リコーテクノシステムズでどうよ?at COMPANY
リコーテクノシステムズでどうよ? - 暇つぶし2ch189:米村
07/07/13 17:33:26 AZx30tgF
リコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深せんの子会社に出張中、女を買いまっくている。
深せんはアジア屈指の大売春地帯。

ホテルに女を連れ込んで現場を公安に見つかり連行されたが
罰金5000元(7万6千円)で釈放された。
URLリンク(www.2hot2cool.com)

190:http://i218-47-222-114.s02.a001.ap.plala.or.jp.2ch.net/
07/07/13 19:35:33 Zg4MKGEc
guest guest

191:奴隷
07/07/13 20:31:53 AxNk8RYw
>>189
マルチ氏ね。

192:テクテク
07/07/13 21:11:08 gwgixHFs
>>171
支給額で380kですか
2-2なのに・・・
年々減ってますね

3社合併前のTNT入社組ですが
その頃は支給額で500kありました

年々減って、今は支給額300kくらいです
ランクは2-2へあがる寸前くらい

193:テクテク
07/07/14 00:58:02 l+maFRXe
>>190
どうした?裏2chでサ検定の結果でも公開されていたのか?

194:テクテク
07/07/15 19:11:26 TGdc3pMd
販売店の営業から携帯に電話掛かってきたけど取らなかったよ
誰が取るかっつのwwwwwwwwwwwwwwwww

195:リコーテクノシステ難(むず)
07/07/16 11:36:51 VYld1jj5
この地震の影響でポリゴンロック・HDDクラッスュ頻発???

196:テクテクテク
07/07/16 12:15:32 19/1xvms
むしろ落下物によるスキャナ変形、スキャナ曲がったら再起不能だろ
 
転倒防止スタンド付けてない奴は怒られるんだろうな

197:地方しーいー
07/07/16 13:02:26 TRNdvdSw
梅雨、連休、台風、地震…
明日の忙しさが目に浮かぶようだ。

198:うほ
07/07/16 23:47:40 CYB5Yr4o
貸機必要なら言ってくれ

送るよ

199:リコーテクノシステ難(むず)
07/07/17 20:47:14 Wf3k8hP5
ビッグブラザーに送ってもらおうぜ~!

200:知恵貸してくれ
07/07/18 00:26:02 lw8i4wWl
他にも張ってスマソ。
花巻のリコーにたかだか楽天の携帯サイトの取引ページに、付き合った女を実名さらしてページ捨て逃げした奴いてさあ。
実名、住所、TEL良くわかってるからマジで晒してやりたいんだが、いい知恵ない?
女ばっかり騙されまくりでさ。挙げ句にページ捨てた時は、妻代筆、だとよ(笑)
その日奴は休みで奥さんなんにも知らなかった。
漏れ第三者だけど、騙された女も悪いが許せんでね。
いい知恵ないかね?
社会的に抹殺の。

201:”管理”職
07/07/18 18:40:13 Vt7TfddO
>>200
マルチ氏ね

202:http://bc2.kcb-net.ne.jp.2ch.net/
07/07/18 20:56:31 XeQnrSde
guest guest

203:!!
07/07/18 22:13:35 z4GDQq2F
ボーナスも首都圏などの都市部のほうがボーナスのベースが高いいはず。
地方支社は給料もボーナスも都市より低いのさ。
ざけんなって!!!

204:R
07/07/18 22:58:37 N9vUTv2c
リコーマイクロエレクトロニクス検索
URLリンク(www.google.co.jp)

205:M
07/07/18 23:21:08 aCex89lF
>>203
マックも安いぞ!

206:元
07/07/19 01:13:01 nRfnXzQG
さて 夏休みも始まるし。
いつの間にか繁盛してまつ。

リコーテクノシステムズでどうよ?
スレリンク(company板)

リコーテクノシステムズ
スレリンク(company板)

【被り】リコーの裏事情【RICOH】
スレリンク(company板)

リコー沼津の裏事情
スレリンク(company板)

東北RICOHの裏事情
スレリンク(company板)

リコーテクノシステムズってどうよ? Part2
スレリンク(infosys板)

○○リコーってどうよ?【リコーグループ】
スレリンク(infosys板)

リコーとの裁判記録(人事課長が首)
スレリンク(infosys板)

グループ共々、スレの数は一流ですな。

207:テクテク
07/07/19 06:49:23 PbaLcTmH
コール受付ソフトで他SSの状況も解るから、中越地震被災地域の
修理状況を覗いて見た。
お気の毒様としか言いようが無い。 ぱっと見ただけでも
もうそれどうしようもねぇだろ?ってのが多いですね。
例えば

機械が転倒してカバーが閉まらない
同じく転倒してからSC
etc etc

放射能漏れが起きた柏崎刈羽原発内のコピーの修理に逝ってる
香具師も居たし。報道規制と隠蔽でよくわからんがCNNとかでみると
原発内、かなり悲惨な状況だったんだけど、ホントにご苦労様としか言えぬ。

そうやって考えると安否確認システムってーのは、非常時に生きていて
まともに体動かせる奴を検索、動員させるために導入したんだね、とつくづく思うよ。




208:リコーの恥
07/07/19 14:50:09 ELxydSm9
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深せんの子会社・理光微電子有限公司に出張中、孫周明氏(売春斡旋業)の紹介で女を買いあさっている。
孫周明氏に手数料300元(約4800円)、女には日本円で1万円~1万5千円渡す。
深せんはアジア屈指の大売春地帯。

井上和男はホテル(東華假日酒店)に女を連れ込んで、現場を公安に抑えられ逮捕されたが罰金5000元(約7万8千円)で釈放された事件を起こしたこともある。

理光微電子有限公司  董事 井上和男(非常勤)
URLリンク(www.rme.ricoh.co.jp)

リコーマイクロエレクトロニクス経営戦略室部長井上和男が深セン売春情報を交換している掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
-----------------
この件に無関係サイト
URLリンク(www2.ocn.ne.jp)
削除されるかも・・・



209:営業
07/07/19 15:20:55 pTzxNu/e
>>208
マルチ氏ね。

210:test
07/07/20 21:25:10 PBCjqw81
test

211:ふぁしりてぃ
07/07/20 21:34:47 PVHM5UvX
臭いUB新でください。町の大工さんの仕事のほうが単価高いんだよ。ばーか。

212:ジェルジェット
07/07/20 21:46:59 feWS5npD
MPC1500凹むヨー!

213:地方のひと
07/07/20 23:20:14 8DqvRL1S
うちのSSで一週間の間にAランクの情報セキュリティ事故2件発生ってどんだけ~

214:あ
07/07/20 23:53:19 eHj3m37g
>>213おい モロ特定されるぞ

215:怪我防止の改良やってる?
07/07/21 00:04:08 2QFLOnby
おまいら、リコーの新しいCM見た?
環境経営って、山本モナって、相変わらず笑わせてくれるわ


216:2200
07/07/21 04:06:53 dwPXS0EP
この会社は派遣社員いるの?

217:リコーテクノシステ難(むず)
07/07/21 08:42:21 q9qZvG+F
居るのー。

218:在籍4ヶ月
07/07/22 08:39:14 58NG++I7
正社員なのに派遣社員並みの給料だから、ほとんど居ないんじゃね?

219:名無しさん
07/07/24 17:46:21 lseFKqZH
質問です。
カウンター止める方法教えて下さい。

220:営業
07/07/24 18:37:06 Ya9dJMT/
>>219
つ【SPモード】

221:名無しさん
07/07/24 18:48:12 lseFKqZH
>>220
SPモードって何?

222:てくそ
07/07/24 19:17:43 KqkTSKpJ
スーパーバイザーモード
解像度がアップします

223:NV-RAM
07/07/24 21:10:26 bgqka38n
>>219
機械を破壊すれば止まるよ



224:NGCE
07/07/25 01:12:32 +52R5Vn2
振り休とらせろやー

皆さんのところは夏期休暇期間はずらして連休で取れるのでしょうか
それともバラバラにシフト組むんでしょうか?

当SSは毎月末にスケジュールを組むので長期休暇の予定はまったく立ちません。
しかもぶつ切りで出社になることが多く連休は取りづらいなー

なぜ一日座りっぱなしの人たちが9連休で現場の人間は連休取るなみたいなこと言われるんだろう・・・
しまいにゃ事件が起こるぞ。

225:次期経営戦略室部長大西浩明
07/07/25 14:41:05 uwiCNnXD
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深せんの子会社・理光微電子有限公司に出張中、孫周明氏(売春斡旋業)の紹介で女を買いあさっている。
孫周明氏に手数料300元(約4800円)、女には日本円で1万円~1万5千円渡す。
深せんはアジア屈指の大売春地帯。

ホテル(東華假日酒店)に女を連れ込んで、現場を公安に抑えられ逮捕されたが罰金5000元(約7万8千円)で釈放された事件を起こしたこともある。

  
理光微電子深セン有限公司  董事  井上和男(非常勤)
所在地 深セン市宝安区福永街

リコーマイクロエレクトロニクス経営戦略室部長井上和男が深セン売春情報を交換している掲示板
URLリンク(www.p-shanghai.com)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

なお深センの売春婦には清純な美女もいるが、美女には男を選ぶ権利があり、井上和男はいくらカネを出しても相手にされない。
深センの美女はハンサムな男性にしか身体を売らないのである。
中国では売春は違法で、自由恋愛の形式で法律に触れないようにしているのが通常。

226:↑うざい
07/07/25 19:33:13 r5rYeMG+
うーーーーーざーーーーーーーいーーーーーーーー

227:テクノマット
07/07/26 00:56:30 GKPqlSPo
ぶっちゃけ一度退社した奴をもう一度採用するってドウヨ
まぁ教育しなくていいし、給料も安く済むから
一石二鳥だけどな

228:リコーマイクロエレクトロニクス権力抗争
07/07/26 15:34:31 U0vA7uqK
鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスの実権は井上和男経営戦略室部長が掌握している。
経営戦略室 大西浩明は井上和男失脚を企て次期部長昇進を狙い
匿名掲示板に、井上和男の中国での売春実態を暴露し
次期経営戦略室部長の地位を得ようともくろみた。

対抗策として井上和男は、自作自演で大西浩明の人格を疑わせる書き込みを始めた。


井上和男経営戦略室部長による大西浩明・潰し戦略。↓
名前にわざと「大西浩明」と書いてある。
名前:次期経営戦略室部長 大西浩明
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスの井上和男経営戦略室部長は
いさぎよく辞職せよ。

井上和男は中国深せんの子会社・理光微電子有限公司に出張中、孫周明氏(売春斡旋業)の紹介で女を買いあさっている。
孫周明氏に手数料300元(約4800円)、女には日本円で1万円~1万5千円渡す。

深せんはアジア屈指の大売春地帯。

ホテル(東華假日酒店)に女を連れ込んで、現場を公安に抑えられ逮捕されたが罰金5000元(約7万8千円)で釈放された事件を起こしたこともある。

  
理光微電子深セン有限公司   董事 井上和男(非常勤)
所在地 深セン市宝安区福永街

リコーマイクロエレクトロニクス経営戦略室部長井上和男が深セン売春情報を交換している掲示板
URLリンク(www.p-shanghai.com)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
なお深センの売春婦には清純な美女もいるが、美女には男を選ぶ権利があり、井上和男はいくらカネを出しても相手にされない。
深センの美女はハンサムな男性にしか身体を売らないのである。
中国では売春は違法で、自由恋愛の形式で法律に触れないようにしているのが通常。


229:、お前らが便利つったりどっくが つかえねぇだと?まともに使ってるウチはなんなんだよ?あ? ばか まじめに仕事しろ ばか 通報じゃねぇつの ばか じゃ盆休み開けたら早速本人呼びつけて ばか って言ってやるよ



230:リコーテクノシステ難(むず)
07/08/13 20:32:24 wDj2voFd
ばかばか言わないで!!><

231:マスター
07/08/13 21:29:09 yUX3ezdZ
そりゃあんたらの言うとおり金額で金払ってんのに
おかしい所を指摘して ばか っていわれりゃ
いいかえすわな

232:テクテク
07/08/13 22:08:59 Ox2If9VV
>>250

誠に申し訳ございません。
ですが>>251をどうかお赦しください。251をはじめ、現場担当のCE職は
お客様先では、原価削減の名の下、メンテナンスパーツを削りに削り
設計の段階で腐っている機械と格闘し、会社に戻ってはやれBBパックだのMVBだのと
追い立てられ、毎夜サー残。人格破綻寸前の人達ばかりなんです。
責められるべきは、251の様な人間を生み出す、会社のシステムです。
 
日頃は弊社製品をご愛用戴き誠に有難うございます。
Ridoc製品についてのご質問等は、プリンタコールセンターまで
お問い合わせいただければよろしいかと思います。





233:マスター
07/08/13 23:07:46 yUX3ezdZ
>255
また、そういう言い方をする
じゃ、なにかい?その腐った機械をたっかい金で買わされたり
リースされたりしてんか?ウチは?
あんまり嘗めたこと言うなよな
じゃ、このログ付けて機械全部引き上げされるわ
なんでユーザがリコーに対していちいち
おら、お前んとこの会社、社員にサービス残業させるわ、売ってるのクソ機械
だわ、ふざけんなよ
っていわにゃならんのよ?あ?
あのな、やるべき事やってから言えよな
アンチウイルスにしろバックアップにしろ、コレじゃなきゃ、是非って
返事する前から契約書作って来るのは、あんたらでしょ?
あれもダメなの?使えないの?
ショックだわー退くわー


234:リコーテクノシステ難(むず)
07/08/13 23:25:12 cerv+6vx
サービス技術認定試験の『マスター』の人なのかな(´・ω・`)

235:テクテクテク
07/08/13 23:58:43 8qcmZUKH
マスターズコンベに出た人は名詞にもマスターCEって入ってるからその線もあるかも 

236:マスター
07/08/14 00:15:55 9KBmJSlj
250で何処の営業所かも解ったよね?
そこの顧客で、そのようにお宅の社員からも呼ばれてる
から本人はすぐ解ってるはず
ネタじゃねぇぞ

237:穴あきデニム
07/08/14 00:25:20 QWcyeTtM
オオゴトのヨカーン

238:MQ-うp
07/08/14 07:20:21 Dmd0mW8X
釣りマスターだろ?w
時に250氏は担当CEに何を聞きたかったんでしょうネェ。


239:リコーテクノシステ難(むず)
07/08/14 16:37:16 EsG6Cbum
(((( ;゜ω゜)))ガクガクブルブル

240:トナー
07/08/15 00:49:45 ihadttxe

要するに、ここで本人が特定できる書き方は止めたがいいと思ってね。
支店名、本人の特徴、知識が無い、質問にも答えない、とあったので、
第三者のオレも感情的になり、ばか、と書いたことをお詫びします。
本人の勉強不足と対応の落ち度には問題があり、不満が沸々と沸いてくるでしょう、
とはいえ2chで直ぐに自分のことだと解る書き込み板があったらどうよ


241:どれい
07/08/16 01:34:49 3/543ReG
さて、明日から仕事が始まる会社も多いと思うが…

うちのSSはCEの出勤率が3割。
たぶん地獄だなw

242:テクテクテク
07/08/16 08:36:41 KZnbgeNd
うはwwwwwwwwww
ごめwwwwwwwwwwwwwww 

 
俺の次の出勤日は20日wwwwwwwwww

243:リコーユーザー
07/08/16 18:08:13 kowNFTNw
ちょっと茶化しスギだなぁ
マスターの書き込み方に問題があるのはあるけど
漏れもリコーには同じ感情があるよ
それを覚えることが多いとか機械が悪いだの言われちゃなぁ
ウチなんかPC、コピー、ファックス全部オタクの製品か
オタクの人が持ってきた物だから不安になっちゃうよ
おまけに「ばか」じゃあんまりでしょ
裏事情ってより単なるグチスレ?
今。ゼロックスがすごく良い条件持ってきてるから
悩んじゃうよ
リコーさん、少し反省してね。

244:しーいー
07/08/16 19:50:12 3/543ReG
>>266
ゼロックスにかえてみるのをオススメする。
他社について詳しくないから比較はできないけどR商品やサポートは良いとは思えないしw

245:あぼーん
あぼーん
あぼーん

246:テクテク
07/08/17 00:06:24 xiuM5wQz
>>266
何と言おうがageる奴はネタ認定



247:テクテクテク
07/08/17 10:13:03 FMO27iqG
裏事情を惜しげもなく2chなんかに書けませんよ

248:うほ
07/08/19 08:15:37 iD5Y8ZX+
しかしだな
義援金総額400万て・・・
出してない奴も居るわけやね
失望した

249:とんとん亭
07/08/19 09:35:18 R4Zgs3km
とんとん亭!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

250:地方しーいー
07/08/20 08:10:16 Zot0MZIP
>>271
そういえば俺は出してないな。
そんなものあったこと自体知らなかったしw

251:あぼーん
あぼーん
あぼーん

252:不思議だな
07/08/20 18:14:18 1YouCKks
マスター氏はバカ呼ばわりで268はなぜ放置なの?
リコーって機械より人間の方が腐ってるの?

253:連休明けは多忙
07/08/20 18:33:47 Zot0MZIP
>>275
両方腐ってます。

254:テケテク
07/08/22 11:17:55 FeNe4FUZ
空点検アゲ

255:テイチンギン
07/08/23 21:29:13 U0oQ3MnA
>>276
どっちかっていうと人間の方が腐ってるだろ?

256:TEKITEKI
07/08/25 07:31:35 HD2aOC9C
土曜出勤アゲ

257:ななし
07/08/28 20:33:23 S85OajpD
大体が皮村さんって実在の人物ですか?
社長のくせにドサ回りもしないから地方CEには動いてるところを見る機会が無い。
おそらくそんなこともする気も無かろうから
今後もこの会社にいて動く社長を見ることはあるまい。

あ、てかなら動く必要も無く見る必要も無いな。
実在している必要も無い。
でも、あの文章はゴーストライターではないな。
ゴーストライターに失(ry

258:今期限りで辞める者です
07/08/28 21:30:25 yhELlckb
日本語でおk?

259:テクテク
07/08/28 23:10:59 sN/Fm+Uo
CGです

260:皮ムラさん
07/08/29 01:02:35 t8M0zRCc
背丈、骨格、表情、どう見ても機械人間でしょ。
眼鏡型のスカウターはめてるし。。

261:MQ違反
07/08/29 15:09:16 uqYYS6XV
>>271>>273どうせ被害にあった方には何癖付けて金払わないから…

262:俺を探さないで
07/08/30 23:10:28 xDdutSK2
眼球の裏にゴリポンモーター入ってるらしいよ

CSタワーの人誰か後ろから思っきりけってみそ

SC31が点灯するよ

263:Cのα
07/08/31 11:14:15 nERPb/Jg
SCが二桁か…
やっぱる古いんだな。

当然Lだよな。
部品いつまでもつんだ?

早く壊れろ。

264:リコーテクノシステ難(むず)
07/08/31 11:29:59 9GFIX1mO
シスアドとれたのかな?
落ちた噂聞いて、噴いたの思い出した。

265:Cのα
07/08/31 14:15:09 nERPb/Jg
無かったことになってる=落ちた


と考えて間違いないな。

266:地方しーいー
07/09/02 01:02:33 yPgWBzFe
俺は7年目なんだがふとRTSの採用情報を見てみたんだ。
新卒の初任給(たぶん地域給含む)が今の俺のランク給+地域給より5万近く高いんだ…
HPに載ってる金額は東京での金額らしいんだがそんなに差があるのかな…

267:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/02 19:40:03 2ljkhHud
元販の俺はもっと差があr(ry

268:Cのα
07/09/03 13:24:27 Z9d4ivoh
はっ!俺と同じ7年目かよ!
俺も嘘つきHP後で見てみるわ。

269:sage
07/09/04 22:06:01 qki+bJjA
>>289
そのHP見てないが都内でも同業他社に比べて月給5万ぐらい少ないよ。
共稼ぎじゃないと辛い。1人暮らしは困難じゃないかと思う。
よく脱北して年収100万アップとか言ってる奴らがいるけれど
どうやらあれは本当っぽいな。

270:j
07/09/05 06:40:50 +HFa05ri
昨年転職したものだが、月給が低いのは確かにある!転職内定で定時された
賞与額も業績の悪い部署にまわされれば、落とされるみたいだ。
ここは検討もなく会社全体で予算きめて、割り算で各部署の予算が割り振ら
れるだけなので、結果的に根拠のない無理な予算を個人が請け負わされる
ため運が悪くいい仕事にめぐり合わなければ売り上げが上がらず
ボーナスは満足にもらえないことになる。
最近転職活動しているがどこも100万円の違いは確かにある。
パワハラ&セクハラと低レベルな仕事と早くおさらばしたい!

271:不満があるなら
07/09/07 04:07:31 TwRWJ+o1
転職する勇気を出してみてはどうでしょう?
私は新卒で入って10年つとめてからこの会社を退職しました
この会社も全部が全部悪いとは思いません
「リコー」のブランド力はローン組むときなど融資に対して非常に有利でした
ただ、給与水準が低いのは否めません
ここの会社からなら、転職に大きな失敗をしなければ、年収が減ることは少ないと思います
年収の100万円の差というのもあながち嘘ではないです

現状に満足でき、あぐらをかける人ならいいのですが、
危機感を抱いているなら、転職活動してみることを薦めます
自分の市場価値もわかるし面白いですよ

272:プー
07/09/07 09:45:00 8MQ7c1pj
2年前に退社したCEです.在職中は本当に最悪!サー残ばかりで文句を言わねぇー今まで居た奴ら・・・.
Rのブランドでもってる会社のような気がする.
サービス体制でもそうだが,CEって本当にレベルの低い奴らばかり.
物を売れ,定期PM,EM・・・何やなの,この会社!営業?サービス?
今まで技術系やってたけど,この会社最悪!レベル低すぎ!給料やすすぎ!
もー本当に最悪.超ー最悪!!

R本体が無くなったら,何もできねぇRTS!技術力も何も低レベル.
やめて良かったぜ.


273:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/07 19:57:21 9b71afKS
>>294
私は激しく同意します。
リコーのブランド力と言ったら本当に最高にOKです。
この会社自体はいい会社だと思いますよホントに。
大きいローンも平気で組めますし(しかし個人の返済能力は・・・)信用もかなり大きいです。

給料に関してはそれほど不満は無いですが、仕事の内容が旧販と比べてだいぶあれなんで
思い切って転職しようと思いマース!

274:テクテク
07/09/07 23:22:14 JmANWyco
>>296
え、もしかして今月でサヨナラですか?


275:地方しーいー
07/09/08 00:42:15 uZCgVzAX
コールセンター(の特定の人)の態度がとてつもなく気に入らない
作業中に電話してくるのはしょうがない(てか必然)けど
こっちの状況も聞かずに話し始めるし何故かタメ口だし…
CEコード見て「こいつは年下だ」とか判断してるのか?
ユーザーに対してどんな話し方をしてるのか聞いてみたいわ

276:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/08 00:56:06 ZHDU/GZy
>>297
はい!
お世話になりました<(_ _)>

277:ITキーパー
07/09/08 01:12:03 vfXNlWXX
BB.安心パック・P&DSどれも売る事が大事。
でもお客さんはかわいそう・・・まともにフォロー出来る奴居ませんから。
販社営業は適当に言って契約取るし・・・Rさんやめよ

278:プー
07/09/08 02:20:33 JFqFl+/I
お疲れ様です.
>>296
本当に転職した方がいいっすよ!自分の場合はRTSの前にメカ設計・ソフト開発してたから・・・
それを考えるとN2CEとして入社したはずが・・・N2CEの仕事なんて無くて,結局ボロ製品の定期PM,EMばかり・・・・.
教育はなっているって言うけど,何なのあの教育.教育センターでの教育は良いけどCBTやって,「はい,その装置はもう完璧だね」って言われ愕然.
あんなんだけじゃ出来ねぇっつーの!
仕事以外でのRブランドは最高だけど,結局はRTSのネームバリューで持ってる訳じゃねぇーって事を理解しろって感じ.
RTSなのに何R本体の社章のRバッジしてんの?Rでは無くてR・・・TSだろって!

QQバックアップ!ふざけんなってぇの!その装置買うなら電気屋でHDDとか市販ソフトの方が高機能・高信頼性が
あるしさ!あんなに高い金出すくらいなら,ネットワークHDDとか買った方がお得!全然QQバックアップなんて,全然QQじゃねぇよ.

しっかし分かんねぇなぁー!給料安いくせに家とか買ってる奴ら!
払いきれるの,そんな給料で!公表するけど,RTSにいた時の年収から比べれば1.5倍くら上がったけど,
今の職の方がね!!!って言っても今の仕事は半導体関連の開発って仕事してるから,職種の比べもの
にならねぇが!サー残もねぇしさ!最高よ!

それから,勤務時間(定時間)よりコールセンターの時間が長いのは何?
結局毎日最低でも30分?くらいの残業はするって事だろ!それに求人の時間と実際の勤務時間に違いのあることに説明しろ!
ふざけんな!RTS!!つぶれろ!!!

今後は会社内でRの製品使わないようにってアドバイスしよ!
でも全部X社とかの製品になったら最悪だろうなぁーRTSは!!
うちのグループ内の企業で見てもRの製品ってMFP/LPとかすべてを数えたら
数百台もあるのに!!!
でもさぁ,X社のCEってレベルあるなぁって感じるぜ!質問した事に対して
回答してくれるけど,RTSは分からないと他のCEに応援要請したりサポートに
電話したりしないと回答出来ないんだもんな!

あぁ~本当にRTSにいた期間は自分にとって最低最悪な無駄な時間を過ごして
しまったぜぇ!


279:新CE
07/09/08 02:22:47 +AMhHDmy
あーどうしよう。公務員試験受けようかなぁ
年齢的にも3年位勤めてから試験受けるとギリギリだしなぁー
先輩と同行して色々と探ったけど有給も残業も無いからなー
 
この会社にいて何か良い事有りますか?
先輩



280:新CE
07/09/08 02:36:17 +AMhHDmy
>>301の先輩
質問です。リコーの製品は何故壊れやすいのでしょうか?
それともコピー機はメーカー問わずこんな物でしょうか?
 
そもそも電化製品って滅多な事では壊れないのが前提では?

使用している環境が劣悪でそれが原因っていうならば他にももっと
酷な環境でしかも人命を預かるような機械もあるかと思います。
しかしコピー機はエアコンの効いた部屋で埃も少ない絶好の環境かと
思います。
講習や現場同行で感じた事ですが、こんな事とてもトレーナーさんや
先輩に直に聞けません。

281:MQ-うp
07/09/08 06:51:47 d7pWuNku
301氏ではないがお答えします。

> それともコピー機はメーカー問わずこんな物でしょうか?
こんなもの。コスト削減と妥協と見切り発車の産物に信頼性など無い。

> そもそも電化製品って滅多な事では壊れないのが前提では?
コピー機は人の手によるメンテナンスを受けて初めて何とか動くのが前提。
調子良かったら、CEの仕事なくなっちゃうジャン。

>しかしコピー機はエアコンの効いた部屋で埃も少ない絶好の環境かと
> 思います。
んー、それは同行した人の担当エリアにもよるんじゃないか?
ちょっと郊外のユーザー行ってみなよ。埃だらけ、高温多湿でおまけに
周りがゴミだらけでまともにカバーも開かない様なところがいくつもあるよ。

結論:転職をお勧めする


282:新CE
07/09/08 09:21:05 EktQVzJG
>>304の先輩
どうもありがとうございます。

どうも納得出来ない点がありまして。

>>コスト削減と妥協と見切り発車の産物に信頼性など無い。

製造コストを下げてもその尻拭いにお金が掛かれば結局の所
儲からないのではないでしょうか?もっと言えば耐用年数を上げて
プロダクトサイクルを遅くする事によって環境負荷も減ると思いますが。。

>>コピー機は人の手によるメンテナンスを受けて初めて何とか動くのが前提。

これが良く分かりません。トナーやドラムなどの消耗品はまだ良いとして
基盤やクラッチ、モーターがやられるってのはどうなんでしょうか?

>>埃だらけ、高温多湿でおまけに周りがゴミだらけでまともにカバーも開かない

設計段階からそういった使用環境も考慮して開発するのではないのでしょうか?
耐久テストとか実施しないのでしょうか?


この仕事を数年やって転職するときに何か潰しは利きますか?
それとも飼い殺しを覚悟で定年まで働いた方が良いでしょうか?
定年まで働いたときに退職金はでますか?




283:近隣住民
07/09/08 09:24:49 iR33klzm
うちの側のリコーさん、近所迷惑って言葉知らないのかしら?
全住民が昼の生活じゃないこと分からないかしら?
あさ8:30のラジオ体操って何のためにかけてんの?
今まで我慢してたけど、見た限り少なくても外でやってる人いないよ。
近隣住民に体操しろっていうの?
仕事から帰って、これから寝ようって時にラジオ体操・・・。
苦情の電話入れても、「総務に言ってみないと・・・。」って。
今すぐやめろって言ってるのに。
あんたたちの為の地域じゃないってわかれよ。

はっきり言って 公害 だよ。

284:CS勤務
07/09/08 20:00:49 2VB7CLXy
>>301
中途4年目だが…
)しっかし分かんねぇなぁー!給料安いくせに家とか買ってる奴ら!

コレ、入社したときから同じこと思ってた。
CS勤務だがウチの給与水準じゃ3000万のマンションならば
30年ローンで何とか完済ってのが限界な気がする。
きっと株や何かで設けたか、親の援助ってのがオチなんだろうな。

しかし、仕事にやり甲斐を感じないしモチベーションたもてん…。
地方のCEは定時退社で良いご身分とココで皮肉っているが
結局サビ残、そして基本給だけじゃ生活厳しいのは身を持って知ってるだろ…。
3年耐えたから脱出準備しても構わないほどヤケになっているが
退職金も禄に出ないんだろうなー。実際辞めた人間がいくら貰えたか知りたい。

285:MQ-うp
07/09/08 21:33:59 d7pWuNku
>>305
> 製造コストを下げてもその尻拭いにお金が掛かれば結局の所
> 儲からないのではないでしょうか?

パフォーマンスチャージと部品の運用方法はお解かり?

カウンタ料金の流れは、大まかに言うと

ユーザー(株Rに支払い)→株R(徴収&ピンハネしてRTSへ)→RTS

一方、メンテナンス部品は

株R←RTS(P/C料金の収入より購入)

メーカーは、パーチャーの収入と、部品売り上げで収益を出してる。
部品代も市場価格を無視したボッタクリ価格だ。
今度コピーのHDDを交換する機会があったら値段見てごらん。
アフォみたいな値段が付いてる
もし調子悪い機械があったとしても、普通メーカーの腹は全く痛まない。

明らかな部品の不良などメーカーが非を認めた場合、尻拭いが発生する。
市場機改良とよばれているもので、部品代、作業費メーカー持ちになる。
しかし支払われる作業費とかは一台2000円行かなかったりとか、ザラ。
こっちは作業に3-40分かかるのにも拘らず、だ。

環境配慮に関しては、部品のリサイクル容易化とか、消費電力低減とか
カタログに謳いやすい部分でアピールしてるね。




286:テクテク
07/09/08 22:30:21 BRS9RndB
>>306
もし本当に困っているのであればリコー本体のお客様相談室への連絡をオススメする

287:ばか
07/09/08 22:46:42 QTRPWWhp
>>306
裁判所に強制執行の手続きをするのがベスト

288:MQ-うp
07/09/09 00:08:29 EyJ4oZNP
>305

> 基盤やクラッチ、モーターがやられるってのはどうなんでしょうか?

簡単、コストを下げたから。

> 設計段階からそういった使用環境も考慮して開発するのではないのでしょうか?
> 耐久テストとか実施しないのでしょうか?

そんな劣悪な環境は考慮してない。取扱説明書に書いてある環境に入れてくれないと
動作は保障できないのが建前。耐久テストはやってるがあくまで理想的な環境下での話し

最後の質問はテクノシステ難さんに答えてもらおう。ぜひお願いします

289:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/09 08:47:18 ux1XAhRe
>最後の質問はテクノシステ難さんに答えてもらおう。ぜひお願いします

 えええ~~~;


>この仕事を数年やって転職するときに何か潰しは利きますか?

 俺の場合は利いていません。。。
 旧販出で、PC・ネットワーク関係も得意じゃなかったしそれにまつわる公的資格も経験もない
 次行く仕事によるんじゃないかな・・・
 同業界逝くんならある低度菊かもねぇー

 社会人としてのマナー・ルール等は利くかもw


>それとも飼い殺しを覚悟で定年まで働いた方が良いでしょうか?
>定年まで働いたときに退職金はでますか?

 そんな先のことはわからないですw
 飼い殺しを覚悟で働くことが出来るなら働けば良いと思いますよ。
 今の段階では比較的安定した経営状態で信用力もかなりありますから。

 定年まで働いて退職金が出るかも今の段階では不明ですよねぇ
 世界情勢が大きく変われば全てが崩壊するかもしれませんし


それら全ての事柄を天秤にかけて、このまま働くか転職するか自分で判断するしかないです。
申し訳ないが私が言えるのはこの程度です。。。


定年まで働けるか金が下りるかを考えるなら、この会社の心配より今後の日本国の心配した方が良い気がします><

290:新CE
07/09/09 22:06:27 pccSY4j4
>>社会人としてのマナー・ルール等は利くかも

ちょww

これだけすかw

同業界に転職するってのはXやCに行くって事ですよね?
逆にXやCからこちらに来る方っているのでしょうか?
どう考えてもXやCの方がレベルが上だからそれは無いかなぁ?

291:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/09 22:43:42 9OMJMvYX
>>313
そういえば、XやCから転籍してきたサービスメンて自分の周りにはいないなぁー
営業さんでは居たけど。。。
まぁうちは田舎なんで、そういう動きが少ないだけなのかもしれないけどw

292:相変わらず
07/09/11 16:06:15 1s4kSz83
コール受付って18:00までなんだな
就業時間は17:30までなのに
在職時、何度も経営陣にメール送ったけど黙殺

RTSを離れて数年たちますが
相変わらずこの変な就業時間なんでしょうか?

293:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/11 16:15:45 qELnaNc8
はーい 相変らずでーす

294:テクテク
07/09/11 22:50:39 JXllZhgR
受付が閉まっても担当営業が携帯教えているので
お客さん→営業→俺→「断る」→営業「お客さん困ってるやん」
目の前の上司に聞かれる→帰り道に寄って帰りなさい→直帰

295:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/11 22:58:26 z67fec6w
やだやだ・・・;

296:名無しさん
07/09/12 03:14:25 ezj9k8be
18:00以降は携帯の電源を切りましょう

297:テクテワ
07/09/12 21:02:57 jLCkBL8k
定時が17時半なのに18時まで待機しないといけないので
17時半に帰れません
残業申請してもいいですか?

298:底辺だー底辺だー
07/09/13 02:10:18 XfHG2MHp
将来性があるなら、今が大変でも我慢出来るが、
10年後も全く同じドブさらいをしている様な気がするのは、
自分だけ?


299:低所得者
07/09/13 07:41:58 IM1rxlsr
>>321

ううん、俺もそう思う。
更にいうならずっとドブさらい。


300:あ
07/09/13 11:40:34 dW+s+5W+
早く辞めなきゃ…

301:どぶさらい
07/09/13 16:28:12 ka+PZA5F
入社して数年間は我慢してたけど、
5年も同じようなどぶさらいやってて、何も成長しないので転職しました
何かががらっと変わらない限り、悪いけど一生どぶさらいだと思います

携帯電話ですが、たまたま圏外にいたら、自宅にかかってきました
まだ帰宅していないので取れなかったんですが、そうしたら、なぜか実家に電話がいきました・・・
親にいらぬ心配させてしまった

みなさんそういう経験ありませんか?
もう、休みの日でもまったく休んだ気がしなくなりました

302:テワテア
07/09/13 21:17:36 +ODQrv9b
5時半が定時なのに6時まで会社に居なきゃならないのって
何処に相談すればいいのかな?
現場を回るようになってから毎日30分のサービス残業
毎月20日稼動で自給が2000円だとすると
4万円タダ働きしてるんですよね
年間では48万円。
48万あったら何が買えますか皆さん。

303:そんなの関係ねー
07/09/13 23:43:14 BJu8M4L5
>>325

一体お前は何様のつもりだ?

この会社のルールなの!!だったら30分休憩でもしてれば良いじゃないのか?

その30分間で色々なことが出来るじゃないですか?
今日の夕飯何食べようとか、今日はどの道でカエローかなとか、自分の本当にやりたい事探したりとか
さ、実際機械が本当に好きでこの仕事やっている人多分居ないよ、結局機械直すより機械を売る(提案)する方が
自分の評価に繋がるしね。

本当にお金を稼ごうと思ったらこの仕事は無理だよ、所詮一定のサラリーしか貰えないサラリーマンだしね

まあ底辺が会社を支えているということで、皆さん頑張りましょうよ
なーんてね

304:??
07/09/14 00:09:55 yTotBSm6
そろそろ転勤かな?

305:テクテク
07/09/14 00:18:58 A+dK8LgB
>>326
おめでたいヤローだなw
貴方みたいな方ばかりだとこの会社も安泰ですな。

てか皆さんどこの支社か知らんけど、17:30~18:00の時間帯、残業つけてないの?
ウチんとこは普通につけてるぞ。
これ、れっきとした業務で居る訳だからどう考えたって残業だぞ。




306:IPSIO
07/09/14 01:09:01 WJskGBhq
俺も その時間残業付けてる
っていうか普通にEM作業中だしな

いつだったか所長に 「30分くらいでお前セコいな」って言われたことあるけど
もうそこが世間一般と違うだろ
そりゃ精神論でしか物を語れない会社だわな

307:あ
07/09/14 07:42:11 7Ee152R1
俺は30分却下されたぞ。
あとで上司に呼ばれて30分ぐらいで申請すんなと言われた。
その上司は定時後にお気に入りの部下を誘い喫煙室へ。
かれこれ30分以上戻ってこなかったが、いつもその部下が喫煙時間分も
残業付けていたことを知ったときは激しく理不尽を感じたね。

308:テクテク
07/09/14 08:16:45 Wz4lnGDp
>>328
17:30~18:00の残業つけたら、上司から怒られたよ
19:00以降が残業だと念を押された
俺の働いている事業所は、19:00以前の残業は認められません

309:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/14 21:00:16 3+74JuPU
ところ変わればルールも変わる!ですね。
でも役職付くと残業も付きません。

310:テクテク
07/09/14 21:20:50 A+dK8LgB
>>330
>>331
俺は釣られたのか?

URLリンク(www.roudou.net)

なんだよ19時以降が残業扱いってさw
上のurl見てよくお勉強してきなよ。んで反撃汁
あ、SS長とかS&S営業部長に言っても意味無いから
支社の総務に直接掛け合うといいよ。
そんときに「他の支社では~」とか口が裂けても言うなよ。
こっちにまでとばっちりがくるから

311:テワテク
07/09/15 21:07:52 8fe0gQiA
>326
前半の書き込み
本気で書いてるなら基地外認定

こんな奴が紛れ込んでると思うと怖いよ

312:ce
07/09/15 22:30:37 Syoqq0dW
>>325

この計算で冷静に解釈すると俺って年間100万近くはサービスしてんだな…。
今乗ってる中古車より高いんだよな…。
いざ脱北するときゃ監督署でも行こうと真剣に考えちまったよ。


313:ゲルゲット
07/09/16 08:41:10 teSLJKHJ
質問です

GELって3年保守モデルってありますけど、3年間修理のお金って
掛からないのですか?部品が駄目でも掛からないの?あんなに安価で?

314:テクテワ
07/09/16 08:46:01 Si20yT1A
ヒント:インクが高杉

315:ゲルゲット
07/09/16 08:48:51 teSLJKHJ
連続ですみません、それともうひとつ

例えばオークション等で落札したものも、メンテナンスってしてもらえるのですか?

316:ゲルゲット
07/09/16 08:51:07 teSLJKHJ
>>337

再生品の安いインクでも良いですか?
ちなみに今キャノンのインクジェットは再生品で問題なく稼動しております

317:反射組
07/09/16 08:51:32 pdzCHPEZ
脱北した方にお伺いしたいのですが
1月前に退職の書類書いてすんなり退職できました?
それとも引き止め工作がありました?

12月のボーナス日に提出予定です
修理は嫌いじゃないけれどサー残と物売りに疲れました。

318:テクテワ
07/09/16 08:58:12 Si20yT1A
再生品のインクなんて見たこと無いけど
有るのならいいんでないの?
買った人の都合で住所とか社名が変わることは良くあるよな
そうゆー人はメンテ打ち切られると思う?

319:ゲルゲット
07/09/16 09:06:07 teSLJKHJ
>>341

ありがとうございます
確かに私の勘違いでした、再生品のインクなんてありませんでした

少しインクは高いけど、修理のコストが掛からないということで
魅力を感じております。

それと、お勧めのプリンターってありますか?ちなみに一日の印刷枚数は
100~250枚ぐらいです。

320:テクテク
07/09/16 10:04:48 Py8SXb2x
>>342
再生品のインク、ありますよ。
使って故障したとしても、こちらとしては修理を受けないわけにはいかないので
登録とかきちんとしてもらえればOK。
恐らくヘッドとかがイカレ易いんだとは思うけど、それを承知で使用するなら
問題ないです。
こちらは純正品使用を強要することなんて出来ないしね。
修理にはカバー以外の中身をそっくり入れ替えすることになる。
スタート用インクは修理パーツについてたと思った。
何を出力するかにも拠るけど一日250くらいだとGXじゃストレス感じないかね?
あ、弊社のA4カラーLPは激しくお勧めできない。あれはクソだ。







321:ゲルゲット
07/09/16 10:13:50 teSLJKHJ
>>343

ありがとうございます
もう少しじっくりと考えてみます、逆にカラーではなく白黒のプリンターだったら
お勧めってあります?
例えば壊れにくい、直しやすい、経費掛からない(消耗品安い)なんて
夢なような機械って無いですかね?

322:テクテワ
07/09/16 12:39:29 o1FKA9Rt
漏れも同意権。
修理依頼の時に再生インクを見られて気まずいのだったら
そのときだけ換装するための純正を空っぽのでも1セット残しておけばいい
それを突っ込んでおけば呼ばれてきた椰子なんて何も言わないしわからない

弊社のカラーLPの件はまさに禿同。
実は他社の機械にRのエンブレムだけ付けて売ってる物だよ

修理する時の事を全然考えていない作り。
そこそこ使ったら必ず壊れるんだけど
それを修理するのがすごく大変。超大変。
でも使ってる人には特になにも感じないのかな?
あれが売れた時ってサービスマソが「うぇー マジかよ」って
露骨に嫌な顔するよな 修理に行く時も嫌そう。
そんな感じの機械。

323:テクテワ
07/09/16 12:42:26 o1FKA9Rt
>344
白黒でいいのならNX86とかの中古を買って
安売りトナー突っ込むのがベスト!
10万枚くらい使ったらクラッチが死ぬから
そしたら買い替えればいい
使い捨てだと思ったほうがいい。


324:テクネット
07/09/16 12:52:57 jXveGUrI
上司にサビ残ぐらいでウダウダいうな!って説教された苦い思い出がある。

納期優先当たり前!!
時間が掛かるのはお前の管理の能力とスキルがないから!!
サービス残業=社会人の常識とまでハッキリ言われたYO!!

325:反射組
07/09/16 18:29:19 pdzCHPEZ
うちの所長はそこまでは言いませんが
部長が遠回しに言ってます。
このまま出世すれば更に管理責任とかで大変になるのは目に見えてます
たしかにサー残はある程度は必要悪とは思います
でも日々の時間拘束がひどすぎます。

326:テキュノ
07/09/16 19:25:32 jawr9jTu
サーザン強要してくる上司は恨まれてるから
そのうち限界に達してしまった椰子が
道連れにしてくれるって!
部下が不始末起こしたら無傷じゃ済まないし。
顔に出さないけど、その方法を考えるくらいが楽しみに
なっちゃってる椰子居る。

327:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/17 11:47:34 Uer7cYjR
/ 「リクロスのバージョンアップ終わった?」 \

       / ̄ ̄ ̄\
     / ─    ─ \
    /  <○>  <○>  \.
    |    (__人__)    |
    \    ` ⌒´    /
    /             \

328:@RCE
07/09/17 13:44:06 hGU582rd
>340 >修理は嫌いじゃないけれどサー残と物売りに疲れました
禿同。一体CEとはなんですか?原価原価?
うぜ~まずマシン直させろ!!
>347 >時間が掛かるのはお前の管理の能力とスキルがないから!!
能力やスキルがなかろうが、仕事を与えてる会社・上司の責任において残業だろ!
とっとと残業代払えYO!!
>サービス残業=社会人の常識
常識な訳ねぇよ!その上司の常識が非常識だっちゅうねん!
>348 >たしかにサー残はある程度は必要悪とは思います
>でも日々の時間拘束がひどすぎます。
禿同。今の残業申請時間と差異時間を逆にしてくれりゃ、半分位の方々の不満は解消すんじゃ。。。
だいたい差異時間って何?夜遅くまで、休憩やら雑談してる訳ねぇYO!
ふざけんな!!

329:2年生
07/09/17 14:26:57 P9Rx1SPP
スピリット研修って一体どのような内容ですか?
名前からしてモロ根性論むき出しで萎えるのですが・・・。

330:テクテク
07/09/17 20:04:28 pez8JFPh
ほんと差異時間って何だろうな
労基に突っ込みいれて欲しい

331:名無しさん
07/09/17 23:09:38 ICQjxL6U
俺も辞めようかな

332:@
07/09/17 23:37:58 Vx89m+xj
>>351
>だいたい差異時間って何?夜遅くまで、休憩やら雑談してる訳ねぇYO!

まったくだよな・・・。

333:あほ
07/09/18 01:16:54 +Ah/OgVg
俺は差異時間多いってバカ所長に文句言われたけどな
もはやどうしろと

334:い
07/09/18 16:43:53 ag7AIIZT
相変わらずわけのわからん組織変更だな

335:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/18 17:37:41 WiV+N6wU
若手と中堅の登用ってどういうこと?

336:テキュン
07/09/18 19:22:35 0/UTxV6t
差異時間っておかしいだろ?
労基に突撃せよ

報告待ってるからな>all

337:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/18 19:45:53 4ttaQj2P
359氏も一緒に行きましょw

338:テッキュ
07/09/18 20:38:15 qjkomAhe
民衆の力を思い知らせるのだ


339:c⌒っ^▽^)っφ ◆RiCOHRppws
07/09/18 22:29:45 5vro2U8Y
内耳キタキタキタキタキタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!!!!!!!

340:雑用係
07/09/19 02:45:29 8LoCyheP
定時以降仕事をすれば、残業となりますが、
お金は湯水のように湧いて出てくるものではありません。
残業代がほしければ、その分を、今より稼ぎましょう。
周りも納得、自分も納得、堂々と申請出来きるのでは?
誰も文句は言えません。

まーでも、
お金にもならない
余分な仕事、
余分な人材、
売れない商品が多いのも事実。

残念!!







341:かさ
07/09/19 14:34:07 Ith6rs4t
なんでこんなにきつそうなのに従業員9000名もいるんですか?

342:名無しさん
07/09/19 19:26:01 JxVmNj1J
どの会社スレでもこんなもんでしょ
文句言いたい人がストレス発散させてるだけだし


343:ゲロジェット
07/09/19 23:57:29 FqQR/PVC
>>364
「きつそう」なのに「従業員9000名」じゃないって。
「従業員9000名」もいるのに「きつそう」、でしょ?
ここに書き込みしてる連中のような人が多いから。

>>365
そのとーり。仕事干されたり飽きたり、転職願望あるけど踏み切れなかったり。
あるいは転職したけど未練あったり・・・。そんな連中の掃き溜め。

仕事に忙しかったり、満足してたり、もっと勉強したいって思ってる人はココには来ないって。
ここに来るような人間が比較的少数だから、明日も普通に会社として営んでいけるんだって。
ここの書き込みが全てだと思ってはいけませんよ。
ここに書き込む人はごく一部、SS内でも扱いに困るタイプの方々が多いです。

・・・とか言ってみて風向きを変えてみるテスト。
内示があって、ちょっとアンニュイ。

344:かあ
07/09/20 00:04:49 QXg6mIUK
今まで仕事だったんすかぁ?

345:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/20 00:43:16 WBClI/c5
SS内でも扱いに困るタイプの方々 σ(´・ω・`)??

346:テクテク
07/09/20 06:37:33 vevhhLHm
>>366
前半はともかく、後半

> ここの書き込みが全てだと思ってはいけませんよ。
> ここに書き込む人はごく一部、SS内でも扱いに困るタイプの方々が多いです。

オピニオンサーベイの結果見てきてからモノを書いたほうがいいよ。


347:テクニコ
07/09/21 09:48:29 jsiEeI0T
所長・部長が代わる箇所は今期セキュリティ事故が起きたと思っておk?


348:テキュン
07/09/21 21:47:14 d4dRC2Pp
うちセキュリティ事故無かったけどB異動したよ
あ、人身事故なら有った!
基地外が部下にローキックして警察沙汰寸前。
その後どうしてるんだろうな?

349:地方しーいー
07/09/21 22:56:06 cMwbsrFo
今回は所長クラスの異動が多いなぁ。
基地外所長がいなくなって嬉しいよw

350:あほ
07/09/22 23:48:37 TvqsQsFg
>>369
去年のオピニオンサーベイって発表されたっけ?
○村総研に外部委託したやつ


351:とんとん亭
07/09/23 11:55:51 dgCA41dF
とんとん亭!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

352:テクテク
07/09/23 13:42:50 aZYZYvZy
>>373
07上の一般痛達の4-5月くらいに載ってますよ。
確か、オピニオンサーベイの結果発表とかそういう解り易いタイトルではなくて
「ES向上目標達成祝い実施方法~~」こんな感じ
結果が余程ショックだったのか知らんけど、発表予定から大幅に遅れて
ひっそり出てました。



353:「
07/09/23 23:19:56 J43KAXb0
転職スレでたまたま下のスレ発見して、まるでウチみたい~なんて眺めていたら
155番目の書き込みに思いっきり吹いたwwwwwwww
スレリンク(job板)

354:だめだめCE
07/09/25 20:36:48 wMtLUCnn
なぜ所長のみなさんは現場を省みる事が出来ないのでしょうか。
自分たちが現場に出てるときはすごい適当だったのになぁ。
そんな姿を知っているから現実離れした理想とか言われると納得いきませんよね。
サー残とか遅くまでいてもその記録を残すなというのがすごく汚い。
文書で指示せず口頭で、しかもはっきり言わない。(保身でしょうが)

皆さんの売り上げが足らないので今月はこの辺を目標に残業つけてくれとか
とりあえずここまではいいけどこれ以上はつける前に聞いてくれやとか
そういう方法のほうが理解されると思うんですけど。
部下になめられるからだめなのかな。

355:都内勤務
07/09/25 23:54:17 GILAG+lP
入社して約1年。
年収を計算してみたら内定時の提示額より100万ほど低くてSHOCK!!
年収320万・・・これでも30代後半なんですけど・・・orz

356:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/26 12:02:16 zYozy78i
 .∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オレモナー
 (    )  \____
 | | |
 (__)_)

357:テクテク
07/09/26 22:44:21 ub/vwErQ
>>378
職種は?

358:都内勤務
07/09/26 23:33:58 /9qXdKa2
>>380
スタッフとだけ言っておこう。
年収提示額では残業代コミの額面だったんだけど
実際にうちの部署ってほとんど残業がない・・・頑張って10時間ぐらい。
他の書き込み見るとCEは死ぬほど忙しいみたいだが、
申し訳ないほど暇・・・っていうか、逆に1日が長く感じて苦痛でしかない。。。

359:破壊王
07/09/27 00:35:06 8vG1JxLd
先日労働基準監督署にいろんなことチクリに行ってきたぞ。
証拠がいろいろとあるのでエライ事になってくれると楽しいのだが。
ニュース沙汰になるようなビッグな情報があったらどしどし教えてくれ!!
会社の不正とかぜ~んぶマスコミに垂れ込みしよう!!
リコーさん。裏金とかないですか?



360:ろーキュ
07/09/27 07:26:39 SLq8WgAY
おいおい
会社が傾くまでやらないでくれよな
サーザン強要所長を血祭りにあげるだけで満足だからさ

361:Cのα
07/09/27 12:48:18 xgVTqnSP
>>382
俺はあなたに期待しています。

>>383
俺的には会社が傾いても全然構わない。
うちの会社は多少痛い目を経験しないと変わらない。
あとCEを駒扱いし過ぎ。正直潰れれば辞める口実が出来るから、ある意味踏ん切りがつく。

362:う
07/09/27 21:07:13 3qKEW2jI
民間企業に勤める人が06年の1年間に得た平均給与は434万9000円で、
前年を1万9000円(0.4%)下回り、9年連続で減少したことが国税庁の「民間給与実態統計調査」で分かった。
経済財政白書では02年から景気回復は続いているとされるが、いまだに給与に反映されていない実態が浮き彫りとなった。(毎日新聞)


363:はん
07/09/27 22:31:28 rb/1AJj8
>>384
激しく同意

って死後だな。


364:しゃ
07/09/27 23:39:20 6DdV8OEp
>>384
同じくそうなってもらいたい。
踏ん切り口実共に好都合この上ない。

365:内勤
07/09/28 02:34:32 oeNeGWWU
元CEだけど2年前から内勤になって楽だからこのままでいいや。
ノルマは少ないし仕事は楽だし残業も無い。
当然残業代は無いが体壊すよりはよっぽどマシだよ。

366:名無しさん
07/09/29 00:41:12 RxKdUwgX
>>388
コールセンターですか?

367:388
07/09/29 09:24:35 6h5ftE3p
>>389
そうです。
2年半で退社が19時を過ぎたのは数える程度です。
20時まで会社にいた記憶はありませんw

368:名無しさん
07/09/29 21:42:09 RxKdUwgX
いいなあ・・・
俺なんて20時越えるよ常に!!
しかもノー残

369:エプソンの工作員
07/09/29 23:50:12 ZWXLkVPX
残業してるのに・・・
ハッキリいってRの営業、CEともに頭弱いね。
馬鹿の集まりと行け行けの15年前の営業スタイル・・・
見苦しいよ!

370:末端CE
07/09/30 00:42:10 +4tKPJ/c
>>391
俺は何のために働いているんだろう…って疑問を持たないのか?
これじゃ会社の都合いいようにコキ使われてるだけじゃん。
いわゆる社畜ってやつか?

371:j
07/09/30 10:20:34 MK0LD5uF
転職社員ですが、ココの会社は異常です。朝は10S唱和なる訳の
分からんことやらされるし、クールビズのない20年前なら理解できるが
現在では通用しない厳しい身だしなみの書かれた「基本行動ルールブック」
退社時は机上にはPC以外は何も置いてはいけないなど他の会社では
ありえないルールがある。それだけではなくパワハラ&セクハラ上司の
理解しがたい行動がある。会社には社長出勤だし、客先への打ち合わせ
のは平気でおくれるし、自分の主義を押しつけ部下の意見は一切聞かない。
部下の些細なあらを探しては指摘して、矛盾したことばかり発言する。
かなり以前から見切りつけて転職活動しているが、業務が多忙すぎて
思うように進まない。いっそ辞めてから探そうかと思う。

372:しゃ
07/09/30 11:45:20 +4tKPJ/c
中高生の校則みたいな基本行動ルールブックの存在は呆れてる奴が多いぞ。
自身の仕事を押付けて部下に無理難題を要求する上司やリーダーは多いな。
7割はそんなんじゃね? 俺は忙しいから後はお前が解決しろみたいな。


373:新CE
07/09/30 12:16:29 GMP3XPG/
434万9000円を超えるのは大体何歳位でしょうか?

38歳で上記の金額超えますか?
また50歳の平均賃金教えてください。

希望が持てません。

374:とんとん亭
07/09/30 14:50:18 FsUBtMKo
ウンコを口にするのは合法だし、他人に喜ばれることはあっても迷惑はかけない。
マリファナを口にするのは違法だし、他人や自身を傷つけかねない 。


375:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/30 15:06:14 fZu6xilU
あ! とんとん亭!!!! の人がまともにしゃべってるぅー


>>394
わたしゃ辞めてから探そうと思っている。

376:えいぎょA
07/09/30 17:09:18 +4tKPJ/c
やっぱメーカー子会社ってのは上に搾取されるから駄目だね。
連日終電まで頑張っても給与やボーナスに反映されないんじゃ中小企業と変わらん。
節制していたのに、ここに入ってから貯金も貯まらないんだよな~。
4~5年勤務で退職金ってどんだけ出るんだろう。期待はしてないが。
できれば在籍中に移籍場所を探したいが全然活動する時間すらない。

377:リコーテクノシステ難(むず)
07/09/30 18:11:39 fZu6xilU
>>399
退職金はDBで見れませんか?

378:j
07/09/30 23:19:04 MK0LD5uF
転職社員です。最近同僚が辞めました。俺も早く辞めたいです。
本当は入社して、この会社の異常なところが分かるにつれ
すぐ辞めようと考えていたけど、いくら何でも数ヶ月で辞めるのは
と躊躇している内に月日が経ってしまった。その間同僚が何人も
辞めてます。彼らは数ヶ月で辞めた人もいれば一年以上がんばった
人もいます。いずれの人間もパワハラや社内の無駄と思える
面倒な手続きの多さや異常とも言えるバカげた社内ルール
が嫌で辞めていきます。他のまともな会社を知っている人間
にしてみると植木等のサラリーマン映画に出てきそうな上司
に逆らったら即クビというような古い体質を思わせるような
雰囲気がいっぱいのこの会社にはどうにも馴染む気がしない!


379:えいぎょA
07/10/01 00:23:44 wCAtefET
でもまー、異常というならヤクザかよって思えるくらい
異常な会社は沢山あるからね。下を見ればキリないがウチはマシな部類と思われ。
社内の手続きの煩雑さ面倒さは誰もが常々感じているんじゃないかな。
大事なのはわかるけど、あれが業務の効率化を下げてるのに気づかないのかね。

380:GXはダメポ
07/10/01 21:08:49 JPMDzLWF
今年の冬のボーナスっていつですか?

第一金曜日かな?


381:j
07/10/02 05:39:53 J73pq8+w
転職社員ですがボーナス前に退職願い出したらボーナスカットとかあるん
だろうか?
この会社、他の会社にない非常識が当たり前の部分があるので心配です。

382:駒扱い
07/10/02 10:01:03 5YIxMujl
>>404
ボーナス出てから辞表出した方が良いよ。
テクノは変な会社なのでマジ減らしてくるよ。それも速攻で。

383:えむ
07/10/02 20:06:26 eGzWhfLR
>>394
クリアデスク(って言うんだっけ)は普通にやってる会社多いぜ。
つかユーザ先行くと目標面談シート作成だの似たこと結構やってねぇか?

384:GXはダメポ
07/10/02 22:39:10 dTxRBQos
退職願い出してから1週間でバイバイするのはやっぱりまずいかね~

てか退職願い出して1ヶ月も同僚から白い目で見られる事が耐えられない。

退職願いはDBからだっけ??

385:リコーテクノシステ難(むず)
07/10/02 22:44:51 w+PWVtcF
>>407
ファイサポのイベントの中見れば載ってるよー
基本的には紙ベースに出力して出すんだよ。
退職願は1ヶ月前に申請らしいよ。
その後2週間に関してはその限りじゃないらしいけどw

まぁ頑張ってくださーい

386:あげお
07/10/02 22:45:15 i6f+eQVI
ここ半年以上、月65h以上残業をしているが手取り30万超えたことがない…。
明細見るたび皆が言うようにRTSは給与水準が低いなって痛感するよ(泣)。

387:あげお
07/10/02 23:10:57 i6f+eQVI
つーか、みんな辞める辞める言ってるけど一番の理由や不満って何?
俺は薄給だな。長時間残業いつも消化できない振替出勤
でもって長年勤めてもスキルが身についた実感が湧かない業務内容。
一体何のために汗水流して働いてるんだろうと思うと虚しくなってくる…。


388:newce
07/10/02 23:26:48 QGK/tM5i
今年の新人なんですが、
日報かけ~!RICROS必ず記入~!電話取れ~!倉庫整理しろ~!
とのことで、毎日19時まで残されてるのに、残業が1時間もつかないのは、どうしてですかね?
新人は、売り上げに貢献していないからとかでしょうか?
ずっと、差異時間ばかり増えていくので正直やる気が無くなるのですが…。

そもそも、RICROSのメリット自体無いような気がしますが…。

自分たちは、使い捨ての兵隊さん感覚とのことですかね?

389:テクテク
07/10/03 00:46:53 92KS0kz4
>>411
RTS=旧日本陸軍
かわむら=牟田口中将
411さん=二等兵

貴方の所も17:30から残業付けられない所か・・・
外の機関に相談するか17:30に上がった方がいいよ。


390:退職者
07/10/03 01:07:32 3U4zGwhD
新卒で2年ちょい働いて、ボーナス数日前に退職したけどボーナスなかったよ。
サビ残100以上あって、給料薄で代休有給とれせてもらえなくて土曜も出勤してて
鬱状態だったからもうどうでもよかったけど。
仕事の効率が悪い俺のせいかもしれないけどね。
何回も代休の申請したけど、無視。

仕事は好きだったけど、もうどうしていいかわからなっかた。
売り上げは悪くなかった自信ある。新人で褒賞旅行に行ったり褒賞金
もらったりしてたから。

だけど上司にかなりかなりかなり嫌われてた。

今はまったく違う職種についてる退職からでした。
ちなみにテクノと合併する数ヶ月前のどこかのリコーの話です。


391:退職者
07/10/03 01:53:57 3U4zGwhD
追記
退職してから気づいたこと・・
新卒だったからかもしれないけど
社会を見る視野が狭くなってってた。

田舎だったから知名度高くて世間体的に親や友達に
誇らしかった。
一番は親に心配かけたくなかった。

だから鬱になって体壊した。

退職してから半年間は働くことが
怖かった。

今はもう働いてるけど、いまだに
残業代がきっちり貰えるだけで嬉しい。
  
今なら言える。
辞めてよかった。




392:退職者
07/10/03 02:16:45 3U4zGwhD
追記002
今頃ですが、
あのときの俺を励ましてくれた上司の皆様

退職の際、泣いてくれた上司の皆様

俺、元気一番で頑張ってます。

コピー機は破壊しまくってましたが
学生から社会人になる良い社会経験になりました。

ありがとうございました。

393:退職者2
07/10/03 03:47:26 AcIxbs5/
↑何処の者だったんだ?

394:逃げ
07/10/03 08:43:53 YrzYA74e
>>409
ランクがわかんないからなんともいえないけど
月65h程度で手取り30万円なんて甘すぎるよ
こちとら120hやって、ギリギリ手取り30万いったんだから

財形も何もしてない、引かれるものは最低限でもね
残業代出るだけマシなのかもしれないけど、残業が多すぎてイヤになる
80h超えたから産業医と面談しろとか言われるし

残業代は減ってもいいから、もう少し自由な時間が欲しい

395:名無しさん
07/10/03 09:43:12 cjyycB4H
Mabotって止めた?

396:Gもダメポ
07/10/03 20:06:45 5EHngA52
手取り30万の人ってランクはどれ位ですか?

てか30万いくんだぁ

実際残業代ってどれ位ですか?

>>30万の人

397:Cのα
07/10/04 19:58:26 eX/7XM2+
この会社がいつまで経っても良くならない理由

マジメにコツコツ仕事をしても、結局不真面目で上司と仲良くタバコ吸ってる奴が勝つからに他ならない。

俺も辞めたくなってきた…

398:SC460
07/10/04 21:19:25 dGBlK123
ここにいる人はどこの支社でどのくらいの規模のSSなのかな?
うちのSSはNWSSで大きいからかもしれんが、残業代しっかりでるし、代休もとれるぞ。

399:QM
07/10/04 21:46:16 KDRkvyCv
421の上司がしっかりしてるんだろう

俺はCST勤務だが、残業つかんし代休とれんよ
休日出勤は多いし
毎年有給休暇をドブに捨ててる

18Fだけは別空間だけどな

400:とんとん亭
07/10/05 00:12:34 D2oJP20q
どんだけ~

とんとん亭!!!!!!!!!!!!!!!

401:てく
07/10/05 06:52:03 0T2J8cyy
そー言ゃー退職金どーしてる、月前払いか退職時払いかで毎月の給料違ってくんでしょ、俺は将来が無いと判断、前払いにしたんだけど...全然変わんないなぁ~、定年時はみんなおっそろしー事になりそーな予感

402:の
07/10/05 07:39:33 6zcy9eIt
>>420
努力や営業成績が正当に評価されてるとは思えず、
むしろいかに上司に気に入られるかが最優先される社風だからな。

403:Cのα
07/10/05 09:48:27 1CYhXD5x
きっとここに居る人を集めてみんなで仕事したらさぞ楽しいだろうな。と思う。
同じ悩みを抱えた人達だから一体感もあるし、同じ失敗を繰り返さない社風になると思う。
RTSは社員に強要を迫るのに、何一つ社員の希望を叶えていないよな。
仕事をしても結局上司と仲良くしてる奴しか査定対象にならないし、流石に仕事する気すら起きなくなるよ。
俺、自分でも分かるんだ「軽い鬱状態だ」って。
周りに励ましてくれる人が居るだけで、随分変わるんだとは思う。
俺、関東地方で仕事したくてCのαなんだけど、実際は反対側に転勤ですよ…、はっきり言ってもうRTSに俺と言う人格を弄ばれたくはない。

もう辞める潮時なのかな。

404:旧~難(むず)
07/10/05 10:34:43 7e/TO7F/
はーい 辞めちゃった私が通りますよ~
>>426さんも無理せずに適当にやって下さいね!

405:Cのα
07/10/05 13:35:01 1CYhXD5x
ありがと難さん。
そうだね。気張らずに適当に行こうと思います。
気疲れするだけで正当な評価も期待できないから。

406:名無しさん
07/10/05 14:13:58 gX7kL5LY
Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?
Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?
Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?
Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?Mabotって止めた?

407:CE6年選手
07/10/05 20:20:07 8BoF760q
>>411
この会社にサービス残業はデフォルト
サービス残業の数値は愛社精神の高さを表すゾ
貴様はまだまだ愛社精神が足らんようじゃ!!

てか19時退社出来るならまだ良い方だ
21時22時退社で残業2時間が限界
 
君も売り上げに貢献できないならチームに迷惑掛ける事になるので
違う会社に行くことを勧めるぞ
まだ若いんだからな。この仕事長年やればやるほど同じ業界にしか
転職出来なくなるゾ
ワシもこの前他業種の面接に行ってきたが、面接で今の仕事の内容聞かれ
コピー機の修理しか出来ない野郎で潰しが利かないと判断されて失敗じゃ。
本当に狭い世界じゃ。
かといってXやCは若者しか採用しないようじゃ
この年齢で転職しないと本当にヤバイなと感じてるぞ。


408: to:sage
07/10/05 22:58:51 v5D1ULw1
あすたは、反射主催の方針説明会 子供の学芸会のほうがまだ良いって。
手当ても代休も貰えない休日失禁...プライスレス!


409:  
07/10/08 22:03:44 68HsSFXp
保守

410:地方しーいー
07/10/09 00:14:36 XZH09VWH
>>431
うちのSSは販社の方針説明会はスルーだぞ。
行っても得るものないしね。

411:テクテク
07/10/09 22:56:48 kKDYaVF3
弁当すら得られないからな・゚・(ノД`)・゚・。

412:j
07/10/11 22:39:30 DNHbCXwC
今日は方針説明会だった!根拠のない理屈で構成された全く思いつきとし
か言いようのない計画を聞いてうんざりした。本当に苦労した人間では
なく、まったくのこじつけで無理矢理に選んで表彰者を選び表彰する。
あ-馬鹿馬鹿しいったらありゃシナイ!。





413:川村P
07/10/12 08:07:54 11abGV9+
噂には聴いていたが、この文章はなんなんだ?
RTS社員としての誇りを持ち、言いたいことは胸を張って直接私に言いに来てもいい。メールでもいい。
それが原因で降格やら賞与ダウンなんかは絶対させない。
辞めたい社員は辞めて貰っても結構。ただ、納得いくまで話し合ってからにしたらどうだ?

414:名無し
07/10/12 21:36:47 7lq6xBSq
RTS社員として誇り?あほか、誇りもってるやつなんているか。
少なくともTNTとTNO時代は誇りをもってるやつがたくさんいたけど、
今は同僚同士でつぶしあいをやってような会社では誇りなんてもてるかよ。
給料は下がり続けてるし、現状の給与の状態知ってるのか?
あんな給与でどうやって誇りがもてるんだよ。
みんな心にホコリをかぶっちゃってるぜ。

415:テクテク
07/10/12 22:23:51 IPSoHFy4
本物の川村さんなら次回のCS&CSで話題にしてください

416:CS
07/10/13 00:37:38 HP8q2Pm3
>>437
うまい!

417:テクソ
07/10/13 07:29:06 CPFpXwLz
かわむらwに文章のことで言われたくはないなぁ


418: to:sage
07/10/13 08:44:41 DUZdWaGF
不満を直接おくれ様、イヤ、オレ様に訴えてきた香具師の先着100名を
役職1ランクうぷ、100マソペリカ昇給でどうだ。
だからBbぱっくいぱーいいぱーい売ってね。

419:ななし
07/10/13 12:33:54 DGtfzWyx
>>436
おまいが本物なら、そんな時間に2chを見るなんてありえないぞ!
横文字ばっか使うやつが、ありえないチューのっ!

どうせ、脱北したやつがいいこぶって書いてんだろがぁ!!

420:川村P
07/10/13 13:14:08 zz28igbV
名無し殿
何故、潰し合いをするようになってしまったと思う?私にも教えて欲しい。
給与・賞与はアベレージで見ると、そう低いとは思わない。

テクテク殿
検討させてもらう。

421:j
07/10/13 15:19:54 Xdg5X6II
俺は○田だ!くさくないぞ!牛糞だって煮詰めればバニラのにおいに
かわるんだ。俺は萌えているからお乳のにおいがすすぞ!あっ違うか・・・

422:とんとん亭
07/10/13 19:02:09 IemLEtTl
チンポの皮のホルモン焼き

とんとん亭!!!!!!!!!!!!!!!!!

423:平
07/10/14 10:53:09 UQ5uCZwL
>>川村P
本人だと想定して書きます。

>RTS社員としての誇りを持ち、言いたいことは胸を張って直接私に言いに来てもいい。メールでもいい。

これだけ問題点の書き込みがあるのに、社長自ら主体的に取り組むつもりはないわけですね。
口を開けて待ってて、来たものにしか対応しないということですね。

胸を張って、かつ安全に言えるシステムがないんですよ。

>それが原因で降格やら賞与ダウンなんかは絶対させない。

上司を飛ばして、そのさらに上に問題点を報告すると、その上から「上司は何をやっている」となって、結局直属上司が怒られるんですよ。
だから上司を飛ばして問題点なんて言えない。
それが原因でボーナスが下がったとしても、現行の不透明な評価制度の元では不当な評価に対する、何らかの対応もすることができない。
(数字でポイント換算して評価するように見えるが、最終的にはそれらは関係なく部長や所長等の一存で評価が決まってしまう。)

労働組合でもあって、社員を守ってくれる制度があったら、問題点を挙げろという話はまだわかりますけどね。
そもそも。9000人超える会社で労組がないなんて異常ですよ。
普通の大会社なら、社員と共にうまくやっていくために、経営側が労組設立を働きかけてますよ。

だからみんな2chで書き込むんでしょ。

>給与・賞与はアベレージで見ると、そう低いとは思わない。

スタッフは知りませんが、技術職は明らかに低いです。
URLリンク(doda.jp)
こんなこと、3分もあれば調べられることですよ。

また、中途入社に対して、実際より高い年収を提示されており、話が違うという書き込みが過去に何回もありますね。

こういう部分には目をつぶりたい気持ちはわかりますが、経営者としてしっかり現実を見てほしいですね。

424:奴隷駒
07/10/14 11:13:59 0iJjHhn0
>>446
その文章を皮村Pに送れよ。
ここで書いても無駄だ。
メアドはわかるんだから、個人を特定出来ないようにフリーメールからでも送ったらどうだ?
みんなが送るなら俺も送るよ。
皮村ハゲがどう思おうが、現実は把握して貰わんといかんだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch