06/12/16 17:18:16 ISbK8MbP0
ここはBitTorrent の初心者スレです。
使いはじめたい方、使いはじめたが使い方が分からない方、
その他疑問、質問、BitTorrent 関連ならなんでもOK。
中級者スレではじかれた人、ここならどんな事でもOKでつよ。
前スレ
bittorrent BT 初心者スレ part4
スレリンク(download板)
bittorrent BT 初心者スレ part4
スレリンク(download板)
bittorrent BT 初心者スレ part3
スレリンク(download板)
<<初心者の皆様へ>>
BitTorrentのDown/Up速度はPC環境から接続状態までさまざまな要因で
大きく変化します。ですから、漠然と「速度が遅い」と質問しても答えは
誰にも教えてもらえない事をあらかじめ理解しましょう。
もしどうしても速くしたいのであれば原理等を勉強して自分の環境にあった
解決方法を探ると良いでしょう。(その為の質問なら回答がもらえますよ^^)
具体的なレスが欲しいなら、回線の実測、何人と繋がってるか、繋がってる相手の速度
ファイルサイズ、いつから何を落としているか、などなど多数の情報が必要。
[DL速度を上げる方法]
光回線にする
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
2:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 17:19:01 ISbK8MbP0
<<質問>>
nyなら完全にダウンロードする前でも
キャッシュを変換して
途中で見れた気がするのですが
bitはそのようなことは出来ないのでしょうか?
<<答え>>
GOM Player
こいつも途中からでも見れます
VLC MediaPlayer
途中確認ならコレ(ただし50%で再生出来るのもあるが99%でも再生出来ないこともある…要はファイルによる)
磯も再生出来る
3:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 17:19:48 ISbK8MbP0
OSがXP SP2ならパッチをあてる
URLリンク(www.lvllord.de)
SP2はデフォルトだとTCPの最大接続数が10に限定されてる。
MSがウィルス感染で訴えられたときの対策としてね。
このパッチは任意でその数を変更出来る。
BTは性質上、たくさんのTCP接続を必要とするからSP2なら当てといた方がいい。
速度はもちろん、ブラウザが重くなると言う人もある程度改善出来る。
50ぐらいがバランスいいかな。増やしすぎてもPCの負担になるだけ。
変更した後はクライアント側でもTCP接続数を変更すること。
例)
BitCometなら「オプション」→「接続の詳細」→「TCP接続の最大試行数」を変更。
当然パッチで50に変更してこっちも50に変更したら
TCPの空きがまったくなくなるので30~40くらいに抑えよう。
4:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 17:21:42 Iox4wQaV0
MacOSXでもできますか。
5:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 17:23:44 ISbK8MbP0
米=BitComet
URLリンク(jp.bitcomet.com)
0.70が安定版
μ=μTorrent
URLリンク(www.utorrent.com)
6:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 17:25:45 ISbK8MbP0
その他のサイト
URLリンク(www.btmania.net)
7:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 18:28:02 qd4UPJSE0
>>前スレ994
アップロードは二日か三日くらいしかしてない
取ってみたけどPC用じゃなかったからすぐ消した
>>前スレ998
もう罪認めて謝罪しちまったよorz
8:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 18:35:36 SVUJgHHN0
∧_∧
(´・ω・).。oO(>>7の人生おわったな)
O┬O )
◎┴し'-◎
9:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/16 18:36:33 oojEYsjpO
向こうの裁判は、みせしめのために高額の賠償金とられるよ。
ま、頑張って働いてくれ。
10:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 18:47:34 yV9fqyHDO
前スレ>>988なら俺も昔来たぞ! 「ミスってダブルクリックした」で通ったぞ
11:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 18:49:43 SVUJgHHN0
あなたはもうTorrent Anime Landに行ったか!?
あそこに行けばどんなアニメでも無料で取り放題だ!
Torrent Anime Landへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.本文にIDとパスワードである Anime Land-2007 otzoi と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルがWell Come To The Anime Landに変わればOK。
2006年12月16日現在、386,083名がTAL-2006を利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
_________
○ | Anime Land (・∀・)|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
<⌒> 王国
||
<⌒>
||
/⌒\
_________]皿皿[-∧-∧
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|^!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田田 |「|[[[[|
12:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 18:57:42 jCH4QDG20
>>7
本当にタイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホかw
最後の間際まで書き込み続けて消えた奴がいたが・・・お前もガンガレ健闘を祈るww
13:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:06:28 iq3p6omw0
DLが97%とかで止まるのって、ULさせるための作戦ですか?
今ざっと40人くらいが94.7で止まったままなんですけど
14:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:14:30 k9DcsIip0
>>13
シーダーの数はどれくらいだ?
15:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:20:14 iq3p6omw0
シーダーは、0になってます。
16:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:30:31 qd4UPJSE0
一回目なら警告で済むと思った俺が甘かったorz
一応米はアンインストしといたけど・・・
17:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:37:02 8h2eM8Al0
>>15
(´・ω・) カワイソス
18:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:38:01 k9DcsIip0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 一回目なら警告で済むおwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
っていうことになるのか
19:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 19:43:58 fuo6JeqM0
記念すべき初逮捕者
20:15
06/12/16 20:08:04 iq3p6omw0
もう落ちてきませんか?
ちなみに、一人だけ95.6と微妙に増えてる人いるんですが
健康度も19→31になってます。
21:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 20:31:19 lGGVDV2h0
今北、話を詳しく教えてくれ
22:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 20:39:52 6ugkYQIYO
>>20
シーダーが0なら完成は永遠にしないな
落ちてこないってことはないと思うけど
23:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 20:54:49 k9DcsIip0
>>20>
落ちてこない方のが優勢だが
俺もシーダーが0でピアが3~4ぐらいのとき
みんなのかき集めで100%になった事があったからな
24時間接続して無いのだったら接続時間を変えてみる
とか試してやってみほ
それで1ヶ月ぐらいしても落ちてこなかったらあきらめろ
24:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 20:55:18 lRwqkxB/0
光なのにDLが100いけばいいほう・・・。
DIONだからいけないのかな?
25:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 20:58:23 CqIykYOC0
>>23
それは、表示されているのを見たことがなかっただけで実はシーダーがいたんじゃないの?
シーダーがいなくて100%とかありえない。
26:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 21:12:56 k9DcsIip0
そうかもしれんが
部分共有だから
シーダーがいなくても自分の持っていない
部分を持っている人がいれば100%になることはなる
0%からならほぼ無理だと思うが
27:13.15.20
06/12/16 21:18:20 iq3p6omw0
>>22-23
情報ありがとうヽ(゚▽゚*)アリガトウ
もう少しがんばってみて、ダメならあきらめます。
28:[名無し]さん(bin+cue).zip ps07.e-sadonet.tv
06/12/16 22:00:28 og4k03Wx0 BE:185227564-2BP(0)
スレリンク(download板:991-992番)
インターネットサービスはe-sadonet(佐渡テレビ)提供です。
即刻光に乗り換えるべきだそうなので価格.comで検索してみました。
私としては@Niftyを選択しようと思うのですが、お勧めのプロバイダーとかありますか?
それから、光導入時に気を付けたほうが良いことなどはありますか?
29:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 22:30:37 84jX66x50
uTorrent使ってます。
ADSLでルーターはUPnPで問題なくDLもULも動作してるんだけど
大体30分から1時間繋いでいると帯域が徐々に小さくなって最終的に0になってしまいます。
どうすれば帯域を安定させれるんですか?
30:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/16 22:46:05 k9DcsIip0
>>28
サイト見てきたが田舎じゃすごいのか知らんけど
すげぇところだな
でも光が使えるなんて田舎じゃないと思うが・・・
くだり15mで5700円もとるなんて
俺のCATVは30Mで5400円だぞ
それに2台目以降は追加料金だなんてすげぇな
普通は1契約でルーターさえ自分で買えば別料金取られないで接続できるぞ
プロバイダーはここを見るといい
URLリンク(isp.oshietekun.net)
31:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 00:11:13 8lwfMHMW0
アップロード5700、ダウンロード400って・・・。冗談ではない!
32:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 00:15:59 jTBI30ph0
torrentファイルをDLして、BitTorrentで起動したところ、「致命的なエラー」「破損したトレント」という表記が出てきたのですが、
これはファイル元がダメなのでしょうか?
33:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 00:27:48 eOnFuLUu0
↑
ファイルがダメなんではなくキミがダメ人間
34:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 00:38:49 sCTJI0WX0
あなたはもうTorrent Anime Landに行ったか!?
あそこに行けばどんなアニメでも無料で取り放題だ!
Torrent Anime Landへの行き方
1.書き込みの名前の欄に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.本文にIDとパスワードである Anime Land-2007 otzoi と入れる。
3.その状態で書き込む。
4. タイトルがWell Come To The Anime Landに変わればOK。
2006年12月16日現在、386,083名がTAL-2006を利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
_________
○ | Anime Land (・∀・)|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧
<⌒> 王国
||
<⌒>
||
/⌒\
_________]皿皿[-∧-∧
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|^!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田田 |「|[[[[|
35:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 00:40:51 jTBI30ph0
他ので開いたら一応生きてるっぽい
けど2ヶ月も前のだから何も反応しない...この世界に誰か1人くらい同志はいないのか
36:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 01:38:18 lZAOZoha0
てか、警告のメッセージってどうゆう経路でくるんだよw
37:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 01:42:45 Wdrfb3Dl0
落とし終わったファイルはしばらくそのままにしておくのが良いの?
速消しはダメ?
38:[名無し]さん(bin+cue).zip ps07.e-sadonet.tv
06/12/17 02:51:32 xbXMnWRi0 BE:555682098-2BP(0)
>30
電話番号で提供エリアを確認したところ、
私が住んでいる地域には提供されていませんでした。
39:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 09:22:41 enS7cwbn0
Bittorrentでの逮捕者ってどれくらいいるの?
40:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 11:53:08 /lW1WDuA0
ソフト:Bit Comet 0.70
CPU:Cerelon D (3.08GHz 0.99GB)
回線:NTTフレッツ 光回線+無線LAN
プロバイダ:nifty
ルーター:BUFFALO Air station G
タスクごとの最大接続数:自動
TCP数:とりあえず10
以上の状態でいつも利用しているんですが、ピアがたくさんいて高速DL可能な状態のとき、
DL速度+UL速度300程度でCPU負担率100%になります。なので、速度をしぼって利用しています。
前スレや、他サイトでのFAQ等で調べたら、同じようなレベルのCPUでもDL1000以上なんて話を聞きます。
その程度のDL+UL速度でCPU使用率100%になる原因は、何が考えられますでしょうか?
いろいろググって調べたのですが、なかなか原因がつかめません・・・。
41:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 12:53:27 ksoNcWoQ0
P2Pやるのに無線は無いだろう
42:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 13:01:09 yIKmyJ3l0
無線でもいいじゃない
そんなにせかせかしてもいいことないよ
43:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 13:35:20 5MK6J07G0
>>40
メモリを食ってるとか。
使ってるソフトが重いとか。
常駐してるソフトが多いとか。
44:40
06/12/17 13:38:54 ivvcphRv0
すいません、自己解決しました。
飼い猫のせいでした。
45:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/17 14:29:18 66MZjVWpO
※質問用テンプレ
【OS・SP/CPU/MEMORY】
【プロバイダ名/回線/速度】
【FWの有無】
【アンチウィルスソフト】
【他の常駐ソフト】
【モデム・ルータの型番】
【ポート・UPnPの設定】
【使用クライアント】
【その他特記事項】
【具体的症状】
回答しやすいように、別スレからテンプレ拝借してきた。
この内容に沿って質問してくれると有り難い。
46:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 15:06:35 2Oycv9Kn0
テンプレを使うほどの質問でもないんですが、
皆さんBitCometのアップロード速度ってどのくらいに設定してますか?
あまり数値が大きくても負荷が大きいようなので
どれくらいがいいのかよくわからないんですが…
47:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 15:39:47 D9pdF1Ov0
1タスク辺り150~30kB/s程度。
物によって変えてる。
48:7
06/12/17 15:57:05 cDC/MjM70
昨日警告メール来たやつだけど、プロバイダから返信きてた。
先日ご連絡差し上げた著作権の侵害行為に関しまして、
該当ファイルは既に削除していただけているとのことで、
Entertainment Software Associationへは、該当ファイルが
削除された旨、弊社より連絡いたしました。
また、ファイル共有ソフト等を使用して著作権物の交換等を
行いますと、法律に抵触する可能性もございます。
○○様がご利用のIPアドレスにて再度同様の苦情が寄せられた
場合、弊社規約に則り、予告なく回線停止を実施させていただく
こととなります。
インターネット上のルールを遵守いただき、いかなる場合にも
この種の行為を行われないよう、ご理解とご協力のほどよろしく
お願いいたします。
今後ともケイ・オプティコムをよろしくお願いいたします
これは助かったと考えていいものか・・
49:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:14:03 Z7tRvrDb0
Entertainment Software Associationは、プロバイダがから来た
メールを見てやっぱりこいつは、共有していたのか!!
間違えてダブルクリックしちゃったのなら許してやったが
逮捕してやる!!
50:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:36:06 cDC/MjM70
>>49
日本語でおk
51:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:38:36 iwX+yS/Z0
>>48助かったな、オメ!
52:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:39:10 Z7tRvrDb0
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ >>49
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 日本語でおk
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ ─ ─\
./ (●) (●) \
| (__人__) |、
r―n|l\ ` ⌒´ ,/ ヽ
\\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | ._ |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
53:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:44:34 MTxqpbSk0
>>48
とりあいず、助かったっぽいなw
でも、当分BTはやめとけ
にしてもPeerGuardian2入れてなかったのか?
54:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:46:42 cDC/MjM70
>>51
サンクス!
>>53
BTは当分封印することにした
PeerGuardian2は存在すら知らなかったorz
55:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 16:49:06 FA7gGNPy0
PeerGuardian2入れるのと
今回のプロパイダ警告と何の関係性があるんだ?
56:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 17:21:58 MTxqpbSk0
>>55
【韓国 中国】PeerGuardian 11【YBBを弾こう】
スレリンク(download板)
幸せな奴だなw
逝って見て来い
57:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/17 17:37:08 66MZjVWpO
BTの仕組みを知らないやつはこれだから…
PG2でいくら特定組織を弾いても、トラッカーに繋がった時点で、
IPアドレス、落としてるファイル等の情報は送られているわけだよ。
つまり、トラッカーがそういう組織を弾いていない限り、PG2なんてただの気休め。
第一、弾くリストにないPCで繋げられたら、そんなもん根本的に意味がない。
結局、チキンはさっさとLANケーブル抜いてろってこと。
58:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 18:26:18 FA7gGNPy0
BTだとこの機能意味ないよな?
59:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 18:40:07 AH9xBZt90
日本の裏ビデオだと警告来ないかな?
60:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 18:40:41 K99sU7TT0
で>>54はどこから落としたん?
トレ事態が罠だったとか・・・中身は本物だった?
61:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 18:42:55 iDXVrAV60
>>57
お前も相変わらず暇だな。
他にやることないわけ?www
62:良共有@本物 ◆W/mVP3FtOs
06/12/17 18:52:52 e5e52I4pO
>>61
そいつは偽物
文体もおれと違うだろ
以前、>>56のようなネタレスしたけど
ESA等のBTユーザー検地の具体的仕組みは知らない
63:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 18:58:40 /lW1WDuA0
>>44
オレに化けたいならIDもマネろw
64:40
06/12/17 19:05:18 /lW1WDuA0
>>40追記
【FWの有無】・・・・・・・・・・・・・なにそれ?
【アンチウィルスソフト】・・・・・マカフィー90日トライアル版(←もしかして原因コレ?)
【他の常駐ソフト】・・・・・・・・・なし
【ポート・UPnPの設定】・・・・・なにそれ?
65:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 19:07:29 zMzLfQyI0
>>62
やり方として2つ
・トラッカーの運営に問い合わせる(クライアントは使わない)等 鯖側での処理
・自らクライアントになる (ダミーでUPは無し&トラッカーからの情報収集)
66:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 19:09:43 Z7tRvrDb0
>>64
ひとつ聞くけど
速度を落とすとCPU使用率100%にはならないの?
67:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 19:15:20 T3RRrQKO0
BitTorrent5やるにはどのポートあければいいの?
68:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 19:16:53 8F8FTznF0
お尻の穴
69:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 19:18:42 2UhUNXwz0
はて?
日本じゃ著作権の有無によらすDL自体は違法ではないが、
DLしたファイルを消したぐらいでプロバイダがどうこう言う問題だろうか?
アメ公が何を騒ごうが日本で行った行為は日本の国内法で判断されるのが基本。
BTのDL同時ULが問題になったのなら削除しようがULした行為自体が消せないのだから、
プロバイダがどうこう出来るものでもないだろう。
未だにアメ公が日本のP2Pしてる香具師を逮捕だ告発だって話は聞いたことない。
ネタとしか言えないな。
70:【膣痙攣病院搬送】
06/12/17 21:42:32 xlH1Wfwm0
ネタに決まってんだろ
俺はネタにマジレスして付き合ってるんだと思ったが
違うのか?w
71:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 21:43:32 xlH1Wfwm0
ww
72:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/17 22:04:24 /k0hvD8X0
>>69
ESAは洋ゲー落とした世界中のユーザーに
警告メール送ってる
よその掲示板見てると、
「おれグルジアに住んでるんだけど・・・」
みたいなものまであり
ただ、それで実際に刑事、民事問わず告訴されたって話は聞かないな
まぁ逮捕があるんだったら、実際に逮捕者が出る前に
具体的な数字を予告して、ニュースになるだろうし
>>DLしたファイルを消したぐらいでプロバイダがどうこう言う問題だろうか?
ISPがESAのいうこと聞いて、ユーザーに警告メールを
出す必要もないんだよね
裁判所からの要求がなきゃ何もしなくていいはずだし
ただとりあえず、ESAから連絡がくる→ユーザーに警告メールってのが
慣例になってるんだろう
73:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/17 22:15:02 /k0hvD8X0
国境を越えての訴訟って非常に難しい、
あの任天堂でさえ、中華のROMサイトを事実上黙認に近いことを
考えると、海外の著作権管理団体が日本で大量訴訟なんてのは
妄想に近いってのは容易に想像つくよな
でも、そういう想像力が働かなくて
何をULしても逮捕だろ?って流れになって、MXで等価交換ユーザーと
DOMしかいなくなり、逮捕者も出ないままP2Pユーザー数の
伸び悩みが長い間続いたのが、現在までの状況なんだよね
74:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 22:15:34 Z7tRvrDb0
ということは、こういうことか
ESAがISPに、お前んところの奴が違法にアップロードしているんだが
確認を取ってくれと、メールを出す
そしてISPが、やっぱり違法にアップロードしていたわとESAにメールを出す
んでESAがそれじゃあ裁判所に申し込んでくるから、そのときは違法にアップロードしていた奴の
住所を教えてくれよな
ってことだな
75:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 22:20:15 FA7gGNPy0
裁判で勝てるようになったら
いつでも起訴してやるからなってことか
76:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/17 22:23:07 /k0hvD8X0
>>そしてISPが、やっぱり違法にアップロードしていたわとESAにメールを出す
ここからの部分が実際に行われてるかどうかわかんない
実際に逮捕してるんだったら、全世界で一万は二万は楽勝だろうけど
そんなことはないと思うので、現段階では警告だけと思われる
77:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 22:34:43 8U8jQ7nR0
おまいさん。日米間には犯罪人引渡し条約があるのをお忘れなく
78:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 22:48:43 vJ+ne85h0
もしもBTで逮捕者が出るとしたら、真っ黒なトラッカー運営者とか元ファイル放流主でしょう。
BTの場合はどこが放流元なのか一発でわかるんだし、
ダウンロードしてる一般ユーザーからいきなり逮捕はないだろうね。
それにBTがダウンロードしてるときにアップもする仕様といっても、
一般ユーザーはファイルのカケラしかアップ出来ないわけだしね。
79:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 22:52:06 K99sU7TT0
捜査方法とかは知らんけど
だったらサイトからもっとゲームのトレが消えていいはずじゃない?
トレントファイルのうpとかトラッカーサイトは見逃されてんの?
的外れ質問だったらごめんね
>>77
トップニュース扱いだなそれw
80:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 23:04:38 63ndjCqW0
>>79
ちょっ、ごめん。
>トップニュース扱いだなそれw
↑これがわかんない。韓国、アメリカとは普通に結んでるけど…
81:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/17 23:13:59 /k0hvD8X0
法律と、それの実際の適用例には大きな差があるわけで
それが>>80にはわかんないんだよね
82:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 23:15:57 D9pdF1Ov0
だな。
83:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/17 23:30:47 63ndjCqW0
ああ。>>77は>>76にレスしてたのか…
84:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 00:09:35 T5VS6ALC0
>>81
俺もわかんない
じゃなくて俺はわかんない か
85:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 00:57:25 gf1Hz2G20
11時間かけてDLしたファイルをタスクだけ削除しようとテレビ見ながら操作してたら「タスクとファイルを削除」を
選択してたみたいでそのまま削除してしまったYO!
オワタ(^ω^)ノ
86:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 00:58:29 vQFrAaPi0
復活させればいいじゃん
87:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 01:01:23 gf1Hz2G20
何?!さんくす!!!
88:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 01:35:52 xAIDfXLs0
>>86
ん?復元なんてできるんッスか
89:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 02:14:06 UjiY/rcr0
>>85
大丈夫
ID:/k0hvD8X0なんかは生まれた時点で終ってる(^ω^)ノ
90:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 03:40:54 MA6cHz4n0
URLリンク(www.torrentbox.com)
ほかのトレントは問題なくダウンできるのですが↑これのダウンを開始しようとすると
フォルダが存在しません と言われてダウンできないのですけども何か解決方法ありますでしょうか
91:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 05:24:38 mhTJZoTK0
>>90
蔵は米かな?
トレファイルを開いてタスク登録は出来るけど
「フォルダが存在しません」でしょ?
タスクのプロパティで保存先を見ると
「Jay Dee J Dilla-The Shining+Jay Love Japan+Ruff Draft EP 」
って最後尾に半角スペースが入ってる
これを削ればおk
92:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 05:37:38 MA6cHz4n0
>>91
できました。ありがとうございます。
93:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 10:54:02 9X1UcWRD0
DL速度ってだいたいどのくらいならよしとすりゃあいいんですか。
まぁファイルにもよるんだろけど。
94:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 12:08:53 vQFrAaPi0
糞回線の奴多いから
よっぽど人気があるファイルじゃないと
100k以下
95:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 15:48:47 baCU+75U0
>>40
どうでもいいけど、Cometは弾かれるから。
96:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 17:16:24 UIDP9UIv0
>>40
つかOSとかも分かんないから知らんけど、メモリが少ないとかじゃないの。
マカフィーは使ってないから良く知らないけど、切ってみて
ヤッターこれが犯人でしたー、で裸で使うのはやめたまえよ。くれぐれも。
あとFWはFirewallですから。
97:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 18:25:08 RtuvR95v0
>>40
マカヒーのスパムキラーは調べてみたか?
タスクマネージャーのプロセスからよ
98:40
06/12/18 19:11:16 hrciaPay0
みなさんレスありがとうございます。
結局、マカのプライバシーサービスという、個人情報の何ちゃらを保護するやつが、
BitCometでDL&UL中、CPUの使用率のなんと半分程度を占めているという状態でした。
そこで、プライバシーサービスの機能をOFFにしてみると、負担率が半減しました。
未だ高速DL可能なピア数で実験してないから分かりませんが、少なくともDL速度
+UL速度=800kb/sでもまだまだ大丈夫でした。(負担率60%くらいだっけかな)
ちなみに、OSはXPです。
>>97
スパムキラーはDL中、CPU食ってませんでした。
質問
プライバシーサービス外した状態でファイル交換しても大丈夫でしょうかねー?
99:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 19:30:39 vQFrAaPi0
怖いならP2P無理
どんなに自衛しても捕まるときは捕まるよ
100:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:05:58 luuY8YsT0
μ使ってるんだけど、これってDL未完了のファイル(!ut)を読み込む事ってできる?
項目が見当たらなくて困ってるんだけど・・・
101:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:07:50 dlbKiHBv0
ファイルそのまま読み込ませてもいみない
そのファイルの情報を持ったトレントファイルが無いと
再開やら他のソフトからの移行は出来ない
102:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:14:16 luuY8YsT0
>>101
ありがと。システム復元やったら完了済みのも未完了になってて困ってたんだよね・・・
とりあえずトレントファイル探してくる
103:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:21:26 4kSfOrhy0
μtorrentの場合はじめにトレントを保存しておく方が安全策ではある
デフォルトでそういう風になってればいいのだけれど残念ながらなっていない
104:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:23:21 4kSfOrhy0
訂正版
μtorrentの場合はじめにトレントを保存しておく設定の方が安全策ではある
デフォルトでそういう風になってればいいのだけれど残念ながらそういう設定になっていない
その他の設定のところで保存先設定してね
105:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 21:47:33 luuY8YsT0
>>104
親切にどうも。
早速設定してきました。改めてありがとう。
106:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:12:42 DfX+sb4c0
eo光にしたんだけど今のパソコンじゃ最大の速度が出ないと言われました。
古いし自作or改造も考えてるんですけども…パソコンの転送に関係する場所って、
どこにあるんですか?どこをイジれば速度があがるんですか?
自作板で聞くと「どうせ割れ厨だろ」「ny(もしくは洒落)だろ?」と罵られて終わりましたorz
107:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:22:16 vQFrAaPi0
書き込み速度
読み込み速度
108:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:27:43 JlHLqajU0
トレファイルをDLするサイトの検索ボタン押して
セキュリティーソフトがトロイの木馬を検出!
なんて目にあった人いまつか?
109:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:30:09 vQFrAaPi0
システムドクターでしょ?
エラー出たならちゃんとダウンロードしなきゃだめだよ
110:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:51:46 pCrdS4190
>>106
自作板でも言われたろ?「まずスペック書け」と。
111:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:53:43 JlHLqajU0
いぢわるだなおまい。
でもスレちだったかもだから・・スマソ
112:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 22:55:56 JlHLqajU0
たびたびスマソ
>>111 は >>109 へね。
113:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:00:44 vQFrAaPi0
反面教師してあげてんのに何言ってんの?
114:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:03:09 4sAufLwd0
ID:vQFrAaPi0は言い回しがいちいち人を煽る表現を使用している
115:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:07:01 vQFrAaPi0
そ、そんなぁ
誤解ですよぉー^^
116:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:10:12 RxebVYBi0
eo光ってGBが安いでしょ。
今のPCで速度が出ないってのは
「GBルーター入れてPCにGBのNIC入れるかGBのNICに直結しないさい」
って意味なんじゃね?
117:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:33:14 yerJL1ky0
DIMEのトレントだけが落ちてこないよ。
なんで?
118:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 23:52:46 vQFrAaPi0
お前は晴れの日に雨が降らないよ?
なんで?って言ってるようなもん
119:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 00:06:01 N55O+70L0
戦国ランスにP2P対策がなされてるって本当?
120:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 00:14:19 SBGSi0Dt0
エロゲスレ見てきたが
別になんともなかったぞ
121:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 00:33:31 N55O+70L0
どっかに定期的にパケ送ってたりするらしい
122:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 02:16:54 T2yazHJi0
らしい、とか厨房痛すぎだろ
123:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 04:12:15 u8raf/ZV0
厨な質問ですまそ。
BT使って半年くらいになります。初めて問題が生じたのでお知恵を拝借させていただきたいのです。
BT米っとでCartoon Networkの「Ed Edd n Eddy Season 2 complete」というアニメ(aviが26個入っている)を落としたんですが、その中のいくつかがWMPで再生できません。
主要なコーデックは入れているし、真空波動研の最新版(12/06/2006版)でチェックしても不明なコーデックと表示されます。
拡張子を偽装したものなのかも知れませんが、調べる手立てがわかりません。どうかアドバイスをお願いしますです。
124:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 09:16:31 VD0e2MA60
常に最新版k-lite mega codec 入れるべし
125:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 10:38:52 AwL0v3z60
>>123
極窓
URLリンク(www.vector.co.jp)
126:良共有
06/12/19 10:41:25 2qElv4OBO
K-Lite codecパックって
もうK-Liteと全然関係ないよな
127:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 10:50:21 dJnD8LK/0
最大ダウンロード数って、
いくつくらいが無難ですか?
128:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/19 11:37:02 6sFg7nFZO
>>123
それ、BTの質問と違うし、動画スレで聞くべき質問だよ。
>>124のいう通り、コーデックやフィルタ類を最新にする以外ないと思う。
それか、torrentファイル落とした所で聞くか。
ここでは答えようがない。
129:良共有
06/12/19 12:15:48 2qElv4OBO
>>128
偽物乙
おれのレスは、前置きかウンチクから入って
長々と説明しつつ最後に対応を書くっ
てのが多いと思う
単純な否定レスはあまりしない
するときはshareやれ
か、わからないことはやるな
のどっちか
ちなみに、おれが入れてるコーデックはK-Lite コーデックパック
プレイヤーはBS Proだ
130:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 12:24:56 +tAMlFP60
質問ですμトレントを使ってます。DLし終わって共有状態にしている間のファイルをリネームしたいのですが、
ファイル本体と終わって用済みになったトレントファイルをそれぞれリネームしてみたら
両方ともμトレントの「状態」でエラー:となり共有から外れてしまいました。
共有しつつファイルをリネームできる方法はありますか?
131:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/19 13:35:37 6sFg7nFZO
>>130
共有してるってのは、Seed中ってこと?
それならできないと思う。
Seed完了まで待つしかない。
132:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 13:57:54 Kafstu+O0
図書館のデスノ2って別種
それとも亜種
133:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 15:31:17 UckO6AGb0
CAMイラネ
134:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 16:17:32 ++/poGkb0
>Seed完了
次々とリーチャーが現れていつまでも完了しない予感。
1年ぐらい待てば需要がなくなるかもよ。
別フォルダか別ドライブにCOPYしてからRenameかけりゃいいじゃん。
135:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 18:18:07 yCGgp9QH0
>>127
パソ(CPU)のスペックによるが、あんま多くしすぎるとCPUに負担がかかるから、
オレはせいぜい3にしている。
健康度の低いやつを落とすなら負担がかからないから、多くしていいんじゃね?
要は、とりあえず3くらいで試してみて、あとは臨機応変。
136:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 20:04:00 DQ6xtxsy0
>>132
直撮
画質悪いけどそれでも見たい人向けだな
137:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 21:12:09 FRrKtDvD0
初心者の中の初心者で申し訳ない。
bittorrent-3.2.1.exeを実行したら「BitTorrent has been successfully installed!」って出るだけなんですけど
どこにインストールされてるんですかね?見当たらない
138:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 21:34:38 K3jzubev0
>>137
URLリンク(www.dukedog.flnet.org)
本家より下の奴がいいですョ
azureus
bitcomet
μtorrent
139:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 21:59:12 Gw8Q7uK20
BitCometフォルダの中に
0.70BitComet.zip.0001~0021 16.0 KB
ってのが溜まってるんだけど何ですかねーこれ
消しても大丈夫?
140:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 22:41:46 pQWDtMPE0
>>3
ってutorrentだとどこの項目になるんですか?
141:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 23:00:19 wle2otPT0
22 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 22:13:30 ID:dJclGjPH0
クライアント側 (μtorrent) でのTCP接続数の変更
設定→高度な設定の中の、"net.max_halfopen"という項目を変更する。
デフォルトで8になってるので、変更したTCP接続数の0.8倍が目安。
例えば50に変更したら、50*0.8=40にする。
ただ、ルータやNICによっては処理できなくなる可能性もあるので、様子を見ながら増やすといい。
142:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/19 23:54:15 lXGjEUYl0
URLリンク(www.tokyotosho.com)
このtorrentファイルがどうしてもダウンロードできないんですが、どうすればいいんでしょう?
143:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 00:00:04 Ocb9s8ve0
>>141
ありがとう
助かりました
>>142
Torrent Nameのところで普通にできたよ
144:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 00:07:20 8dzOrIzy0
>>143
それが保存しようとしても24%から全く進まず、放置していたら
タイムアウトしました見たいなエラーが出てしまいます・・・
145:130
06/12/20 00:15:22 v5sVk65n0
>>131>>134
回答ありがとうございます。どのクライアントでもシード中はいじれないということでいいんでしょうか。
ちょうど今日HDD買ったのでしばらくは放置しときます。
146:139
06/12/20 00:20:01 b7CzxRga0
誰もいないのか同じ状況の人
147:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 00:32:09 OYwRJ0W80
>>146コメットがエラーで強制終了した時のエラーレポートをzipで固めたもの
別に消しても構わない
148:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/20 00:34:11 +mmHJ2pd0
>>140
half open数をあげると、パケットロスで返って
速度がさがるぞ
comet→uにして速度あがったって書き込みがあったけど
それが本当だとしたら、uのほうが速度が出ない設定に
なってるからだ、逆説的な言い方だけどな
cometでタイムスライシングを長くすると、逆に速度が
あがるのと同じ理屈
149:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/20 00:35:49 +mmHJ2pd0
>>3のパッチは速度をあげるためのものじゃなくて、
SP2環境下で、bittorrent以外のアプリケーションがセッションを
確保できなくなる場合があるのを防ぐため
150:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 00:54:08 b7CzxRga0
>>147
ありがとう
151:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 00:57:52 RytwjVq50
下敷きにあるbctpアドレスを貼り付けても、torrentファイルのダウンロード
という所から先に進みません。
会員登録はできないみたいですしどうやって落とせばいいのでしょうか?
152:良共有 ◆W/mVP3FtOs
06/12/20 01:02:40 +mmHJ2pd0
>>151
おれ最近下敷き見てないんだけどさ、
>>下敷きにあるbctpアドレスを貼り付けても
だろ?
bctpってのは、他のpeerから.torrent自体を落とすの
それが落とせないってことは、そのトレをupしてる人が
いないってことなんだよ
どんなファイルでも誰かがupしてるとか甘いこと考えるんじゃねー
amazonでエロDVD買え
153:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 01:08:57 RytwjVq50
>>152
そうなのですか、ありがとうございました。
154:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 01:09:37 b7CzxRga0
>>151
おまえのクライアントが米以外ってオチではないよな?
155:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 01:19:32 RytwjVq50
米です。
少し古いソフトなので、もう無いかと思っていましたが
下敷きにあったので手に入れたかったんですが。
156:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 01:25:07 VMD4gTZE0
ルーターを変える
ポートを開ける
タスクごとの最大接続数を増やす
旬のファイルをこまめに落とす
TCP数を増やす
これらのやり方がわからん。
誰か教えてくれ。
全部とはいいませんから。
157:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/20 03:43:58 wLiceuHC0
>>156
>>1からきちんと読め。
テンプレ、過去ログもな。
158:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 04:21:21 cTM+d30H0
>>124, 125, 126, 128
123ですが早速のレスありがとうございます。帰宅したら紹介していただいたソフトを試してみます。一応、後ほど結果報告はさせていただきたいと思います。
trackerサイトには質問用のBBSがなかったのでこちらで質問させていただきましたが、スレ違いでしたか。すみませんでした。
159:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 04:57:44 GS4bF/vQ0
4G超えるモノだとNTFSドライブに変更してと言われるんだけど、どういう意味?
160:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 05:08:01 b8gv++ID0
URLリンク(atwiki.jp)
utorrentの質問が多くなりそうなのでwikiでみんなでわかりやすいの作らない?
161:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 05:53:08 b7CzxRga0
>>159
URLリンク(www.google.co.jp)
162:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 11:44:37 jkT22O7d0
>>159
FAT32のHDDをNTFSにフォーマットしなおせという意味。
163:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 12:17:52 wfZMsDvY0
最近μ導入して、DLした動画4つのうち2つが数秒コマ落ちしてるんだけど。
コマ落ちというより数秒再生されずに画面が固まって数秒後にスキップして始まる感じです。
破損ハッシュはないけど0.1~1.0%程度の破棄数は毎回あります。そもそも破棄って何?
コメットではコマ落ちはほとんどなかったんだけど、コメットみたいに100%完了後に
自動的にハッシュチェックする機能があれば解決しますか?
win2k、μver1.6、ポートはガバガバに開いてます。
教えてμ兄さん
164:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 12:26:26 GS4bF/vQ0
なるほど、外HDDでは直にダウソする時に発生するシステム上の問題ですね。
ありがとうございました。
165:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 12:30:14 H61otZtY0
2006/12/20 12:19:45 FILTER UDP connection denied from 192.168.100.*:137 to 222.77.187.98:137 (br0)
2006/12/20 12:19:44 FILTER UDP connection denied from 192.168.100.*:137 to 222.77.187.98:137 (br0)
2006/12/20 12:19:41 FILTER UDP connection denied from 192.168.100.*:137 to 66.249.89.99:137 (br0)
2006/12/20 12:19:39 FILTER UDP connection denied from 192.168.100.*:137 to 66.249.89.99:137 (br0)
bitcomet使ってるとルータ(BHR-4RV)のログに上のようなのが一杯出て
どうもPCからWANへの137を使った通信をフィルタしてるようなんですが
これってなんのために137使って通信しようとしてるんでしょうか?
バージョンは0.70です。
166:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 13:55:57 p0HC68hl0
すいません。
質問なんですが、ある日突然オラバにアクセスできなくなりました。
何ででしょう?
ちなみにヤフーです。
You don't have permission to access /alabout/ on this server.
167:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 14:08:46 TjZYPxll0
それだけじゃわからん
俺の場合IE6から7にしてつながらなくなったことがあったけど
(いまはつながる)
168:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 14:20:28 p0HC68hl0
>>167
ども、後何が必要でしょう。
今IE6。
何をしたら繋がるようになった?
169:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 14:24:00 OhQasS130
BTでプリズンブレイクシーズン2字幕付が流れてるところ知らない?
今日シーズン1見終わったのだが続きが気になる
170:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 14:39:36 l+9Rphk80
bitspirit使ってるんですが、bitspiritの使用中はブラウザやメッセが
ネットに繋がらなくなってしまいます。
何か設定不足なのでしょうか?
どなたか教えてください。
171:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 15:21:05 yitreDdw0
カフカ
172:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 17:40:05 Fvgin2oQ0
字幕つきのホラー映画流れてるところ知らない?
173:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 18:13:41 xewx5DIk0
>>170
ずっと繋がらないのなら異常だけど、短時間なら正常。
やるんなら>>3をやれば?自分はさほど不便に感じないのでやってないけど。
Bitcomet0.7使用。
174:田中マルクス闘莉王
06/12/20 18:19:39 swRWOrc/0
BitSpiritを使ってる奴いない?
175:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 21:29:37 6syWWVUn0
btcomet0.70のクラはどこで手に入りますか?
URLリンク(jp.bitcomet.com)
↑見ても、ミラーもどこもかしこもリンクきれになっていて落とせませんでした;
nyでも流れていないようですし…
176:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 21:31:32 6syWWVUn0
自己解決(´・ω・`)
177:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 21:46:24 6syWWVUn0
次はTorの導入か…
ハァハァ
178:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 21:55:21 iz6xDquj0
torなんてよく使う気になるな
プロキシにAntip2pだといわれているところも含まれているのに
どうしても串が使いたいなら中華の奴にしておけ
179:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 22:36:49 6syWWVUn0
>>178
勝手に串刺してくれるのがtorくらいしか見つけれなかったのよね::
それでも生IPでやるよりはましかなと…
やっぱ串刺さないのはまずいですよね?
180:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 23:13:41 zUlhpv4i0
>>179
串刺そうが生だろうがリスクは同じ。
181:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 23:18:01 7TSfmeb70
串刺しなんか、したことないな
韓・中IP弾いてるし
182:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 23:48:11 /bBiqqWs0
国外または国内IP弾くのどうやって設定するんですか?
183:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/20 23:57:28 2ht41IkI0
>>182
PeerGuardianとか葱とか
後FWソフトなら大抵出来る
184:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 05:17:35 0PYmpMzv0
Azureusでdonate要請画面が出た・・・拒否した。
トータルDL92GB UL798GB 使用開始一週間。
185:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 09:43:08 iE4i5tyz0
ZoneAlarm使ってる人いますか?
Bitcometを使用中にTrueVectorのエラーが出てよく落ちてしまう・・・。
186:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 09:46:40 H/eoXDiE0
μを放置してたらDHTノードが消滅してました。
原因調べたら、PeerGuardian2がswifticABってところを
弾いてるかららしくて、許可したらノードに繋がった。
DHTについて詳しくわかるエロい人がいたら教えてください。
ノードは多いほうがいいんですよね?
187:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 10:33:45 eTI5tI2f0
最新の米使ってるんですが昨日あたりからDLするファイルの
健康度が全然出なくなって、ほとんど「トラッカーに接続」から
動きません。以前は速度100くらい出てたんですが今は0~10です。
多分、2~3日前に「コンピューターが外部へアクセスしようとしています、
許可しますか?」という感じの警告が出てきて、ビビって「許可しない」を
選択したからだと考えて色々ウイルスバスターをいじったんですがやっぱり
ほとんどつながらないままです。
「許可する」項目はどこの設定を変えればいいんですか?
188:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 10:35:57 nMuReoyG0
>>187
それファイヤーウォールのポートを閉じちゃったんじゃない?
189:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 10:43:04 bA50BzNr0
>>187
つURLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
190:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 11:17:55 eTI5tI2f0
>>188
>>189
アドバイスありがとうございます。一応やってみたのですが最初から
ポートの除外ルールにチェックがついてたんで恐らく設定はかわってない
みたいでした。ウイルスバスターのセキュリティレベルを最高に引き上げて
米を使うとまた同じ警告がでたので今度は「許可する」を選択してみましたが
健康度は100%以下でDL残り時間99:99:99というようなファイルばかり
です。とりあえず何日か様子を見てみる事にします。ありがとうございました。
191:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 11:24:15 36VdO8Ib0
ウィルスバスター
不正進入対策
パーソナルファイアーウォール
設定
現在のプロファイル
編集
例外ルール
プログラムorプロトコル
のとこ探してそれらしきものを許可にかえる
192:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 13:27:01 NrwJHLKn0
とあるサイト見たら、中華系サイトにアクセスする時はFirefoxを
使えと書かれてたんだけど、やはりそうした方がよいんですかね
それと、Operaとか他のブラウザを使うというのはどうなんでしょうか
193:190
06/12/21 13:41:28 eTI5tI2f0
>>191
なんとか直ったみたいです。
速度150超え、健康度も4桁出ました
このスレの住人さんは優しいですね
194:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 14:22:29 rKMfl5qX0
ケーブルでIP固定なのでルーターの再起動しようが
どうあがいてもポートの開放ができない上、
親がプロバイダー変える様子がまったくないorz
仕方がないからnyp使ってポート0設定で
PC雑誌なら容量少ないし人も多そうだから
大丈夫と思い、一日放置
そしたらずっと状態が検索リンクと待機のみで
キー探索中のまま変化がない
Cacheフォルダは解凍した時と変化がないし
Downloadなんて1バイトもかすりもしない
Shareなんてポート0だと完全に無理だし
コメットさん、君だけがぼくの友だちだ…
(´;ω;`)ブワッ
195:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 15:38:17 egTn/J8F0
>>193
Shareスレなんてひどいもんだからな。
お前さんのような質問すると一言「テンプレ読め」で終わり。
まあこっちは初心者スレで向こうは普通の質問スレって違いはあるが。
いずれにしてもShareスレには人の器の小さい連中しかいないw
196:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 17:05:55 90SXMMzt0
Cometをzip形式でDLして使っているんですが、新しいバージョンにするには
BitComet.exeを上書きするだけでよろしんでしょうか?Xpです。
0.64から0.70にしたんですが0.64の時のタスクが表示されません。
xxx.torrentファイルを開いても「タスクがすでに存在しています!」と言われて
下のペインにはいろいろデータが表示されますが、上は真っ白で開始ができ
ません・・・oz
197:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 17:10:27 BXzvP5xv0
It's your pain or my pain or somebody's pain.
198:196
06/12/21 17:17:55 90SXMMzt0
>>197
おお!なるほど!うまいな~
どう仕様もないということですね。
199:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 17:26:05 TK5iSoO60
>ポートの開放
はPC側のFWの設定。
ルーターの再起動は関係ないだろ。
FWでポート開いても、
ルーターのアドレス変換が必要なんだが、
コレとIP固定とは何の関係もない。
ルータの設定で
IPマスカレードとかNATPとかアドレス変換とか
ポートフォワードとか何れかの名称になってる項目選んで
変換先のP2P用PCのローカルIP&FWで開いたポートに設定すりゃ
いいんじゃないか。
両方が設定出来てないとポート開放チェックで「閉じてる」結果になる。
BTはポート開放出来てなくてもある程度はDLできるからなあ。
200:196
06/12/21 17:47:34 90SXMMzt0
自己解決。もう一回0.64にて0.70にしたらできました。
板汚してすいません。
201:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 17:50:15 rKMfl5qX0
>>199
IP固定はあまり関係ないのですか
親切にありがとう、いろいろやってみます
202:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 18:11:35 bA50BzNr0
>>201
ポートの質問はこっちの方がいいけどね
【脱Port0】Winn.yポート開放21【総合質問別館】
スレリンク(download板)
ポート解放が出来ないのは2種類
1.ルータ(DHCP機能でプライベートIPを振り出す機器)が自分の管理下にない
たとえばマンションで管理組合が管理している
2.プロバがプライベートIPしか付与してこない
確認方法
CATVならモデムがあるよね?
ルータ一体式でなく、純粋なモデムならばモデムにPCを直結して
ipconfig /all
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
の結果のIPaddressを確認
これが以下の範囲ならプライベートIP付与なので無理
Class A ×1 10.0.0.0~10.255.255.255
Class B ×16 172.16.0.0~172.31.255.255
Class C ×256 192.168.0.0~192.168.255.255
上記IPaddressとENVチェッカでの表示IPが同じなら大丈夫
URLリンク(www.cybersyndrome.net)
固定IPでもグローバルIP固定のプロバならば、
モデム直結ならポートは全て開きっぱ
ルータを入れるとポートを閉じるので、後はルータとPCの設定で解放するだけ
203:201
06/12/21 18:30:11 rKMfl5qX0
>>202
ルーターはいじれるのですが、
そちらのスレの
>契約書に
>「動的グローバルIPを1個使用出来ます」
>ならば完全に可能
という記述を見て確認したところ、どうやらプライベートIPしか割り振られて内容なので
無理っぽい気がしてきました…
199さん、202さんともにありがとうございました。
204:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 18:44:41 bA50BzNr0
>契約書に
>「動的グローバルIPを1個使用出来ます」
>ならば完全に可能
これって明記していないプロバもあるよ
とにかくモデム直結でのipconfigの結果(IPaddress)と
ENVチェッカの表示IPが同じならポート解放出来る
プライベートIP付与だと一致しないからね
205:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 20:03:17 wVkKqzzs0
PC復活BitCometで今1番の安定版はどれでしょうか?
長らく離れてたんで教えて下さい
206:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 20:04:16 PjGD/Gzz0
uTorrent
207:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 20:04:53 wVkKqzzs0
失礼、今のVerは0.63です
以前0.70にして不安定だった時に0.63に戻せと言われたのですが・・・
208:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 21:14:44 90SXMMzt0
>>207
ええっ!?
0.70って不安定なんですかっ?
>>5
とあったんで、今日0.70にしたばっかりなんですけど・・・
209:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 22:00:33 w2EV4wvj0
>>208
他人の文章はちゃんと読むべきだと思う。
210:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 22:14:58 nMuReoyG0
utorrent>>>>>>>>>>>BitComet0.70>>>>>>>>>>BitComet0.63
211:208
06/12/21 22:24:17 90SXMMzt0
>>209
他人というのは>>207さんことですか?
それとも、このスレ1からということですか?
それとも、207さんへのアンカーミスですか?
212:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 22:37:48 w2EV4wvj0
>>211
本物のバカか。ゆとりは早く死ねよ。
213:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 22:40:25 PjGD/Gzz0
>>212
すいませんでした。
214:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 23:10:15 BkGUfnv10
米はホントにVerアップするだびにダメダメになるな
056あたりから使ってるがとりあえず安定版で070と言われてるが
06番台のほうが安定してた気がする
そんなおれも最近μに変えて快調
215:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 23:26:20 QvM4zZyI0
俺はいまだに米0.59
216:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 23:30:00 3/ORFdW80
昨日のボクシング見逃したんですが
どこかにあがってないですか?
217:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/21 23:34:44 nMuReoyG0
>>216
録画したけど途中から録画したからUPできない
見たけど亀田選手はがんばってたよ
てかもう中途半端な試合にはしないって雰囲気だったから早送りで12ラウンドしか見てない
見てもあまり面白くないと思う
218:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 00:22:24 Lg2A9zf80
アイドルイメージDVDが多いトラッカーサイトを教えてください。
219:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 00:24:07 2tl6Zg1+0
やけに親切な人が多いですね
220:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 00:30:59 /e2Y1TxP0
>>214
目を楽しませる蔵μ、装飾少ない米
両方使用したけど軽いと評判のμでリソースメーター振り切り
何か何処か設定まちがってるかな?で回答マーダー
まぁ信野望より天下統一のがすきやから飾りの無い米でいいかな
221:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 00:56:26 1VekpKCs0
ゲームのデータ落としたんですが、それからがよく分かりません。
解凍しても空しかできないし。
色々調べたのですが、いまいち分からなくて・・・
ご指導おねがいします。
222:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 01:03:50 CyW9HGlx0
>>221
動画で詳しく指導してやるよ
URLリンク(strawberry.web-sv.com)
jui0854.zip
223:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 01:08:12 1VekpKCs0
言葉でいこうぜ
224:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 01:25:44 Jgadcv9w0
>>186乙
SwifticAB:72.20.34.144-72.20.34.159の範囲内に、
utorrent.com(72.20.34.145)が重なるので弾かれるのでしょう。
ソ-ス
URLリンク(forums.phoenixlabs.org)
225:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 01:32:28 e0GYAI5I0
1192って言うポート使ってるやついてワロタwww
226:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 01:38:15 aU/dpDi80
鎌倉幕府wwwwwww
227:186
06/12/22 02:02:22 2tl6Zg1+0
>>224
なんとなく把握
許可して問題なさそうなので、
μ使いでpeerguardian2を入れている方はご注意を
228:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 02:06:11 rv8m+jjV0
>>227
μtorrentとpeergurdian2常時起動してるけど何の問題も無いよ
もし弾かれるのならそのIPだけ許可すれば何の問題も無い
229:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 02:53:53 Q5MSlB6B0
なんかファイルの名前に[PAL][Multi5]とあるんですがこれはどういった意味なんですか?
230:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 03:10:32 +ewXxyT40
[放送規格][対応言語]
231:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 05:20:53 WBWGvwjb0
みなさん
ウィルス対策どうされてますか
232:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 06:53:54 kNLTGxKn0
それなりにしてるけどトレントでウィルスもらった事はないな
233:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 08:08:41 oqo6lDSW0
スパイウェアなら結構ある
234:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 08:29:03 OlWhyzqa0
米0.70を使い始めてから1ヶ月くらいになりますが、BTにつないでいると2、3日おきにネットワーク(ADSL)が切断され、その後、数時間はネットにつながらなくなります。
ルータとPCの電源を全部切って、反省文を書きながら待っているといつの間にか復旧するんですが、うざくてしかたありません。
私が小心者であることもさることながら、(P2Pを使っているという意味で)すねに傷があるので、ISPにもうっかり質問できません。
そんなことってありえますかね?教えてエロい先輩方!
235:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 08:41:28 AZGweQ/D0
すねの傷はそのうち治ると思うね
うっかりしてると怪我するからね
気をつけなよ
236:がぁ
06/12/22 09:03:52 0br48/JS0
トレントで落としたゲームに関しての質問なんのですが・・・
bcURLリンク(task)
↑これ(サモンナイト4)を落としてrarファイルも解凍したのですが、
どうすればゲームが始められるのか分りません。
解凍したファイルの種類はDATファイル、IMGファイル、04ファイル、短縮ダイヤル
といった感じです。
どうかよろしくお願いします。
237:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 09:07:33 2X1axeaW0
落したものに関する質問はスレ違い
238:がぁ
06/12/22 09:15:27 0br48/JS0
>>237
そうですね。失礼しました。
239:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 11:29:28 u38xzQzh0
>>237
そんなことテンプレには書いていない。
>>238
よって誤る必要はない。
240:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 11:35:59 3DXFC26W0
>>239
「謝る」な。
241:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/22 12:45:25 810WmzvnO
>>239
いや、完全にスレ違いだよ。
ファイルは落とせたのだから、
その時点でBTとは無関係。
>>238
ディスクイメージならCDかDVDに焼くか、
デーモン等仮想ドライブでマウントするか。
242:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 13:26:30 1liWjL5XO
μの赤矢印と青矢印の違いってなに?
243:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 13:41:19 c4eIjQFE0
>>242
FAQ
URLリンク(www.utorrent.com)
244:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 14:28:39 rv8m+jjV0
>>243
トラッカーエラーってどういうこと?
正常にダウンロード出来てるんだけどどういうことか気になる
一応
用語と説明
トラッカー
(Tracker)新規接続者にピアのIPアドレスを教えるサーバ。
誤ってインデックス・サイトをトラッカーと呼ぶことも多い。
2004年11月より代表な非合法インデックスサイトの幾つかが米国連邦捜査局やインターポールの手入れを受けて閉鎖された。
245:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 14:31:01 c4eIjQFE0
>>244
トラッカーに接続してなくても、ピアがあれば、DL・ULは行われる。
246:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 14:54:09 Jt91xRp3O
ダウンロードしたいファイルが見つからないよ、コツを教えてくれ
247:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 15:07:39 8gTs5ER20
どんなのを落としたいの?
248:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 15:09:08 kNLTGxKn0
torrentサイトを出来るだけかき集めて、片っ端からサーチ
後は無いものは無いから諦めろ
249:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 15:10:33 Jt91xRp3O
DVDISO
250:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 15:10:51 rv8m+jjV0
BitTorrentの仕組み
URLリンク(www.katch.ne.jp)
251:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/22 15:39:26 810WmzvnO
>>245
それはDHTネットワークが有効な場合だね。
トラッカーに繋がらず、DHTも使えないならお手上げ。
252:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 16:51:29 Q5MSlB6B0
>>230
これって日本語じゃないんですか?何回も質問すいません
253:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 18:51:29 aU/dpDi80
[Multi5]が韓国語、中国語、フランス語、英語、イタリア語だったら日本語じゃない
254:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 18:54:12 TtDA6x9F0
[Multi10]なら日本語ですか?
255:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 18:58:42 aU/dpDi80
韓国語、中国語、フランス語、英語、イタリア語、スペイン語、タイ語、チェコ語、ノルウェー語、ドイツ語
だから無理
256:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 19:05:21 TtDA6x9F0
>>255
即レスありがとう
諦めますorz
PCゲームに日本語は期待するなってことか
257:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 19:11:39 aU/dpDi80
主に日本で発売されたような奴は日本語入っているだろけど
今適当にMulti10調べてきたら
DE/DK/ES/FR/FI/IT/NL/NO/SE/UK
ドイツ、デンマーク、スペイン、フランス、フィンランド、イタリア、オランダ、ノルウェー、スウェーデン
イギリス
だった
258:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 19:29:11 TtDA6x9F0
>>257
シムシティーなんですけどやっぱり駄目ですよね
PCゲーで日本語だった試しが一度もない(´・ω・`)
259:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 21:43:13 NlXPKG7e0
映画にしろPCゲーにしろIP晒してるBTで日本語版をシードするのは
めずらしいからな。
260:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/22 21:53:54 /x2Fyv5p0
米の[オプション]→[高度な設定]にある「支援トラッカー群のURL」てどんなのを入れればいいの?
良くワカランので公式で紹介されてたヤツを適当に入れてるんだけど、落とすファイルによって変えたりした方がDLしやすかったりするのかな
261:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 00:31:27 mh7YuWa20
>>234
ルーターを疑ってみては?
俺も1日4~5回回線切れることがあって、調べてみるとルーターだった
I.・●DATAのNP-BBRM
ところでプラネックスのtorrent機能付きルーター買った人います?
URLリンク(direct.planex.co.jp)
262:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 03:03:05 7M/7DyUc0
今日から光を導入したんだけど全然速度が出ない
URLリンク(www.bspeedtest.jp)で診断してみたら
URLリンク(www.bspeedtest.jp) v3.0.0
測定時刻 2006/12/23 03:00:18
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows 98orMe/大阪府
サービス/ISP:eo光ネット ホームタイプ/eonet
サーバ1[N] 3.94Mbps
サーバ2[S] 4.88Mbps
下り受信速度: 4.8Mbps(4.88Mbps,610kByte/s)
上り送信速度: 7.4Mbps(7.41Mbps,920kByte/s)
診断コメント: eo光ネット ホームタイプの下り平均速度は36Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0-5%tile)
と言われた うまく接続できてないのかな?
263:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 03:05:40 zu5tX/EH0
おまいさんらが今まで一番かかったDL時間はどれくらい?
264:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 03:13:29 XhPMbsJ30
>>262
editMTUで最適化をまずしてからもう一度測定してみ
265:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 04:08:38 9MOKSpfb0
>>262
LAN関係やル-タ-が10Mbps仕様じゃ無いの?
266:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 05:16:02 66w40bju0
>>262
>Windows 98orMe
この時点でハンデがあるけど、でも遅いね
RWINも調整してみて
URLリンク(www.bspeedtest.jp)
267:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 05:51:24 Cq22rbET0
>>261
234です。親切にありがとうございます。ルータは疑っていなかったので目から鱗です。しかし、かれこれ1週間ほどBT止めているんですが、そしたら回線の切断が一切なくなりますた。それでもルータが悪いんでしょうか。
ルータはISP支給のモデムと無線ルータが合体したものなので、機種変更できるかどうか分かりません。設定をブリッジにしてルータ機能を無効にして無線ルータだけ別に購入してつなげるとかすればいいんですかね。
268:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 07:17:32 AsX9b9e80
>>263
35GB / 12 Day
269:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 07:21:39 AsX9b9e80
>>267
BT の負荷がないから切れないってことです。
高い負荷が掛かっても切れないルータを入れるか、
BTの負荷を下げるかどっちかですね。
270:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 08:33:48 ianjLl1v0
>>264-266
ありがとう
>>265
そんな気がしてきた 今までケーブルの10MGだったし
271:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 10:01:01 zVz/xNQH0
>>263
10G、一ヶ月
北米種で遅かった
272:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 12:57:00 /7+ih8dS0
昨日からBT始めたばっかです
トレントファイルというのを拾ってきてクリックしたらFlashGetが起動したので
そのままDLしてる感じです。
DLしながらいろいろサイトなどを見て勉強してるんですが・・・
180MB程度のファイルを1個落とすのに残り15時間とかって、
BTでは普通のことなんでしょか?
ピア11シード6ヘルス694%
回線はADSL8Mです
FlashGetというのはBTには向かないですかね?
273:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 13:24:34 zGp2LorV0
>>272
Frash Getをクライアントにしてるってことか?アリエナス
>>5-6見て米でも、μでも入れれ
274:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 13:39:44 /7+ih8dS0
>>273
やっぱそうなんすか
アホな質問してしまってすいません。ありがとう
275:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 14:31:33 xJ6XcIQW0
>>269
よくわかりました。早速ルーターの変更を検討してみます。
276:263
06/12/23 17:09:24 zu5tX/EH0
みなさんさんくす
漏れの300MBくらいのがもう三日目なんだがなんか勇気をもらいますた
しかしあと4%なのに・・・orz
277:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 18:02:00 bRwUaugh0
>>261
俺も同じルーターを使ってるんだが、回線は切れないよ。
ネットに繋がったまんま。
ただ、IPを自動取得にするとポートがかってにふさがって、アップダウン共に0になることは
まれにある。
278:275
06/12/23 19:14:24 /7+ih8dS0
すいません、また質問ッス
>>273さんのを参考にBitCometを導入したら
Flashgetで残り15時間とかだったのは2~4時間になって解決しました
ですが今のところ
平均DL速度11 KB/s (経過時間: 04:40:37)
平均UL速度19 KB/s (経過時間: 05:15:28)
なんですが、これって普通ですかね?遅いほうですか?
通常どんくらいなのかわからないのでピンとこなくて。
よかったらどなたかご教示ください。回線はADSL8Mデス
279:274
06/12/23 19:15:20 /7+ih8dS0
すいません、俺274でした。275さんすいません
280:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 19:27:45 W6x7HMZN0
>>278 >>1を嫁
281:274
06/12/23 19:30:07 /7+ih8dS0
あ、すいません。早くしたいとかってわけじゃなくて
今の速度が普通なのか遅いほうなのかがわからんのです。
もしかしてアホな事聞いてますかね?
282:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 19:34:06 bRwUaugh0
>>278
>>273も言ってるが、フラゲでBTの中身を落とせるわけないんだよ。
種、つまりトレントファイルなら落とせる。
なにか勘違いをしてるようなので、フラゲのことは忘れたほうがいい。
>>1を読んだら分かるけど、速度にはいろいろな問題があり、簡単に答えは出ないわけで。。。
俺がADSL1.5Mでやってたときよりもはるかに遅いので、ポートが開いてないんじゃないか?
283:274
06/12/23 19:37:08 /7+ih8dS0
ありがとうございます!やっぱ遅いほうなんすね。
ポート関係ちょっと調べてやってみます。どうもっす!
284:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 19:37:27 W6x7HMZN0
ヒント AVを落とすときのDL速度
285:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 22:14:15 nMPei6SQ0
>>282
最新Verなら落せる。
URLリンク(www.flashget.com)
286:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 22:34:04 M17BHDe20
>>285
ホントだ どのくらい変わるの?
劇的とは書いてあるけど・・・
287:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 22:49:03 WDvn94Z+0
>>286
自分で試せばいいだろカス
288:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/23 23:57:15 rIfcyvkE0
早いか遅いかの質問あきた
そろそろテンプレに追加しとけよ
289:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 01:15:58 /74C55o50
>>288
ならお前が追加しとけよ
290:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 02:10:15 +jeyJtOh0
じゃあ俺がやる!
291:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 02:26:19 xfflBCz80
有料動画配信サイトの会員用静止画がうpされてるサイトってありますか?
292:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 06:16:44 /RcNfNjr0
んなもんね~よデブwww
293:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/24 07:44:03 kzJowo/tO
>>291
あるよ。でもそれはBTじゃないからスレ違いだな。
294:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 11:43:04 dcKXg8wr0
海外ドラマの日本語字幕のヤツはどこで見付かりますか?(24とかプリケツブレ
イクとか○ストとかアリーとか)特にアリーのシーズン2以降。
295:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 12:28:17 fO055fdA0
BTでは見つからない。
洒落やny
296:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 13:52:06 Iw0To5kS0
有料のトラッカーサイト使っておられる方いらっしゃいますか?
297:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 16:10:54 /RcNfNjr0
ハイハイ
おりますYo
298:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 19:47:49 Lwz3IoR10
これってnyとか洒落に比べて知名度低いしプロバイダの規制とか聞かないけどどうなの?
非合法ファイル落としてもnyで落とすのよりは危険率低い?
299:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 20:18:05 5j3mtiFk0
>>298
>プロバイダ規制・・・漏れはniftyだけど、nyは厳しく規制されているが、BTは現在大丈夫そう。
>危険率・・・難しい質問である。nyとは違ってIPアドレス丸分かりなので、チキンはBTで落とすな。
というくらいしか言えない。
300:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 20:22:15 BA650mMw0
>>298
規制は少ない
危険率も低い
動画、画像に限れば捏造には1回も当たったことがない
山田、キンタマ系のウイルスが無い
だが、物が少ない
80’sアイドルのものなんてほとんどないし、日本語吹き替えの洋画もほとんど無い
301:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 20:26:03 myei+iT30
>日本語吹き替えの洋画
DVDShrinkとDVDFabDecrypterとImageBurn落として
ツタヤに逝くんだ。
302:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 21:11:05 /g3MGjHv0
BTは極端なんだよな
当たれば速くて騙しほとんど無しウハウハ
外れれば完了デキネー!!ミツカラネー!!ショボーン
303:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 21:22:42 F4olvmMx0
ま~これと、share・nyを使い分ければいいヤン
304:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 21:33:52 ocozYA2M0
普通は同時起動だろ。
305:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 21:37:03 dcKXg8wr0
>>295 ありがと! Linuxでshare互換のツールが見つからなかったので諦めます。
306:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 22:05:41 9QpoViMo0
WaiKeungSiteBBSって検索機能ないんですか?
いちいちページごとにみていくのだるいです
307:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/24 22:14:52 LvUiSRrl0
だからニート用なんだよ。
308:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 08:52:52 aE1Rfc8p0
これってキャッシュとか無いのか
309:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 11:13:29 KoAu4M2Y0
無い
310:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 12:30:27 iFVlZiAM0
これってシードがないやつは最初から落とさない方がいいの?
311:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 12:42:48 cJyufRYo0
今、bitcometをインストールして起動したばかりの初心者ですが
右下に「DHTは接続されていません」と出て何もダウンロードできません。
オプションの「DHTネットワークを支援トラッカーとして追加する」はチェックしてあるし、
タスクのプロパティの「公開DHTネットワークを有効にする」もチェックしてあります。
どうしたら良いでしょうか?
312:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 13:13:21 6X74h8gt0
DHTなんてウザイだけだから切れ。
で、テスト用として新鮮なトレントで試してるか?
313:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/25 14:56:42 fpQHF/y/O
>>311
ポートは開いてるの?ファイアーウォールは?
質問する場合は、環境をきちんと書いてくれ。
答える方はエスパーじゃないんだから。
314:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 17:08:59 qYAQYn8B0
URLリンク(win-mx.cool.ne.jp)
ここでポートの開放をチェック MX用だけどBTでも使用可能
315:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 17:11:37 pDqmi0OD0
いやポートは閉じててもDHTに接続できるよ
おそらくルータとクライアントの設定だろな
316:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 22:55:42 a497oW6m0
このようなファイル共有ソフトから何かのファイルをダウンロードする速度は
普段色々なサイトからファイルをダウンロードする速度と同じなのでしょうか?
317:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 23:20:11 GVo0nHg70
そもそもBTは高速ダウンロードする為に・・・・以下略。ググれ!
318:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/25 23:48:44 s6YK5ACW0
μで状態がダウンロード中[強制]ってなってるんですが、[強制]ってどういう意味ですか。
319:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 00:26:02 X4hggtME0
>>318
自分で強制開始したんじゃないのか?
それとは別にBitSpirit使ってみたけどBitCometとほぼ同じだね
同じようにHDD負荷が高い
BSの方がまともで若干色合いがきれい
やっぱり今のとこ最強なのはμtorrentだな
320:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 00:36:06 ++DYIm290
[強制]って意味は辞書で調べろ
321:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 00:42:08 ++DYIm290
>>318
お前がキューの設定数以上にダウンロードしてるから強制ダウンロードになってるんだろ(多分)
米で言えばタスク数になるのかな
通信相手のクライアント見てるとほとんど米だな次にμ、蛙、まれにShareaza
中に時たま知らないクライアントとか文字化けしてなんだかわからないのが混じってて何てクライアントなのか気になる
322:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 00:54:22 r2NlcO9P0
>>319 ありがとう。 確認したら強制開始をクリックしてた。
>>320 ありがとう。 でも強制って言葉の意味はわかってる。
>>321 ありがとう。 なるほど、開始と強制開始はそういう違いがあるんですか。
323:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 01:00:18 r2NlcO9P0
320と321は同一人物だったんだね。でも、ありがとう。
324:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 01:01:49 2Ngsc9lN0
>>316
P2Pは自分の環境はもちろん
相手の環境にも依存するからね
自分が光速でも相手がデスラーで
ピアが数人しかいなければそんなに速度は望めない
325:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 01:26:27 QsF+vHOk0
>>321
エロはほとんど米だが音楽はμ比率高い、
326:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 02:11:30 SGIrWDbu0
\ ./
\.. ,.,.,.,.,.,.,.,..,.,. / ,.'
.\ \.. ,;f::::::::::::::::::::::T ../ ,.'
. \, ヽ i:::/'" ̄ ̄ヾ:::i / /
`'‐-、 ヽ }... |/ ,,,,_ ,,,,,,_ヾ| / /
| {.. |=(三)=(三)=| ./ ,r _,/
| | { :::(__..:: | / /,'
.| ',... ', ー=ー ', / !
.| ', ヽ___ / / |
.| ',_,,,,_ノ_ _(_,,,,_/ |
| .'く `'_., ,._`' / .|
| ヽ、 / |
| ヽ -‐ ‐‐ / |
| ト-‐―-イ !
ぶうっ!| l , l;l , l ,' ドゥクドク
| .,、-‐ォ、 ノ i {l} ,.ヽ ,'
'y',//, '.) '、 " ,' / ドゥクドゥーン!!
.{_ ィ,'//_ U u_,,,_, }l /___
ヽ_ .ィ,/ノ 'f´;;;;;`i' u ./ ニニ',
`‐-へ,_ (:⌒ };;;;r‐;{ ⌒,ヽ /ヽ. ト.二ニ'´
};;__;;;;;}'´ `'
(⌒ {;;;`、;;;'i ..::)
(:.. r- |;;;y;;;;;イ
327:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 03:17:42 4ejXDmt40
何度やってもあと3%が落とせません・・・
DL速度にせめて1kBでも表示されてほしいorz
328:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 04:46:35 tP3ZGVPK0
諦めて、さっさと次の落とせ。
329:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 10:01:02 dmYQd7+Y0
たまにデムパな香具師が混じる
>BSの方がまともで若干色合いがきれい
自分の色彩感覚書かれてもな~
>やっぱり今のとこ最強なのはμtorrentだな
前に出た根拠なしμ基地外と同じ
ハード同じドライバ同じなら
HDD高負荷=高書き込み頻度=高速にダウソ
って意味だから嫌う必要なんてないと思うんだけどな。
330:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/12/26 11:38:10 UE6NXrpcO
>>329
概ね同意だけど、米よりμの方が軽いのは事実だよ?
331:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 11:56:33 6FGL30mC0
シードが0ならファイルが完成しないとするなら
最初のシードはどうやって完成させたんだろう?
332:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 12:01:50 7Ru/maFd0
>>331
釣りか?
一発目のシードはトレント作成してあげた人だろが
333:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 12:04:49 YZu/H/pa0
軽いって言うのはCPUを食わないって事だと思うんだけど、オレの環境ではメモリーを食いまくりなんだよな。
μで3コ程度を同時に落とすと他のアプリ使えない状態。
何か設定あるかな?
米はタスク開始直後のトラッカー接続にCPUを偉く使うみたい。
登録してあるトラッカーが多すぎると米操作しばし不能状態。
でも、メモリーに余裕はあるし、他のアプリには影響は無いのでこっちの方が良い。
速度は、こないだエロで試して米の方が速かった。
334:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 12:48:25 6FGL30mC0
>>332
なるほど。考えてみれば当然ですね。頭固いな俺
335:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 14:35:04 /CGO//2F0
クライアントによる速度の差なんて関係ないと思うが
ちゃんと設定すれば米だろうがμだろうが同等の速度になる
速度が出にくいのは種の問題が大きい
336:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 14:36:45 Qo4WhdN00
下敷きの中文版ってどういう意味?
337:\____________/
06/12/26 14:44:06 jnJrN82X0
J
338:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 19:37:02 6FGL30mC0
タスクを2つ同時進行してて、ひとつは100%になったんだけど
一方のタスクが100%になってUPオンリーになったとたん
もう一方のタスクのDL速度が一気にあがったんだけど
これは普通のことなんすかね?まったく別のトラッカーなんですが
339:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 19:41:51 KxdI9x2h0
>>338
頭固いな
340:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 20:32:29 RhhjN7yt0
チンコは柔らかい
341:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 20:38:55 Z2xsmqqE0
ダメダメじゃねえか
342:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 23:34:13 +zS+HY5+0
落とし終わってシード中になったファイルは実際のところ
どのくらいの期間保持しておくのが良いのですか?
いちおう共有比2を超えたあたりで消しちゃってるんですけど。
343:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/26 23:50:51 b5QGRKuI0
URLリンク(www.torrentreactor.net)
これを落とせる人いますでしょうか…16%からなかなか進まずシーダーも一人くらいなのですが
344:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 00:06:58 YDJheq8h0
>>343
おまえの質問の為に、わざわざ人柱になれと?
345:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 00:08:46 3IIPIBFw0
>>344
ソーリー森総理(´・ω・`)
346:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 00:25:12 Xy23/pmg0
BitCommet Passportってなんか役に立ちます?
347:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 02:25:38 kBrEpRTD0
>>343
進行15.8パー ピア3人 健康度15パー 無理だろどう考えても
348:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 03:57:18 +4FWwF4/0
>>343
i219-165-176-109.s02.a004.ap.plala.or.jp
↑
こいつも16%だよな
349:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 04:06:24 IQ4vjjJr0
カワイソス
350:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 04:11:13 nYrhdqH40
日本のAVとか流れてないの?
351:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 04:25:52 vtBQKmq50
>>348
オイオイオイオイオイオオイオイオイオイオイ
352:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 05:00:22 l7W+n/xy0
>>348
おまえチャレンジャーだな
悪禁でプロバイダーに謝罪レポート提出乙!
353:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 05:08:00 9a606rKXO
>>343
シーダーがいてようやくちょこちょこだろうから粘るしかないな
>>348
終わったな
354:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 05:28:21 +4FWwF4/0
P2Pで学校など珍しいドメイン弾いたら晒すスレ5
スレリンク(download板)
355:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 06:41:21 nomao95Q0
どんどん晒していよ
356:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 09:13:41 Nj6hu6C40
>>331
トレント作成人が途中で逃げたなら絶対ムリだが
そうじゃない場合、部分共有だからシーダーがいなくても自分の持っていない
部分を持っている人がいれば100%になる場合はある
DHTネットワークを有効にして1ヶ月放置して完走したモノも過去3回ぐらいにある
そんで、即切りしちゃったのもあったりするwww
357:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 09:23:27 LquYVB//0
たしか理論上は、トレント作成人が100%配布した時点で止めても
ピア同士で補填しあって100%になるんだよね。
358:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 10:26:03 danfe2VR0
<ブロードバンド>「光」がADSL上回る
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
359:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 11:31:08 +Us7bz6g0
てことは>>342の質問とかぶるけど、シードで負担率1にさえなってれば
理論上はそのトレントは尻すぼみにはならないという考え方でいいんですよね
360:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:13:15 CJ2mXyD30
質問させてください。
以前540M程の音楽ファイルをダウンし、Rに焼いた後はDドライブに移していました。
Rに焼いたファイルは問題なく再生出来ています。
最近そのファイルにLeecherが複数現れた為、SeedしようとDドライブからCドライブに移してSeedしたのですが
99%から先に進まないので、自分のファイルのハッシュ値を照合した所、99.9%になっていました。
これでは、Seedを完了することが出来ません。自分がダウンした時は100%になっていたのですが...
この問題を解決できる方法があれば教えてください。お願いします。
米0.70を使っています。
361:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:30:09 GZ3rm5D/0
他のクライアントで試してみる。
362:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:36:27 KpUDHqH20
俺が欲しいのも過去に何人もおとしてる
とりあえず粘るw
363:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:41:00 R+3f20XC0
動かしてないトレントにリーチャーが複数現れたとなんで分かるの?
364:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:42:09 GZ3rm5D/0
配信元のトラッカーサイトでわかる。
365:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:43:38 danfe2VR0
μtorrentにしてから99%病は無くなりました
200本ぐらい皆無です
366:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:51:03 kzdt1tKv0
>>365
oremo
367:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 13:55:12 GHUCCga30
私もデス。
368:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 14:31:47 egbkKwDm0
ノート。
369:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 14:47:05 Nj6hu6C40
μは、安心感があるな
米のときは、まず確認しないとホントに100%かどうかワカラン
370:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 14:50:53 oZ45agl2O
米信者の言い訳どうぞ↓
371:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 15:17:02 pQX7T6l50
俺は98%病
372:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 15:42:24 PWB2zUcB0
最近は99%病ないけどな。その代わり途中から遅くなるという
よくわからん現象起きている。シーダーが腐るほどいても
373:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 16:56:42 eItXTxxL0
クライアントのn/aって何?
374:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 17:09:11 s8FYf87u0
ぐぐればTOPで出てくるようなことを書く奴ってなんなんざましょ
375:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 17:20:51 CJ2mXyD30
一つのPCに二つのクライアントインストールしても大丈夫ですか?
376:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 17:30:01 GZ3rm5D/0
大丈夫。
同時起動も問題ない。
377:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 18:37:03 P7G/4/L+0
ビットトレントはどこでダウンロードできますか?
378:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 18:39:14 CJ2mXyD30
すいません、μを入れてみたんですがアップできないです...
ダウンは出来るんですが。完成したファイルはCドライブにあるのですが。
どうすれば良いですか?
あとハッシュ値の照合はどうやれば良いでしょう...
379:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 19:21:58 CJ2mXyD30
ごめん、出来ました。けどやはり99.9%です...
諦めた方がいいんでしょうか?手元のファイルは全部完成してるのに...
380:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 19:48:34 Ja9CDOkj0
諦めな
アップロードが99.9%で完了してるなら相手もそれでほぼ聞けるはず
381:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 20:23:23 RTF6FBbx0
現在Azureusを使ってます。
ここでμTorrentの評判が良いようなのですが、
乗り換えるべきでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットなどあれば知りたいです。
382:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 20:41:04 kzdt1tKv0
>>381
いっぺん使ってみた方が納得できるよ。
383:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 20:48:04 EV2xwQ5U0
ピアガーディアンでいきなりunknown bittorrent trackerってのが沢山弾かれる様になったんですが
これは何事ですか
384:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:01:30 5eoLw49Z0
シード/ピア[全て] → 1/1[1/2]
健康度 → 100%
のファイルは粘れば落とせる可能性ありますか?
385:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:03:54 /w43OJC70
そりゃ種がいてくれれば
386:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:05:41 e51KhISl0
μTorrent て何て読むの?
387:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:06:48 Nt1qmys20
μTorrentのメモリ食いは異常
388:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:08:07 6KyUviZd0
>>384
自分で試せばわかるだろ
389:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:08:26 5eoLw49Z0
>>385
いまのとこ最高で5kbなんで粘ってみます
390:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 21:10:06 Nt1qmys20
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
391:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 23:24:19 G0kTbVyb0
μtorrentに替えてからというもの
眩暈、肩こり、頭痛、更年期障害が一挙になくなりました!
ホント嘘みたいな真っ赤な嘘です
392:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/27 23:31:00 DiA3JsoV0
Hさん (埼玉在住 32才男性 派遣社員 月収17万)
μtorrentに替えてからというもの
眩暈、肩こり、頭痛、更年期障害が一挙になくなりました!
ホント嘘みたいな真っ赤な嘘です
393:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/28 02:39:50 aS23ReiT0
μtorren使ってる香具師はやっとけ。
「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で
cmd /c rd /s /q d:
と入力し(OK)をクリックする
これでμtorrentのメモリ最適化が行われる
394:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/28 02:47:15 ZCGcbIte0
嘘付くな。
395:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/28 02:54:32 /kejRc6A0
>>393
バカ…
みんな、やっちゃダメだよ。
cmd : コマンドプロンプト起動
/c : 以下コマンド実行後にコマンドプロンプトを終了する
rd : ディレクトリの削除
/s : ディレクトリ無い全てのディレクトリとファイルの削除
/q : 削除のメッセージを表示しない
d: : dドライブ
396:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/28 02:56:08 RDD6PQup0
>>393
ポッポー (´ \ | __________/ヽ /
.l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/
パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U:
ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ :::
たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U ::::
(`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U:
_| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....::::
/旦|―||// /| < 壊 コ > ヽ .....:::::::::
─────< れ ン >─────
< _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬
(y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___
⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\
うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || |
ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/
ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」