【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34at DOWNLOAD
【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34 - 暇つぶし2ch306:[名無し]さん(bin+cue).rar
06/04/21 13:35:15 J+Nte9lN0
>>278,>>284
朝日新聞はWebの記事がすぐに消えるんで転載しときます。
--

ウイルス感染のウィニーで調書下書き一部流出 兵庫県警
2006年04月20日

 兵庫県警の巡査(21)の私有パソコンから2月中旬、インターネットを通じて、万引き発見者の供述調書の下書きの一部が
流出していたことが20日、わかった。パソコンに組み込まれたファイル交換ソフト「ウィニー」を通じてウイルスに感染したことが
原因で、パソコンの画面表示がそのままネットに出ていた。県警によれば、個人情報や捜査資料は含まれていない。
県警はウィニーの使用を禁じており、巡査が指示に従っていなかったとして処分する方針。

 県警の説明によると、巡査は神戸市内の交番勤務。同市内の百貨店で万引きを見つけたガードマンから事情を聴いた後、
自宅の私有パソコンで、ワープロソフトを使って調書の下書きをしていた。

 流出した下書きは、ガードマンが万引きを見つけた時の様子を話した調書2枚のそれぞれ約半分。文書だけでなく
「メニューバー」と呼ばれる操作ボタンなど、巡査が下書きをしていた当時の画面そのものがネット掲示板に掲示されていたという。

 ウィニーは、利用者同士の情報をパソコン上で検索、交換できる仕組みで02年に開発された。特定ウイルスに感染すると
パソコン内のファイルをインターネット上に勝手に流出させることが問題となっている。

 県警は04年から私有・公用パソコンともにウィニーを使うことを禁じている。2月上旬、警察庁の指摘を受け、調書の中に
神戸市内の百貨店の名称が出てくることから調査を始めていた。

URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch