07/01/03 23:34:57 ot/yN2E20
匿名性0の丸裸二次放流者は大丈夫なのか?
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/03 23:36:56 7seXcVst0
ンな事言ったらアップローダー運営を全員逮捕せにゃならん。
あり得ない。
111:会話になっとらんな
07/01/03 23:38:05 7seXcVst0
(中継者まで逮捕とか)ンな事言ったらアップローダー運営を全員逮捕せにゃならん。
あり得ない。
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/03 23:40:17 ot/yN2E20
なるほど
二次放流者のうpに関してはいまのところは問題ないのだね
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/03 23:48:16 jNy/xiG+0
じゃぁ二次ダウンすればいいんだな。
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 16:25:56 yAojgfKZ0
保守
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 16:56:36 1rpHHmT90
ちょっとお聞きしたいんですけど、 port 31529 番って意味なんでしたっけ?
>>106
IPブロックってなんのことをいっているかわからないのですけれど、、、
ネット○ージェントさんのページ見てる限りだと、強制UPLOADは
初めの一回しか行わないのだから、そこでUPLOAD先にノードを仕込んでおかれたら、
そこからトレースして一発で相手のノードがわかるんじゃないの?
問題はそのネゴネゴしてUPLOADする相手先どうするよっていうのが通信上に
流れていた場合は、UPLOAD先だけではなくて、ほかのノードにも流れてしまうということで、、、
そうなってたら、(こちらは暗号化が複合できるという前提で)ダウトですねw
どちらにせよ、share のクエリ~くんがどこまで到達するかしらんけど、
そういうノードは、ちょっといるとむぅ~だね。。。絶対まじってんだろうけど。w
>>109
私の思考だと、キャッシュが分割化されている時点で、ファイルではなく
単なるデータという認識で。。。。なので、2時放出者でかつ、
部分キャッシュしかもっていない人たちっていうのは、ゴミデータを
UPLOADしているとしか考えていないんですけど、ここらへんどうなんだろ?
すんげぇ要約して書いてるけどね。。。
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 18:43:34 xCtcqTuN0
>>115
強制うpは1次放流でも2次放流でもあるだろう。
強制うpするノードのIPアドレスは、強制うpされるノードには当然知られる。けれど、
強制うpしているノードが何をうpしているのか知るのは難しいし、強制うpしているノードが
一時放流主かどうかを知るのも難しい。
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:04:22 1rpHHmT90
>>116
なさげにみえるんだけど。。。ほんとにする?少なくとも上記のページを
見てる限りでは、そういう風には理解できんです。
もし、ソースあるなら教えてくれるとありがたいです。
>>強制うpしているノードが何をうpしているのか知るのは難しいし、
密告がある以上それはあれげでしょ。プラグインレベルである以上、
ごにょごにょすればいくらでも、とーしろくんでもできたりするような。。。
>>強制うpしているノードが一時放流主かどうかを知るのも難しい。
うみゅ~これがどなんだろ? つねに一時放流のみじゃないと、
効率悪いような気がしてたりやっぱり考えています。というのは
これが、ある確率もしくはトリガーで2次放流で行われた場合は
被参照量が増えれば増えるほど、無駄にほかのノードにもむりやり
UPLOADするとしか考えられんのですけど。でも、ほしがる人が多ければ
多いほど、別にそんなことする必要ないわけで、やっぱり納得が
いかんとですよ。。。
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:14:04 +pwDcI1n0
ダウンロードが始まるんだけど
30秒くらいダウンロードすると 通信エラーで
ほとんどが切断されちゃうようになってしまった・・
これって規制?SANNET住人
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:16:48 RMH4++mn0
>>118
それはきっとFATが問題かもね
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:20:46 +pwDcI1n0
>>119
FATの問題?HDDがぶっ壊れてるとかですか?
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:24:31 1rpHHmT90
>>120
つ FAT32 NTFS ファイルサイズ 最大
ごーぐる先生へ
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:45:19 +pwDcI1n0
>>121
NTFSフォーマットしてて4G以上でも問題ないんですが。
先日まで6Gとかのファイルでも問題なく落ちてたんですけど
今日みてみるとダウンロードが始まって30秒ほどすると
ほとんどが通信エラーになって切断されてしまう。
それでも次から次に接続始まってまた30秒くらいで切断でってのが
繰り返しです。
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:47:29 XmA96Izx0
規制じゃね
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:47:58 mvpowsEd0
shareから目をそらして黙って3ヶ月待ってろっていつも言ってんだろボケカスウンコ
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 19:48:49 gZcxcb0w0
>>122
EX2使ってるならためしにA82にしてみれ
126:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 20:00:10 bzUlCj7FO
NTをどうぞ
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 20:38:33 /Fsp7exaO
どなたか教えて下さい。
落としたCDファイルなんですが展開も削除できない場合どうしたらよいでしょうか?
128:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 20:57:37 S7nVx1tU0
>>103
一次放流主はまだ特定されてないよ
どっかの企業が特定に頑張ってるみたいだけど
129:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:04:52 vNfGI8TU0
>>122
俺の場合、変なノードにつながった途端に通信が全切断される。
速度2492884、バージョン……、優先度0ってノードはいったい何?
>>127
ファイル名が長すぎることが原因なら、フリーソフト「長削君」をつかえばOK。
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:23:36 QLul1hNe0
>>127
もう既に、Virus感染していますネ
131:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:35:50 /Fsp7exaO
>>130さんどうすれば治りますか?
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:43:23 XmA96Izx0
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ401【エスパー】
スレリンク(pc板)
こっちで聞け
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/04 21:45:13 dAhiMrva0
>>131
クリインスト、そしてやめれ
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 00:00:17 ZJFKHfsA0
>>131
(´・ω・)カワイソス
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 00:41:41 s7I9sObh0
>>117
密告でわかるのは、自分が持っているキャッシュの内容。そのキャッシュを誰から受け
取ったのか、密告ではわからない。
キャッシュの送り主のIPアドレスとキャッシュの内容を付き合わせるには、たった1つの
ノードのみと接続する必要がある。現在のShareのノード数を考えると、ネットエージェントの
所有するサーバー数では対処できないだろう。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 00:43:26 s7I9sObh0
>>118
いや、たぶん相手に切られている。
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 01:49:33 64gvfEAr0
PCの日時設定が大幅に狂ってるとエラーになるんだな
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 04:38:48 7v5fuwJC0
>>118
速度設定ちゃんとやってる?
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 06:56:36 7v5fuwJC0
ダウンロードに登録していると、クオーター越えちゃう仕様何とかなりませんか?
いかなる場合でもクオーターを優先して欲しい。
ディスクが一杯なので手動で消すとキャッシュが壊れたと表示されるし。
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 10:21:56 lepMu41K0
HDD増設汁
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 11:18:04 b6MgrqGlO
>>139
外付けHDD使ってないだろ
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 14:27:57 Zgng6ZWz0
>>135
>密告でわかるのは、自分が持っているキャッシュの内容。そのキャッシュを誰から受け
>取ったのか、密告ではわからない。
そうです。だけど、ロギングしていれば別。
>キャッシュの送り主のIPアドレスとキャッシュの内容を付き合わせるには、たった1つの
>ノードのみと接続する必要がある。
これはちょっと違います。別に必要ないでしょ。
ファイルの作成時の時刻とUPLOAD時の時刻があれば突き合わせは問題なくできる。
解析すら必要ありません。
>現在のShareのノード数を考えると、ネットエージェントの
>所有するサーバー数では対処できないだろう。
これは、まぁだからあれですよあれ。どのくらいのノードが混じってるのか
わからんけど、通信の暗号化がすべてとかれてるという前提の場合、
さらに相手先UPLOADの相手以外にもその情報がばらまかれていた場合は、
ばれやすくなりますよねっていう考えです。
現実問題としてこれがどういう仕様になっているのかは知らないので、
あくまで推測の意気を脱しません。
混乱させてたらごめんなさい
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:34:52 MJ5K4ig00
はいはいロギングロギング
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:35:39 7v5fuwJC0
完璧なセキュリティも無いように、完璧な防諜も無い。
問題はハッキングコストを上げることだ。
145:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:49:16 LkyAFPxd0
>>142
>現在のShareのノード数を考えると、ネットエージェントの
>所有するサーバー数では対処できないだろう。(>>135)
ハッキリ言ってこれに尽きる。
十数万のノードをリアルタイムに監視するなんてのは不可能。
たとえサーバを増強したところで今度は帯域幅の問題に突き当たるしな。
コストパフォーマンスを考えればまるで問題にならない。
てか無理にやろうとしても顧客が付かない。
先にノード数でShareの数倍になるWinny網をリアルタイム監視とか
発表してた時点であまりのフカシっぷりに呆れたよ。
まあターゲットの素人顧客にとってはわかり易い理屈だとは思うけどね。
でもいくらなんでも客ナメすぎ。
実際「信頼性に疑問があるし高すぎる」とか言われてるしね。
146:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 15:57:34 s7I9sObh0
>>142
Shareが拡散をダウンロードするタイミングとディスクに書き込むタイミングにはずれがあるし、
密告を使うには、Shareを停止させなければならない。そうなると、ロギングしていても突合せは
無理。せいぜい、ある程度の範囲におぼろげに絞り込めるだけ。
突合せには、やはり、1対1の接続にしなければ無理だろう。
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 18:54:08 ODR5e7P10
ポートエラーになるようになったんだけどこれは規制って事なのかな?かな?
148:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 19:33:06 i2rsdOg70
300Gのキャッシュがエラーで消されまくった。
調べたらS-ATAのコネクタがゆるんでた・・・
ロック付きのケーブルに変えました。
おまいらもS-ATAケーブルには気をつけろよ?orz
149:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 23:19:25 XOhaAFvU0
修復不能キャッシュで8割削除された。。。
これって、なに?仕様?バグ?
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/05 23:43:34 GGoiLGI60
たまにフィルタに追加できないファイルがあるんだけどナニコレ?
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 00:06:30 EBLhCkvr0
質問スレへ
152:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 00:25:02 cl3reoK60
>>145
たしか、winnyの本で
ネットワーク全体を監視しないと匿名性は崩せないって書いてたよな
ネットエージェントは だいぶ立派なサーバ設備を持ってたようだけど
せいぜいノード数の監視と上流に上がってくるキーをデータベース化するのが精一杯じゃないかな。
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 00:51:34 ctbohIir0
shareってネットエージェントに監視されてるんだっけ?
ネットエージェントってのはユーザーのキャッシュ内容随時記録してて
いつでもプロバイダーに連絡できる状態になってるのか?
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 08:19:18 vBKK4DtB0
バージョン情報見たらニャーオとか不気味な音が出るんだけど
これ無くせないの?
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 09:22:12 AJfaHDMZ0
>>154
仕様
無理
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 09:43:24 i2sIlHW00
>>154
逃げるのは仕様
消せるお
157:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:01:44 rwh/mMt10
クリエとトリガの上手な使い分けってどーしたらいいのかな・・・
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:10:09 jtHXOHqA0
質問スレあるよ
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:22:08 rwh/mMt10
>>158 スレ間違いました^^; 吊って来ます
∧∧
~′ ̄ ̄(,,゚Д゚)
UU ̄U U
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:48:01 kAeIs5640
うち、niftyのフレッツ光マンションタイプに変わったんだが、グローバルIPが割り当てられてないっぽい。
月2650円で固定IPを得るか迷ったんだけどnyのクラック版を使うことにしました><
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 10:51:45 kAeIs5640
さようなら、村民の皆さん
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 11:22:56 ho0ouae80
>グローバルIPが割り当てられてないっぽい
・・・・
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 11:34:40 Kx4NOPoo0
>>160
>>nyのクラック版を使うことにしました
・・・・・
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 11:37:44 kAeIs5640
とるべき道は
いくつも
なかったのだよ
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 11:54:23 Yq5UsBxm0
>>164
>とるべき道
・・・・
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 12:59:17 kAeIs5640
だめだ。
ny遅すぎorz
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 13:39:20 jtHXOHqA0
引っ越せよ
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 15:18:01 PKPsYo9/0
Shareのエラー報告ってどう活用すればいいの?
基本的な質問なんだけどさ。
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 15:59:58 51VaBrRd0
狼煙で村長に知らせる
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 17:16:53 ho0ouae80
>>164
>いくつも
・・・・
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 18:40:57 lZYO/z2dO
>>166
じゃあ、BitTorrent
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 18:51:25 xE4dUBdY0
>>166
じゃあNTでも逝ってやれ
アソコ過疎ってるから貢献する意味でw
え!? 俺? 俺はいいよ、遠慮しとく
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 19:11:06 wVILsTBP0
おもろないよ
174:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:01:11 VG3ca9/G0
うん、おもろない
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:14:14 zwafVwYz0
おもろない
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:18:12 Auf0zAJP0
うんうん、おもろない
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:18:56 CbpAvyQL0
いつまで村なんだろ?
そろそろ仕様町か
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 20:35:03 K+T9MTxc0
>>177
村長が帰ってこないと
その内、過疎化が進んで廃村化してしまうのでは...ry
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/06 21:58:30 aRkTiFGk0
俺を助けてくれyo!
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 00:41:26 s/OaUcUz0
歯抜け対策として有効な手立てはないの?
Shareに歯抜け・レアファイル欠如さえなければ
強いと思うんだ。
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 00:45:19 VsUmPccF0
洒落に歯抜けが多いのは、キャッシュ管理が変だから。
クオータを超えたときに完全キャッシュから削除するようになってるだろ。
一番更新のない歯抜けキャッシュから削除すれば歯抜けは確実に減る。
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 00:48:27 Cl5YUOkR0
歯抜けに文句言う奴が多いのは我慢が足りないから
半年放置しておけば諦めてたやつが意外なほど落ちてる
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 08:22:37 PWpNIcYk0
歯抜けのありがたみがわからん素人はnyでも使ってれば良いんじゃないのん?
nyの場合、欠損あれば表示すらされないだけなんだが、馬鹿にゃその方が良いんだろうよ。
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 08:23:59 n3r1iYkn0
なんかノード画面に変なverが来てるんだが…
Sleepの1行目を見てくれ。
URLリンク(zetubou.mine.nu)
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 08:27:17 bz8tVcUA0
>>184
Diffuseの事か?
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 09:51:58 eqxlk9lx0
>>184
Ver … とかいうのがいるな。
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 09:53:39 eqxlk9lx0
回線速度2492884 Ver …
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 10:39:37 0NbTViyw0
2492884はひどすぎる
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 10:45:28 OnCwaRE40
回線速度2492884 (笑)
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 11:58:18 ayE28AtS0
>>184
警察に目つけられたんじゃね?w
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:43:37 i/DSfSxM0
表示バグかね
初めてみたわ
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 12:47:06 Il0kv8bT0
>>184
村長の次期Verup用のテストバージョンなんだよ。
193:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 13:38:14 tIEjrbOx0
その表示は随分昔からあって、話題になってたな。
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 20:30:11 9NNc491k0
j
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 22:43:25 hE1t7+ZX0
>>184
エイプリルフール前の それは風物詩
これが目撃されるようになれば春は ほらすぐそこに
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/07 22:43:42 wTIbu8Fs0
d
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 01:25:10 GDbHBqM50
>184
これ前からあったの?
198:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 02:45:47 GNpRgSLY0
村長自身だという噂もあったな
俺のとこにもあったわw
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:37:35 fV+biXJ00
そろそろバージョンかね
200:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 09:44:05 2ZVzemaH0
32日
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 20:58:51 Ub0vkWAi0
avastがShare.exeを 誤認識してるみたいだな
どこぞの工作員が Share.exeをウイルスだってavastに送りつけたのかな。
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 21:39:57 MwJYCgsd0
pg2の画面見ていると、たまに支那の警察から接続が来るんだが
捜査じゃなくてダウンに励んでいるんだろな
203:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 22:55:32 WvLkp5WjO
pg2って何処でみれば解りますか?
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/08 23:01:31 trIZJGAW0
URLリンク(www.tetratech.co.jp)
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/09 19:08:15 y3vf8FX+0
>>203
peerguardianを落として、設定でブロックのみ表示とかにしときゃおk
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 04:52:25 3ZFYlLEW0
地図って流れてます?
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 08:31:28 +Newa+NO0
ハァ?
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 12:29:57 t0mR+8zb0
マイクロソフトからShare更新プログラム着てます
URLリンク(www.microsoft.com)
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 16:54:42 A8p7KD3i0
【マスコミ】 "みっともない" 毎日新聞、また情報流出…2ちゃんねるなどの「ネットの闇」特集しつつ自分が餌食に★3
スレリンク(newsplus板)
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 19:14:32 /QAP7gbH0
毎日はアカヒに負けず劣らず、すっ飛ばしておりますwww
211:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 20:41:47 J7d/wdcr0
>>206
ゼンリン アトラス
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 21:21:06 kWt80hXEO
シェア始めたんですが何か注意点というかワンポイントアドバイスをお願いします。
先輩方。
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 21:37:45 0fYaP/mY0
デカいHDにキャッシュいっぱいで常時稼働が最低限のルール
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 21:57:11 U7UwOCGg0
むやみに話しかけない
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 21:59:26 XgqnipDg0
キャッシュ即消し多杉(´・ω・`)
シリーズ物を連続且つ高速に出してやってるのに落ちた傍から消すな。
ほんと萎えるな
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:13:30 F7xEPiVu0
次スレ立てる人にお願い
>>1にshare NT5のことも記載ヨロ。
人いなさ杉。
NTだとどんなクソプロバイダでもある程度の速度が出る
217:無題
07/01/10 22:23:15 tpVBIJG90
だれか質問きいてください
218:無題
07/01/10 22:24:25 tpVBIJG90
だれかいますか?
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:26:27 PnRVQdcT0
>>216-218
ageんじゃねーよ!
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:37:54 /QAP7gbH0
>>216
チョン4~5人で工作活動、乙
騙されませんよ
ぷららもニフもOCNもアホー他、規制効果ありませんでした
繋がりにくいわ、赤スリ多いわ、うpばっかでDLブツブツ切れるわ
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:43:38 enDOb4Km0
> チョン4~5人で工作活動、乙
www
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/10 22:50:14 NBbKWVKN0
>>216
テンプレに記載してほしいなら文面ぐらい自分で考えろよ
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 12:40:25 P+n0sbC30
EX2ってUDPも許可しなきゃだめですか?
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 12:50:20 uaVu99xD0
いまいちだな
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 12:51:51 Glzn8+QV0
UDPなんて不安定杉 (゚⊿゚)イラネ
NTみたいなチョン使用も同様
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/11 16:52:35 rGW2BxzI0
フレッツのマンションタイプに加入するかどうか迷う。
227:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:25:06 bADDlWAr0
今日も規制がキビシ~ィ
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:29:22 Kfd8XHlS0
>>226
すればいいじゃない
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:30:19 eDcQ/51e0
>>228
それってポート開けられるの?
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 00:44:43 Kfd8XHlS0
場合によると思うけど、家の中にルーターがあれば開けられる。
マンションの共有スペースとかにルーターがあれば無理。
たぶん普通は個人が個別にプロバイダと契約するはずなので、自分の家にルーターが置かれることになる。
231:226
07/01/12 01:23:09 bBpspw9f0
>>228
洒落が使えなくなったりしないかと怖くてさ。
so-netだし。
規制されてない今のまま細々とやっていった方がいいのかなとか臆病になっとる。
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 07:37:02 M+gJ6SVV0
>>231
全然問題ないよ。WDSLだと直の光より速度的には劣るけどね。
OCNとBB.Excite使ってるけど双方問題なし。
地方だから規制も無いし。
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 10:27:16 t2jrkTvD0
マンションタイプとかでポート開けられないヤツとか居るし、
やっぱポート0はあった方が良いのか?
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 10:34:09 EtTLW/kK0
規制回避できるようなver.upってできないかな?
このままじゃいずれ崩壊でしょ。
できたとしてもいたちごっこだろうけど。
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 14:10:43 PN6YMGN70
>>234
出来る訳ないじゃん。
転送量が多いと規制されるんだから。
自分の意志でネギ(だっけ?)とかで規制するしかない。
236:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 14:47:06 qxUluhxD0
日に30~80GBの転送を続けていても
規制されないISPがあるってのに。
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 19:11:22 fahFBohI0
=
238:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 20:23:13 t2jrkTvD0
暗号部分をプラグイン化してどんどん付け替えるのはどうだろ?
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/12 22:06:19 c8GlISei0
恒例のバージョンアップ無しで2chが閉鎖した場合、shareはどうなるんだろうか?
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 02:09:03 u2/7dV1GO
2chが閉鎖して、Freenetにみんな移行すれば、村長降臨もあるかもしれない。
けど、それじゃあSHAREの存在意義無くなるかもねん
241:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 12:59:06 vmuJI8O00
naruhodo
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 13:22:30 bbQL/24h0
いまさらだけど、こんなのあるんだな・・・
URLリンク(www.ip-adress.com)
kさつも労力使わずにタイーホできるようになりそう
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 14:03:19 fQEGyMG/0
>>242
いやそれムリ。俺のトコとか実際の住所と1000kmくらい離れてるし。
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 14:15:15 lU2X1Syy0
俺は山の中になってた
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 16:08:27 DOqUuQ/J0
スレ違いでスマナイんですがフセインの処刑後の
第2弾の動画を見れる所知りませんか?
246:245
07/01/13 16:58:27 DOqUuQ/J0
ありました お騒がせいたしました
247:242
07/01/13 19:02:38 u2/7dV1GO
>>243ー244
そうなのか。ありがとう。
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/13 19:25:32 g6F7yQhK0
>>242
俺んち海の上wwwww
楽しめた、ありがとう
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 01:27:38 atnVkz2o0
>>242
我が家は皇居・・・・。
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 07:51:36 kF4hK3Hj0
同居人発見・・・。
251:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 10:17:25 sxZDw/nv0
>>242
これ日本のデータデタラメだな。
埼玉の田舎になってるw
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 13:06:01 GOTk4ytZ0
>>242
うお、意外と近い
誤差30kmくらいだし…なんで俺だけこんな正確なのwww
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 16:57:27 Mttpn17g0
だいたいその所在地って、whoisで出てくる情報の住所元にしてるだけだろ
住所と座標が正確になったところで、プロバイダの所在地しか出てこないよ
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 17:37:10 JjsXDI9i0
>>242
横浜とか近いけど全然ちげーよ
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 18:46:15 6qQL2l4w0
>>242
これって詳細な住所まで表示されるの?
表示されないんなら、ドンピシャなんだが・・・
まぁ地元のケーブルテレビだから当たり前か
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 18:46:42 JSeTlp/u0
なあなあ、そろそろny←→share間のキャッシュ一括変換ツールとかできた?
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 18:49:31 JCetVpU10
これって、プロパイダがサーバ置いてる場所だろ?
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 19:53:54 sN4Q1WRz0
>>257
ねーよwwww
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/14 20:31:02 EQRjayfw0
URLリンク(www2.arearesearch.co.jp)
こっちのほうが便利
コレといって使い道も無いけどな。
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/15 22:35:24 N9U1D9Wb0
やったぜ、まだShareのほうは規制掛けられてなかった
ところでこれってつけっぱにしたほうが効率いいタイプのP2Pだよね?
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/15 23:08:27 wDXqQPGN0
NT使ってみたけど、なかなか繋がらないなあれ。
でも繋がると爆速!!
1000オーバーですぐダウンロード終了。
とりあえず2T分のエロ動画アップ中。
光の人はNTの方が良いぞ。
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/15 23:42:10 k/++ME+H0
>>260
付けっぱなしにしないP2Pなんてあるのか?
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/15 23:42:17 N9U1D9Wb0
スレリンク(download板)l50
もうみんな乗り換えちまえよ
いつかshare exも規制でダウン0.Xなんてことになることは目に見えてるんだ
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 02:21:28 47UnnMz+0
>>263
そのスレの何レス目を見ればいいんだ?
なんか漫画と規制が関係あるの?
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 03:21:34 BzRoN44k0
-要望-
起動時にウィンドウを出さないモードを追加してください。
-理由-
バックグラウンドで起動させておきたいため。
秀Capsのような感じの、完全にバックグラウンドで表に現れないのdaemonの様な感じで使いたい。
Shareのオプションで設定するか、コマンドラインで指定するか、でウィンドウが出ないモードで起動して、
もう一度Share.exeを実行するとウィンドウが表示される、とかそういう感じの仕様で。
こうすると、家族と共用のPCで運用したりする場合に重宝する。
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 03:46:33 EIfRIGQP0
そもそも家族と共有のPCで運用するのが間違い
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 03:59:56 jKkTCjAQ0
>>265
アプリケーションをサービス化するツールを使えばいいだけの話だろ
ここで要望カキコをする暇があったら先ずベクターにでも池
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 04:09:49 HINnxTd30
>>265
つ 専用マシン
というか専用じゃなきゃ怖くて使えんけどな、無頓着な俺でも。
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 04:46:25 i83fB0ta0
>>265
「最小化時に隠す」にチェックして
TrayExpandを使うのはどう?
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 09:24:07 pcs743bb0
>>265
自分だけならまだしも家族を危険にさらすバカ
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 15:17:59 ErSjARue0
家族共有PCでP2Pやってる馬鹿がいるとは
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 15:17:59 c39WT4AQ0
歯抜け補完システム希望
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 18:14:40 pSS8a5XN0
コミック GUMBO って炊く人現れるのだろうか…
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/16 18:16:00 pSS8a5XN0
誤爆った><
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/17 00:32:57 31aBTDH60
2ヶ月ぶりくらいにSHARE(2EX)起動したら、起動後1分程度で切断状態になるようになった
ノードリスト更新しても変わらない
プロバイダはOCNで光プラン(東京)だ
どうやら規制されたっぽい
「OCN○ね!OCNし○!!」と火病った後、少し泣いた
その後、仕事も友達もなく、これからの人生どうやって暇をつぶしていこうかと絶望してしまった
でも、どうしようもないので、とりあえじハロワに行こうと思った
276:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/17 02:19:03 mpzjSgdG0
port空けろよくず
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/17 06:38:32 i4uBp9wi0
とあるファイルを落とした途端に通信速度が下がり通信が切れた
その後通信ボタンを押しても2分程度で切断されるようになった
対処法ありませんか?
278:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/17 06:42:03 Q1KYvlv60
HDDの容量が・・・・
とかいう落ちではあるまいな?
279:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/17 18:18:22 i4uBp9wi0
空いています。
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/18 00:21:07 VerJanTr0
500Gあけてからまたきてね
281:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/18 02:50:21 AKTy0eHK0
規制で速度が上がらない。25k/sのJcomも考え物だな
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/18 22:57:40 9yH6AnVy0
本体落とせねえよ・・・
283:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/18 23:01:14 96sOQL/S0
本体はnyで流れてるじゃん
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 20:15:13 fej+dCxJ0
あの・・・・・・
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 20:16:14 fej+dCxJ0
shareにもいろんなクラスタワードあるんですか??
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 20:25:56 oAPGZKpc0
>>285
nyみたいな特殊なものはないと思う
share起動してノードタブ開いてsleep表示すればみんなが
どんなクラスタワード使ってるか分かるはず
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 21:01:35 KQtj5ZGzO
ログにERROR:CheaKblockSizeTable code=0 flag=0 in
と赤字ででますがなんでしょうか。
教えて下さい。
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 21:42:00 wCoyBBu10
>>287
死ねってこと
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/19 22:56:46 OL79kRVf0
shareの力は素晴らしいの一言です。
ファイル交換の原則を無視し予想以上の練成を行えましたよ。
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 01:20:33 JTZWXq/a0
なんというカオスの権化・・・
日本解放戦線を餌にするだけでなく殺してしまった
このゼロは間違いなくすばらしき素材
もっとみせてくれ私に
あなたの主観に満ちた世界を
うわっはっはっは
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 01:49:01 zSrXgXDT0
>>288
バカ
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 14:04:59 sUw3bwbo0
ちゃんとポートも開放されてるのにノードが繋がらねぇ・・・
全部sleepに行っちまう
293:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 14:15:22 ewWDNVHA0
>>292
馬鹿には無理ですので諦めてください。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 21:37:03 y/Rsg0lG0
shareを取ろうと思って>>1のをクリックしたらファイルがないんだけど…
shareってもうDLできないの?
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/20 21:37:38 zU0EvXma0
,, ―- 、_
/ '' - ,,
/ '' - ,,
/ ヽ
i / /ヽ !
,i ./ / ''―、 !
i ,、 n て'' ノノ ヾ !
i ノノノ ノ ノ ''´ ! /
¦ j ' ´ ノ ( ヽ |
>-,, / ,,=━・!' ,ノ━== ! ノ
!・ ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i )
\(てi iヽ ^' ~ -' /}
`i_ 、 \ i_ l_j
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\ P2Pやるっていうレベルじゃねぇぞ!
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \
| ! i ン=ェェi) i ソ )
| i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
| | \\,, `―''´// |
| つ !、_''''''''''''' / 7
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 00:19:06 vQytZedt0
>>294
諦めてnyを使うといいと思うよ
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 12:14:15 hPmzceRB0
URLリンク(cowscorpion.com)
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 12:52:47 ySTqsibi0
トリガで条件を外すと、自動的にDownloadから削除される仕様にならないかな。
例えば、
a
とトリガ設定していた場合に
a.zip
a b.zip
a d.zip
がDownloadに登録されていたとする。
そして、トリガ設定を
a -b
とした場合に
a.zip
a d.zip
という風に自動的に「a b.zip」がDownloadから削除される。
という感じの機能。
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 13:08:15 ySTqsibi0
要は、トリガとDownloadとの同期を取るという事。
トリガ指定を監視して、トリガ指定に当てはまらなくなった物をDownload登録から削除する。
明示的に-を指定しなくても、Regexp等で(^ )指定されて除外された場合も削除する。
アルゴリズム的には、定期的にDownloadの項目を一つ一つ検証して、
トリガ指定と合致しなくなったら削除する。
これだと、クエリから直接Downloadに登録した場合の物も削除されてしまう欠点がある。
そこで、Downloadのデータベースに、トリガから登録されたものか、
手動で指定されたものか、のフラグを儲けて登録する。
そうして、トリガから指定された物においてのみ行う。
この方法だと何度も検索を行わなければならないので、コストが高くなる。
あるいは、トリガ項目にIDを設定して、トリガからDownloadに登録されたDownload項目に
トリガ項目のIDを付加する。
そして、トリガの変更時に、Downloadの同一IDを参照し、該当しない登録を削除し、双方を連動させるようにする。
ただし、この方法だと、同じ条件や被る条件で指定したトリガが複数あった場合に、
Download項目に余計な項目が残ったりして癖のある動作になることに留意しなければならない。
この方法だと、変更は登録時だけなのでコストは低い。
起動時はファイルが変更されている可能性があるので、起動時に確認をしなければならないので、
起動時は多少重くなる。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 13:16:48 ySTqsibi0
トリガ用のIDはハッシュのような物が良い。
連番ではトリガファイルをエディタで編集した場合に順番が狂う場合がある。
また、エディタによって手動で新規に追加した項目には、新たに割り振る様にする。
起動時にトリガのIDとDownloadのデータベースを付き合わせて、
手動の編集によってトリガから削除されたIDのDownload項目をDownloadから削除する。(ガベージコレクション)
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 13:31:02 gsAnVrxU0
プラグインを作ればよい
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 14:45:31 Q3gztqGC0
FAT→NTFSにファイル・システムを変換
することについてのデメリットは?
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 16:03:38 FNz1eAhV0
バラバラになりにくいが、整理するのは大変
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 16:13:46 wS96U8l+0
>>302
マルチしね
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 17:20:49 ySTqsibi0
>>301
プラグインでdownloadの拡張はできたっけ?
あと、Shareを複数起動できるようにならないかな。
同人誌クラスタを落としながら、開いてる帯域でプラグインを落としたいので。
同人誌とプラグインを混ぜると接続効率が落ちるし。
2台のPC立てるのも電気の無駄かなと。
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 20:36:41 bHv7DvRC0
>>305
っVMWare
っVPC
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 23:14:59 rkOVP9mr0
洒落の上級者さん、ねぎで完全にはじけるリストなんとか、お願いしますだ。
また違うはじき方教えてくらはい、念
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/21 23:22:32 rkOVP9mr0
公安当局からにらまれるのも、いやだから
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 00:29:38 CKRlv7lV0
クエリのことをクリエと憶えてしまったのでshareの方を変えていただけませんか?
ちょっとむずかしいですかねぇ^^;
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 00:42:43 gc9G8SYT0
shareだけクリエにすると社会に出て間違えた時にshare使い認定されるな。
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
英語を変えてもらえるようにどっかに掛け合ってこい。
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:08:58 yZLqCdQ40
ファイル変換終わったらキャッシュて消していいんですよね?
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:37:12 Wq+quqS90
3枚組みのPCゲームのソフトをダウンロードしてデーモンツールでやったのですが
2枚目のbinファイルが存在しない又は壊れているでできません。binファイルがあるか
どうかは、確認しましたがどうせればいいのでしょうか?
313:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:41:19 tp0j63W+0
>>312
他スレでスレ違いって言われただろ。
少しは考えろ。ここでもスレ違い。
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:41:21 tfRcqEo/0
本気でファイルが壊れてるんじゃない?
昔、それ散るで2枚目が壊れててガッカリしたことあるから
(その後すっぱりあきらめたけど)
他のでダウソするかあきらめるかじゃない?
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:47:48 Wq+quqS90
>>313
スレ違いなのはわかるんですけど質問できるスレがどこかわかんないんです。
>>314
違うのからダウンして回とも同じ症状がでているんですよね。
もうわけわかりませんよ
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 01:49:23 tp0j63W+0
>>315
分かるなら書くなよ・・・
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 02:37:01 XhJZbRvr0
>>311
ダメ
>>312
落とした物の名前を書くこと
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 09:47:54 OaTZPQX60
ステータス642/647で止まってうごかにゃーい・・・いじめだろこれ('A`)
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 10:00:07 XUMUK5bc0
>>306
VM系って無駄にCPU食うからなぁ。設定も面倒だし。
できれば多重起動を認めてください>村長
VMでやるも同じ事でしょ。
帯域にしてもそれぞれが有効活用するだけの話だし。
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 11:16:59 cTSnEJqF0
>>319
全然無駄に喰ってるとは思わないし、
設定なんて何の必要もないが。
インストールしてすぐそのまま使えるだろ。
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 16:48:53 cAx+1rDA0
プラグイン落としてから同人誌落とせばおk
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 17:39:38 XUMUK5bc0
めんどいからんg
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 21:43:55 +SysPOpx0
NapsaQ~青春ソングリクエスト~
どなたか放流お願いします。
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 22:33:06 ZN2K2OEa0
>>318
ばかもの。
前にも書いたが、俺なんて、4280/4281 だ。。。
セツナス
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 23:02:19 cTSnEJqF0
>>324
セックス
に見えた・・・
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/22 23:54:28 RD+cYkR70
>>50
凹むな。俺も今日やったところだ○r2
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 03:36:52 MOon+XCm0
どうせShareを解析するならば、利用されている暗号アルゴリズムやプロトコルを詳細に解析し、
現在日本で大きな社会的問題となっているShareネットワークでの情報漏えい問題に何か手を打てればと思い、
年明けからShare EX2の解析に着手しました(以降、「Share」 = 「Share EX2」とする)。この甲斐あって、
RetinaのShare検出機能の実装、および、Shareネットワーク内のファイルとその所在を列挙する
「Shareネットワーク可視化システム」の試作が完了しました。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 04:58:29 d1XN3MSf0
P2PソフトShareの暗号を解析,ネットワーク可視化システムを開発
スレリンク(news板)
Shareの暗号が解析された
スレリンク(download板)
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 05:42:16 j7XxKJkg0
バージョンうpって徒労におわらせてあげましょうぜ
330:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 13:08:12 W98eiaPW0
>>327
そんなの解析しても、変な Exe や Scr を実行する奴を止めるのは無理なんだけど・・・
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 15:46:12 HMXiLGI10
>対象ホストに対してポートスキャンを行い、全てのオープンポートに対して
>TCP接続を行った場合、もし対象ホスト上でShareが動作していれば、
>クライアントはこのHelloパケットを受信する事ができます。
これISPスレで昔話題になったやつかなぁ・・・
返してきたら黒と見なすやつ
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 15:49:59 HMXiLGI10
そうえば、速度…のやつっていたな。
鵜飼だったのか。
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 16:40:58 /KRsdbtO0
洒落のソースって今どこに上がってるんだっけ?
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 16:46:51 ciqsAsjH0
Deffuse=拡散
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 21:44:17 q9+Bdc0M0
シャーレってええね・・
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 22:14:45 r6a8wWc/0
村長バージョンマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
337:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 22:37:53 IsAkaaZX0
バージョンまであと 7n日
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 22:43:20 IsAkaaZX0
あ。70日切ってるかな?
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 22:48:21 HMXiLGI10
スレリンク(download板:94番)
対策したら互換性なくなるんじゃね?
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 23:08:35 BSl0oHOx0
時代はPDだろ。ソンチョルの時代は終わったって事だ。
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 23:29:43 IsAkaaZX0
まぁ、村長がほんのちょっと関数を追加するだけですぐ見えなくなる。
要は更新頻度の問題だろ。
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 23:50:22 M1fx5Ixf0
村長はビビッて逃げたんだろw
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 23:53:17 j7XxKJkg0
>>331の意味をあんまり理解してないかもしれないけど
こういう動作を行うダミーサーバーをたくさん立ててやれば
佐賀みたいにつぶせるってことか?
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/23 23:56:45 Uzq0dq1H0
古いのとことんおちてこねーな
この糞ソフト
作者はあふぉかwwwwwwwwww
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 00:04:15 j7XxKJkg0
もっと言えば、そういうハニーポットみたいなもんがあれば
情報収集しようとしてるIPを逆に捕獲できるってことか?
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 00:09:50 nJJZXsme0
>>344はあふぉかwwwwwwwwww
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 00:28:40 nxZ3wuYG0
京都府警、逮捕を狙ってるならShare新バージョンの本体が最初にうpされるのを捉えないとね。
凄く難しいね。
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 00:40:05 JIfb/LG+0
匿名なら互換性なくなってもいいだろ
村長バージョンマダーーーー
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 00:55:24 44nMQLbq0
あれの実装ってなに?
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 01:17:06 CQPlTW830
Share NTの可視化とかはできてるんでしょうか。
Share EX2は見たけど。
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 02:39:23 heC98+qC0
みんな接続が成立してるノードの数ってどれくらい?
share 5個
search 3個
ぐらいなんだけど、こんなものなんかな?
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 02:46:35 tZ1W16LU0
yes
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 07:45:39 2iKALhgd0
性格悪いソンチョルには鵜飼をぎゃふんと言わせてほしい
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 11:57:39 ScSgKO2i0
多分、村長は対策しないだろうね。
相手にする方が馬鹿だから。
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 15:19:46 0AT66qCq0
フォルダ設定の画面で、キャッシュフォルダが
緑色になっているのですが、これは正常なのでしょうか。
教えてください。
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 15:57:41 94c3vxwB0
ハロプロは寸止めばかりしかねえなw
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 17:21:22 in0oWIj+0
ハロプロはBTのほうがいいです
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 17:22:40 zUN+hHVA0
キャッシュ100GBほど吹っ飛ばしてもうたorz
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 18:25:41 JxnF1JvR0
キャッシュって意味あるのか?
何で吹っ飛ぶんだw
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 19:04:46 PKmDP3Wd0
>>355
マルチするなよ・・・
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 19:17:25 ujx40CNR0
WindowsXPのサポート 2014年1月まで延長することを正式に決定
スレリンク(news板)
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 20:33:33 zTFX6cy60
【P2P】政府、ダウンロード規制の方針変わらず【\(^o^)/】
スレリンク(news板)
著作権法改定案が可決、共産党は反対
URLリンク(www.jcp.or.jp)
P2Pオワタ\(^o^)/
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 21:00:32 04SoTXcY0
まだはじまってもいねーよ
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 21:23:32 62HZ6HWC0
キャッシュをどっさり消したのに、
まだ200GB以上あるなあ… うーん
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 23:06:45 fOlbbiwA0
バージョンバージョンバー(ry
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/24 23:50:15 BiAxUWgp0
URLリンク(vista.crap.jp)
やべ・・気持ちいい・・
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 00:15:51 TsZDLx7Z0
バカスーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 04:08:40 nCkLHUKs0
キャッシュ削除しても明らかにステータスに残ってるんだけどどうすればいい?
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 04:14:15 RWbhj1iF0
REQUESTってどういう事ですか?
REQUESTが2となっているんですが・・・
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 06:39:22 nAODhiNk0
質問スレへ
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 13:12:34 10I5VoNU0
>>366
nyは接続がランダムで波紋のように波状的に転送して匿名性を上げてるけど
Shareは逆にリンク数を多くして匿名性を上げてるんだよね
互いに細切れを転送しあうから見分けが出来ない
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 13:42:14 +B9pmwsh0
shareとか使うなら葱とか導入しておくのって常識なの?
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 13:54:04 DyMPYedM0
お好み焼きで
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 14:47:53 rsF9DANI0
常識に囚われるな!
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 14:52:38 ryyCepjB0
検索要求来ても何もせず破棄するような妨害ノードばら撒いたら対策になったりしないのかな
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 14:55:29 10I5VoNU0
>>372
1次放流するなら必要、落とすだけなら不必要
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 16:32:41 KIkwhq3c0
>>372
シナチョン嫌いなら必須
つか特亜アクセス大杉じゃ
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 17:35:22 gd5xBvzn0
shareでiso形式のエロ動画落としたんです
昨日の夜から落としてて自動変換キャンセルのプラグイン入れてるから
落とし終えても変換はしてない状態だったんです
今朝、見たら一応落とし終えてる感じだけどコンプリートじゃなくてリモートって表示されてた
キャッシュ変換したら無事isoとして正常変換できたけど、キャッシュを消せなくなっちゃった
OneCacheDeleteでもCtrl+delやShift+delでも消せない
普通動画落とし終わるとコンプリートって黄色く表示されますよね?
あれがリモートってなってるのが原因なのかな・・・・
だれか解決方法教えてください
バージョンはshare ver1.0 EX2です
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 17:44:56 j2IcNy7N0
>>378
手動でデリらなくても、消す必要があるときには自動で削除するから、ほうっておきなさい。
君がやってるのは即デリっていう、P2Pで一番嫌われる行為。
380:378
07/01/25 17:48:17 gd5xBvzn0
>>379
え?勝手に消えるんですか???
でもHDDの残り要領が782MBなんで、もういっぱいいっぱいなんですが・・・・
381:378
07/01/25 18:04:09 gd5xBvzn0
密告ってやつで自己解決しました
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 18:15:05 10I5VoNU0
>>377
それもあるから.JP以外は切断しても良いかもね
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 18:40:58 08dyGzOP0
葱2入れたらshareに繋がらなくなった
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 19:12:37 j2IcNy7N0
>>380 100MB切れば自動的に削除する。
っていうか、設定で1GB切ったらとか、変えられる
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 19:55:30 KgJWkRqz0
Version: EX2
Start: 07/01/25 17:50:52 End: 07/01/25 19:53:27
Write: 99798(100000) Read: 531251(1200000)
Cache: 3443 Qry: 31 Tri:4 Down:32 Up:0 Fltr: 7
Node:0 Key: 6184 32000(32000) Req:28
Connect C: 4172 CE: 1062 A: 2411 AE: 50
Search C: 2140 CE: 818 A: 1639 AE: 8
Request C: 1957 CE: 243 A: 209 AE: 3
Trans C: 75 CE: 1 A: 510 AE: 0
Diff C: 0 CE: 0 A: 13 AE: 0
通信開始
ノードDB初期化開始
ノードDB初期化終了
ファイル情報DBマネージャ初期化開始
ファイル情報DBマネージャ初期化終了
カタログDBマネージャ初期化開始
カタログDBマネージャ初期化終了
キャッシュマネージャ初期化開始
グローバルIP確定
キャッシュマネージャ初期化終了
ロード: キーマネージャキャッシュ
ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
Exception: EAccessViolation TQueryResPacket. Check your memory! Access violation at address 7C951EC3 in module 'ntdll.dll'. Write of address 02C9DE92
Exception: EAccessViolation TWorkThread.DoProcess FTraceCode=0 CodeAddr=00000000 ObjClass= Access violation at address 7C951EC3 in module 'ntdll.dll'. Write of address 02C9DE92
通信停止
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/25 20:01:25 KgJWkRqz0
07/01/25 19:55:40 通信開始
07/01/25 19:55:40 ノードDB初期化開始
07/01/25 19:55:41 ノードDB初期化終了
07/01/25 19:55:41 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/01/25 19:55:41 グローバルIP確定
07/01/25 19:55:42 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/01/25 19:55:42 カタログDBマネージャ初期化開始
07/01/25 19:55:42 カタログDBマネージャ初期化終了
07/01/25 19:55:42 キャッシュマネージャ初期化開始
07/01/25 19:55:54 キャッシュマネージャ初期化終了
07/01/25 19:55:54 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/01/25 19:55:54 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/01/25 19:56:43 DEBUG: TSocketObject.Destroy DestroyCode=1
07/01/25 19:56:43 Exception: EAccessViolation TFinderClient. Check your memory! Access violation at address 7C950F29 in module 'ntdll.dll'. Read of address 00000000
07/01/25 19:56:43 DEBUG: TFinderClient DestroyCode=1
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 02:05:44 fRqyNTnW0
なにこれ、システムファイルのエラーかなんかか?
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 05:40:04 1nfAz3p60
ああ。Shareのバグだよ。
Shareを終了して再起動。
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 10:06:56 ukEJRFk50
hash.dbが20M位になるときに一度エラーになる。
Share再起動でhash.dbを再読込するといいみたい。
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 12:12:59 Aom+Mlrx0
/\/ ̄ ̄フ▽
\ ● \ いのししktkr
\ \
| |
 ̄  ̄
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 15:10:39 iK6g5Dhp0
>>389
よく知ってるなそんなこと・・・
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 16:44:01 yfX1Uude0
空けるポートって8080じゃ無いほうが良いかな
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 17:28:12 aMNxHSIF0
8080狙い撃ちでアタックしてくる奴もいるかもしれんから変更しておいたほうがいいかもな
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 18:09:47 Trjw53wW0
うちもAccessViolation出るようになっちゃった
これ、キャッシュ消さないと駄目なのかなぁ
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/26 21:57:31 SGCqG0550
密告が、解凍できない・・・
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:02:47 TN3s7C1u0
バスター2007でポート開放ができたやついる?
どうしてもポートエラー…
397:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:04:37 4PG3+YJf0
>>396
なんの問題もない
398:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:04:58 tDgjQCxQ0
るーたーはあけましたか?
399:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:06:56 cdbS+Amp0
あける手順はした(2006の時と同じように)2006の時は正常にdownできてた
400:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:10:35 cdbS+Amp0
07/01/27 00:09:58 通信開始
07/01/27 00:09:58 ノードDB初期化開始
07/01/27 00:10:00 ノードDB初期化終了
07/01/27 00:10:00 ファイル情報DBマネージャ初期化開始
07/01/27 00:10:00 ファイル情報DBマネージャ初期化終了
07/01/27 00:10:00 カタログDBマネージャ初期化開始
07/01/27 00:10:00 カタログDBマネージャ初期化終了
07/01/27 00:10:00 キャッシュマネージャ初期化開始
07/01/27 00:10:01 キャッシュマネージャ初期化終了
07/01/27 00:10:01 ロード: キーマネージャキャッシュ
07/01/27 00:10:01 グローバルIP確定(218.41.14.221)
07/01/27 00:10:02 ロード: ダウンロードマネージャキャッシュ
07/01/27 00:10:18 通信停止
07/01/27 00:10:18 ポートエラーにより通信を停止しました
401:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:10:43 drjiQPAX0
>>399
バスターにはなんの問題もない
ここで話す話でもない
402:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 00:11:32 cdbS+Amp0
>>401
失礼しました。もうちょっとがんばってみます
403:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 05:19:23 9Jctb2ZC0
とりあえず埼玉so-netを揉んでみることにした。
404:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 09:06:42 UODyceza0
>>396
当方問題なし
>>399を見るとルーターがあるみたいな回答だが
LANケーブルすべて抜いた状態でルーターの再起動後はどうだ?
駄目ならモデムの方を再起動
405:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 11:42:29 lG2H/Y4n0
mp3のクラスタワードって「音楽」でいいですか?
406:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 13:03:56 zd2Zop6m0
>>405
通報しますた
407:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 13:07:43 /oItC26P0
通報しますた
408:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 13:20:54 MhtGYHRCP
Shareって開発終了したんですか?Winnyの判決を受けて逃避?
それとも開発者がWinny同様捕まって検挙に協力中?
EX2でも確かに十分(すでにWinny以上に)機能してるけど…村長…。
久しぶりにShareを調べてみたのに以前と変わってなくてショック…。
409:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 14:38:47 K32Eoesi0
村長=会長
秘密だよ。絶対。
410:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 14:41:00 SL4kcw6y0
落としたファイルをUPフォルダに入れたら1次放流者扱い?
411:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 14:49:26 2egVn1PB0
タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!
412:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 22:15:16 MW1Vrewp0
>>409
なわけがないだろうw
村長は、おれらの意見なんて何も聞いてなかった
413:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/27 22:28:32 p/4R/Cd/0
村長はツンドラ
414:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/28 01:48:07 ydhC9Mco0
07/01/28 01:38:53 ERROR: CheckBlockSizeTable Code=0 Flag=0 Index=1227 Size=0 Comp=1024 BC=4415 (DVDISO)(映画)×××××××.ISO
415:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/28 14:11:39 HtVwd+Vo0
>>400
規制?
416:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/28 16:23:05 1Zj/X0r40
>>415
バスターのパーソナルファイアウォールの設定ができてないんだろうよ
417:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/28 17:06:33 abCrVkCu0
ノードサイト復活キタヨ
URLリンク(node.nextp2p.info)
418:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/29 23:58:38 8cAJS9920
映画が盗まれている
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
419:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 09:14:40 1/cDPkuw0
まぁ、露天商はチョンか893がほとんどだけどな。バックに裏社会があんのよw
420:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 14:08:39 ugoyv/eU0
VistaでShareがフリーズするみたいだね
421:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 17:24:27 yIonwLa+0
>>420
デスクトップのテーマを「Windowsクラシック」に設定
次にエアロを無効・・・にすれば使えたと思う。
422:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 19:19:06 /cW+nUbw0
ビスタでShareする勇気ねーわ
423:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 19:56:36 3mZJPLBD0
勇気が必要なことなのか?
424:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/30 20:10:11 Loe8lR0L0
>>422
なんで?
425:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 01:34:14 Q3MqrQ1l0
つい昨日とかまで普通に繋がってたのに、
さっき繋げたらポートエラーで繋がらなくなった。
WINDOWSとノートンのファイアーウォールを両方切って、
ルーターもDMZってとこにIP打って全開放してるのに…
何が原因と考えられるものある?
426:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 01:36:58 CmpjsjTk0
ルータ初期化
427:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 01:43:16 jxAqRPNI0
ISPの規制
428:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 02:02:02 P+dmOG7z0
vistaの割れマダー?チンチン
429:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 02:24:19 Mo68Xy2I0
ルーター初期化ってことは、
ルーターの電源切って再起動すればなんとかなるのかな。
ISP規制だったらお手上げだよね…
430:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 02:30:29 kFYv6VtD0
>>425
昨日までつかえてたとか、さっきまで使えてたとか関係ないし
どこの初心者だよ
431:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 03:44:52 oWY7SpVK0
>>430
ここの初心者だよ
432:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 04:53:52 Jx81SQ7q0
>>431
帰れってこったな
433:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 10:57:47 04xnfMiP0
share規制ハジマタ\(^o^)/
434:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 14:36:25 yNSepBTS0
Vistaにしたらnyは使えるけどShareは使えなくなったポートエラーではじかれる
(XPと同じ設定なのに・・・)
435:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 14:40:27 NftBHCiu0
クラシックにして何か切れ
436:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 18:05:59 kBtTUE+Q0
Linuxでshareは動きますか?
437:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 18:14:10 Fd2xqvsEP
LinuxにParallels WorkStation入れてそこにWindows XP入れてその上でなら動くよ。安全になるし。
438:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 18:20:03 OaJ4MXU70
>>429
再起動してもダメなら初期化(工場出荷時状態に戻す)
そして設定を全部やり直し
439:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/01/31 18:27:38 jxAqRPNI0
そういや、結局Wineでは動かなかったの?
440:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 09:29:30 aopK5+d70
少しききたいのですが
うまくDLできてファイル変換されると
無事キャッシュ消えるときと消えないときあるのですが
設定ですか?
441:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 09:46:46 05AGmlEP0
>>440
__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ / `''‐、
,,、‐'''"´ `゛''-、、 \
,、‐'" ,' `‐、. ヽ
,、-‐‐-、、,,/ ,, ',,、 - ‐ \::... '、
,、-" /",, ,,、、 -‐、'" ' " ヽ::::.. ',
./ / ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ ヽ 、 \、;::::... ',
/ ,',、 '''' " i' i \ ヾ、 i、::.. ヽ-`--''
./ i' , i' i \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
,' ! i ノ| / | ヽi/ヾ;、 :} \i
,' .{ i ィ イ /i' / | ,/;、;f7iヽ}
i' ::::'、 /{ 、 /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ, ィ'{-';i' !
i ..:::/'、 i'ヾ| ./ i: ./ / r'_,,レ=f ` ヾ'".| ,
{ ..:/ ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i; i
! ,、‐'´ { i' ヾ、i' i/ ´` - ゞ-'" ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',_,、-‐'". ヾ`、 く.. ノ < UP0,キャッシュ即消し厨は死ねです
'‐、,,_;,、 ,、-ヘ ,、' \_________
/\゛‐、,_ -- イ、
/ \ `'''‐ --;;、、-,‐'" ノノ\
/ \ '、 V // ∧
/ \ ,,,;i // / '、
442:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:11:57 yWbczqa10
特定のファイル落としてたらある一定のファイルサイズ越えた瞬間待機番号が4000ぐらいに跳ね上がって落とせなくなるんですが、
これは向こうの制限でしょうか?
443:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:21:40 n0p3AVin0
>>442
>>5
444:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:25:21 yWbczqa10
>>443
いやそれは分かってるんですが、327MBまでは快調に落とせるわけですよ。
それ以降が全然繋がらなくなるんです。
試しにキャッシュ消してみたらまた327MBまでは快調に落とせました。
445:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:36:48 h7Nek/880
,.-‐、
/ ゝ--─--、._/'⌒ヽ
/,.-‐''"´ ヽ
/ |
/ |
l \ l
.| ● / |
l , , , ● l わかってないじゃん!
彡、 ( _●_) 、、、 /
`ー 、__ |∪| ミ
/`''ー‐ヽノ─‐‐‐┬''' ""´
./ ___ l __
l ./ / |/ |
`ー-< / ./ ./
`ー‐--{___/ゝ、,ノ
446:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:39:08 yWbczqa10
いや聞きたいのは自動で意図的に特定のサイズ以上は落とせないようにできないかってことです。
447:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:42:23 c61UZA7l0
釣り、釣り。
448:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:49:57 w3NAdpmf0
俺は>>5の文章が気に食わん。偉そうに。
これ書いたやつオタク臭がする。
オタクは無意味に偉そうなのが多いからな。
449:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 13:53:08 TByiRkuD0
URLリンク(ameblo.jp)
以下2ちゃんねらーの有志によるまとめ
[まとめ]
注意喚起活動概念図 (ACCS)
URLリンク(www2.accsjp.or.jp)
型文(注意喚起メール)」を転送してるだけ。
・メールが来た時点では「IPアドレス以外の個人情報はACCSには渡っていない」
(概念図でISPからACCSへのフローがないことに注目)
・啓発サイトにアクセスして「理解結果の送信」した時点で、
個人情報(トラッキングID+アクセスデータ等)が収集される。
超危険。さらにこのデータはDBに永久保管され進捗管理される。
[ポイント]
「啓発メールの時点ではACCSは個人情報を得ていない(IPアドレスしかわかっていない)」
「啓発サイトにアクセスして送信した時点ではじめて、個人情報がACCSに渡る。」
「一度渡ったら、その個人情報が永久にDBに記録されて、トラッキングIDで管理される。」
[対応策]
絶対に啓発サイトにアクセスしてはならない。
結果の送信は論外。自殺行為。
450:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 14:47:35 +6NeDdp10
>>449
おいおい、屑コテのブログやんけ・・・。
451:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 15:06:05 DHfvCRaE0
アクセスがサクセスに見えた。もうだめぽ
452:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 15:30:56 J+o+dj8M0
ジサカー乙
453:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 18:47:32 Drlzczz80
>>448
元々これは質問スレの物
質問スレの質問者見てりゃ分かる
454:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 19:03:53 dc4g02UN0
>>448
お前は一度死んだほうがいい
455:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 19:08:05 0gKZB2+r0
まぁ、無駄に長いのは確かだがな
456:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 19:16:34 zxCyQe2u0
でも必要ではある
457:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/01 23:44:39 gZswHNik0
キャッシュ即消ししたら何かペナルティが課せられるシステムにした方が良いね。
ダウンロード予約が全部消えるとか。
458:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 01:07:27 c7MeWaIp0
ところでおまえらもうnyは捨ててる?
459:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 01:22:08 qHcH3aL90
クォータがあるんだから手動で消す機能省けばいいと思う
460:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 01:24:01 qHcH3aL90
>>458 重いから、極まれにnyでしか流れてないものを洒落に輸入するときに起動するだけ
461:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 02:08:25 tr104dub0
1年以上nyのボタン押してないけど
462:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:14:15 6ZAloU920
落としたファイルが偽装SCRだったんですけどこれって削除とかどうするんですか?
普通に消せないっぽいです。後、このファイル踏んだらヤヴァイのでしょうか?
ウイルス検索しても何も出ませんでした。
463:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:23:46 2aCodKVG0
馬鹿はP2Pするなって事だ。
もう既に感染してるべ。
464:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:28:24 6ZAloU920
>>463
いや一度も実行してないんですよ。
キンタマもドクロもANTILOもシャレタマも専用チェッカでやったけど出てこないし
Upに不審なものも登録されてないし。
Bitdefenderで詳細検索しても何も出てこないのよ
465:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:47:17 wfZukxby0
>>464
お前、>>442と同じヤツにしか見えない
ウザさと馬鹿さが同レベル
466:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 03:51:28 6ZAloU920
>>465
すいません。確認方法とか対策方法はないんでしょうか?
467:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 05:16:45 6ZAloU920
マルチポストすいませんでした
468:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 05:55:17 JHaqwIWC0
454 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/02/01(木) 19:03:53 ID:dc4g02UN0
>>448
お前は一度死んだほうがいい
↑ヲタが一匹釣られたようですwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが筋金入りのヲタは怖いよゥwwwwwwウヨウヨwwwww
あと2chですぐに死ねとか言うのはやめましょう。
殺人予告と一緒で簡単に逮捕できますよ~~ん^^
469:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 11:21:06 B4qpcPjR0
>>468
楽しい?
470:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 12:05:48 QqWccTS20
>>468
周りが見えてない朝鮮民族発見!
さっさと巣にもどれやくずチョンが
471:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 15:20:02 o4sLe/H60
>>469
無闇やたらに草生やしてるし、きっと本人は楽しいんだろうね。
巣に帰って欲しいもんだよ。
472:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 15:45:25 NRt7FC0X0
先週から全然落とせなくなってEX2からa82に戻してみたら調子よくなりました。
しばらくa82使おうと思うのですが何か不都合ありますか?
473:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 16:04:31 8rUS2gRA0
>>472
好きなようにしろ
474:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 16:09:34 NRt7FC0X0
>>473
ありがとう。しばらく忙しいんで原因探れないからa82使っときます。
475:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 21:03:28 939Pw44l0
今僕はすべてを悟りました
動悸がします
476:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:31:22 JHaqwIWC0
wwwwwwwwwwwwwwwwwうへへっへhwwwhhhyhwyywywywwwwww
wwwwwwうへへっへhwwwhhhyhwyywywywwwwwwwwwwwwwwwwwww
てか、朝鮮民族の巣ってどこ?
477:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:32:08 byQnABHd0
もういいよ姦酷は・・・
在日も姦に戻ってホルホルいってろ
478:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:32:57 JHaqwIWC0
そんなことより、僕は可逆性反対なんです><
479:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/02 23:34:22 JHaqwIWC0
>>477
はやっ!
どんだけ暇人なんだよヲタク共はwwwwww
これは勝てない。
申しませんごめんなさ~い><;
480:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 00:39:34 yJbrlqXT0
悪いけど、チョン国の世界遺産、あれはひどいね。
あまり文化や遺跡をけなすのはいやだけど、
あれが世界遺産だってことがむかつく。
特にソウル市内にあるあの、歴代w皇帝wの墓所とかだって、
あれさあ、、、、
いや、別にいいんだけど、世界遺産に仕立て上げられるような
もんか?
ソウルに世界遺産を見にいって、、、開いた口が塞がらなかったよ。
481:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:13:58 KWed2HtY0
擦れ違いだけど、興味あるなぁ。
482:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 13:17:33 vTNSPOmP0
好太王碑しか知らないな
483:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 20:28:44 19Ojz6fF0
クエリで『検索』をクリックしても
全く表示されない。
今までは1分くらいでズラーッと出たのに。
もちろん回線は問題ない。
upもdownも動いてる。
ノード見てもsearchってあるのに・・・。
こんな状態、あります?
クラスタしても選べないんじゃ・・・。
484:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 20:33:53 Dcje7/JK0
上に並んでるボタンどれか押してみ
485:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:22:30 qjU3aggh0
昨日まで使えてたのに今日になっていきなりつかえなくなったなぁ。
立ち上げて接続してTestとかSearchでるんだけど一定時間で全部切断される。
ちなみにポートが開いてることはチェック済みなんだが…。
486:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/03 22:24:58 Dcje7/JK0
100%ポート
487:483
07/02/04 06:44:16 dkOOqlf/0
かなり放置してたら
検索結果出たけど、.isoで
HITが1326 5554736msec
って表示されてるけど↑明らかにおかしくね?
こんな数字見たことない・・・・。
助けて~
488:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 06:59:23 xeMvPyL+0
おかしいね。
で、どう助けろと?
489:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 10:58:31 0L3r2MA70
エラーリポート
自動キャッシュ削除実行
720個のキャッシュファイルを削除しました
自動キャッシュ削除実行
5個のキャッシュファイルを削除しました
自動キャッシュ削除実行
0個のキャッシュファイルを削除しました
自動キャッシュ削除実行
0個のキャッシュファイルを削除しました
以下延々と続くんだが、これ何よw
490:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 11:08:30 flfY+6c50
ハードディスクの容量が足りなくなったんだろ
491:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 12:55:11 0L3r2MA70
容量不足か
ウィルスじゃなくて残念だ
492:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 13:05:09 qJTpvwWH0
>489
その状態はPCが重くなる。
よく考えれば分かる。
クォータを考えてみ。
ダウンロードリストに入ってるものはキャッシュの削除ができない。
ダウンロードリストからファイルをいくつか削除。
493:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 14:16:24 O956ZrDv0
PCの時間が一ヶ月ずれてたんだけど。そのせいでShareつながんなかった。
一応報告…。
494:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 14:26:09 KQoB+d9Z0
>>493
267回既出
495:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 14:52:40 nHDC9Eb70
PCの時間が一ヶ月ずれてたんだけど。そのせいでShareつながんなかった。
一応報告…。
496:483
07/02/04 15:08:05 dkOOqlf/0
再インストールしたら治るとか、
こういう症状になった人いない?
497:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 15:31:21 LPqjyr2m0
>496
正常に動作してたときまで戻せ
ヒント:システムの復元
498:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 16:31:18 U4XPanyl0
>>493,>>495
ああ、あけましておめでとう
499:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 16:46:09 pppFDU230
しかし、どうして時間ずれてると繋がらないのだろう
500:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/04 20:29:44 Pw+wjJcX0
500だお
501:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:01:13 6CvZO3Ib0
愛
502:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:34:12 CRusKWNj0
キャッシュて児童削除に任せとけばええのん?
キャッシュ即消し氏ねとか言われるけどどのくらいおいとけばいいのかわかんね
503:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 00:49:13 cwWpEgCV0
うるせーばか
504:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 01:05:34 G5OFVFPB0
>>502
1年間
505:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 02:33:54 tHw1uLyG0
キャッシュなんて即消し。
506: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/02/05 03:03:26 BKtQkQtc0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー■-■-)
(6 ゝ ) だって東京人だもんっ★
| ´∀` ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
507:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 10:14:07 z+333ytG0
寸止めになるのはなんで?初めからそういうファイルなの?
508:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 10:28:41 llHRlzbP0
使っていると「shareがポート25を使おうとしています。開けますか?」とウィルスバスターが言ってくるのだが・・・・
一応閉じるようにしているのだが、使っているポートはまったく違うポートがなぜ25?
もしかしてウィルス!?
509:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 10:29:38 llHRlzbP0
× 使っているポートはまったく違うポートがなぜ25?
○ 使っているポートはまったく違うのになぜポート25が?
510:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 11:11:10 AMRFMShu0
キャッシュとダウンフォルダって普通、別パーティションに置いて管理?
511:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 11:35:34 9VrDZfsoO
いよいよだな
512:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:24:28 JRRYsmjK0
せやな
513:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 12:25:08 Oyu3rMQi0
ああ
514:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 13:40:29 8QZWPDGu0
いや・・・・
515:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/05 14:42:28 pAPVE68U0
別パテじゃなくて別HDDで分けたほうがいいぞ
516:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 02:34:39 2FamJtLP0
最近ぜんぜん落ちてこない.
どないなっとんねん.
517:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 03:06:09 ef8qNIBM0
馬鹿は使うなって事だな。
分かったか、糞餓鬼。
518:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 04:51:42 PqrdskHk0
はぁ?
いや、全然分からん。僕、ハングルとか習ったこと無いから^^
分かったか、糞餓鬼。
519:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 09:02:57 EoMC78Wn0
>508
の件
わかる方います。エロい方教えて。
520:519
07/02/06 10:09:30 EoMC78Wn0
× わかる方います。エロい方教えて。
○ わかる方いますか? エロい方教えて。
間違ってばかりだ。。。_| ̄|○
521:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 11:56:22 bixpEFy20
>>519
俺のような初心者にはよく分からん。
ポート25ってことは、ウイルス感染して、
お前のPCが不正メール送信用のメールサーバにされてるのかもな。
でもshareとの関係性は分からん。
522:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 12:33:47 cA6MrkqU0
不正メール送信ウイルスがshareに偽装してんじゃね?
523:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 13:49:32 hnGJMAJW0
>>520
ポートの25が何に使われてるのか
なんでその送信をしようとしてるのか
ここで聞く話じゃないし
そもそもぐぐれば分かる事
ここは質問スレじゃないし、質問スレでも一笑される内容
524:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 14:16:40 7Ydfs8160
これさ見ればわかるんでね?
TCP Monitor Plus
URLリンク(www.vector.co.jp)
525:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 18:51:48 PIid+Bjx0
質問です。
昨日までは全く問題なく使えたんですが、今日使ってみたら、ファイルをダブルクリックしても
ダウンロードされない状況になってしまいました。右クリックダウンロードに追加でもだめでした。
解決法おねがいいたします。
526:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 19:03:30 zTJLNjQv0
再インスコ
527:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 19:13:17 bixpEFy20
たった一日程度であたふたするなよ。
528:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 19:55:46 65/gkPKg0
>>525
BIOS再インスコ
529:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:02:42 A+FpR6kP0
ウイルスにやられて個人情h(ry
530:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:20:51 qLvBOllK0
うちのはlocalhostの6699に接続したがるんだが
皆さんとこのはどう?
メールスキャナが入ってた頃は10110なんかに接続したがってた
531:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:22:12 tjEJZUuW0
ああ、それウイルスだね。
532:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:31:22 a39YlJdo0
とっくに個人情報晒されてるんじゃない?
533:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:50:38 zvyUqbCg0
まぁウィルスが晒す個人情報程度は、昔からとっくに出回ってるけどね。
534:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 20:58:40 nzLKV4C60
ポイントサイトで自ら売ってたり
535:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 21:02:10 bixpEFy20
美人なら売っても許す。
買う。
536:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 21:23:25 qLvBOllK0
そうですか
ファイアウォールで
localhostへの接続は弾いてます
ファイル倉庫NT56s0tGbvのとハッシュは同じで
OSクリーンインストール直後からだから仕様かと
537:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 21:59:21 qwEh8Bxy0
>>536
(;^ω^)・・・
538:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 22:03:13 lJonzM8w0
>>536
( ゚д゚)
539:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 22:15:47 bixpEFy20
>>536
タガログ語でおk
540:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 22:17:25 2v4P0pbj0
>>536
腕を上げたな
541:536
07/02/06 23:06:17 3I5d8i3D0
使用中のshare.exeをmd5sum Share.exeで
c64c8739abd2d488fcc33dab1de0929a のハッシュが
ダウンロードした ファイル倉庫NT56s0tGbvさんの物と
同じだからファイルは改変されていないと思う
と、いいたい
shareから127.0.0.1ってファイアーウォールでTrusted Zone許可して
知らずにとおってたりするのかと
542:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 23:37:34 qwEh8Bxy0
>>541
日本語でおk
あと127.0.0.1 = localhost
543:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/06 23:44:30 +Ac52uyh0
>>541
これはひどい
と、いいたい
544:519
07/02/07 01:16:03 4ybFS75+0
>521,522,523
サンクスです。
ウィルスバスターで検索してもウィルスは検索されません。
ポート25はSMTPなので確かに何か不正メールを送信
しているのかと思うのですが、ウィルスバスターでshareに
は使わせないようにしているので問題はないと思っています。
share関係で
何かポート25を使うウィルスがあればと思って質問したのですが。
やっぱりshareでポート25を使うウィルスはないですよね?
545:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/07 01:19:30 HxXVk3X00
>>544
何的外れなボケかましてんだ
鬱陶しいから消えろ
546:519
07/02/07 01:36:53 4ybFS75+0
>545
すまん、ボケかましているつもりはないんだ。
他で聞いた方が良いか?
547:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/07 01:42:08 l1v/6ykD0
なかなかおもしろいのが来てるみたいだな
548:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/07 02:17:19 YSQh96250
例えば4Gのファイルで3.5Gまであっさり落ちてきても、3.5Gに達した途端”ブロックコンプリート”と出て
繋がってた全てのノードが切れてしまうのは、完全なデータを持ってる人が居ないと考えていいんだぜ?
549:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/07 02:34:16 TS08dqvX0
>>546
>>523をよく読め
550:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/07 03:35:53 wExdJO2+0
>>548
>>523
551:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/08 01:07:27 oCWfK3u60
保守
552:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/08 13:11:10 bPuXgRSY0
もうすぐ村長降臨か
553:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/08 15:06:43 R6IvfCm10
村長様へ
・EXで2リストを大量に入れてチェックボックスを全て入れる
(だいたい100以上)とメモリリークを起こして固まりそうになる問題
・ShareNTのVerisonうp
以上おながいします
554:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 12:08:59 88MeCZqH0
次回のうpだてで
名称がShare EX2からShare NYに変わりまつ
555:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 12:22:35 N2xOIt2bP
こんだけ開発期間を空けてしまったら、もう自分のソースが何を意味してるのか分からなくなるよ。
一から作り直すはめになりかねない。完全オブジェクト指向なら、再利用可能な部分もあるかもしれないけど。
一ヶ月前のコードは他人のコード、ですから。
556:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 13:57:19 X43uSRcs0
いや、去年もやってるし
557:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 15:51:59 navV9OAq0
3月32日はshareの日
558:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 21:22:21 36a3DwIg0
今気付いたけど俺って結構カッコいい
559:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 21:56:50 LFoCkKIq0
………
560:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/09 22:17:53 LTQ8KNBj0
>「あれ」は別プロジェクトになったかもしれません。
あれに期待
561:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 01:05:44 61sbzKXc0
バージョンしないの?
562:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 06:51:24 bJN7MFZs0
전재금지
563:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 07:50:27 650r74uZ0
バージョンしようぜ!
564:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 08:14:21 eyif82Y70
バージョンするしない?
565:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 13:18:56 f9DijFE50
バージン好き。
566:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 15:32:20 qo/Ra1+L0
バンジョーするか
567:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 15:50:46 DGgLK4hp0
>>562
ジャパニーズおk?
568:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 17:28:34 bJN7MFZs0
a80のinfo.txtに>>562って書いてあるんですが、どういう意味なんですか?
569:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/10 19:17:51 zh/g3eSR0
>>568
転載すんな馬鹿
570:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 06:51:18 eWV1zYzu0
>>569
転載すんなて誰が言うたんじゃボケェ
571:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 07:03:05 DAmwM4kH0
どうすれば小中学生を2chから遠ざけるか
スレリンク(news板)
572:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 11:18:22 3eywL2qS0
YBBを PGで弾くと 通信が安定するの なんでだろ~♪ なんでだろ~♪
573:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 13:31:49 iimAUgsZ0
>>570
a80のinfo.txtに書いてあるなら当時村長が言ったんじゃないか。
574:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 15:13:27 AkjKpKIT0
……?
575:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 21:26:01 DUwPEH+X0
ときどきCPUの負荷が異常に上がる期間がやってくるのはなんで?
前になったときはtmpファイル捨てたら直った気がしたが、今回は直らない…
576:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 21:26:56 GmK3DxSn0
スワップスワップ
577:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/11 22:58:43 3eywL2qS0
ああ。俺もあるな。CPUを使いまくる。
何を計算してるんだろ。
ソート関係か。メモリーリークか。
状況から見て正常な計算ではない感じ。
578:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 00:10:07 gjPBZ2az0
>>353
あんな手法だとしっかりShareの動作を理解してる奴だったらいくらでも回避可能。
村長が対処したところで杉浦や鵜飼は「また解析しますた」ってな事を言い出すに
決まってるし。
579:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 11:36:18 FUh0oN+g0
解析を見知したらシステムファイルを消しまくるとかどうだろw
セルフディフェンスw
580:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 12:22:37 BnrSs73Z0
>>579
誤動作する可能性があるからロジックボムはやめておいた方が良い
581:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 16:13:59 FUh0oN+g0
ところで、Shareの終了確認を止める方法無いかな。
バックグラウンドで動作させててタイマーで止めたいんだけど、
タスクマネージャーから強制終了させないと終了できない。
おそらく、終了しますか?のダイアログで止まってるんだと思う。
外部アプリから普通に終了できるように仕様変更できない?
582:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 17:49:42 BnrSs73Z0
>>581
taskkill /F /PID プロセスID をすれば強制終了できる
後はタイマー作ってがんばれ
583:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 19:45:49 znXU3toz0
強制終了はキャッシュ壊れる可能性あるからやめといたほうが・・・
タイマー付きでキーの入力を再現できるソフト探したら?
URLリンク(www.vector.co.jp)
584:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 20:10:04 pIUOz/Ln0
>>581
俺はPwOffTimerとか言うのを使っている
俺の場合はちゃんと終了しているよ
585:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/12 22:26:44 FUh0oN+g0
ありがと。使ってみるよ。
586:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/13 19:56:11 y+5IxXtc0
251があまりにもうんこすぎるので250に戻した
587:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/13 19:57:46 y+5IxXtc0
すまん誤爆
588:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 02:11:51 7+4XLIB+0
【ネット】ネットエージェント「Winnyファイル拡散防止サービス」開始、公開実験も実施…漏洩したファイルの偽のキー情報を大量に送信
1 名前: 依頼329,343,381@試されるだいちっちφ ★ 投稿日: 2007/02/14(水) 01:30:30 ID:???0
★ネットエージェント、「Winnyファイル拡散防止サービス」開始
ネットエージェントは13日、P2Pファイル交換ソフト「Winny」のネットワークに偽のファイルキー情報を
送信することで、Winnyネットワークに漏洩したファイルの拡散を防止する「Winnyファイル拡散防止
サービス」を開始した。
ネットエージェントが開発した「Winnyファイル拡散防止システム」は、Winnyでファイルの検索・ダウン
ロードの際に用いられるファイルキー情報を利用し、偽のファイルキー情報を大量にネットワークに
送信することで、ファイルのダウンロードを阻止するもの。偽のファイルキー情報は送信開始からおよそ
3時間でWinnyネットワーク全体に広がり、ターゲットとなるファイルのダウンロード成功率は
1/100~1/1,000に低下するとしている。
ネットエージェントでは、このシステムを利用したWinnyファイル拡散防止サービスを開始。拡散防止用
にキーを配信する日数や価格などの詳細については、個別問い合わせとなっている。また、サービスの
開始にあたり、あらかじめWinnyネットワーク上に流したファイルに拡散防止システムを稼動させる公開
実験を開始。Winny上でこのファイルに対してダウンロードを試みることで、拡散防止システムの効果が
確認できるとしている。
インプレス 2007/02/13 13:44
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
関連リンク:
ネットエージェント株式会社 ニュースリリース
URLリンク(www.onepointwall.jp)
Winnyファイル拡散防止サービス
URLリンク(forensic.netagent.co.jp)
589:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 07:14:38 O4T4OTKe0
>>588
ぷぷぷ
これでネットエージェントに大金を払って拡散を阻止しようとするお馬鹿さんが特定できるな。
590:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 07:22:31 HY+0s2P/0
金払うだけ無駄なのに
591:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 07:26:56 1v1liWjD0
なるほど。
ネットエージェント製偽物ハッシュ報告スレを作って、そこで報告されてるハッシュの
同名ファイル・別ハッシュを探せば、キンタマスレとかで報告されてないものも
流出を加速できるってことか。
592:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 12:02:54 wgYFXNe40
同名ファイルのヒット数が多くなるからより見つけやすいって事だな
誰か1人でも元ファイル見つけてハス晒せば終わり
挙句に金を出した所を邪推されて叩かれるw
593:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 14:07:20 H4HGyPWF0
おほほほほほ
おもしろくなってきたね
594:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 16:45:08 1v1liWjD0
ネットエージェントがやってる公開実験ってのも、何を証明したいのかわからねぇ。
参加しても、ちゃんと実験用ファイルをうp可能状態にしてるのかとか、確認とれないし。
参加させるんだったらもっとちゃんとした実験しろよ!
595:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 18:38:58 hhd9s0wi0
フィルタがフイタに見えるんですがなんとかなりませんかこれ
596:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 18:54:25 pJbgYh/H0
>>595
眼を換装しる
597:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 19:07:15 1/OzX8eQ0
眼科シルエット、射出どうぞ!
598:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/14 19:39:23 UixEHG610
>>595
VIP臭がする・・・
599:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/15 19:08:50 lMMXXOBo0
h
600:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/16 04:15:38 FezWx0Wk0
バージョンアップしないの?
601:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/16 10:41:22 bwaFpNvr0
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
さようなら
602:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/16 10:43:02 wPbAePDU0
>>601
1ヶ月遅れの情報持ってくんなカス
603:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/16 17:36:57 UddNakm00
帰省して久しぶりに実家でShare起動したんだがなぜか切断される・・・
ODNが糞フトバンクに吸収されたのが原因なのかな('A`)
604:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/16 18:30:43 jCHboa1d0
久しぶりの帰省でP2Pなんてやるなよ・・・
605: ◆3j8l/9gTG6
07/02/16 21:52:54 l8AsR/QU0
さげ
606:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/17 01:12:42 QQeTB2S40
結局みんなshare使ってるの?
俺暗号が解析されたと分かった日から使ってないんだけど
607:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/17 01:31:22 ztEhUdu90
釣りか?
608:[名無し]さん(bin+cue).rar
07/02/17 02:54:47 nxmEo4Ff0
|
|
│
/V\ J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| パクリ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'