【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34at DOWNLOAD【雑談禁止】仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト10: ◆KONAN/fu2I 06/04/18 23:48:07 4mqFNIdB0 BE:23770324-# Part21 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141368242/ Part22 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141722084/ Part23 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1141898010/ Part24 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142091371/ Part25 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142407215/ Part26 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142435787/ Part27 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142526058/ Part28 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142659619/ Part29 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142848066/ Part30 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143123969/ Part31 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1143533085/ Part32 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144153569/ Part33 ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144685744/ 11: ◆KONAN/fu2I 06/04/18 23:48:24 4mqFNIdB0 BE:59424645-# 【 感染してるかの簡単なチェック方法 】 ※ 以下の条件に合致してても必ず感染してるとは言えません ・ nyのシステム情報タブ見れ。 アップフォルダ個数が1ならセーフ、2以上になってればアウト。 ・ nyの「表示」、「左ビュー表示」、「フォルダ情報」 にチェックが入っていなかったらアウト。 ( 感染しててもチェックが入っている場合もあります ) チェックが入っていた場合はフォルダ情報タブの2行目がウイルスにより作成されたアップフォルダです。 2行目を選択し、「UPフォルダ開」ボタンを押せば放流されているファイル一覧が見れます。 ・ PC内を 仁義なきキンタマ で検索し、ヒットすればアウト。 ・ ny本体と同じ場所に UpFolder.txt があればアウト。 ※1 ・ ny起動時に 「ログ情報」 タブを開き、 「 アップフォルダファイル読み込み失敗(~\UpFolder.txt) 」 という表示が 出 て い な か っ た ら アウト。 ※1 ※1 UpFolder.txt はデフォのnyには存在しません。 nyでアップフォルダを設定すると UpFolder.txt が作られます。 現時点では >>9 の方法で UpFolder.txt をアクセス不可にしておくとnyへの流出の危険は相当薄くなります。 しかし、将来 「キャッシュフォルダに直接流出ファイルを放り込む」 というウイルスが登場すれば無意味になります。 winnyも含めた流出ネタなら http://itnews.jp/arena02/kojin.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch