ネットの海賊版、入手も全面禁止at DOWNLOAD
ネットの海賊版、入手も全面禁止 - 暇つぶし2ch598:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 04:09:48 dMzYNHhx0
まあ法律を決めるだけで実際の執行はなかなか難しいだろうけど
とりあえず今までは法律すらなかったからな

599:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 04:27:56 eFPAyJ+l0
>>594
例えばアニメDVDとかだと安直にフィギュアとかな

600:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 05:15:54 /4jxTmWi0
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益


601:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 05:45:10 CuF47Sxg0
通信の秘密は無視か。
日本って中国目指してんの?

602:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 05:48:26 CBDk/lxu0
30分の動画を30円でオンデマンド配信してくれるなら、お金払うよ。
時間の都合でどうしても、アニメは一気に見ないといけない。地上波を
チマチマ見てる余裕がない。ネットで集めて見たら捨ててる。地上波
なんて止めてオンデマンドで配信してくれれば、それでいい。時間の
合間を有効に活用できる体制や技術を高めてくれるのなら、お金払うから
そっち進めてよ。

603:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:06:28 aQM/QteX0
さよなら、日本
もうIT立国は無理w
権利もの(プログラムのコード、HTML)を権利者に承諾なしに落としたら
違法だなんて他国に迷惑かけるだけだろw
一々承諾を得てからじゃないと違法の可能性あるぞw
基本的にプログラム製作者、HTML製作者は権利放棄してないからな
先端技術の情報を見るのに一々許可を取らないといけないなんて素敵杉www

604:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:12:20 NppZ90IT0
カスラックさいてー

605:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:14:42 YCPoCGQH0
>>603
>>53
音楽や映像って書いてあるよ?
おまえの頭素敵すぎwww

606:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:17:00 SQrwdpHx0
ったく、この国はつくづく駄目な方に行くばかりだな
目先の事に捉われ杉
ま、無駄な事なんだけどね


607:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:38:13 nS9tnEzz0
>>605
パソコン上で言う音楽や映像の定義ってなに?
パソコンはC言語で書かれたファイルの集まりに過ぎないのに
mpgやmp3は駄目でもキャッシュならおkって事?

608:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 06:53:24 vwHtIBwX0
拡張子を変えれば合法
.aviとかなら逮捕

609:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 07:01:25 +e3i+3JT0
日本からYouTubeを訴えるには、いくつものハードルがある。
日本と米国で著作権法が異なる上、YouTubeは裁判管轄を米カリフォルニア州だとしており、
この規定が有効ならば日本の裁判所では訴訟を起こせない。
規定が無効と判断されても、YouTubeは日本法人を持たないため、
国内で「不法行為が行われた場所」を特定するのは困難だ。
裁判管轄の問題が解決し、日本で勝訴したとしても、
米国で執行判決を得なくては強制執行できない。
日本でYouTubeを提訴して“勝つ”のは、かなり難しいと言えそうだ。

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

610:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 07:30:16 E/wnBVPX0
ということは緩々な国のBTとかは問題なしだな 

611:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 07:44:18 Dej990Oz0
そもそもこんな案、通るわけがないとおもうんだが。
通ったらまずどっかの警察がDLしてたってニュースあったよね
その人から逮捕ですね。

612:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 07:47:16 G9z5Gj340
ネットで画像見るのだって厳密に言えばダウンロードだしなぁ
的外れな法案がむりやり通されるんだろうな

613:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 08:07:25 x4qBH+m70
>>612
「音楽」と「映像」っていってるらしいから、ストリーミングは本家から閲覧してもアウト。

614:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 08:18:02 daglfgoD0
だから著作権持ってる本人がアップロードしてるのは何の問題もないんだよ
お前らも自作ポエムアップロードしてるだけだろうからwinny使ってても逮捕なんてされないよ
心配するな

615:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 08:57:37 CfptAoUT0
放送禁止の番組が入手不可能は困るな~

616:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:04:03 DwKKaTYj0
まず、警察の中のWinnyやって情報流出させてる馬鹿をどうにかしてからにしろよな

617:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:07:21 gkrFstXs0
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 26,877,056 644fa32e17ed0d7037ebfd2b0b97885a
[仁義なきキンタマ] 京都府警りょう巡査のキンタマ.zip 腐れ機長KcIlB4ye2E 26,877,056 4e6555745c486dcd0b3aaf0104627a1aaedf1bf5
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント (伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 707,035,145 3479fe6acbb56d449cfbf7f363b663d671f91008
[仁義なきキンタマ] 自民党愛媛県議会議員 篠原 実(27771499)のドキュメント(伊予銀行・県庁裏口就職斡旋お願い状).zip 1,193,961,036 01d2699f9e6f8e934933b2ca35c7e3469191f1f0
[仁義なきキンタマ] 愛媛県警 個人情報流出 高橋一真巡査はレイプ好き なんでクビにならない.zip 72,962,497 ef39d4f70e90336ad9e468489fa7ef03f9e66a7f
[仁義なきキンタマ]道警資料・創価学会の組織的ストーキング及び低周波音響による人心傷害事案.zip 19,544,867 2be576fa22ceb1e7db386164732b22a0fdd3bbc3


618:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:20:30 ALSwuXE80
後1年か・・・
これでPCも要らなくなったな・・・・

619:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:26:53 XjAKGHdk0
だったら、外国にいってやれば解決

620:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:30:54 1bggPrh60
まぁいままでが異常だったんだし、
いままで楽しんだからもう引き際じゃね?

621:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:44:49 x1/OQsQN0
またこれが中途半端で的外れな内容で可決したら、異常のままだろうけど

622:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:54:47 ALSwuXE80
あのさ~
画像とかどうなの?

著作権のある画像ダウンロードしても違法?
だったらネット出来ねーよ

623:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:55:44 aFavIsFN0
>>615
そこまでしてTVみたい? 

624:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:57:45 YZLgYucT0
糞な地元局さえなければこんなことにはならない

625:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 10:59:31 KRZs2EGJ0
>>623
横レスだが、
地方ローカルのニュースや地元の話題とかならまだしも
ドラマやアニメ、バラエティとかが地方地域によって放送されたりされなかったり
ってのがなくなればなぁ
放映されて無い地域に住んでるからって理由だけで見れないってのはなんとも…
それらを全部DVDとかで販売するってんならいいんだけどね

626:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:00:25 IJKQTRr/0
「そろそろやばい」「いよいよ警察が動き出す」「新しい法案で規制される」
こういう話ってMXが流行りだした5,6年前から時々出るよね。

「大量に逮捕者が出だしたらP2Pやめる」
こんな感じで構えてれば問題なし。どうせ逮捕者なんて出ないし。


627:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:04:12 3sW8CMqo0
出るには出るが見せしめだけ
ほとんどは逮捕できない

628:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:07:37 ALSwuXE80
数百万人の逮捕者が・・・・見物だな

629:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:11:46 U1xRzsAV0
みんなでやれば怖くない・・か
まずは社保庁の年金未納者の書類改ざんと
各県の高校の未履修を偽った書類改ざんを
有印公文書偽造の罪で逮捕するべき
懲役1年半以下の非常に重い罪なんだけど・・

630:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:12:15 vgISTtA2O
なんでもないファイル落としたと思ったら偽装されてて、中身が違法物だったら捕まるのか。

631:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:20:48 IeQFBNy00
>>629
未履修で偽造は問えんよ
単位認可の裁量は校長に任されてるんだし

632:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:31:05 WZ8a2Cc00
故意の線引きが不明瞭だとかさ、

無実の人間が捕まるとかさ、

いろいろ難癖つけてるけど結局お前らの本音は


「タダでアニメ見れなくなるのやだよ~><」


だろwwww

レンタルビデオ代も出せない貧乏人どもがよwwwwwww




633:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:32:38 +e3i+3JT0
と貧乏人が申しておりますw

634:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:33:11 35Ot5CKN0
なんか朝日新聞にしかこの記事が載ってないようだね。
NHkの視聴料金義務化の時と同様にリークによる観測気球
ぽいな。
URLリンク(www.asahi.com)
よく記事を読むと「27日に開く知財本部コンテンツ専門調査会に
事務局案を提案」というだけの話。
あとは朝日と推進したいリークした人の願望に近い。
よくこんな記事が書けるな。

635:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:36:57 8kLIiRXB0
法律が変わるってことはISPに命令出来るだろ?
逮捕だとか偽装とかよりこっちが問題だろw

636:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:40:47 8kLIiRXB0
>>634
ちなみに記事は朝日以外にもある
そっちはインターネット上という表現じゃない

637:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:41:34 JZ2uDrHC0
77 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/11/25(土) 00:06:59 ID:97XLxWPx0
ny。
[写真集][IV] Owner(20061117-223053)のアルバム.zip pGQtkiESeZ 28,361,793 3b6f1e203bb31b18513961bc7a0708d8
女の子二人がふざけ合って馬乗りになり乳揉んでる写真が数枚。
エロではないがそういうのが趣味の人に。

[写真集][IV] T.NAKATSUKASA(20061124-011331)のアルバム.zip HipTDAuQAx 274,256,487 360bd083f7f6f153bbeb80298a1ed442
女装した男がチンポしごいたりアナルにバイブつっこんだりの写真いろいろと、オナニー動画三本。
オリではないかも。
どうでもいいか。

[写真集][IV] Administrator(20061124-140251)のアルバム.zip lwUxLYTpgG 17,340,631 c1207d374bd4348ca4a9ec3ee98e963d
また自衛隊。
「那覇基地建物配置図」とかあってかなりやばそう。


638:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:44:17 35Ot5CKN0
>>636
それはどういう内容だったんだい?

639:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:48:53 s4/kBCL40
>>632
無駄に空白あけるやつって大抵頭がおかしい精神障害者だよねw

640:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:55:52 8kLIiRXB0
>>638
そっちは海賊版のネット上でのやり取りを強化って話だった
まぁ朝日の記事だからどこまでほんとか怪しいがなw
ソース元は関連スレのどこかで見たがurlは忘れた

641:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:57:14 5VenDCpc0
nyでダウン要求入れなくても逮捕ってことになるなあ。

キャッシュとして著作物がダウンロードされている時点でアウトだろ?
つまりP2Pソフトのあり方によって善意(単純無知)のまま逮捕要件を満たすことになってしまう。

やばくね?

642:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:57:36 YCPoCGQH0
>>639
同意
口語と文語の区別が付いていないんだよ。
本人は間をおいてしゃべってるつもりなのかも。
妙に笑ってるしね。

643:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 11:59:16 QGnlHghq0
こんなまだ検討中ですらない話題よりも残業代不払い合法化の方が重要だろ
あっちは来年には法案を国会に提出するんだぞ?
衆議院の3分の2が与党だから一度出された法案はほぼ確実に通る
もしこうなったらタダ働きが合法化されて日本が完全に終わる

644:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:08:31 vU2a6KCs0
偽装化がまた流行るんじゃねーか?

645:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:08:45 bHoWxqBh0
技術革新が進むほど文化荒廃
汚らわしい国、日本

646:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:11:15 QA8afwFp0
どうせいたちごっこ

647:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:21:41 35Ot5CKN0
>>640
それってヤフオク関係じゃなかったけ?

ネットオークションへの海賊版出品、罰則を検討
URLリンク(www.asahi.com)


648:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:22:53 YZUXItF30
>>635
ISPに全面的に規制されたらマジで終わりだもんな。

649:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:23:47 EyEGmeij0
そしてダイヤルアップ主流の時代が到来

650:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:24:56 C3Q+OE5u0
深夜にアニメ見るの面倒なんだけどな
他のは金だしゃどうにかなるけどアニメはDVD出るまでまたんといかんし

651:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:28:44 ALSwuXE80
スポーツ番組のせいで見逃した深夜アニメを観るのに重宝するんだけどな・・・・

652:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:40:54 8kLIiRXB0
>>647
たぶんそれだ、俺は朝日以外で見たが
知的財産戦略本部(本部長・安倍首相)だったんで憶えてたw
今回も海賊版絡みだしな、元から断とうってつもりなんだろう

653:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 12:50:27 /4jxTmWi0
訪客可看 歡迎參觀 All visitors are welcomed, WaiKeungSiteBBS worths visiting!
男人好色英雄本色!女人風騷高尚情操!WK BBS 給您帶來奇妙和慾火焚身的旅程
您需要準備 加大您的寬帶 加大您的硬碟 加大您的顯示屏 加大您的近視


654:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 13:28:27 jQgzUhRX0
ヤフオクで海賊版はスルーだったらギャグでしかないよなw

655:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 13:30:04 YaOctxmL0
著作権保護に名を借りた記憶装置メーカー潰しですね

656:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 13:52:21 M89D6f5MO
無料着うたとかもダメになるんなら知らずにやった厨房工房もみんなタイーホになるわけだな。

657:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 13:53:45 B38eES2J0
文化衰退は明白だな。
にくいしくつう、日本。

658:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 13:56:07 VCtSL3wL0
何、変わる方法はあるさ

659:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:02:39 aCXUxAaj0
ダウソ板が無くなったら生きていけません><;

660:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:21:02 UcZ2AWVw0
他人(権利者)の家の敷地(著作物)に勝手に道路を通して(海賊版の頒布)
通行料を取ったり(有料配信)、道端に店を出したり(アフィリエイト)している
極悪業者がいるときに、
一般の運転者が通行してしまう(ダウンロード)のを待ち構えて捕まえるような話。

661:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:34:07 +SdkLwpO0
もう何も見ない、聞かない、となりメディア産業絶滅する
一度ダウソの味を知ってしまったが最後、誰が金払うものか。

いまのビジネスモデルは、ハードをタダで配ってソフトで儲けようとしているが、あのビジネスモデルは崩壊する。
第一環境に良くない。ハードが使い捨てになる。携帯のようにね。

中国なんか行くとファミコンのソフトが沢山入ったゲーム機とかある。これが未来のビジネスモデルだ。
ソフトをタダで配って、それを再生するハードで儲けた方が良い。

まあ極論なんだが。

662:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:35:31 eV+a3Vjm0
すべて違法だとみなされてインターネット自体が違法になる

663:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:39:11 +SdkLwpO0
というか、インターネットのコストもいまのように安いままではいられないと思われ
従量制に戻る可能性だってあるし、どこの国もインターネット税かけたくてしょうがないだろう。

664:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:51:38 YZUXItF30
とにかく取れるところから強引にとって自分の懐へ、だもんな。
関係者は全員逝ってよし( ゚Д゚)

665:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 14:53:46 tk8IXIBq0
>>664
取れるところから取っちゃいけないならどうすりゃいいんだよプゲラw

666:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:03:20 rmbQ9Vj10
何で音楽と映像だけなの?
また例の音楽権利団体が絡んでる?

667:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:03:39 ExEUf+6X0
どうせグダグダになって終了だろ

668:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:11:03 /4jxTmWi0
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得権益
著作権管理団体の既得ok

669:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:12:13 MyjDxtlD0
まあ禁止になったところでダウソやめないけどなw

670:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:13:04 XgIZC5pt0
よう。ピー●してる?



あ?DLも違法?

ハァ?

今までさんざん、古参のページからパソコンやネットの知識を
吸収しといて、ちょっと知識がついたら、用済みかよ?

お前等が、「ぱそこん」なんて呼ぶ前から、こちとらやってんだよ!

後から介入してきて、偉そうなこと言うんじゃねーよ!バカ


671:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:18:45 UDF1pTIs0
そのうち国が認めたサーバーとしか通信できなくなるな。

672:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:19:32 xV39HuNx0
円盤のOFF交換とかなつかしいな

673:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:20:44 YE+sPe5M0
>>660
もっと分かりやすく言うと

盗んだ品物を堂々と売ってる奴らが放置されているときに、
道端に落ちている同じ品物を拾った人の取締りを強化するようなもん。

674:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:39:49 QA8afwFp0
>>671
/(^o^)\ナンテコッタ

675:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:44:33 Gte46Zn50
そうなったらいよいよ日本脱出だな

676:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:51:12 dpA6TIq/0
これって海外鯖においてある無修正動画配信サイトとかもやばいのかね?

677:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:51:19 WZ8a2Cc00
半島に帰るんですか?
そうなったらと言わずに今すぐどうぞ

678:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:52:50 ExEUf+6X0
ISP規制されたら
海外のISP使えばいいんじゃね?

679:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 15:53:33 tWzHAc5L0
カスラックは安倍壺三に幾ら献金してるのかな

680:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:00:56 Gte46Zn50
>>677
無駄に空白あけるやつって大抵頭がおかしい精神障害者だよねw

681:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:05:54 /4jxTmWi0
このコンピュータ・ソフトウェアは、Quovadx Inc.によって所有
されて、あります。
* 米国著作権法と他の法的で国際的で、保護されます。
* 条約このコンピュータ・ソフトウェアはQuovadx Inc.によって提供されます。
* aに従って許諾契約に書かれていて、中古で、コピーされているかもしれません。
* そのようなものに関する諸条件だけに従って、伝えられて、保存されます。
* 許諾契約と上の著作権の包含
* 通知このコンピュータ・ソフトウェアかいかなる他のコピーもそれについてそうではありま
せん。
* 提供するか、または別の方法でどんなothにも利用可能に作ります。


682:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:12:30 LbmgJciN0
水際で止めずにダウンさせるんだろ。
あぶないって、この法案。

683:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:25:45 /4jxTmWi0
この利用規約は日本法に準拠し、日本の法律に従って解釈されます。
また、当規約は予告なく変更される場合がありますことをご了承ください。



684:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:30:46 gtU2ZyNf0
>著作権管理団体の既得権益
『著作利権搾取団体の奇得権益』が正しいかと。

685:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 16:50:53 QA8afwFp0
他の国の人や公務員も取り締まるなら納得

686:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:04:10 c0W+u4mAO
事後法禁止されとるんだから今見まくってもおkだよな?

687:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:05:10 /4jxTmWi0
む精神障害者勝手

688:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:09:34 twH/ONfv0
公務員になれば違法じゃないらしいね

689:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:16:55 JZ2uDrHC0
☆規制だと疑う前に☆

・ノードは死んでないか?
・ファイアウォール、アンチウイルスソフトは確認したか?
・ポートは開いているか?
・ちんちんぷららではないか?
・アホーBB(おでん)ではないか?
・ニフではないか?
・ビッ糞ではないか?
・J:COM・ザクではないか?
・悪化ではないか?
・ワクワクではないか?
・渡部(山陰ケーブルビジョン)ではないか?
・再起動してみたか?



690:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:26:58 7C6ulL9W0
日本人全員逮捕バロスww

691:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:37:48 YDkrm3Gf0
>>678
海外のISPはものすごく規制が厳しい
たとえば中国だと、都市部には10ほどのISPがあるんだけど
転送量に応じて料金があがるか、P2P全面ブロックのどっちかが
ほとんど
ポルトガルだと、ポルトガル国外へのアクセス(international
toraffic)は、従量課金だし、オーストラリアなんか
全トラフィックが従量課金とか当たり前
しかも従量課金がはじまる転送量が、たった20GBとかが普通
アメリカでもほとんどのISPが、強烈な速度規制あるいは
P2P全面ブロックをやってる


692:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:41:48 YDkrm3Gf0
>>225
googleはヘタレだから駄目
アメリカはデジタルミレニアム法が通ってしまって
違法upには世界一厳しい

693:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:42:36 9nE7ICSq0
現状でアップロードしてる奴さえ満足に捕まえられてないのに
落としてるだけの奴をまともに捕まえるなんて無理だろ

694:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:45:34 S5a+8eIv0
世界一厳しいアメリカでようつべなんかがやりたい放題なんだから日本も大丈夫じゃね?

695:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:47:33 YDkrm3Gf0
>>404
ファイル名なんか関係ないよ
そういう言い訳は法廷に立ってから言え


696:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:49:46 YDkrm3Gf0
>>694
ようつべに洋画をupして、ハリウッドに訴訟おこされたアメリカ人
いるんだぞ
ハリウッドは、ファイルの削除をよつべに要請する前に
upした人に訴訟起こしたんだ
もうyoutubeだめぽ
日本のコンテンツも電光石化で削除されるし
フィルタリングでありとあらゆるファイルが落とせなくなって
いったんお亡くなりになったnapsterと同じ道を歩んでる


697:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:52:45 Mifdn9yX0
つーかメールに添付して送りつけたら受信しただけで犯罪?
これなんて自爆テロ?

698:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:53:26 o7g2qIy90
訳のわからん中途半端な事やって自分の首を絞めるだけだろ。
CCCDとかと同じレベルだ。

699:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:53:43 mLQ+NOZC0
バレなきゃ問題ない

700:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:54:18 YDkrm3Gf0
>>697
何か問題でも?



701:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:55:10 zNY7Dx8z0
質問。
この法案って、まだ可決されてないから、2008年から禁止って決まったわけじゃあ
無いんだよな?

702:良共有 ◆E/q8EuA5c2
06/11/25 17:56:22 YDkrm3Gf0
日本の国会なんだから通るに決まってるだろ


703:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:56:26 x4qBH+m70
>>701
2008年「法案提出」じゃなかったか?

704:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:56:28 QA8afwFp0
2008年に国会提出で通ったとしても施行は2009年から

705:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:57:36 +3VSBDiy0
何かしらネット上で反対運動とか起きそうだな

706:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 17:59:22 zNY7Dx8z0
>>702->>704

「提出」かw
でもこれ通ると細かく見ればネット繋ぐだけで犯罪になるんじゃ・・・。

707:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 18:00:05 8H3Cmjaa0
ああだから最近ハリウッドは凋落気味なのか
納得

708:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 18:01:06 dpA6TIq/0
>>705
定義が曖昧のままだからね。
もう少し練らないと誰も納得しないし。

709:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 18:52:13 Y/ybvjQy0
なんか境界線がまだはっきりわからんな
著作権物を見た瞬間に違法になるのか?
大幅にネットが制限されることになると思うんだが


というか今明らかに違法なものを持っていて
それによって逮捕ということはないことになるのか?
事後法という扱い?

710:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 18:59:03 zNY7Dx8z0
この手のものは違法かどうかの境目が曖昧になりやすいことだよな。

一部のダウンロードは大丈夫とか言い出すと「じゃあこれは?」みたいなので
キリがなくなる。

711:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:10:27 MnWvZFQY0
ダウンロード行為自体が禁止になるんなら今持ってるのは大丈夫じゃね?

712:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:12:18 22FU2UtN0
天下りですよ天下り。

713:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:14:44 PnERzTxP0
>238
最初に結論は決まってる。党の意見に賛成しそうな人だけ呼んで議論してもらう。

714:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:28:34 /QGlSI6n0
法律が決まるまでは、ダウンロードOKのお墨付きとポジティブに解釈

715:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:31:53 5iNWL7800
うむ
今のうちにダウソしまくって禁止後は友人からコピーさせてもらう方向で行くか
そんで禁止直後の見せしめタイーホ祭りが落ち着いたら再開する

716:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:37:19 UoqQ87Ji0
知らないうちにダウソしてた場合は合法になるんじゃない。
どっちにしろnyやshareは違法目的であることが明らかだから前面禁止になりそうだが

717:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 19:38:36 daglfgoD0
なんかさすがダウン板だけあって意見が偏ってるよな

718:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 20:08:30 pc1I5Dv80
そんちょが考案中の次世代版Shareが出れば問題なっしんぐ

719:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 20:33:34 zNY7Dx8z0
>>716
それが通るなら、
nyやshareでも自作ポエムをDLしようと思ってたって言われたら捕まえられないだろ。
そもそもnyや洒落を使うこと自体は犯罪でもなんでもないんだから。

720:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 20:45:20 8mbqezZY0
次世代Shareって過疎ってるけど、ShareのNT版の事じゃないよね?

721:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:16:05 k3GFX9Og0
2008年以降テレビ局の開局運動が各地で起こりそう
TBSが免許剥奪で潰れれば佐賀・徳島・山陰・高知・富山・秋田・青森・山梨・福井・大分・宮崎・沖縄以外
テレ東系ができる試算になるから別に関係ないか

722:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:17:58 tk8IXIBq0
音楽や映像が駄目なら
イメージファイルはどうなるんだろう
国会議員に詳しい人いるのかね
骨抜きになりそうだな

723:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:24:07 qvLFm1Dm0
ダウンロードしたかどうかはどこでわかるの?

724:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:28:33 eY0DT42G0
著作権のあるものがだめなら、自作ポエムもダメだろ

725:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:47:53 Tq7WB20r0
>>723
nyでは常時監視ソフトで通信は傍受されてる。IPアドレスや何を転送してるのかとか
つないだ時点で誰だかはわかっている。
悪質な人を対象に今までは取り締まっていた。
だから暗号化の高い7.28にバージョン乗り換えないと、古いバージョンだとやばい

726:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:56:50 qvLFm1Dm0
>>725
いやnyとかに限らないわけでしょ?ダウンロードは。
それとny監視ソフトも別に通信を傍受してるわけじゃないし。
A⇔B間の通信をCが傍受は違法でしょ。

727:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 21:58:39 qvLFm1Dm0
あ、違法ではないのか

728:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:00:48 u3vw3XW+0
この法案が通ると
自分で作ったソフトを一本1000万ぐらいでネット販売して
それをこっそり自分でny上で適当なファイル名をつけて流せば
落とした奴を特定できれば(ここが大変?)料金を請求できるようになるってことか!?

729:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:02:39 QGnlHghq0
普通に詐欺になるじゃん

730:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:04:28 8kLIiRXB0
>>728
実際問題、実名公表してそんなこと出来るか!?

731:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:05:15 zNY7Dx8z0
>>726
通信の秘密があるからな。
もうネット繋いだだけで犯罪の時代ですかそうですか。
というかそんなことしてたら明らかに文明が退化するだろ

732:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:06:03 u3vw3XW+0
>>729
なんで?
著作物のダウンロード自体が違法になれば
著作権者に請求権が発生するのは当然だと思うが

733:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:07:41 qvLFm1Dm0
つーかネット成り立たなくね?
コンテンツとか言ってるけど、そんなもんに限らず著作者の許可していないもの
全て閲覧しただけでアウトってことだろ?
アホじゃん

734:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:08:39 Tq7WB20r0
>>726
ニュースとか読んでるか?
企業や匿名の個人情報とかがnyに漏れた時に
どこからそのファイルが流れたかと、監視ソフトで付き止めれるとか書いてたよ。
拡散した量とか、誰がそのファイル持っているとか。
だから、個人に対してプロバイダー通して、お持ちの該当ファイル削除してくださるようお願いしますとメールがくるんだよ。

735:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:14:19 qvLFm1Dm0
>>734
流れは監視もできるだろうし誰がどのキャッシュを持ってるかは
監視ソフトでわかるだろうよ。けど通信の中身を直接見てるわけじゃねーんだよ。
監視ソフトの仕組みわかってんの?

736:728
06/11/25 22:15:43 u3vw3XW+0
>落とした奴を特定できれば
これもスパムを埋め込んどけば簡単か・・・・
こんな法律、まともに作れるんだろうか?

737:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/11/25 22:16:07 zNY7Dx8z0
>>734
ny以外にはどのP2Pが監視されてるんだ?
というかそこまでやってるなら逮捕すればいいんじゃなかろうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch