アムウェイ・マルチ関連スレッド45at COMPANY
アムウェイ・マルチ関連スレッド45 - 暇つぶし2ch2:2
06/11/30 20:37:40 ed4t4Adh
17 URLリンク(tmp.2ch.net)
18 スレリンク(company板)(html化待ち)
19 スレリンク(company板)(html化待ち)
20 スレリンク(company板)(html化待ち)
21 スレリンク(company板)(html化待ち)
22 スレリンク(company板)(html化待ち)
23 スレリンク(company板)(html化待ち)
24 スレリンク(company板)(html化待ち)
25 スレリンク(company板)(html化待ち)
26 スレリンク(company板)(html化待ち)
27 スレリンク(company板)(html化待ち)
28 スレリンク(company板)(html化待ち)
29 スレリンク(company板)(html化待ち)
30 スレリンク(company板)(html化待ち)
31 スレリンク(company板)(html化待ち)
32 スレリンク(company板)(html化待ち)
33 スレリンク(company板)(html化待ち)
34 スレリンク(company板)(html化待ち)
35 スレリンク(company板)(html化待ち)
36 スレリンク(company板)(html化待ち)
37 スレリンク(company板)(html化待ち)
38 スレリンク(company板)(html化待ち)
39 スレリンク(company板)(html化待ち)
40 スレリンク(company板)(html化待ち)
41 スレリンク(company板)(html化待ち)
42 スレリンク(company板)(html化待ち)
43 スレリンク(company板)(html化待ち)

3:3
06/11/30 20:39:32 ed4t4Adh
【お役立ちリンク】
『マルチレベルマーケティングの検証』:URLリンク(homepage2.nifty.com)
『アムウェイ物語』:URLリンク(italic.cside.ne.jp)
『悪徳商法?マニアックス』:URLリンク(www6.big.or.jp)
『苦情の坩堝』:URLリンク(www.sos-file.com)
『アンチ・マルチ商法活動拠点サイトデータ入口』:
URLリンク(www.geocities.co.jp)
『販売開発』:URLリンク(hanbai.com)
『マルチ商法・ネットワークビジネス問題対策の広場』:
URLリンク(homepage2.nifty.com)

『儲かる業者一覧』:URLリンク(www.heavy-moon.jpn.org)
『水商売ウォッチング』:URLリンク(atom11.phys.ocha.ac.jp)

『日本訪問販売協会 自主行動基準』URLリンク(www.jdsa.or.jp)
『マインドコントロール研究所』URLリンク(www.n-seiryo.ac.jp)

『アイナチュラ』:URLリンク(inaturainc.com)
 ※アムウェイとハーバーライフとニュースキンの商品を安く販売しています。

『2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4』URLリンク(www.geocities.jp)

4:4
06/11/30 20:40:36 ed4t4Adh
アムウェイ製品のOEM供給元
フードプロセッサ   →クイジナート
石鹸         →玉の肌
洗濯機        →東芝 (販売=OEM提携終了)
掃除機        →シャープ (販売=OEM提携終了)
電磁調理器      →シャープ (田淵電子工業)
コーヒー       →UCC
パスタ&パスタソース →ニューマンズオウン
食用油        →豊年
鍋          →リーガルクックウェア ?
サプリメント     →ニュートリライト(子会社)
醤油         →ヤマキ醸造
スクラブ・バッズ   →韓国製
その他(みそ、ポン酢)もOEM

5:5
06/11/30 20:42:43 ed4t4Adh
【成績別ボーナス・スケジュール表】
100万PV~ ・・・21% 9万PV~ ・・・9%
60万PV ~ ・・・18% 3万PV~ ・・・6%
36万PV ~ ・・・15% 1万PV~ ・・・3%
18万PV ~ ・・・12% 0PV~ ・・・0%

2004年9月1日から2005年8月末日の1年間で達成した
最高のボーナスパーセンテージが
3%のデストリビューター数 202,767組
6%のデストリビューター数 111,405組
9%のデストリビューター数 50,933組
12%のデストリビューター数 30,128組
15%のデストリビューター数 12,057組
18%のデストリビューター数 4,468組
21%のデストリビューター数 16,983組

達成月の平均ボーナス受給額(2003-2004会計年度)
3%:724円、6%:3,242円、9%:9,866円、12%:21,258円、
15%38,892円、18%:63,825円、21%:114,122円

更新ディストリビューター数 約69万組(2005年12月期)
買うだけクラブメンバー数 約29万組(2005年12月期)

6:名無しさん
06/11/30 21:10:40 rB2NBSda
スレリンク(company板:958番)
>>958
>相談件数には「問い合わせ」が「ほとんど」を占めているとおもわれるが(笑)

笑ってる場合じゃないよ。
そういうところに「問い合わせ」るってのはどういう状況なのか想像してみようよ。ネットで検索して調べるような感覚では無いよな。
単純な「問い合わせ」なら、アムの話をしてきた奴とか、他の友達とか、アム社に電話かければいい。(勧誘受けたなら、そのときにまともな説明がされていないってことだな)
国セン消センってのは、苦情、問合せ等に対して情報提を行ったり相談を受け付ける機関だ。そういう組織の問い合わせを調べて、「問い合わせ」をしてるんだから、肯定的な興味ではなく、不安が伴うものが多そうってのは想像できるよな。
で、「問い合わせ」が多いから実名公表?肯定的な興味の問い合わせでそんなことするわけが無い。

>論点ずらした?いやいや、しごく真っ当な訴訟でしょ♪

そっか、雑誌や本に書かれた、アムウェイの活動内容は事実と相違ないって認めたことになるんだね。

7:gm
06/12/01 10:43:13 aNZ4CZOR
>>前スレ988 にゃ さん

普通には、彼氏・彼女がはまったなんて場合は、
「あせってじたばたしない」がお薦めなんですが、
それはちょっと、ひどいですなあ・・・

まあ、彼氏さんの経済状態次第ですが、
普通にはちょっとヤバそうですね・・・

ビジネス活動はされているのでしょうか?
あなたは勧誘されました?
ビジネス活動の気配がなかったら、逆にもっとヤバイかも・・・

8:
06/12/01 10:56:02 2rFP0daQ
前スレ>>991 gmさん

> 私が知っている大きな変更は、スポンサー資格制度くらいのもんですが・・・
ボーナスの支払い方も変更があったと思う。

以前は会社がDDにグループ全体のボーナスを支払い、DDがフロントの
ボーナスを計算して分配していた。
そのフロントはまた計算して自分のフロントにという形だな。

こうやってDT任せにしていたらボーナスの未払いが連発して会社は
各DTに直接支払う形に変更したんじゃなかったっけ。

9:/
06/12/01 11:05:31 33pDd+hF
>982
服務規程等だけど。兼業農家や家業に職務に影響しないなら従事はできるよね。
例題は「アムウェイ」「MLM」じゃ無くっても「問題外の行為」だよね(笑)
では、兼業農家とMLMでパートナー(副登録者)として従事することの違いは?
法令厳守はあたりまえ。「規定を厳守」の上でなにか問題が?
前田議員の発言になにか問題でも?しごく「当然」ですが??
MLMの流通形式の特徴のひとつとして、はじめに「性能」ありきという製品開発が出来る。
たとえば「サプリメント」。土壌からこだわった製品作り。コストはかかりますわな♪
最終的には消費者(ディストリビューターも含めて)の選択。わたしは品質こだわったモノを選択するけど
文句ある?(笑)価格にこだわる人はホムセン、ドラッグストアへどうぞ♪ってだけの話だが。
発注方式、ボーナスの個別口座への振込みは歓迎される進化だがシステム変更?ではないだろ(笑)



10:990
06/12/01 11:33:17 VJkGME82
>兼業農家とMLMでパートナー(副登録者)として従事することの違いは?

農家や家業の手伝いが認められているがそれも「例外」にすぎんのだよ。
家業も手伝いはみとめられるが本業レベルでは認められんのだよ。
公務員は公僕で全体の奉仕者なんだな。
だから特定企業から報酬をもらう「特殊な関係」となることが禁止されるわけなんだな。
現実にアムをやってた自衛隊員が処分を受けたりしてるし公務員法に定める兼職禁止にあたることは明白なんだな。
屁理屈並べても無駄無駄

>法令厳守はあたりまえ。「規定を厳守」の上でなにか問題が?

これは論点ずらしだわな。

>前田議員の発言になにか問題でも?しごく「当然」ですが??

これも論点ずらしだわな。

>MLMの流通形式の特徴のひとつとして、はじめに「性能」ありきという製品開発が出来る。
>たとえば「サプリメント」。土壌からこだわった製品作り。コストはかかりますわな♪

また論点ずらしだわな。


>>gmさん
あなたは彼が逃げ道をうまく用意してるとかいってたが、見てのとおり逃げ道を作ってるんじゃなく論点ずらししかしてないようだわ。

11:名無しさん
06/12/01 11:46:46 ubIs+uVx
>>9
以前に酸化したLMであるダイヤがそんなことを言っていた
「公務員の兼業禁止って、じゃあ農家の息子はどうなる?、家業を週末に手伝うのは禁止できるのか?」と
そりゃ詭弁。何事もボーダー付近ではガチガチに定義なんかできないよ
例えばサウナで入れ墨の方お断りと出てても、片方の腕に直径2cmの花柄タトゥー1個だけでもだめなの?
とかいえばきりがなくなる。そもそも他の客に不快感を与えないための規則ですね、それを
「不快感とは何だ?」「どの程度だ?」「測定してみろ」とかいうのは問題外でしょ

> MLMの流通形式の特徴のひとつとして、はじめに「性能」ありきという製品開発が出来る。
グッチやエルメスでもそうでしょ?マルチ故の特徴じゃないよね
高くても売れるような販売網をつくった業績はたいしたものです。でもそれは顧客のために、という
コンセプトからかどうかは分からないでしょ?消費者がこだわりをもって選択するのはけっこう
しかし実際は消費し続け、勧誘し続け、消費させ続けるためにオーバートークや洗脳が横行してる、それが不評の原因

12:名無しさん
06/12/01 11:50:47 ubIs+uVx
/さんへ
論点ずらす作戦はディベートのテクニックとしては有効だけど
掲示板は記録に残るし、いったん"納得"した人があとあと「騙された」と思い、余計に
反発食らうから長い目で見ると損ですね。アンチを拡大しているようにもみえます

13:/
06/12/01 11:52:31 33pDd+hF
>990
「ずらし」だの「逃げ道」だのって(笑)
まず、その「例外」とどう違うのか?家業の農業での収益と家業のアムウェイでの収益の違いは?
その現実の自衛隊員の処分は服務規程等法令に違反してたんじゃないか?
公務員が全体の奉仕者って当たり前じゃん。その職務に支障があってはならないのもしごく当然。
その上で、「家業であるアムウェイ」を手伝うのは「家業であるたばこ屋」で店番するのとどう違う?
公務員に公務ほったらかしでガンガンビジネス活動をしましょうって言ってもないし推奨もしていないだろ。


14:990
06/12/01 12:06:12 VJkGME82
>家業の農業での収益と家業のアムウェイでの収益の違いは?

ああ、/は公務員法を知らない人なわけだな。
「公務員に公務ほったらかしでガンガンビジネス活動をしましょうって言ってもないし推奨もしていないだろ」
ってのは公務員法でいうところの職務専念規定への違反ってやつになるんだわ。

だけど兼職禁止ってのは別の規定「私企業からの隔離」って規定になるんだわ。
私企業と特殊な関係を持ってたら全体の奉仕者に公平性がなくなるかもしれんだろ?だから私企業との特殊な関係を禁止してるわけだ。

覚えてないかなー?
民主党の岡田元代表が通産官僚時代にファミリー企業の取締役をしてたのが公務員法に抵触するって批判うけたの。
あれなんか無報酬だったが公務員法違反だってことになったんだよ。

家業が認められる例外でも条件があるんだわ。
「1.公務と関係が無い職」で「2.家業」で「3.臨時に必要な場合」で「4.届出がされた」場合ってな。
実家が農家や商店等で一時的に忙しい場合のほんとに一時的な「例外」なんだわ。
自分が主体的にDTとして活動する、繁忙度も自分次第ってDTが例外にあたるわけはないんだな。

15:gm
06/12/01 12:56:57 aNZ4CZOR
>>8
ああなるほど、確かそんなのもありましたな。
そういえば、鍋セットは直接発送の時もありましたし、
今でも法的関係で小売できないものがありますな。
全商品小売なしになるって訳ではないんでしょ。

16:gm
06/12/01 12:58:22 aNZ4CZOR
>>10
>あなたは彼が逃げ道をうまく用意してるとかいってたが、
>見てのとおり逃げ道を作ってるんじゃなく論点ずらししかしてないようだわ。

はは。
こりゃ手厳しい。
あれは「総論」に対しての話のつもりでした。
まあ、そんな自己フォローはどうでもいいですが・・・

17:gm
06/12/01 12:59:07 aNZ4CZOR
「論点のすり替え」というのは、何かにつけて言われますが、
掲示板って、そんなに明確な論点ってない事も多いですからね。
いや、もっと多いのは、「双方が違う論点で書いている」みたいな事じゃないでしょうかね。
肯定者と否定者の価値観はめちゃめちゃ違うので、
求めている回答と違う回答が返ってくる事もしばしばです。

論点がすりかわっていると思ったら、もう一度「論点」を書けばいいんですよ。
そうすれば逃げようがないです。
それに実は単なる勘違いで、
先方はわざとすりかえたのではないかもしれません。

で、いざあらためて「論点」を確認しようとすると、
「なんだっけ?」てのも少なくないですよ。

いや、今回の国会議事録の話は、何が論点なのか私もよくわからんです。
まあ、書き込みにはしっかり表れていないですが、深読みするに・・・
国会議事録に批判的な話が書かれている事が紹介されて、
肯定的な話もしているとされて・・・
前田発言は別物みたいな発言があって、
前田議員の発言の何が問題なのかと反論されて・・・
・・・何かよくわからんです。

あと、公務員云々については、
私には「家業とは何ぞや」という疑問があるです。
それにDTの家族を手伝うのと、自分がDTになるのは全然違いますわな。

18:/
06/12/01 14:18:27 33pDd+hF
>990
そんなのは100も承知で「推奨」しましょうって言ってるんでは無いよ。
んじゃ、こう書こう。
妻がディストリの場合、「家業」では無いのか?
「買うだけ」も有るが高額製品を購入する場合、ディストリのほうが結果安く購入できる。
故に登録の機会はある。ただし規約にも服務規程等、法令、規定を厳守のうえで登録とある。
公務員が登録できることが問題ではなく、服務規程に違反する公務員が問題で、万が一、公務員が
服務規程に反する活動もしくは公務員であることを虚偽報告し、前2例の倫理綱領違犯であるにも
かかわらず処分等おこなわなければ会社として批判、懺罪されるべきモンじゃないか?

19:名無しさん
06/12/01 14:21:37 ubIs+uVx
>>18
で結局どの程度処分しているのですか、アム社側は?

20:990
06/12/01 14:33:10 VJkGME82
>妻がディストリの場合、「家業」では無いのか?

妻の「家業」を手伝うのと自分がDT登録することは別だって常識的に考えればわかろうもんを。
「私企業との隔離」の目的と意味が理解できないなんて社会性欠如してんのかね?

>「買うだけ」も有るが高額製品を購入する場合、ディストリのほうが結果安く購入できる。

妻に買わせりゃいいことだわな。
だいたい「安く買える」なんて本人の都合に過ぎんわな。
あんたの脳みその中は法律の規定より本人の都合が優先なんかね?
まさに社会性欠如な思考回路のできだわな。
まあいくら屁理屈こねても自衛隊員や教員がアムの活動をしたせいで処分をうけてるし国会でもアム公務員が問題になってるなかじゃ負け犬の遠吠えだわな。

>公務員が登録できることが問題ではなく、

この公務員の話がでてるのは「アムが真面目に取り組んでいる会社なのか」ってのが論点なんだな。
この場合の真面目ってのは話の流れからすると「違法、脱法行為をしない、させない」って意味だわ。
ってことは「そうさせないように対策をとってるかどうか」なわけだな。
本人任せてなんもかんも本人の責任だってことならよそも同じ、他社とわけてアムが真面目に取り組んでる会社なんていえんわ。
で、アムは公務員でも登録は本人任せにしてる、対策をとってないなって話なんだわ。
つまりは公務員が登録できる状態になっていることそのものが問題なのだよ、キミぃ。

21:/
06/12/01 15:07:46 33pDd+hF
>990
そう、もともとの「この会社はまじめに取り組んでる」って話だろ。
では公務員が登録できなければ「まじめに・・」なのか?(笑)
未成年者、学生は社会性が乏しいという倫理観で登録できなくするのは当たり前として
自己判断できるちゃんとした「社会人」である公務員にまで学生規定みたいなものあてはめるのは
おかしくないか?そこの部分は倫理綱領でちゃんと規定してあるだろ♪
だ・か・ら、公務員の登録云々は倫理綱領が機能してるかどうかが問題だって。
わかるぅ?ボク。(笑)


22:990
06/12/01 15:14:41 VJkGME82
>では公務員が登録できなければ「まじめに・・」なのか?(笑)

そうなんだな。

>公務員の登録云々は倫理綱領が機能してるかどうかが問題だって。

そこがぬるい考えなんだな。
公務員法が兼職を「例外」にしているんだからアム側の規約も登録できるのが「例外」にすべきなんだわ。
遵法精神っていうのはそういうもんなんだよ、キミぃ。
まじめに遵法を自社もするしDTにもさせるって考えをもってるんならそれぐらいするもんだわな。
すくなくともニュースキンは「公務員の方は契約できません」ってなってるんだからアムはそれ以下ってことなんだな。

23:名無しさん
06/12/01 15:56:51 ubIs+uVx
>>21
加熱してきましたねアムヘッドが。アムウェイIHレンジなみの加熱性能です
それはともかくとして、個別の問題点を列挙してもアムの問題の全容がみえてこないね
群盲評象じゃないけど(例えです。批判者は群盲じゃないからね)それだけアムには内包する
問題、もしくはその種が多いということかな

話は変わるがこの人、信者からすれば孤軍奮闘する英雄にみえるかもね

24:/
06/12/01 16:00:50 33pDd+hF
>990
どこがぬるい?あたりまえだろ、法遵守は。
「公務員のかたは登録できません」は簡単でいいわな。んで公務員が登録出来なくて売上にひびくのってどの程度想定できる?
微々たるモンだろ。自由、平等の企業理念からすれば公務員たれども平等に安く買える機会があってもええわな。
で、関係法令順守を倫理綱領で厳格に規定しててどう問題なんだ?
自由平等法厳守とみればまったくもって正しいぞ。ぼくぅ(笑)

25:990
06/12/01 16:12:02 VJkGME82
>あたりまえだろ、法遵守は。

法遵守が当たり前というわりに、公務員の兼職っという違法行為のチャンスを与えてるのがアムの倫理綱領なわけだわな。

>自由、平等の企業理念からすれば公務員たれども平等に安く買える機会があってもええわな。

企業理念よりも法が先なのは当たり前なんだわ。
残念だな、ボク。
公務員が平等に安く買えるよう機会を与えたいんなら公務員共済組合にでもかけあって組合員割引でもすればいいんだな。

>関係法令順守を倫理綱領で厳格に規定しててどう問題なんだ?

公務員が登録できるようにしてるのは「関係法令順守を倫理綱領で厳格に規定してる」とはいわないんだな。
遵法のための対策行為でできることをまだしてない、ぬるい綱領だってだけだわな。

26:名無しさん
06/12/01 16:44:22 ubIs+uVx
>>24
> 自由、平等の企業理念

これ自身がまやkしを含んでいるね。右肩上がりが終わると先にやっていた人が有利でしょ?
いまハイピンで残っているのは'90前半までにその地位を築きあげた人たちだよね?
アムバブル期に廃品を達成した人たちは、売上が下落すると大量に落ちていきましたね
右肩上がりを前提にした平等とは本当に平等なのか?

そもそも自由と平等が両立しないことは経済的にも(米ソの冷戦時代)からも
哲学的にも明らかにされているのにいまだにそのようなことを宣うて人寄せをしているのですか!

27:名無しさん
06/12/01 17:12:53 s/XHZW3P
>>991gmさん

なまえ変えて投稿して混乱させてしまったようだ。

>今の論議とは直接関係ないですが、これは私も初耳でしたなあ。
>いつからそうなるときいておられます?

過去の話です。
国センが実名公表して、批判が高まり、その結果アムがシステム変更。
俺はアム会員ではないので、ネットや報道が情報ソースです。

アムの会員にとって、アムウェイへの過去の批判は、反省すべき点とは考えていないのかな?

-----------
トラブル多発の販売法を改善 日本アムウェイ
1998.10.29 東京朝刊 15頁 2経 (全344字) 

 無店舗販売大手の日本アムウェイは二十八日、同社のグループ活動を通じた販売手法への批判が高まっているのを受けて、改善策を発表した。
これまではピラミッド形に組織された販売員の間で行ってきた商品発注や代金、報酬の支払い、返品などの業務を、本社との直接取引に切り替える。
「本社がすべての販売員の動向を掌握することで、透明性を高める」(長瀬富昭副社長)のが狙いという。

 同社は店頭公開している外資系企業で、化粧品、洗剤などの家庭用品を販売している。
同社の販売員が新たな販売員を勧誘してグループをつくり、グループ全体の仕入れ額が増えるほど収入が上がるという独自の商法で急成長してきた。

 しかし、国民生活センターや各地の消費生活センターに寄せられる同社に関する相談・苦情件数は、毎年千件以上にのぼっている。

朝日新聞社

28:/
06/12/01 17:27:01 33pDd+hF
>990
あのね、うだうだ堂々巡りなんだけど・・(笑)
法厳守当たり前。公務員が家業の手伝いを超える範囲の活動があれば違法。ディス登録=ビジネス活動ではない。
故に公務員といえどもディス登録する権利はあってしかるべし。尚、倫理綱領で法厳守は厳格に謳ってある。
これがまとめだよ。
要は公務員が登録=非合法活動という妄想でモノ言ってるんだろ?
現実、非合法な活動あれば処分されるだろうし、万が一非合法な活動のある場合はどうぞ会社はじめ、関係各所に通報通告
の上、どういう対応、処分があるのか見てみたらどうだ?このほうがキミの妄想より「リアル」だろ♪

29:Master-plan
06/12/01 17:33:34 tTKqP2Lw

アムウェイの自由とは活動時間や活動地域に制限がないこと、アムウェイが進出している国や地域でビジネスを自由に展開できる。

平等とは製品の仕入れ価格、経験不問、性別、学歴に関係なくビジネス機会が平等に提供されている。

嘘ではない。ただし実際の活動において、個々のDTが自由に自分自身を管理し、目標設定や計画が行われているのか?
参加初期のDTにとってアップやベテランの教授は何かと頼りにするものである。目標設定は必要だか、そこにアドバイスではなくアップの思惑が絡むようであれば、それは自由ではない。目標設定が高ければおのずと商談件数も増え
功を急ぐあまりに、勧誘は強引になりがちなる。
加えてグループ運営である以上、個々の自由な活動というのはなかなか発生しにくい。
ノルマこそないものの、やるべきことは決まってくる。

30:990
06/12/01 17:40:39 VJkGME82
>ディス登録=ビジネス活動ではない。

買うだけ会員じゃないDT登録はビジネスの権利を有することだわ。
個人事業主になってしまうってことで活動してるかどうかって実態なんか関係ないわな。

>公務員といえどもディス登録する権利はあってしかるべし。

ないわな。

>倫理綱領で法厳守は厳格に謳ってある。

法厳守させたいならそもそも登録させないんだわ。
よってアムの倫理綱領はわざわざ登録してもいいよぉって大穴を明けてるザル綱領で厳格じゃないわな。

>非合法な活動あれば処分されるだろうし、万が一非合法な活動のある場合はどうぞ会社はじめ、関係各所に通報通告
>の上、どういう対応、処分があるのか見てみたらどうだ?

公務員が兼職してることがそもそも非合法としてもうアム公務員が処分されたって話も国会で問題になった話もだしたわな。
その事実から目を逸らして脳みそお花畑にいるのは/だわ。

31:名無しさん
06/12/01 17:46:27 s/XHZW3P
たとえば、アムウェイはこんなルールを作ればいいんじゃなかろうか。

公務員の登録はご遠慮いただいております。
もしも発覚して、それが公務員の職務専念義務違反に該当する場合、当社のイメージを損ねた損害賠償請求させていただくこともございます。
公務員のご家族の登録につきましては、上記の規制を逃れるための隠れ蓑とならないようにお願いいたします。事実上上記に該当すると当社が判断した場合は、除名の上厳しく対応させていただきます。

32:たろう
06/12/01 17:55:17 IXu19Nfd
流れをブッタ切ります

俺の友達もアムってるんだけど・・・
「商品がイイ」とか「市販品は毒」だとか
いい加減うっさいわ!!

金儲けのためにやってるくせに・・・色々「それらしい理由」を付けやがって
正直に「金儲けの為にやってるから、お前も協力(購入)してくれ!」って
言ってくれた方がマシや!!

ゴメン、仲の良かった友人だったのでショックで・・・


33:990
06/12/01 17:57:09 VJkGME82
それもそうだがはなっから公務員の登録は原則禁止、例外的に「条件を満たしたときに許可」にするべきなんだわ。
条件は役所の上長からの許可を証明できる文書の提出が考えられるわいな。

公務員法の原則が兼職禁止なわけだから許可なんてそうそうあるわけないわな。
ってことは加入する公務員ってのはまず違法状態で加入するってことだわな。
いくら自己責任っていったところで違法状態の連中をホイホイ加入させてるのは、違法黙認と同じだわな。
遵法というなら自己責任とかいって放置しとらんで入口でチェックすべきだわ。
現によその会社でそんなふうに公務員加入禁止しとるわけだから違法状態放置・黙認のアムの倫理綱領はザルだわ。
ザルな倫理でやっとる会社が真面目にMLMやっとる会社なんていえんわな。


34:990
06/12/01 18:03:46 VJkGME82
そういや、妻がDTの場合の手伝いって話だが思い出したわ。
こないだ懲戒免職になった奈良市役所の長期休暇職員、懲戒理由の1つが「営利企業等の従事制限に違反」だったわ。
営利企業ってのは妻がやってた土木会社だったわな。
たとえ妻の仕事の手伝いでも度を越して関わると違法行為だつって処分されるって例だわな。
DT妻の手伝いですら度を越すと処分対象になる、いわんや本人の登録をや。

35:gm
06/12/01 18:08:43 aNZ4CZOR
>>27

ああ、はいはい了解しました。

>「本社がすべての販売員の動向を掌握することで、透明性を高める」
・・・透明になったら、しっかり対処しろよ。
ってとこでしょうか・・・

36:990
06/12/01 18:12:35 VJkGME82
>>35

最近「アーリ・ワーニング制度」とかいうのをはじめるってリリースしとったが。
商流や金の流れを監視しておかしな動きがないかチェックするとかいうやつだそうな。
>>27のが8年も前で、受発注も金の動きもとっくにコンピュータ化しとるはずなのにいまさらかい!って話だわな。
本気で、まじめに取り組んでるとはとても思えないわな。

37:/
06/12/01 21:04:55 J1VejDav
>990
>30の回答で食い違いがわかったぞ♪要はもうひとつ解かってなかったんだね、ぼくぅ♪学生さんか?
ディス=ビジネスの権利は有するかもしれんが義務は一切無い。これはOK?
ポイントクラブは希望小売価格の約30%Offで購入できるがポイントからのキャッシュバックは無い。
例えば鍋、浄水器、空気清浄機等購入すれば12%ほどキャッシュバックあるわけ。8400円で登録しておおよそ40000円のキャッシュバック。
消費者としてディス登録も本人の選択の権利じゃないかな。公務員はイズミヤポイントカードも作れないワケか?(笑)
「ないわな」って言い切るのってコレ知らんかったんか、「マルチ」はっていう差別かどっちだ♪
お花畑でほたえてるサルはボ・ク・チ・ン・で・ち・ゅ・よ♪
>31
すでに倫理綱領で謳ってあります。そこまで細かくは書いてはないけど。

38:i
06/12/01 21:07:24 01p6yxyn
今勧誘されて困ってる 値段高すぎ

39:990
06/12/01 21:16:36 VJkGME82
>ディス=ビジネスの権利は有するかもしれんが義務は一切無い。これはOK?

権利があるってことは事業主だわな。
個人事業主なんだから義務があるわけはないわな。

>消費者としてディス登録も本人の選択の権利じゃないかな。

ちがうわな。

>公務員はイズミヤポイントカードも作れないワケか?(笑)

イズミヤのポイントカードのどこにイズミヤで売ってるものの販売権がついてるんな。
ここまでくるとただ悔しいだけで言い返したいだけのサル発言もいいところだわ。

40:名無しさん
06/12/01 21:18:29 s/XHZW3P
>>37
イズミヤポイントカード所有者は、持った時点で個人事業主になっちゃうの?
イズミヤでいい製品売ってるよ。と他人に口コミで勧める時に特商法の規制受ける?
違うでしょ。わかってる?

アムウェイは連鎖販売取引いわゆるマルチ商法。
マルチ商法は特商法で規制されている。
ディストリビューターとしてアムウェイに参加するということは、その特商法の規制を受ける人間になるということ。
URLリンク(www.amway.co.jp)
「アムウェイのディストリビューターは、一人ひとりが独立した個人事業主。」なんだよ。
ディストリビューターとしてアムウェイに参加するということは、「独立した個人事業主」なるってこと。
OK?

41:/
06/12/01 22:12:32 J1VejDav
>990
>39>40
あのな、お花畑のサル発言はどっちかよ~く考えような♪
権利はあるけど義務は無い。小売なりスポンサリング活動をした時点でその行為が「個人事業主」としての行為だろ。
自家消費してポイントが溜まってキャッシュバック受けるのを「事業」って言うか?(笑)
ボ・ク・チ・ンにもわかりやすく「イズミヤ・ポイントカード」を例に出したんだけど、
屁に理屈、捏ねさせて「イズミヤに売ってるものに販売権ついてるんか」とか「イズミヤの製品、口コミしたら特商法の規制うけるんか?」とか
小学生の口ゲンカやあるまいし・・(爆)
がんばって「妄想じゃないぞぉ!おいらが正しいぞぉ」って言いたいのはわかるけど
もうちょっと考えてモノ言おうな。


42:990
06/12/01 22:23:22 VJkGME82
>小売なりスポンサリング活動をした時点でその行為が「個人事業主」としての行為だろ。

事業する権利を持つ契約するDT契約を締結した時点で個人事業主としての行為となるわな。
活動してようがしてまいが事業主は事業主ってもんだわ。
自家消費のポイントバックが事業なのかどうかはDT契約の内容によるわな。
自家消費分と他人消費分が区分けされて支払われてるんなら自家消費分は支出の戻しいれで事業にならんわな。
だが区分けされてないなら自家消費分も収入になるから事業収入だわな。
支出の戻し入れと収入はまったく別、会計ってのはそういうもんだわ。
アムのコミッションは区別してなかろうがい。
だから自家消費分でのコミッションでもたまたま他人消費分が入ってないってだけの事業収入だわ。

43:名無しさん
06/12/01 22:24:11 s/XHZW3P
>>41
>自家消費してポイントが溜まってキャッシュバック受けるのを「事業」って言うか?(笑)

アムウェイはそういう方針なんだろうね。ちがうの?
URLリンク(www.amway.co.jp)
>アムウェイのディストリビューターは、一人ひとりが独立した個人事業主。
URLリンク(www.amway.co.jp)
>ディストリビューターに登録することは、独立事業主になることを意味しています。

販売や勧誘活動の有無は関係ない。
DTへの登録イーコール「独立事業主になること」なんだよ。

44:Y
06/12/01 22:37:10 YNYXI00/
詐欺告発ビデオ2弾 URLリンク(photozou.jp)

告発日記 URLリンク(diary3.cgiboy.com)

45:名無しさん
06/12/01 22:42:20 s/XHZW3P
>>32
心中お察しします。
やっぱいまだにそういう勧誘が行われてるんだね。(典型的なアム信者パターンなわけだが)
そいつとは縁を切って、仲間うちにも注意を促しときましょー。

46:a
06/12/01 22:43:39 z9HZICIG
くだらない質問で申し訳ない
わかる人いたらおしえて
1年前と13年前にそれぞれ別の人に勧誘されたんやけど
その人たちが言うには
「ビジネスは途中でやめることも出来る。
実際に、昔はビジネスをしてた人がいて
その人は絵が好きで今はビジネスをやめて
ヨーロッパで絵を描いて暮らしている(もちろんアムからの収入で)」
てな、話なんやけどアム界では有名なはなしなの?

47:名無しさん
06/12/01 23:28:12 TxbDNKxZ
>>46
僕も十数年前にそんな話を聞いたなあ
アムの凄いところは全国に一人でもそんなひとがいれば全国隅々にまでいるように
広めちゃうところなんだよな、/氏の言葉でいえば集団的「被害妄想」だわん

48:おじさん
06/12/01 23:32:16 92ShCxdh
えと、話ぶった切りで悪いんだけど、マルチをビジネスとして始めたいです。
自営業なので本業に支障ない(収入変わらない)程度にやりたいんだけど、儲かりますか?
商品的な事では全く魅力を感じてないし、あくまで商材の一つとして扱いたいんだけど、
自分では在庫は極力抱えたくないんです。
ビジネスライクに商材使わせてくれるDT、もしくはNBがあれば検討したいんですが。

49:名無しさん
06/12/01 23:33:54 s/XHZW3P
>>46
事実か否かは置いといて、
そういう特殊な例を出して説明するのは問題があるな。

50:名無しさん
06/12/01 23:35:44 TxbDNKxZ
>>41
それは 「坊主憎くけりゃ袈裟まで憎い」 だよ
アムが嫌いだからアムに関連することがなんでも文句つけたくなる、ってことだわ
それだけアムの評判が悪いと言うこと。批判の内容がわるいとか言う前に
評判を高めるよう企業・DT共に実効性のある努力をしてみてください。
アンチを批判するのはそのあとでね

「アンチの生みの親はアム信者、アンチの育ての親もアム信者」

51:/
06/12/01 23:38:36 J1VejDav
>42
アフォも休み休みにね♪
>だが区分けされてないなら自家消費分も収入になるから事業収入だわな。
>支出の戻し入れと収入はまったく別、会計ってのはそういうもんだわ。

会計ってそういうモンだって(笑)なんで自己消費の払い戻しが収入になるんだよ・・。

>43もだけど、たとえばHPに書いてある文面は活動を前提として「雇用関係等ありませんよ」
の意味での独立事業主だろ。理解力低いのか??
ふつ~に考えようね。自己消費が事業でつか?事業活動の無いものが事業主でつか??(爆)



52:名無しさん
06/12/01 23:46:03 s/XHZW3P
>>51
就業規則で副業が禁止されている人も、DT登録して自己消費だけしていればいいってことなら、
なら、「かうだけクラブ」の存在理由はなんだ?

53:/
06/12/01 23:48:47 J1VejDav
>50
そうですね。たしかに一部のアンチさんの評判は悪そうですね(笑)
アンチさんの批判はしてないですよ。生みの親は・・育ての親は・・もまぁ理解できますし。
せめて「トンチンカン」な誤解だけでも無くせればとは思ってますけど♪

54:おじさん
06/12/01 23:51:13 92ShCxdh
・・・激しくスルーですねw
今度マターリしてる時に来ますorz

55:ち
06/12/01 23:52:34 9P2yaPCh
ってかコミュニケーションに電話して聞くのが1番早い?

56:/
06/12/01 23:53:33 J1VejDav
>52
月の消費が18200円以上ならディス登録のほうが消費だけでもお得。
それ以下なら「買うだけ」のほうが登録料(初回5000円以上)無料、更新料もないのでお得ですよ。

57:名無しさん
06/12/02 00:04:12 s/XHZW3P
>>51

そっか、/氏は収入の有る無しを公務員の副業に当たるかどうかを前提としているのに対し、
俺は収入は関係なく”個人事業主”として、企業と提携契約を結ぶこと自体を疑問視しているから、
平行線をたどるのか。

俺は、たとえば、自分での購入さえも一度も無い(自己買い込みのバックさえない)状態だとしても、
個人事業主とみなされかねない登録は問題だと思っている。
副業ができる会社にメンバー登録したけど、副業はしてないよって状態だろ・・・。

58:名無しさん
06/12/02 00:07:18 N8X5ERFy
>>48>>54

自営業でアムウェイ登録って、アムウェイ(およびマルチ商法)の評判を知ってて言ってる?
一般のビジネスサイトでも悪徳商法の代表のように書かれているのがマルチ商法だよ。
カルト宗教と同じようにみなす人も多い。

客からの信用をなくすからやめておくべき。

59:名無しさん
06/12/02 00:25:00 yyVzOOyS
>>53
> せめて「トンチンカン」な誤解
とんちんかんな誤解はときどき聞きますね、でもシステムその他を理解してる人も「トンチンカン」な誤解している人も
結論は一緒だし、中途半端にアムシステムを知っている人より「トンチンカン」な誤解をしている人の方が
「真実のアムウェイ」が見えているんじゃないか、という気もします。

もっともっとカルト性が薄くならない限りアムと世間の壁は薄くならないですね

60:990
06/12/02 00:25:44 2s4Ugkik
>会計ってそういうモンだって(笑)なんで自己消費の払い戻しが収入になるんだよ・・。

アムは払い戻しとしてコミッションを支払ってるわけじゃなかろうが。
払い戻しだとしたらアム側の会計も収入(売上)科目から引くことになるがコミッションは経費にしとろうが。
自己消費分だとしてもコミッションはコミッション。
払い戻しとはいわんのだわ。
自己消費の払い戻しと思ってるのは会計のわかってない人だけだわな。

どのみちアムが「ディストリビューターに登録することは、独立事業主になることを意味しています」と書いてる以上はDT登録は個人事業主になるってことだわな。
/が屁理屈たてようが公務員がDT登録したら兼職になって公務員法の私企業からの隔離の規定に違反してることになるんだわ。
それを自己責任という名目で黙認してるアムの倫理要綱はなまぬるいザル、他社がやってることすらしない遵法精神の欠如という事実は変えようはないわな。

61:名無しさん
06/12/02 00:49:44 yyVzOOyS
>>60
法的拘束力は知らないけれど、たとえば警察官だと新人研修の資料では、
ソープランドはいかないでおこう、の文が書かれている。(少し前の資料です)
いまでは出会い系サイトも利用しないでおこう、も入っているかもしれない

つまり公務員とはそういうものなのですね。「DTの方が買うだけクラブより安いから消費者DTなら認めて当然」というのは
難しいかも知れませんね。厳しく聞こえるかも知れませんが決して異常な規則だとは思いません
そんなものに自由だ平等だというのはただのいいがかり。
学校や職場の規則で「制服けしからん」とか「茶髪禁止は自由に反する」とかいってるようなもの
アム信者の唱える自由論・平等論はインチキが多いから注意します

62:名無しさん
06/12/02 01:05:36 94b2YkpC
すいません、マルチ関係の会社で、
12月6日 7日 9日に都内で説明会があるところありますでしょうか?

知り合いが必死に
「フリーシフトなんだぜー」
「がんばり次第で稼げるんだぜ」
「とりあえず説明会来いよ」
と誘ってくるので、ちょっと怪しいと思いまして。。。

知ってる方いたら教えていただきたいです、よろしくお願いします。

63:どっちもどっち
06/12/02 01:28:18 ED1yuBX6
まともな公務員であればマルチに関与はしないけどね。また、その常識も備わってる「はず」なんだが。
ある意味、主催会社側が
「公務員の方の登録云々」と示さなくてはならないことじたいが
公務員たるものがマルチ側に配慮してもらってどーすんねん!
と俺なんかは思う。


64:名無しさん
06/12/02 06:53:02 rXUG3sk0
多数決の論理に拘るのに、脱サラしてアムウェイをやりながら俳優をやっている矛盾人間坂口亮二が嫌い。

坂口君が言うには、
「アムウェイをやっている人のグループではアムウェイをやっている人が多数派だから、
アムウェイをやっている事と多数決の論理に拘る事は矛盾していない。」
そうだ。

意味が分らない。

65:マルチって
06/12/02 07:51:40 N8X5ERFy
>>62

社名を告げずに勧誘する行為は違法。
無視するべき。
違法勧誘する組織に興味はない。犯罪者とは縁を切る。と言ってやれ。

66:gm
06/12/02 11:50:09 gQR1YiaE
さて・・・

ここで出したい結論は、
「公務員の登録が可能な状態にしているアムウェイが、
他社とわけてアムウェイが真面目に取り組んでる会社といえるかどうか。」
だと思いますが・・・
私もね、無活動だろうがなんだろうが、「ディストリビューター」としている以上は、
公務員登録を禁止する事に、大した障壁はないと思うんですわ。
ましてアムウェイには小売制度や買うだけクラブもあるわけですからね。
実際、登録時の書面他、各種書面であれだけ注意しておいて、
なぜ全面禁止にしないのか不思議なんですよ。
実際、後発各社では、禁止にしているところもあると聞いています。

こうゆう時は、「何故そうしないのか」の理由を好意的・悪意的に探してみるんですが・・・
好意的にみると、
「パートナーシップ」という独特の概念があるから。
「公務員」とひとくくりにすると、各関係法で摘要外となる人(臨時・非常勤など)も含むから。
みたいな理由が出てきます。

で、悪意的な理由としては、
いきなり禁止にすると、禁止にしていなかった時に登録していた人の処理に困る。(内輪の都合)
警告しておけば自己責任で逃げれるから、売上アップを優先。
などが出てきますが・・・
前者はひとまず新規DT登録を禁止にしとけばいいわけで、なんら問題ではないと思うんですよね。
後者はありがちですが、今、本業に対して違法状態で登録する公務員DTなら、
アムウェイ側が禁止にしたって、やっぱり登録するでしょうからね。

アムウェイは普通のMLMには珍しく、しっかり注意を促しているし、
「他社とわけて」という事なら、これをもって
「アムウェイが真面目に取り組んでいない」と言えますかね?

ま、>>63さんの話も、笑っちゃうくらいもっともな話です。

67:990
06/12/02 12:15:40 uCfKcA7W
遵法精神を重視する会社なら組織の構成員も含めて遵法させようとするわな。
そうしようとするには既に中にいる人間への縛りはもちろんだが、これから入ってくる人間が遵法精神を守る人間かどうかって締めかたをするわいな。

公務員が登録できるのをチェック機能はおろか締めることもせずに許してるってことは公務員法に対する遵法精神が欠如してる人間が入ることを許してるわけだわ。
ってことは倫理要綱とかいうもの定めててもそれを含めた遵法精神を本気で重視しているとは言いがたいわな。
少なくとも公務員登録を禁止してるところよりも遵法精神を実行するプロセスにおいて意識が欠けてるってことだわな。
「公務員登録を禁止していないことをもって」即真面目に取り組んでいないとわいわれんが少なくとも倫理要綱でゆっとるような遵法精神を実行する気があるんかと疑問にかんがえざるをえん1つの根拠にはなろうがい。

もっとも公務員登録に限らん話だわ。
その仕組上、詐欺師だろうがペテン師だろうが痴漢常習者だろうが麻薬常習者だろうが身分素性を調査することもなくほいほい構成員として登録できるってことがそもそも遵法精神のある組織のやることかっていえるわな。
つまりまあMLM会社に遵法精神は期待できん、真面目に取り組んでるところなぞそもそもありゃあせんっていってもおかしくなかろうな。

68:gm
06/12/02 12:46:19 gQR1YiaE
>>67 990さん
>「公務員登録を禁止していないことをもって」即真面目に取り組んでいないとわいわれんが
>少なくとも倫理要綱でゆっとるような遵法精神を実行する気があるんかと
>疑問にかんがえざるをえん1つの根拠にはなろうがい。

その程度なら言えると思います。
いや、結構論議になった題材ですが、逆に言えばその程度しか言えない話なんですよ。

>欺師だろうがペテン師だろうが痴漢常習者だろうが麻薬常習者だろうが
>身分素性を調査することもなくほいほい構成員として登録できる

うーん。
これはどうでしょうかねえ・・・
社内基準・法律違反は厳しく取り締まるという前提で言いますが・・・
極論を言えば、逮捕・服役中・指名手配中でもなければ、
その人の犯罪歴を調査して、それを根拠に社会活動を制限する必要がありますかね。
私は逆にやったらいかん事だと思いますけどね。

それか、例えば、
「前科のある人は登録できません」
とかの規約が必要だと言うことですか?

69:990
06/12/02 13:00:20 uCfKcA7W
>極論を言えば、逮捕・服役中・指名手配中でもなければ、
>その人の犯罪歴を調査して、それを根拠に社会活動を制限する必要がありますかね。

あたしゃ「欺師だろうがペテン師だろうが痴漢常習者だろうが麻薬常習者だろうが」に「元」をつけとらんが。
万全とはいかんが普通の会社じゃバイトを雇うんでも面接をして人品を見極めるがね。
一番いいのを選ぶ、逆にいっちゃふさわしくない、遵法精神を重視する会社なら法律破りをしそうなやつを会社の責任ではじくわけだわな。
MLMのリクルートは「はじく」機会じゃなくド素人が人選びの基準のレクチャーも受けずウエルカムウエルカムで人を入れるわな。
遵法意識というならそれに関係するリスクマネジメント面から考えてもMLMがろくでもないシステムだってことは簡単にわかるわいな。

70:gm
06/12/02 13:58:55 gQR1YiaE
>>69 990さん

なるほど、要するに「現役犯罪者」の話ですね。
しかし、建前上「現役犯罪者」は登録できる環境にはないはずですからね。
あるとすれば「容疑者」でしょ。
本当は「容疑者」をはじくというのも「前科者」をはじくのと同じく、軽々にはできない話です。

確かに、MLMでは「何か問題が起こってから」の対処しかできないです。
(ま、実際には問題が起こっても対処していないから批判が多いのですが・・・)
しかし、現役犯罪者は論外ですが、
私も適正をまったく調査することなく販売権を与えるのは問題だと思いますよ。
アムウェイ流に言えば「自由」「平等」が損なわれる事にはなりますが、
それよりも消費者保護を優先すべきでしょう。

アムウェイはやっとスポンサリングに関してのみ資格制度を開始しますが、
その内容はごく初歩的なペーパーテストですし、
資格がなくても小売はできるみたいですから、まだまだ不十分です。

ただ、公務員の話はそれそのものが違法でしたが、
今回新出の「DTをきちんと事前調査しない」というのは、
「リスクマネジメント面」しか指摘できない話です。
私は「真面目に取り組んでいない」とする根拠としては、もっと弱いと思います。

MLM会社の運営姿勢をつつくネタっていうのは、
「簡単にわかるわいな。」な話ではないと思いますよ。
アムウェイの場合は特にです。
「自分が気に入らない理由」なら、そうゆうのでもいいですけどね。

71:gm
06/12/02 14:02:27 gQR1YiaE
>>69 990さん
いや、「容疑者」も普通ないか・・
あるとすれば「被告」ですね。
ま、見解は同じです。

72:名無しさん
06/12/02 14:16:28 N8X5ERFy
悪意を持って参加してくる人、その疑いが強い人、評判の著しく悪い人、人柄の悪い人。
そういう人だって、ごくごく簡単に登録できちゃうのが問題ってことでしょ?
MLMでは、悪意を持って参加するプロ詐欺師?(ネットワーカー?)の存在も問題視されているよね。
事前・事後で、そういう人たちの参加をどれだけ規制できているかが、そのMLM会社の健全性と関係が有る。

アムウェイの規約や法律に違反したDT活動が世間では問題視されているわけだろ。
嘘八百のデモや、MLMについての大嘘情報、なども大問題。こういう活動や情報は、アムは禁止してるんだよね?
禁止しても多くのDTがそういう行動に走るのはなぜだろうか?悪質なDTが居て、間違った情報を広めているのではないだろうか?
悪質DTをあぶりだすための方策は、アムウェイにはあるのか?


俺が思うに、アムウェイサイトのわかりやすいところに、悪質DT・悪質勧誘の事例を載せて、
こういうDTを見つけたら通報してください。って書いておけばかなり問題は収まると思うんだけどな。

73:990
06/12/02 14:24:05 uCfKcA7W
容疑者も被告も現役犯罪者も例えに過ぎんことだわな。
そこまでいきわせんでも遵法精神に欠けた不適切な人間をほいほい入れ自社の遵法意識を危うくしかねんことには変わりはないわな。
「リスクマネジメント面しか指摘できない」とおっしゃるが、そのリスクマネジメント面まで考えて実行するのが「真面目にやってる会社」というんもんだわ。
ましてや倫理要綱まで定めて遵法精神をアピールする会社ならなおさらだわ。
入口で不適格な人間を入れないように締め口のないシステムをとってるってことは倫理要綱を実践してないということだわな。
自分で宣言してることを実践してないのを「不真面目」と言うんだわいな。

74:990
06/12/02 14:40:11 uCfKcA7W
>確かに、MLMでは「何か問題が起こってから」の対処しかできないです。

対処というのはMLMに限らずどの会社でも「何か問題が起こってから」でしかできないもんだわいな。
それはリスクマネジメントの中でもダメージコントロールというんだわいな。
だがリスクマネジメントってのはそれだけじゃないんだわ。
「何か問題が起こらないように、起こるのは避けがたくても発生率も被害も最小限に収まるように」する予防措置もするもんなんだわ。
遵法精神について真面目に考える会社は不適格者を入れないようにはじくことで予防措置をとるもんなんだわ。
予防措置をとってないってことはそもそも真面目に考えてないってことだわな。

MLMじの連中は予防医学って言葉が大好きなようなけど、不適格者をはじかないリクルート制度ってのは組織運営に巣食う病巣への予防はお嫌いだってことだわな。
おっとこりゃうまいこといっちまったかねえ。

75:どっちもどっち
06/12/02 14:51:14 ED1yuBX6
みんな外資相手に酷なこと言うなよ・・・。
どーせなら一歩引いてフェアに見ようぜ
アメリカで「あんた悪意ありそうだし、柄も悪いから登録ダメー!」なんてやったら人権の国じゃ訴訟の嵐ですよ。

んじゃ国、地域に密着してないか?といえばそーでもない。なぜなら消費者参加型であり、ある意味どの商売よりも直に密着してるといえる。
DTというのは皆元消費者、現使用者であり、これに優劣をつけることなど主催会社ができるわけない。また、するべきでもない。


76:990
06/12/02 15:01:07 uCfKcA7W
>アメリカで「あんた悪意ありそうだし、柄も悪いから登録ダメー!」なんてやったら人権の国じゃ訴訟の嵐ですよ。

アメリカの会社だって面接もしぃの断りもしぃのだわな。
訴えられない言葉で登録できないっていえばいいだけのことだわ。

>DTというのは皆元消費者、現使用者であり、これに優劣をつけることなど主催会社ができるわけない。また、するべきでもない。

DTが販売やリクルートの権利をもった事業者だという側面を無視しちゃ意味ないわな。
消費者や使用者は選びたくないっていうならDTとはまったく別の消費者グループ(買うだけ会員みたいなの)でそれを実現すればいいだけだわい。

77:にょ~
06/12/02 15:01:22 5M6SU00k
登録者による悪質行為を「予防」するのであれば、何よりDTなどという主催企業側が
管理不可能な制度を導入すること自体に問題があるのではないかい?
そうなるともはや連鎖販売取引の根幹に関わる問題となってくるが・・・

78:にょ~
06/12/02 15:02:39 5M6SU00k
そりゃそうと>>990さんは

>DTが販売やリクルートの権利をもった事業者だという側面を無視しちゃ意味ないわな。
>消費者や使用者は選びたくないっていうならDTとはまったく別の消費者グループ(買うだけ会員みたいなの)でそれを実現すればいいだけだわい。
ってのは、先の公務員登録の主張と矛盾してないかい?

79:gm
06/12/02 15:07:57 gQR1YiaE
>>73 990さん
>自分で宣言してることを実践してないのを「不真面目」と言うんだわいな。
アムウェイの場合「平等」も自分で宣言していますからな。
契約書面で社内規定に従う意思を示したサインをしている人に対して、
その人の「過去の」行為(遵法精神)だけではじくというのは、本来は難しい話です。

門戸が広い事自体は「真面目」かどうかをつつける材料にはできんですよ。
そこ「だけ」見たらだめです。

遵法精神を浸透させつつ門戸を広くするなら、その広さに比例して、
「これをやらなければならない」ってものがあると思います。
それができないのなら、「最初に振り分けろ」って話にすりゃあいんですよ。

80:990
06/12/02 15:09:42 uCfKcA7W
>ってのは、先の公務員登録の主張と矛盾してないかい?

どこが矛盾してるかの?

81:990
06/12/02 15:21:30 uCfKcA7W
>遵法精神を浸透させつつ門戸を広くするなら、その広さに比例して、
>「これをやらなければならない」ってものがあると思います。
>それができないのなら、「最初に振り分けろ」って話にすりゃあいんですよ。

結局どのどっちもできとらん、いや、やっとらんのじゃけ。
つまりゃ真面目に取り組んどらんということだわいな。
あー、真面目にやっとるなんて自分でいうのは相手にせんよ。
世の中は結果からみてがんばったか真面目にとりくんだかって評価するもんだからの。

82:名無しさん
06/12/02 15:33:17 N8X5ERFy
しかし、DTに法を守らせる気がなさそうなアムウェイが、
MLM企業の中ではマシな部類に入るという・・・。
まともなMLMは無いの?他所はもっと酷い状況なの?

83:gm
06/12/02 15:39:56 gQR1YiaE
>>81 990さん
>結局どのどっちもできとらん、いや、やっとらんのじゃけ。

そうゆう事でしょうな。
ま、私は多少好意的に「半端にしかやれていない」程度にしときますわ。

ほっほっほ

84:どっちもどっち
06/12/02 16:10:01 ED1yuBX6
>>82
俺も同じ疑問をもってるけどね。
仮に主催会社側が「きっちり」したりすると
“自由に活動させてくれる主催会社にDTは流れる”
だろうな・・・と思う。
そこでまた同じ問題が!

一斉に取り組むならまだしも、誰か(主催会社)か先頭きって取り組むってのは
リスクある話だよね。
ま、所詮会社都合の話だけどね。

85:にょ~
06/12/02 20:38:02 5M6SU00k
>>80
ごめんなさい、/さんの発言と勘違いしてました

86:ルールは守ろう
06/12/03 13:31:13 z8iRl6F0
URLリンク(www.jdsa.or.jp)
連鎖販売取引に係る自主行動基準
(3)禁止行為について
 会員及び会員の主宰するビジネス組織の参加者は、次の事項を遵守するものとする。
1)次に掲げるような不適正な行為を行ってはならない。
①稀有な収入例を挙げて、又は誇大な表現で収入を強調すること
 ■アムDTはヨーロッパ在住の画家さんや少数のトップの話を持ち出すよね。
④借金をすすめること
 ■アム自体がローン組めるようにしてるんだっけ。借金で購入させてどうするのよ。すすめて無くって自分の判断だって言い訳する?
⑤仕事の為には当然購入が必要として不要不急のものを購入させること
 ■こういう勧誘が多いね。無理強いはしなくても、そういう雰囲気に持っていくでしょ。
⑥ビジネスプランなどの内容を十分に説明せず、ビジネスという認識を持たせることなく契約させること
 ■ビジネスではなく購入するだけならOKっていう、公務員の登録の話なんか、まさにこれだね。紹介するとお金になる。なんて説明もビジネスだと言う認識を薄れさせるね。
⑦当該ビジネスに勧誘する目的を隠して呼び出すこと
 ■これ多すぎ。アムウェイはどんな指導をしているやら。
⑩人に迷惑を覚えさせる形で、強引執拗に勧誘すること
 ■迷惑ですので、一度断ったら二度と連絡してこないでください。

87:名無し
06/12/03 15:19:10 ZNeIwcHn

【社会】マルチ商法巡るトラブルの相談、過去最多水準 学生狙い"サラ金"で借金させるケース目立つ
スレリンク(newsplus板)

88:アンチ派
06/12/03 20:09:54 /6d4nIyM
久々の投稿になります。
/氏と990氏のやり取りを読んで、ふと疑問が沸きました。
それは、「自己消費で得たコミッションは特定利益に該当するのか?」と
「そのコミッションは所得で言うどれ(事業所得?雑所得?一時所得?)に該当するのだ
ろうか?」ということです。
特定利益については、省令第12条を読む限り上記の要件では特定利益に該当しないと考
えられます。
ちなみに、「買うだけクラブ」の会員が商品を購入して発生した利益も特定利益に該当し
ないと考えられます。
特定利益について、上記の解釈は間違いないでしょうか?
さて、「自己消費で得た場合のコミッションは所得として何に該当するのだろうか?」で
すが、これがよく分からんのです。
特定利益についての上記解釈のご指摘も含め、こちらも宜しくご教示ください。


89:990
06/12/03 21:05:17 XKnsy4DM
>「買うだけクラブ」の会員が商品を購入して発生した利益も特定利益に該当し
ないと考えられます。

買うだけ会員にはコミッションは発生しないんだだわ。

>特定利益については、省令第12条を読む限り上記の要件では特定利益に該当しないと考
えられます。

該当する省令は24条だわな。
アンチ派のいう解釈は正しいべ。
だが誤解されやすいんだがMLMっていうのはよく見れば2つの要素があるんだわ。
1つは自分が最終消費者に売ってその代理店手数料をもらってるって側面だわな。
もう1つはほかの誰かの販売で自分にコミッションがもらえるって側面だわな。
特定利益っていうのは後者にあたるんだわ。
でMLMだからって前者はないことになって後者のみしか考えられないってことはないんだわ。
だから特定利益じゃなくとも代理店手数料として事業所得になるんだわ。

90:990
06/12/03 21:15:16 XKnsy4DM
特商法を読むと連鎖販売取引ってのは特定負担と特定利益のセットだってのがわかるわな。
よく誤解されるんことだがMLMやってるやつの行動は全て連鎖販売取引とは限らんということなんだわ。
最終消費者に商品販売するだけならそれは訪販とか通販になるだけなんだわ。
リクルートすることとその結果としてコミッションをもらうことが連鎖販売取引なんだわ。

ここは中身を精査しとらんからよくわからんことがあるんだわ。
政府統計で苦情・相談件数で「連鎖販売取引(マルチ商法)」で区分されとるものがあるわな。
あれは特商法上の連鎖販売取引の要件にあたるトラブル、つまりゃリクルート絡みのトラブルだけをカウントしとるんだろうか?
商品関係(商品クーオフも含む)のトラブルは訪販や通販のトラブルにほりこまれとるんだろうかな?
それともMLM企業のやらかしたことはみんな連鎖販売取引の区分にいれてくれとるんじゃろうか?
原則として法律でされてる定義に従って区分しとるってことならMLM企業のやらかしたトラブルはよくいわれとる(今日も出とったわな)連鎖販売取引の件数よりも実際は多いんじゃなかろうかな。

91:アンチ派
06/12/03 21:39:38 /6d4nIyM
>>89-90 990氏

>該当する省令は24条だわな。
いやはやお恥ずかしい。どこで勘違いしたやら・・・。
ご指摘ありがとうございます。

>でMLMだからって前者はないことになって後者のみしか考えられないってことはないんだわ。
>だから特定利益じゃなくとも代理店手数料として事業所得になるんだわ。
なるほど、明確なご返答ありがとうございます。
スッキリしました。

>最終消費者に商品販売するだけならそれは訪販とか通販になるだけなんだわ。
そうなんですよね。
ということは、上記のケースだと「連鎖販売取引ではない。」との言分も通ることになり得る
と考えられますね。


92:990
06/12/03 22:10:02 XKnsy4DM
>上記のケースだと「連鎖販売取引ではない。」との言分も通ることになり得る
と考えられますね。

個々の行為が代理店としての販売行為なんか連鎖販売取引に関する勧誘なんかは違うわな。
だがDT契約はどちらも込みの権利なんだわ。
だから自分がリクルートしなくても契約内容からみたら連鎖販売取引の契約はしてないとはいえないんだわ。

93:ちょっといい?
06/12/03 22:24:58 tLVlQh3B
4年前からの私の推論です。場所は岐阜県です。

子供の間に企業から預かった会長の子供を、洗脳しておきます。
薬を飲ませ奇形児に育てます。それにより警察と教育委員会が緘口令を敷きます。
成人して本人が気がついてから、病気と見なし偏見を持ちます。精神病患者として医師と共に圧力団体と儲けます。
仕事をしないで休憩していることもサラリーマンにはメリットのはず。
本当の親は迎えに来ることも出来ないような恥をかきます。子供の間にそういう子に育てられるからです。
国家医療プログラムにも選ばれるほどの不幸な人生でした。
噂の電極アレイにより本人はとっくに洗脳されているので詐欺グループが勝ちました。

かなり話を簡略しました。
これらは20年以上にわたる一連の詐欺と考えていいのでしょうか。
まるで、金田一耕介、犬神家の一族の近代版です。
実際にJR羽島駅で起きた人身事件は揉み消されませんでした。実は他は揉み消されているんですよ。
大手の記者も知らないでしょうね。

94:アンチ派
06/12/03 22:31:51 /6d4nIyM
>>92 990氏

>だがDT契約はどちらも込みの権利なんだわ。
>だから自分がリクルートしなくても契約内容からみたら連鎖販売取引の契約はしてないとはいえないんだわ。
なるほど。契約内容から見た場合、前レスのような事例であっても、「連鎖販売取引ではない。」との主
張は規制の対象となり得そうですね。

苦情件数のカウント方法については、これといったソースが見つからないですね。
ただ、解約、返品、クーリングオフについても連鎖販売取引に係る苦情件数としてカウントされています
から、恐らくMLM企業だった場合は連鎖販売取引の区分でカウントされているのではないでしょうかね。
明確な区分けはどのようにしているのか疑問ですが・・・。

それにしても詳しいですね。
法律関係に従事されている方ですか?


95:990
06/12/03 22:54:45 XKnsy4DM
ただの素人だわいな。
gmさんのほうがもっとくわしかろ。

96:アンチ派
06/12/03 23:45:10 /6d4nIyM
>>95 990氏

私も法律に関して素人でして、仕事上、知的財産権関連、個人情報保護法、著作権法等、
読み砕くこともあるのですが、ある種命題が発生した場合、どのように当てはまるのか判
断に迷うことがありますね。最終的には顧問弁護士にお尋ねする訳ですが。

いや~、勉強になりました。
また、お伺いすることもあると思いますので、今後とも宜しくお願い致します。


97:アンチ派
06/12/04 00:31:33 RqXvQqgY
>>990
ちょっと見逃してました。
>買うだけ会員にはコミッションは発生しないんだだわ。
いや、前述の解釈は、「買うだけクラブの会員が商品を購入する事で発生する利益は
特定利益に含まれない」ということです。
買うだけクラブの会員は「商品の再販売、受託販売もしくは~をする他の者」ではな
いですからね。


98:人生はパニック
06/12/04 03:29:06 DFuAGEZW
>>86

>④借金をすすめること。■アム自体がローン組めるようにしてるんだっけ。借金で購入させてどうするのよ。すすめて無くって自分の判断だって言い訳する?

アムは製品注文の際に
「お支払い方法」の一つ
として、ローンが組めるようにしてあるわけで・・。つまり、支払いの選択肢の一つにすぎないのだからとくに「すすめてる」状態にはならない。
会社側がローン組めるようにしてるのは・・セーフ!
「すすめてる」状態があり得るとすれば、DT間だろうか?「借金」ということでは、ローン(支払い)にしても資金調達の意味でも。

99:ルパン
06/12/04 11:47:54 JfRLSsKV
>37
>42
こいつはニュースキンのアホDT、通称チンカス大将。
五○達○、バカグースというグループを作っているぞ。
具体的なソース、数字も出せない低知能。ニュースキンの2大馬鹿と呼ばれている。
(もう一人はサプリ博士という変態露出狂)

100:ルパン
06/12/04 11:51:01 JfRLSsKV

訂正
>>37
>>41


101:名無しさん
06/12/04 12:42:54 BbQeEHBi
>>99-100
だからなに?
よそでどうあろうがここで意見を出して議論に参加してるならそれでいいじゃん。

102:や
06/12/04 15:13:20 RrlQzARQ
それに、NSスレのそいつだって事はみな知ってるから。

103:それで・・
06/12/04 18:27:31 l8ynysfQ
ベンスレNSとこっちではアムで、その五反某はナニがしたいんだ??w

104:名無しさん
06/12/04 18:31:38 BbQeEHBi
そんなんアンチだってスレかけもちのやついるだろうし同じマルチ関係スレのこと不思議でもなんでもない。

105:ササササササササササササ
06/12/04 19:27:26 nHJfie8/
沈みかけの泥舟「NS号」には見切りを付けたのかな?


106:あさ
06/12/04 21:21:09 bYrulHG1
RCDって聞いたことありませんか?
最近知り合いがみょうに誘ってくるんだけど。
何でもすごい情報があるとしか教えてくれない。
結局はマルチなんでしょうか?

107:だまされ
06/12/04 21:46:59 cmzrTm1W
>>106
>すごい情報があるとしか教えてくれない。

IP電話への投資話じゃないですか(笑)
そんな勧誘の仕方する奴の話は聞かなくていいけど、そいつが何に騙されているのかは気になるね。
「おまえ何の詐欺に騙されてんの?」と素直に聞いてみれば?

108:名無し
06/12/04 22:01:18 U5gUjeQy
だましのテクニック@近未来通信編
URLリンク(image59.webshots.com)

・ツアーを組んで投資家をだます。
・電源だけ入れてチカチカさせ信用させる

109:チカチカ
06/12/05 00:08:24 FUYn1Kb2
・成功者と称し、豪華ツアーを組んでカモを羨ましがらせる
・(頭の中の)「スウィッチ」入れてチカチカさせ信用させる


あら不思議。アムウェイも近未来も同じだわw

110:SA-888
06/12/05 01:15:00 dKf0YDRG
ここで報告されてるような「騙された」とか
「被害者」ってのは・・・
不謹慎かもしれないけど
「被害者」とされてる人物が具体的なアクションを起こさない限りは
たんに「ビジネスの失敗者」と見なされてるんだろね
ビジネスの内容からして
損失額もぶっとぶような額ではなくて、ちゃんと仕事をしている者からしたら「地味に凹む」程度かな?。まして勧誘してきたのが友人、知人であれば訴えにくく、DTレベルの話が多いだろうし。
基本的に「事が小さい」。
そして、参加していきなり「DD達成します」みたいな
「意欲だけ」で取り組んで、望んでた結果が出てしまう妙味もあるからねー・・・。

111:にょ~
06/12/05 12:28:26 7l1NJHan
基本的に知人関連の取引で、少額な上に、独立した事業主の個人活動として切り捨てられる。
それこそが悪質連鎖販売取引が一番狙っている部分なのは間違いないでしょう。
ただ、被害者という人たちの数が増えてくれば、当然監督官庁も黙ってはいないわけで、
そういう人たちが各県の窓口なりに電話をするだけでも効果はあるんですよね。


112:/
06/12/05 23:37:26 9Xowayft
>990さん、いてはる?ベンスレでチンカスアンチがウダウダ言うとるんで
邪魔臭くなかったらそっちでもっかい「公務員」の登録についてヤリたいんだけど・・。

113:トラックバック ★
06/12/06 04:21:36 p0lY/WqJ
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【被害者】フォーデイズの核酸ドリンク 3【続出】
[発ブログ] 健康食品・サプリメント@2ch掲示板
スレリンク(supplement板)l50
[=要約=]
フォーデイズの核酸ドリンクについて語ってください。
あちこちで行われているセミナーで洗脳されないよう
注意しましょうw

被害者は勧誘された本人の近くの人から増えていきます
自分も被害者→加害者にならないよう気をつけてくださいw


前スレ
【マルチ】フォーデイズの核酸ドリンク【インチキ】
スレリンク(supplement板)
(現在はdat落ちしています)



114:990
06/12/06 07:48:08 6Y8UPQM+
いいたいことがあるならここで書けばいいわな。
話に参加してるんはあっしと/だけじゃないんだわいな。


115:/
06/12/06 09:27:07 cMXjw/f7
>990さん。
言いたいコトとかじゃなくってさ♪
いちお~公務員云々は完結してるとおもってるんだわ。平行線で。
公務員をNSみたいに登録できなくすれば楽。しかしアムのプラン上、自己購入に関してもポイントに応じてのキャシュバックがあるので
安く買える権利まで制限できないだろ。販売(紹介者の購入)したもので無いのであれば自己購入に対してのキャシュバックは所得では無い。
活動(小売、組織構築)の権利はあっても義務は無い。ゆえに個人事業主といえるのは権利行使した段階。
むこうでバカうるさいし、邪魔臭くなかったらさ。どうせ理念の部分だし平行線だけど(笑)

116:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 09:37:43 kMt8FX2F
>>115
>安く買える権利まで制限できないだろ。

アムウェイはDT=個人事業主ってんだから、公務員の登録は原則禁止にすべき。上司の許可があれば例外的に登録を認めるようにすればいい。
そうせずに自己責任扱いにしているのは、DTの管理をしようとしていないってこと。トラブルはDTの責任、って姿勢は昔と変わらないってことだ。
法律的な可否は問題ではない。
アムウェイの企業姿勢として、順法精神にかけている。

アムウェイは道徳的に問題があるシステムである。ってことは言えるな。

117:/
06/12/06 09:54:47 3ftE5Go8
>公務員云々は完結してるとおもってるんだわ。平行線で。

/がそういってるだけで賛同者はおらんわな。

>販売(紹介者の購入)したもので無いのであれば自己購入に対してのキャシュバックは所得では無い。

所得なんだわ。
キャッシュバックと本人が思っとってもアムはキャッシュバックじゃなくDTへのコミッションとして払ってるんだわ。

>アムのプラン上、自己購入に関してもポイントに応じてのキャシュバックがあるので安く買える権利まで制限できないだろ。

だから安く買えてるわけじゃないんだわ。
自己購入は購入で経費、コミッションは収入で収入なんだわ。

118:/
06/12/06 10:17:59 3ftE5Go8
>活動(小売、組織構築)の権利はあっても義務は無い。ゆえに個人事業主といえるのは権利行使した段階。

どんな事業主であっても活動の義務はないわな。
ゆえに活動したことが権利の行使とはいえんわな。
そもそもDTとして活動できる権利を持つことそのものがDTが持っている「事業上の権利」だわな。

119:/
06/12/06 10:18:53 3ftE5Go8
>>117、118
HNまちごうたわ。
990だわな。

120:990
06/12/06 10:20:09 3ftE5Go8
ありゃ名前フォームに/が反映されてしもうてるわいな
>>119も990だわ。
今度はちゃんと出るかない?

121:/
06/12/06 10:51:52 cMXjw/f7
>117
そう思ってるだけだろ。自己購入分の割引なんだから。それを所得で申告するか、普通?
だったらイズミヤポイントカードのキャシュバックも所得だぞ(笑)
事業として成り立つのは権利行使した時点だろ。これ以上の結論ないって♪

122:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 11:12:50 kMt8FX2F
名義だけ私企業の従業員・販売員だけど、仕事はせずに給料を貰っていないから公務員でもOK?
それで世間に通じますかね?
社会常識から考えて変ですね。

123:990
06/12/06 11:46:50 3ftE5Go8
>自己購入分の割引なんだから。

アムにそういう「自己購入分の割引」なんちゅう制度はないんだわ。
アムサイトで掲示してる「特定利益」の計算方法でもDT本人の購入分が他者(ダウン)の購入分と合算されてボーナス計算されると書いてあるわな。

>それを所得で申告するか、普通?

事業収入なんだから申告してないなら脱税だわな。
開業届けも出しとらんゆうなら明らかな違法行為だわな。

>事業として成り立つのは権利行使した時点だろ。

DT契約してリクルートする「権利を持っている」ことそのものが事業者としての行為だわな。

124:990
06/12/06 12:01:55 3ftE5Go8
>イズミヤポイントカードのキャシュバックも所得だぞ(笑)

イズミヤのポイントはキャッシュバック制度だわな。
イズミヤの経理上でも売上の戻しいれ扱いになっとるで、決算書にはポイント引当金ゆう勘定科目があるわいな。
消費者へのキャッシュバック制度をとっとるとこはヤマダでもビックカメラでもそういう科目があるわな。

125:/
06/12/06 12:07:28 cMXjw/f7
>990
合算もなにも販売も紹介者の購入も無いって前提いってるだろ(笑)
>DT契約してリクルートする「権利を持っている」ことそのものが事業者としての行為だわな。
という解釈してるだけだろ♪
根本的に考えてみ。アムくらいの企業が問題もしくはおそろしくグレーなところなら
「公務員の登録」に関して禁止にすると思わないか?ふつ~に考えて。
多分、キミより法律に精通してる優秀な顧問弁護士もかかえてるだろうし。ふつ~に考えて(笑)


126:名無しさん
06/12/06 12:53:10 wu6kNhQu
よくマルチの人が特許を取ってることを盾に宣伝してくるんだけど
あれって何の根拠にもならないんだよね?

127:990
06/12/06 12:54:18 3ftE5Go8
>合算もなにも販売も紹介者の購入も無いって前提いってるだろ(笑)

販売も紹介者もなくとも自己消費分の購入があるわな。
アムのサイトじゃ「PV及びBVは、日本アムウェイから商品を購入し又は提携先企業から『商品・役務の提供を受けたディストリビューターのみならず』、その系列上位のディストリビューターに対するボーナス計算の基礎にもなります。」
と書いてあるでな。(『』はあっしがつけたもんじゃ)
自己消費分も販売分もダウンの売上分もアムには区別はないわな。

>根本的に考えてみ。アムくらいの企業が問題もしくはおそろしくグレーなところなら
>「公務員の登録」に関して禁止にすると思わないか?ふつ~に考えて。

そのグレーを「自己責任」にして逃げれるようにしてるところが「真面目に取り組んでる会社」ゆえるんかいなゆーんがそもそもの話だわいな。
「アムくらいの企業が」ゆーんなら「ニュースキンくらいの企業」は公務員の登録を禁止にしてるわな。

128:名無しさん
06/12/06 12:55:01 4bJD6Iun
合成洗剤うってる時点で
DQNだろ

129:990
06/12/06 13:01:41 3ftE5Go8
>>DT契約してリクルートする「権利を持っている」ことそのものが事業者としての行為だわな。
>という解釈してるだけだろ♪

アムではDTは個人事業主だと言ってるわな。

DTはリクルートや小売して初めて事業主じゃゆうならDT「登録の資格」の段階で「公務員の方であれば公務員法等の関連法令を確認の上、自己責任のもと登録」ゆう縛りはいらんわな。
リクルートや小売の禁止(もしくは法令上問題なけりゃ活動可)ゆうのを別に言やぁええことだわな。
この注意文言を見てもアムがDT登録が事業者になることと同じだと認識しとるんがわかるわな。

130:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 13:02:07 kMt8FX2F
>>125
>問題もしくはおそろしくグレーなところなら

そもそも、連鎖販売取引そのものが、おっそろしくグレーなビジネス。

131:中の人
06/12/06 13:04:21 wulYcPP7
>>125
ま、どうでも良い事ですね。
禁止されているのは公務員本人だけですから、法律で公務員のリクルートが禁止されるまで放置される問題でしょう。

それよりも、表向き公務員の参加を禁止している企業にも、平気で公務員の販売員が存在している事の方が問題かと思いますよ。


132:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 13:05:21 kMt8FX2F
そうそう、
今の特商法ではなく、アムウェイが問題視された90年代後半の訪販法のときは、
法の規制をかいくぐるために、特定負担を法で決められた額より少なくしていたね。
これは「工夫」ともいえるし「脱法行為」とも言える。恐ろしくグレーで問題のあるシステムだった。

こういう会社があるから、法改正されて特定負担の下限がなくなったのはご存知の通り。

133:990
06/12/06 13:06:31 3ftE5Go8
アムは公務員だけじゃなく学生がDTになることも禁止してるわな。
自己消費のキャッシュパックで安く買える権利を平等に与えるゆうんなら学生からその権利を奪うのもおかしい話だわな。
学生のDT登録禁止の理由をアムは「学生の本分は勉強です」とゆうとるんだわ。
つまりゃアムはDT登録をすなわち「学生にとって本分以外のことをすること」つまり「ビジネスをやること」だと認識しとるいうわけだわ。

134:名無しさん
06/12/06 13:08:22 4bJD6Iun
学生もやってるよ

135:990
06/12/06 13:14:26 3ftE5Go8
>>131
>禁止されているのは公務員本人だけですから、法律で公務員のリクルートが禁止されるまで放置される問題でしょう。

そうなんだわ。
公務員法で縛っとるんは公務員本人であって雇ったり使ったりする方の会社じゃないわな。
だからアムがどんな違法行為公務員だろうがウエルカムゆうたところで法的には問題ないことなんだわ。

だからアムそのものが違法行為を犯してるとは誰もいっとらんわけだわ。
そういう違法行為公務員を入れることができる規約、そういう人間を中に入れて活動させることが遵法精神あるもんかいう話と真面目にやっとるといえるんかゆう話なわけだわ。

136:/
06/12/06 13:23:23 cMXjw/f7
>自己消費分も販売分もダウンの売上分もアムには区別はないわな。
>公務員の方であれば公務員法等の関連法令を確認の上
ゆえに自己責任、自己申告だろが。だから公務員の登録自体は認められるってことでOKか?
NSとの根本的な違いはNSの場合、EXにならないと自己消費に還元が付かない。要は事業としないと買うだけクラブ
とのメリットがでない。だから単純にディス登録を禁止にできるってことだ。
アムの場合は自己消費にも18000円以上なら還元が付く。この損得勘定は自己判断じゃないか?
学生と一緒にするのはちがうぞ。どちらも法的に禁止することに縛りはない。
学生の場合、社会経験が少ない=自己責任、判断に未熟さがある配慮から禁止だろ。
最近、問題にあがってる主宰会社ってだいたい学生がらみだよな。そこが違い。
その側面からみても、単に売上だけを考えるなら学生もOKにするだろ。
公務員の登録云々でいかほどの売上に違いがでるんだ?よく考えてみろって(笑)

137:/
06/12/06 13:27:15 cMXjw/f7
>130
>連鎖販売取引そのものが、おっそろしくグレーなビジネス。
どこが??カモンベイビー!つっこんで味噌♪

138:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 13:30:30 kMt8FX2F
>>136
>公務員の登録云々でいかほどの売上に違いがでるんだ?よく考えてみろって(笑)

ほんとそうだよな。公務員の登録を全面禁止にしたところで、それほど損害が大きいのだろうか?
今の状態で、公務員の登録は自己判断で、なんて言ってると、アムウェイの評判が下がるだけだよな。

公務員の登録を完全禁止にしないってことは、違法な兼業の公務員が沢山居て、そこからの上がりが大きいってことかな?

139:990
06/12/06 13:32:01 3ftE5Go8
>だから公務員の登録自体は認められるってことでOKか?

アムが認めていることと公務員本人が公務員法で認められるかことは別だわな。
公務員法では兼職は原則禁止、それにも関わらずDTになれる様になっとる会社の倫理観が疑われとるんだわ。

>自己消費に還元が付かない。

コミッションは自己消費の還元ではないわいな。

>学生の場合、社会経験が少ない=自己責任、判断に未熟さがある配慮から禁止だろ。

論点が違うわいな。
アムが学生登録を「学生の本分は勉強」ゆうて禁止していることはDT登録をすなわちビジネス登録とみなしていることの傍証だわいな。
「自己責任、判断に未熟さがあるから禁止」ゆうならまさに「ビジネス」を意識してるゆうことだわな。

>公務員の登録云々でいかほどの売上に違いがでるんだ?

売上がどう変わるかゆうんはアムの問題であって公務員法の兼職の禁止(営利企業からの隔離)とは関係のない話だわな。

140:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 13:39:13 kMt8FX2F
>>137

URLリンク(www.pref.nagasaki.jp)
『ねずみ講が全面的に禁止されているのに対して、マルチ商法はそうではないように一見見えます。
しかし、実際にはマルチ商法についても実質禁止という趣旨で立法されていることにご注意ください。』

この、ながさき消費生活館の意見は、過激なほうだとは思う。しかし、口には出さなくても、公的機関の人間で同じように考えている人間は少なくないだろう。
連鎖販売は悪徳商法の代表格という考え方も根強い。


主催企業側の違法性ばかり問題にしたがるが、
DTの活動はどうなの?自己責任って言葉だけで片付けちゃいけないよね。
ちゃんと法律を守って(主催会社が守らせて)DTが活動している連鎖販売の会社がどれほどあるのだろうか?

141:中の人
06/12/06 13:48:30 wulYcPP7
>>136
>だから公務員の登録自体は認められるってことでOKか?
公務員法で禁じられている以上、公務員の販売員登録は認められていませんよ。

>>138
田舎に行きますと、役場の人間や学校の先生等(所謂公務員)の影響力は大きくなります。
未だに「○○先生もやってらっしゃるんですよ。」なんてトークも通用します。
個々の販売額は微々たる物でも、その影響力を考えますと公務員は排除出来ない(したくはない)でしょう。
学生も同様ですが、それよりもリスクの方が大きいので、同列に論ずる事は出来ないでしょう。


142:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 14:00:32 kMt8FX2F
教えて!gooで検索すると、アムウェイの現状が垣間見れる。
ここの書き込みがすべてアンチによるものだとしても、それだけのアンチを生むアムウェイっていったい(苦笑)

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

■AMWAYって・・。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
目的を告げずに違法な呼び出され方をしています。
連鎖販売取引(マルチ商法)という説明も無かったようです。

■アムウェイ社の山岡裁判について詳しく教えてください!
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
山岡氏がアムウェイに敗訴したという嘘を平気で使っている様子がわかります。
この投稿者自身、もともとアンチだったポイですけど。

■アムウェイ鍋の取っ手
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
買うだけクラブの人が「変な誤解を受けたくないので訊かれない限り、人には言わないようにしています。」

■女性12人のサークルのゆくえ
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
アムウェイの勧誘がしつこいそうです。

■アムウェイ製品の品質について。
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
短期間アムウェイやってた人が自ら「洗脳状態」と書いている。


ネガティブなものばかり拾い集めてみました。が、他のも似たり寄ったりの内容です。

143:/
06/12/06 15:31:07 cMXjw/f7
>139
>990 まとめるよ♪
公務員の登録自体は認められるってことでOKか? に倫理観の問題だけで一応認められるってことだな。
で、>コミッションは自己消費の還元ではないわいな。とういのはキミの見解であるだけで、たとえば法的ななにかあるのか?
学生の件は違いが無いぞ。
>アムが学生登録を「学生の本分は勉強」ゆうて禁止していることはDT登録をすなわちビジネス登録とみなしていることの傍証だわいな。
>「自己責任、判断に未熟さがあるから禁止」ゆうならまさに「ビジネス」を意識してるゆうことだわな。
学生は学業が本分、公務員は公務が本分。しかし学生は社会的経験が未熟さゆえにディスになることでビジネスの権利を盲目的に行使する可能性がある。
公務員の場合は社会人で自己判断ができるものとして法的倫理的にしてはいけないことは判断できるものとして扱ってるんだろう。
まぁ言いたいことはわかる。>141も書いてある様に
>田舎に行きますと、役場の人間や学校の先生等(所謂公務員)の影響力は大きくなります。
>未だに「○○先生もやってらっしゃるんですよ。」なんてトークも通用します。
んで、公務員の登録は個人的には原則禁止くらいでもいいとは思うんよ。そのほうが「簡単」だしな(笑)
ただ、自由と自己責任が原則あるかぎり登録できるのは悪いことであったり会社の法遵守の姿勢を問われるものではないってことだ。


144:/
06/12/06 15:37:03 cMXjw/f7
>140>142
カモンベイビー!の人だね?すっごくたくさんあるね(笑)
100万分の何件あった?その少数のまちがったアムをやった伝えられたが風評で
アンチを生むんだろうね。
で、風評の説明はわかったけど「グレー」の説明は??

145:990
06/12/06 15:43:04 3ftE5Go8
>公務員の登録自体は認められるってことでOKか? に倫理観の問題だけで一応認められるってことだな。

誰に認められてるのかゆう主語がぬけとるわな。
公務員には認められらんわな。
企業には禁止されとらんだけだわな。

>コミッションは自己消費の還元ではないわいな。とういのはキミの見解であるだけで、たとえば法的ななにかあるのか?

法的にゆうよりアムの特定利益の内容がそうなっとるわいな。
コミッション計算の基礎で自己消費分とそれ以外のもんを区分してPV計算しとらんゆうのが還元じゃないゆう証拠やが。
アムの決算書の中にも自己消費分還元のもんゆう引当金勘定はのっとらんわな。

>学生は学業が本分、公務員は公務が本分。

ほならその本分じゃないんはなんじゃいなゆうことだわな。
商品を安く購入する権利?んなはずはなかろうがい。
ビジネスすることが本分以外のことやろうがい。
DT契約はビジネスする事業者になるゆうことやとアムが認めよるからこそ禁止しよるんだわな。

>自由と自己責任が原則あるかぎり登録できるのは悪いことであったり会社の法遵守の姿勢を問われるものではないってことだ。

公務員は公務員法で副業が禁止されとるんだから公務員本人には自由の原則は認められんわな。
つまり悪いことだわな。
悪いことするやつが入ってもいいようにしとる、自己責任で逃げれるようにしとる会社に法遵守の姿勢があるとはいえんわな。

146:146
06/12/06 15:43:27 iJgmhkgJ
URLリンク(tmp.2ch.net)

147:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 15:54:34 kMt8FX2F
>>144

グレーの説明は>>140を見てくれ

>その少数のまちがったアムをやった伝えられたが

「少数」の根拠は?アンチの俺的には、氷山の一角だと捉えていて、かなりの割合のDTが違法行為を働いているんだと思ってるけど。
で、/さんは、少数ならDT問題行為も仕方が無いと考えていますか?
それとも、例え少数でもDTの違法行為や迷惑行為はあってはならないことだとお考えですか?

148:ふーん・・・
06/12/06 16:15:49 k/9lqv0N
>>140のリンク先の最後

主催会社がなんと説明しようと参加しない方が賢明です。

悪徳ならわかるけど、このまとめ方は偏りすぎでないかい?
「経験に基づいてアンチ」になるのは理解できるけど
「ネガティブイメージのアンチ」はこの手の情報なり、行政がつくった人達じゃないかい?


149:/
06/12/06 17:09:11 cMXjw/f7
>990
あくまで、「きみの見解」
自己消費したものが割引されてキックバックされるんだからどこをどう解釈したら事業とか経済活動になるのやら(笑)
んで、「読解力」もうちょっともてよw
本分ではない部分に入ってしまう可能性がまだ社会経験が無い学生には誤った判断をする可能性があるので学生は禁止
公務員は一応社会での経験もあり自己判断できるであろうと認識してるってことだろ。わかるかぁ??
>147
少数だからいいとかは思ってないよ。かなりの割合とも思ってない。
法令違反、規約違反については上位2社はかなり厳格に処分等おこなってるよ。

150:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 17:22:39 kMt8FX2F
>>149

私はアムウェイの詳しいシステムは知らないので、/さんに質問です。

>自己消費したものが割引されてキックバックされる

この自己消費の「キックバック」は特定利益にあたりますか?
申告の際は、自己消費分の「キックバック」は所得には入れていないということですか?

151:990
06/12/06 17:57:33 3ftE5Go8
>自己消費したものが割引されてキックバックされるんだからどこをどう解釈したら事業とか経済活動になるのやら(笑)

その考えは間違いだわな。

アムには自己消費したものの割引キックバックという制度はないんだわ。
逆に特定利益の説明に自己消費購入分も他の売上とガラガラポンでボーナス計算対象になりよる、特定利益の対象となるゆうとるんだわ。
アムのDTが購入したもんを他人に販売して小売利益にしようが自己消費しようがアムは区別なしに購入分にコミッションでるんだわ。
このことからも自己消費分のコミッションは割引キャッシュバックやのうて収入になるいうんがわかるゆうもんだわ。
「おいの見解」ゆうもんじゃのうてな、アムがゆうとることやコミッション制度をみて、経理わかっとるもんなら当然導き出されゆう結論だわな。

>本分ではない部分に入ってしまう可能性がまだ社会経験が無い学生には誤った判断をする可能性があるので学生は禁止
>公務員は一応社会での経験もあり自己判断できるであろうと認識してるってことだろ。わかるかぁ??

論点がずれとるわな。

その「判断」はなんの判断かいう話なんだわ。
商品購入のためん入会なぞが学生の本分を犯すもんなわけなかろうもん。
アムも買うだけクラブのん入会に学生禁止はゆうとらんけえの。
ちうことは買うだけクラブとDTの違いで学生の本分を犯すもんゆうたら「ビジネス」やゆうことがわかるわいな。
ここからもアムはDT登録はすなわちビジネス登録や、事業主としてやることじゃと認めとることがわかるわけだわ。

まあこんなことわざわざ言わんでも、アムはDTを独立事業主とあちこちに書いてるわな。

152:/
06/12/06 18:16:52 cMXjw/f7
>990
わからんヤツやなぁ(笑)
アムの経理上は払い出されるのは「販売管理費」(やったと思う。財務諸表で)
個人個人は申告は原則自己申告だろ。販売も紹介者の購入でもないモノはもし申告するなら
購入額(経費)の割戻しだろ。
ずれとらんわいな^^
任意の線の引き方が学生、判断能力が乏しい。公務員、判断能力はあるとしたうえで
関係法令、規約を遵守のうえでってなってるぞ。
ポイントは安く買えるためにディス登録はできるし、家業のアムウェイの手伝いは関係法令
遵守の上では可能だが、越えての活動は規約違反になるって明確にあるだろ。
これ以上、公務員の登録が気に食わん。オレの見解が間違いないってなら、関係省庁やアムに直接言えばぁ?(笑)
まぁきみの見解、心情はわからないでもないしさ♪

153:990
06/12/06 18:36:55 3ftE5Go8
>アムの経理上は払い出されるのは「販売管理費」

つまりゃアムの財務諸表上も売上の戻しやない、コミッション手数料ゆう事業に対する報酬やというとるわけだわな。

>販売も紹介者の購入でもないモノはもし申告するなら購入額(経費)の割戻しだろ。

それが間違いなんだわ。
割戻しだと主張したいゆうならアムサイトで自己購入分にはキャッシュバック制度があるゆう記述を証拠んだすべきだわな。

>任意の線の引き方が学生、判断能力が乏しい。公務員、判断能力はあるとしたうえで

線引きの理由の話なんかしとらんわな。
判断がいる内容は「ビジネス活動」やゆう話だわな。
だからDT登録はすなわちビジネス登録、事業主になるゆう話だわな。
そいでアム

>関係省庁やアムに直接言えばぁ?(笑)

言わんでも公務員アムDTが処分されたり国会で存在が問題視されたゆう話は何度もでとろうがい。

154:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 18:47:38 kMt8FX2F
>>152

答えてもらえないので、も一回書いておきます。
私はアムウェイの詳しいシステムは知らないので、/さんに質問です。

>自己消費したものが割引されてキックバックされる

この自己消費の「キックバック」は特定利益にあたりますか?
申告の際は、自己消費分の「キックバック」は所得(収入)には入れていないということですか?
この2点について教えてください。

155:///
06/12/06 19:04:59 eYcnBUxJ
>コミッション手数料ゆう事業に対する報酬
アムウェイの財務諸表をみてないから確実では無いですが、
販売管理費の外注費に入っている可能性が高いように思います。
雑給だと課税仕入にならないですが、
外注費だと課税仕入になるので、消費税対策になるので。

156:990
06/12/06 19:18:56 3ftE5Go8
決算書やと「販売費及び一般管理費」とぐるっとまとまっとるわな。
どのみち経費勘定だわな。

157:/
06/12/06 19:52:41 cMXjw/f7
>154
ごめんね♪法的用語、税務用語とかには詳しくなくって。
特定利益ってその利益を得るために特定負担が必要な上の収益のことだと思うんだけど
登録時の8400円、更新時の3150円があたるのかな。公務員の話とは別で%ボーナスには自己購入義務はないから
%に達するための自己購入はどうなんだろ?で公務員の流れにもどしての自己購入だしこれは「特定負担」なのかな?
で、特定利益かどうかの質問の意図は?
申告は事業所得としての場合以外は無いんじゃないかなぁ。買ったもの(自家消費)に対しての割引だしね。
まぁ、専門ではないし税務署などで確認とられるのがよろしいかと。

158:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 21:17:07 kMt8FX2F
>>157

なんか歯切れが悪くわかりにくい文章ですね。
アムウェイでは特定利益や特定負担についての教育がロクになされていないってことですか?

>で、特定利益かどうかの質問の意図は?

DTの個人事業者としての活動による収入(特定利益)になるのか、
/さんが言うように「キャッシュバック」というものなのか知りたかったのです。

自己消費であっても、もちろん自分のアップにはその購入額から利益が分配されますよね?
自分も含めてその購入額から利益が分配される。ってことなら、他の人(アップ)がDTとしての収入と見ているのに、自分だけが「キャッシュバック」と捕らえるのは変ですね。

159:gm
06/12/06 22:32:43 yix30tGz
盛り上がっていると書きにくいですが、読んでいるだけでも面白いっすよ。

しかし、めんどくさいやりとりは端折りましょうよ。

特定負担は特商法に書いてありますが、簡単な表現です。
>その商品の購入若しくはその役務の対価の支払又は取引料の提供をいう。
です。
別に「参加に必要な負担」って意味は持っていないと思います。
「アムウェイDTになるのに必要な特定負担は8,400円」という言い方が正しいのではないでしょうかね。
ま、普通には「参加に必要な負担」で通るから、細かい話ですけどね。

あと、ここの24条に特定利益の事が書かれています。
特定商取引に関する法律施行規則(昭和五十一年通商産業省令第八十九号)
URLリンク(www.meti.go.jp)
ごちゃごちゃ書いてありますが、基本的に「他の者」の取引により発生する利益ですので、
自己消費分のポイントだけで発生したボーナスは特定利益ではないと私は思っています。
ただし、「利益ではない」わけではないです。
これは税方面にかかわる話になりますが、個人の生活で使った自己消費分は、
厳密には、「個人事業主の自分が一消費者の自分に商品を売った」と考えるべきだと思います。
同じ人でも個人事業主と個人は違いますからね。
従って、それによって発生したボーナスは個人事業主の利益になると思います。
事業所得ですわな。
サラリーマンで申告の義務が無い場合はありますが、
その場合でも「利益とみなされないわけではない」です。

160:990
06/12/06 22:50:13 6Y8UPQM+
>これは税方面にかかわる話になりますが、個人の生活で使った自己消費分は、
厳密には、「個人事業主の自分が一消費者の自分に商品を売った」と考えるべきだと思います。
同じ人でも個人事業主と個人は違いますからね。
従って、それによって発生したボーナスは個人事業主の利益になると思います。
事業所得ですわな。

だわな。
ビジネスしてる自分と個人としての自分は同一人物でも別人、これが経理の基本だわな。
それがわかってない人間はどんぶり勘定やらかしてあとで痛い目にあうんだわ。

国税庁のタックスアンサーにも自己消費は売上だと書いてあるわな。
「商品を自家用に消費した場合には販売があったものとします。収入金額は原則としてその商品の通常の販売価額です。」
「仕入割引、リベートなども収入金額に含まれます。」
となっとるわいな。
URLリンク(www.taxanswer.nta.go.jp)
売上によって生まれたコミッションなわけなからこっちも事業収入になるのが当然だわな。

161:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 22:53:27 kMt8FX2F
>>159
>「個人事業主の自分が一消費者の自分に商品を売った」と考えるべき

後出しでそのネタも書こうかと思ってました(笑)
あれなんですよね。一般の商売と、連鎖販売そして他の特商法で指定された商売と混同をするのは危険な場合がありますね。
普通の事業主などが、自分で使う分も卸価格で入手できるという役得と、
連鎖販売の販売員登録した者が、自分に配当される利益ぶん特になる。ってのは違う話なんですよね。
それと、もちろん、量販店などのメンバー登録してポイントがたまる制度とも、根本的に違う。

イズミヤ社長が、イズミヤで何か買ったとして、自分の購入価格からその社長の給料分を差し引いて考えて、キャッシュバックだなんて考えませんよね。

162:ネタです
06/12/06 22:56:05 U2kqMfIU
>>115 / さん
>安く買える権利まで制限できないだろ。

DT登録の制限即安く買える権利の制限だってのは短絡的。
AWは、DTが商品を他者に販売する価格に関して何の指示もしてないから、
DTからDCの3%引きとかで売ってもらえばいいんじゃないかしら。

163:990
06/12/06 23:04:13 6Y8UPQM+
もひとつゆうとアムはコミッションの計算するときに誰からの購入かを区別しないんだわ。
自己消費分も他人が売った分もガラガラボンでPVにしてから算出するもんでな。
コミッションの発生元とコミッションの関係がうすぅくなっとるいうわけだわ。
やけんことアムの報酬システムにおいちゃ自己消費分のポイントだけで発生したコミッションやのほかのも混じって発生したコミッションやの言うてもそう意味はないだわ。


164:gm
06/12/06 23:23:24 yix30tGz
>>160
>>161

ああ、お二人とも既に「いじめモード」でしたか。
・・・ま、ずっと前からでしょうが。
楽しいっすよね。そうゆうの。

しかし、/ さんはなんだかんだ言っても2ちゃんねるに来られるDTとしては
詳しい方だと思っていましたが、
まさか、特定利益・特定負担をご存知ないとは・・・
単語すら聞いたことない感じですな。


こいつぁ、一本とられましたわ。

ほっほっほ

165:/
06/12/06 23:24:51 cMXjw/f7
gmさん、こんばんわ。
>これは税方面にかかわる話になりますが、個人の生活で使った自己消費分は、
>厳密には、「個人事業主の自分が一消費者の自分に商品を売った」と考えるべきだと思います。
>同じ人でも個人事業主と個人は違いますからね。
>従って、それによって発生したボーナスは個人事業主の利益になると思います。
>事業所得ですわな。
なるほど、税務上はそうですか。税無関係は丸投げでうといもので・・。
で、事業としてはたとえば肉屋が肉を自家使用した場合などが想定されているとおもうのですが。
少なくとも販売用の仕入れがおこりその一部が自家消費されてるという前提だと思います。
MLMの場合、ディストリビューターというものの7割以上がなんの収益も無い消費者でもありますね。
ディストリビューター登録=事業者という解釈にムリはないでしょうか?月に18000円以上(1万PV)の購入
が起これば小売利益、連鎖販売による収益ではない純粋なキャシュバックが発生すると考えますが。



166:/
06/12/06 23:36:43 cMXjw/f7
もういっぱつ!
>gmさん
特定負担、特定利益に関しては実際言い切れる確信がないんですよ。
アムの場合、登録料、更新料、同時に発注する製品代金とありますね。
NSの場合だと登録料、月の自己購入100Pが特定利益を受けるための必須条件
すなわち特定負担だと理解してます。たとえばEXの場合、あと200Pで3000P
に届き10%のGSVに対する収益、ブレイクアウェイより5%の収益が入る場合、
その200Pが特定負担にあたるのかどうかが不明確なんでアムの場合、自己購入の
必須条件に自己購入がないので自己購入に対する払い戻しが特定利益にあたるのかどうかがね。

167:990
06/12/06 23:46:35 6Y8UPQM+
>ああ、お二人とも既に「いじめモード」でしたか。

いやいやそんなことないわな。
いかにMLMのDTが経理ゆうもんを知らんとやりょうるかゆうのん知れて勉強になっとるわいな。
事業契約の意識がえれぇ低いゆうもの驚きだわな。
勉強になっとるよ。

168:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 23:47:50 kMt8FX2F
>>165
>ディストリビューター登録=事業者という解釈にムリはないでしょうか?

無理も何も、アムウェイ社自身がそう言ってるし。
事業者としての意識を持たせずに、登録すると安く変えるから、とりあえず登録しときなよ。
みたいな勧誘がされているとすると、かなり問題だと思うが。

169:/
06/12/06 23:55:13 cMXjw/f7
>168
どう言ってるって??


170:アムウェイ、昔は脱法行為。いまは・・・・・
06/12/06 23:59:05 kMt8FX2F
>>169
こう言ってる

URLリンク(www.amway.co.jp)
>アムウェイのディストリビューターは、一人ひとりが独立した個人事業主。
URLリンク(www.amway.co.jp)
>ディストリビューターに登録することは、独立事業主になることを意味しています。

171:中の人
06/12/07 00:09:58 wZV2nOjL
>>157
>買ったもの(自家消費)に対しての割引だしね。
何か勘違いされている様ですが、ボーナス取引明細書にはその様な記述は一切ありませんよ。
>>163の通り成績別ボーナス内訳として、グループ内のPV・BV・グループボーナスが一括で記載されているだけです。
自家消費により計上されたPV、ダウンラインから計上されたPVの区別はされていません。
例え全PVが自家消費分であったとしても、グループボーナスとして計上されています。
ですから、商品への割引などといった概念は無いですね。
ご自分でどの様に解釈なさるのもご自由ですが、自分勝手な解釈を撒き散らすのであれば、その少数のまちがったアムウエイを伝えて
評判を落としているのは、他ならぬあなた自身となってしまいますよ。
あなただけでは無く、きちんと真面目にやっている他のDT達の迷惑にもなりかねませんので、充分ご注意下さい。


172:/
06/12/07 00:16:56 tlme2CU/
>170
>ディストリビューターに登録することは、独立事業主になることを意味しています。アムウェイ製品を使うだけでなく、スポンサー活動に必要な資格を取得し、知り合いに製品の魅力を伝えることで、製品の流通ネットワークを広げビジネスとして収入を得ることも可能です。
文脈からみて、後半の事業主として収入を得ることも可能に掛かってるんじゃマイカ?
まぁ他社のことだから、なんだけど、収益活動をしない(ディス登録でも「する義務」は無い。)でも登録できる=ヘビーユーザー(月18000円以上の自己消費)にも門戸を開いてるが
ふつ~にみて解釈できる内容だろ♪



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch