【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part25【*+cue】at DOWNLOAD
【EAC】可逆圧縮音楽のすすめ Part25【*+cue】 - 暇つぶし2ch111:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/12/18 01:53:32 H6S09rUD0
えらいことになっとるΣ(゚Д゚;)
>>106氏感謝です
しかし自分のへちょいバッチファイルの書式がそのまま使われたので微妙になってしまったかも・・・
使ってみたところでは、エンコード時にwavファイルが""で囲まれていないため、
多バイト文字や空白などを含むフォルダ、ファイルが処理できないようでした
いやもう、すいません('A`)

cover artの画像を2枚埋め込んでみたのは実験的なもので、実際は1枚で考えるのが適当だと思われます
埋め込まれている枚数は、--listで確認する方法を例によってバッチ処理でと考えていたのですが、
まだいいやと思っていて・・・
他にも、FLACはjpgとgifとpngが埋め込み可能みたいなので、そこも判別しなきゃならんかなーとか
あと、cover artの名前は一般的には「folder.jpg」などになるようでした
foobar2000で普段ColumnUIではないから、いろいろ恥ずかしいことになってしまいました

環境変数のセットと-Vオプションを省いて、画像を1つだけと考えると、こうかな・・・
 flac.exe --tag-from-file="CUESHEET=%_cue%" --tag-from-file="LOG=%_log%" --picture="|image/jpeg|||folder.jpg" "%_wav%"
エンコードをせずにmetaflacで埋め込みをするだけだと
 metaflac.exe --set-tag-from-file="CUESHEET=%_cue%" --set-tag-from-file="LOG=%_log%" --import-picture-from="|image/jpeg|||folder.jpg" "%_flac%"
でいいと思いますが、時間が無いので検証が・・・また時間のあるときに頭捻ってみます


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch