07/07/26 02:24:07 bfk07urc
>>650
ドーパミン説に疑問を感じるのですが。
適当なスレ知りませんか?
薬の効果と自然治癒との差を証明したデータを見かけないので、
どこか知りませんか?
薬で早期に治療したら軽くすむなんて主張してるサイトが多いですが、
そもそも対処療法なのに薬のおかげで軽くすむなんてこと自体おかしいのですが。
この点で多くのサイトが信用に値しません。
患者の主張は全部妄想だという前提で研究されているのですが、
患者が医者、研究者の目の前の1本のボールペンを2本というようなケースが知られてないわけです。(嘘を除いて)
患者が推測を間違えるケースはありますが、患者と医者の目の前の共通の事実を間違えるケースは極めて少ないわけです。
(一部あるかもしれません。)
そこで推測間違いと幻聴、幻覚を同じドーパミンで説明するのは難しいわけです。
神経伝達物質の異常は推測間違い、幻覚、幻聴といったことの体験からくる緊張状態等と考えるのが自然だと思えるのです。
薬物性精神病の患者を引き合いに出してるデータがありますが、
薬物性精神病患者と統合失調症患者で幻聴、幻覚とうの内容が一致しているというデータはありません。
薬物性精神病患者にドーパミンが多いということからドーパミン説が出たとのことですが
これも体験からくる緊張状態等と考えるのが自然だと思えるのです。
でスレに合わせるとドーパミン説の元となった薬物性精神病患者が集団ストーカーなんていってるでしょうか?
いってなければ 集団ストーカー主張→病気 という判断は極めて早計だといえます。