【wktk】韓国経済ワクテカスレ 53won【吊るのウォン返し】at ASIA
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 53won【吊るのウォン返し】 - 暇つぶし2ch493:いつもの翻訳人 ◆jaJASZ.QBs
07/11/18 15:13:32 1kb0/iN+
>>491つづき
 利子負担の増加は、家計消費を萎縮させて景気回復にも負担を与えることになる。韓国銀行に
よれば、5月末基準で民間住宅ローン(279兆2000億ウォン)金利が1%上昇する場合、家計負担は
年間2兆6000億ウォン増える事になる。国民銀行の住宅ローン最高金利は去年11月19日に比べ
1.04%高くなったし、ウリ銀行・新韓銀行・外換銀行もそれぞれ1.18%・1.08%・1.32%高くなるなど、
大部分の市銀の金利は1%以上上がった。ハナ銀行は年間最高金利上昇幅が0.67%で相対的に
小さい方だが、逆に最低金利は1.07%上がった。
 フレデリック・ニューマンHSBC首席エコノミストは"最近の利率上昇による金融費用の増加は、
原油高とともに家計消費余力を落とす役目をする。来年の韓国経済は、消費者の購買力減少と
輸出増加傾向の鈍化などの影響で、今年より成長勢が弱化する"と予測した。

◇上昇勢長続きする見込み.....固定金利への転換必要
 専門家は、住宅ローン金利の上昇勢が暫く続くと予想している。余剰資金が預金の代わりに
証券会社の資産管理口座(CMA)やファンドなどに離脱しながら、銀行がCDや銀行債などを通じて
融資財源を調達するほかないからだ。来年の「バーゼル2」施行などで営業環境の悪化を憂慮する
銀行が、年末まで先を争って融資を拡大すると思われる。特に来年から銀行債について有価証券
申告書の提出義務化が施行されれば、その代わりに銀行はCD発行をさらに拡大する可能性があり、
根抵当権設定費を銀行が全面的に負担する場合、3年満期ローン基準で年間0.20%の加算金利
上昇要因が発生すると予想されている。
 市銀関係者は"金融当局の警告にもかかわらず預金離脱問題が解消されなければ、銀行の
CD発行は来年もずっと増える。物価急騰で市場金利の上昇勢も持続すると思われ、CD金利と
住宅ローン金利の上昇勢も続く"と予想した。
 これにより固定金利への転換と金利上限ローンの開発など、家計負担を減らす努力が要求され
ている。金融研究院のハ・ジュンギュン研究委員は"3年間CD金利が上昇したが、相変らず変動
金利ローンの割合が90%を上回っている。金利リスクに無感覚な貸出者はもちろん十分な説明が
不足していた銀行の責任もある。固定金利ローンの利用促進を誘導する必要がある"と言った。

(ソウル連合)チェ・ヒョンソク記者harrison@yna.co.kr 入力:2007-11-18 07:16/修正:2007-11-18 07:16
ソース:URLリンク(www.excite.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch