【平成商店街】極東闇鍋屋 五杯目【持込歓迎】at ASIA
【平成商店街】極東闇鍋屋 五杯目【持込歓迎】 - 暇つぶし2ch140:日出づる処の名無し
07/11/23 01:44:21 qZSJUh2s
こんばんわー。いろいろ読んでたら、またしても遅い時間になってしまいますたorz
しかし、ボジョレーぬーぼーとやらは、2000円で買えるよーなサケだったんですねー。
去年からようやく飲めるようになった見習いは、これまで全然、興味がなかったせいか、
毎年話題のあのワインを、ロマネコンティか、ドンペリ 並みの高級酒と勘違いしてますたよw
正直、解禁日とか設定する必要があるんだろーか・・・? 安いテーブルワインだろおぉぉぉぉwww

>>107
>いつもの調子が戻ってきたようで、なによりです(^ ^)V

ブルテリアさん、違いますよ~。断じて違うw
そのよーなレスの時の見習いは、いつもの見習いでわありません。><;
テンション高めで、失言警報がバリバリ出てるですよorz

円高が進むと、輸出企業とかは大変そうですが、長い円安で今までさんざん儲けてたと思うんで、
今度は輸入企業が為替の恩恵を得る番、なのではないでしょうかねー。逆にドル安のアメリカは、
長いドル高に耐えてきた輸出企業が、息を吹き返す番ですよ。
よく、円高になると「日本オワタ\(^o^)/」とか言われますが、トヨタや松下、ソニーのような
華々しい輸出企業の裏では、人知れず外国で様々な資源や商品を買い付けてくる貿易商社が頑張っている訳ですナ。
今は、灯油等の暖房用の燃料の需要増を前に、資源価格の高騰が追い討ちを掛けるような状況ですから、
この時期の円高は ある意味、日本経済にとっては、大きなチャンスになるかも知れません? よくわかりませんがw

KOSPIは暴落ですか? なにやらwktkですな~^^ 実はマダ、他の関連スレは全部、読んでないんですよねーorz
♪KOSPIが~、戦場ーだから、誰~にも、救・え・な・い w 

そういえば、「中国経済wktkスレ」はようやく2スレ目に突入したようですな~。
今は結構、ネタは豊富なのに微妙に過疎り気味なんで、皆で盛り上げていきませう!

【wktk】中国経済ワクテカスレ 2元【紫禁と資源が尽きるまで】
スレリンク(asia板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch