06/10/06 18:32:35 0z7dHWzp0
>>797
踏んでないの?
なら大丈夫とは思うが、
心配ならオンラインスキャンしときな
801:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 18:33:06 5QvzOoIt0
ウイルスドス
802:787
06/10/06 18:35:26 dv9F3ZdW0
もう一個の解凍できなかったのを同じく除いたら(←間違い。正しくは覗いたら)、
やはり、長い空白付きのexeでした。。
くわばらくわばら。
803:i pod
06/10/06 18:37:54 Dnt97xJV0
795>>さんにSUPERは何処で入手できます
804:787
06/10/06 18:39:42 dv9F3ZdW0
実行はしてません。
ご心配お掛けしました。
ありがとう御座いました。
805:i pod
06/10/06 18:47:18 Dnt97xJV0
ありがとうございました
806:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 19:50:06 3pPUCXiZO
昨日のナイナイのANN(mp3)を落として携帯に移してSDプレイヤーで聞こうとしたんだけど、なんかレコードの早回しみたいになっちゃって聞けない。
PC(WMP)では普通に聞けるのに。。。
807:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 19:59:40 3pPUCXiZO
↑です。
スレ違い、板違いだったら誘導してください。
808:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 20:20:26 J3nV+kLy0
>>806
他のmp3はそのSDプレイヤーできちんと再生されるの?
809:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 20:30:08 rvhqzG/S0
>>806
おそらくサンプリング周波数かビットレートが低すぎて、そのSDプレイヤーの規格には
あってないんでしょ。エンコしなおせば無問題。
810:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 21:05:23 3pPUCXiZO
>>808-809
遅レスすいません。
他のmp3は普通に再生できます。
再エンコってどうやってやるんですか?
811:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 21:09:51 KpNzmTNT0
>>810
MP3→AIFF→MP3
812:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 21:12:11 KpNzmTNT0
>>810
【MP3】圧縮オーディオファイル総合【WMA】 (DTM板)
スレリンク(dtm板)
813:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 21:36:33 3pPUCXiZO
>>811
すいません。意味はなんとなくわかるんだけど、やり方がわかんない。
ググったんですが…
814:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 21:51:29 rvhqzG/S0
>>813
wavにでも戻してエンコしなおせ
CDexなら直感でも出来る。それでも無理なら説明できん
815:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 22:59:11 MXT86jW7O
DGCファイルってのがあるんですけど、どうやって解凍するんですか?
816:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 23:02:08 /h/0ANkU0
短縮ダイヤル、DATファイル、DIRファイル、AFSファイル等
いっぱい入ってるやつがあるんだけど、どうやって焼いたらいいのか教えてください
817:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 23:11:02 TJjpfmpj0
>>815
dgc 解凍
ぐぐれ。
>>816
HDDからのバックアップなら普通の焼きツールで普通に焼けば?
818:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 23:13:29 /h/0ANkU0
>>817
焼きツールdvddecrypterぐらいしか持ってないんですが、何を使えばいいんでしょうか?
819:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 23:30:48 TJjpfmpj0
>>818
光学ドライブが焼きに対応しているなら、99%普通の焼きツールが付いてきているはず。
もしなんにもないのなら
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
820:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/06 23:32:35 3pPUCXiZO
812のスレで解決しました。ありがとうございました。
821:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 00:08:25 CNf+a0CI0
.7zの拡張子のファイルはどうやって解凍すればいいのでしょうか?
822:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 00:11:24 +ifG+FXS0
グーグル大先生が目の前にあるだろうに、なぜ大先生に聞かない?
823:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 00:31:57 CNf+a0CI0
や、ぐぐってみてもよくわからなかったのですよ。なのでこちらで伺ったしだいです。
824:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 00:37:45 +ifG+FXS0
頼むから、この程度の検索くらい出来るようになれって・・・
URLリンク(www.google.com)
825:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 01:42:58 3nHYHvpH0
なぁそんなことよりさ、nyで流れてるのってたまにパスワードかかってるのあるじゃん?
あれpikazipかけても「パスワードは[a]です」ってなるんだけど、入力しても解凍されないorz
どうすればいいの(;´Д`)
826:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 02:11:34 cftH7H0D0
落としたaviファイルを再生したら画像が出ず音しか出ません
調べたらIntel ITUと出ました
何のコーデックを入れれば良いですか?
827:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 02:38:50 eqhdwhBw0
>>826
その「調べた結果」を素人考えで省略してないか?
Intel ITU H.264 とか表示されてなかったか?
だとしたらH.264が使用されているコーデックの名前だ。
ffdshowでも入れておけ。
828:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 03:05:23 cftH7H0D0
>>827
はい、その通りでしたごめんなさい。
おかげで画像が見れました。
お優しい方有難うございました。
829:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 03:20:55 CNf+a0CI0
>>824
おばかでスイマセン。ありがとうゴザイマス
830:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 04:35:01 JuduE0RD0
キンタマ亜種のウィルスが入っているとセキュリティソフトでは
見つけられないと言うのは本当でしょうか?
一つsvchostと言うアプリケーションがpcに一つ存在するんですが
他にも名前がSVCHOSTとかsvchost.exe.mdmp、svchost.exe.hdmp、
と言う名前のファイルが検索で出てきました
これは、ウィルスでしょうか?
質問ばかりでスイマセン
831:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 05:10:30 NDhkusxQ0
svchostでググれば一発でわかると思うがこれ自体はウイルスじゃない
削除しちゃだめ
ただタスクマネージャーのプロセスでユーザー名でsvchost.exeが動いてたら
ウイルスの可能性大なので削除というかウイルス駆除するべき
亜種はキンタマに限らずソフト側が対処してなきゃ
見つけられないさ
常に新しいウイルスが生まれてるわけだから100%ソフトにたよらず
気をつけようって感じかな
832:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 05:58:58 JuduE0RD0
>>831
ありがとうございます
実は、タスクマネージャーをpcの中で探してみたのですが、
検索かけても出てこなかったのです
今一瞬タスクマネージャーを見つけましたが操作を誤ったみたいで
見失いました・・・
WinXPなんですがタスクマネージャーを検索でなぜ見つけられないのか
全く分かりません
もういっそSlightTaskManagerとかのフリーソフトを入れた方がいいんでしょうか?
833:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 06:01:58 JuduE0RD0
すみません休んでまた来ます
834:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 06:03:13 NDhkusxQ0
???
タスクマネージャーが普通に出てこないの?
Ctrl+Alt+Del 同時押しででない?
835:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 06:11:27 JuduE0RD0
>>834
Ctrl+Alt+Delが何を意味するか位は分かるんですw
836:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 06:47:16 +ifG+FXS0
分かってないw
837:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 08:50:01 4ts7YZFe0
初めまして
落としたファイルを解凍したら
「当ファイルの解凍時にIPを控える。」
「当サイト(海外サイト)に登録してノルマを達成した方の情報は売らない」
等と書かれたテキストがありました
これはスルーしたほうがいいのでしょうか?
838:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 08:50:09 ft4JdzP40
>>825
winrarでパスワードかけた物は、pikazipで解析しても「a」としか返されない。
解析不能。諦めるべし。
>>835
Ctrl+Alt+Delの同時押しで、XPではタスクマネージャーが出る。
百聞は一見にしかず。やってみろ。
839:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 10:16:18 3nHYHvpH0
>>838
あれってwinrarでパスワードかけたのだったんだ。知らなかった。
ありがとうー。
840:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 10:27:47 E4Yb50Bw0
>>835
Ctrl+Alt+Delが怖いなら、タスクバーで右クリック → タスクマネージャーでも出るよw
841:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 11:55:49 pJ9CW+ps0
>>835
PC初心者はP2Pやるな
842:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 11:57:47 UkKpVb000
>>835
何を意味するか書いてくれない?
間違ってるんじゃないか? HDDフォーマットされると思い込んでるとかw
843:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 12:07:50 hE57wRNP0
>>793についてなんですが、、、
自力でやられて偉いと思います。
私も挑戦しているのですが、うまくいきません。
(NoCD Patch) AlphaROM 2.1~3.1汎用 rev3を実行して、regにあてても
ファイルアクセスエラーになってしまいます。
他のファイルにあてても
問題が発生したため、(NoCD Patch) AlphaROM 2.1~3.1汎用 rev3.exe を終了します。
になってしまいます。
どなたか解決法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
844:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 12:09:46 hE57wRNP0
申し訳ありません。
事故解決しました。
スレ汚しすいませんでした。。。
845:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 19:58:40 4UiWAy1GO
>>837
携帯からスマンが俺も気になる
このことについて知ってる人いないのか?
846:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 20:47:34 eqhdwhBw0
>>845 >>837
マジレスすると、ダウソに来るには早過ぎるようだからPC初心者板辺りで修行してきなさい。
847:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 22:06:11 yMKOyqHH0
>>845
アダルトサイトに接続して、勝手に会員登録された経験があるだろ
848:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 23:02:21 JuduE0RD0
>>832です
やはりスパイウェアも入っていました
OS入れ替えました
クレカやログインパスワード全部変更しました
親切に教えてくださった方
遊んでくださった方ありがとうございました
スレ汚しすみませんでした
849:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 23:34:23 RVZytWte0
ダウソしたファイルがマルチアングル対応だったんですがマルチアングルの方は見れますか?
850:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 23:35:49 bg6NNY2y0
>>835
XPなら、Ctrl +Shift +Esc でもタスクマネージャーでも出るよ、と御節介ですた。
消防のパソの授業で教えまつ。
851:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/07 23:50:12 yMKOyqHH0
>>850
初めて知った。
まあ、使わないと思うけど・・・
852:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 01:25:55 nCifhIgB0
>>846-847
thk
取りあえずPC初心者板行ってきます
わざわざ有難うございました
853:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 01:36:25 0C6KQHez0
>>850
嘘つき・・
854:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 01:37:58 krSRAHeV0
>>853
何で嘘つき?
855:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 01:40:26 0C6KQHez0
>>854
悪い勘違いしてたw
Ctrl+Alt+Esc押してたw
856:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 01:47:23 UohYybe60
/' ! ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
857:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 02:20:43 mAwt7oYW0
>>855
またまた御節介だが、nyやっている暇があったら、勉強勧めるよ。
パソの基礎やっておいた方が良いと思われ・・・漏れもたいしたことは無いので学んでいる。
違う(パソ以外の)勉強なら、漏れ自身は資格版の方にいる。コテ有り
覗いてみな!違う世界が見える筈だ。じゃな!!
858:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 04:00:34 iW9dtPjl0
x
859:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 15:59:40 S0/N5nz/0
大きめのpngファイル2つが入ったファイルがあるのですが、
このタイプの偽装解除でつまづいています。秋音や初音では
対応できません。
このスレの>26さんは「捏造」で納得されたようなのですが…。
心当たりのツールをご存じないでしょうか。
860:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 16:52:28 MWGU1XTZ0
羅武間
861:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 18:35:51 KDF5pEoJ0
>>859
★★★ 偽装解除という名の雑談スレ Vol.76 ★★★
スレリンク(download板)
862:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 19:18:03 S0/N5nz/0
>>861
はい、確かにそのスレは見ました。
「タマ。」「Melt It」「詩子様」「うめこのみかん」「支天輪」
「WinExChange」「極窓」
等が、まず試してみるべきソフトとして上がっていましたが
いずれも上手くいきませんでした。
普段、「大サイズのpngファイルが2つ」という状況に会われたとき、
どのように対応していらっしゃるか、教えていただければと思います。
863:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:04:15 y8WfkHAW0
>>862
ファイル名とかハッシュ書いてくれないと答えようがないんだが
表紙と裏表紙のpng2枚で同人誌なら「梅・竹・桜」で偽装されていることもある
864:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:28:46 S0/N5nz/0
>>863
たいていが、rarではなくlzh形式の同人誌で、表紙と背表紙です。
(C70) (同人誌) [CIELO] CIELO 1
(C70) (同人誌) [NAS-O-NCH] DEMONGEOT 8 「そう…」
(C70) (同人誌) [Sniff Dogs] CAT TAIL 3
(C70) (同人誌) [まくねいる工房] C70紙
これらは全て、そういう形式でした。
「梅・竹・桜」を使用してみましたが、抽出ダイアログは空白でした。
865:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:31:58 3A3TuSm00
すみません。質問があります。
GOM Playerメディア ファイル(.avi)
400 MB (419,878,029 バイト)
のデータをWindows Media Player で再生したいのですが、
どうすれば良いでしょう?
ぐぐってみましたがわかりませんでした。
866:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:38:40 vTIbRBlf0
>>865
意味が分からん。GOMで再生すりゃいいじゃん。
867:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:39:51 nhIruqPP0
>>865
>>3-7あたりを読んでから出直せ
868:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:41:52 7MhDwvXO0
>>865
フォルダオプションからaviをWMPに関連付ければいい。
869:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 20:52:27 3A3TuSm00
>>866
焼き回ししたいのです。
>>867
すみません
>>868
kwsk
870:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:12:33 vTIbRBlf0
>>869
>>868の内容をこれ以上詳しく説明するのはPC初心者の質問の領域だし、
>>867で『出直せ』と言われているので、早いとこお帰り下さいませ馬鹿。
871:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:16:21 KDF5pEoJ0
>>866
焼き回し?なんだそりゃ?焼き増しの間違いだとしても意味がワカラン…
また何か変な思いこみか?
それから>>868の方法は、「WMPにドラッグ&ドロップ」で再生できないなら意味無し。
関連づけの前に該当コーデックをインストールする必要がある。
872:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:23:56 J0EoSVySO
>>870
この際馬鹿でいいです。
自分は関大(総合政策)志望する馬鹿ですし…
>>871
焼き増しはDVDにコピーという事です。
とりあえず、大まかに拡張子の入れ方教えていただけませんか?
お願いいたします。
873:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:27:44 J0EoSVySO
誰か優しい方は、低脳の僕にやり方教えて下さい。
ステアドを載せときますので、暇で教えて下さる方はメールよろしくお願いします。
874:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:33:10 J0EoSVySO
>>870
ちなみに、スレタイに初心者質問と書いてあったので、質問してみました。
875:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:44:31 KDF5pEoJ0
>>872-874
ここはチャットじゃないし、お前の日記帳でもない。
『落としたファイルについて』の質問スレだ。
DVDにバックアップするのにWMPなど不用、普通のライティングツール使え。
光学ドライブが焼きに対応しているなら99%インストールされている。
これ以上の答などここで期待するな。
追加質問などもってのほか、とっとと帰れ。
876:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:47:56 J0EoSVySO
>>875
あえて追加質問してみます。
ライティングソフトとは例えばどんな物がありますか?
参考に教えて下さい。
877:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:49:02 y8WfkHAW0
>>864
そもそもpng2枚は殆どが捏造、「梅・竹・桜」で解除できなかったらそういうものだと諦めるしかないね。
878:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:51:51 vk9teP7v0
荒らしだな
879:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 22:58:24 2YGNzcOb0
ID:J0EoSVySO
お前みたいな馬鹿は久しぶりだ
880:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:01:11 J0EoSVySO
>>878
荒らしではないです。
>>879
よく馬鹿と言われます。
なかなかの進学校に通ってるのに関大(総合情報S:偏差値55)志望なもんで…
僕が馬鹿というのは置いておいて、ライティングツールを教えて下さい。
881:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:02:25 vk9teP7v0
学歴ヲタ系はヌルーで
882:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:03:29 krSRAHeV0
>>880
ドライブに付属してるやつじゃ駄目なのか?
883:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:03:57 2YGNzcOb0
馬鹿は少しは自分でお勉強しようとは思わないんですか?
884:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:07:14 J0EoSVySO
>>881
ちょ…学歴ヲタじゃないっす。むしろ自慢できる程の学歴でないです。
>>882
ドライブとは?
[このツール使え]というのはないですか?
>>883
馬鹿なりに調べた結果がこれです。
885:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:07:52 vTIbRBlf0
おまいら釣られすぎだ
886:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:10:09 KDF5pEoJ0
>>880
お前の目は節穴か?それとも脳味噌がマルコメ味噌なのか?
1 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2006/09/09(土) 13:43:26 ID:Dpo3h8Yh0
◎ まずは自分で調べること→Google(URLリンク(www.google.co.jp))、それでわからなかったら質問
887:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:11:37 J0EoSVySO
>>885
釣りじゃないです。
888:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:13:44 J0EoSVySO
>>886
目は正常。
脳も正常。
です。
ググろうにもキーワードが分からず…
Wiki探してもどれを見れば良いか分からずって感じです。
889:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:15:41 J0EoSVySO
とりあえず、
バックアップできるソフトを教えて下さい。
そうすれば落ちます。
890:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:15:53 QyAUK4Fy0
sexyビーチ3のイタズラパッチ?実行したら、winnyが消えてヘンな
スクリーンセーバーが出現した^^;
終わった^^;
891:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:21:22 vk9teP7v0
カワイソス(´・ω・)
892:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:32:09 2YGNzcOb0
>>889
URLリンク(www.youareanidiot.org)
ここの一番上にあるソフトを使えばOK
これで満足?
893:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:39:23 J0EoSVySO
>>892
ヲイw
なんかウイルスに感染したぞ!
マジ死んでくれる?
894:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:52:44 2YGNzcOb0
m9(^Д^)プギャー!
895:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:57:37 J0EoSVySO
>>894
というのは嘘w
見る前に木馬ウイルスとわかった。
ちなみに、上で質問したのは暇つぶしな。
やっぱニートの前で学歴出すのは悪かったな。
ちなみに関大みたいな低学歴じゃないからね
896:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/08 23:58:02 lrbsLgn20
>>890
(18禁ゲーム) [060929] [ILLUSION] Sexyビーチ3 水着剥ぎパッチ (体験版でも使用可).zip
これだろ?
897:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:03:29 BKZBCb5s0
負け惜しみ
898:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:11:11 +oRsVT1/0
絵に描いたような学歴ヲタだったな・・
899:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:15:40 02WD4xcN0
どうやら、香ばしいキティが来ているのか。
>>895
学歴版に逝けば・・・ それか資格版にお逝きなさいお。物凄く叩かれる覚悟でね。
>>890
.exe の次は今大流行の、.scr ですか
900:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:30:23 3v3IzvCKO
>>899
資格は持ってないが、一応一ツ橋の経済だ。
証拠もうP出来るしな。
お前らみたいな落ちこぼれとは一味違う。
901:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:33:45 AgBhGzK70
なあ、sexyビーチ3インストしたんだが、画像がちゃんと表示されないんだ・・・
sexyビーチ落とした人いたみたいだけど、大丈夫だった?
902:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:38:37 +oRsVT1/0
そういう事言いたがるのが学歴ヲタってんだよ
仲間のとこいってらっしゃい
903:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 00:46:10 CYmuE/u30
ダウソ板で学歴語るなよw
904: ◆UV0841w57Y
06/10/09 01:19:14 02WD4xcN0
>>900
お止めなさい。
学歴がある事は認めるが、社会不適合者。
国家資格2~3取ってから、出直しなさい。そのうち周りから取り残されるよ。
これでレス打ち止め。ほな!!
905:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 02:24:25 2sYqSwlE0
>>832です
すみません、これで最後にしますので書き込ませてください
出ました、Ctrl+Alt+Del でタスクマネージャが!!!
感謝感激です!!! 今、思い切ってやってみました
絶対絶対絶対強制再起動だと思っていたので完全に遊ばれてると
思い込んでましたが違ったんですね、すみませんでしたホントにすみません!
前のパソが95だったもので強制再起動だと思い込んでいました
キチンとお礼も言わずに・・・>>834さん、>>836さん、>>838さん、
>>842さん、>>853-855さん、本当にありがとうです!、
>>840さん、右クリックしてもなぜかタスクバーと言う名前が出ませんでした・・・
>>841さん、P2Pはしてないんです もちろんnyもです
画像を踏んだり、ふざけて保存したり(←落としていたつもり)したのが
原因かと思っています
P2P、nyは今後も絶対しないようにします
名無しの所に入って入る文字の言葉の意味さえサパーリ級がやって来て
荒らしと呼ばれても仕方のない位ヴァカ丸出しの質問をしてしまったと思うのですが、
みなさん親切にしてくださって本当に本当にありがとうございましたm(__)m
皆さんに親切にして頂いたこの体験を大事にしつつ、他板でしっかり
勉強させて頂こうと思っています
ここもROMらせて頂きます
ちなみにこれからはせめて専用機を手に入れるまでは張ってある画像は
触らないようにします
ここで教えてもらえなければ、セキュリティソフト(今は光です)でひっかからない
ウィルスやスパイウェアがある事すら分からないまま、まだまだ何年も
過ごしていたと思うと怖杉です
本当に本当にありがとうございました!!!m(__)m
文章まとまりがなくて重ね重ねすみません・・・
906:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 02:32:22 CYmuE/u30
>>905
タスクバーというのは、[スタート] ボタンがあるバーのこと。
そのバーの上で右クリックするとメニューが出て、タスクマネージャーもあるよ。
907:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 02:37:08 +oRsVT1/0
>>905
/ 丶
/ 気 !
l |
''''''''''‐-、, | に |
::::::::::::::::::::\ | |
:::::::::::::::::::::::::ヽ _,,,,,,_ .| す |
:::::::::::::::::::::::::::::':, ,.-''"::::::::::::`l |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i /::::::::::::::::::::::::| る l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ /::::::::A:::;::::/!::ムli |
:::::::::::::::::::、:'、 ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ な /
:::::::::::::::;:::| `! ,.,.._ レi::;lV. ┃ ┃''"ム /
::::::/l:::ハ:|,/ i ヽヘ, '〈| ソ'''''、
:::/ ,|/,,/ ', l, ヽ. l、 r一‐:、 /:::::::::::'、
/ | '' \ 丶.ll''r、.,_ /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、. `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" / >、:i、::::::',
\ '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l /_ ,//: :\'、;::、
,.-‐ヽ, `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
//´`.ヽ `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
908:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 02:38:37 2sYqSwlE0
アーーーッ! 出ましたーーー!!!
>>906さん、本当にどうもありがとうございました!!!m(__)m
909:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 02:40:39 2sYqSwlE0
>>907さん m(__)m
910:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 03:04:03 xJN16O1a0
[字幕・音声切り替え可 ][x264 Q20 704x396 AC3].mkv
をMPCで見てるのですが、字幕が出ません。どうすればいいのでしょうか?
911:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 06:22:05 XGlrRfY00
すいません、hachaというソフトを使って
結合したいんですが、hachaというソフトが起動しません。
ロゴは出るのですが… その後ウインドウが出ないんです。
Win98,WinXP両方試してもダメでした。
Winrarで結合しても空ファイルでした。
hacha結合出来るソフトありませんか?
912:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 10:17:09 F4Dv1ynV0
PhotoShopCS2を落とそうかと思ってるんですけど、
インストールすればバレるって本当ですか?
オクで1500円で売ってる物なら大丈夫でしょうか?
913:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 10:34:59 SrR/9Fyq0
>>912
Adobeにバレるよ。
914:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 10:51:50 F4Dv1ynV0
>>913
バレない方法ってありませんか?
915:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 11:03:54 SrR/9Fyq0
CSはないねえ。オクの物の方がいいと思うよ。
916:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 11:06:52 F4Dv1ynV0
>>915
オクで売ってる物だとバレないんですか?
中身は同じかもしれないんですけど。
917:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 11:21:12 BKZBCb5s0
正規品にしとはばれんぞ
918:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 11:26:22 JsTch4GV0
>>910
設定を字幕を表示する設定に変更。
タスクバーの右の方にvobsubのアイコンが出てたりしてないか?
>>911
…せめてどこで、バージョン幾つの物を落としたとか明示したらどうだい?
>>912
ここは「落としたファイル」に関する質問スレだ。
落とす前からびくついている君は割れには全く向かない。
素直に正規品を買え。
919:912
06/10/09 11:30:39 F4Dv1ynV0
>>918
今落としてる最中ですよ。
正規品はバカらしくて買えませんので。
920:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 11:37:01 JsTch4GV0
>>919
>>915 がせっかくヒントを出してくれてるのにそれに気づいていない悪寒w
ま、ウイルスにやられようが木馬を仕込まれようが知ったこっちゃ無いけどね。
921:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 13:28:11 F4Dv1ynV0
>>920
だったらハッキリ言えばいいのに、何を楽しんでるんだろか。
キモオタは死ね。
922:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 13:47:47 SrR/9Fyq0
答えた俺が悪かった。次の患者さんどうぞ
923:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 14:25:45 FmSiXf630
態度変わりすぎw
捕まるから止めときなさい
924:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 14:57:47 JsTch4GV0
>>921
>だったらハッキリ言えばいいのに
公共の掲示板で明確な犯罪示唆を求めてるのかw
925:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 15:00:47 bTfirwtz0
>>912
アドビに損害賠償請求されたらぜひ教えてくださいね。
926:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 15:22:20 F4Dv1ynV0
お前ら全員逝ってよし!
927:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 15:33:10 Pruv2GYK0
ここだけの話なんだがダウン板でIDが赤に変わってる人は
8割方頭がちょっとおかしいらしい。
928:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 18:04:37 F4DcA1vW0
>>927
「ちょっと」なのか疑問だ・・・
929:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 18:40:33 E+A9kx5b0
三国志Xの質問です。
インスコ&ゲームディスクとNoCDパッチforWin95なるものを落としてみましたが、途中でインスコが止まってしまいます。
OSはXPHE-SP2、ダウソしたのはMX、デーモンのver.は4.6.0.0、インスコ先はDドライブの新規フォルダ「D:¥PCゲー¥san10」。
断片的な情報を頼りに、NoCDパッチを大航海時代4のスタートアップが入ってるKoeiフォルダに置き、セーフディスクONで試してみましたが、だめです。
どうしたものでしょうか。
GTA-VCの方ははNoCDパッチあてたらあっさり動いてくれたのですが…。
930:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 18:41:28 E+A9kx5b0
追記
NoCDパッチは95互換でもためしてみましたがだめでした
931:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:00:13 L2I0c5yE0
なんかHDDのファイルが勝手に全部消されたんだけど・・・
どんなウィルスだよ!
Norton先生教えてくれないしorz
932:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:00:43 TIgZre+M0
落としたファイル名うp
933:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:08:25 zjf6q6qH0
しう
934:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:08:46 BKZBCb5s0
>>931
zama-miro
935:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:33:52 v/4N0lFt0
スレ違いだったら言って下さい。
漫画がたばになってるやつ(?)をダウンロードする解凍ソフトの名前教えてください。
すいません、説明が下手で。
936:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:35:37 8HuKBZGa0
もう一回落ち着いてから文章書いてみようか
937:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:42:50 v/4N0lFt0
すまない・・・・orz
なんて説明すりゃいいんだろうか。
例えば画像掲示板があって、そこに漫画の画像があります。
そこのレスにありがとうございました。だの、いただきますだの書いてある訳です。
それで、それをダウンロードする仕方や解凍ソフトとか、わからないので教えてもらいたいなぁと・・・
伝わったでしょうか?本当文下手・・・・
938:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:44:08 XGlrRfY00
>>918
えっと、>>911で質問した者です。
↓このページの「Bajar Programa」ってとこ押すとダウンロード出来るhacha.zipです。
URLリンク(www.configurarequipos.com)
起動してhachaのマスコットキャラのオッサンの顔が出てからウインドウが出ません。
OSは98とXPで試しました。何かDLLとか必要なんでしょうか…?
939:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:54:05 e0uqO8pt0
>>937
アップローダの事か?
940:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:55:05 bTfirwtz0
俺もたちあがらんなぁ・・・。
不明。
ヘルプ読んでみたら?
941:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:55:54 bTfirwtz0
>>937
どんなサイトかも書いてくれないと答えようがないな・・・
942:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 20:56:14 v/4N0lFt0
もしかしたらそうかもしれません・・・
いまいちアップローダとかわからないので・・・orz
本当ダメだな漏れ。
それは、パスとか入れて漫画とか読めるやつですか?
943:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:02:11 rIxPKz6R0
944:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:04:10 v/4N0lFt0
前に見たサイトのうろ覚えですが
ジャンプのなんかで調べていた時に、ブリーチとナルトとか。
あと、いちご100%の作者が違うH系とかありましたね・・・wムフフ・・w
今みたい!ってのは無いんですけど、今後読みたいものがあったときにと。
まぁエロ系だr(ry
945:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:09:13 nkzGBowR0
>>944
普通に右クリ→DLじゃダメなの?
それかこれ→URLリンク(www.lovpop.net)
てかよぅ、sageろ。
946:931
06/10/09 21:10:20 L2I0c5yE0
なんかBeckyのフォルダとかも全部消えてる
かなりピンチ・・・
947:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:13:54 v/4N0lFt0
右クリックダウンロード!?
そんか簡単な方法あったんですか・・・?
機会があったら試してみます。
そのソフトダウンロードしましたがなんか無理でした。。
使えないパソで・・・
948:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:19:58 TIgZre+M0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
949:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:20:01 nkzGBowR0
>>947
.NET Framework インストールしてる?
ソフトが起動しないんなら、それが原因じゃねの。
950:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:25:28 1RHAEy8j0
aviをConvertXto dvd でifoに変換したんですけど ifoで焼くのと
dvdshinkでisoに変換して焼くのはなにが違うんですか??
951:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:27:58 gXCr4Ex00
Q : DAEMON Toolsでインストールしてるのですが、
ディスク入れ替えの方法がわかりません。DISK2のイメージファイル
入れると「DISK1からインストールしてください」と出るし1を
入れると2を入れろと言われるし。自分が入れたいソフトは
インストール画面がフルスクリーンだから、インストールしつつDAEMON Tools
でディスク入れ替えができない…一体どうすればよろしいのですか?
A : 入れ替えてくれって言われたときにウインドウズのマークが入ったキーを押してみな。
タスクバーが出てくるから。
これ読んでもインストール出来ない俺を助けてorz
disk2が入ってるフォルダ選んでも反応しないんだが・・・
952:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:29:31 v/4N0lFt0
もう諦めます・・・orz
.NET Frameworkとか全くわかんないです・・・
今まで色々教えてくれた人ありがとうございました!!
953:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:34:40 bTfirwtz0
ちょwww
>>952
.NET Frameworkはググればすぐ出るから。諦めるのは早いぞ。
>>951
よく分からないけど、RWに焼いてインストールすると上手くいかないかな?
954:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:38:14 e0uqO8pt0
>>952
Windows UpdateをすればNET Frameworkはインストールされるはずだぞ
955:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:45:02 gXCr4Ex00
>>953
thks今持ってないから明日試してみる。
とりあえずファイルを連結させてチャレンジ
956:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:45:58 v/4N0lFt0
>>953>>954
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみます!
Windows Updateやってもエラーになってしまって出来ないんです・・・orz
.NET Frameworkは英語でわかりませんし・・・
957:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 21:46:57 ic0/B3DX0
なんかお前ら今日優しくないか?
958:名無し
06/10/09 22:04:39 pT4TyIp7O
I00,I01,I02,I03,MDSといったファイルをDVD Decrypterで焼こうとしたら
エラーが起きて焼けません
シュリンクに読ませISOにしましたが
それも焼こうとしてエラーに
どうすればよいですか??
デーモン以外でなんとかなりませんか??
959:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:18:22 F4DcA1vW0
>>956
アップデートの時に「カスタム」選んで、適当にチェックすれば何とかならない?
960:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:22:04 ic0/B3DX0
>>958
デーモンにマウントできるの?
ファイルがたりなかったってオチじゃないよな
961:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:23:21 E+A9kx5b0
>>957
……
962:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:35:09 BKZBCb5s0
>>958
このツールつかいんさい
URLリンク(datingleader.net)
963:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:39:43 TIgZre+M0
デフォは厳しいのにやたら生暖かい日があるから困る
964:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:40:37 5CSTdOgl0
MMName2で調べたら、idx1チャンクが無い(再muxが必要)って出ました。これからどうすれば良いのですか?
965:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:42:07 E+A9kx5b0
わたしゃどうすればいいのだろうか…
966:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:45:40 LXV/MTAJ0
>>964
MMName2使おうとするとウイルス対策ソフトが反応しない?
967:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:48:56 IIh03awg0
>>965
OSの意味知ってる????forの意味知ってる????
win95っていうOS知ってる????
あなたは今現在OSWin95使ってるのにおかしいですねぇ???
どうしたんでしょうねぇ?????
968:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:52:15 SrR/9Fyq0
>>965
スルーしてるわけじゃないと思うが
名前欄に質問した時のレスNo.ぐらい書こうぜ。
わかる人がいれば答えてくれるかもしれん。
ちなみに俺はわからんぞ。
969:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:52:50 E+A9kx5b0
とほほ
レス来たと思ったら煽りが…
とりあえず我慢の子でマジレスしとくと、>>930
970:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:53:54 F4DcA1vW0
>>963
最近はこういうのをツンデレって言うらしいぜ
971:929-930
06/10/09 22:54:19 E+A9kx5b0
>>968
失敬。専ブラ使ってる癖が…。
972:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 22:54:30 qKJttpAM0
>>968
俺は>>965が何言ってるのか分からなかったぜw
973:名無し
06/10/09 22:54:30 pT4TyIp7O
>>962
ありがとう
これならDVDに焼けますかね??
そもそもこのファイルはなにで作ったものなんですか??
シュリンクに読ませてプレビューでは見れたのに
焼けないなんて
974:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 23:17:08 bTfirwtz0
>>973
それねー、分割ファイルだよ。
winrarとかで解凍すれば一つに繋がったはず。
シュリンクで読めたのはMDSファイルをシュリンクが読んだから。
MDSファイルはバラバラのファイルを一つに見せかけるファイルね、確か。
見せかけてるだけだから、プレビューできても焼けないの。
975:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 23:18:29 xL8ShMMM0
>>938
うちも立ち上がらんかった
つか、他にも結合できるソフトあるんだからそっち使いなよ
URLリンク(www.vector.co.jp)
>>957
なんか障害物競走みたいな感じで見てて楽しくないか?
976:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 23:35:02 gXCr4Ex00
Disk1.ccd cue img sub
Disk2.ccd cue img sub
Disk3.ccd cue img sub
こんだけ一つのファイルに入っていてデーモンで機動させたらちょっとすると
Disk2が入っているファイルのパスを入力するか[参照]をクリックして(ry
ってなるんだけど、ここでDisk2が入ってるフォルダ選択しても「見つかりません」ってなる・・・・・
どうしたらいいか教えて。分かりにくくてスマソ
977:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/09 23:42:27 gXCr4Ex00
スマン、自己解決できた
978:918
06/10/10 01:45:30 G+EeGdmg0
>>938
日本語環境だと立ち上がらないとかか?こっちもダメだった。
偽装系のツールじゃ無さそうだから、>>975の言うように汎用結合ツールを使ってみたら?
979:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 01:52:20 o6Fvbn7z0
>>978
元がスペイン語みたいだしね、言語入れなきゃダメなのかな?
まぁ、別の結合手段があるのなら、普通にそっち使うべきだが
980:名無し
06/10/10 03:25:26 epBqOlXYO
>>974
レスありがとうございます
>>12に同じファイルをrarで解凍してもダメみたいな感じのこと書いてたんで
その方法は試してませんでした
明日、解凍して焼いてみます
981:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 07:31:25 Hy5XEjjX0
>>980
スマン勘違いだorz
素直にデーモンツールでMDS読ました方がいい希ガス
982:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 10:23:43 kexTeyjW0
マトリックス 音声ついてなかった メディア無駄にした 最悪
983:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 11:17:54 G+EeGdmg0
>>982
ここはチラシの裏ではないので、「何とかなりませんか?」という意味と受け取って良いのか?
>>3 >>5-7 嫁
OGGの場合、再生環境を整えているのに再生不可な場合がある。
その時は >>11
984:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 12:14:40 jn2AbEt60
○○○.avi.exe(○の部分は伏字にしてあります)のファイルが再生できないんですが
avi.exeは何の再生ソフトを使えばいいですか?
985:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 12:18:56 hALBo5ec0
exeファイル 消したい
986:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 12:21:31 spSX3AfG0
>>984
釣られないよ。
987:名無し
06/10/10 14:13:26 epBqOlXYO
>>981
わかりました
てかデーモンってまだアドウェアついてくるの??
988:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 14:33:10 r946GKej0
誰か新スレ立ててくれ。テンプレは俺が張るから。
989:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 16:55:30 HDWoDJVV0
次スレ
スレリンク(download板)
ごめんなさい。タイトルミスりましたorz
990:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:00:40 02uceLgT0
これはどうだろう
991:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:01:37 qqNbmbx10
おもしれwwww
992:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:15:12 giKg/frj0
面白いから許す
993:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:24:36 GCStk0WS0
埋め
994:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:25:38 GCStk0WS0
埋め
995:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:26:48 GCStk0WS0
埋め
996:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:28:21 GCStk0WS0
埋め
997:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:29:45 GCStk0WS0
埋め
998:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:30:57 GCStk0WS0
埋め
999:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:31:54 i5GMJw2Q0
1000ならお前らに幸せが訪れる
1000:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/10/10 17:32:13 GCStk0WS0
埋め
1001:1001
Over 1000 Thread
,,-‐''""''ー--,- >>1001 遅いんだよバカ、とっとと次スレ立てろ(プゲラ
.|""" || >>999 何が1000だ、寝言は寝てから言え
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .|| >>998 体臭が回線を通じて匂ってきてるぞ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 1000 っ .|| >>997 糞レスしてる暇あったら今日の寝床探せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'|| >>996 お前はハンバーグの材料な
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .|| .>>995 深夜に空き缶拾い集める癖を直せ
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .|| .>>994 以下はiriaからやりなおせ
/ )
/ /||
/ /.
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n ダウソ板は永遠に不滅だ!!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_// URLリンク(tmp6.2ch.net)
>>1001
早く次スレ立てろよ、バカ