06/12/30 23:07:31 cEcPeAnR0
>>作者様
同様の現象は私も随分以前から経験しています。
UPnPが盛り込まれた頃からだったと思います。
私の環境はMac OSX(10.3.X)。
それ以前では特に初期設定をいじることもなく接続できていたのですが、
この設定項目が付いたverからつながらなくなりました。
このような状態ですと起動してからも一度もホストにつながることがなく、終了しようとしても一切受け付けず、
強制終了させるしかありませんでした。
試行錯誤したところ初期設定でのUPnPの設定を「自動」から「手動」に変えてから
つながるようになりました。(使用しているルーターがOSXではUPnPが未対応でもあったため)
一度接続が成立すれば通常の終了ができます。
これはあくまでも私の環境だけでしかもたまたまのことで、見当はずれなことかもしれませんが
一応報告しておきます。