NECパーソナルプロダクツの裏事情その06at COMPANYNECパーソナルプロダクツの裏事情その06 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:名無しさん 07/11/13 20:25:48 SyfzQo/U >>549 結構多いのでしょうか? 派遣は別の管理? 551:PC-VL774 07/11/13 20:29:31 8NC2f4E0 >>550 ハケン請負はそんな感じだよ。 社員も結構錆び残、錆び休出してたし、 首になるまでは無くてもいろいろ不都合が出るのでは? 552:名無しさん 07/11/13 20:34:00 SyfzQo/U >>551 派遣でも結構多いということですか? 関連会社も入ってると思いますが そこも残業・休出は多そうですか? あと完全週休2日ではないのでしょうか? 553:PC-VL774 07/11/13 21:04:35 8NC2f4E0 >>552 本人の実力次第だよ。 ハケン請負は3ヶ月で9割辞めていくっていうか、事実上クビだ。 一応完全週休2日だけど、終わらなければ休出だし。 相当な実力があればやっていけるだろうけど、 そこまでできる香具師は2-3年で辞めていく… 残業休出が多すぎれば、当然サブロクに引っかかり 錆び残はやむをえなくなる。(違法) 何か問題あっても、NECの責任にはならず、請負会社が被ることになる。 ハケン請負会社は何処逝っても下請け虐めの対象だよ。 請け負っていた会社も結構変なDQN低脳会社だったけど、 それ以上にNECのイカレ具合は凄いよ。 そんな会社に依存しなければやっていけないんだから、 何処の協力会社でもそんな感じでは? あと、さすがに協力会社名は出すのは勘弁しておくれ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch