06/12/16 23:32:30 vp8PtZwg0
質問失礼いたします
【テンプレサイトを読んだか?】読みました
【OS/CPU/MEMORY】XP SP2/PenM1.6GH/512Mb
【プロバイダ名/回線/速度】BIGLOBE/ フレッツ光 / 10M
【FWの有無】XP標準
【モデム・ルータの型番】NEC Aterm 6600
【Winnyのバージョン】v2.0b7.1
【その他特記事項】無線LANを使用。LANの親機であるルータはアクセスポイントモードにしてルータ機能は解除。
【具体的症状】
何もダウンロードされていない(中継もされていない)のに、Total Down値が
ny起動後グングンあがっていってしまい、結果帯域が埋まり
まともにダウンロード出来ません。
ポート開放をCTU設定の「静的アドレス変換(ポート指定)」で設定してたのですが
ある日いきなりポートが閉じました。
あれこれいじっても、どうしても開放されなかったのですが、
「静的アドレス変換(ポート変換)」の方で設定すると
ポート開放に成功しました。
しかしそれ以降上記のような現象に悩まされる結果となりました・・
どうか対策など解る方がおりましたら、何卒ご教授ください・・