐     「¨!
   用牛  _,ィ'´     ー‐┐O   ノ丿   `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ       !|
   に|コ  ーj一 ヽヽ/   丿  ,ヘ/ /  ,ヘ. _ノ /   | |    に二二}  Lj
   -┴ヘ   /   ノ   /    `ヽ、,>  L二./    ヽ、二二}  ヾ;、   (.)
          _____    `ヾヽ、                   /i ! \
       ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                 f !j  ヽ,
     /    / ノ !      ./.{ }   ヽ,               { '    ヽ
    /      し' ノ、   , -、 { `′   )  ,-‐、 ,r',ニ;、     ヽ '==ョ )
    { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ  ,! 「リ⌒( ゛ .'人      )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /  /| `ャ'゛   `7゛ }ヽ,  r〈    /
     ( 'ー')j/  ヾj   jツ  i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
     [`〔」ノ    `'ー'゛   { `'77''゛   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
      `'y′          [二ゾ  ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ  f´
       〉           }    (〈.         ./   .!
       (  蟹. REALTEK /     ヾー、,     .∠TEK  }
       }          /        {`ー--‐''´     ノ
       ├-------------f        ├---―-----‐f
       {          |         jr‐-、,     ,/
        !          j         /   ヽ、  .,.く
        ヽ.       ,.イ        /  /´~`!,. {  ゛ヽ.
         ヽ、    / !       ,f  ,r′   j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.  |      ノ  /


22:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 14:26:58 d0NVgSE40
BIGLOBEの規制パターンがわからねぇ。
接続不能だったり、100k、200k出たり、フルスピードになったり。
中途半端にスピードでないだけだと変えるか悩むな・・・。
誰か群馬でいいプロバあったら教えてくれ。

23:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 16:31:41 yAojgfKZ0
保守

24:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 16:40:00 zn66/nK80
DTI 平塚 年明けから規制?
今まで、まったく問題なくShareが使えていたのだが、数分から数十分で、
通信エラー発生でネットワークが落ちてしまう。
ネッットワークを一度、無効/有効にして、接続し直すと回復するのだが、
また同じ現象になってしまう。
俺の環境の問題?


25:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 17:32:57 j9c7LIm50
ダウソ板の>>1001は何時見てもひでぇなw

26:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 17:42:50 0qQRlWiO0
☆優良ISPリスト☆って
★規制だと疑う前に★と矛盾してない?

27:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 18:33:38 TFd2+xnL0
MEGAXの人いるか?聞きたいんだが朝から速度あんま出ない
疑う前に~もちゃんと条件おkなんだが・・・・

28:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 18:34:05 XgR6MaPt0
あれは優良ISPどころか地雷ISPリストだしw

29:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 18:41:18 douPvgYF0
>>27
MEGAXに変えようと思ってるけど速度どれくらい出る?

30:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:17:40 l2Kr/tpL0
PeerGuardian2ってどのくらい効果あんの?


31:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:23:07 NJ3eZ/7d0
スレ違い。

32:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:24:31 jsz2ihZz0
>>30
ためしに入れてみてここで糞だと言われてる所はじいてみれば?
大して変わらんと思うが俺はぷららとビ糞とシナは弾いてる
後スレ違いだからこっちいけ
スレリンク(download板)

33:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:25:43 74PhMFW30
>>30
規制に効果があるわけないじゃん
被参照量が大きいような人気なファイルを落とすときは規制されてるISPを弾けば速度の速いところからダウソされやすくなるけど
地引いても一週間以上ダウソされないような奴は切ったほうがダウソされる確率が上がる

34:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:48:20 eHF5z4hf0
ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの世代が面白くするんだ!ぼくらの
 く       ∩∩      *           。            V∩     。   *  巛 ヽ    世
 ら   *   (7ヌ)              +   ∧_∧     *    (/ /   +          〒 !    代
 の +    / /  ∧_∧  。 ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || ∧_∧    。   / /    が
 世      \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩∧_∧ / /  *  面
 代    。   \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、NEET/~⌒    ⌒ /  /    ( )(´∀`  / / 。    白
 が         | フリーター |ー、 童貞  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ ,-     f   +   く
 面   *     |     | |     / (ミ   ミ)  |鬱患者| /    \\ / ュヘ ヒキ |      す
 白         |    | |     | /      \ |    |/ 中卒 |(_)〈_} )    |       る
 く      。   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \    /    ! *   ん
 す         /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |   /  ,ヘ  |       だ
 る       + |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /      | |   j  /  | |     。!



35:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:52:56 BSaHs7SoO
OCNの光はもう駄目なのか?

36:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 22:07:18 KiDlE6kR0
DSLなんだけど、以前ぷらら使ってて規制が酷くなってきたので違うISP使ってますが、以前と規制の仕方に変化ない?
なんだか、お上の圧力で規制が緩くなったみたいなこと良く耳にするが。。。。

37:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 13:13:15 9JlrBVNZ0
ビッ糞去年の27日ぐらいから全く繋がんない。
今日もダメっぽいし明日から3連休だから火曜日から規制解除か・・・

38:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 14:22:01 iR7abdzX0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
無線LANの高速化解禁へ

「無線LAN」は、専用のカードを備えたパソコンなどと中継機器との間で電波でデータをやりとりするもので、
インターネットを利用するのにケーブルをつなぐ必要がなく、利用が増えています。

総務省では、インターネットの利用者の間で大量のデータをやりとりする機会が増えていることを受けて、
「無線LAN」の通信速度を上げるため、利用する電波の帯域を拡大することなどをことし5月にも解禁する方針です。

これによって、「無線LAN」の通信速度は、現在の2倍程度の毎秒100メガビット以上と光ファイバー並みとなり、
より質の高い映像や音楽をやりとりできるようになります。
また、高速化した無線LANでテレビと録画装置をつなぐこともできるようになることから、
通信機器や家電メーカーの間で、新たな製品の開発が進むことも期待されています。

1月5日 6時12分


39:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 14:40:39 W43VLpKT0
ISP不要になるか?大袈裟だけど。


40:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:19:32 vXMbmZUL0
>>37
深夜にちょびっと開放してるな

41:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:53:08 ZYlYbM+P0
糞J:COM、光ファイバを用いた最大160Mbpsの非対称型インターネットサービスを開始
スレリンク(news板)

糞COM勝ち組キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

42:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 16:09:20 jLLmzi870
しかしポート規制で通信すらままならないと。

43:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 16:10:10 L5nfmDXa0
>>41
宣伝乙。
光ファイバーなのに非対称型というのが笑えたw

44:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 16:11:17 L5nfmDXa0
>>42
P2Pの帯域規制を契約時に明示せずにやっているよな。

45:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 16:19:45 NxTb13tl0
>>43
光でアップ遅い代わりにダウンが速くなるとは思えないしなー

46:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:02:18 K3SQV4kK0
起動したら30秒くらいで全ての接続が切れる
これが規制なの?

47:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:11:04 byD4kFAG0
それはポート開放できてないとかいう落ちじゃね?

48:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:12:23 K3SQV4kK0
>>47
今までは出来てたけど、
最近になってこうなった

49:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:18:39 jLLmzi870
>>48
じゃあポートふさがれてるぞ。
ルータじゃなくてISP側でな。

50:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:23:28 K3SQV4kK0
>>49
マジで?俺オワタ?

51:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:32:46 jLLmzi870
>>50
漏れもルータのポート解放を忘れて接続したら1分もたなかった。現象としては同じ。
ルータのポート解放が問題ないなら、そうとしか考えられない。

52:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:57:14 W43VLpKT0
ISPが勝手にポート塞いでいいのか?


53:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 17:58:10 jLLmzi870
>>52
やってるじゃんか。
P2P検出すると全ポート塞いで、メールやブラウジングすら巻き添え食ってるというISPがあるって。

54:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:02:39 Lr1ph68P0
なんて迷惑な・・・w
うちOCNだけどまだ出来るな。いつ規制来るかビクビクだぜ。

55:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:07:08 byD4kFAG0
ビッ糞は完全に接続切られるわけじゃないな。
shareで規制くらってる間もsearchリンクとshareリンクちゃんとつながるんだが
タスクに表示されるのは0.0KB/s。

56:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:20:54 9xfT3ygi0
切られるときって、いつもキーロストになる?

57:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:22:34 K3SQV4kK0
>>56
使ってるのは洒落
全部スリープになる
何度やっても30秒で切れる

58:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:26:26 UNX2VpYRO
10年ぶり日本に戻って来たが、この規制でどこと契約したらいいのかわからん。
海外は規制なんてなくてよかったなぁ

59:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:41:10 i2lubYic0
10年振りに日本にきてここに来るって……

60:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 19:26:23 usF0/7660
10年前も規制なかったぞ

61:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 19:26:58 jLLmzi870
そもそもnyすら無かったし。

62:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 19:28:51 zC8ZfCWv0
俺は生まれてもいないな

63:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 19:30:51 S4ST/KlA0
>>58
実刑くらったアフォ受刑者がよく言う言葉だがどこに入ってた?

64:58
07/01/05 19:41:37 UNX2VpYRO
普通に仕事で海外なんですが数年前から動画やなんかをry

65:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 20:24:23 0srjU8tT0
>>62
それはないんじゃないかな

海外のP2Pってなんか日本では不便だよねぇ
まぁ無法地帯から規制だらけの日本に来たら『ぷらら』しかないな

66:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 20:52:12 6s/h+h6w0
もうすぐNTTの光プレミアムMにするんだけどISPどこがいいか教えてくださいまし

67:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:00:07 VeUMGMQW0
いやじゃ

68:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:00:59 W43VLpKT0
>>66
ぷらら

69:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:08:52 hbnYMGQB0
>>66
ニフティー

70:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:15:30 W43VLpKT0
J:COM


71:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:16:21 FFCu8IVp0
カントリーインターネット

72:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 21:36:25 o/LFz6/m0
>>57
うち(USEN)も同じ
nyもsharもすぐ切れる
ポートあけててもムリ

73:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 22:25:31 GmDchoBQ0
>>42
ポート規制とか以前に、J混むは、プチ切断が大杉て、アナログ56kより不安定だったよ。
チャットや、ネトゲは、ダイアルアップ56k、うpロダから大きいファイル落とす時は、CATVと使い分けてたよ、昔は(´・ω・`)

プロバ板のJ混むスレ見た限りでは、昔と変わってないな。値段も品質も速度も。

74:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 22:47:23 a/vrY/xC0
J-COMだっけ、「最新映画をMXでダウンロード」って広告出してたの

75:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 22:52:55 f1eM7zK90
最近までちんちんぷらら(ADSL1.5M)だったが、家の都合でOCN(光)に変えられそうだ
どっちがマシ?

76:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 23:01:03 K3SQV4kK0
まあ規制されたけどいいや
1週間以内にここでオススメされたOCN光の工事来るし
それまで我慢しよ

77:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 23:19:06 W43VLpKT0
>>74
J-COMからの警告文
URLリンク(www.f-conveni.info)
J-COM、奇怪なチラシ
URLリンク(www.f-conveni.info)



78:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 23:46:17 bdrNhSF40
10年ぶりlolololol

79:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 01:22:02 Syva9iN70
規制されるとふつうのたとえば
URLリンク(www.musen-lan.com)
こういう速度測定サイトの結果も遅くなるのですか?

80:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 01:26:56 P9tozhcn0
ならない

81:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 01:29:21 VFmbqHgj0
>>79
nyとか洒落が通信してるポートだけをピンポイントで帯域制限かけるから測定サイトには影響しない

82:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 01:42:54 Syva9iN70
さんきゅ
さっきから何故かいつもの1/100ほどしかでてなくてびびってたのよ。(nyの転送速度とかじゃなくてそのサイトで)
とすると原因はなんなんだろう。
むしろ原因がわからないこっちの方が困るなorz

83:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 04:15:48 U+13M7DY0
>>82
nyでDL中とかだと測定サイトの計測で落ちるけど・・・
そういう意味じゃなくて?

84:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 07:22:12 p4sOQON40
>>82
無線だと電波の損失で遅くもなる。
要因は
・計測サイトの不調
・ISPの障害
・回線の障害
・近所の住環境、突発的要因
・モデム、ルータの不調。突発的かつ偶発的なものも含む
・ケーブル、無線に起因
・PCの不調
様々だから、原因が何とは言えない。

85:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 07:56:04 Valar16Y0
usen
鬼規制\(*∀*)/キター

86:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:14:17 XAqc7QLq0
12月頃からの、EO規制説ってどうなったの?
やっぱり規制?

87:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 13:04:41 4BTWDAYkO
少なくとも、折れは規制を感じない。
軽く心なしか自主規制してるけど・・・

88:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 14:24:47 Am+4HxiH0
こちらはDTI神奈川・横浜だが、年明けからなんかshareのファイルがおちてこない。検索リンクは通常通りだけど、
ファイルの落ちてくる速さが4.0とか1.0までしかでない。nyだと変化無かった。ちなみにshareの左下にあるUPとDownの
表示は50とか60出ていた。ちなみに以前もそれくらいでした。

89:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 14:28:16 w8bUbNLn0
規制される目安ってどんくらい?
1日に何Gくらいだろ

90:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 17:23:26 p4sOQON40
>>89
0GB~100GBくらい

91:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 18:32:53 w8bUbNLn0
>>90
おかしくないか?

92:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 18:42:55 NLoB5nC40
>>91
ISP次第ってこった

93:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 18:45:41 AuRqEhyc0
>89
日・週からのTotal等ブロバによって括りはまちまち。


ASAHI に加入して早速洒落で調査。
週・数十Gで規制確認 シリーズものを上げるのも落とすのも不向き。
サブなら駅の方がランニングコストはまだいい感じだなー

94:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 19:58:20 oLLUqy6w0
【急募!】
職種     人柱
給料     お好きなファイルを好きなだけ
募集人数  たくさん
応募方法  スレリンク(download板)
        の>>1のURLからエントリーして下さい。
※経験者優遇・各種発言権有(応相談)・自宅勤務可・要20Gバイト
※本体を起動させておけば、最新バージョンへのアップデーターは自動的でダウンされます
 現在互換性の無い新バージョンの発表の可能性もありますが、あんまり気にすんな。

Perfect Dark 代表 会長


95:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:04:06 p8OM1UxJ0
T-comの回線ってTokaiのほうがいいんだっけ?
e-accessだと規制されてるとかいうことで

96:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:09:20 tdRTryeo0
USEN確かに落ちてこない。

97:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:35:43 Ny/+f1GL0
OCN sasajama 切断 or 速度規制 されてるかな??    DSLなんだけど、DL速度が出ないし、リンクが
直ぐに切断されるし。。。。

98:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 21:03:07 AuRqEhyc0
ISPのP2P規制を判断する際の目安として
>nyとか洒落が通信してるポートだけをピンポイントで帯域制限

↑こんな状態になった際検知する、P2P規制判定ソフト 誰か作って…  
ついでに総転送量から規制開始迄のプロバがいくつで規制してるかも瞬時にわかるようなもの・。・

99:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 21:53:02 3FBapCIY0
P2Pは相手の回線速度によって帯域幅なんて常に変化するのは知ってるだろ。
現状のTCP/IPによる通信において、ISPに帯域制限されているのか、
相手が細いのか、自分が細いのかを明確な条件で判断することはできないと思われ。

いくつで規制されてるかは葱でもセットしとけば大体はわかる。
が、それもISPが悪いのか相手が悪いのかは判断できない。

100:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 22:21:11 AuRqEhyc0
まあ、たしかに。変動するP2Pの環境の中では無理っぽ。
nyやshareのポート等、ISPがP2Pと判定してる転送環境で
計測サイトの要領で、固定された相手に飛ばして計測が、可能ならと思ったんだが…
現状で結局のところ、普段の転送量と比較して人が判断するしかないんですよね


101:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 22:32:20 KLEZOOJ60
ACCSメールは来る、書き込み規制は解除されない
最悪なISPのOCNなんですが、
回線に思い切り負荷かけてやりたいんですが
何かいいものある?

102:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 23:00:33 3aCfkfjA0
>>101
電線にぶら下がる

103:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 00:30:27 OFniEzrI0
光でDION使ってる人とかどう最近?

104:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:06:41 r6DTOKCF0
wiki落ちてる?

105:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:07:13 b9ZjR8NE0
おちてないよ

106:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:09:33 r6DTOKCF0
ごめん、落ちてるっていうのは間違ってるな。Test Pageって出るのは前から?

107:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:16:10 b9ZjR8NE0
FrontPageってでてるが

108:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:19:20 r6DTOKCF0
マジで?キャッシュでは見られるんだけど・・・>>1のアドレスを何回開いても出てこない・・・何故だ

109:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:19:41 AcBVeGu70
てかいつの間にかeoがAランクになってるな
まあ相応っちゃ相応だけど

110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:22:57 zSsxXwUV0
高ランクにダウソ難民が押し寄せる



111:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:23:07 5N4Pliaz0
>>108
ISPはどこよ?
J混むだと、Webサイトとか見れなくなるなんてypくあるよ(´・ω・`)

112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:25:26 AcBVeGu70
>>110
難民が押し寄せる以前に関西じゃ安くて速いから大人気ですがeo

113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 01:28:41 r6DTOKCF0
>>111
最低ランクのニフだ。こんなことはなかったんだが。

114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 02:17:32 S0IgvBxj0
tribeもwiki見られなくなってる

115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 02:18:58 AcBVeGu70
きっと経路障害だろうな
ちなみにニフティもNTTコムも見れるよちゃんと

116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 06:34:33 Bsk0Hbeq0
なんか全然つながらねえ!!!!つーかUPもDLも0kってどゆこと???って思って設定見直したら
ノード情報で外部ノードへの接続がオフになってましたorz

チラ裏すまそー

117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 11:45:38 h422Td450
プロバイダを変えようと思うんだが、
今使ってるプロバイダを解約して新しいプロバイダに申し込み
ネットに接続出来るまで、大体何日くらいかかる?

118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 11:50:13 C7rSIO2Z0
新しいプロバイダに申し込んでから解約

119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 11:52:15 uSAPVWpE0
>>117
5営業日~30営業日くらいまで

120:117
07/01/07 12:00:44 h422Td450
レスサンクス。

>>118
それって出来るの?
かぶったりしたら面倒なことになりそうだが…。

>>119
30日は厳しいなあ。5日であることを祈ります。。。

121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:16:53 uSAPVWpE0
>>120
かぶっても問題ない。
切り分けて考えロッテ。
ケータイ二台持ちみたいなものだ。
契約手続き完了までの日数は閑散期と繁忙期で大きく異なる。

122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:21:35 G8s1Ow1N0
>>117
回線業者が同じならルータの登録のみなんで
>新しいプロバイダに申し込んでから解約
上記でも問題ない。回線工事も発生しない。

回線業者が変われば撤去&設置工事が発生。
>>119


123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:23:37 jqJ0T1En0
>>116
自分も全く同じ症状(突然UPもDOWNもゼロでつながらなくなった)なんだけど、
どうやって解決しました?
教えてください

124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:28:42 uSAPVWpE0
>>120
現プロバ契約期間■
新プロバ契約期間△

  ↓新プロバ契約申込     ↓旧プロバ解約手続き申込
■■■■■■■■■■■■■■■■■(解約完了)
   新プロバ契約手続き期間 △△△△△△△△△△△△△
                    ↑新プロバ開通

解約手続き忘れると月々の料金はしっかり課金されるから注意。
新プロバ開通の通知が来たら、ルータ(あると仮定して)で新プロバの設定を済ませて、旧の方は設定を残しつつも無効にしておく。(万一のための措置)
新プロバでの接続が確認できたら旧の設定をルータから抹消して解約手続き開始。
これでおk

125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:31:25 uSAPVWpE0
>>123
ルータ(あると仮定して)ポートは空いてるか?
「通信」(またはそれに相当する)ボタンは押下され(ONになっ)てるか?
ファイアーウォールの設定は問題ないか?

126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:37:31 Bsk0Hbeq0
>>123
ん?俺の場合はウイニーの「ノード情報」の「接続」ボタンがオフになってただけだよ
さすがにUPもゼロってのはなかなかありえなかったんで(ネットは繋がるし)、どっか設定忘れたのかな、とおもって
ひとつもノードをみたら検索に行ってなかったので気がついた

俺と同じ症状(といえるのか?)ならともかく、そうでないならポートの開放かFWがおかしいんだろうからよく見直してみる


127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:41:43 jqJ0T1En0
>>125
レスありがとう。
今までと全く設定変えてないし、書いてあることは全部チェックしたので
原因が全くわからない・・・、ということは、ひょっとしてこれがISP規制?
今までは一度もこんなこと無かったのに・・・。
ちなみに、Yahoo!BBのADSLなんだけど・・・。

128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:43:21 uSAPVWpE0
>>127
URLリンク(isp.oshietekun.net)
>ランクD † 実質使用不可な規制が入っているなど、お勧め出来ないプロバ (規制が入ってない地域もある)
>Yahoo! BB 規制対象は地域による。ADSLより光が規制される率が高い。2006年8月から規制強化、ny、share、MXポートの規制、torrentの速度規制が進みつつある。孫スパム騒動、個人情報漏洩。対応悪い

129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:43:26 jqJ0T1En0
>>126
ちゃんと「ON」になってるのよ。
おかしいな・・・。

130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:45:49 uSAPVWpE0
>>129
そのONはずっと続く?
ポートエラー多発だと気づかない内にぷつっと切れてる。

131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:46:08 jqJ0T1En0
>>128
ああああああああああああああああ、やっぱり規制臭いわ!
ついに来たのか、うちにも!
ポート変えても全くダメだし、どうしよ・・・。

移るとしたら、どこがいいのかな・・・。

132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:48:06 uSAPVWpE0
>>131
インポスピア(ランクA)

133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:50:15 jqJ0T1En0
>>130
いや、ポートエラーすら出ないのよ。
全くつながらない、真っ黒なまんま。
普通接続開始すると、最初に「待機」ってのがバーっと下に並んでるでしょ?
それが、今日やってみたら2~3個出た後、すぐに消えてしまう。
初めて見る症状なので、全くわかんないっす。

134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:51:08 ulvfDEFF0
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-―-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  絶対に許さんぞちんこロダ!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとダウソしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^

135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:00:16 Bsk0Hbeq0
>>133
ウイニーの検索なんかの設定ファイルだけ別のトコロにおいて、
再インストールして、ポート番号戻してみるのはどう?


136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:03:33 jqJ0T1En0
>>135
とりあえず、いろいろやってみるよ。
ありがとう。
ちなみに、プロバはどこ使ってる?

137:117
07/01/07 13:07:27 h422Td450
色々とありがとう。
>>118でも無問題なのか。じゃあ早速申し込みしてくるノシ

138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:07:58 h+vn93bo0
嫁がビッ糞に俺に勝手に契約してた。
J:COMに散々文句言ってたので気を利かせて光にしてくれたらしい。
よりによってビックローブか・・・nyやりたいから別のブロバへとは言えない
エロ動画欲しいからなんて言えやしない・・・

139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:08:13 9ZHODc9/0
ノードが古いだけじゃね?

140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:08:53 Bsk0Hbeq0
>>136
ガンガレ
プロバはおでんのADSL8MB+いいアクセス

141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 14:17:44 zO5Azzde0
yahoo繋がらねぇって思ったらDランクか・・
田舎の実家のほうでは普通に使用できたんだがな。
やっぱ田舎は規制がほとんどないのか。

142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 14:48:56 ZmWaWoEL0
>>141
田舎の俺に謝れ!111
もう年末から10日以上繋がんねー・゚・(ノ∀`)・゚・

143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 15:58:53 jqJ0T1En0
当方Yahoo!@千葉だけど、ほかにもつながらなくなった人がいるみたいだね。
さて、どうすんべか・・・。
マジで困ってるんだけど・・・。

144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 16:42:42 H4FWQFNe0
P2P難民用のISPに移ったほうが懸命じゃね?
俺のトコは15Gの規制ありだから、ライトユーザー向けだろうけど。

145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 17:29:26 tzuu5WgM0
USENおわた

146:sage
07/01/07 17:48:44 Yr/XBSs/O
Yahoo!なんだが、nyや洒落どころかネット自体が繋がらなくなってるんだが…
ちなみに神奈川。


147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 18:02:43 fppTo+FW0
Shareつながらなくなった@dionBフレ札幌
nyを久しぶりに起動したらこっちは動いた(低速だけど)

148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 18:37:29 uSAPVWpE0
>>146
それがデフォ。
ま、ダメ元でモデムとルータ再起動。

149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 18:58:51 ulvfDEFF0
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 ~ 没年不明 )


150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 19:38:26 SW0P325d0
usenなんだがここ1時間くらい前からいきなり繋がらなくなった。
というか、ノードの通信ボタンを押しても数秒でオフになってしまう。
なぜだ?
ちょっと前のレスに同じ様な症状の人がいたけど解決したのかな?

151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 20:52:45 kIAeZvQS0
35 :774RR:2006/05/12(金) 03:59:26 ID:MjPFQEpv
どこのどいつだヽ(`Д´)ノプンプン
もれの原付のシートの切れ目にカイワレ植えた奴は!!!!!
一週間出張に行ってる間にやられた
しっかり育って根っこはってるし・・・・さすがに最初は何が起こってるのか理解できなかった

152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 21:48:34 jqJ0T1En0
>>150
・゜・(ノД`)・゜・ 解決などしない・・・

153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 21:49:06 hug7+7Aa0
   ノ>刀               に二 ̄}  くヽ,  /}  「¨L、--‐┐     「¨!
   用牛  _,ィ'´     ー‐┐O   ノ丿   `゛ /丿 に゛ ┌'´¨}ノ       !|
   に|コ  ーj一 ヽヽ/   丿  ,ヘ/ /  ,ヘ. _ノ /   | |    に二二}  Lj
   -┴ヘ   /   ノ   /    `ヽ、,>  L二./    ヽ、二二}  ヾ;、   (.)
          _____    `ヾヽ、                   /i ! \
       ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                 f !j  ヽ,
     /    / ノ !      ./.{ }   ヽ,               { '    ヽ
    /      し' ノ、   , -、 { `′   )  ,-‐、 ,r',ニ;、     ヽ '==ョ )
    { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゛ /〉}、ヽ, ‐=ァ.ノ  ,! 「リ⌒( ゛ .'人      )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /  /| `ャ'゛   `7゛ }ヽ,  r〈    /
     ( 'ー')j/  ヾj   jツ  i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
     [`〔」ノ    `'ー'゛   { `'77''゛   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
      `'y′          [二ゾ  ,rァ'‐'゛''''´ =ニ二゛ンノ  f´
       〉           }    (〈.         ./   .!
       (  蟹. REALTEK /     ヾー、,     .∠TEK  }
       }          /        {`ー--‐''´     ノ
       ├-------------f        ├---―-----‐f
       {          |         jr‐-、,     ,/
        !          j         /   ヽ、  .,.く
        ヽ.       ,.イ        /  /´~`!,. {  ゛ヽ.
         ヽ、    / !       ,f  ,r′   j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.  |      ノ  /




154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 22:29:47 k0QcnJVv0
ビッ糞は日曜の夜は超鬼規制だぜ・・・・

155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 00:34:21 VGFoHG8S0
GyaOのVSDL。 3日くらい前からオカシクなった気がする。
nyや洒落起動して5分くらいすると、普通のHP見るのもキツくなってくる。
↑を停止するとさくさく表示された。

上りも下りも1500に絞ってたけど、目付けられたかな・・・

156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 00:36:40 QggfT0OG0
昨日ぐらいから鬼規制きてる。
p2p使用後20分で5KB/sにされまくりんぐ。
IP変えたらまた復活するも、また20分でダウン・・・

157:156
07/01/08 00:39:38 QggfT0OG0
アサヒネット です

158:156
07/01/08 00:46:27 QggfT0OG0
心当たりといえば、気づいたら以下のものがキャッシュに蓄えられてた
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3



159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 00:48:16 fIYgbKOD0
あぁ、いつも200KB/sくらいしか出ないけど、このスレ見てると
規制されるくらいならこれで妥協するのも致し方ないかなぁ、と思う
規制されなくてこの速度もひどいけど   by OCN ADSL(47M)

160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 00:48:40 yHnZH9F10
いや、関係なくね?

どうしてもそう思うんならツールで該当キャッシュだけ刈り込んでみればいいと思うんだが

161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 00:59:44 PLI5ON8g0
ケーブルTVの方が規制ゆるいの?

162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 01:11:06 3GefmWNn0
OCNだけどポート警告が最近でなくなった
規制緩和か?

163:150
07/01/08 01:11:07 FphwQciQ0
150です。自己解決しますた。
1月4日にOS再インスコした際、shareが問題なく動いたので
PCの設定は何にもいじってなかったのが原因っぽい。
いろいろ確認してたらポートが開放されていなかったよ。
ポート開放の確認をしたら普通に動きました。
でもこの3日間何で使えてたんだ?
普通に何個かダウンロードしたぞ?

164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 01:12:34 W34EVlZW0
ビッ糞はホント鬼規制だな

165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 01:39:47 vzucXVOl0
tes

166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 01:58:30 UmyYoXpw0
>>161
ISPによって違う。
CATV最大手のJ混むは、ポト0並みの速度しか出ないときが多い。

つか、P2P規制以前に、プチ切断が多すぎるから、光やADSLできる環境なら、
そっちをお奨めする。

CATVは一地域独占形態だから、、光やADSLみたいに他のCATVに変更できないからね。

167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 02:07:23 DP6UHHJU0
J-COMからの警告文
URLリンク(www.f-conveni.info)
J-COM、奇怪なチラシ
URLリンク(www.f-conveni.info)



168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 04:21:45 Yw1afjCp0
odnだったんだがshareでポートエラーで通信を切断とかおとといから出るようになった
これが規制?

169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 04:58:48 xOtZV0sK0
ひかりoneっていいらしいね結構

170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 05:30:25 +YGxcscE0
test

171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 05:44:15 6eaXIfn70
>>167
>>弊社サービス利用規約で「違法につながる行為」として、禁止しております

この規約自体が違法だろ。”違法につながる”って判断基準があいまい過ぎて無意味。
違法行為を禁止するならともかく。こんな、会社側がどうでも解釈できるような規約は民法の公序良俗に明確に反する。

172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 06:25:59 NuCFm3v00
USENは速度は出るけどP2Pには全く向かないプロバイダだな

173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:00:00 GlkhwRcm0
検索リンクもっとドバっと繋がらないもんかな
つか1年ぶりにwinny始めたからDL途中のファイルとか全然見つからんw

plalaは終わってないらしいが
下り6キロバイト/sしか出ないわ

174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:03:02 084/lW+R0
>>173
チソチソプララってnyのポート開けられなかったか?
標準で規制、会員サポで解除できたはず。解除してそれ?

175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:07:29 GlkhwRcm0
>>174
フレッツだからモデムはSVⅢで簡単にポート開けれる

ただ、世を騒がせた規制は説明よく見たらBフレッツ(光)だけみたいなんだけど
もしかしてDSLも標準で規制されてる?

176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:08:43 084/lW+R0
>>175
ルータじゃなくてプララのサーバ側。

177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:10:24 084/lW+R0
>>175
ほら
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:13:25 084/lW+R0
ってBフレのみか
失礼。

179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:14:47 GlkhwRcm0
>>177
トン
ちょうどそのページでログインしてた所w
>本サービスはBフレッツ専用サービスです。
って出たからやっぱりDSLはその規制とは関係無いみたいだ

しばらく様子見る

180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:48:17 jcqUBj7X0
>>179
ぷららは転送側が20とか80番とかのポートの時のみ速度が出る
規制対象のポートだと光・DSLに関係なく、レジューム受信(一旦切れた後の継続DL)で鬼規制

ぷらら回線のFTP鯖にUPするのですら、途中で切られて激遅になる

181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:52:19 GlkhwRcm0
>>180
マジか
情報サンクス

182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 10:53:13 3VzV3E220
   /\___/ヽ         /\___/ヽ       /\___/ヽ
  /    ::::::::::::::::\     /    ::::::::::::::::\     / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
 .|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|   .|  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::|
 |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|    |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|   | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
 .|  , 、_:< __,、  .::|    |  , 、_:< __,、  .::|   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
  \ /\i_i_i_/ヽ ::/     \ /\i_i_i_/ヽ ::/   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´|        /`ー‐--‐‐―´|      /`ー‐--‐‐―´|

183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 10:58:06 MT96cEU90
きもいんスけど

184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:09:26 XviF5xAt0
デオデオエンジョイネットShare規制かも
sleep真っ赤

185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:12:54 3VzV3E220
新発売!車に貼れば窃盗被害も激減!宍倉ステッカー!!!
URLリンク(up2.viploader.net)



涼太スカイウォーカーがスネークして宍倉家?を撮影

URLリンク(up2.viploader.net)



手配書
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
手配書WANATED ver.
URLリンク(up2.viploader.net)



壁紙
URLリンク(up2.viploader.net)


186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:18:38 upRDRkc70
デオデオエンジョイネットShare規制かも
Sleep真っ赤


187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:31:42 3VzV3E220
新発売!車に貼れば窃盗被害も激減!宍倉ステッカー!!!
URLリンク(up2.viploader.net)



涼太スカイウォーカーがスネークして宍倉家?を撮影

URLリンク(up2.viploader.net)



手配書
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)
手配書WANATED ver.
URLリンク(up2.viploader.net)



壁紙
URLリンク(up2.viploader.net)


188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:36:11 eAyXTKyo0
デオデオエンジョイネットShare規制かも
Sleep真っ赤

189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:46:24 j+DkjgPG0
>>116-148
数日前からnyもshareも30分程使うとそのPCのネットワークそのものが停止します。
ブラウザも含めて不可。PC毎外部に出れなくなるので、ルータやLAN内に出るのも不可。
別のPCでは問題なし。
ネットワーク接続をし直すか、再起動すると復活。短いときは30分程度、長いときは3時間程度で停止。

ウイルスバスターを完全にオフにしてもダメ。
OSを再インストールしてもダメ。
もう一つ考えられるのは、数日前にV110Mのファームをアップしたぐらいなんだが、
これも特に設定は問題なさげ。

これは規制なんでしょうか?Bフレ+niftyです。


190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:56:27 egMTbvTo0
>>189
★ 規制だと疑う前に★

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ちんちんぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・OCNではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?


191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 11:59:48 MT96cEU90
プララマジで終わってた
ポート20にしても80にしても終わってた

192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 12:00:33 j+DkjgPG0
★ 規制だと疑う前に★

・ノードは死んでないか?
→死んでない
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
→確認した
・ポートは開いているか?
→開いている
・ちんちんぷららではないか?
→違います
・アホーBB(おでん)ではないか?
→違います
・OCNではないか?
→違います

・ニフではないか?
→まさにその通り

・ビッ糞ではないか?
→違います
・J:COM・ザクではないか?
→違います
・悪化ではないか?
→違います
・ワクワクではないか?
→違います
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?
→違います


193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 12:08:38 C3B1hiSW0
つーかおでんADSLだけどちゃんと接続できるよ?
あほーはどうかしらんが・・・

194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 16:22:14 ctNAn48o0
>>192
NICが>>153で負荷に耐えきれず落ちてるんじゃね?

195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 16:23:29 ctNAn48o0
>>194ミスッタ>>189

196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 17:51:15 eAyXTKyo0
>>194
いやあってる

197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 18:32:30 IdSIXLgz0
数年使った865GのオンボードMarvellの不良かと思い、メルコの蟹を買ってきたが同様の症状。
SP2のセッション数の対策もやってもみた。セカンドPCでテストしたら、そっちもネットワーク遮断されてた。
ルータが悪いのかも。ファームダウンできないのが厳しい。P2P使わなければ何時間でも問題ない

198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 18:36:50 aKLBYk8X0
>>197
おら、ニフ Bフレ神奈川だけど、 ny 、速度規制 & セッション規制?(ダウン枠
が必ず一つのみ)で遅いけど、切断されるようなことはないだよ。
時間がかかるが落ちてくる。



199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 18:42:09 aKLBYk8X0
あと、BBルーターは P2P で動作が怪しいのが多いね。


200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 18:46:31 xg1bJV9J0
zaq使ってる人います?
ずっと繋がってはいるが、
最近速度出なくなった。二ケタしか。
規制かな・・・。

201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 18:53:46 xRepcfYX0
1ヶ月くらい前から急に速度が5分の1くらいしか出なくなってOCNなんで規制されたなと思って諦めてたら
またさっきから急に元通りの速度出るようになったんだけどこれって何ですかね。規制?

202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 23:07:44 Nhor14n70
DSLでnyを起動しDLが開始されたファイルの申告速度が1000kでDL速度が100k以上でDLしているが、ある一定の
時間が経つと、50k以下に落ちてしまいますが、これはISPによる規制ですか??

203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 00:36:14 vlbO0xgS0
一昨日から突然ポートエラー。
ちなみにOCN、規制か。

204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 01:00:41 iyVaSprr0
最近OCNヒドイな。安易にOCNなんかにしなければ良かった

205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 06:01:50 gM3sv5Kt0
ビ糞さ~ん^^
もう冬休み終わりなんですけど^^;
解放してくださ~い^^

206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 06:53:03 jxwYE4uw0
BIGLOBE最近はなんか24時間ダメだよな
BTは普通にDLできてたんだけど

207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 09:27:15 Xl1cGoAJO
畜生 酷くないとこはどこなんだ

208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 09:35:40 9IRFCESJ0
ぷらら、ビックソ、ニフ、J:COM


209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 09:36:51 /eMdW9CJO
うぅぅ…
地方ど田舎の、ネカフェでshareやってたら、店主にバレて規制されたお…
もう行かね!
でも、3年間ありがと!

210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 09:47:16 T2Z9nqq00
おまいら【P2P地震情報 for Peer】を起動しとこーぜ
スレリンク(win板)

211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 10:09:13 oGIyRSfz0
>>208
鬼規制の筆頭挙げてどーすんだよ

212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 10:19:41 z6FOoULo0
>>211
バカ正直に答えるわけねーだろカス

213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 10:23:48 fLElZGo90
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ─- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半~没年不明)


214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 12:11:49 Ytz7aqmk0
びくそ久しぶりに230出てる


215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 12:46:52 icMMGq+D0
>>214
把握した

216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 12:47:19 jxwYE4uw0
ククク
騙そうたってそうは行かねえ

217:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 13:11:49 0r1CGKXp0
インターリンクって、休日のみの規制なのに
Dってのは標準で激遅?

218:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 13:32:23 FZ8dNHdS0
毎日新聞またまたWinnyで内部情報流出
スレリンク(news板)
>>8の続き)

 所長は夕刊フジの取材に対し、「個人情報じゃないけど何かあったみたい。
ダウンロードしてなかったのに入ってきて、何か入っちゃったんだよね。それが広がっちゃった。
顧客データは頂いていない。ハードディスクは抜いてあるのでほとんど出ていない」と、
話しぶりからどうみてもパソコン初心者。重要情報を流出させた自覚は皆無だった。

 毎日は昨年4月27日、関連会社社員が愛読者組織の「毎日フレンド」会員6万5690人分の
住所、氏名、生年月日、電話番号をファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使って流出させたことが発覚。
社員が内規に違反してデータを自宅の私物パソコンにコピーしたのが原因だった。
この際、同社は社員を諭旨解雇し、管理責任として東京本社販売局次長をけん責の処分とした。
同局次長は関連会社社長を兼務していたが、辞任した。

 同紙は「ネット君臨」と題した年頭企画で「2ちゃんねる」や「ひきこもり」といったネット社会の闇を
掘り下げている。またも自らネットの“罠”にはめられ、みっともないったらありゃしない




ウィニーつこうた

219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 13:32:36 gOcYHwXo0
ぷら関東近郊ですが、
今朝から、回復している様子・・・
昨年のクリスマス以前までの速度は出ないけど・・・
やっぱり冬休み規制だったのか?


220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 15:19:47 diW3+WqR0
URLリンク(www2.diary.ne.jp)

221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 17:29:43 eVk5W4VV0
おまいらって普通のアップローダーから
ダウソするときも速度が出ないの?


222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 18:07:50 ua6+pa2M0
ODNがいつのまにかリンク切断するようになってた。
ソフトバンクになってからもうだめだな

223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 18:29:52 gpybH/p60
糞 5時ごろから規制

224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 18:55:00 lekLTdAe0
Nifty最高!!

関西の中都市だけど、完全に規制されてるぜ!
(WinnyもShareも最高で上がり下りとも、約30~40Kb/sしかでない。
前は最低200~1000は出てたのに)

今月中に、P2Pの使いやすいプロバに変えるつもりだ。

みんな、今プロバイダーを変えるならNiftyマジ、おすすめ。

225:224
07/01/09 18:58:24 lekLTdAe0
そのわりにブロードバンドスピードはやたら速いから困る。
MTUいじって下り60Mbps、上がり30Mbpsでる。
これは何かの黒い陰謀なのか・・・?

226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 18:58:47 7dWRM8pv0
>>224
eoマジお奨め
ついでに1Gプランにして100Mbps以上の爆速を体感すればなおよし

227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:10:46 dW5nK0FD0
もし本当に1Gbpsでたとしても、
現在一般的なHDDの読み書き速度が500Mbps程度だからP2Pに使っても無駄だなw
常にHDDランプ点灯状態になって数ヶ月で逝くと思われ。
俺は上下とも1000B/sくらい出れば満足だ。

228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:34:41 ZBbox93fO
現状で、plalaのダブルルートで、p2pはなんとかなりますかね?お願いします

229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:48:22 G0yWk/Cc0
hi-hoに替えた
規制なし
快適だ

230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:53:57 jG8t8Oji0
>>228
ダブルは地域差がある。
使えないトコはとことん使えない。
15Gのしばりがあるので、ヘビーユーザーは他を選んだほうがかしこい。

231:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:54:18 6utomMuW0
ハイホーハイホー絞りがすきー

232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:08:01 vry8pVKh0
OCN shareつかえねえええええええええええええええええええええ

233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:11:31 FouCGCuV0
>>232
普通に使えるけど

234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:14:00 7v1uykNh0
OCNは地域によって全然違うっしょ

235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:18:17 vry8pVKh0
規制で書き込めなかったが12月半ば頃から全く使えない
nyは速度遅いけど使える

236:228
07/01/09 20:29:21 ZBbox93fO
そうなんですか?自分は北海道です。二度も申し訳ないんですが、この地域では使えませんかね?

237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:33:50 Fyxd7sD60
plala使ってるが初めてダウン1MByte/s出てるのを見た
アップは見たことあるんだが
ちなみに普段は10kByte/s~50kByte/s位しか出てません

238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:34:22 1WrkBgSZ0
☆規制だと疑う前に☆
・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・テレホマンではないか?
            _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\<   nyで5KB/sとか激遅なんだけどこれ規制だよね
/    /::::::::::| \  
| ./|  /:::::|::::::|   \_____________
| ||/::::::::|::::::|


☆優良ISPリスト☆
Plala&Nifty (ISP界の2トップ)
YahooBB&ODN (朝鮮友好ISP)
GMO (旧InterQ、高い信頼性を誇る)
J-COM&ZAQ (P2Pの対応は日本一)
リムネット・コアラ (最高の設備とサポート)
Biglobe・OCN (超定番)
WAKWAK (ワクワクする!)
ネスク (北陸の狼、期待の新星)
ACCA系+Freebit系 (感動の嵐)


239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 20:43:49 3z8BVReb0
>>238
nyのノード更新の有無と規制の接点って、具体的に。。。

240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:17:53 4j68ACOg0
ADSLでhi-hoを検討してたんだけど、15Gの縛りがなあ・・・。
nyを一晩放置しとくだけで軽くそれぐらい逝っちゃうんでしょ?
首都圏でADSLで規制が無くて縛りが無い組み合わせで
一番安いパターンっていったらどういう組み合わせになる?

241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:21:18 6utomMuW0
首都圏で安さ追求するなら光だろ

242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:25:50 pmdeGbVy0
<wakwak>
shareで 一本 24kB/s に規制された (昨年末から)
10本繋がると 240kB/sになるわけだが、これって意味あるのか?
(frashgetでは 600kB/s 出る)





243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:27:52 6utomMuW0
とは言ったものの、安い光は一定数以上の集合住宅限定か

244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:28:06 4j68ACOg0
>>240
今、ヤフーのADSLで電話代込みで月4000円程度で済んでるのよ。
うちはマンションじゃなくて一戸建てなんだけど、今と同程度の料金負担で
規制が無くて縛りが無い光ってどこがある?

245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 21:51:01 jG8t8Oji0
>>236
道北のことはよく分からん。
とりあえず、契約して見たら?
まぁ、ぷららよりはいいと思う。

246:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 22:32:19 vlbO0xgS0
報告を見ている限り、ocnはshare規制だな。(俺は東京)

247:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 22:41:46 1WrkBgSZ0
東京だけど普通に使えてるぞ

248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 22:42:48 OOFwmU3K0
丸の内ですが問題なし。規制?と思ったこと一度もないな。

249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 22:43:11 i06WziBh0
規制に関して調べずにワクテカでOCNの光withフレッツ申し込んで
ハナからshareできなくて気が狂いそうになった

250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 22:53:34 4j68ACOg0
>>249
どうすんの?

251:p2239-ipbf207niho.hiroshima.ocn.ne.jp
07/01/09 22:57:06 7dWRM8pv0
>>249
光withフレッツって規制があるの?
withじゃない普通のOCN光プランは規制を今まで感じたことないけど
近々withフレッツにしようと思ってたけどどうしようかな・・・

252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 23:58:34 7dWRM8pv0
あー関西に引っ越してえ
1Gプランにしてなん実で1Mオーバーの垂れをしてえ・・・
コンスタントに上り120Mbpsは出るから100人収容できるのにな・・・

253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 00:15:57 TYSTE40N0
eoはCMしまくったり、p2pし放題とか謳っといて客を馬鹿集めした後に規制するって噂だぞ…

254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 02:37:49 ibncEvqc0
>>253
J:COM化するのかw


255:189
07/01/10 09:07:44 SxH8EScg0
別のルーターを用意して繋いでみたが、数時間で死亡した。
恐らくこれ以上は完全にスレ違いだと思われるが、さっぱり原因がわからん。
完全にネットワーク接続が止まるというのが理解できない。


256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 09:31:57 J2rGwfzC0
び糞完全に終わったな。

257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 09:32:18 //vhxlAO0
>>255
トロイの木馬じゃないか

258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 09:34:04 //vhxlAO0
すまソ
OS再インストしてもだめか

259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 09:52:04 OfW+FFF80
>>255
俺も前なったが、原因はLanボードの物理的死亡だった
取り替えたら普通に使えるようになったよ

260:189
07/01/10 10:00:30 SxH8EScg0
>>259
数年使ったオンボードMARVELLでダメ
新品のメルコ蟹PCIでもダメ

古いFMVから引っこ抜いたINTELのがどこかにあるので、
今晩試してみる


261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 11:53:03 4uOth5wS0
USB接続のNICを買おうと考えておるのですがおすすめはありますか?
あと蟹ってなんですか?

262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 12:00:03 cp/g6P+t0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
10日ぶりの接続キタ━━(°Д°)━━!!!!
問題完全解決!
よかった、ISP規制だとばかり思ってたから、本当に助かったお・・・ (ノд<)゚。

つながらなくなった人でWinny Utilのノード自動更新機能使ってる人は
登録先をURLリンク(winny.cool.ne.jp)にしてみれ。

263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 12:02:08 Bk+wqNeR0
デオデオエンジョイネットやっぱShare規制っぽい。
ShareNT5使ったら普通に使える。nyも正常。
速度遅くても規制緩いのが強みだったんだけどなぁ…。

264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 12:45:25 0MsyQPQ00
nif関東ド田舎も、今年になってついにきた。
40-50くらい。。。

265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 13:20:12 5NWocAwK0
ビ糞調子付いてきた

266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 13:36:23 PpT8rXDa0
アップロードも規制ってあるのかい?
Shareで放流したらUL 7000k/s出たんだが・・

267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 13:50:12 E8vECCCf0
あ、まじだ
冬休み明けで規制解除したのか美糞

268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 15:05:31 SxH8EScg0
年末年始のWinny利用は一時減少、休暇明けは平均値に戻る
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

ネットエージェントは10日、ファイル交換ソフト「Winny」のノード数(2006年12月15日~2007年1月8日)を発表した。
12月に発表した数値(12月1日~14日)に比べて、年末年始の休暇時期はノード数が一時減少したが、休暇明け
には平均的な数値に戻る結果となった。 Winnyのノードとは、Winnyを起動してP2Pネットワークに接続しているPC
のことで、観測時点でWinnyを使用しているPCを示す。ネットエージェントでは同社独自の検知システムを11台
稼働させることで、平日で延べ約350万台のノード情報を取得。IPアドレスなどで重複分を削除してユニークノード
数を確定している。 年末年始では、平日で29万~37万台、土日で41万~45万台のノード数を観測。平日は35万台
前後を推移し、2006年12月に発表したノード数(平日38万台、土日44万台)と比べると、やや減少傾向が見られた。
調査期間で最もノード数が多かったのは12月30日(土曜日)の45万4,947台で、最も少なかったのは12月29日
(金曜日)の29万5,381台だった。 年末年始の休暇時期は30万台を下回ることもあったが、1月4日(木曜日)には
39万台に上り、「休暇明けより平均的な数値に戻った」(ネットエージェント)。同社では、「Winnyノード数からも、
年末年始の帰省や旅行などユーザーの行動が推測される」としている。


269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 15:27:39 Tpi4Yogy0
ものすごく当然のことだと思うんだけど…

270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 15:53:47 LDY/ie7f0
こんな情報に金はらってるクライアントがいるんだろうかな

271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 16:32:56 yWMmCNt40
zaqだけど、速度落ちたなあ・・・。


272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 17:52:08 OwDV7BKN0
>>266
ISPによるんじゃね?

まあ、むしろダウンよりアップの方が違法性が高い訳だから
アップのほうが規制されるのではないかな?
君のところは大丈夫なようだ

273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 18:27:44 ks/+mYTR0
地元プロバに変えたら超快速になったZE!
ちょっと高いがこのまま様子見て問題なかったら使い続けるか・・・

274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 18:56:31 iqV//BAR0
>>268
つーか、コレ見れば馬鹿でもわかることだけどね。
URLリンク(www.mfeed.co.jp)

275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 19:57:18 AkyCi+t/0
ビチクソでも1ヶ月もすればハードディスク埋まるし、このままでいいかな
特に欲しいものないし  ・・・半分負け惜しみだが

276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:04:55 orfvzulY0
ノードには繋がるんだがちっともダウンロードされない。
丸二日何も落ちてこない。規制??

277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:08:22 0TrCxyTV0
>>276
お前が落とそうとしてるファイルがマニアックすぎて誰もキャッシュ持ってないんじゃない?

278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:28:17 orfvzulY0
>>277
そう思って適当にサイズの小さいjpgを30個ばかし
ダウンロードリストに入れてみたが、どれ一つとして落ちてこない。
途中までダウンロード済みとかいう状態にもならず、
ただダウンロードリストにあるだけの状態がずっと続く。

279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:43:50 LnYa8WjR0
>>278
基本的なところだけど ポートが開いてない場合も大抵そんな状態。


Nyポート開放確認手順

・コマンドプロンプト >IPCONFIG /ALL でPCのIP,MACアドレス
・ルータの空けてるポート、対象IP / MACアドレス
・Nyの設定ポート

上記3点の確認。

280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:47:20 orfvzulY0
>>279
ごめん。ポートは開いてた。Share使ってたんだけど、
アップロードのターボがオンになってた。
押した覚えないんだけどなぁ。なんかのはずみで押しちゃったのかなぁ。
わざわざ書いてくれたのにごめん。

281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:59:38 0TrCxyTV0
はいはい

282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 21:43:11 Upi7NC1Y0
ファイル交換ソフトによる著作権侵害、発信者情報の開示手続きを迅速化
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

283:58-188-240-91.eonet.ne.jp
07/01/10 22:49:23 UWgseTtx0
eonet万歳!

284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:58:59 9XqNxtf40
OCN、nyは爆速だがshareはnyの1/3程度

285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 23:49:12 X6swrHdTO
うちのOCNも同じ
なんでNYのが早いんだ

286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 23:56:08 pRFcNApf0
>>285
OCN回線は世界で指折りの1次ISPでアメリカと直結してるからNYとの通信も速いんだよ

287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:07:24 GT6AyBnu0
ここ数日、一つもダウソ完了しねえなあ・・・
何コレ・・・一定量DLすると必ず通信エラーになる・・・
まさか・・・share規制喰らったぁぁぁぁ・・・・・・・

もう終わりだぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・

と思ったらキャッシュに使ってるドライブが一杯になってるだけだった。
みんなも気を付けろ!

288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:09:22 MidYdSZq0
ねーよ

289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:26:57 1YxS1Qbj0
ocn うちだと
share 6000-7000k/s
winny 3000-4000k/s

290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:35:03 qmfJbd0J0
>>2
>WAKWAK (ワクワクする!)

いつ見ても好きだ

291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:38:28 ZfQ7gusv0
出すぎ。手紙来るぞ

292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:46:14 x31yaBlS0
なんかうpだけ調子いいのにDLだけ引っかかってる

と思ったらそもそもDLのリストが空だった

293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 00:48:56 rOxqmwti0
おれんとこのocnはnyつかえてshareつかえねえ。
困る。
速度はそこそこでてるようだが。

294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 01:36:21 vLMHcDAp0
暇なので報告。

nifty光withフレ@札幌はShare規制されてない模様。
上りも下りも2000KByte/s程度は常時出てる。

nyとかnypは知らない。

295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 09:25:16 vH8EzUky0
このスレ来ると不安になるから困る
ADSLのままにしとこうかな

296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 10:20:50 2Sn6M4DkO
>>286
おめでとう

297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 11:30:41 pg1ctTcc0
光の勧誘がウザイ


298:260
07/01/11 13:21:00 i3GkkLeC0
10年落ちの古いインテルのボードに変えたら一晩走らせても問題なかった。

3年使ったMarvellのが調子悪くなったのはわかるが、
蟹は新品で同じ症状なんだが・・・

299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 13:40:26 UZNCtT1d0
>>298
3000-4000k/sならRealtekでも問題なし。
チップメーカー最新ドライバ入れてるか?

300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 13:49:05 i3GkkLeC0
Bフレだけど痴呆なんで設定を2000にしてる。
ドライバはCDに入ってた奴でしか試してないので、メーカーから落としてみる。
近々C2Dで組もうと思ってるので、その前に原因がわかればなぁ・・・

301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 15:30:58 MrHdIlfF0
>>298
一部の蟹ドライバ入れたら、通常のスピードテストで10Kbps切ったことあり。
ドライバ更新でISP公称値通りのスピードが出た。

302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 16:12:31 LXTOWlTO0
OCNには教えぬ(OCN)

なんつって

303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 16:30:39 nz7p9I2W0
ワクワクする

304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 16:43:42 tkUXhP3Q0
光にする自信がなくなってきた

305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 16:54:52 ioH8ZWxH0
>>302
笑ってしまった自分が悔しい。。。ww

306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 17:05:42 MrHdIlfF0
>>302
不覚にもワロタ
















なんて言うと思ったか?

307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 17:10:12 GQ6qSqt30


O
( )
| |



ボキッ
OCN

308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 17:13:21 S7bAz6/60
>>302
昔スマップがそういうCMしてたからそのネタは今更笑えない

309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 19:19:21 Q0fkIGaIO
>>302
ベタだけどワロタ

310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 20:12:38 hOHqfLYp0
URLリンク(www.yamagata-np.jp)
現行の10倍のハードディスク大容量技術を開発・山形富士通 2007年1月11日(木) 08:04

山形富士通(東根市、石田祥二社長)は10日、富士通研究所(川崎市)、神奈川科学技術アカデミー(同)と共同で、
ハードディスクの記録容量を現行製品の10倍にまで高める新技術を世界で初めて開発したと発表した。
記録効率を高めるため、ディスク表面に25ナノメートル(ナノは10億分の1)間隔で規則的に、円柱状の穴を開けた。
実用化すれば、1平方インチ当たり1テラビット(1000ギガビット)の情報を記録できるようになるという。

311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 20:50:20 8z+HFU6J0
おでん規制始まったみたいだな・・・orz
ぜんぜんつながらねえorz
もう氏ぬわ
じゃーなノシ

312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 21:25:00 9RoEdUAd0
ocnでshare使ってるけど
3000k→2000k→500k→100k ←いまここ

('A`)

313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 21:40:29 DHoHGGiU0
ocnでshare使ってるけど
250k→250k→250k→250k ←いまここ

('A`)

314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 22:16:19 OhMOfXii0
デオデオエンジョイネットShare繋がるようになった
規制されないのがこんなに嬉しいなんて

315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 23:46:22 8paFsZBp0
ocnでshare使ってるけど
500K→2000K→3500K→4200K ←いまここ

316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 23:47:28 p2wS4c910
>>315
社員、もしくは田舎者、乙

317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 23:51:35 yYH4RtaQ0
AM07:00にny起ち上げて12時間で50GBもULしてた
DLは13GB
規制がないって素晴らしい

318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 23:53:39 DHoHGGiU0
>>317
家帰ってきてから7時間、DL6GB、UL717MB。ADSLで全く上りが出ない。申し訳ないけど

319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:00:36 1ask330X0
>>318
俺なんてうp0なんだぜ

320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:02:16 7jTabmoX0
デスラならしょうがない

321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:17:49 z1IzvOfG0
DSLでもフル稼働だと結構転送する
昇り量規制で絞ってる連中より貢献してる   はず

322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:19:50 H8s1dvgg0
>>318
>>319
                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}    
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".| ,
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ <  UP0,キャッシュ即消し厨は死ねです
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'  \_________
                /\゛‐、,_        -- イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、


323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:47:04 7Y0yl2w90
OCNこれは規制してるは・・・
規制しない方針じゃなかったのか、公式発表はないの?
もうどこに変えていいのか分からないし我慢するしかないのか(泣

324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:49:19 ovTx+ltK0
たとえ規制していたとしても「ベストエフォート」という魔法の言葉があるから公式に発表しなくてもいいんだよ^^

325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:59:44 cPkND+pd0
>>323
OCN規制されてる人とされてない人がいるよね

326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 01:14:44 7Y0yl2w90
>>325
テスト的な対象地区とか設定してるんじゃない、それである日突然発表。
もう逃げても規制されるから我慢するはキリがない。
ゴラァ電しても効果ないだろうしな・・・

327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 01:19:59 cVhdVSZ/0
フレッツマンション検討してるんだが、これって下手するとshareとか使えなくなる可能性あるんだよな?
特定のポートは開いてるらしいが、1つしか開いてなさそうだし、ny・share同時起動は無理か…むむむ

328:オナニスト ◆MRmxpjiK.2
07/01/12 01:43:44 zuBp+s2F0
           ,  -── -  、._
        , -´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::弋ー-
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',         寝    寝
     ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
      i::::::::::::::::::::l::::::i::::::::l::::::::::l:::::::l:::i::l:::::::::::i:l         て    言
      !:::::::::::::::::::l::::::l:::::::l:::::::::::li:::::::l:::l::l:::::::::::l:l
     ,-、::/:::::::l:::::::l:_l::::::::;'::! l::;:-ーl::l:::::::::::l';!          言     は
    ,ゝ( ):::::::l::::イ::::/::`::/::/ L::l::::l::l::::::::::lヽ
   /:::::;イ:::ヽ:; -L:/:: ,ィ= 、    〃ヽLl:_l:」::::',         え
   ,':::::/::l::::l::::i  i ̄l"            l::::::l ';:i:::::::i        。
   i::::/l:::l::::l:::::lヽ.l::::l Z//       〃!:l::::l i:l::::::!
   ヽ;' l::l::i:::l::::l::::::l:::lヽ  「 ̄ ̄) ,.イl::l::::l リl::::;'
    ! ';l:l l::l:::::l:::::l:::l::::l` ー -r ' ´::::l::l::::l ノ l:/
      li l::l:::::';::::l::l:r──-、:::::::l:;'::::l  ノ
       l  r<  ̄ ';:!ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ`‐ノ--!、
     !  /:::::ヽ  '; \    l    l::ヽ
      ,':::::::::::::',     \  l    l:::::',
        i::::::::::::::::ト、     \ l    li::::::i
        l::::::::::::::::l \     ヽ   ノ l::::::l
        l:::::::::::::::::ト、 ` ー -‐プーi<__ノl::::::l
        l::::::::::::::::::l::::` ‐--- 「= l:::::::::::l::::::l


329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 01:45:18 z1IzvOfG0
>>327
導入前にNTTの人に(フレッツだからNTTだよね?)集合ルータにしてるか聞いてみな
普通のフレッツマンションなら、そんな事無いから(ただし速度はあまり期待できない)

330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 07:27:10 Fu0tsxvR0
保守

331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 15:12:43 YEJX4Oyh0
光プレミアムとBフレッツて速度変わる?

332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 17:34:49 jHVTkJ5+0
>327
VDSLなら50Mぐらいだよーよく考えなー。

333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 17:39:12 jHVTkJ5+0
>>331
漏れは変わった、プレの時約90M
Bフレの時約70M
今、Bフレマンション約50M


334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 17:58:30 z1IzvOfG0
p2pに関しては最大まで出せる/出し続けられるISPも少ないから
自分で妥協できる速度が出てればいいんじゃね

335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 18:48:56 yh6kalrb0
規制か
昨日までは出来てたのにいきなりポートエラー発生中

336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 20:30:36 sOIdhHTD0
前はスピードテストで80Mbps出てたんだが
最近になって20Mbps程度しか出なくなってしまった。
ISP規制は普通のブラウジングにも影響が出てくるんすか?
ちなみにISPはDTIで、回線はTEPCO光です。

337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 21:38:06 BSiZlX4J0
キャッシュ即消しじゃない
容量の関係で多少消すけど
20G以上完全キャッシュがある

なのにうp0な俺がいます



338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 21:46:25 pHljPyiy0
--- ─ァ- 、
     /:.:./::>、
   /:.:.:.:/::/_ノヾ
,   /:.:.:.:/''´  0′',
:\{|:.:.:.:.i}      レ^)     救えねーヤツです
::l:::{|:.:.:.:.|}       〔
::l:::{|:.:.:.:.|}      人_) \ -、
::l:::{|:.:.:.:八    /     (__丿


339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 22:42:27 cVhdVSZ/0
>>329,332
>普通のフレッツマンションなら、そんな事無い
って事はマンションでもshareとか問題なく使えるってことかな
ちなみに光プレミアムのVDSLタイプ
VDSLは理論値が54Mbpsくらいなんだっけ…それでも今(ADSL8M)よりは速いんだけど

ま、もうちょい調べてみますわ

340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 22:54:16 z1IzvOfG0
>>339
マンションの自治体や管理人が、
J-comとかU-SENが使えますよって。場合は集合ルータのトラップ


341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 23:04:23 d224P1Pv0
>>242
うちもwakwakだが昨年末からnypver0が1接続25kB/sだ。

342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 23:10:19 bhV6Y1g60
J:COM
ny、shそれぞれが120KB/s
多分PDとか他のを入れてもそんくらいずつか。
ちなみに同時起動で同時に120KB/sね
遅っ。

343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 00:29:49 mDgxZd9+0
>>341
サンクス!
このスレ見ていると 俺のがおかしいのかと・・・
規制も色々なやり方があるのですね


344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 00:41:04 PSoWyg/j0
>>337

                       __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}    
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".| ,
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ <  UP0,キャッシュ即消し厨は死ねです
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'  \_________
                /\゛‐、,_        -- イ、   
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
            /          \    ,,,;i    //  / '、


345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 01:00:02 C987YckI0
ここは日本語が読めない、解せないAA厨房ID:PSoWyg/j0が憐れでならないスレ

346:sage
07/01/13 01:08:40 0CSmIH0g0
フレッツADSLぷららなんですけど
最近NTTコミュニケーションから電話が来るのですが何用でしょうか?
怖くて出れないんですが…
皆には掛かってこない?

347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 01:27:48 g4YxFs9H0
ただの光回線勧誘の類かとオモワレ

348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 01:35:45 1axF1QvR0
でないと何度でもかかってくるぞ

349:346
07/01/13 01:36:37 0CSmIH0g0
田舎だから…
光は来ないの…
フレッツADSLで規制されたらプロバイダー変えても駄目ですか?
怖くて電話に出れない…

てか…ADSLも規制ありますか?

350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 02:10:42 LKls+dpR0
これから規制しますけどいいですか?

って電話で断られてから規制が始まるとでも思ってるのか

351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 02:19:50 uYmk5Osr0
>>349
規制するのは、ISP(プロバイダ)だから、ISPを変えれば良い訳です。
NTTコミュニケーションからTELがあったとの事だが、別に出れば良いかと思われる。

取り合えず、規制の本命ISPぷららを脱会し、新たなISPを選ぶが吉だよ。

同じくらいの価格帯なら。インターリンク、サンネット、tikitiki、etc.....


URLリンク(isp.oshietekun.net)



352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 03:06:53 HyeRv1N80
IEEE1394の特徴(Wiki)

洗練されたSCSIコマンド体系をベースにしていることから接続が安定しており転送効率が高いとされ、
熱狂的な支持者によれば、競合する汎用シリアルバス規格USB2.0に比べCPU負荷が低く、実効転送速度で勝るとされてきた。
しかし現実には実効パフォーマンスにおいて両者に極端な差は存在せず、
圧倒的な普及率の差からIEEE1394は現在ではニッチに追い遣られている。

353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 03:08:09 HyeRv1N80
スマソ、誤爆

354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 03:23:40 NeLpM4fI0
OCNおわた

355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 03:49:03 b6+/Rvav0
XPSP2入れるとIEEE1394接続の外付けHDD接続するのに
いちいちPCの電源を落とした状態で接続しないといけなくなったから困る
SP1まではHDDの電源を入れるだけでちゃんと認識したのに
SP2入れてからは認識するのに数分掛かって
さらに書き込み遅延エラーが多発するようになって使い物にならない
PCの電源を入れる前にHDDの電源を入れると遅延エラーはなくなるけど
どちらにしても1394機器を接続しているとシャットダウンが異様に遅くなるから困る

356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 03:57:29 FDEilSXe0
>>354
地域は?
うちはOCN東京都FletsVDSLでMax winny4000k/s share7000/s

357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 07:03:38 /N0Avnr70
規☆制☆王
チソチソプララ

358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 12:06:04 pvt/lzhv0
OCN、速度はともかく、
ブチブチリンクが切れる・・・光なのに・・・。

359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 12:20:38 9+shaLza0
Yahoo!解約してるのに
まだ騙して金取ろうとしてくる。しつこいなぁ

360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 12:51:44 AQEx5s/50
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  このAA、左手が見えないけど
  |     ` ⌒´ノ  どうなってるか知らないだろ?
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





                                                   ,-――-.
   / ̄ ̄\                                     /       |
 /  _ノ   \                                      /        |
 |    (/)(\)                                 l"ν速寿司  l
. | /// (__人__)   高速でオナってるんだぜ                 /lー-―‐--、 l
  |     `ー´ノ                                /─    ─ u \|
.  |         }                               / (○ )i|||i(○ )  \
.  ヽ        }                                  |     (__人__)   u   | な、なんだってー!
   ヽ     ノ        \                       \     ノr┬|     /
   /    く  \ シコシコシコシコ…                      /|\__`ー‐'  __/|\
   |     \i|l \         \                    /   ̄|\  ̄ ̄/| ̄  ヽ
    |    |iヽ、二⌒)、          \                 |    `ー\/―'     |

361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 15:46:01 16gJmPUH0
スレリンク(download板)l50
Share NTを使うんだ!
UDPを使うから規制されずに済むぞ!
めちゃくちゃ速い

362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 16:36:59 hCrJFMWy0
OCN神戸だがshareは繋がらなくなったな。
ダウンリストに追加まではいくが全く落ちない。nyは平気。

363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 16:48:36 j68254op0
>>362
俺は使えるけどなぁ、OCN佐賀だけど
前にそんな事言ってたやつらはキャッシュフォルダがいっぱいだったりターボボタン押してたり・・・

364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 16:56:26 hCrJFMWy0
うおおおターボボタン押しっぱなしだったぞ!
外したら落ちてきたー。
よく調べもせずスレ汚しすまん&>>363さんくす。
やっぱOCNだよな。みんなもOCNにしようぜ。

365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 17:03:57 dQXvTw7i0
地域によってはocnは駄目だろう・・・

366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 17:04:06 j68254op0
>>364
OCNの俺が言うのもアレなんだけどOCNはあんまりオススメしない
俺は感じないけど最近速度落ちたって言ってる人多いし。やっぱヤフーとかがベタなんじゃないかな
まぁOCNで問題なく使えてるがわざわざ変える必要もないと思うから俺は変えないんだけど

367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 17:05:41 R9Dc9BWh0
いやいやまずあんなメール送りつけてくるOCNは論外だろ

368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 17:53:55 FABpN26pO
OCN埼玉の東地区だけど
今朝、nyで1500kbps出たけどな~


369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:07:00 7wIrYqpO0
ybb50m revo 茨城
900でてなのに400しかでねえぞ!


370:369
07/01/13 18:19:10 7wIrYqpO0
shareね

371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:32:11 Br4ZdJu60
日本語でおk

372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:36:20 dvhHOGoN0
シリア語でおk

373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:43:39 +TUCWzSl0
URLリンク(ascii24.com)
NTT東日本、“Bフレッツ”が300万契約に―“フレッツ・ADSL”を逆転 2007年1月11日

東日本電信電話(株)は11日、光ブロードバンドサービス“Bフレッツ”の契約数が10日に300万契約を超えたと発表した。
2002年にサービスを開始し、2005年5月に100万契約、2006年4月に200万契約を超えてから、
8ヵ月で100万契約増えたことになり、同年12月11日には、初めて“フレッツ・ADSL”の契約数を上回った。

同社では、電話料金が安くなる光IP電話サービス“ひかり電話”や、VOD/多チャンネルTVなどの映像系サービスの充実、
マンションなどの集合住宅での光ブロードバンド需要の高まりの影響もあるとみている。

URLリンク(ascii24.com)

374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:49:56 AQEx5s/50
いまだに光じゃない奴ってどんだけニートなんだよ

375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:50:09 j68254op0
>>374
田舎

376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 18:52:03 R9Dc9BWh0
>>374
まったくだ金銭的な面なわけないだろー
田舎なめんな

377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 19:04:25 YOkl+uZL0
下手すりゃ低速な人間の方がネットに金かけてるよな
ネカフェ利用したりで

378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 19:35:26 subc06Yx0
やべーついにウチのニフ真だくせぇ

379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 19:37:36 n2X3JEiuO
田舎ほど光が入るんじゃないか?
俺は田舎で光だけど
ADSLはエリア外…

380:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 20:01:52 syCHCQG00
うちのニフは12月からやられた
別のとこに契約したんで今週「絶交」の電話をした
来月から新しいバイダーなんでワクテカ中
繋いだとたんガッカリで寝込まなきゃいいけど

381:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 20:07:38 /N0Avnr70
>>380
教えぬとかおでんとか曽根戸とか美具炉部とかだと、やる前からわかってるが

382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 21:35:00 AQEx5s/50
ブロードバンドの利用環境を整備し、均衡ある全国展開を図ることが求
められていますが、九州におけるブロードバンドの整備状況については
、平成18年9月末でブロードバンド世帯カバー率が92%(全国は95%
)であり、残りの8%の43万世帯が未整備(ブロードバンド・ゼロ地域)と
なっています(別紙参照)。

これらの地域での整備方策等を検討し、ブロードバンド・ゼロ地域の解
消を図るためには、県を単位とした推進体制を構築する必要があります。
そこで、各県ごとに九州総合通信局、地方公共団体、電気通信事業者
などの関係者が一堂に会し、各県内のブロードバンド整備を効果的に
促進することを目的とした推進会議を開催しています。各県ごとの開催
状況は下表のとおりであり、平成19年も引き続き開催される予定です。
(各県ごとの推進会議)


以下ソース
URLリンク(www.kbt.go.jp)


383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 21:48:58 NYckk4xE0
ビ糞神奈川
いつも2-3時間は順調に行くんだが,それ移行は接続すらできなくなるなあ
特に9時台はひどい

384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 21:53:31 FtuPgy5u0
OCN大阪、nyの検索リンクがプチプチ切れまくり。
>358さんと同じ状況。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch